JP2006287789A - 車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラ姿勢補正方法 - Google Patents

車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラ姿勢補正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006287789A
JP2006287789A JP2005107514A JP2005107514A JP2006287789A JP 2006287789 A JP2006287789 A JP 2006287789A JP 2005107514 A JP2005107514 A JP 2005107514A JP 2005107514 A JP2005107514 A JP 2005107514A JP 2006287789 A JP2006287789 A JP 2006287789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
camera
external
vehicle camera
rotation error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005107514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4622637B2 (ja
Inventor
Kazutsugu Fukita
和嗣 吹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2005107514A priority Critical patent/JP4622637B2/ja
Publication of JP2006287789A publication Critical patent/JP2006287789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4622637B2 publication Critical patent/JP4622637B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】車載カメラの姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度を確保することが可能な車載カメラ姿勢補正装置を提供する。
【解決手段】車載カメラ姿勢補正装置1に、所定の静止位置に静止した車両20に設けられた車載カメラ21を撮像する外部カメラ4と、外部カメラ4により撮像された車載カメラ21の画像に基づいて車載カメラ21の並進誤差を補正する並進誤差補正手段と、該並進誤差補正手段により並進誤差が補正された車載カメラ21により撮像される車載カメラ用ターゲット5と、車載カメラ21により撮像された車載カメラ用ターゲット5の画像に基づいて車載カメラ21の回転誤差を補正する回転誤差補正手段と、を具備した。
【選択図】図1

Description

本発明は、車載カメラの姿勢(位置および撮像方向)を補正する車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラの姿勢を補正する車載カメラ姿勢補正方法に関する。
従来から、運転支援システムを具備する車両の技術は公知となっている。
運転支援システムは車両を運転する運転者の労力軽減や事故の防止等を主たる目的とするものであり、車載カメラやその他のセンサ類、およびこれらから情報を取得し、該情報に基づいて種々の判断あるいは制御を行う制御基板等により達成される。
このような運転支援システムの機能としては、主として(1)情報提供機能、(2)判断支援機能、(3)運転支援機能、等が挙げられる。
(1)情報提供機能の具体例としては、運転者の死角となる部分の画像情報を提供するブラインドコーナーモニター、車両の前方や側方の画像情報を提供するフロントアンドサイドモニター、近赤外線カメラの画像により夜間における運転者の視覚をサポートするナイトビュー、車両のヘッドライトまたは反射板を可変として車両の進行方向に光を照射することにより夜間の視野を確保するインテリジェントAFS(Adaptive Front Lighting System)等が挙げられる。
(2)判断支援機能の具体例としては、車載カメラにより前方の路面の白線を撮像し、車両が走行車線から逸脱しそうになったときに警告を発するレーンモニタリングシステム、駐車時等車両をバックさせるときに車両の後方に設けられた車載カメラや近接センサの情報に基づいて警告を発するバックガイドモニター等が挙げられる。
(3)運転支援機能の具体例としては、車載カメラにより前方の路面の白線を撮像し、当該画像に基づいて車両が走行車線に沿って走行しやすいように操舵を支援するレーンキーピングアシスト、衝突が避けられないと判断した場合には早期にブレーキやシートベルト等の安全装備を作動させるプリクラッシュセーフティー、前方を走行する車両との車間距離を保持しつつ追従走行するレーザークルーズコントロール等が挙げられる。
上記の如き運転支援システムを適正に機能させるためには、その前提として、車載カメラが所定の姿勢、すなわち車両の所定の撮像位置(基準撮像位置)に所定の撮像方向(基準撮像方向)で、精度良く固定されていることが求められる。
車両が具備する車載カメラの撮像位置および撮像方向を補正するための装置としては、特許文献1に記載の装置が挙げられる。
特許文献1に記載の装置は、車載カメラを具備する車両を所定の静止位置に静止し、当該静止位置から所定の距離を隔てた位置に設けられたターゲットを車載カメラで撮像し、当該撮像データに基づいて回転誤差を補正することにより、当該車載カメラの撮像角度の精度を向上させるものである。
特開2004−85325号公報
しかし、特許文献1に記載の装置には、以下の問題点がある。
すなわち、特許文献1に記載の装置は、車両に取り付けられた車載カメラの位置が常に十分な精度を有するとの前提に基づいており、車載カメラの回転誤差のみを補正する構成としている。しかし、実際には車載カメラを所定の作業手順で車両に取り付けた場合でも、車載カメラの取り付け位置が所望の位置から大きくずれてしまう場合がある。
これは、(a)車載カメラが取り付けられる車両の本体、懸架装置および車輪の寸法精度、および、これらの間の取り付け位置の精度、にばらつきがあること、(例えば、車両の本体がいわゆるサイドメンバ倒れのようなマッチ箱変形を起こしている場合や、車両本体と懸架装置の間に介装されている弾性部材が車重により弾性変形している場合等)、(b)車載カメラを車両に取り付けるための取り付け部材の寸法精度、および、車両と取り付け部材との間あるいは車載カメラと取り付け部材との間の取り付け位置の精度、にばらつきがあること、(c)車載カメラの寸法精度、および、車載カメラのレンズと他の部材との間の位置精度、にばらつきがあること、といった理由による。
そして、車載カメラの撮像位置が所望の位置からずれている場合には、当該車載カメラにより撮像された画像に基づく種々の判断にも支障をきたすこととなる。例えば、車載カメラにより撮像された画像に基づいて前方の車両との車間距離を計測する場合、当該車間距離を精度良く計測することが困難となる場合がある。
本発明は以上の如き状況に鑑み、車載カメラの姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度を確保することが可能な車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラ姿勢補正方法を提供するものである。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、
所定の静止位置に静止した車両に設けられた車載カメラを撮像する外部カメラと、
該外部カメラにより撮像された車載カメラの画像に基づいて該車載カメラの並進誤差を補正する並進誤差補正手段と、
該並進誤差補正手段により並進誤差が補正された車載カメラにより撮像される車載カメラ用ターゲットと、
該車載カメラにより撮像された該車載カメラ用ターゲットの画像に基づいて該車載カメラの回転誤差を補正する回転誤差補正手段と、
を具備するものである。
請求項2においては、
前記車載カメラに光を照射する光源を具備するものである。
請求項3においては、
前記外部カメラの回転誤差が所定の範囲内にあるか否かを判定するための外部カメラ用ターゲットを具備するものである。
請求項4においては、
所定の静止位置に静止した車両の屋根の位置を検出する屋根位置検出手段と、
該屋根位置検出手段により検出された車両の屋根の位置に基づいて車両の屋根に設けられた車載カメラの並進誤差を補正する並進誤差補正手段と、
該並進誤差補正手段により並進誤差が補正された車載カメラにより撮像される車載カメラ用ターゲットと、
該車載カメラが撮像した該車載カメラ用ターゲットの画像に基づいて該車載カメラの回転誤差を補正する回転誤差補正手段と、
を具備するものである。
請求項5においては、
外部カメラが所定の静止位置に静止した車両に設けられた車載カメラを撮像する外部カメラ撮像工程と、
該外部カメラ撮像工程において外部カメラにより撮像された車載カメラの画像に基づいて該車載カメラの並進誤差を補正する並進誤差補正工程と、
該並進誤差補正工程において並進誤差が補正された車載カメラが車載カメラ用ターゲットを撮像する車載カメラ撮像工程と、
該車載カメラ撮像工程において車載カメラにより撮像された車載カメラ用ターゲットの画像に基づいて該車載カメラの回転誤差を補正する回転誤差補正工程と、
を具備するものである。
請求項6においては、
前記外部カメラ撮像工程において、前記車載カメラに光を照射するものである。
請求項7においては、
前記外部カメラの回転誤差が所定の範囲内にあるか否かを判定する外部カメラ回転誤差判定工程を具備するものである。
請求項8においては、
所定の静止位置に静止した車両の屋根の位置を検出する屋根位置検出工程と、
該屋根位置検出工程において検出された車両の屋根の位置に基づいて該車両の屋根に設けられた車載カメラの並進誤差を補正する並進誤差補正工程と、
該並進誤差補正工程において並進誤差が補正された車載カメラが車載カメラ用ターゲットを撮像する車載カメラ撮像工程と、
該車載カメラ撮像工程において車載カメラにより撮像された車載カメラ用ターゲットの画像に基づいて該車載カメラの回転誤差を補正する回転誤差補正工程と、
を具備するものである。
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
請求項1においては、車載カメラの姿勢の精度を確保することが可能である。
請求項2においては、車載カメラが暗い位置に配置されている場合でも車両の外部から車載カメラを視認容易とし、外部カメラは車載カメラの鮮明な画像を撮像することが可能となる。これにより、車載カメラの姿勢の精度が向上する。
請求項3においては、外部カメラの回転誤差を低減することが可能であり、ひいては車載カメラの並進誤差の補正の精度が向上する。
請求項4においては、車載カメラの姿勢の精度を確保することが可能である。
請求項5においては、車載カメラの姿勢の精度を確保することが可能である。
請求項6においては、車載カメラが暗い位置に配置されている場合でも車両の外部から車載カメラを視認容易とし、外部カメラは車載カメラの鮮明な画像を撮像することが可能となる。これにより、車載カメラの姿勢の精度が向上する。
請求項7においては、外部カメラの回転誤差を低減することが可能であり、ひいては車載カメラの並進誤差の補正の精度が向上する。
請求項8においては、車載カメラの姿勢の精度を確保することが可能である。
以下では図1および図2を用いて本発明に係る車載カメラ姿勢補正装置の第一実施例である車載カメラ姿勢補正装置1の構成について説明する。
車載カメラ姿勢補正装置1は、車両20が具備する車載カメラ21の姿勢、すなわち車載カメラ21の並進誤差および回転誤差の両方を補正するものである。
本出願における「車載カメラの並進誤差」は、車載カメラの撮像位置と、車載カメラの基準撮像位置と、の間の前後、左右および上下方向のずれ量を指す。
また、「車載カメラの基準撮像位置」は、車両との関係において車載カメラが本来配置されるべき位置、すなわち並進誤差が全く無い場合の車載カメラの位置を指す。
なお、本実施例の場合、車載カメラ21が車両の前方を撮像する構成であるため、並進誤差のうち、車両の前後方向の成分は特に問題とせず、車両の左右方向および上下方向のずれを指すものとする。
本出願における「車載カメラの回転誤差」は、車載カメラの撮像方向と、車載カメラの基準撮像方向と、の間のずれ角度を指す。
また、「車載カメラの基準撮像方向」は、車両との関係において車載カメラが本来撮像すべき撮像方向、すなわち回転誤差が全くない場合の車載カメラの撮像方向を指す。
車両20は自動車等の貨客を輸送するための車である。なお、本発明に係る車両は本実施例の車両20の如き一般的な乗用車に限定されず、貨客を輸送するための車であれば別の車両でも良い。
車載カメラ21は画像を撮像するものであり、車両20に設けられる。車載カメラ21の具体例には、可視光を用いて撮像するCCDカメラやCMOSカメラ等、赤外光を用いて撮像する赤外線モニター等、が含まれる。
本実施例の車載カメラ21は、車両20の前方の路面の白線を撮像し、当該画像に基づいて車両20が走行車線に沿って走行しやすいように操舵を支援するレーンキーピングアシスト機能に用いられる。車載カメラ21は取り付け部材22を介して車両20の屋根の下面の左右中央部かつ前端部となる位置に固定され、フロントガラス越しに車両20の前方かつやや下方を撮像する。
なお、本発明に係る車載カメラは、本実施例の車載カメラ21の如く車両の前方かつやや下方の画像を撮像するものに限定されず、車両の側方や後方の画像を撮像するものであっても良い。
エンジンコントロールユニット(Engine Control Unit;以下「ECU」と表示する)23は、車両20のエンジンの制御、車載カメラ21を用いた運転支援システムに係る制御等を行うものである。
ECU23は上記エンジンの制御に係るプログラム、運転支援システムの制御に係るプログラム等を格納する格納手段(例えばROM等)、該プロクラムを展開する展開手段(例えばRAM等)、上記プログラム等に従って所定の演算を行う演算手段(例えば、CPU等)等を具備する。
ECU23は車載カメラ21と接続され、車載カメラ21により撮像された画像を取得することが可能である。
車載カメラ姿勢補正装置1は、主として正対装置2、支持部材3、外部カメラ4、車載カメラ用ターゲット5、ライト6、外部制御装置7、外部カメラ用ターゲット8等を具備する。
正対装置2は、車載カメラ21を具備する車両20を所定の静止位置に所定の向きで静止するものである。
支持部材3は、静止位置に静止した車両20の撮像方向である正対装置2の前方、かつ正対装置2から所定距離(本実施例の場合、数メートル)だけ離れた所定の位置に固定された構造体であり、支持部材3に外部カメラ4、車載カメラ用ターゲット5およびライト6が固定される。
外部カメラ4は本発明に係る外部カメラの実施の一形態であり、正対装置2により所定の静止位置に静止した車両20に設けられた車載カメラ21を撮像するものである。外部カメラ4の具体例には、可視光を用いて撮像するCCDカメラやCMOSカメラ等、赤外光を用いて撮像する赤外線モニター等、が含まれる。
外部カメラ4は支持部材3に固定される。外部カメラ4が支持部材3に固定される位置は車載カメラ21の基準撮像位置の略正面であり、外部カメラ4の撮像方向は車載カメラ21の基準撮像位置を向いている。
なお、本実施例では外部カメラ4を車載カメラ21の基準撮像位置の略正面となる位置に配置しているが、外部カメラ4を車載カメラ21の基準撮像位置の略正面となる位置から外れた位置に配置することも可能である。
ただし、車載カメラ21の基準撮像位置の略正面となる位置からのずれが大きくなると、外部カメラ4により撮像された車載カメラ21の画像に基づいて算出される車載カメラ21の並進誤差の精度が低下する傾向がある。
従って、車載カメラ21の並進誤差の精度を向上させるという観点から、外部カメラ4は車載カメラ21の基準撮像位置の略正面に近い位置に配置することが望ましい。
車載カメラ用ターゲット5は本発明に係る車載カメラ用ターゲットの実施の一形態であり、車載カメラ21により撮像されるものである。
車載カメラ用ターゲット5はそれ自身が周囲と明確に区別し得る輪郭を有する物体でも良く、板状の部材の板面に描かれた輪郭が鮮明な図形等(例えば、三角形)、あるいは板状の部材の板面に形成された輪郭が鮮明な突起や刻印等であっても良い。
すなわち、車載カメラ用ターゲットは、車載カメラにより当該車載カメラ用ターゲットを撮像した場合に、該撮像された画像に写った車載カメラ用ターゲットと周囲とが明確に区別し得るものであれば良い。
車載カメラ用ターゲット5は支持部材3に固定される。車載カメラ用ターゲット5が支持部材3に固定される位置は、車載カメラ21の基準撮像位置の略正面やや上方となる位置である。
なお、本実施例では車載カメラ用ターゲット5を車載カメラ21の基準撮像位置の略正面やや上方となる位置に配置しているが、これは外部カメラ4およびライト6との干渉を回避するためである。
また、車載カメラ用ターゲット5の配置位置は車載カメラ21の視野内であれば良いので、車載カメラ用ターゲット5を車載カメラ21の基準撮像位置の略正面となる位置から外れた位置に配置することも可能である。
ただし、車載カメラ21により撮像された車載カメラ用ターゲット5の画像に基づいて算出される車載カメラ21の回転誤差の精度を向上させるという観点から、車載カメラ用ターゲット5は車載カメラ21から見て基準撮像方向の近傍となる位置に配置されることが望ましい。
ライト6は本発明に係る光源の実施の一形態であり、正対装置2により所定の静止位置に静止した車両20の車載カメラ21に、車両20のフロントガラス越しに光を照射するものである。
このように構成することにより、車載カメラ21が暗い位置に配置されている場合でも車両20の外部から車載カメラ21を視認容易とし、外部カメラ4は車載カメラ21の鮮明な画像(車載カメラ21と周囲とを明確に区別し得る画像)を撮像することが可能である。従って、並進誤差の補正の精度が向上し、ひいては撮像位置および撮像方向の両方の精度がさらに向上する。
なお、ライト6は支持部材3に固定される。ライト6が支持部材3に固定される位置は基準撮像位置から見て基準撮像方向となる位置の近傍であり、かつ、ライト6の光の照射方向は車載カメラ21の基準撮像位置を向いているが、ライト6が配置される位置については本実施例に限定されず、車両20に設けられた車載カメラ21に光を照射可能な位置にライト6を配置すれば良い。
ただし、本実施例の如く車載カメラ21の基準撮像方向から見て基準撮像方向となる位置の近傍にライト6を配置し、かつライト6の照射方向を車載カメラ21の基準撮像位置に向けることにより、車載カメラ21に照射されたライト6の光が車載カメラ21のレンズにより反射されるため、当該反射光により外部カメラ4により撮像された車載カメラ21の画像に基づいて車載カメラ21のレンズの位置を精度良く検出することが可能であり、並進誤差の補正の精度が向上する。
外部制御装置7は、車載カメラ姿勢補正装置1を構成する各部材の動作を制御する装置である。
外部制御装置7は、制御部7a、入力部7b、表示部7c等を具備する。
制御部7aは、車載カメラ姿勢補正装置1による車載カメラ21の姿勢補正に係るプログラム等を格納する格納手段、該プログラム等を展開する展開手段、該プログラム等に従って所定の演算を行う演算手段、演算結果等を記憶する記憶手段等を具備する。
制御部7aは、より具体的にはCPU、ROM、RAM、HDD等がバスで接続される構成であっても良く、あるいはワンチップのLSI等からなる構成であっても良い。
また、制御部7aは専用品でも良いが、市販のパソコンやワークステーション等を用いて達成することも可能である。
制御部7aは外部カメラ4に接続され、外部カメラ4により撮像された画像を取得することが可能である。
制御部7aはライト6に接続され、ライト6の点灯および消灯を行うことが可能である。
制御部7aは正対装置2により所定の静止位置に静止した車両20のECU23と接続され、ECU23との間でデータ等の送受信を行うことが可能である。
入力部7bは、作業者等が車載カメラ姿勢補正装置1による車載カメラ21の姿勢補正に係るデータ等を制御部7aに入力するものである。
入力部7bは専用品でも良いが、市販のキーボードやタッチパネル等を用いて達成することも可能である。
表示部7cは、入力部7bにより入力されたデータや車載カメラ姿勢補正装置1による車載カメラ21の姿勢補正の結果等を表示するものである。
表示部7cは専用品でも良いが、市販のモニターや液晶ディスプレイ等を用いて達成することも可能である。
図1に示す如く、外部カメラ用ターゲット8は外部カメラ4の回転誤差が所定の範囲内にあるか否かを判定するためのものである。
ここで、本出願における「外部カメラの回転誤差」は、外部カメラの撮像方向と、外部カメラの基準となる撮像方向と、の間のずれ角度を指す。
また、「外部カメラの基準となる撮像方向」は、外部カメラの視野内の所定の位置に外部カメラ用ターゲットが写っているときの外部カメラの撮像方向を指す。
外部カメラ用ターゲット8はそれ自身が周囲と明確に区別し得る輪郭を有する物体でも良く、板状の部材の板面に描かれた輪郭が鮮明な図形等(例えば、三角形)、あるいは板状の部材の板面に形成された輪郭が鮮明な突起や刻印等であっても良い。
すなわち、外部カメラ用ターゲットは、外部カメラにより当該外部カメラ用ターゲットを撮像した場合に、該撮像された画像に写った外部カメラ用ターゲットと周囲とが明確に区別し得るものであれば良い。
外部カメラ用ターゲット8は図示せぬ天井に固定され、正対装置2により所定の静止位置に静止した車両20の屋根の上方に配置される。
以下では、図1、図2および図3を用いて本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例について説明する。本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例は車載カメラ姿勢補正装置1を用いて行われる。
図3に示す如く、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例は、外部カメラ撮像工程100、並進誤差補正工程200、車載カメラ撮像工程300、回転誤差補正工程400等を具備する。
外部カメラ撮像工程100は、支持部材3に固定された外部カメラ4が、所定の静止位置に静止した車両20に設けられた車載カメラ21を撮像する工程である。
外部カメラ撮像工程100において、正対装置2により車載カメラ21が設けられた車両20が所定の静止位置に静置される。そして、外部カメラ4により車両20に設けられた車載カメラ21を撮像する。
このとき、ライト6を点灯しておくことにより、外部カメラ4は車載カメラ21の鮮明な画像を撮像することが可能である。
外部カメラ撮像工程100が終了したら、並進誤差補正工程200に移行する。
並進誤差補正工程200は、外部カメラ撮像工程100において外部カメラ4により撮像された車載カメラ21の画像に基づいて車載カメラ21の並進誤差を補正する工程である。
並進誤差補正工程200において、外部制御装置7の制御部7aは外部カメラ4が撮像した車載カメラ21の画像を取得し、当該画像に基づいて車載カメラ21の並進誤差を算出する。車載カメラ21の並進誤差の算出結果は、例えば(ΔH、ΔW)のような形で表される。ここで、ΔHは基準撮像位置からの上下方向のずれ量を表し、ΔWは基準撮像位置からの左右方向のずれ量を表す。
より具体的には、外部制御装置7の制御部7aは、外部カメラ4により撮像された基準撮像位置に配置されている車載カメラ21の画像、すなわち「車載カメラのリファレンス画像」を予め持っており、該「車載カメラのリファレンス画像」と、取得した車載カメラ21の画像とを比較し、取得した車載カメラ21の画像に写っている車載カメラ21の位置が「車載カメラのリファレンス画像」に写っている車載カメラ21の位置から上下方向および左右方向にどれだけずれているかを求めることにより車載カメラの並進誤差を算出する。
なお、本実施例では基準撮像位置からの前後方向のずれを省略している。
これは、車載カメラ21の並進誤差のうち、基準撮像位置からの前後方向のずれ量が車載カメラ21の撮像画像を用いたレーンキーピング機能の信頼性に及ぼす影響が、基準撮像位置からの上下方向のずれ量や基準撮像位置からの上下方向のずれ量に比較して十分に小さいためである。
次に、外部制御装置7の制御部7aは車載カメラ21の並進誤差の算出結果をECU23に送信する。ECU23は、外部制御装置7の制御部7aから受信した車載カメラ21の並進誤差の算出結果に基づいて、ECU23に格納されている種々のプログラムのうち、車載カメラ21の画像を取り扱うものにおける車載カメラ21の基準撮像位置に係るパラメータの書き換えを行う。
このようにして、車載カメラ21の並進誤差が補正される。
並進誤差補正工程200は、外部制御装置7の制御部7aに格納された並進誤差算出プログラム、およびECU23に格納された並進誤差書き換えプログラムに従って行われる。
従って、当該並進誤差算出プログラムが格納された外部制御装置7の制御部7aおよび並進誤差書き換えプログラムが格納されたECU23は、並進誤差補正手段としての機能を果たす。
並進誤差補正工程200が終了したら、車載カメラ撮像工程300に移行する。
車載カメラ撮像工程300は、並進誤差補正工程200において並進誤差が補正された車載カメラ21が、支持部材3に固定された車載カメラ用ターゲット5を撮像する工程である。
車載カメラ撮像工程300が終了したら、回転誤差補正工程400に移行する。
回転誤差補正工程400は、車載カメラ撮像工程300において車載カメラ21により撮像された車載カメラ用ターゲット5の画像に基づいて車載カメラ21の回転誤差を補正する工程である。
回転誤差補正工程400において、ECU23は、車載カメラ21が撮像した車載カメラ用ターゲット5の画像を取得し、当該画像に基づいて車載カメラ21の回転誤差を算出する。車載カメラ21の回転誤差の算出結果は、例えば(Δθ、Δφ)のような形で表される。ここで、Δθは、車両の前後方向の軸を「X軸」、車両の左右方向の軸を「Y軸」、車両の上下方向の軸を「Z軸」と定義した場合の基準撮像方向からのY軸周りのずれ角度を表し、Δφは基準撮像方向からのZ軸周りのずれ角度を表す。
より具体的には、ECU23は、基準撮像位置に配置され、かつ基準撮像方向に向いた車載カメラ21により撮像された車載カメラ用ターゲット5の画像、すなわち「車載カメラ用ターゲットのリファレンス画像」を予め持っており、該「車載カメラ用ターゲットのリファレンス画像」と、取得した車載カメラ用ターゲット5の画像とを比較し、取得した車載カメラ用ターゲット5の画像に写っている車載カメラ用ターゲット5の位置が「車載カメラ用ターゲットのリファレンス画像」に写っている車載カメラ用ターゲット5の位置から上下方向および左右方向にどれだけずれているかを求めることにより車載カメラの回転誤差を算出する。
なお、本実施例では回転誤差の算出結果について基準撮像方向からのX軸周りのずれ角度であるΔψを省略している。
これは、車載カメラ21の回転誤差のうち、Δψが車載カメラ21の撮像画像を用いたレーンキーピング機能の信頼性に及ぼす影響が、ΔθやΔφに比較して十分に小さいためである。
次に、ECU23は、算出された車載カメラ21の回転誤差に基づいて、ECU23に格納されている種々のプログラムのうち、車載カメラ21の画像を取り扱うものにおける車載カメラ21の基準撮像方向に係るパラメータの書き換えを行う。
このようにして、車載カメラ21の回転誤差が補正される。
回転誤差補正工程400は、ECU23に格納された回転誤差算出プログラムおよび回転誤差書き換えプログラムに従って行われる。
従って、当該回転誤差算出プログラムおよび回転誤差書き換えプログラムが格納されたECU23は、回転誤差補正手段としての機能を果たす。
以下では、図1、図2および図4を用いて本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第二実施例について説明する。本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第二実施例は車載カメラ姿勢補正装置1を用いて行われる。
図4に示す如く、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第二実施例は、外部カメラ撮像工程100、並進誤差補正工程200、車載カメラ撮像工程300、回転誤差補正工程400を具備するという点では図3に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例と略同じである。
図4に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第二実施例が図3に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例と異なる点は、外部カメラ撮像工程100の前に、外部カメラ回転誤差判定工程510を具備することである。
外部カメラ回転誤差判定工程510は外部カメラ4の回転誤差が所定の範囲内にあるか否かを判定する工程である。
外部カメラ回転誤差判定工程510は、ターゲット撮像工程510a、外部カメラ回転誤差算出工程510b、外部カメラ回転誤差比較工程510c、外部カメラ修正工程510d等を具備する。
ターゲット撮像工程510aは外部カメラ用ターゲット8を撮像する工程である。
ターゲット撮像工程510aにおいて、外部カメラ4は外部カメラ用ターゲット8を撮像する。
このとき、外部カメラ4の撮像方向は外部カメラ撮像工程100と同じであり、外部カメラ用ターゲット8と、所定の静止位置に静止した車両20に設けられた車載カメラ21とが外部カメラ4の同一視野内に収まるように外部カメラ用ターゲット8が配置されている。
ターゲット撮像工程510aが終了したら、外部カメラ回転誤差算出工程510bに移行する。
外部カメラ回転誤差算出工程510bは、外部カメラ4により撮像された外部カメラ用ターゲット8の画像に基づいて外部カメラ4の回転誤差を算出する工程である。
外部カメラ回転誤差算出工程510bにおいて、外部制御装置7の制御部7aは外部カメラ4が撮像した外部カメラ用ターゲット8の画像を取得し、当該画像に基づいて外部カメラ4の回転誤差を算出する。
より具体的には、外部制御装置7の制御部7aは、「外部カメラの基準となる撮像方向」を向いている外部カメラ4により撮像された外部カメラ用ターゲット8の画像、すなわち「外部カメラ用ターゲットのリファレンス画像」を予め持っており、該「外部カメラ用ターゲットのリファレンス画像」と、取得した外部カメラ用ターゲット8の画像とを比較し、取得した外部カメラ用ターゲット8の画像に写っている外部カメラ用ターゲット8の位置が「外部カメラ用ターゲットのリファレンス画像」に写っている外部カメラ用ターゲット8の位置から上下方向および左右方向にどれだけずれているかを求めることにより外部カメラ4の回転誤差を算出する。
外部カメラ回転誤差算出工程510bは、外部制御装置7の制御部7aに格納された外部カメラ回転誤差算出プログラムに従って行われる。
従って、当該外部カメラ回転誤差算出プログラムが格納された外部制御装置7の制御部7aは、外部カメラ回転誤差算出手段としての機能を果たす。
外部カメラ回転誤差算出工程510bが終了したら、外部カメラ回転誤差比較工程510cに移行する。
外部カメラ回転誤差比較工程510cは、外部カメラ回転誤差算出工程510bにおいて算出された外部カメラ4の回転誤差と予め設定された許容回転誤差とを比較する工程である。
ここで、本出願における「許容回転誤差」は、所定の位置に固定された外部カメラの基準となる撮像方向からの許容されるずれを指す。
外部カメラ回転誤差比較工程510cにおいて、外部制御装置7の制御部7aは外部カメラ回転誤差算出工程510bにおいて算出された外部カメラ4の回転誤差と、予め設定された許容回転誤差とを比較する。
その結果、外部カメラ4の回転誤差が許容回転誤差の範囲内である場合には、外部カメラ4の撮像方向に異常が無いと判定し、外部カメラ撮像工程100に移行する。
一方、外部カメラ4の回転誤差の算出結果が許容回転誤差の範囲を超えている場合には、外部カメラ4の撮像方向に異常が有ると判定し、外部カメラ修正工程510dに移行する。
外部カメラ回転誤差比較工程510cは、外部制御装置7の制御部7aに格納された外部カメラ回転誤差比較プログラムに従って行われる。
従って、当該外部カメラ回転誤差比較プログラムが格納された外部制御装置7の制御部7aは、外部カメラ回転誤差比較手段としての機能を果たす。
外部カメラ修正工程510dは外部カメラ4の回転誤差が許容回転誤差の範囲内となるように外部カメラ4の修正を行う工程である。
ここで、外部カメラの「修正」は、通常は外部カメラ4の支持部材3への取り付け角度の修正を指すが、外部カメラが故障している場合に外部カメラを交換することも含まれる。
外部カメラ修正工程510dが終了したら、ターゲット撮像工程510aに移行する。
以下では、図1、図2および図5を用いて本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第三実施例について説明する。本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第三実施例は車載カメラ姿勢補正装置1を用いて行われる。
図5に示す如く、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第三実施例は、外部カメラ撮像工程100、並進誤差補正工程200、車載カメラ撮像工程300、回転誤差補正工程400を具備するという点では図3に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例と略同じである。
図5に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第三実施例が図3に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例と異なる点は、回転誤差補正工程400の後に外部カメラ回転誤差判定工程520を具備することである。
外部カメラ回転誤差判定工程520は図4に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第二実施例における外部カメラ回転誤差判定工程510と同じく、外部カメラ4の回転誤差が所定の範囲内にあるか否かを判定する工程である。
外部カメラ回転誤差判定工程520は、ターゲット撮像工程520a、外部カメラ回転誤差算出工程520b、外部カメラ回転誤差比較工程520c、外部カメラ修正工程520d等を具備する。
ターゲット撮像工程520aは外部カメラ用ターゲット8を撮像する工程である。
ターゲット撮像工程520aにおいて、外部カメラ4は外部カメラ用ターゲット8を撮像する。
このとき、外部カメラ4の撮像方向は外部カメラ撮像工程100と同じであり、外部カメラ用ターゲット8と、所定の静止位置に静止した車両20に設けられた車載カメラ21とが外部カメラ4の同一視野内に収まるように外部カメラ用ターゲット8が配置されている。
ターゲット撮像工程520aが終了したら、外部カメラ回転誤差算出工程520bに移行する。
外部カメラ回転誤差算出工程520bは、外部カメラ4により撮像された外部カメラ用ターゲット8の画像に基づいて外部カメラ4の回転誤差を算出する工程である。
外部カメラ回転誤差算出工程520bにおいて、外部制御装置7の制御部7aは外部カメラ4が撮像した外部カメラ用ターゲット8の画像を取得し、当該画像に基づいて外部カメラ4の回転誤差を算出する。
より具体的には、外部制御装置7の制御部7aは、外部カメラ4により撮像された外部カメラ用ターゲット8の画像、すなわち「外部カメラ用ターゲットのリファレンス画像」を予め持っており、該「外部カメラ用ターゲットのリファレンス画像」と、取得した外部カメラ用ターゲット8の画像とを比較し、取得した外部カメラ用ターゲット8の画像に写っている外部カメラ用ターゲット8の位置が「外部カメラ用ターゲットのリファレンス画像」に写っている外部カメラ用ターゲット8の位置から上下方向および左右方向にどれだけずれているかを求めることにより外部カメラ4の回転誤差を算出する。
外部カメラ回転誤差算出工程520bは、外部制御装置7の制御部7aに格納された外部カメラ回転誤差算出プログラムに従って行われる。
従って、当該外部カメラ回転誤差算出プログラムが格納された外部制御装置7の制御部7aは、外部カメラ回転誤差算出手段としての機能を果たす。
外部カメラ回転誤差算出工程520bが終了したら、外部カメラ回転誤差比較工程520cに移行する。
外部カメラ回転誤差比較工程520cは、外部カメラ回転誤差算出工程520bにおいて算出された外部カメラ4の回転誤差と予め設定された許容回転誤差とを比較する工程である。
外部カメラ回転誤差比較工程520cにおいて、外部制御装置7の制御部7aは外部カメラ回転誤差算出工程520bにおいて算出された外部カメラ4の回転誤差と、予め設定された許容回転誤差とを比較する。
その結果、外部カメラ4の回転誤差が許容回転誤差の範囲内である場合には、外部カメラ4の撮像方向に異常が無いと判定し、外部カメラ回転誤差判定工程520が終了する。
一方、外部カメラ4の回転誤差の算出結果が許容回転誤差の範囲を超えている場合には、外部カメラ4の撮像方向に異常が有ると判定し、外部カメラ修正工程520dに移行する。
外部カメラ回転誤差比較工程520cは、外部制御装置7の制御部7aに格納された外部カメラ回転誤差比較プログラムに従って行われる。
従って、当該外部カメラ回転誤差比較プログラムが格納された外部制御装置7の制御部7aは、外部カメラ回転誤差比較手段としての機能を果たす。
外部カメラ修正工程520dは外部カメラ4の回転誤差が許容回転誤差の範囲内となるように外部カメラ4の修正を行う工程である。
ここで、外部カメラの「修正」は、通常は外部カメラ4の支持部材3への取り付け角度の修正を指すが、外部カメラが故障している場合に外部カメラを交換することも含まれる。
外部カメラ修正工程520dが終了したら、ターゲット撮像工程510aに移行する。
回転誤差補正工程400から外部カメラ回転誤差判定工程520に移行後、外部カメラ回転誤差比較工程520cにおいて一回以上外部カメラ4の撮像方向に異常が有ると判定された場合には、外部カメラ回転誤差判定工程520に移行する前の車載カメラ21の姿勢補正は適正に行われたものではない可能性がある。従って、この場合には外部カメラ回転誤差比較工程520cにおいて外部カメラ4の撮像方向に異常が無いと判定されても、外部カメラ撮像工程100に移行する。
すなわち、外部カメラ回転誤差比較工程520cにおいて外部カメラ回転誤差判定工程520が終了するのは、回転誤差補正工程400から外部カメラ回転誤差判定工程520に移行後、一回目の外部カメラ回転誤差比較工程520cにおいて外部カメラ4の撮像方向に異常が無いと判定された場合に限られる。
以下では、図1、図2および図6を用いて本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第四実施例について説明する。本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第四実施例は車載カメラ姿勢補正装置1を用いて行われる。
図6に示す如く、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第四実施例は、外部カメラ撮像工程100、並進誤差補正工程200、車載カメラ撮像工程300、回転誤差補正工程400を具備するという点では図3に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例と略同じである。
図6に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第四実施例が図3に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例と異なる点は、外部カメラ撮像工程100の前に外部カメラ回転誤差判定工程510を具備するとともに、回転誤差補正工程400の後に外部カメラ回転誤差判定工程520を具備することである。
図6における外部カメラ回転誤差判定工程510は図4における外部カメラ回転誤差判定工程510と略同じ構成であり、図6における外部カメラ回転誤差判定工程520は図5における外部カメラ回転誤差判定工程520と略同じ構成である。
以上の如く、本発明に係る車載カメラ姿勢補正装置の第一実施例である車載カメラ姿勢補正装置1は、
所定の静止位置に静止した車両20に設けられた車載カメラ21を撮像する外部カメラ4と、
外部カメラ4により撮像された車載カメラ21の画像に基づいて車載カメラ21の並進誤差を補正する並進誤差補正手段(本実施例では、並進誤差算出プログラムが格納された外部制御装置7の制御部7aおよび並進誤差書き換えプログラムが格納されたECU23に相当する)と、
該並進誤差補正手段により並進誤差が補正された車載カメラ21により撮像される車載カメラ用ターゲット5と、
車載カメラ21により撮像された車載カメラ用ターゲット5の画像に基づいて車載カメラ21の回転誤差を補正する回転誤差補正手段(本実施例では、回転誤差算出プログラムおよび回転誤差書き換えプログラムが格納されたECU23に相当する)と、
を具備するものである。
このように構成することにより、車載カメラ21の姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度を確保することが可能である。
また、車載カメラ姿勢補正装置1は、
車載カメラ21に光を照射するライト6を具備するものである。
このように構成することにより、外部カメラ4により撮像される車載カメラ21の画像をより鮮明とし、車載カメラ21の並進誤差の補正の精度を向上させることが可能である。
結果として、車載カメラ21の姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度がさらに向上する。
また、車載カメラ姿勢補正装置1は、
外部カメラ4の回転誤差が所定の範囲内にあるか否かを判定するための外部カメラ用ターゲット8を具備するものである。
このように構成することにより、外部カメラ4の回転誤差を低減することが可能であり、車載カメラ21の並進誤差の補正の精度が向上する。
結果として、車載カメラ21の姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度がさらに向上する。
また、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例は、
外部カメラ4が所定の静止位置に静止した車両20に設けられた車載カメラ21を撮像する外部カメラ撮像工程100と、
外部カメラ撮像工程100において外部カメラ4により撮像された車載カメラ21の画像に基づいて車載カメラ21の並進誤差を補正する並進誤差補正工程200と、
並進誤差補正工程200において並進誤差が補正された車載カメラ21が車載カメラ用ターゲット5を撮像する車載カメラ撮像工程300と、
車載カメラ撮像工程300において車載カメラ21により撮像された車載カメラ用ターゲット5の画像に基づいて車載カメラ21の回転誤差を補正する回転誤差補正工程400と、
を具備するものである。
このように構成することにより、車載カメラ21の姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度を確保することが可能である。
また、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例は、
外部カメラ撮像工程100において、車載カメラ21に光を照射するものである。
このように構成することにより、外部カメラ4により撮像される車載カメラ21の画像をより鮮明とし、車載カメラ21の並進誤差の補正の精度を向上させることが可能である。
結果として、車載カメラ21の姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度がさらに向上する。
また、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第二実施例、第三実施例および第四実施例は、
外部カメラ4の回転誤差が所定の範囲内(許容回転誤差の範囲内)にあるか否かを判定する外部カメラ回転誤差判定工程510または外部カメラ回転誤差判定工程520のいずれか一方または外部カメラ回転誤差判定工程510および外部カメラ回転誤差判定工程520の両方を具備するものである。
このように構成することにより、外部カメラ4の回転誤差を低減することが可能であり、車載カメラ21の並進誤差の補正の精度が向上する。
結果として、車載カメラ21の姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度がさらに向上する。
以下では図7および図8を用いて本発明に係る車載カメラ姿勢補正装置の第二実施例である車載カメラ姿勢補正装置101の構成について説明する。
車載カメラ姿勢補正装置101は、車両20が具備する車載カメラ21の姿勢、すなわち車載カメラ21の並進誤差および回転誤差の両方を補正するものである。
車載カメラ姿勢補正装置101は、主として正対装置102、支持部材103、高さセンサ104a、左右位置センサ104b、車載カメラ用ターゲット105、外部制御装置107等を具備する。
これらのうち、正対装置102、支持部材103、車載カメラ用ターゲット105、外部制御装置107は、それぞれ図1および図2に示す車載カメラ姿勢補正装置1の正対装置2、支持部材3、車載カメラ用ターゲット5、外部制御装置7と基本的に同じ構成であるため、説明を省略する。
高さセンサ104aおよび左右位置センサ104bは本発明に係る屋根位置検出手段の実施の一形態であり、静止位置に静止した車両20の屋根の位置を検出するものである。
高さセンサ104aは光センサ等からなり、車両20の屋根の前端かつ左右略中央となる位置からの距離、ひいては車両20の屋根の地面からの高さを検出する。
左右位置センサ104bは光センサ等からなり、車両20の屋根の前端かつ左端となる位置の車両の左右方向の位置を検出する。
なお、本発明に係る屋根位置検出手段は所定の静止位置に静止した車両の屋根の位置を検出するものであれば良く、本実施例の如き高さセンサ104aおよび左右位置センサ104bとを合わせたものに限定されない。
以下では、図7、図8および図9を用いて本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第五実施例について説明する。本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第五実施例は車載カメラ姿勢補正装置101を用いて行われる。
図9に示す如く、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第五実施例は、屋根位置検出工程110、並進誤差補正工程210、車載カメラ撮像工程310、回転誤差補正工程410等を具備する。
なお、本実施例における車載カメラ撮像工程310および回転誤差補正工程410は、図3に示す本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例における車載カメラ撮像工程300および回転誤差補正工程400と略同じ構成であるため説明を省略する。
屋根位置検出工程110は所定の静止位置に静止した車両20の屋根の位置を検出する工程である。
屋根位置検出工程110において、高さセンサ104aが車両20の屋根の前端かつ左右略中央となる位置からの距離、ひいては車両20の屋根の地面からの高さを検出する。
また、左右位置センサ104bが車両20の屋根の左前の角部分の車両の左右方向の位置を検出する。
このようにして、車両20の屋根の位置が検出される。
屋根位置検出工程110が終了したら、並進誤差補正工程210に移行する。
並進誤差補正工程210は、屋根位置検出工程110において検出された車両20の屋根の位置に基づいて、車両20の屋根に設けられた車載カメラ21の並進誤差を補正する工程である。
並進誤差補正工程210において、外部制御装置107の制御部107aは、高さセンサ104aが検出した車両20の屋根の地面からの高さに係る情報、および左右位置センサ104bが検出した車両20の屋根の左前の角部分の車両の左右方向の位置に係る情報(以後、これらを合わせて「屋根位置情報」という)を取得し、これらの情報に基づいて車載カメラ21の並進誤差を算出する。車載カメラ21の並進誤差の算出結果は、例えば(ΔH、ΔW)のような形で表される。ここで、ΔHは基準撮像位置からの上下方向のずれ量を表し、ΔWは基準撮像位置からの左右方向のずれ量を表す。
より具体的には、外部制御装置107の制御部107aは、基準となる位置に車両20の屋根が位置しているときに取得された屋根位置情報、すなわち「屋根位置のリファレンス情報」を予め持っており、該「屋根位置のリファレンス情報」と、取得した屋根位置情報とを比較し、屋根位置情報により算出される車両20の屋根の位置が「屋根位置のリファレンス情報」により算出される屋根の位置から上下方向および左右方向にどれだけずれているかを求めることにより車載カメラ21の並進誤差を算出する。
次に、外部制御装置107の制御部107aは車載カメラ21の並進誤差の算出結果をECU23に送信する。ECU23は、外部制御装置107の制御部107aから受信した車載カメラ21の並進誤差の算出結果に基づいて、ECU23に格納されている種々のプログラムのうち、車載カメラ21の画像を取り扱うものにおける車載カメラ21の基準撮像位置に係るパラメータの書き換えを行う。
このようにして、車載カメラ21の並進誤差が補正される。
並進誤差補正工程210は、外部制御装置107の制御部107aに格納された並進誤差算出プログラム、およびECU23に格納された並進誤差書き換えプログラムに従って行われる。
従って、当該並進誤差算出プログラムが格納された外部制御装置107の制御部107aおよび並進誤差書き換えプログラムが格納されたECU23は、並進誤差補正手段としての機能を果たす。
並進誤差補正工程210が終了したら、車載カメラ撮像工程310に移行する。
以上の如く、本発明に係る車載カメラ姿勢補正装置の第二実施例である車載カメラ姿勢補正装置101は、
所定の静止位置に静止した車両20の屋根の位置を検出する高さセンサ104aおよび左右位置センサ104bと、
高さセンサ104aおよび左右位置センサ104bにより検出された車両20の屋根の位置に基づいて車両20の屋根に設けられた車載カメラ21の並進誤差を補正する並進誤差補正手段(本実施例では、並進誤差算出プログラムが格納された外部制御装置107の制御部107aおよび並進誤差書き換えプログラムが格納されたECU23に相当する)と、
該並進誤差補正手段により並進誤差が補正された車載カメラ21により撮像される車載カメラ用ターゲット5と、
車載カメラ21が撮像した車載カメラ用ターゲット5の画像に基づいて車載カメラ21の回転誤差を補正する回転誤差補正手段(本実施例では、回転誤差算出プログラムおよび回転誤差書き換えプログラムが格納されたECU23に相当する)と、
を具備するものである。
このように構成することにより、車載カメラ21の姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度を確保することが可能である。
また、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第五実施例は、
所定の静止位置に静止した車両20の屋根の位置を検出する屋根位置検出工程110と、
屋根位置検出工程110において検出された車両20の屋根の位置に基づいて、車両20の屋根に設けられた車載カメラ21の並進誤差を補正する並進誤差補正工程210と、
並進誤差補正工程210において並進誤差が補正された車載カメラ21が車載カメラ用ターゲット105を撮像する車載カメラ撮像工程310と、
車載カメラ撮像工程310において車載カメラ21により撮像された車載カメラ用ターゲット105の画像に基づいて車載カメラ21の回転誤差を補正する回転誤差補正工程410と、
を具備するものである。
このように構成することにより、車載カメラ21の姿勢、すなわち撮像位置および撮像方向の両方の精度を確保することが可能である。
なお、本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例乃至第五実施例においては、ECU23に格納されるプログラム等の並進誤差および回転誤差に係るパラメータの書き換えを行うことにより並進誤差および回転誤差を補正する構成としたが、車載カメラ21の取り付け部材22に並進移動可能な構造および回転移動可能な構造を具備し、これらの構造を作動させることにより並進誤差および回転誤差を補正する構成とすることも可能である。
本発明に係る車載カメラ姿勢補正装置の第一実施例を示す側面模式図。 本発明に係る車載カメラ姿勢補正装置の第一実施例を示す平面模式図。 本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第一実施例を示すフロー図。 本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第二実施例を示すフロー図。 本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第三実施例を示すフロー図。 本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第四実施例を示すフロー図。 本発明に係る車載カメラ姿勢補正装置の第二実施例を示す側面模式図。 本発明に係る車載カメラ姿勢補正装置の第二実施例を示す平面模式図。 本発明に係る車載カメラ姿勢補正方法の第五実施例を示すフロー図。
符号の説明
1 車載カメラ姿勢補正装置
4 外部カメラ
5 車載カメラ用ターゲット
20 車両
21 車載カメラ

Claims (8)

  1. 所定の静止位置に静止した車両に設けられた車載カメラを撮像する外部カメラと、
    該外部カメラにより撮像された車載カメラの画像に基づいて該車載カメラの並進誤差を補正する並進誤差補正手段と、
    該並進誤差補正手段により並進誤差が補正された車載カメラにより撮像される車載カメラ用ターゲットと、
    該車載カメラにより撮像された該車載カメラ用ターゲットの画像に基づいて該車載カメラの回転誤差を補正する回転誤差補正手段と、
    を具備することを特徴とする車載カメラ姿勢補正装置。
  2. 前記車載カメラに光を照射する光源を具備することを特徴とする請求項1に記載の車載カメラ姿勢補正装置。
  3. 前記外部カメラの回転誤差が所定の範囲内にあるか否かを判定するための外部カメラ用ターゲットを具備することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車載カメラ姿勢補正装置。
  4. 所定の静止位置に静止した車両の屋根の位置を検出する屋根位置検出手段と、
    該屋根位置検出手段により検出された車両の屋根の位置に基づいて車両の屋根に設けられた車載カメラの並進誤差を補正する並進誤差補正手段と、
    該並進誤差補正手段により並進誤差が補正された車載カメラにより撮像される車載カメラ用ターゲットと、
    該車載カメラが撮像した該車載カメラ用ターゲットの画像に基づいて該車載カメラの回転誤差を補正する回転誤差補正手段と、
    を具備することを特徴とする車載カメラ姿勢補正装置。
  5. 外部カメラが所定の静止位置に静止した車両に設けられた車載カメラを撮像する外部カメラ撮像工程と、
    該外部カメラ撮像工程において外部カメラにより撮像された車載カメラの画像に基づいて該車載カメラの並進誤差を補正する並進誤差補正工程と、
    該並進誤差補正工程において並進誤差が補正された車載カメラが車載カメラ用ターゲットを撮像する車載カメラ撮像工程と、
    該車載カメラ撮像工程において車載カメラにより撮像された車載カメラ用ターゲットの画像に基づいて該車載カメラの回転誤差を補正する回転誤差補正工程と、
    を具備することを特徴とする車載カメラ姿勢補正方法。
  6. 前記外部カメラ撮像工程において、前記車載カメラに光を照射することを特徴とする請求項5に記載の車載カメラ姿勢補正方法。
  7. 前記外部カメラの回転誤差が所定の範囲内にあるか否かを判定する外部カメラ回転誤差判定工程を具備することを特徴とする請求項5または請求項6に記載の車載カメラ姿勢補正方法。
  8. 所定の静止位置に静止した車両の屋根の位置を検出する屋根位置検出工程と、
    該屋根位置検出工程において検出された車両の屋根の位置に基づいて該車両の屋根に設けられた車載カメラの並進誤差を補正する並進誤差補正工程と、
    該並進誤差補正工程において並進誤差が補正された車載カメラが車載カメラ用ターゲットを撮像する車載カメラ撮像工程と、
    該車載カメラ撮像工程において車載カメラにより撮像された車載カメラ用ターゲットの画像に基づいて該車載カメラの回転誤差を補正する回転誤差補正工程と、
    を具備することを特徴とする車載カメラ姿勢補正装置。
JP2005107514A 2005-04-04 2005-04-04 車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラ姿勢補正方法 Expired - Fee Related JP4622637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107514A JP4622637B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラ姿勢補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107514A JP4622637B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラ姿勢補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006287789A true JP2006287789A (ja) 2006-10-19
JP4622637B2 JP4622637B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=37409185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005107514A Expired - Fee Related JP4622637B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラ姿勢補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4622637B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011093604A2 (ko) * 2010-01-28 2011-08-04 팅크웨어(주) 차량용 내비게이션 및 내비게이션 시스템의 블랙박스 정상 위치 유도 방법
US10880484B2 (en) 2017-07-24 2020-12-29 Lapis Semiconductor Co., Ltd. Imaging device and horizontal direction detection method
CN114303048A (zh) * 2019-10-15 2022-04-08 本田技研工业株式会社 车辆检查系统以及位置对准方法
US11995920B2 (en) 2020-10-23 2024-05-28 Argo AI, LLC Enhanced sensor health and regression testing for vehicles

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08276787A (ja) * 1995-04-03 1996-10-22 Suzuki Motor Corp 車載用画像処理装置及び画像表示システム
JPH11326495A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Hitachi Ltd 車載レーダのアンテナ軸調整装置
JP2001091984A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Fuji Heavy Ind Ltd 車載カメラの撮像方向の検査方法およびその検査装置、並びに車載センサの取り付け構造
JP2001245326A (ja) * 1999-12-24 2001-09-07 Aisin Seiki Co Ltd 車載カメラの校正装置および校正方法、並びに校正指標
JP2002074339A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Hitachi Ltd 車載撮像装置
JP2003083742A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Fuji Heavy Ind Ltd 監視システムの距離補正装置および距離補正方法
JP2003282427A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Toshiba Corp 基板のアライメント装置
JP2004087574A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Mitsubishi Electric Corp 位置合わせ装置および撮像手段の位置合わせ方法
JP2004085325A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Honda Motor Co Ltd 車載レーダおよび車載カメラの照準調整検査装置
JP2005077107A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Toyota Motor Corp 車載カメラのキャリブレーション方法及びキャリブレーション装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08276787A (ja) * 1995-04-03 1996-10-22 Suzuki Motor Corp 車載用画像処理装置及び画像表示システム
JPH11326495A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Hitachi Ltd 車載レーダのアンテナ軸調整装置
JP2001091984A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Fuji Heavy Ind Ltd 車載カメラの撮像方向の検査方法およびその検査装置、並びに車載センサの取り付け構造
JP2001245326A (ja) * 1999-12-24 2001-09-07 Aisin Seiki Co Ltd 車載カメラの校正装置および校正方法、並びに校正指標
JP2002074339A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Hitachi Ltd 車載撮像装置
JP2003083742A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Fuji Heavy Ind Ltd 監視システムの距離補正装置および距離補正方法
JP2003282427A (ja) * 2002-03-27 2003-10-03 Toshiba Corp 基板のアライメント装置
JP2004087574A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Mitsubishi Electric Corp 位置合わせ装置および撮像手段の位置合わせ方法
JP2004085325A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Honda Motor Co Ltd 車載レーダおよび車載カメラの照準調整検査装置
JP2005077107A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Toyota Motor Corp 車載カメラのキャリブレーション方法及びキャリブレーション装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011093604A2 (ko) * 2010-01-28 2011-08-04 팅크웨어(주) 차량용 내비게이션 및 내비게이션 시스템의 블랙박스 정상 위치 유도 방법
WO2011093604A3 (ko) * 2010-01-28 2011-11-10 팅크웨어(주) 차량용 내비게이션 및 내비게이션 시스템의 블랙박스 정상 위치 유도 방법
US9134132B2 (en) 2010-01-28 2015-09-15 Intellectual Discovery Co., Ltd. Vehicle navigation and method for inducing normal black box position in navigation system
US10880484B2 (en) 2017-07-24 2020-12-29 Lapis Semiconductor Co., Ltd. Imaging device and horizontal direction detection method
CN114303048A (zh) * 2019-10-15 2022-04-08 本田技研工业株式会社 车辆检查系统以及位置对准方法
CN114303048B (zh) * 2019-10-15 2023-06-30 本田技研工业株式会社 车辆检查系统以及位置对准方法
US11995920B2 (en) 2020-10-23 2024-05-28 Argo AI, LLC Enhanced sensor health and regression testing for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JP4622637B2 (ja) 2011-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102313026B1 (ko) 차량 및 차량 후진 시 충돌방지 보조 방법
CN105416284B (zh) 停车辅助装置以及停车辅助方法
JP4045862B2 (ja) 車載カメラの光軸ずれ検出装置
US9895974B2 (en) Vehicle control apparatus
JP6439287B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法、画像補正装置、画像補正方法
CN105075247A (zh) 车辆的控制装置及程序
JP6952899B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
EP3308353B1 (en) Vehicle diagnosis and camera adjustment using a detection of camera inclination angles
JP3600378B2 (ja) 車両の外界認識装置
JP2017188738A (ja) 車載カメラの取付角度検出装置、取付角度較正装置、取付角度検出方法、取付角度較正方法、およびコンピュータープログラム
JP4622637B2 (ja) 車載カメラ姿勢補正装置および車載カメラ姿勢補正方法
CN112721915A (zh) 辅助停车方法、辅助停车装置、车辆和存储介质
JP7063856B2 (ja) 表示制御装置
BR112020024606A2 (pt) sistemas e métodos para apoio autônomo em recuperar um veículo para um reboque
US20110169954A1 (en) Maneuvering assisting apparatus
JPH01273113A (ja) 移動車の画像処理装置
JP2004085325A (ja) 車載レーダおよび車載カメラの照準調整検査装置
JP2004276807A (ja) 車両の後退駐車支援装置
CN106232425A (zh) 车辆用前照灯的控制装置
JP2008308091A (ja) 車両制御装置
JP4664219B2 (ja) 車両用灯具の照射方向制御装置
US20230251162A1 (en) Adas calibration system for calibrating at least one headlamp of a vehicle
JP7188228B2 (ja) 画像生成装置
JP2006151123A (ja) 車両の走行支援装置
JP7023788B2 (ja) 牽引支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101018

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4622637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees