JP2006287065A - 電子装置 - Google Patents

電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006287065A
JP2006287065A JP2005106841A JP2005106841A JP2006287065A JP 2006287065 A JP2006287065 A JP 2006287065A JP 2005106841 A JP2005106841 A JP 2005106841A JP 2005106841 A JP2005106841 A JP 2005106841A JP 2006287065 A JP2006287065 A JP 2006287065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
metal plate
resin case
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005106841A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Otsuka
穣 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005106841A priority Critical patent/JP2006287065A/ja
Publication of JP2006287065A publication Critical patent/JP2006287065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20409Outer radiating structures on heat dissipating housings, e.g. fins integrated with the housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】コネクタへのプラグの抜き差しに対して高い耐久性を有し、小型で放熱効率が高く、安価に製造することのできる電子装置を提供する。
【解決手段】表面に形成された金属パターン31a上に発熱電子部品20を搭載したプリント基板31と、プリント基板31を収容する略箱状の樹脂ケース11aと、樹脂ケース11aの開口部を蓋する略平板状の樹脂カバー11bと、金属板50とを有する電子装置100であって、金属板50の一部分50aが、樹脂ケース11aに埋め込まれると共に、金属板50の別部分50bが、金属パターン31に接続されてなる電子装置100とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、発熱電子部品を搭載したプリント基板を樹脂ケースおよび樹脂カバー内に収容する、放熱性に優れた電子装置に関する。
発熱電子部品を搭載したプリント基板を内蔵する電子装置が、例えば、特開平10−242675号公報(特許文献1)に開示されている。
図4は、特許文献1に開示された電子装置90の構造を模式的に示した断面図である。
図4に示す電子装置90は、車載用のモータ駆動制御やインジェクタ駆動制御に用いられる電子装置である。電子装置90では、樹脂製ケース1内にガラスエポキシ製プリント基板3が収納されており、パワートランジスタ2がリード2aでプリント基板3と接続されている。パワートランジスタ2はプリント基板3にねじ止めされた金属プレート5に固定されており、金属プレート5の端部がコネクタ4の上方で外部に露出して、パワートランジスタ2の発する熱がここから外部に逃がされる。
図5は、別の電子装置の構造を示す図で、図5(a)は電子装置91に搭載されるプリント基板30の模式的な上面図であり、図5(b)は電子装置91の構造を模式的に示した断面図である。
図5(b)に示す電子装置91は、センサ等に用いる小型で低消費電力の車載用の電子装置である。電子装置91では、プリント基板30が略箱状の樹脂ケース10a内に収容されており、樹脂ケース10aの開口部が、略平板状の樹脂カバー10bにより蓋されている。電子装置91は、外部と接続するためのコネクタ40が樹脂ケース10aに一体形成されており、プリント基板30がコネクタ40のリードピン40aと固定ピン60で樹脂ケース10aに固定されている。
尚、図5(a)における符号30bは、コネクタ40のリードピン40aを通す貫通穴であり、符号30cは、固定ピン60を通す貫通穴である。プリント基板30は、リードピン40aと固定ピン60をそれぞれ貫通穴30b,30cに貫通させ、裏面側において、半田付け等により固定されている。
上記のような小型の電子装置91では、一般にプリント基板30に搭載されるパワートランジスタ20の発生熱量が比較的小さい。このため、図5(a)に示すように、パワートランジスタ20はプリント基板30の表面に形成された大きな面積の金属パターン30a上に搭載され、図5(b)に示すように、金属パターン30aから上に搭載され、樹脂ケース10aと樹脂カバー10bで密閉された内部空間に放熱される。
特開平10−242675号公報
図4の電子装置90では、パワートランジスタ2が固定された金属プレート5の端部がコネクタ4の上方で外部に露出しているため、放熱効率が良く、モータ駆動やインジェクタ駆動などの大電流駆動で発熱量が大きなパワートランジスタの放熱に有効である。一方、電子装置90の構造では、コネクタ4がプリント基板3に搭載されている。このため、コネクタ4へのプラグの抜き差しに際して、コネクタ4とプリント基板3の接続部分に応力がかかり易い。また、コネクタ4とケース1が分離されているため、コネクタ4とケース1が一体化されている場合に比べて、製造コストが増大する。
逆に、図5(b)の電子装置91では、コネクタ40が樹脂ケース10aに一体形成されているため、コネクタ40へのプラグの抜き差しに際してプリント基板3に応力がかかり難く、製造コストも低減できる。一方、パワートランジスタ20が搭載されるプリント基板30表面の金属パターン30aは、放熱に利用するため、大きな面積が必要とされる。また、パワートランジスタ20の発生する熱が樹脂ケース10aと樹脂カバー10bで密閉された内部空間に放熱されるため、放熱効率が悪い。
近年、車載用のセンサ等に用いる図5(b)の電子装置91においても、シリアル通信機能内蔵のニーズがあり、32ビットの高機能マイコンが搭載されてきており、それに伴って、電子装置91に内蔵されるパワートランジスタ20の発熱量も増大してきている。従って、増加する消費電流に対して、電子装置91の放熱効率をさらに上げる必要がある。また、電子装置91の小型化も同時に要求されている。このため、電子装置91において、放熱効率アップと小型化をどのように両立させるかが課題となっている。
そこで本発明は、小型で放熱効率が高く、安価に製造することのできる電子装置を提供することを目的としている。
請求項1に記載の発明は、表面に形成された金属パターン上に発熱電子部品を搭載したプリント基板と、前記プリント基板を収容する略箱状の樹脂ケースと、前記樹脂ケースの開口部を蓋する略平板状の樹脂カバーと、金属板とを有する電子装置であって、前記金属板の一部分が、前記樹脂ケースまたは樹脂カバーに埋め込まれると共に、前記金属板の別部分が、前記金属パターンに接続されてなることを特徴としている。
上記電子装置では、発熱電子部品が搭載される金属パターンに接続された金属板を、発熱電子部品が発生する熱の放熱板として利用することができる。金属板は、大きさを任意に設定することができ、これらを樹脂ケースと樹脂カバーで密閉された内部空間の空きスペースに適宜配置できるため、放熱効率の高い電子装置とすることができる。また、上記電子装置では、発熱電子部品が搭載される金属パターンを放熱に利用する必要がないため、当該金属パターンの面積を小さくすることができ、プリント基板および当該電子装置を小型化することができる。さらに、金属板の一部分が埋め込まれた樹脂ケースまたは樹脂カバーは、成形と同時に金属板の一部分を樹脂内に埋め込むインサート成型技術を利用して、安価に製造することができる。
以上のようにして、上記電子装置は、小型で放熱効率が高く、安価に製造することのできる電子装置となっている。
請求項2に記載のように、上記電子装置においては、外部と接続するためのコネクタが、前記樹脂ケースに一体形成されてなることが好ましい。
これにより、コネクタへのプラグの抜き差しに対して、高い耐久性を確保することができる。また、コネクタのリードピンと金属板の樹脂ケースへのインサート成形は、同時に行うことができ、製造コストの増大要因とならない。従って、コネクタへのプラグの抜き差しに対して高い耐久性を有する、安価な電子装置とすることができる。
請求項3に記載のように、上記電子装置においては、前記コネクタのリードピンと前記金属板により、前記プリント基板が固定されてなることが好ましい。これにより、プリント基板を固定するための固定ピンが不要となるため、金属板の追加による製造コストの増大を抑制して、安価な電子装置とすることができる。
上記電子装置の構造は、例えば請求項4に記載のように、前記発熱電子部品がパワートランジスタである場合に好適である。
またこの場合には、例えば請求項5に記載のように、前記パワートランジスタが、電源ライン系の電圧変換に用いられ、前記パワートランジスタのコレクタ端子が、前記金属パターンに接続され、前記金属板が、前記樹脂ケースおよび樹脂カバーの外部に露出しないように構成することができる。
これによれば、パワートランジスタが電源ライン系の電圧変換に用いられ、コレクタ端子に電位がかかる場合であっても、ショート等の不具合を防止することができる。
一方、パワートランジスタを搭載する金属パターンが接地され、ショート不良の心配がない場合には、請求項6に記載のように、前記金属板が、前記樹脂ケースまたは樹脂カバーの外部に露出する放熱フィンを有するように構成することができる。これにより、高い放熱性を確保することができる。
請求項7に記載のように、上記電子装置は、32ビットの高機能マイコンが搭載され、小型化と放熱効率アップが要求されている、車載用のセンサ制御に用いられる電子装置として好適である。
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図に基づいて説明する。
図1(a)〜(c)は、本発明の電子装置100の構造を示す図で、図1(a)は、電子装置100に搭載されるプリント基板31の模式的な上面図である。図1(b)は、電子装置100の構造を模式的に示した断面図であり、図1(c)は、図1(b)におけるA−Aの断面図である。
図1(a)〜(c)に示す電子装置100は、図5(a),(b)に示す電子装置91と同様に、センサ等に用いられる車載用の電子装置である。
図1(b),(c)に示す電子装置100には、表面に形成された金属パターン31a上に発熱電子部品であるパワートランジスタ20を搭載した、図1(a)に示すプリント基板31が収容されている。また、電子装置100は、プリント基板31を収容する略箱状の樹脂ケース11aと、樹脂ケース11aの開口部を蓋する略平板状の樹脂カバー11bと、金属板50を有している。
金属板50の中央部分は平板状に形成され、図1(b),(c)に示すように、樹脂ケース11aと樹脂カバー11bで密閉された内部空間に露出されている。この金属板50における上記内部空間への露出部分50cは、広い面積を有するように設定されている。一方、金属板50の一部分50aは、図1(b),(c)に示すように、樹脂ケース11aに埋め込まれている。また、5本のピン形状に形成された金属板50の別部分50bは、図1(a)に示すプリント基板31に形成された貫通穴31cに貫通され、プリント基板31の裏面側からの半田付けにより、パワートランジスタ20を搭載した金属パターン31aに接続されている。
図1(b),(c)の電子装置100においても、図5(b)の電子装置91と同様に、外部と接続するためのコネクタ41が、樹脂ケース11aに一体形成されている。これにより、コネクタ41へのプラグの抜き差しに対して、高い耐久性を確保することができる。
一方、図1(b),(c)の電子装置100では、図5(b)の電子装置91と異なって、固定ピン60が使用されておらず、プリント基板31は、コネクタ41のリードピン41aと5本のピン形状に形成された金属板50の別部分50bにより、樹脂ケース10aに固定される。図1(a)における符号31bは、コネクタ41のリードピン41aを通す貫通穴である。プリント基板31は、リードピン41aと5本のピン形状に形成された金属板50の別部分50bをそれぞれ貫通穴31b,31cに貫通させ、裏面側において、半田付け等により固定されている。尚、図1(b),(c)の電子装置100では、プリント基板31を固定するための固定ピンが不要となるため、金属板50の追加による製造コストの増大を抑制して、安価な電子装置とすることができる。
図1(a)〜(c)に示す電子装置100では、パワートランジスタ20が搭載される金属パターン31aに接続された金属板50を、パワートランジスタ20が発生する熱の放熱板として利用することができる。金属板50(および広い面積を有する露出部分50c)は、その大きさを任意に設定することができ、これらを樹脂ケース11aと樹脂カバー11bで密閉された内部空間の空きスペースに適宜配置できるため、放熱効率の高い電子装置とすることができる。
また、図1(b),(c)の電子装置100では、プリント基板31に形成されたパワートランジスタ20が搭載される金属パターン31aを、放熱に利用する必要がない。このため、図5(a),(b)の電子装置91におけるプリント基板30に形成された金属パターン30aに較べて、金属パターン31aの面積を小さくすることができる。これに伴って、図1(b),(c)の電子装置100では、図5(a),(b)の電子装置91に較べて、プリント基板31および電子装置100自体の大きさも小型化することができる。
さらに、図1(b),(c)の電子装置100では、金属板50の一部分50aが埋め込まれた樹脂ケース11aは、成形と同時に金属板50の一部分50aを樹脂内に埋め込むインサート成型技術を利用して、安価に製造することができる。特に、図1(b),(c)の電子装置100では、外部と接続するためのコネクタ41が樹脂ケース11aに一体形成されており、コネクタ41のリードピン41aも、樹脂ケース11aへインサート成形される。従って、コネクタ41のリードピン41aと金属板50の一部分50aの樹脂ケース11aへのインサート成形は、同時に行うことができ、製造コストの増大要因とならない。このため、図1(b),(c)の電子装置100は、安価な電子装置とすることができる。
以上のようにして、図1(a)〜(c)に示す電子装置100は、小型で放熱効率が高く、安価に製造することのできる電子装置となっている。
図2(a),(b)は、本発明における電子装置の別の例を示す図で、それぞれ、電子装置101,102の構造を模式的に示した断面図である。
図2(a)に示す電子装置101にも、図1(b)に示す電子装置100と同様に、金属パターン31a上に発熱電子部品であるパワートランジスタ20を搭載した、図1(a)に示すプリント基板31が収容されている。図2(a)に示す電子装置101は、プリント基板31を収容する略箱状の樹脂ケース12aと、樹脂ケース12aの開口部を蓋する略平板状の樹脂カバー12bと、金属板51を有している。
図2(a)の電子装置101における金属板51も、一部分51aが樹脂ケース12aに埋め込まれているが、埋め込み部分51aの面積は、図1(b)の電子装置100における金属板50の埋め込み部分50aの面積に較べて、非常に大きく設定されている。これと相反して、図2(a)の金属板51における樹脂ケース12aと樹脂カバー12bで密閉された内部空間への露出部分51cの面積は、図1(b)の金属板50の露出部分50cの面積に較べて、非常に小さく設定されている。尚、図2(a)の電子装置101における金属板51の別部分51bも、図1(b)の電子装置100における金属板50の別部分50bと同様にして、パワートランジスタ20を搭載したプリント基板31の金属パターン31aに接続されている。
図1(b)に示す電子装置100は、金属板50の内部空間への露出部分50cが広い面積を有する。このため、パワートランジスタ20の発熱量が比較的小さく、樹脂ケース12aと樹脂カバー12bで密閉された内部空間への放熱で十分な場合に有効である。これに対して、図2(a)に示す電子装置101の金属板5では、樹脂ケース11aへの埋め込み部分51aが、広い面積を有する。このため、パワートランジスタ20の発熱量が比較的大きな場合で、樹脂ケース12aを介して、パワートランジスタ20の熱を外部へ逃がす場合に有効である。尚、図2(a)の電子装置101では、金属板51の埋め込み部分51aとプリント基板31が近接している。このため、図1(b)の電子装置100と較べて、プリント基板31の固定位置精度を高めることができる。
図1(b)の電子装置100および図2(a)の電子装置101では、どちらも、金属板50,51が、樹脂ケース11a,12aおよび樹脂カバー11b,12bで仕切られた空間の外部に露出していない。従って、金属パターン31aに電位がかかる場合であっても、ショート等の不具合を防止することができる。例えば、パワートランジスタ20が電源ライン系の12Vから5Vへの電圧変換に用いられる場合には、パワートランジスタ20のコレクタ端子が金属パターン31aに接続され、金属パターン31aに5Vの電位がかかる。この場合であっても、金属パターン31aに接続されて放熱に利用される金属板50,51は、樹脂ケース11a,12aおよび樹脂カバー11b,12bで仕切られた空間の外部に露出していないため、ショート不良等の不具合が防止される。
一方、パワートランジスタ20を搭載する金属パターン31aが接地され、ショート不良の心配がない場合には、図2(b)に示す電子装置102のように、金属板52が樹脂ケース12aの外部に露出する放熱フィン52dを有するように構成することができる。これにより、樹脂ケース12aと樹脂カバー12bで仕切られた空間の外部の大気中に放熱することができ、高い放熱性を確保することができる。図2(b)に示す電子装置102は、パワートランジスタ20の発熱量が大きい場合に、特に効果的である。
尚、図2(a),(b)の電子装置101,102についても、図1に示す電子装置100と同様に、コネクタが樹脂ケースに一体形成されている。従って、プラグの抜き差しに対して高い耐久性を確保できると共に、安価な電子装置とすることができる。
図3(a),(b)は、本発明における別の電子装置の例を示す図で、それぞれ、電子装置103,104の構造を模式的に示した断面図である。
図3(a)に示す電子装置103においても、金属パターン32a上に発熱電子部品であるパワートランジスタ20を搭載したプリント基板32が、樹脂ケース13a内に収容されている。一方、図3(a)の電子装置103では、前述した電子装置100〜102と異なり、プリント基板32が反転されて、パワートランジスタ20と金属パターン32aが樹脂カバー13bに対向するようにして固定されている。
図3(a)の電子装置103では、樹脂ケース13aに金属板53が埋め込まれているだけでなく、樹脂カバー13bにも金属板54が埋め込まれている。樹脂ケース13aに埋め込まれた金属板53は、半田付け等により端部53bが金属パターン32aに接続されて、プリント基板32の固定とパワートランジスタ20の放熱に用いられる。また、樹脂カバー13bに埋め込まれた金属板54も、端部54bが熱伝導性シート60によって金属パターン32aに接続されており、パワートランジスタ20の放熱に用いられる。
図3(b)に示す電子装置103では、樹脂ケース14aに放熱フィン55dが形成された金属板55が埋め込まれているだけでなく、樹脂カバー14bにも金属板56が埋め込まれている。樹脂ケース14aに埋め込まれた金属板55は、半田付け等により端部55bが金属パターン32aに接続されて、プリント基板32の固定とパワートランジスタ20の放熱に用いられる。また、樹脂カバー14bに埋め込まれた金属板56は、端部56bが熱伝導性シート60によって金属板55の端部55bに接続され、金属板55を介して金属パターン32aに接続されている。このようにして、樹脂カバー14bに埋め込まれた金属板56も、パワートランジスタ20の放熱に用いられる。
図3(a),(b)に示す電子装置103,104では、樹脂ケースと樹脂カバー13aと13bおよび14aと14bに埋め込まれた2つの金属板53と54および55と56によってパワートランジスタ20の熱が逃がされるため、放熱効率の高い電子装置とすることができる。
尚、図3(a),(b)の電子装置103,104についても、図1に示す電子装置100と同様に、コネクタが樹脂ケースに一体形成されている。従って、プラグの抜き差しに対して高い耐久性を確保できると共に、安価な電子装置とすることができる。
以上のように、図1〜3に示した電子装置100〜104は、いずれも、コネクタへのプラグの抜き差しに対して高い耐久性を有し、小型で放熱効率が高く、安価に製造することのできる電子装置となっている。このため、上記電子装置100〜104は、32ビットの高機能マイコンが搭載され、小型化と放熱効率アップが要求されている、車載用のセンサ制御に用いられる電子装置として好適である。
尚、上記した電子装置では、いずれも、プリント基板の表面に形成された金属パターン上にパワートランジスタが搭載されていた。しかしながら、本発明の電子装置はこれに限らず、プリント基板表面の金属パターン上に任意の発熱電子部品が搭載された電子装置であってよい。
本発明の電子装置の構造を示す図で、(a)は、電子装置100に搭載されるプリント基板31の模式的な上面図である。(b)は、電子装置100の構造を模式的に示した断面図であり、(c)は、(b)におけるA−Aの断面図である。 本発明における電子装置の別の例を示す図で、(a),(b)は、それぞれ、電子装置101,102の構造を模式的に示した断面図である。 本発明における別の電子装置の例を示す図で、(a),(b)は、それぞれ、電子装置103,104の構造を模式的に示した断面図である。 従来の電子装置90の構造を模式的に示した断面図である。 従来の別の電子装置の構造を示す図で、(a)は電子装置91に搭載されるプリント基板30の模式的な上面図であり、(b)は電子装置91の構造を模式的に示した断面図である。
符号の説明
90,91,100〜104 電子装置
10a〜14a 樹脂ケース
10b〜14b 樹脂カバー
20 パワートランジスタ(発熱電子部品)
30〜32 プリント基板
30a,31a,32a 金属パターン
41 コネクタ
41a リードピン
50〜55 金属板

Claims (7)

  1. 表面に形成された金属パターン上に発熱電子部品を搭載したプリント基板と、前記プリント基板を収容する略箱状の樹脂ケースと、前記樹脂ケースの開口部を蓋する略平板状の樹脂カバーと、金属板とを有する電子装置であって、
    前記金属板の一部分が、前記樹脂ケースまたは樹脂カバーに埋め込まれると共に、前記金属板の別部分が、前記金属パターンに接続されてなることを特徴とする電子装置。
  2. 外部と接続するためのコネクタが、前記樹脂ケースに一体形成されてなることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記コネクタのリードピンと前記金属板により、前記プリント基板が固定されてなることを特徴とする請求項2に記載の電子装置。
  4. 前記発熱電子部品が、パワートランジスタであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電子装置。
  5. 前記パワートランジスタが、電源ライン系の電圧変換に用いられ、
    前記パワートランジスタのコレクタ端子が、前記金属パターンに接続され、
    前記金属板が、前記樹脂ケースおよび樹脂カバーの外部に露出しないことを特徴とする請求項4に記載の電子装置。
  6. 前記金属板が、前記樹脂ケースまたは樹脂カバーの外部に露出する放熱フィンを有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の記載の電子装置。
  7. 前記電子装置が、車載用のセンサ制御に用いられる電子装置であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の記載の電子装置。
JP2005106841A 2005-04-01 2005-04-01 電子装置 Pending JP2006287065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005106841A JP2006287065A (ja) 2005-04-01 2005-04-01 電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005106841A JP2006287065A (ja) 2005-04-01 2005-04-01 電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006287065A true JP2006287065A (ja) 2006-10-19

Family

ID=37408610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005106841A Pending JP2006287065A (ja) 2005-04-01 2005-04-01 電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006287065A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173631A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd プリント配線板の実装構造とそれを用いた放電灯点灯装置及びプロジェクタ
JP2008149929A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Kenwood Corp 車載用電子機器
JP2008244379A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Hitachi Ltd 防水型電子制御装置およびその製造方法
JP2010081688A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
EP2175708A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-14 Delphi Technologies, Inc. Electronic module with heat sink
JP2011103445A (ja) * 2009-10-15 2011-05-26 Denso Corp 電子制御装置
WO2016046898A1 (ja) * 2014-09-24 2016-03-31 三菱電機株式会社 車両用電子制御装置及びモータ駆動装置
JP2016103654A (ja) * 2016-01-04 2016-06-02 旭化成ケミカルズ株式会社 電子装置
JP2018032675A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 沖電気工業株式会社 電子機器の筐体
WO2019159576A1 (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
WO2019245148A1 (ko) * 2018-06-20 2019-12-26 엘지이노텍 주식회사 컨버터

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173631A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd プリント配線板の実装構造とそれを用いた放電灯点灯装置及びプロジェクタ
JP2008149929A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Kenwood Corp 車載用電子機器
JP4729525B2 (ja) * 2007-03-29 2011-07-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 防水型電子制御装置およびその製造方法
JP2008244379A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Hitachi Ltd 防水型電子制御装置およびその製造方法
JP2010081688A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
EP2175708A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-14 Delphi Technologies, Inc. Electronic module with heat sink
US7724526B2 (en) 2008-10-10 2010-05-25 Delphi Technologies, Inc. Electronic module with heat sink
JP2011103445A (ja) * 2009-10-15 2011-05-26 Denso Corp 電子制御装置
US8867222B2 (en) 2009-10-15 2014-10-21 Denso Corporation Electric control device
WO2016046898A1 (ja) * 2014-09-24 2016-03-31 三菱電機株式会社 車両用電子制御装置及びモータ駆動装置
US10734868B2 (en) 2014-09-24 2020-08-04 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle electronic control device and motor drive device
CN106605336A (zh) * 2014-09-24 2017-04-26 三菱电机株式会社 车用电子控制装置以及马达驱动装置
JPWO2016046898A1 (ja) * 2014-09-24 2017-04-27 三菱電機株式会社 車両用電子制御装置及びモータ駆動装置
EP3200286B1 (en) * 2014-09-24 2021-08-04 Mitsubishi Electric Corporation Vehicular electronic control device and motor drive device
CN106605336B (zh) * 2014-09-24 2019-05-10 三菱电机株式会社 车用电子控制装置以及马达驱动装置
JP2016103654A (ja) * 2016-01-04 2016-06-02 旭化成ケミカルズ株式会社 電子装置
JP2018032675A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 沖電気工業株式会社 電子機器の筐体
WO2019159576A1 (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
WO2019245148A1 (ko) * 2018-06-20 2019-12-26 엘지이노텍 주식회사 컨버터
US11470747B2 (en) 2018-06-20 2022-10-11 Lg Innotek Co., Ltd. Converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006287065A (ja) 電子装置
KR100774060B1 (ko) 전자 회로 장치
US8659194B2 (en) Motor drive apparatus
JP2012195525A (ja) 電子制御装置
JP5284462B2 (ja) 車載用電子装置
JP6634316B2 (ja) 樹脂封止型車載制御装置
US10880989B2 (en) Electrical junction box
KR20140089360A (ko) 트랜스미션에서 작동을 위한 전자 모듈
JP2006287100A (ja) コンデンサモジュール
JP6227937B2 (ja) 車両用電子制御装置
JP4122862B2 (ja) 電子装置の放熱構造
JP4415503B2 (ja) 半導体装置
JP6661414B2 (ja) 電動モータ制御装置
JP2007201283A (ja) 電子制御装置及び電子制御装置の筐体
JP2007109993A (ja) 回路基板内蔵筐体
JP6277061B2 (ja) 電子制御装置
JP2006310556A (ja) スイッチングユニット
JP2007335254A (ja) 電子制御装置
JP2003264386A (ja) 電子制御機器
JP2008103577A (ja) パワーモジュールの放熱構造およびそれを備えたモータ制御装置
JP4871676B2 (ja) 電子回路装置
JP2008062667A (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
JP2000252657A (ja) 制御機器の放熱装置
JP2006286465A (ja) スイッチングユニット
JP2007216823A (ja) 車載制御装置のケース収容構造