JP2006263643A - 塗布ムラ検出方法 - Google Patents
塗布ムラ検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006263643A JP2006263643A JP2005088105A JP2005088105A JP2006263643A JP 2006263643 A JP2006263643 A JP 2006263643A JP 2005088105 A JP2005088105 A JP 2005088105A JP 2005088105 A JP2005088105 A JP 2005088105A JP 2006263643 A JP2006263643 A JP 2006263643A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- integrated value
- integrated
- region
- application
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】黒色の部位11を有する基材上に、一定方向に塗布された透明樹脂被膜の塗布ムラを検出する方法で、黒色部位を、透明樹脂の塗布方向(m方向)及びこれに直交する方向(n方向)に分割して多数の小領域(m,n)とし、これら小領域(m,n)の反射光強度rを測定し、塗布方向(m方向)に沿って積算した積算値Σrnを相互に比較して塗布ムラの可能性のある領域として抽出し、次に、このムラ候補領域を中心として、その近傍の領域を検査して塗布ムラを抽出する。塗布ムラは塗布方向に生じ易いから、黒色部位でムラ候補領域を精度良く推定し、この推定を基に効率的に塗布ムラを検査することができる
【選択図】図1
Description
光を照射し、各画素ごとに、かつ、波長ごとに反射光強度を測定し、次に波長に基づく反射光強度の差を算出すると共に、第1方向の所定長さ分の前記差を累積し、この累積値を第1方向に微分し、第2方向の所定区間間における微分値の最大値から最小値を引いた微分差を算出し、この微分差を閾値と比較して、塗布ムラを検出する方法である(特許文献1参照)。
前記黒色の部位を、透明樹脂の塗布方向及びこれに直交する方向に分割して多数の小領域とし、これら小領域に光を照射してその反射光強度を、小領域ごとに測定する反射光強度測定工程と、
塗布方向または塗布方向に直交する方向を積算方向として、この積算方向に沿って並んだ小領域の反射光強度を積算してその積算値を算出する積算値算出工程と、
前記積算方向に直交する方向(積算直交方向)ごとに算出された前記積算値を相互に比較して、周囲の積算値に比べて前記積算値が大きいまたは小さい部位を塗布ムラの可能性のある領域として抽出するムラ候補領域抽出工程と、
前記ムラ候補領域抽出工程で抽出されたムラ候補領域を中心として、その近傍の領域を
検査して塗布ムラを抽出するムラ抽出工程と、
を備えることを特徴とする塗布ムラ検出方法である。
合には、この方向(m方向)に沿って直線状に生じた塗布ムラを検出できる。例えば、ダイコーターのスリットの幅が部分的に変動して生じた塗布ムラである。
rnがノイズを含んでいる可能性があるから、変換処理として平滑化処理を施すことができる。平滑化処理が施された平滑化積算値Σ‘rnを使用することで、そのノイズの影響を削減することができる。
11…黒色額縁
14…塗布領域
15…塗布ムラ
2…光源
3…カメラ
Claims (4)
- 少なくとも一部に黒色の部位を有する基材上に、一定方向に塗布された透明樹脂被膜の塗布ムラを検出する方法であって、
前記黒色の部位を、透明樹脂の塗布方向及びこれに直交する方向に分割して多数の小領域とし、これら小領域に光を照射してその反射光強度を、小領域ごとに測定する反射光強度測定工程と、
塗布方向または塗布方向に直交する方向を積算方向として、この積算方向に沿って並んだ小領域の反射光強度を積算してその積算値を算出する積算値算出工程と、
前記積算方向に直交する方向(積算直交方向)ごとに算出された前記積算値を相互に比較して、周囲の積算値に比べて前記積算値が大きいまたは小さい部位を塗布ムラの可能性のある領域として抽出するムラ候補領域抽出工程と、
前記ムラ候補領域抽出工程で抽出されたムラ候補領域を中心として、その近傍の領域を検査して塗布ムラを抽出するムラ抽出工程と、
を備えることを特徴とする塗布ムラ検出方法。 - 予め前記積算値に閾値を設け、この閾値より大きいまたは小さい積算値を示す部位を塗布ムラの可能性のある領域として抽出することを特徴とする請求項1に記載の塗布ムラ検出方法。
- 前記積算直交方向に沿って順序を付与し、この順序を変数、前記積算値を関数として、これら変数と関数とを直交座標上に表示して、目視により塗布ムラの可能性のある領域を抽出することを特徴とする請求項1に記載の塗布ムラ検出方法。
- 前記積算値に代えて、この積算値の大小に実質的に影響しない変換処理を施して得られる変換積算値を使用することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の塗布ムラ検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088105A JP4617953B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 塗布ムラ検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088105A JP4617953B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 塗布ムラ検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006263643A true JP2006263643A (ja) | 2006-10-05 |
JP4617953B2 JP4617953B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=37200164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005088105A Expired - Fee Related JP4617953B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 塗布ムラ検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4617953B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006322871A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Toppan Printing Co Ltd | 塗布ムラ検査方法およびそのプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001010024A (ja) * | 1999-07-01 | 2001-01-16 | Dainippon Printing Co Ltd | 検査装置 |
JP2001343332A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-14 | Sharp Corp | 電子部品の評価方法および評価装置 |
JP2002040384A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-06 | Toshiba Corp | 液晶表示素子の製造方法及び検査方法 |
JP2003166941A (ja) * | 2001-11-29 | 2003-06-13 | Asahi Glass Co Ltd | 膜厚むら検査装置、膜厚むら検査方法および膜厚むら検査プログラム |
JP2003215612A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-07-30 | Fujitsu Display Technologies Corp | 液晶表示装置の製造方法 |
-
2005
- 2005-03-25 JP JP2005088105A patent/JP4617953B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001010024A (ja) * | 1999-07-01 | 2001-01-16 | Dainippon Printing Co Ltd | 検査装置 |
JP2001343332A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-14 | Sharp Corp | 電子部品の評価方法および評価装置 |
JP2002040384A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-06 | Toshiba Corp | 液晶表示素子の製造方法及び検査方法 |
JP2003215612A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-07-30 | Fujitsu Display Technologies Corp | 液晶表示装置の製造方法 |
JP2003166941A (ja) * | 2001-11-29 | 2003-06-13 | Asahi Glass Co Ltd | 膜厚むら検査装置、膜厚むら検査方法および膜厚むら検査プログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006322871A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Toppan Printing Co Ltd | 塗布ムラ検査方法およびそのプログラム |
JP4720287B2 (ja) * | 2005-05-20 | 2011-07-13 | 凸版印刷株式会社 | 塗布ムラ検査方法およびそのプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4617953B2 (ja) | 2011-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016194939A1 (ja) | 金属体の形状検査装置及び金属体の形状検査方法 | |
WO2014129360A1 (ja) | 透明基体の光学特性を評価する方法 | |
JP2004219108A (ja) | 着色膜の膜厚ムラ検査方法及び装置 | |
JP4720287B2 (ja) | 塗布ムラ検査方法およびそのプログラム | |
JP2008014696A (ja) | ムラ検査装置、画像表示装置、ムラ検査方法および画像表示方法 | |
JP4650096B2 (ja) | 塗布ムラ検査方法及びそのプログラム | |
JP4617953B2 (ja) | 塗布ムラ検出方法 | |
JP4961777B2 (ja) | 塗布ムラ検査方法 | |
JP2007114125A (ja) | 膜厚ムラ検査方法 | |
WO2005038438A1 (ja) | 透過光による対象物体内部の評価方法 | |
JP2008039444A (ja) | 異物検査方法及び異物検査装置 | |
JP2002333310A (ja) | 塗油量分布測定装置及び塗油量分布測定方法 | |
JP2017203622A (ja) | 色むら検査方法及び色むら検査装置 | |
JP2000002514A (ja) | 膜厚測定装置及びアライメントセンサ並びにアライメント装置 | |
JP2006292668A (ja) | 表面検査装置および表面検査方法 | |
JP2008003018A (ja) | ムラ検査装置およびムラ検査方法 | |
JP4702952B2 (ja) | ムラ検査方法、ムラ検査装置およびプログラム | |
JP2007057497A (ja) | 蛍光体膜厚検査システム及び蛍光体膜厚検査方法 | |
JP2006275704A (ja) | 膜厚ムラ検出方法 | |
US20140049785A1 (en) | Method of measuring surface structure of display device | |
JP2008070279A (ja) | ムラ検査装置、膜形成システムおよびムラ検査方法 | |
JP2006349598A (ja) | 塗布ムラ検出方法及び装置 | |
JP2006250851A (ja) | 膜厚ムラ検出方法および検出装置 | |
KR100570268B1 (ko) | 특징점 강도를 이용한 플랫패널용 광관련판요소의 부정형성 얼룩 검출방법 | |
KR20090055843A (ko) | 웨이퍼 에지 노광 모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |