JP2006262832A - 移植機の予備苗載置装置 - Google Patents

移植機の予備苗載置装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006262832A
JP2006262832A JP2005088548A JP2005088548A JP2006262832A JP 2006262832 A JP2006262832 A JP 2006262832A JP 2005088548 A JP2005088548 A JP 2005088548A JP 2005088548 A JP2005088548 A JP 2005088548A JP 2006262832 A JP2006262832 A JP 2006262832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preliminary seedling
seedling
stand
posture
engaging portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005088548A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotaka Mishima
友孝 三島
Keiji Hata
啓二 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP2005088548A priority Critical patent/JP2006262832A/ja
Publication of JP2006262832A publication Critical patent/JP2006262832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

【課題】 予備苗台支柱の外側部に複数段の予備苗台を予備苗載置姿勢と格納姿勢とに切替え可能に支持した移植機の予備苗載置装置において、予備苗台の格納姿勢においてオペレータの視界の妨げとなり難く、また、不測に予備苗台が予備苗載置姿勢に展開することを防止する予備苗載置装置を得る。
【解決手段】 最上段の予備苗台16をその格納姿勢Bにおいて予備苗台支柱21よりも内側に傾倒させ格納姿勢Bにある最上段の予備苗台16の係合部23に下段の予備苗台の係止部26を係合させて、下段の予備苗台16を格納姿勢Bに保持するようにした。
【選択図】図4

Description

本発明は、走行機体の前側部に設けた複数段の予備苗台を予備苗載置姿勢と格納姿勢とに姿勢変更自在にした移植機の予備苗載置装置に関する。
走行機体の前側部に予備苗台支柱を立設し、該予備苗台支柱の外側部に複数段の予備苗台を予備苗載置姿勢と格納姿勢とに揺動自在に支持した移植機の予備苗載置装置は既に知られている(特許文献1参照。)。
特許第3426998号公報
前記特許文献1に記載のものは、予備苗台を格納姿勢にするにあたり、上段側の予備苗台に設けた係合部と下段側の予備苗台に設けた係止部を係合させて、下段側の予備苗台が予備苗台支柱との連結点を反力点として上段側の予備苗台を上昇格納姿勢に突っ張り支持するものであるが、このものでは、自ずと最上段の予備苗台の遊端側が機体外方へ突出したものとなり、移植機の路上走行時、又は車庫への格納時等に、最上段の予備苗台が機体前側下方の視界の妨げになる場合があった。
また、前記引用文献1のものは、予備苗台を格納姿勢から予備苗載置姿勢に切替える際に、上段側の予備苗台を上昇姿勢から支柱の方へ若干揺動させるだけで下段側の予備苗台との係合が解除されるものであるため、予備苗台の格納状態で予備苗台に誤って接当すると予備苗台が支柱の方へ揺動し、予備苗台の係合が外れて予備苗台が不測に予備苗載置姿勢に展開してしまう場合があった。
本発明は、走行機体の前側部に予備苗台支柱を立設し、該予備苗台支柱の外側部に複数段の予備苗台を予備苗載置姿勢と格納姿勢とに切替え可能に支持した移植機の予備苗載置装置において、前記最上段の予備苗台をその格納姿勢において予備苗台支柱よりも内側に傾倒させてあることを第1の特徴とする。
また、格納姿勢にある最上段の予備苗台の係合部に下段の予備苗台の係止部を係合させて、下段の予備苗台を格納姿勢に保持することを第2の特徴とする。
さらに、最上段の予備苗台の係合部をその格納姿勢において上向きに屈曲した鉤形部材で形成すると共に、下段の予備苗台の係止部を予備苗台の苗載置面と裏面とに亘る貫通孔の裏面側外周部に形成し、下段の予備苗台の係止部を最上段の予備苗台の係合部に上方から係合させて、下段の予備苗台を格納姿勢に保持することを第3の特徴とする。
本発明の移植機の予備苗載置装置は、走行機体の前側部に予備苗台支柱を立設し、該予備苗台支柱の外側部に複数段の予備苗台を予備苗載置姿勢と格納姿勢とに切替え可能に支持した移植機の予備苗載置装置において、前記最上段の予備苗台をその格納姿勢において予備苗台支柱よりも内側に傾倒させてあるので、移植機の路上走行時、又は車庫への格納時等、予備苗台を格納姿勢にした状態で走行する場合であっても、最上段の予備苗台が直立、又は予備苗台支柱の外方に傾倒した状態で保持されているものと比較して機体の前側部下方の視界が良好にひらけているものであるから、移植機の操縦を容易にして障害物等との衝突を未然に回避できる。
さらに、格納姿勢にある最上段の予備苗台の係合部に下段の予備苗台の係止部を係合させて、下段の予備苗台を格納姿勢に保持したので、格納姿勢の予備苗台に誤って接当した場合にも、上段側の予備苗台を下段側の予備苗台に突っ張り支持させていないため、最上段の予備苗台の係合部と次段の予備苗台の係止部の係合は外れ難く、予備苗台が不測に予備苗載置姿勢に展開するのを防止することができる。
そして、最上段の予備苗台の係合部をその格納姿勢において上向きに屈曲した鉤形部材で形成すると共に、下段の予備苗台の係止部を予備苗台の苗載置面と裏面とに亘る貫通孔の裏面側外周部に形成し、下段の予備苗台の係止部を最上段の予備苗台の係合部に上方から係合させて、下段の予備苗台を格納姿勢に保持するので、予備苗台の格納姿勢において、最上段の予備苗台を予備苗載置姿勢側へ揺動するだけで最上段の予備苗台の係合部と下段の予備苗台の係止部との係合が外れ、予備苗台の格納姿勢から予備苗載置姿勢への姿勢変更が容易になるという効果がある。
以下、本発明の実施の形態を図面に基いて説明する。
図1、及び図2において、本発明に係る移植機の一例である乗用型田植機1は、走行機体2の後部に移植作業機3を油圧リンク機構4を介して昇降可能に設けており、走行機体2の下部には左右一対の前輪5a,5a、と後輪5b,5bを備えている。
また、走行機体2の前部には図示しないエンジン、油圧式無段変速装置6、及びトランスミッションケース7を設けており、エンジンから取り出された動力は、油圧式無段変速装置6を介してトランスミッションケース7内の動力伝達装置によって走行動力と、植付動力に分配されて前記前輪5a,5a、後輪5b,5b、及び移植作業機3に伝達される。
そして、前記移植作業機3は油圧リンク機構4の後端部にローリング軸を介して連結されており、フロート8の姿勢変化に基いて前記油圧リンク機構4を作動して圃場面に追従し、さらに左右往復動する苗載せ台9に載置してあるマット状苗をその下端から植付杆10で1株づつ掻き取って圃場面に植え付けていく。
一方、走行機体2の上部は機体前部を覆うフロントカバー11、機体後部を覆うリヤカバー12、エンジン前部を覆うボンネット13、ステアリングハンドル下方でエンジン後部を覆うパネルカバー14等の樹脂製の各種機体カバーを用いて覆われている。
フロントカバー11の上面には、ボンネット13側方位置に前部ステップ11aが、また、座席S前方位置にはフロアステップ11bが、また、リヤカバー12の左右後端部の上面にはリヤステップ12aが夫々設けられている。
さらに、リヤカバー12の後端部には補助ステップ15が連設されている。
また、走行機体2の前部両側には複数段の予備苗台16を備える補助苗載置装置17を設けており、前記苗載せ台9上の苗が少なくなった場合には、オペレータは予備苗載置装置17から苗を取り出して、前記前部ステップ11a、フロアステップ11b、リヤステップ12a、及び延長ステップ15間を歩行して苗載せ台9に予備苗を供給する。
前記予備苗載置装置17について詳述すると、図1、及び図3において、図中の符号18はエンジン取付フレーム19とステップ支持フレーム20に夫々固定して走行機体2に連結した予備苗台支持フレームであり、この予備苗台支持フレーム18はパイプ材を正面視において両側に立ち上がらせてU字状に、また側面視において前記立ち上がり部を後方に若干偏位させてL字状に曲げ加工したものである。
また、前記予備苗台支持フレーム18の立ち上がり部には予備苗台支柱21が連結されており、該予備苗台支柱21の機体外側部に上段と下段の2つの予備苗台16が取り付けられている。
詳述すると、前記予備苗台16は合成樹脂によって一体成形されており、図5に示すように予備苗を載置する苗載置面16aを有しており、当該苗載置面16aの内端部、該内端部に連続する前後端部、及び外端部には予備苗が苗載置面16aから不測に落下するのを防止するための壁部16b,16cが一体成形されている。
また、内端部の壁部16bには予備苗台16の揺動支点となる揺動支軸22を挿通可能な孔16d,16dを備えた二つの膨出部16e,16eが前後に間隔を隔てて設けられている。
一方、前記予備苗台支柱21の外側部には前後方向に前記揺動支軸22を挿通可能な複数の支持管21aが熔接されている。
そして、当該支持管21aの長さは、前記前後の膨出部16e,16eの間隔よりも僅かに短く設定されており、前後の膨出部16e,16eで支持管21aを挟み、前記揺動支軸22を前記前後の膨出部16e,16eの孔16d,16d、および支持管21aに挿通し膨出部16eと支持管21aの間でCピン23を用いて揺動支軸22の抜け止めを行うことによって、予備苗台16は予備苗台支柱21に上下揺動自在に取り付けられている。
また、前記膨出部16e,16eの間には予備苗台支柱21が入り込む凹部16fが設けられており、前記予備苗台支柱21と該凹部16fの対向面16gとが当接することによって、図3に示すように、予備苗台16が機体外側方に展開した予備苗載置姿勢Aを保持するように構成されている。
一方、前記複数の支持管21aの内、最上段に位置する支持管21aの上面と予備苗台支柱21の間の角部には接当片21bが熔接されており、当該接当片21bと最上段の予備苗台16の内端部の壁部16bの上面が当接することで、図4、及び図6に示すように、最上段の予備苗台16はその自重によって予備苗台支柱21の接当片21bに凭れ掛って、前記予備苗台支柱21よりも機体内方側に傾倒した状態で保持される
また、図6に示すように、最上段の予備苗台16の裏面16hの回動基部側には鉤形の係合部23がリベット24を用いて取り付けられている。
詳述すると、該係合部23は弾性鋼板を曲げ加工して形成されており、最上段の予備苗台16の格納姿勢において、下向きに屈曲して形成した係合面23aを備えており、該係合面23aの突出端外方には傾斜面23bを備えている。
一方、予備苗台16の遊端側には苗載置面16aから裏面16hに亘る貫通孔25が設けられており、予備苗台16の裏面側における当該貫通孔25の揺動基部側には前記鉤形の係合部23が係合する係止部としての係止片26が突出形成されている。
そして、最上段の予備苗台16を格納姿勢Bに切替えた後、下段の予備苗台16を上方に揺動させると、前記係合部23の傾斜面23aと下段の予備苗台16の貫通孔25の内壁が摺接し、係合部23は弾性変形しながら下段側の予備苗台16の更なる揺動を許容する。
そして、係合部23の係合面23aが下段の予備苗台16の貫通孔25を抜け出ると係合部23の弾性変形が解かれ、前記係止部26の先端部と最上段の予備苗台16の係合部23の係合面23aとが接当することにより係合し、下段の予備苗台16は機体外方への揺動を規制され、予備苗台16,16は図4、及び図5に示すような格納姿勢Bを保持する。
このとき、図4に示すとおり、最上段の予備苗台16は、その遊端部が機体内方に傾斜しているため、オペレータの視点Pと最上段の予備苗台16の遊端とを結んだ線(図5の実線X)が、外傾状態で支持された場合のもの(図5の一点鎖線Y)と比較して下方に傾斜したものとなり、前側下方の視界が良好になる。
また、この格納姿勢Bにおいて機体側方から予備苗台16,16に外力がかかっても最上段の予備苗台16はその自重によって予備苗台支柱21の接当片21bに凭れ掛って、前記予備苗台支柱21よりも機体内方側に傾倒した状態で保持されて、以上機体内方へは揺動しない。
それにより前記係合部23の位置も変化することがないから、下段の予備苗台16、及びその係止部26が係合部23の弾性力に抗して機体内方へ揺動しても、外力がなくなると下段の予備苗台16は機体外方へ揺動して、再び係止部26が係合部23に係合されるので予備苗台16が不測に予備苗載置姿勢Aに展開することが防止される。
尚、本実施の形態においては、下段の予備苗台16の所定以上の機体内方への揺動は、最上段の予備苗台16の揺動基部側裏面の角部16iと下段の予備苗台16の苗載置面16aとの接当により規制されている。
一方、図7に示す予備苗載置装置17は本発明の第2実施形態であり、最上段の予備苗台16の係合部23が予備苗台16の格納姿勢Bにおいて上向きに屈曲して形成される鉤型となっており、また、予備苗台16の裏面の係止部26が貫通孔25の予備苗台遊端側に設けられているものである。
本実施形態では、下段の予備苗台16の係止部26を最上段の予備苗台16の係合部23に上方から係合させて、下段の予備苗台16を格納姿勢Bに保持するものであって、予備苗台16の格納姿勢Bにおいて、最上段の予備苗台16に設けた係合部23が下段の予備苗台16に設けた係止部26を下方から受け止めるように係合しているため、最上段の予備苗台16を予備苗載置姿勢A側に揺動させると、係合部23が係止部26から外れて、それにより、下段の予備苗台16が自重で揺動して予備苗載置姿勢Aとなる。
また、本実施形態の格納姿勢Bの予備苗台16,16に機体側方から外力がかかった場合も同様に、最上段の予備苗台16、及びその係合部23の位置は変化することがなく、また、下段の予備苗台16、及びその係止部26が機体内方へ揺動しても、外力がなくなると再び係止部26は係合部23に係合されるので予備苗台16,16が予備苗載置姿勢Aに展開することが防止される。
以上の通り、本発明の移植機の予備苗載置装置は、走行機体2の前側部に予備苗台支柱21を立設し、該予備苗台支柱21の外側部に複数段の予備苗台16を予備苗載置姿勢Aと格納姿勢Bとに切替え可能に支持した移植機の予備苗載置装置17において、前記最上段の予備苗台16をその格納姿勢Bにおいて予備苗台支柱21よりも内側に傾倒させてあるので、移植機の路上走行時、又は車庫への格納時等、予備苗台16を格納姿勢Bにした状態で走行する場合であっても、最上段の予備苗台16が直立、又は予備苗台支柱21の外方に傾倒した状態で保持されているものと比較して機体の前側部下方の視界が良好にひらけているものであるから、移植機の操縦を容易にして障害物等との衝突を未然に回避できる。
さらに、格納姿勢Bにある最上段の予備苗台16の係合部23に下段の予備苗台16の係止部26を係合させて、下段の予備苗台16を格納姿勢Aに保持したので、格納姿勢Aの予備苗台16に誤って接当した場合にも、上段側の予備苗台16を下段側の予備苗台16に突っ張り支持させていないため、最上段の予備苗台16の係合部23と下段の予備苗台16の係止部26の係合は外れ難く、予備苗台16,16が不測に予備苗載置姿勢Aに展開するのを防止することができる。
そして、最上段の予備苗台16の係合部23をその格納姿勢において上向きに屈曲した鉤形部材で形成すると共に、下段の予備苗台16の係止部26を予備苗台の苗載置面16aと裏面16hとに亘る貫通孔25の裏面側外周部に形成し、下段の予備苗台16の係止部26を最上段の予備苗台16の係合部23に上方から係合させて、下段の予備苗台16を格納姿勢Aに保持するので、予備苗台16、16の格納姿勢Bにおいて、最上段の予備苗台16を予備苗載置姿勢A側へ揺動するだけで最上段の予備苗台16の係合部23と下段の予備苗台の係止部26との係合が外れ、予備苗台16,16の格納姿勢Bから予備苗載置姿勢Aへの姿勢変更が容易になるという効果がある。
本発明の予備苗載置装置を備えた移植機の側面図である。 同上走行機体の平面図である。 予備苗載置姿勢を示す要部正面図である。 格納姿勢を示す要部正面図である。 予備苗台の取付構成を示す斜視図である。 格納姿勢における要部拡大正面図である 第2実施形態の格納姿勢における要部拡大正面図である。
符号の説明
2 走行機体
16 予備苗台
17 予備苗載置装置
21 予備苗台支柱
23 係合部
25 貫通孔
26 係止部

Claims (3)

  1. 走行機体の前側部に予備苗台支柱を立設し、該予備苗台支柱の外側部に複数段の予備苗台を予備苗載置姿勢と格納姿勢とに切替え可能に支持した移植機の予備苗載置装置において、前記最上段の予備苗台をその格納姿勢において予備苗台支柱よりも内側に傾倒させてあることを特徴とする移植機の予備苗載置装置。
  2. 格納姿勢にある最上段の予備苗台の係合部に下段の予備苗台の係止部を係合させて、下段の予備苗台を格納姿勢に保持することを特徴とする請求項1に記載の移植機の予備苗載置装置。
  3. 最上段の予備苗台の係合部をその格納姿勢において上向きに屈曲した鉤形部材で形成すると共に、下段の予備苗台の係止部を予備苗台の苗載置面と裏面とに亘る貫通孔の裏面側外周部に形成し、下段の予備苗台の係止部を最上段の予備苗台の係合部に上方から係合させて、下段の予備苗台を格納姿勢に保持することを特徴とする請求項2に記載の移植機の予備苗載置装置。
JP2005088548A 2005-03-25 2005-03-25 移植機の予備苗載置装置 Pending JP2006262832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005088548A JP2006262832A (ja) 2005-03-25 2005-03-25 移植機の予備苗載置装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005088548A JP2006262832A (ja) 2005-03-25 2005-03-25 移植機の予備苗載置装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006262832A true JP2006262832A (ja) 2006-10-05

Family

ID=37199416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005088548A Pending JP2006262832A (ja) 2005-03-25 2005-03-25 移植機の予備苗載置装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006262832A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178061A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Kubota Corp 乗用型田植機
JP2011217647A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Yanmar Co Ltd 田植機の予備苗台構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178061A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Kubota Corp 乗用型田植機
JP2011217647A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Yanmar Co Ltd 田植機の予備苗台構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006262832A (ja) 移植機の予備苗載置装置
JP4968879B2 (ja) 田植機の予備苗台構造
JP4648279B2 (ja) 修復修整装置
JP2006232221A (ja) 作業車両における燃料タンク取付構造
JP2007020428A (ja) 移植機
JP4484787B2 (ja) 乗用型田植機
JP2008072942A (ja) 苗移植機
KR101143680B1 (ko) 이앙기용 모 선반
JP5731287B2 (ja) 乗用型田植機
JP7169886B2 (ja) 圃場作業機
JP2008212072A (ja) 移植機
JP5277637B2 (ja) 田植機
CN213214319U (zh) 移植机
JP2011062118A (ja) 乗用型農作業機
JP6393358B1 (ja) 手押車
JP5210246B2 (ja) 手押し車
JP2009159915A5 (ja)
JP2006333831A (ja) 移植機の予備苗載置装置
JP2020110106A (ja) 圃場作業機
JP2007252284A (ja) 移植機の予備苗収容装置
JP2007289078A (ja) 移植機
JP5921396B2 (ja) 乗用型田植機
JP2001169627A (ja) 田植機
JP3738287B2 (ja) 複数自転車の置台
KR20190097199A (ko) 수전 작업기