JP2006256326A - インクジェット装置 - Google Patents

インクジェット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006256326A
JP2006256326A JP2006062357A JP2006062357A JP2006256326A JP 2006256326 A JP2006256326 A JP 2006256326A JP 2006062357 A JP2006062357 A JP 2006062357A JP 2006062357 A JP2006062357 A JP 2006062357A JP 2006256326 A JP2006256326 A JP 2006256326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
ink
phase change
change ink
printhead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006062357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4794322B2 (ja
Inventor
David D Reeves
ディー リーヴス ディヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2006256326A publication Critical patent/JP2006256326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4794322B2 publication Critical patent/JP4794322B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • B41J2/17509Whilst mounted in the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17593Supplying ink in a solid state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/377Cooling or ventilating arrangements

Abstract

【課題】インクジェット・プリントヘッドのインクが凝固するときに汚染物質がノズルの中に引き込まれることを防ぐ。
【解決手段】ノズルを有する、液滴生成プリントヘッドを動作させる方法は、プリントヘッドを加熱し、溶融した相変化インクをプリントヘッドに与えてプリントヘッドが溶融相変化インクを収容するようにし、プリントヘッドを冷却させ、プリントヘッドの冷却中においてプリントヘッド内の相変化インクが凝固するときにノズルの出口にメニスカスを実質的に維持するのに十分な圧力で、該プリントヘッド内の相変化インクを加圧する。
【選択図】図5

Description

本願の開示は、一般的に、インクジェット印刷に関し、より具体的には、複数のインクチャンネル及びエアチャンネルを有するインク供給ケーブルを含むインクジェット印刷装置に関する。
媒体に印刷するためのドロップオンデマンド式インクジェット技術は、プリンタ、プロッタ、及びファクシミリ機といった商品に採用されている。一般的に、インクジェット画像は、プリントヘッド又はプリントヘッド・アセンブリにおいて実施される複数の液滴生成器により放出されるインク滴を選択的に受像体表面に配置することにより形成される。例えば、プリントヘッド・アセンブリと受像体表面とは相対的に移動するように構成されて、液滴生成器は、例えば、適当なコントローラによって、適時に液滴を放出するように制御される。受像体表面は、転写表面あるいは紙のような印刷媒体とすることができる。転写表面の場合においては、その上に印刷された画像は、その後、紙のような出力印刷媒体に転写される。幾つかのインクジェット・プリントヘッドは、溶融された固体又は相変化インクを採用する。
本発明の目的は、インクジェット・プリントヘッドのインクが凝固するときに汚染物質がノズルの中に引き込まれることを防ぐことにある。
本発明に係る、ノズルを有する、液滴生成プリントヘッドを動作させる方法は、プリントヘッドを加熱すること、溶融した相変化インクを前記プリントヘッドに与えて、該プリントヘッドが溶融相変化インクを収容するようにすること、プリントヘッドを冷却させること、プリントヘッドの冷却中において、プリントヘッド内の相変化インクが凝固するときに、ノズルの出口にメニスカスを実質的に維持するのに十分な圧力で、該プリントヘッド内の相変化インクを加圧することを含む。
図1及び図3は、コントローラ10と、プリントヘッド20とを含むインクジェット印刷装置の実施形態の概略ブロック図であり、プリントヘッド20は、インク33の液滴を印刷出力媒体15上に放出するための複数の液滴放出液滴生成器を含む。印刷出力媒体搬送機構40は、印刷出力媒体をプリントヘッド20に対して移動させることができる。プリントヘッド20は、このプリントヘッド20に取り付けられた複数のオンボード・インク・リザーバ61、62、63、64からインクを受け取る。オンボード・インク・リザーバ61ないし64のそれぞれは、それぞれのインク供給チャンネル71、72、73、74により、複数の遠隔インク容器51、52、53、54からインクを受け取る。遠隔インク容器51ないし54は、例えば、複数の弁81、82、83、84を介して、加圧空気供給源76によって与えられる加圧空気により、選択的に加圧することができる。遠隔容器51ないし54からオンボード・リザーバ61ないし64へのインクの流れは、例えば、加圧又は重力によるものとすることができる。出力弁91、92、93、94を形成して、オンボード・インク・リザーバ61ないし64へのインクの流れを制御することができる。
オンボード・インク・リザーバ61ないし64は、さらに、例えば、選択的に、遠隔インク容器51ないし54を加圧し、弁85によりエアチャンネル75を加圧することによって、選択的に加圧することができる。あるいは、インク供給チャンネル71ないし74を、例えば、出力弁91ないし94を閉じることにより閉じて、エアチャンネル75を加圧することができる。別の代替的手法として、好適な弁をオンボード・リザーバに形成して、オンボード・リザーバの加圧を可能にすることができる。オンボード・インク・リザーバの加圧は、プリントヘッドの内部を加圧して、プリントヘッド内に含まれるインクが加圧されるようになる。オンボード・インク・リザーバ61ないし64を加圧して、例えば、プリントヘッド20における洗浄又はパージ動作を実行することができる。本願にさらに述べられるように、オンボード・リザーバを比較的低い圧力でクールダウン又はウォームアップ中に加圧することは、汚染物質がプリントヘッドの中に引き込まれることを防ぐことができる。プリントヘッド20、オンボード・インク・リザーバ61ないし64、及び遠隔インク容器51ないし54は、溶融された固体又は相変化インクを含有することができ、例えば、プリントヘッド、オンボード・インク・リザーバ、及び遠隔インク容器上に配設されるヒータ構造により加熱されることができるように構成することができる。インク供給チャンネル71ないし74及びエアチャンネル75もまた加熱することができる。
オンボード・インク・リザーバ61ないし64は、通常の印刷動作中、例えば、弁85を制御して、エアチャンネル75を大気に通気することができる。オンボード・インク・リザーバ61ないし64は、さらに、遠隔インク容器51ないし54からのインクの非加圧転写中(すなわち、オンボード・インク・リザーバ61ないし64を加圧することなくインクが転写される場合)に大気に通気することができる。
図2は、図1の実施形態と同様であり、プリントヘッド20により放出された液滴を受け取るための転写ドラム30を含むインクジェット印刷装置の実施形態の概略ブロック図である。印刷出力媒体搬送機構40は、転写ドラム30に対して、回転しながら出力印刷媒体15と係合して、転写ドラム上に印刷された画像が印刷出力媒体15に転写されるようにする。
図3に概略的に示すように、インク供給チャンネル71ないし74及びエアチャンネル75の一部を、多導管ケーブル70における導管71A、72A、73A、74A、75Aとして実施することができる。さらに、図3に概略的に示すように、プリントヘッド20は、温度センサ21を含んで、例えば異なる位置におけるプリントヘッドの温度を感知することができる。温度センサ21は、温度を示す信号をコントローラ10に与えることができ、例えば、これはサーミスタにより実施することができる。
図4は、図1に示す印刷装置及び図2に示す印刷装置のプリントヘッド20に採用することができる液滴生成器30の実施形態の概略ブロック図である。液滴生成器30は、溶融した相変化又は固体インク33を、マニホルド、リザーバ、又は他のインク収容構造から受け取る入口チャンネル31を含む。溶融インク33は、例えば、可撓性ダイアフラム37により片側に接合された圧力又はポンプ・チャンバ35の中に流れる。電気機械式トランスジューサ39が可撓性ダイアフラム37に取り付けられて、例えば、圧力チャンバ35の上に重なることができる。電気機械式トランスジューサ39は、例えば、液滴ファイヤリング(発射)信号及び非ファイヤリング信号をコントローラ10から受け取る電極43間に配設された、圧電素子41を含む圧電トランスジューサとすることができる。電気機械式トランスジューサ39の起動によって、インクを圧力チャンバ35から液滴形成出口チャンネル45に流すようにし、ここからインク滴49が、例えば、転写表面又は印刷出力媒体とすることができる受像媒体48の方向に放出される。出口チャネル45は、ノズル又はオリフィス47を含むことができる。ノズル又はオリフィスの端部は、ノズル又はオリフィスの出口を含む。
図5は、ノズルを含むプリントヘッドを動作させるための手順の概略的なフロー図である。ブロック111において、プリントヘッドが加熱される。この加熱は、例えば、次のブロック113においてプリントヘッドに与えられる溶融した相変化インクの少なくともおよそ融点の温度まで加熱される。このことは、例えば、プリントヘッド上に配設されたヒータ構造を活性化することにより達成することができる。ブロック113において、溶融固体又は相変化インクがプリントヘッドに与えられて、プリントヘッドが溶融相変化インクを有するようになる。ブロック115において、プリントヘッドは、例えば、プリントヘッド内に又はこの上に配設されたヒータ構造からのパワーを除去することにより、冷却させる。ブロック117において、プリントヘッドの冷却中、プリントヘッド内の相変化インクが、プリントヘッドのノズル出口におけるメニスカス(表面張力)を実質的に維持するのに十分な比較的低い圧力で加圧され、これは実質的に、プリントヘッド内の相変化インクが凝固するときに、ノズル内のインクがプリントヘッドの中に引き込まれることを防ぐ。例示的な例として、比較的低い圧力は、約1.2インチ水柱から約1.4インチ水柱までの範囲(約.043psi(約296N/m2)から約.050psi(約345N/m2))とすることができる。別の例として、比較的低い圧力は、約1.1インチ水柱から約1.5インチ水柱までの範囲(約.040psi(約276N/m2)から約.054psi(約372N/m2))とすることができる。ブロック119において、プリントヘッドが、相変化インクの凝固点より低い温度まで冷却した場合に加圧が中止される。例えば、プリントヘッドの温度が、相変化インクの凝固点より約5から10℃だけ低い温度まで降下した場合に、加圧が中止される。ノズルの出口にメニスカスを維持するために比較的低い圧力を用いることにより、プリントヘッド内のインクが凝固するときに汚染物質がノズルの中に引き込まれることを防ぐことができる。
図6は、ノズルを有し、凝固した相変化又は固体インクを含有するプリントヘッドを動作させるための手順の実施形態のフロー図である。ブロック151において、プリントヘッドが、例えば、相変化インクの融点より高い温度まで加熱される。ブロック153において、プリントヘッド内の相変化インクが溶融するとき、プリントヘッド内のインクが、プリントヘッドのノズルの出口にメニスカスを実質的に維持するのに十分な比較的低い圧力で加圧され、これは実質的に、プリントヘッド内の相変化インクが凝固するとき、ノズル内のインクがプリントヘッドの中に引き込まれることを防ぐ。例示的な例として、比較的低い圧力は、約1.2インチ水柱から約1.4インチ水柱までの範囲(すなわち、約.043psiから約.050psi)とすることができる。別の例として、比較的低い圧力は、約1.1インチ水柱から約1.5インチ水柱までの範囲(すなわち、約.040psiから約.054psi)とすることができる。ブロック155において、プリントヘッドの温度が、相変化インクの融点より高い温度に到達した場合に加圧が中止される。例えば、プリントヘッドの温度が、相変化インクの融点より約5℃から25℃だけ高い温度に到達した場合に加圧が中止される。別の例として、プリントヘッドの温度が、相変化インクの融点より高く、プリントヘッドに対する所定の温度設定点より約5℃から15℃だけ低い温度に到達したときに加圧を中止することができる。ノズルの出口にメニスカスを維持するために比較的低い圧力を用いることにより、プリントヘッド内のインクが溶融するときに汚染物質がノズルの中に引き込まれることを防ぐことができる。
本願の出願当初における特許請求の範囲及び補正され得る特許請求の範囲は、本書において開示されている、実施形態及び教示の変形態様、代替的技術、修正、改善、等価物及び実質的な等価物を含み、これらには、現在予測されていない又は理解されていないものを含み、例えば、出願人/特許者及び他の者から生じ得るものを含む。
遠隔インク・リザーバを含むインクジェット印刷装置の実施形態の概略ブロック図である。 遠隔インク・リザーバを含むインクジェット印刷装置の別の実施形態の概略ブロック図である。 図1及び図2のインクジェット印刷装置のインク供給構成部品の実施形態の概略ブロック図である。 図1のインクジェット印刷装置のプリントヘッド、及び、図2のインクジェット印刷装置のプリントヘッドに採用することができる液滴生成器の実施形態の概略ブロック図である。 ノズルを有するプリントヘッドを動作させるための手順の実施形態のフロー図である。 ノズルを有し、凝固相変化又は固体インクを含むプリントヘッドを動作させるための手順の実施形態のフロー図である。
符号の説明
10:コントローラ
15:印刷出力媒体
20:プリントヘッド
33:インク
40:印刷出力媒体搬送機構
51、52、53、54:遠隔インク容器
61、62、63、64:インク・リザーバ
67:加圧空気供給源
71、72、73、74:インク供給チャンネル
81、82、83、84:弁
91、92、93、94:出力弁

Claims (4)

  1. ノズルを有する、液滴生成プリントヘッドを動作させる方法であって、
    プリントヘッドを加熱し、
    溶融した相変化インクを前記プリントヘッドに与えて、該プリントヘッドが前記溶融相変化インクを収容するようにし、
    前記プリントヘッドを冷却させ、
    前記プリントヘッドの冷却中において、該プリントヘッド内の相変化インクが凝固するときに、前記ノズルの出口にメニスカスを実質的に維持するのに十分な圧力で、該プリントヘッド内の相変化インクを加圧する、
    ことを含む方法。
  2. 前記プリントヘッド内の相変化インクを加圧することが、該プリントヘッド内の相変化インクを、約1.1インチ水柱から約1.5インチ水柱(約276N/m2から約372N/m2)までの圧力で加圧することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記プリントヘッドが、該プリントヘッド内の相変化インクの凝固点より低い温度まで冷却した場合に、該プリントヘッド内の相変化インクの加圧を中止することを更に含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記プリントヘッドが、該プリントヘッド内の相変化インクの凝固点より約5℃〜10℃低い温度まで冷却した場合に、該プリントヘッド内の相変化インクの加圧を中止することを更に含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2006062357A 2005-03-15 2006-03-08 インクジェット装置 Expired - Fee Related JP4794322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/081,136 2005-03-15
US11/081,136 US7413299B2 (en) 2005-03-15 2005-03-15 Pressurizing a heatable printhead while it cools

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006256326A true JP2006256326A (ja) 2006-09-28
JP4794322B2 JP4794322B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=37009868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006062357A Expired - Fee Related JP4794322B2 (ja) 2005-03-15 2006-03-08 インクジェット装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7413299B2 (ja)
JP (1) JP4794322B2 (ja)
KR (1) KR20060100267A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009234263A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Xerox Corp プリントヘッドの動作方法
JP2010162895A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Xerox Corp リザーバアセンブリ
JP2010188724A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Xerox Corp 廃相変化インクのリサイクル
WO2011162152A1 (ja) * 2010-06-23 2011-12-29 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェット記録装置、インク供給方法、電源遮断方法及びインクジェット記録装置の温度調節部遮断方法
JP2012162080A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Palo Alto Research Center Inc 相変化インクにおける泡及びボイドを低減する圧力パルス
JP2012162078A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Palo Alto Research Center Inc インク相変化の間の圧力と温度との協調方法
JP2012162079A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Palo Alto Research Center Inc 相変化インクにおける泡及びボイドを低減するための冷却速度及び温度勾配の制御方法
JP2012162076A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Palo Alto Research Center Inc 相変化インクにおける泡及びボイドの低減方法
JP2013010313A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェット記録装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8186817B2 (en) * 2006-08-29 2012-05-29 Xerox Corporation System and method for transporting fluid through a conduit
US7845747B2 (en) * 2006-10-10 2010-12-07 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead with sub-ejection pulse for non-firing nozzles
US7722163B2 (en) 2006-10-10 2010-05-25 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead IC with clock recovery circuit
US7753512B2 (en) * 2006-12-20 2010-07-13 Xerox Corporation System for maintaining temperature of a fluid in a conduit
US7568795B2 (en) * 2006-12-22 2009-08-04 Xerox Corporation Heated ink delivery system
US7992986B2 (en) * 2008-03-17 2011-08-09 Xerox Corporation Method for increasing printhead reliability
US8419157B2 (en) * 2010-02-26 2013-04-16 Palo Alto Research Center Incorporated Apparatus for controlled freezing of melted solid ink in a solid ink printer
US8740363B2 (en) * 2012-05-21 2014-06-03 Xerox Corporation Solid ink printer with magnetic ink mixing
US10518551B1 (en) * 2018-12-11 2019-12-31 Xerox Corporation System and method for attenuating the drying of ink from a printhead
WO2022225512A1 (en) * 2021-04-20 2022-10-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controlling the cool-down of a printhead

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1170648A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Brother Ind Ltd インクジェットヘッド

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489925A (en) * 1993-05-04 1996-02-06 Markem Corporation Ink jet printing system
US6350012B1 (en) * 1999-06-28 2002-02-26 Xerox Corporation Method and apparatus for cleaning/maintaining of an AIP type printhead

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1170648A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Brother Ind Ltd インクジェットヘッド

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009234263A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Xerox Corp プリントヘッドの動作方法
JP2010162895A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Xerox Corp リザーバアセンブリ
KR101544227B1 (ko) 2009-01-19 2015-08-12 제록스 코포레이션 상변화 잉크 프린트헤드 리저버에 이용하기 위한 히터, 상변화 잉크 이미징 장치에 이용하기 위한 리저버 어셈블리 및 이러한 히터와 리저버 어셈블리를 포함하는 프린터
JP2010188724A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Xerox Corp 廃相変化インクのリサイクル
JPWO2011162152A1 (ja) * 2010-06-23 2013-08-22 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置、インク供給方法、電源遮断方法及びインクジェット記録装置の温度調節部遮断方法
JP5742842B2 (ja) * 2010-06-23 2015-07-01 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の温度調節部遮断方法
WO2011162152A1 (ja) * 2010-06-23 2011-12-29 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェット記録装置、インク供給方法、電源遮断方法及びインクジェット記録装置の温度調節部遮断方法
US9701112B2 (en) 2010-06-23 2017-07-11 Konica Minolta, Inc. Ink-jet recording apparatus, ink supply method, power shutdown method, and method for shutting down temperature adjustment unit of ink-jet recording device
JP2012162078A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Palo Alto Research Center Inc インク相変化の間の圧力と温度との協調方法
JP2012162079A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Palo Alto Research Center Inc 相変化インクにおける泡及びボイドを低減するための冷却速度及び温度勾配の制御方法
JP2012162076A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Palo Alto Research Center Inc 相変化インクにおける泡及びボイドの低減方法
JP2012162080A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Palo Alto Research Center Inc 相変化インクにおける泡及びボイドを低減する圧力パルス
JP2013010313A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7413299B2 (en) 2008-08-19
KR20060100267A (ko) 2006-09-20
US20060209146A1 (en) 2006-09-21
JP4794322B2 (ja) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4794322B2 (ja) インクジェット装置
JP4896174B2 (ja) プリントヘッドの動作方法
JP5312365B2 (ja) 廃相変化インクのリサイクル
JP6008102B2 (ja) 液体噴射装置
KR101946194B1 (ko) 프린터 및 프린터를 작동시키기 위한 방법
KR101668877B1 (ko) 잉크 액적의 양을 제어하는 방법 및 장치
JP2004351845A (ja) 液滴噴射式記録装置およびその操作方法
JP2000506075A (ja) ガス補助式のインクジェット装置および方法
JP2009274386A (ja) 液滴吐出装置
KR20140034690A (ko) 상변화 잉크젯 프린터용 상변화 잉크 리저버
JPH05138893A (ja) インクジエツト記録装置
JP4433774B2 (ja) 液体吐出性能維持方法及び液体吐出装置
JP2005131829A (ja) 液体吐出性能維持方法及び液体吐出装置
JP2009233900A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US8702186B2 (en) Method and apparatus for ink recirculation
JP2003182109A (ja) 液体給排機構および画像形成装置
US8534794B1 (en) Ink recirculation system having a porous pad
KR100662559B1 (ko) 잉크젯프린터 및 잉크젯 프린트헤드장치
JP2007290207A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH05220953A (ja) ホットメルトインクジェット記録装置
JP3159232B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP6566770B2 (ja) 液体吐出ヘッドの制御方法および液体吐出装置
JPH0465249A (ja) インクジェット記録装置
JPH03290262A (ja) インクジェット記録装置
JP5935321B2 (ja) 液体噴射装置及びメンテナンス方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4794322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees