JP2006256065A - 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム - Google Patents

印刷装置、印刷方法および印刷プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006256065A
JP2006256065A JP2005075846A JP2005075846A JP2006256065A JP 2006256065 A JP2006256065 A JP 2006256065A JP 2005075846 A JP2005075846 A JP 2005075846A JP 2005075846 A JP2005075846 A JP 2005075846A JP 2006256065 A JP2006256065 A JP 2006256065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
form overlay
print
printing
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005075846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4568626B2 (ja
Inventor
Satoshi Hayashida
聡 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005075846A priority Critical patent/JP4568626B2/ja
Publication of JP2006256065A publication Critical patent/JP2006256065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4568626B2 publication Critical patent/JP4568626B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】煩雑な処理を行うことなくフォームオーバーレイを実行することのできる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷データと当該印刷データを出力すべき用紙を収容しているトレイを指定する印刷制御情報とを対応付けて保持している印刷データ保持手段110と、印刷データ保持手段110が印刷データに対応付けて保持している印刷制御情報に基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するフォームオーバーレイ決定手段112と、フォームオーバーレイ決定手段112が決定したフォームオーバーレイを適用して、印刷データを出力する出力手段116とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、フォームオーバーレイを適用した印刷処理を行う印刷装置、印刷方法および印刷プログラムに関するものである。
従来から、テキストデータとイメージデータとを合成して印刷するフォームオーバーレイ機能が知られている。フォームオーバーレイ機能を利用したページプリンタとしては、ユーザがフォームオーバーレイにかかるテキストデータとイメージデータを指定するものが知られている(例えば、「特許文献1」参照)。
特開平2−43074号公報
通常フォームオーバーレイにおいては、プリンタにフォームオーバーレイに関するデータを登録しておく。そして、これを実行するコマンドを印刷データに付加することによりフォームオーバーレイを適用させる。しかし、この場合、印刷データにフォームオーバーレイ実行コマンドを付加してデータ送信しなければならず、処理が煩雑であるという問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、煩雑な処理を行うことなくフォームオーバーレイを実行することのできる印刷装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1にかかる発明は、印刷装置であって、印刷データと当該印刷データを出力すべき用紙を収容しているトレイを指定する印刷制御情報とを対応付けて保持している印刷データ保持手段と、前記印刷データ保持手段が前記印刷データに対応付けて保持している前記印刷制御情報に基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するフォームオーバーレイ決定手段と、前記フォームオーバーレイ決定手段が決定したフォームオーバーレイを適用して、前記印刷データを出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
また、請求項2にかかる発明は、請求項1に記載の印刷装置であって、前記出力手段は、前記印刷データ保持手段が保持している前記印刷制御情報において指定されているトレイに用紙が収容されていない場合に、指定されたトレイ以外のトレイに収容されている用紙において、前記フォームオーバーレイ決定手段が決定したフォームオーバーレイを適用して、前記印刷データを出力することを特徴とする。
また、請求項3にかかる発明は、請求項1または2に記載の印刷装置であって、前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに当該印刷データが両面印刷を指定するデータであるか、片面印刷を指定するデータであるかを示す情報を保持し、前記フォームオーバーレイ決定手段は、両面印刷を指定するデータであるか、片面印刷を指定するデータであるかに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする。
また、請求項4にかかる発明は、請求項3に記載の印刷装置であって、前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに当該印刷データが両面印刷を指定するデータである場合に、両面印刷における表面ページであるか裏面ページであるかを指定する情報を保持し、前記フォームオーバーレイ決定手段は、表面ページであるか裏面ページであるかに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする。
また、請求項5にかかる発明は、請求項1から4のいずれか一項に記載の印刷装置であって、前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに当該印刷データを出力すべき用紙のサイズを指定する情報を保持し、前記フォームオーバーレイ決定手段は、前記用紙サイズに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする。
また、請求項6にかかる発明は、請求項1から5のいずれか一項に記載の印刷装置であって、前記印刷データを外部から取得する取得手段をさらに備え、前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに前記取得手段が前記印刷データを取得した印刷ポートを保持し、前記フォームオーバーレイ決定手段は、前記印刷ポートに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする。
また、請求項7にかかる発明は、請求項1から6のいずれか一項に記載の印刷装置であって、前記印刷データをホストコンピュータから取得する取得手段をさらに備え、前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに前記取得手段が前記印刷データを取得した取得元のホストコンピュータを示す情報を保持し、前記フォームオーバーレイ決定手段は、前記取得元のホストコンピュータに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする。
また、請求項8にかかる発明は、請求項1から7のいずれか一項に記載の印刷装置であって、前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに前記印刷データのプリンタ言語を保持し、前記フォームオーバーレイ決定手段は、前記プリンタ言語に基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする。
また、請求項9にかかる発明は、印刷方法であって、印刷データと当該印刷データを出力すべき用紙を収容しているトレイを指定する印刷制御情報とを対応付けて保持している印刷データ保持手段が前記印刷データに対応付けて保持している前記印刷制御情報に基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するフォームオーバーレイ決定ステップと、前記フォームオーバーレイ決定ステップにおいて決定したフォームオーバーレイを適用して、前記印刷データを出力する出力ステップとを有することを特徴とする。
また、請求項10にかかる発明は、印刷プログラムであって、請求項9に記載の印刷方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。
請求項1にかかる発明によれば、印刷データ保持手段が、印刷データと当該印刷データを出力すべき用紙を収容しているトレイを指定する印刷制御情報とを対応付けて保持し、フォームオーバーレイ決定手段が、印刷データ保持手段が印刷データに対応付けて保持している印刷制御情報に基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定し、出力手段が、フォームオーバーレイ決定手段が決定したフォームオーバーレイを適用して、印刷データを出力するので、煩雑な処理を行うことなく自動的に適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
また、請求項2にかかる発明によれば、出力手段が、印刷データ保持手段が保持している印刷制御情報において指定されているトレイに用紙が収容されていない場合に、指定されたトレイ以外のトレイに収容されている用紙において、フォームオーバーレイ決定手段が決定したフォームオーバーレイを適用して、印刷データを出力するので、この場合であっても適切なフォームオーバーレイを適用して印刷処理を行うことができるという効果を奏する。
また、請求項3にかかる発明によれば、印刷データ保持手段が、印刷制御情報として、さらに当該印刷データが両面印刷を指定するデータであるか、片面印刷を指定するデータであるかを示す情報を保持し、フォームオーバーレイ決定手段が、両面印刷を指定するデータであるか、片面印刷を指定するデータであるかに基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するので、両面印刷か片面印刷かに基づいて、適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
また、請求項4にかかる発明によれば、印刷データ保持手段が、印刷制御情報として、さらに当該印刷データが両面印刷を指定するデータである場合に、両面印刷における表面ページであるか裏面ページであるかを指定する情報を保持し、フォームオーバーレイ決定手段が、表面ページであるか裏面ページであるかに基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するので、両面印刷の場合には、その表面であるか裏面であるかに基づいて、適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
また、請求項5にかかる発明によれば、印刷データ保持手段が、印刷制御情報として、さらに当該印刷データを出力すべき用紙のサイズを指定する情報を保持し、フォームオーバーレイ決定手段が、用紙サイズに基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するので、用紙サイズに基づいて、適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
また、請求項6にかかる発明によれば、取得手段が、印刷データを外部から取得し、印刷データ保持手段が、印刷制御情報として、さらに取得手段が印刷データを取得した印刷ポートを保持し、フォームオーバーレイ決定手段が、印刷ポートに基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するので、印刷ポートに基づいて、適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
また、請求項7にかかる発明によれば、取得手段が、印刷データをホストコンピュータから取得し、印刷データ保持手段が、印刷制御情報として、さらに取得手段が印刷データを取得した取得元のホストコンピュータを示す情報を保持し、フォームオーバーレイ決定手段が、取得元のホストコンピュータに基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するので、取得元のホストコンピュータに基づいて、適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
また、請求項8にかかる発明によれば、印刷データ保持手段が、印刷制御情報として、さらに印刷データのプリンタ言語を保持し、フォームオーバーレイ決定手段が、プリンタ言語に基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するので、プリンタ言語に基づいて、適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
また、請求項9にかかる発明によれば、フォームオーバーレイ決定ステップにおいて、印刷データと当該印刷データを出力すべき用紙を収容しているトレイを指定する印刷制御情報とを対応付けて保持している印刷データ保持手段が印刷データに対応付けて保持している印刷制御情報に基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定し、出力ステップにおいて、フォームオーバーレイ決定ステップにおいて決定したフォームオーバーレイを適用して、印刷データを出力するので、煩雑な処理を行うことなく自動的に適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
また、請求項10にかかる発明によれば、フォームオーバーレイ決定ステップにおいて、印刷データと当該印刷データを出力すべき用紙を収容しているトレイを指定する印刷制御情報とを対応付けて保持している印刷データ保持手段が印刷データに対応付けて保持している印刷制御情報に基づいて、印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定し、出力ステップにおいて、フォームオーバーレイ決定ステップにおいて決定したフォームオーバーレイを適用して、印刷データを出力するので、煩雑な処理を行うことなく自動的に適切なフォームオーバーレイを実行することができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる印刷装置、印刷方法および印刷プログラムの最良な実施の形態を詳細に説明する。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1にかかる印刷装置10の構成を示すブロック図である。印刷装置10は、データ入出力I/F100と、印刷データ解析部102と、印刷データ展開部104と、フォームオーバーレイファイルDB110と、フォームオーバーレイファイル管理部112と、画像合成制御部114と、画像エンジンI/F116と、印刷制御管理部118とを備えている。
データ入出力I/F100は、PCなど外部から印刷データおよび印刷制御データを取得する。ここで、印刷データとは、印刷対象となるテキストデータや、画像データなどである。また印刷制御データとは、印刷データの印刷に関する情報である。具体的には、例えば、フォームオーバーレイの適用を指示する情報、印刷データを印刷すべき用紙のサイズを指定する情報、印刷すべき用紙を収容している給紙トレイを指定する情報、および印刷部数を指定する情報などである。
印刷データ解析部102は、データ入出力I/F100が取得した印刷データおよび印刷制御データを解析する。具体的には、印刷制御データから給紙トレイの指定や、片面・両面印刷の指定などを特定する。また、フォームオーバーレイの適用の有無を特定する。印刷データ展開部104は、印刷データを画像データに展開する。
フォームオーバーレイファイルDB110は、フォームオーバーレイファイルを格納している。フォームオーバーレイファイル管理部112は、フォームオーバーレイファイルDB110に格納されているフォームオーバーレイファイルを管理する。具体的には、フォームオーバーレイファイルDB110へのフォームオーバーレイファイルの登録および更新を行う。さらに、フォームオーバーレイを適用する場合には、印刷データ展開部104により展開された画像データをフォームオーバーレイファイルDB110に格納する。また、画像データをフォームオーバーレイファイルDB110から抽出し画像合成制御部114に渡す。
画像合成制御部114は、印刷データである画像データとフォームオーバーレイファイルを合成する。画像エンジンI/F116は、画像合成制御部114により合成されたデータを指定された給紙トレイに収容されている用紙に印刷する。印刷制御管理部118は、画像合成制御部114および画像エンジンI/F116を制御する。
図2は、印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。印刷データ解析部102は、印刷制御データに含まれる給紙トレイを指定する情報から、出力すべき用紙が収容されている給紙トレイを特定する。さらに、印刷データ解析部102は、図2に示すルールテーブルにしたがって、給紙トレイからフォーム割り当てを特定する。例えば、給紙トレイとして「トレイ1」を指定している場合には、当該印刷制御データに対応する印刷データに適用させるフォームオーバーレイのフォームを「フォームA」と決定する。同様に、給紙トレイとして「トレイ2」を指定している場合には、フォームオーバーレイのフォームを「フォームB」と決定する。また、給紙トレイとして「トレイ3」を指定している場合には、フォームオーバーレイのフォーム割り当てはないと判断する。
このように、印刷データ解析部102は、ルールテーブルを参照し、給紙トレイに基づいて、適用すべきフォームを決定することができる。したがって、ユーザからフォームの指定がなくても自動的にフォームを指定してフォームオーバーレイを適用した印刷処理を行うことができる。
図3は、印刷装置10による印刷処理を示すフローチャートである。まず、データ入出力I/F100は、印刷データおよび印刷制御データを取得する(ステップS100)。次に、印刷データ解析部102は、給紙トレイの指定を特定する(ステップS102)。次に、指定された給紙トレイに基づいて、フォームオーバーレイの適用の有無およびフォームオーバーレイにおけるフォームを特定する(ステップS104)。
フォームオーバーレイの適用がある場合には(ステップS104,Yes)、印刷データ展開部104において展開された画像データとフォームとを合成する(ステップS106)。次に、合成後の印刷データを出力する(ステップS108)。以上の処理により、給紙トレイに基づいて決定したフォームによるフォームオーバーレイを適用した印刷が完了する。
一方、フォームオーバーレイの適用がない場合には(ステップS104,No)、フォームとの合成を行わず、印刷データを出力する(ステップS108)。以上により、印刷処理が完了する。
なお、印刷開始時または印刷途中のタイミングにおいて、指定された給紙トレイの用紙切れとなる場合がある。この場合、他の給紙トレイに収容されている用紙に合成された印刷データを印刷する。このとき印刷データに合成すべきフォームは、印刷データ解析部102のルールテーブルにおいて変更前の給紙トレイに対応付けられているフォームである。
具体的には、例えば、「トレイ1」を指定する印刷データを、「トレイ1」に収容されている用紙に印刷するとする。この場合、ルールテーブルにおいて、「トレイ1」に対応付けられている「フォームA」を適用する。そして、この印刷の途中で、「トレイ1」が用紙切れとなったとする。この場合、続いて、「トレイ2」に収容されている用紙に印刷を行う。この場合も、適用するフォームは「フォームA」である。
図4は、実施の形態1に係る印刷装置10のハードウェア構成を示す図である。印刷装置10は、ハードウェア構成として、印刷装置10における印刷処理を実行する印刷プログラムなどが格納されているROM52と、ROM52内のプログラムに従って印刷装置10の各部を制御するCPU51と、印刷装置10の制御に必要な種々のデータを記憶するRAM53と、ネットワークに接続して通信を行う通信I/F57と、各部を接続するバス62とを備えている。
先に述べた印刷装置10における印刷プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フロッピー(R)ディスク(FD)、DVD等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供されてもよい。
この場合には、印刷プログラムは、印刷装置10において上記記録媒体から読み出して実行することにより主記憶装置上にロードされ、上記ソフトウェア構成で説明した各部が主記憶装置上に生成されるようになっている。
また、本実施の形態の印刷プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、上記実施の形態に多様な変更または改良を加えることができる。
(実施の形態2)
図5は、実施の形態2にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。実施の形態2にかかる印刷データ解析部102は、印刷制御データにおける給紙トレイの指定に加えて、両面印刷であるか、片面印刷であるかに基づいてフォームオーバーレイの適用の有無および適用すべきフォームを決定する。さらに、両面印刷である場合には、両面の表面であるか、裏面であるかに基づいて、フォームオーバーレイの適用の有無および適用すべきフォームを決定する。
図5に示すように、例えば、「トレイ1」を指定し、かつ片面印刷を指定する場合には、「フォームA」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。また、「トレイ1」を指定し、かつ両面印刷であって、表面への印刷を指定する場合には、「フォームB」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。また、「トレイ1」を指定し、かつ両面印刷であって、裏面への印刷を指定する場合には、「フォームC」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。
図6−1から図6−3は、各フォームを示す図である。図6−1は、フォームAを示す図である。図6−2は、フォームBを示す図である。図6−3は、フォームCを示す図である。
図7−1は、印刷制御データの一例を示す図である。印刷制御データにおいて、「トレイ1」を指定し、印刷データのうち1ページを片面印刷、2ページ、3ページを両面印刷する旨が指定されている場合には、まず、「トレイ1」に収容されている用紙に「フォームA」で1ページを片面印刷する。そして、「トレイ1」に収容されている用紙の表面に「フォームB」で2ページを印刷する。さらに、2ページを印刷した用紙の裏面に「フォームC」で3ページを印刷する。
図7−2は、印刷結果を示す図である。このように、データABCは、「フォームA」で印刷されている。データDEFは、「フォームB」で両面印刷の表面に印刷され、データGHIは、「フォームC」で両面印刷の裏面に印刷されている。
図8−1は、印刷制御データの他の例を示す図である。印刷制御データにおいて、「トレイ2」を指定し、印刷データのうち1ページを片面印刷、2ページ、3ページを両面印刷する旨が指定されている場合には、まず、「トレイ2」に収容されている用紙に「フォームA」で1ページを片面印刷する。そして、「トレイ2」に収容されている用紙の表面に「フォームB」で2ページを印刷する。さらに、2ページを印刷した用紙の裏面に「フォームB」で3ページを印刷する。
図8−2は、印刷結果を示す図である。このように、データABCは、「フォームA」で印刷されている。データDEFは、「フォームB」で両面印刷の表面に印刷され、データGHIは、「フォームB」で両面印刷の裏面に印刷されている。
図9−1は、印刷制御データの他の例を示す図である。印刷制御データにおいて、「トレイ3」を指定し、印刷データのうち1ページを片面印刷、2ページ、3ページを両面印刷する旨が指定されている場合には、まず、「トレイ3」に収容されている用紙に「フォームA」で1ページを片面印刷する。そして、「トレイ2」に収容されている用紙の表面に「フォームB」で2ページを印刷する。さらに、2ページを印刷した用紙の裏面には、フォームなしで3ページを印刷する。すなわち、3ページにはフォームオーバーレイを適用しない。
図9−2は、印刷結果を示す図である。このように、データABCは、「フォームA」で印刷されている。データDEFは、「フォームB」で両面印刷の表面に印刷され、データGHIは、フォームなしで両面印刷の裏面に印刷されている。
このように、実施の形態2にかかる印刷装置10は、給紙トレイに加えて、両面印刷であるか、片面印刷であるかに基づいて、フォームオーバーレイを適用するか否かを自動的に決定することができる。さらに、フォームオーバーレイを適用する場合には、いずれのフォームを適用するかを決定することができる。
さらに、両面印刷である場合には、表面への印刷であるか裏面への印刷であるかに基づいて、フォームオーバーレイを適用するか否かを自動的に決定することができる。さらに、フォームオーバーレイを適用する場合には、いずれのフォームを適用するかを決定することができる。
なお、実施の形態2にかかる印刷装置10の構成および処理は、実施の形態1にかかる印刷装置10の構成および処理と同様である。
(実施の形態3)
図10は、実施の形態3にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。実施の形態3にかかる印刷データ解析部102は、給紙トレイにかえて、用紙サイズに基づいてフォームオーバーレイの適用の有無および適用すべきフォームを決定する。
すなわち、実施の形態3にかかる印刷データ解析部102は、用紙サイズおよび両面印刷であるか片面印刷であるかに基づいてフォームオーバーレイの適用の有無および適用すべきフォームを決定する。
図10に示すように、例えば、用紙サイズとして「A3」を指定し、片面印刷を指定する場合には、「フォームA」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。また、用紙サイズとして「A4」を指定し、片面印刷を指定する場合にも同様に、「フォームA」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。
例えば、印刷制御データにおいて、「A3」サイズを指定し、印刷データのうち1ページを片面印刷、2ページ、3ページを両面印刷する旨が指定されている場合には、まず、A3トレイに収容されている用紙に「フォームA」で1ページを片面印刷する。そして、A3トレイに収容されている用紙の表面に「フォームB」で2ページを印刷する。さらに、2ページを印刷した用紙の裏面に「フォームC」で3ページを印刷する。
また例えば、印刷制御データにおいて、「A4」サイズを指定し、印刷データのうち1ページを片面印刷、2ページ、3ページを両面印刷する旨が指定されている場合には、まず、A4トレイに収容されている用紙に「フォームA」で1ページを片面印刷する。そして、A4トレイに収容されている用紙の表面に「フォームB」で2ページを印刷する。さらに、2ページを印刷した用紙の裏面に「フォームB」で3ページを印刷する。
このように、実施の形態3にかかる印刷装置10によれば、用紙サイズに基づいて、フォームオーバーレイを適用するか否かを決定することができる。さらに、フォームオーバーレイを適用する場合には、いずれのフォームを適用するかを決定することができる。
なお、実施の形態3にかかる印刷装置10のこれ以外の構成および処理は、実施の形態1にかかる印刷装置10の構成および処理と同様である。
(実施の形態4)
図11は、実施の形態4にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。実施の形態4にかかる印刷データ解析部102は、給紙トレイおよび印刷ポートに基づいて、フォームオーバーレイの適用の有無および適用すべきフォームを決定する。
図11に示すように、例えば、「トレイ1」を指定し、かつlpr(Line PRinter daemon protocol)である場合には、「フォームA」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。また、「トレイ1」を指定し、かつftp(File Transfer protocol)である場合には、「フォームB」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。なお、印刷ポートを示す情報は、印刷制御データには含まれないが、データ入出力I/Fの属性として判断することができる。
このように、実施の形態4にかかる印刷装置10によれば、印刷ポートに基づいて、フォームオーバーレイを適用するか否かを決定することができる。さらにフォームオーバーレイを適用する場合には、いずれのフォームを適用するかを決定することができる。
なお、実施の形態4にかかる印刷装置10のこれ以外の構成および処理は、実施の形態1にかかる印刷装置10の構成および処理と同様である。
(実施の形態5)
図12は、実施の形態5にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。実施の形態5にかかる印刷データ解析部102は、給紙トレイおよびホストコンピュータに基づいて、フォームオーバーレイの適用の有無および適用すべきフォームを決定する。
図12に示すように、例えば「トレイ1」を指定し、かつホストAである場合には、「フォームA」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。また、「トレイ1」を指定し、ホストBである場合には、「フォームB」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。
なお、ホストコンピュータを示す情報は、印刷制御データには含まれないが、データ入出力I/Fの属性として判断することができる。
なお、実施の形態5にかかる印刷装置10のこれ以外の構成および処理は、実施の形態1にかかる印刷装置10の構成および処理と同様である。
(実施の形態6)
図13は、実施の形態6にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。実施の形態6にかかる印刷データ解析部102は、給紙トレイおよびプリンタ言語に基づいて、フォームオーバーレイの適用の有無および適用すべきフォームを決定する。
図13に示すように、例えば、「トレイ1」を指定し、かつPCLである場合には、「フォームA」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。また、「トレイ1」を指定し、PB3である場合には、「フォームB」のフォームオーバーレイを適用することと決定する。
なお、実施の形態6にかかる印刷装置10のこれ以外の構成および処理は、実施の形態1にかかる印刷装置10の構成および処理と同様である。
第1の実施の形態にかかる印刷装置10の構成を示すブロック図である。 印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。 印刷装置10による印刷処理を示すフローチャートである。 実施の形態1に係る印刷装置10のハードウェア構成を示す図である。 実施の形態2にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。 フォームAを示す図である。 フォームBを示す図である。 フォームCを示す図である。 印刷制御データの一例を示す図である。 印刷結果を示す図である。 印刷制御データの他の例を示す図である。 印刷結果を示す図である。 印刷制御データの他の例を示す図である。 印刷結果を示す図である。 実施の形態3にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。 実施の形態4にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。 実施の形態5にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。 実施の形態6にかかる印刷データ解析部102が保持しているルールテーブルを模式的に示す図である。
符号の説明
10 印刷装置
51 CPU
52 ROM
53 RAM
57 通信I/F
62 バス
100 データ入出力I/F
102 印刷データ解析部
104 印刷データ展開部
110 フォームオーバーレイファイルDB
112 フォームオーバーレイファイル管理部
114 画像合成制御部
116 画像エンジンI/F
118 印刷制御管理部

Claims (10)

  1. 印刷データと当該印刷データを出力すべき用紙を収容しているトレイを指定する印刷制御情報とを対応付けて保持している印刷データ保持手段と、
    前記印刷データ保持手段が前記印刷データに対応付けて保持している前記印刷制御情報に基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するフォームオーバーレイ決定手段と、
    前記フォームオーバーレイ決定手段が決定したフォームオーバーレイを適用して、前記印刷データを出力する出力手段と
    を備えたことを特徴とする印刷装置。
  2. 前記出力手段は、前記印刷データ保持手段が保持している前記印刷制御情報において指定されているトレイに用紙が収容されていない場合に、指定されたトレイ以外のトレイに収容されている用紙において、前記フォームオーバーレイ決定手段が決定したフォームオーバーレイを適用して、前記印刷データを出力することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに当該印刷データが両面印刷を指定するデータであるか、片面印刷を指定するデータであるかを示す情報を保持し、
    前記フォームオーバーレイ決定手段は、両面印刷を指定するデータであるか、片面印刷を指定するデータであるかに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。
  4. 前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに当該印刷データが両面印刷を指定するデータである場合に、両面印刷における表面ページであるか裏面ページであるかを指定する情報を保持し、
    前記フォームオーバーレイ決定手段は、表面ページであるか裏面ページであるかに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
  5. 前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに当該印刷データを出力すべき用紙のサイズを指定する情報を保持し、
    前記フォームオーバーレイ決定手段は、前記用紙サイズに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の印刷装置。
  6. 前記印刷データを外部から取得する取得手段をさらに備え、
    前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに前記取得手段が前記印刷データを取得した印刷ポートを保持し、
    前記フォームオーバーレイ決定手段は、前記印刷ポートに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の印刷装置。
  7. 前記印刷データをホストコンピュータから取得する取得手段をさらに備え、
    前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに前記取得手段が前記印刷データを取得した取得元のホストコンピュータを示す情報を保持し、
    前記フォームオーバーレイ決定手段は、前記取得元のホストコンピュータに基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の印刷装置。
  8. 前記印刷データ保持手段は、前記印刷制御情報として、さらに前記印刷データのプリンタ言語を保持し、
    前記フォームオーバーレイ決定手段は、前記プリンタ言語に基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定することを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の印刷装置。
  9. 印刷データと当該印刷データを出力すべき用紙を収容しているトレイを指定する印刷制御情報とを対応付けて保持している印刷データ保持手段が前記印刷データに対応付けて保持している前記印刷制御情報に基づいて、前記印刷データに適用すべきフォームオーバーレイを決定するフォームオーバーレイ決定ステップと、
    前記フォームオーバーレイ決定ステップにおいて決定したフォームオーバーレイを適用して、前記印刷データを出力する出力ステップと
    を有することを特徴とする印刷方法。
  10. 請求項9に記載の印刷方法をコンピュータに実行させることを特徴とする印刷プログラム。
JP2005075846A 2005-03-16 2005-03-16 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム Expired - Fee Related JP4568626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005075846A JP4568626B2 (ja) 2005-03-16 2005-03-16 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005075846A JP4568626B2 (ja) 2005-03-16 2005-03-16 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006256065A true JP2006256065A (ja) 2006-09-28
JP4568626B2 JP4568626B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=37095803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005075846A Expired - Fee Related JP4568626B2 (ja) 2005-03-16 2005-03-16 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4568626B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008119942A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2009094970A (ja) * 2007-10-12 2009-04-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成プログラム
JP2012022680A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Oce Printing Systems Gmbh ページごとに区分されたドキュメントデータを出力するための方法およびコンピュータプログラム製品
JP2017213705A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置および画像形成プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10278389A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Seiko Epson Corp 印刷装置及び印刷方法
JP2000263896A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Canon Inc 画像形成装置、コンピュータ及び記憶媒体
JP2000289295A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Ricoh Co Ltd プリンタ装置
JP2002163091A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Nec Corp 帳票印刷システム
JP2002222073A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Toshiba Corp 帳票印刷システムおよび帳票印刷方法
JP2003237167A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Oki Data Corp 印刷制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10278389A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Seiko Epson Corp 印刷装置及び印刷方法
JP2000263896A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Canon Inc 画像形成装置、コンピュータ及び記憶媒体
JP2000289295A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Ricoh Co Ltd プリンタ装置
JP2002163091A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Nec Corp 帳票印刷システム
JP2002222073A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Toshiba Corp 帳票印刷システムおよび帳票印刷方法
JP2003237167A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Oki Data Corp 印刷制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008119942A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2009094970A (ja) * 2007-10-12 2009-04-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成プログラム
US8130402B2 (en) 2007-10-12 2012-03-06 Fuji Xerox Co. Ltd. Image forming system, storage medium, and image forming method
JP2012022680A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Oce Printing Systems Gmbh ページごとに区分されたドキュメントデータを出力するための方法およびコンピュータプログラム製品
JP2017213705A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置および画像形成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4568626B2 (ja) 2010-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4763440B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム
JP4948283B2 (ja) 情報処理装置および制御方法および制御プログラム
JP2007109021A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
JP4663754B2 (ja) 印刷システム
JP4389968B2 (ja) プリンタドライバおよび情報処理システム
JP4568626B2 (ja) 印刷装置、印刷方法および印刷プログラム
US8711430B2 (en) Data processing system, data processing method, and image forming apparatus
JP5202081B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び制御プログラム
JP2008044174A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御用コンピュータのプログラム、及び印刷装置の制御方法
JP2011188294A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、印刷指示装置、画像形成装置用または印刷指示装置用プログラム、および、画像形成方法
JP3832333B2 (ja) 文書処理方法および装置
JP2008243153A (ja) 印刷支援装置および印刷支援プログラム、並びに印刷支援方法
JP2010113596A (ja) 文書処理システム
JP2007245518A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2020129221A (ja) サポートプログラム、情報処理装置、および印刷方法
JP2008011332A (ja) 画像処理装置及びその制御プログラム
JP5723813B2 (ja) データ処理プログラム、情報処理装置
JP2007299380A (ja) 印刷支援装置、印刷支援プログラムおよび記憶媒体、並びに印刷支援方法
JP2003228471A (ja) プリンタ
JP2007172216A (ja) プリントシステム及びプログラム
JP5672846B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2014229269A (ja) 情報処理装置、制御方法及び制御プログラム
JP2006201875A (ja) 印刷制御装置、印刷処理装置、印刷方法および印刷プログラム
JP2007272632A (ja) 中綴じ製本設定の切り替え方法
JP2007206953A (ja) 情報処理装置、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4568626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees