JP2006255955A - 印刷装置および制御プログラム更新方法 - Google Patents
印刷装置および制御プログラム更新方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006255955A JP2006255955A JP2005073547A JP2005073547A JP2006255955A JP 2006255955 A JP2006255955 A JP 2006255955A JP 2005073547 A JP2005073547 A JP 2005073547A JP 2005073547 A JP2005073547 A JP 2005073547A JP 2006255955 A JP2006255955 A JP 2006255955A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- update
- unit
- printing apparatus
- update data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/60—Software deployment
- G06F8/65—Updates
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 印刷データに基づいて印刷処理を行う制御プログラムを更新する更新処理のための更新データをネットワークを介して取得する印刷装置10において、更新データを取得すると、自己の動作状態の確認を行う確認部340と、確認部の確認結果に応じて、更新処理を開始する更新処理部370とを備える。
【選択図】 図3
Description
従って、例えば未処理の印刷データが存在する印刷処理中に更新処理を行うと、前記したリブートにより、未処理の印刷データが消去されてしまい、これが問題となっていた。また、印刷装置が例えばジャム(紙詰まり)やカバーの開口など人的介入を必要とする異常状態中に更新処理を行うと、異常状態が原因で更新処理が正常に行えないことも問題となっていた。
印刷データに基づいて印刷処理を行う制御プログラムを更新する更新処理のための更新データをネットワークを介して取得する印刷装置において、更新データを取得すると、自己の動作状態の確認を行う確認部と、確認部の確認結果に応じて、更新処理を開始する更新処理部とを備えることを特徴とする。
ところで、電子メールには、必要に応じて当該プリンタ10のプログラムを更新するための更新データが添付されており、該更新データに基づいてプリンタ10のプログラムが更新される。
操作表示部120は、表示メニューに基づく入力を受けると共に、プリンタの動作状況を表示する。
EP−ROM140は、CPU180のためのプログラムを保持しており、CPU180は、該プログラムをEP−ROM140から順次読出し、該プログラムに従って各種機能の制御を行う。尚、各機能は、図3に示されているように、データ取得部、確認部、データ処理部および通信制御処理部などの機能ブロックとして後に詳述する。
ところで受信バッファは構造化されており、受信したデータは第1バッファに一旦格納された後、該第1バッファに保持するデータが第2受信バッファに格納される。第2受信バッファで保持するデータが逐次読み出され、後述するデータ処理部でデータ処理が行われる。
フラッシュROM230は、PU部200におけるプログラムをファームウェアとして保持しており、該プログラムを書換え可能に保持する。尚、本実施例では、フラッシュROM230で保持するプログラムが更新データに基づいて更新される。
駆動部250は、ビデオデータに基づいて画像を形成するための各機構の駆動制御を行う。
NV−RAM260は、駆動部250において各機構の駆動制御に必要な設定情報を保持する。この設定情報は、例えば印刷位置に関する情報であったり、印刷濃度に関する情報などである。
プリンタ10は、ネットワークを介してデータを取得するための制御を行うデータ取得部(ネットワーク通信部)310と、取得したデータを保持するための受信バッファ320と、取得したデータ種別に応じた処理を行うべく、印刷データであるときは画像処理を行い、更新データであるときは後述する更新処理部に出力するデータ処理部330と、自己の動作状態および更新データの適合とその内容を確認する確認部340と、画像処理されたページデータを保持するページバッファ350と、ページバッファからビデオデータを取得して画像を形成する印刷処理部360と、更新データに基づいてプログラムの更新を行う更新処理部370とを備える。
パケット処理部311は、ネットワークインタフェース110で取得するパケットを図示しない第1受信バッファに一時的に保持しており、該第1受信バッファで保持するパケットを読出し解析を行い、該パケットを通常データ処理部312またはメール処理部313の何れに送るか判定を行う。
メール処理部313は、パケット処理部311から送られたパケットに添付された更新データを取得し、該データを第2の受信バッファとしての受信バッファ320に保持する。
尚、受信バッファ320において、通常データ処理部312からのデータと、メール処理部313からのデータは、それぞれ異なる領域に保持される。
尚、以降の動作説明では、プログラムの更新を中心に説明を行う。
データ取得部310でパケットに受信処理を行い(ステップS401)、受信したパケット(データ)の解析処理を行う(ステップS402)。
適合する更新データであると判断されると、動作確認部342はデータ受信中および処理中であるか否かを判断する(ステップS404)。
印刷処理中および異常状態中ではないとき、更新処理部370は更新データに基づいてファームウェア(プログラム)の更新を行うため、更新データを更新処理部400に送り更新する(ステップS407)。その後、更新結果が利用者に通知される(ステップS408)。
受信処理と解析処理の詳細な動作は、図5のフローチャートに示すように、データ取得部310でパケット(データ)を受信すると(ステップS501)、該データは第1受信バッファに保持される。パケット処理部311は受信したパケットで示される電子メールにファイルが添付されているか判断し、ファイルが添付されている場合には、添付ファイルの名称をチェックする(ステップS502)。
一方、前記したステップS508において一時的に保持した「ファイル名」のファイルが添付されているとき、当該ファイルを第2受信バッファに保持する(ステップS511)。これを、一時的に保持している全ての「ファイル名」において行う(ステップS512)。
その後、ステップS506において開いたファイルを閉じる(ステップS513)。
適合判定は適合判定部341が行っており、該適合判定部341における更新データの適合判定の動作を図6のフローチャートに沿って説明する。
適合判定部341は、ファイル名が「pufw.txt」のファイルを開く(ステップS601)。
尚、当該プリンタのCU部100のプログラムの版を示す情報は、EP−ROM140又はNV−RAM160で保持されており、PU部200のプログラムの版数を示す情報は、S−RAM220又はNV−RAM260で保持されており、適合判定部341は、これらの記憶部から必要に応じて版数を示す情報を読出して適合判定を行う。
データ受信中判定は動作確認部342が行っており、該動作確認部342におけるデータ受信中判定処理の動作を図7のフローチャートに沿って説明する。
動作確認部342は、所定の時間内において、データの受信があるか否か判定する(ステップS701)。この判定で所定の時間内にデータの受信がある場合には、何らかの連続したデータをパケット単位で受信する恐れがある。ステップS701において、所定の時間内にデータ受信がないと、動作確認部342は、印刷データの受信を拒否する。尚、制御データは、継続して受信し、その対応を行う(ステップS702)。その後、未処理のデータの有無を確認し(ステップS703)、未処理のデータを処理する(ステップS704)。
先ず、ファームウェアの更新が正常に行われるときの更新処理部370の動作を、図9に示すCU部100およびPU部200におけるシーケンス図を用いて説明する。
CU部100は、PU部200に対し「フラッシュROM書込みモード」を指定する(ステップS901)。指定を受けたPU部200は、ダウンロードされるデータのサイズの領域をS−RAM220において確保し(ステップS902)、ダウンロードの準備が完了したことをCU部100に通知する(ステップS903)。
初期化後、PU部200は、初期化に伴ないPU部200の電源が投入されたことを示す「PU Power ON Ready(Normal)」をCU部100に通知する(ステップS912)。
ハッシュチェックエラーが生じると(ステップS1007)、PU部200はS−RAM220に確保した領域を開放し(ステップS1009)、ハッシュチェックがNGであることをCU部100に通知する(ステップS1010)。NG通知を受けたCU部100は、起動している時間監視タイマを停止し(ステップS1011)、再度ファームウェアの更新を試みる。このとき、CU部100はリトライ処理に先立ち所定の回数リトライを行ったか確認を行う(ステップS1012)。
PU部200は、ステップS1111における初期化処理の異常を検出すると(ステップS1111)、異常を示す「PU Power ON Ready(Error)」をCU部100に通知する(ステップS1113)。
異常通知を受けたCU部100は(S1114)、起動している時間監視タイマを停止し(ステップS1115)、再度ファームウェアの更新を試みる。このとき、CU部100はリトライ処理に先立ち所定の回数リトライを行ったか確認を行う(ステップS1116)。
実施例2のプリンタ40は、図14に示すように、前記した実施例1の構成に不揮発性の記憶部としてのデバイスストレージ400(例えばハードディスクメモリ等)を加えた構成であり、該デバイスストレージ400はCU部100に備えられている。
ところで、デバイスストレージ400に更新データを保持した後、プリンタ40の電源がOFF制御されてもデバイスストレージ400で保持する更新データは消滅することなく保持される。
データ取得部310でパケットに受信処理を行い(ステップS2401)、受信したパケット(データ)の解析処理を行う(ステップS2402)。
これにより、適合判定部341で適合と判断された全ての更新データがデバイスストレージ400で保持される。
先ず電源が投入されると、ROMおよびRAMのチェック等を行う初期化処理が行われる(ステップS2411)。その後NV−RAM160で保持するダウンロードフラグをチェックし、該フラグがONされているとき、デバイスストレージ400で保持する更新データを受信バッファ320へ転送するステップS2406からの処理を行う。
100 CU部
200 PU部
230 Flash ROM
310 データ取得部
311 パケット処理部
312 通常データ処理部
320 受信バッファ
330 データ処理部
340、380 確認部
341、381 適合判定部
342 動作確認部
350 ページバッファ
360、390印刷処理部
370、400 更新処理部
Claims (18)
- 印刷データに基づいて印刷処理を行う制御プログラムを更新する更新処理のための更新データをネットワークを介して取得する印刷装置において、
前記更新データを取得すると、
自己の動作状態の確認を行う確認部と、
前記確認部の確認結果に応じて、前記更新処理を開始する更新処理部とを備えることを特徴とする印刷装置。 - 前記確認部は、前記印刷処理のための未処理の印刷データの有無を確認する未処理データ確認部を備えることを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
- 前記確認部は、自己の動作異常を確認する動作確認部を備えることを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
- 前記確認部は、取得した前記更新データが当該印刷装置に適合するか否かを判定する適合判定部を備えることを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
- 前記適合判定部は、装置種別、更新データの版数、データハッシュ値の少なくとも一つの適合判断を行うことを特徴とする請求項4記載の印刷装置。
- 前記更新データを電子メールで取得するためのメール通信部を備えることを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
- 前記更新データは、不揮発性の記憶部に保持されることを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
- 前記記憶部に前記更新データが格納されると、該更新データが記憶部に格納させていることを示す格納情報を生成し、該格納情報を不揮発性の記憶部に保持することを特徴とする請求項7記載の印刷装置。
- 前記確認部は、当該印刷装置が起動すると、前記格納情報の有無を確認し、該格納情報があることを確認すると、前記記憶部で保持する更新データに基づいて更新処理を開始することを特徴とする請求項8記載の印刷装置。
- 印刷データに基づいて印刷処理を行う印刷装置のための制御プログラムを更新する更新処理のための更新データをネットワークを介して取得する制御プログラムの更新方法において、
前記更新データを取得すると、
自己の動作状態の確認を行うこと、
確認結果に応じて、前記更新処理を開始することを特徴とする制御プログラムの更新方法。 - 前記動作状態の確認は、前記印刷処理のための未処理の印刷データの有無を確認することを特徴とする請求項10記載の制御プログラムの更新方法。
- 前記動作状態の確認は、自己の動作異常を確認することを特徴とする請求項10記載の制御プログラムの更新方法。
- 前記動作状態の確認は、取得する更新データが当該印刷装置に適合するか否かを判定することを特徴とする請求項10記載の制御プログラムの更新方法。
- 前記適合判定は、装置種別、更新データの版数、データハッシュ値の少なくとも一つの適合判断を行うことを特徴とする請求項13記載の制御プログラムの更新方法。
- 前記更新データは電子メールで取得することを特徴とする請求項10記載の制御プログラムの更新方法。
- 前記更新データは、不揮発性の記憶部に保持されることを特徴とする請求項10記載の制御プログラムの更新方法。
- 前記記憶部に前記更新データが格納されると、該更新データが記憶部に格納されたことを示す格納情報を生成し、該格納情報を不揮発性の記憶部に保持することを特徴とする請求項16記載の制御プログラムの更新方法。
- 印刷装置が起動すると、前記格納情報の有無を確認し、
前記格納情報があることを確認すると、前記記憶部で保持する更新データに基づいて更新処理を開始することを特徴とする請求項17記載の制御プログラムの更新方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005073547A JP2006255955A (ja) | 2005-03-15 | 2005-03-15 | 印刷装置および制御プログラム更新方法 |
US11/375,405 US20060221684A1 (en) | 2005-03-15 | 2006-03-14 | Printing apparatus and control program updating method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005073547A JP2006255955A (ja) | 2005-03-15 | 2005-03-15 | 印刷装置および制御プログラム更新方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006255955A true JP2006255955A (ja) | 2006-09-28 |
Family
ID=37070202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005073547A Pending JP2006255955A (ja) | 2005-03-15 | 2005-03-15 | 印刷装置および制御プログラム更新方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060221684A1 (ja) |
JP (1) | JP2006255955A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008172491A (ja) * | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Seiko Epson Corp | ファクシミリ |
JP2008272982A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Seiko Epson Corp | プリンタ及びプリンタにおけるファームウェア更新方法 |
JP2009065575A (ja) * | 2007-09-10 | 2009-03-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ネットワーク終端装置および光加入者線終端装置ならびに通信制御方法 |
JP2009111852A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ネットワーク終端装置、光加入者線終端装置及び通信制御方法 |
JP2009169805A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Fujitsu Microelectronics Ltd | 情報処理システム及びファームウェア実行方法 |
JP2011223370A (ja) * | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置、画像形成装置本体及びユニット |
JP2013064847A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-11 | Ricoh Co Ltd | 電源遮断装置、画像形成装置、電源遮断方法、及び電源遮断装置用プログラム |
US9058236B2 (en) | 2012-09-06 | 2015-06-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Monitoring apparatus, management system, firmware updating method, and program thereof |
JP2018180792A (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び情報処理装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008287419A (ja) * | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Canon Inc | 通信装置、データ処理システム、通信装置の制御方法、データ処理システムの制御方法、及びプログラム |
JP5528020B2 (ja) * | 2009-07-09 | 2014-06-25 | キヤノン株式会社 | ネットワークシステム、処理方法、及びコンピュータプログラム |
JP5428721B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2014-02-26 | 富士通株式会社 | 管理システム,管理装置,管理方法および管理プログラム |
JP6147240B2 (ja) * | 2014-12-05 | 2017-06-14 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、該装置の制御方法、並びにプログラム |
JP7206106B2 (ja) * | 2018-12-25 | 2023-01-17 | 東芝テック株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11175322A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-07-02 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、並びに提供媒体 |
JP2000357078A (ja) * | 1999-06-15 | 2000-12-26 | Yamaha Corp | ソフトウエアのインストゥール方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装置 |
JP2003054087A (ja) * | 2001-08-14 | 2003-02-26 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2003072197A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-12 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2004086308A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Canon Inc | 画像形成装置、データ入力制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
JP2004255847A (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-16 | Naltec Inc | 印刷システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6046817A (en) * | 1997-05-12 | 2000-04-04 | Lexmark International, Inc. | Method and apparatus for dynamic buffering of input/output ports used for receiving and transmitting print data at a printer |
JP4596696B2 (ja) * | 2001-07-16 | 2010-12-08 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および印刷装置 |
JP3726726B2 (ja) * | 2001-08-20 | 2005-12-14 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置および管理ユニット |
US20030086122A1 (en) * | 2001-11-06 | 2003-05-08 | Parry Travis J. | Imaging device communication via email |
JP2003196176A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Murata Mach Ltd | 通信装置 |
US20060070055A1 (en) * | 2004-09-24 | 2006-03-30 | Hodder Leonard B | Method of updating printer firmware and printing device employing the method |
US7640367B2 (en) * | 2006-09-06 | 2009-12-29 | Seiko Epson Corporation | Method for executing a software updating process and computer for implementing the method |
-
2005
- 2005-03-15 JP JP2005073547A patent/JP2006255955A/ja active Pending
-
2006
- 2006-03-14 US US11/375,405 patent/US20060221684A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11175322A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-07-02 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、並びに提供媒体 |
JP2000357078A (ja) * | 1999-06-15 | 2000-12-26 | Yamaha Corp | ソフトウエアのインストゥール方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装置 |
JP2003054087A (ja) * | 2001-08-14 | 2003-02-26 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2003072197A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-12 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2004086308A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Canon Inc | 画像形成装置、データ入力制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
JP2004255847A (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-16 | Naltec Inc | 印刷システム |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008172491A (ja) * | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Seiko Epson Corp | ファクシミリ |
JP2008272982A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Seiko Epson Corp | プリンタ及びプリンタにおけるファームウェア更新方法 |
JP2009065575A (ja) * | 2007-09-10 | 2009-03-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ネットワーク終端装置および光加入者線終端装置ならびに通信制御方法 |
JP2009111852A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ネットワーク終端装置、光加入者線終端装置及び通信制御方法 |
JP2009169805A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Fujitsu Microelectronics Ltd | 情報処理システム及びファームウェア実行方法 |
US8769255B2 (en) | 2008-01-18 | 2014-07-01 | Fujitsu Semiconductor Limited | Information processing system and method of executing firmware |
JP2011223370A (ja) * | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置、画像形成装置本体及びユニット |
JP2013064847A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-11 | Ricoh Co Ltd | 電源遮断装置、画像形成装置、電源遮断方法、及び電源遮断装置用プログラム |
US9058236B2 (en) | 2012-09-06 | 2015-06-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Monitoring apparatus, management system, firmware updating method, and program thereof |
JP2018180792A (ja) * | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び情報処理装置 |
JP7043737B2 (ja) | 2017-04-07 | 2022-03-30 | 株式会社リコー | 情報処理システム及び情報処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060221684A1 (en) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006255955A (ja) | 印刷装置および制御プログラム更新方法 | |
JP3726726B2 (ja) | 画像処理装置および管理ユニット | |
JP4533213B2 (ja) | 印刷システム及びその制御方法、コンピュータプログラム | |
JP2008238799A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6583641B2 (ja) | ソフトウェアアップデートシステム、電子機器および管理サーバー | |
EP1225721A2 (en) | Method and device for network device error notification | |
US9113016B2 (en) | Image forming apparatus, operation supporting method for image forming apparatus, and storage medium for fixing a failure relating to image formation | |
JP2006202117A (ja) | 処理装置およびそのファームウェアダウンロード方法。 | |
JP2004234645A (ja) | 画像形成装置の監視装置、該監視装置による制御方法、及び該制御方法を実行するプログラム、並びに管理装置、該管理装置による制御方法、及び該制御方法を実行するプログラム | |
JP7218508B2 (ja) | 画像形成装置、サーバー、画像形成装置の制御プログラム、およびサーバーの制御プログラム | |
JP5926502B2 (ja) | 印刷装置、その印刷装置におけるデータ制御方法およびプログラム | |
CN113168297B (zh) | 存储介质、信息处理装置及打印方法 | |
KR20040104056A (ko) | 프린터 에러 처리 시스템 및 그 에러 처리방법 | |
CN102385494B (zh) | 打印管理系统 | |
JP2006164030A (ja) | マルチファンクション装置のファームウエアアップデート方法 | |
JP2010105358A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014232353A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2010198059A (ja) | 設定支援システム | |
JP7277237B2 (ja) | 配送システムとその制御方法、情報処理装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP4732698B2 (ja) | ネットワーク装置 | |
US20050216100A1 (en) | Sequence program editing apparatus | |
JP5033467B2 (ja) | プリンタ及びプリンタにおけるファームウェア更新方法 | |
JP2010277513A (ja) | プリンタ、情報処理システム、情報処理方法 | |
JP4622325B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム | |
JP2007110380A (ja) | 画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100728 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101109 |