JP2000357078A - ソフトウエアのインストゥール方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装置 - Google Patents
ソフトウエアのインストゥール方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装置Info
- Publication number
- JP2000357078A JP2000357078A JP11168367A JP16836799A JP2000357078A JP 2000357078 A JP2000357078 A JP 2000357078A JP 11168367 A JP11168367 A JP 11168367A JP 16836799 A JP16836799 A JP 16836799A JP 2000357078 A JP2000357078 A JP 2000357078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- software
- user
- storage device
- installation
- writing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/60—Software deployment
- G06F8/61—Installation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ソフトウエアのセットアッププログラムにお
いては、事前にユーザに使用許諾契約の締結を求めるも
のが多い。しかし、ユーザが契約に同意した場合であっ
ても、様々な障害により正常にインストゥールが行えな
い場合がある。そこで、使用許諾契約に合意したユーザ
が高い確率でソフトウエアを使用できるようにする。 【解決手段】 ハードディスクの空き容量等、ソフトウ
エアのインストゥール条件をチェックし(SP2)、ス
テップSP5において実際にインストゥールが行われた
後、使用許諾契約画面を表示するようにした(SP
8)。ここで、ユーザが契約に同意しない場合は、イン
ストゥールしたソフトウエアが削除される(SP1
0)。
いては、事前にユーザに使用許諾契約の締結を求めるも
のが多い。しかし、ユーザが契約に同意した場合であっ
ても、様々な障害により正常にインストゥールが行えな
い場合がある。そこで、使用許諾契約に合意したユーザ
が高い確率でソフトウエアを使用できるようにする。 【解決手段】 ハードディスクの空き容量等、ソフトウ
エアのインストゥール条件をチェックし(SP2)、ス
テップSP5において実際にインストゥールが行われた
後、使用許諾契約画面を表示するようにした(SP
8)。ここで、ユーザが契約に同意しない場合は、イン
ストゥールしたソフトウエアが削除される(SP1
0)。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ソフトウエアの販
売、頒布に用いて好適なソフトウエアのインストゥール
方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装
置に関する。
売、頒布に用いて好適なソフトウエアのインストゥール
方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ等に新規にソフトウエアを
インストゥールする場合、ユーザは、まずCD−ROM
等の記録媒体、あるいはインターネット上のホームペー
ジ等から、該ソフトウエアをインストゥールするために
必要な一群のファイルを入手する。次に、インストゥー
ル先のコンピュータにおいて上記一群のファイル内に含
まれる所定のセットアッププログラム(例えばSetup.ex
e)を実行することによりソフトウエアのインストゥー
ルを行うことが一般的である。
インストゥールする場合、ユーザは、まずCD−ROM
等の記録媒体、あるいはインターネット上のホームペー
ジ等から、該ソフトウエアをインストゥールするために
必要な一群のファイルを入手する。次に、インストゥー
ル先のコンピュータにおいて上記一群のファイル内に含
まれる所定のセットアッププログラム(例えばSetup.ex
e)を実行することによりソフトウエアのインストゥー
ルを行うことが一般的である。
【0003】このようなセットアッププログラムにおい
ては、ソフトウエアのインストゥールの前に「使用許諾
契約」の締結をユーザに求めるものが多い。その具体例
を図3を参照し説明しておく。図において処理がステッ
プSP101に進むと所定の初期設定が行われる。次
に、処理がステップSP102に進むと、所定の使用許
諾契約画面がコンピュータのディスプレイに表示され
る。この使用許諾契約画面には、締結すべき使用許諾契
約と、各々「同意する」および「同意しない」の文字を
付した2つのボタンが表示される。
ては、ソフトウエアのインストゥールの前に「使用許諾
契約」の締結をユーザに求めるものが多い。その具体例
を図3を参照し説明しておく。図において処理がステッ
プSP101に進むと所定の初期設定が行われる。次
に、処理がステップSP102に進むと、所定の使用許
諾契約画面がコンピュータのディスプレイに表示され
る。この使用許諾契約画面には、締結すべき使用許諾契
約と、各々「同意する」および「同意しない」の文字を
付した2つのボタンが表示される。
【0004】次に、処理がステップSP103に進む
と、上記ボタンの何れかが操作されるまで処理が待機す
る。ここで、ユーザが「同意する」のボタンを操作する
と、処理はステップSP104に進みインストゥールが
実行される。一方、「同意しない」のボタンが操作され
た場合には、インストゥールは中止される。
と、上記ボタンの何れかが操作されるまで処理が待機す
る。ここで、ユーザが「同意する」のボタンを操作する
と、処理はステップSP104に進みインストゥールが
実行される。一方、「同意しない」のボタンが操作され
た場合には、インストゥールは中止される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した技術
によれば、ユーザが使用許諾契約に同意したにもかかわ
らず、実質的にソフトウエアが正常にインストゥールさ
れない場合があった。具体的には、インストゥールし
ようとするコンピュータの記憶装置の空き容量が不足し
ている場合、コンピュータに現在インストゥールされ
ているオペレーティングシステムの種類やバージョンが
当該ソフトウエアに適合しない場合、同時にインスト
ゥールできない他のソフトウエアが該コンピュータに既
にインストゥールされている場合、当該ソフトウエア
が動作するために必要な他のソフトウエアが該コンピュ
ータにインストゥールされていない場合、インストゥ
ールプログラムあるいはインストゥールされたソフトウ
エアにバグがあるために該ソフトウエアが正常に動作し
得ない場合、等である。
によれば、ユーザが使用許諾契約に同意したにもかかわ
らず、実質的にソフトウエアが正常にインストゥールさ
れない場合があった。具体的には、インストゥールし
ようとするコンピュータの記憶装置の空き容量が不足し
ている場合、コンピュータに現在インストゥールされ
ているオペレーティングシステムの種類やバージョンが
当該ソフトウエアに適合しない場合、同時にインスト
ゥールできない他のソフトウエアが該コンピュータに既
にインストゥールされている場合、当該ソフトウエア
が動作するために必要な他のソフトウエアが該コンピュ
ータにインストゥールされていない場合、インストゥ
ールプログラムあるいはインストゥールされたソフトウ
エアにバグがあるために該ソフトウエアが正常に動作し
得ない場合、等である。
【0006】以上のような場合、セットアッププログラ
ムはエラーメッセージを表示して終了することが一般的
である。また、その他予測困難な種々の理由により、セ
ットアッププログラムが異常終了する場合もある。この
ような場合、ユーザは当該ソフトウエアの使用許諾契約
に同意したにもかかわらず当該ソフトウエアを使用する
ことができず、不条理であった。この発明は上述した事
情に鑑みてなされたものであり、使用許諾契約に合意し
たユーザに対して高い確率でソフトウエアの使用を可能
ならしめるソフトウエアのインストゥール方法、記録媒
体およびソフトウエアのインストゥール装置を提供する
ことを目的とする。
ムはエラーメッセージを表示して終了することが一般的
である。また、その他予測困難な種々の理由により、セ
ットアッププログラムが異常終了する場合もある。この
ような場合、ユーザは当該ソフトウエアの使用許諾契約
に同意したにもかかわらず当該ソフトウエアを使用する
ことができず、不条理であった。この発明は上述した事
情に鑑みてなされたものであり、使用許諾契約に合意し
たユーザに対して高い確率でソフトウエアの使用を可能
ならしめるソフトウエアのインストゥール方法、記録媒
体およびソフトウエアのインストゥール装置を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
請求項1記載の構成にあっては、コンピュータの記憶装
置にソフトウエアを書込む書込み過程と、該書込み過程
の終了後、前記ソフトウエアに関する契約内容を表示す
る契約内容表示過程と、前記契約内容に対して承諾か非
承諾かの選択情報をユーザに入力させる選択過程と、前
記選択情報が非承諾を示した場合に前記記憶装置上から
前記ソフトウエアを削除する削除過程とを有することを
特徴とする。さらに、請求項2記載の構成にあっては、
請求項1記載のソフトウエアのインストゥール方法にお
いて、前記書込み過程は、所定のセットアッププログラ
ムによって実行されるものであり、前記契約内容表示過
程、前記選択過程および前記削除過程は、該セットアッ
ププログラムによってインストゥールされた前記ソフト
ウエアによって実行されることを特徴とする。さらに、
請求項3記載の構成にあっては、請求項1記載のソフト
ウエアのインストゥール方法において、前記書込み過程
において前記記憶装置に書込まれるソフトウエアは、正
常なソフトウエアに対して一部改変を施して正常に動作
し得ない状態にしたものであり、前記選択情報が承諾を
示した場合に、正常に実行可能になるように前記記憶装
置上の前記ソフトウエアを修復する修復過程をさらに有
することを特徴とする。また、請求項4記載の構成にあ
っては、請求項1ないし3記載の何れかの方法を実行す
るプログラムを記録したことを特徴とする。また、請求
項5記載の構成にあっては、請求項1ないし3記載の何
れかの方法を実行することを特徴とする。
請求項1記載の構成にあっては、コンピュータの記憶装
置にソフトウエアを書込む書込み過程と、該書込み過程
の終了後、前記ソフトウエアに関する契約内容を表示す
る契約内容表示過程と、前記契約内容に対して承諾か非
承諾かの選択情報をユーザに入力させる選択過程と、前
記選択情報が非承諾を示した場合に前記記憶装置上から
前記ソフトウエアを削除する削除過程とを有することを
特徴とする。さらに、請求項2記載の構成にあっては、
請求項1記載のソフトウエアのインストゥール方法にお
いて、前記書込み過程は、所定のセットアッププログラ
ムによって実行されるものであり、前記契約内容表示過
程、前記選択過程および前記削除過程は、該セットアッ
ププログラムによってインストゥールされた前記ソフト
ウエアによって実行されることを特徴とする。さらに、
請求項3記載の構成にあっては、請求項1記載のソフト
ウエアのインストゥール方法において、前記書込み過程
において前記記憶装置に書込まれるソフトウエアは、正
常なソフトウエアに対して一部改変を施して正常に動作
し得ない状態にしたものであり、前記選択情報が承諾を
示した場合に、正常に実行可能になるように前記記憶装
置上の前記ソフトウエアを修復する修復過程をさらに有
することを特徴とする。また、請求項4記載の構成にあ
っては、請求項1ないし3記載の何れかの方法を実行す
るプログラムを記録したことを特徴とする。また、請求
項5記載の構成にあっては、請求項1ないし3記載の何
れかの方法を実行することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】1.実施形態の構成 次に、本発明の一実施形態の構成を図1を参照し説明す
る。パーソナルコンピュータ100の内部において9は
CPUであり、後述する制御プログラムによりパーソナ
ルコンピュータ100内の各部を制御する。1はネット
ワークインターフェースであり、ネットワーク200と
の間で各種の情報をやりとりする。2はMIDIインタ
ーフェースであり、鍵盤あるいは音源等のMIDI機器
に接続され、MIDIデータのやりとりを行う。3は表
示器であり、ユーザに対して各種の情報を表示する。4
は入力装置であり、キーボードおよびマウス等から構成
され、ユーザの操作に基づいてCPU9に対して各種の
操作情報を供給する。
る。パーソナルコンピュータ100の内部において9は
CPUであり、後述する制御プログラムによりパーソナ
ルコンピュータ100内の各部を制御する。1はネット
ワークインターフェースであり、ネットワーク200と
の間で各種の情報をやりとりする。2はMIDIインタ
ーフェースであり、鍵盤あるいは音源等のMIDI機器
に接続され、MIDIデータのやりとりを行う。3は表
示器であり、ユーザに対して各種の情報を表示する。4
は入力装置であり、キーボードおよびマウス等から構成
され、ユーザの操作に基づいてCPU9に対して各種の
操作情報を供給する。
【0009】10はROMであり、パーソナルコンピュ
ータ100を起動させるためのイニシャルプログラムロ
ーダ等が記憶されている。11はRAMであり、CPU
9によって読出しおよび書込み可能になっている。5は
波形インターフェースであり、マイク等を介してアナロ
グの楽音波形を収集しこれをPCM情報に変換してRA
M11に記憶させるとともに、RAM11上のPCM情
報をアナログ信号に変換し、図示せぬサウンドシステム
を介して発音させる。
ータ100を起動させるためのイニシャルプログラムロ
ーダ等が記憶されている。11はRAMであり、CPU
9によって読出しおよび書込み可能になっている。5は
波形インターフェースであり、マイク等を介してアナロ
グの楽音波形を収集しこれをPCM情報に変換してRA
M11に記憶させるとともに、RAM11上のPCM情
報をアナログ信号に変換し、図示せぬサウンドシステム
を介して発音させる。
【0010】6はハードディスクであり、RAM11に
展開されるオペレーティングシステム、ドライバ、アプ
リケーションプログラム等が記憶される。7はディスク
ドライブであり、CD−ROM、フロッピーディスク等
のリムーバルディスク12に対してデータの読み書きを
行う。8はタイマであり、所定時間毎にCPU9に対し
てタイマ割込みを発生させる。300はサーバーであ
り、ネットワーク200に対して各種データの送受信を
行うデータ送受信部301と、ユーザに提供されるソフ
トウエアを格納するデータ記憶装置302とから構成さ
れている。
展開されるオペレーティングシステム、ドライバ、アプ
リケーションプログラム等が記憶される。7はディスク
ドライブであり、CD−ROM、フロッピーディスク等
のリムーバルディスク12に対してデータの読み書きを
行う。8はタイマであり、所定時間毎にCPU9に対し
てタイマ割込みを発生させる。300はサーバーであ
り、ネットワーク200に対して各種データの送受信を
行うデータ送受信部301と、ユーザに提供されるソフ
トウエアを格納するデータ記憶装置302とから構成さ
れている。
【0011】2.実施形態の動作 次に、本実施形態の動作を説明する。まず、ユーザは、
パーソナルコンピュータ100にソフトウエアをインス
トゥールするために必要な一群のファイルを入手する。
すなわち、これらのファイルがリムーバルディスク12
に格納されている場合には該リムーバルディスク12を
ディスクドライブ7にセットし、サーバー300内のデ
ータ記憶装置302に格納されている場合にはこれらの
ファイルをハードディスク6内にダウンロードする。
パーソナルコンピュータ100にソフトウエアをインス
トゥールするために必要な一群のファイルを入手する。
すなわち、これらのファイルがリムーバルディスク12
に格納されている場合には該リムーバルディスク12を
ディスクドライブ7にセットし、サーバー300内のデ
ータ記憶装置302に格納されている場合にはこれらの
ファイルをハードディスク6内にダウンロードする。
【0012】なお、インストゥールの対象となるソフト
ウエアは、シーケンサ(MIDIの曲データを録音、再
生するアプリケーションプログラムであり、当該シーケ
ンサのアイコンないし対応する曲データのアイコンをク
リックすることにより起動される)、ソフトウエア音源
(オペレーティングシステムにドライバとしてインスト
ゥールされ、シーケンサ等のアプリケーションプログラ
ムがMIDIデータを出力しようとする際に起動され
る)等、様々なものが考えられる。
ウエアは、シーケンサ(MIDIの曲データを録音、再
生するアプリケーションプログラムであり、当該シーケ
ンサのアイコンないし対応する曲データのアイコンをク
リックすることにより起動される)、ソフトウエア音源
(オペレーティングシステムにドライバとしてインスト
ゥールされ、シーケンサ等のアプリケーションプログラ
ムがMIDIデータを出力しようとする際に起動され
る)等、様々なものが考えられる。
【0013】これらのファイルの中には、所定のセット
アッププログラム(例えばSetup.exe)が含まれてお
り、ユーザはこれを実行する。このセットアッププログ
ラムにおける動作を図2を参照し説明する。図において
処理がステップSP1に進むと、所定の初期設定が行わ
れる。次に、処理がステップSP2に進むと、パーソナ
ルコンピュータ100において既定のインストゥール条
件が満たされているか否かがチェックされる。
アッププログラム(例えばSetup.exe)が含まれてお
り、ユーザはこれを実行する。このセットアッププログ
ラムにおける動作を図2を参照し説明する。図において
処理がステップSP1に進むと、所定の初期設定が行わ
れる。次に、処理がステップSP2に進むと、パーソナ
ルコンピュータ100において既定のインストゥール条
件が満たされているか否かがチェックされる。
【0014】例えば、ハードディスク6の空き容量が
充分であるか否か、現在インストゥールされているオ
ペレーティングシステムの種類やバージョンが当該ソフ
トウエアに適合しているか否か、同時にインストゥー
ルできない他のソフトウエアがインストゥールされてい
るか否か、当該ソフトウエアが動作するために必要な
他のソフトウエアが該コンピュータにインストゥールさ
れているか否か、等の条件がチェックされる。
充分であるか否か、現在インストゥールされているオ
ペレーティングシステムの種類やバージョンが当該ソフ
トウエアに適合しているか否か、同時にインストゥー
ルできない他のソフトウエアがインストゥールされてい
るか否か、当該ソフトウエアが動作するために必要な
他のソフトウエアが該コンピュータにインストゥールさ
れているか否か、等の条件がチェックされる。
【0015】次に、処理がステップSP3に進むと、必
要なインストゥール条件が全て満たされたか否かがチェ
ックされる。ここで「NO」と判定されると、処理はス
テップSP4に進み、インストゥール不可能な理由が表
示器3上に表示され処理が終了する。一方、「YES」
と判定されると処理はステップSP5に進み、インスト
ゥールが実行される。すなわち、ユーザによってインス
トゥール先のフォルダが指定され、このフォルダにCD
−ROM内のファイルあるいはダウンロードされたファ
イルが適宜解凍されながらコピーされ、オペレーティン
グシステムのレジストリや各種システムファイル等が必
要に応じて修正される。
要なインストゥール条件が全て満たされたか否かがチェ
ックされる。ここで「NO」と判定されると、処理はス
テップSP4に進み、インストゥール不可能な理由が表
示器3上に表示され処理が終了する。一方、「YES」
と判定されると処理はステップSP5に進み、インスト
ゥールが実行される。すなわち、ユーザによってインス
トゥール先のフォルダが指定され、このフォルダにCD
−ROM内のファイルあるいはダウンロードされたファ
イルが適宜解凍されながらコピーされ、オペレーティン
グシステムのレジストリや各種システムファイル等が必
要に応じて修正される。
【0016】次に、処理がステップSP6に進むと、イ
ンストゥールが成功したか否かが判定される。すなわ
ち、必要なファイルが全て転送され、レジストリや各種
システムファイル等の修正が全て正常に行われたか否か
が判定される。先のステップSP5においてなんらかの
原因によりソフトウエアが正常にインストゥールされな
かった場合は「NO」と判定され、処理はステップSP
7に進む。ここでは、エラーが発生した旨を表示する画
面が表示器3に表示され処理が終了する。一方、インス
トゥールが成功した場合はステップSP6において「Y
ES」と判定され、処理はステップSP8に進む。
ンストゥールが成功したか否かが判定される。すなわ
ち、必要なファイルが全て転送され、レジストリや各種
システムファイル等の修正が全て正常に行われたか否か
が判定される。先のステップSP5においてなんらかの
原因によりソフトウエアが正常にインストゥールされな
かった場合は「NO」と判定され、処理はステップSP
7に進む。ここでは、エラーが発生した旨を表示する画
面が表示器3に表示され処理が終了する。一方、インス
トゥールが成功した場合はステップSP6において「Y
ES」と判定され、処理はステップSP8に進む。
【0017】ここでは、表示器3に締結すべき使用許諾
契約と、各々「同意する」および「同意しない」の文字
を付した2つのボタンが表示される。次に、処理がステ
ップSP9に進むと、これら2つのボタンの何れかが操
作されるまで処理が待機する。何れかのボタンが押下さ
れると、押下されたボタンを示す情報(選択情報)がR
AM11に記憶され、この選択情報に応じて処理が分岐
される。
契約と、各々「同意する」および「同意しない」の文字
を付した2つのボタンが表示される。次に、処理がステ
ップSP9に進むと、これら2つのボタンの何れかが操
作されるまで処理が待機する。何れかのボタンが押下さ
れると、押下されたボタンを示す情報(選択情報)がR
AM11に記憶され、この選択情報に応じて処理が分岐
される。
【0018】すなわち、「同意しない」のボタンが押下
されると、処理はステップSP10に進み、先にステッ
プSP5においてインストゥールされたソフトウエアが
削除される。一方、「同意する」のボタンが押下される
と、そのままセットアッププログラムは終了する。これ
により、ユーザは、インストゥールされたソフトウエア
を起動することが可能になる。
されると、処理はステップSP10に進み、先にステッ
プSP5においてインストゥールされたソフトウエアが
削除される。一方、「同意する」のボタンが押下される
と、そのままセットアッププログラムは終了する。これ
により、ユーザは、インストゥールされたソフトウエア
を起動することが可能になる。
【0019】以上のように本実施形態によれば、ステッ
プSP2において事前にインストゥール条件がチェック
され、さらにステップSP5においてインストゥールが
行われた後に、ステップSP6においてインストゥール
が成功したか否かが判定され、これら全てのステップが
正常に完了した場合にのみ、ステップSP8において使
用許諾契約が表示器3に表示される。従って、使用許諾
契約を締結したユーザは、高い確率で当該ソフトウエア
を使用することができる。
プSP2において事前にインストゥール条件がチェック
され、さらにステップSP5においてインストゥールが
行われた後に、ステップSP6においてインストゥール
が成功したか否かが判定され、これら全てのステップが
正常に完了した場合にのみ、ステップSP8において使
用許諾契約が表示器3に表示される。従って、使用許諾
契約を締結したユーザは、高い確率で当該ソフトウエア
を使用することができる。
【0020】3.変形例 本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、
例えば以下のように種々の変形が可能である。 (1)上記実施形態(図2)においては、ステップSP
6においてインストゥールが成功した場合はステップS
P8に進み使用許諾契約が表示されたが、ステップSP
6においてインストゥールが成功したと判定された場合
は直ちにセットアッププログラムを終了させ、その後に
インストゥールされたソフトウエアが最初に起動された
時にステップSP8〜10の処理を実行させてもよい。
かかる変形例においては、少なくともインストゥールさ
れたソフトウエアが実際に起動可能であることが確実で
あるから、使用許諾契約に合意したユーザに対してソフ
トウエアの使用を可能ならしめる確率を一層高くするこ
とが可能である。
例えば以下のように種々の変形が可能である。 (1)上記実施形態(図2)においては、ステップSP
6においてインストゥールが成功した場合はステップS
P8に進み使用許諾契約が表示されたが、ステップSP
6においてインストゥールが成功したと判定された場合
は直ちにセットアッププログラムを終了させ、その後に
インストゥールされたソフトウエアが最初に起動された
時にステップSP8〜10の処理を実行させてもよい。
かかる変形例においては、少なくともインストゥールさ
れたソフトウエアが実際に起動可能であることが確実で
あるから、使用許諾契約に合意したユーザに対してソフ
トウエアの使用を可能ならしめる確率を一層高くするこ
とが可能である。
【0021】(2)上記実施形態(図2)においては、
ステップSP9の待機状態においてパーソナルコンピュ
ータ100の電源がオフになった場合や、なんらかの理
由によりセットアッププログラムのプロセスが強制終了
された場合は、ユーザが使用許諾契約に同意していない
にもかかわらずソフトウエアが使用可能になる可能性が
ある。そこで、正常なソフトウエアに対して一部改変を
施して正常に動作し得ない状態にしたものステップSP
5においてインストゥールしておき、ステップSP9に
おいて「同意する」のボタンが押下された後に上記改変
を施した部分を正常な内容に修復するようにしてもよ
い。
ステップSP9の待機状態においてパーソナルコンピュ
ータ100の電源がオフになった場合や、なんらかの理
由によりセットアッププログラムのプロセスが強制終了
された場合は、ユーザが使用許諾契約に同意していない
にもかかわらずソフトウエアが使用可能になる可能性が
ある。そこで、正常なソフトウエアに対して一部改変を
施して正常に動作し得ない状態にしたものステップSP
5においてインストゥールしておき、ステップSP9に
おいて「同意する」のボタンが押下された後に上記改変
を施した部分を正常な内容に修復するようにしてもよ
い。
【0022】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
書込み過程によってソフトウエアのインストゥール等が
行われた後に契約内容表示過程を実行するから、契約を
締結したユーザは、高い確率で当該ソフトウエアを使用
することができる。
書込み過程によってソフトウエアのインストゥール等が
行われた後に契約内容表示過程を実行するから、契約を
締結したユーザは、高い確率で当該ソフトウエアを使用
することができる。
【図1】 本発明の一実施形態のコンピュータシステム
のブロック図である。
のブロック図である。
【図2】 一実施形態のセットアッププログラムのフロ
ーチャートである。
ーチャートである。
【図3】 従来のセットアッププログラムのフローチャ
ートである。
ートである。
1……ネットワークインターフェース、2……MIDI
インターフェース、3……表示器、4……入力装置、5
……波形インターフェース、6……ハードディスク(記
憶装置)、7……ディスクドライブ、9……CPU、1
0……ROM、11……RAM、12……リムーバルデ
ィスク(記録媒体)、100……パーソナルコンピュー
タ(ソフトウエアのインストゥール装置)、200……
ネットワーク、300……サーバー、301……データ
送受信部、302……データ記憶装置。
インターフェース、3……表示器、4……入力装置、5
……波形インターフェース、6……ハードディスク(記
憶装置)、7……ディスクドライブ、9……CPU、1
0……ROM、11……RAM、12……リムーバルデ
ィスク(記録媒体)、100……パーソナルコンピュー
タ(ソフトウエアのインストゥール装置)、200……
ネットワーク、300……サーバー、301……データ
送受信部、302……データ記憶装置。
Claims (5)
- 【請求項1】 コンピュータの記憶装置にソフトウエア
を書込む書込み過程と、 該書込み過程の終了後、前記ソフトウエアに関する契約
内容を表示する契約内容表示過程と、 前記契約内容に対して承諾か非承諾かの選択情報をユー
ザに入力させる選択過程と、 前記選択情報が非承諾を示した場合に前記記憶装置上か
ら前記ソフトウエアを削除する削除過程とを有すること
を特徴とするソフトウエアのインストゥール方法。 - 【請求項2】 前記書込み過程は、所定のセットアップ
プログラムによって実行されるものであり、前記契約内
容表示過程、前記選択過程および前記削除過程は、該セ
ットアッププログラムによってインストゥールされた前
記ソフトウエアによって実行されることを特徴とする請
求項1記載のソフトウエアのインストゥール方法。 - 【請求項3】 前記書込み過程において前記記憶装置に
書込まれるソフトウエアは、正常なソフトウエアに対し
て一部改変を施して正常に動作し得ない状態にしたもの
であり、 前記選択情報が承諾を示した場合に、正常に実行可能に
なるように前記記憶装置上の前記ソフトウエアを修復す
る修復過程をさらに有することを特徴とする請求項1記
載のソフトウエアのインストゥール方法。 - 【請求項4】 請求項1ないし3記載の何れかの方法を
実行するプログラムを記録したことを特徴とする記録媒
体。 - 【請求項5】 請求項1ないし3記載の何れかの方法を
実行することを特徴とするソフトウエアのインストゥー
ル装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11168367A JP2000357078A (ja) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | ソフトウエアのインストゥール方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装置 |
US09/365,467 US6662363B1 (en) | 1999-06-15 | 1999-08-02 | Method, system and recording medium for installing software in computer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11168367A JP2000357078A (ja) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | ソフトウエアのインストゥール方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000357078A true JP2000357078A (ja) | 2000-12-26 |
Family
ID=15866787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11168367A Pending JP2000357078A (ja) | 1999-06-15 | 1999-06-15 | ソフトウエアのインストゥール方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6662363B1 (ja) |
JP (1) | JP2000357078A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006255955A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Oki Data Corp | 印刷装置および制御プログラム更新方法 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001093141A1 (fr) * | 2000-06-01 | 2001-12-06 | Fujitsu Limited | Systeme de gestion de droit d'utilisation et support enregistre |
JP2003067101A (ja) * | 2001-08-27 | 2003-03-07 | Fujitsu Ltd | メッセージ表示プログラムおよびメッセージ表示装置 |
US7103876B1 (en) | 2001-12-26 | 2006-09-05 | Bellsouth Intellectual Property Corp. | System and method for analyzing executing computer applications in real-time |
US7017151B1 (en) * | 2001-12-26 | 2006-03-21 | Bellsouth Intellectual Property Corp. | System and method for real-time applications modification |
US20080222234A1 (en) * | 2002-05-23 | 2008-09-11 | Benoit Marchand | Deployment and Scaling of Virtual Environments |
US20050216910A1 (en) * | 2002-05-23 | 2005-09-29 | Benoit Marchand | Increasing fault-tolerance and minimizing network bandwidth requirements in software installation modules |
US7305585B2 (en) | 2002-05-23 | 2007-12-04 | Exludus Technologies Inc. | Asynchronous and autonomous data replication |
US20040109188A1 (en) * | 2002-09-13 | 2004-06-10 | Kunihiro Akiyoshi | Image forming apparatus and methods used in the image forming apparatus |
US7281274B2 (en) * | 2003-10-16 | 2007-10-09 | Lmp Media Llc | Electronic media distribution system |
US7739681B2 (en) * | 2005-06-29 | 2010-06-15 | Novell, Inc. | Delayed application installation |
JP4039439B2 (ja) * | 2005-07-11 | 2008-01-30 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成装置の機能追加方法 |
JP5196949B2 (ja) * | 2007-10-26 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び起動方法 |
US8515727B2 (en) * | 2008-03-19 | 2013-08-20 | International Business Machines Corporation | Automatic logic model build process with autonomous quality checking |
US20100056269A1 (en) * | 2008-09-03 | 2010-03-04 | Sony Computer Entertainment America Inc. | Feature eroding video game demonstration software |
US9544396B2 (en) * | 2011-02-23 | 2017-01-10 | Lookout, Inc. | Remote application installation and control for a mobile device |
US9176725B2 (en) * | 2012-05-15 | 2015-11-03 | Oracle International Corporation | Automated upgrade for an operating system using a gateway server |
US10838847B2 (en) * | 2017-08-25 | 2020-11-17 | Sap Se | Integrated software testing and deployment tracker |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4953209A (en) * | 1988-10-31 | 1990-08-28 | International Business Machines Corp. | Self-verifying receipt and acceptance system for electronically delivered data objects |
AU678985B2 (en) * | 1992-09-21 | 1997-06-19 | Uniloc Corporation Pty Limited | System for software registration |
JP3507594B2 (ja) * | 1995-07-31 | 2004-03-15 | 株式会社東芝 | コンピュータ |
US5881236A (en) * | 1996-04-26 | 1999-03-09 | Hewlett-Packard Company | System for installation of software on a remote computer system over a network using checksums and password protection |
US6067582A (en) * | 1996-08-13 | 2000-05-23 | Angel Secure Networks, Inc. | System for installing information related to a software application to a remote computer over a network |
US6247128B1 (en) * | 1997-07-22 | 2001-06-12 | Compaq Computer Corporation | Computer manufacturing with smart configuration methods |
US6009401A (en) * | 1998-04-06 | 1999-12-28 | Preview Systems, Inc. | Relicensing of electronically purchased software |
US6226747B1 (en) * | 1998-04-10 | 2001-05-01 | Microsoft Corporation | Method for preventing software piracy during installation from a read only storage medium |
US6219652B1 (en) * | 1998-06-01 | 2001-04-17 | Novell, Inc. | Network license authentication |
US6347397B1 (en) * | 1999-03-29 | 2002-02-12 | International Business Machines Corporation | System, method, and program for providing an object-oriented install architecture |
-
1999
- 1999-06-15 JP JP11168367A patent/JP2000357078A/ja active Pending
- 1999-08-02 US US09/365,467 patent/US6662363B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006255955A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Oki Data Corp | 印刷装置および制御プログラム更新方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6662363B1 (en) | 2003-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000357078A (ja) | ソフトウエアのインストゥール方法、記録媒体およびソフトウエアのインストゥール装置 | |
JP4199923B2 (ja) | モバイル・デバイスのアプリケーション・インストール方法 | |
US20050021992A1 (en) | Client terminal, software control method and control program | |
US20040098426A1 (en) | Backup system, backup method, program for backup, and backup service provision system | |
US7461175B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2005338959A (ja) | 情報処理装置,実行判定方法,およびコンピュータプログラム | |
US7684883B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
CN1670817B (zh) | 用于记录和再现音乐内容的电子音乐装置 | |
TWI275019B (en) | Embedded system and related method capable of automatically updating system software | |
JP4321464B2 (ja) | 情報記録装置及びプログラム | |
WO2001031437A1 (fr) | Procede de gestion de programmes pour ordinateur comportant un support d'enregistrement, ordinateur et support d'enregistrement | |
JP2006031484A5 (ja) | ||
JP2006031484A (ja) | コンテンツ管理装置及びそのプログラム | |
JP6065051B2 (ja) | 電子楽器のコンテンツデータ管理装置及びプログラム | |
US20050209973A1 (en) | Electronic musical apparatus, control method therefor, and program for implementing the control method | |
JP2004272764A (ja) | コンピュータシステムの機能拡張方法 | |
JP2002157122A (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体 | |
JPH09114786A (ja) | オンライン機能制限解除システム | |
JP7013176B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び制御方法 | |
JP2005202883A (ja) | コンピュータとそのソフトウェア更新方法 | |
TWI281628B (en) | Method for fast executing computer function option with intelligent memory | |
JP4734150B2 (ja) | 記憶デバイス管理プログラムおよび記憶デバイス管理方法 | |
US20060041884A1 (en) | Function enhancing program, bundled software function enhancing method and apparatus | |
JP4596013B2 (ja) | 電子音楽装置及び音楽コンテンツ処理プログラム | |
JP2001067136A (ja) | 情報処理装置及びシステム起動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031127 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060609 |