JP2006252528A - 印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法 - Google Patents

印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006252528A
JP2006252528A JP2005309449A JP2005309449A JP2006252528A JP 2006252528 A JP2006252528 A JP 2006252528A JP 2005309449 A JP2005309449 A JP 2005309449A JP 2005309449 A JP2005309449 A JP 2005309449A JP 2006252528 A JP2006252528 A JP 2006252528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
setting information
animation data
post
print setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005309449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4419942B2 (ja
JP2006252528A5 (ja
Inventor
Hirotaka Ohashi
洋貴 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005309449A priority Critical patent/JP4419942B2/ja
Priority to US11/352,626 priority patent/US7852498B2/en
Publication of JP2006252528A publication Critical patent/JP2006252528A/ja
Publication of JP2006252528A5 publication Critical patent/JP2006252528A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4419942B2 publication Critical patent/JP4419942B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1264Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by assigning post-processing resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 不慣れなユーザであっても印刷後に行うべき処理を確実に行うことができる印刷後処理支援システムを提供する。
【解決手段】 ホスト端末100は、印刷用紙の折り方、切断方法および綴じ方法の設定を含むジョブチケット200およびこれに対応する印刷データを入力する。次いで、入力した印刷データに基づいて、ジョブチケット200および印刷データに基づき印刷される印刷用紙のイメージ画像600を生成し、生成したイメージ画像600を用いて、印刷用紙を折る手順、切断する手順および綴じる手順を示すアニメーションデータを生成する。そして、生成したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、印刷後の処理を支援するシステムおよびプログラム、並びに方法に係り、特に、不慣れなユーザであっても印刷後に行うべき処理を確実に行うことができる印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法に関する。
製本印刷や手動両面印刷のような複雑な印刷を行うための印刷設定は、一般に、プリンタドライバの印刷設定ユーザインタフェースを用いて行うようになっているが、初めての印刷設定や操作に不慣れなユーザでは、その設定を誤ってしまい、無駄な印刷が繰り返される場合が多い。そのため、従来のプリンタドライバには、その印刷設定によって得られる印刷結果を印刷の実行前にパソコンのモニタ上に電子的に表示するいわゆるプレビュー機能を備えたものが多い。
例えば、特許文献1記載の発明では、手動両面印刷を支援するものであり、表面印刷が終えた後用紙を操作者に再セットさせる際に、用紙に対する画像方向、給紙口、給紙面、用紙の給紙方向、綴じ位置を鑑みて、再セットする用紙をどのようにして給紙口に載置するか表示するようにしている。
特開平11−20272号公報
しかしながら、特許文献1記載の発明にあってはいずれも、プレビュー画像を静止画で表示するものであるため、手順を把握しづらく、不慣れなユーザが手動両面印刷を確実に行うには十分ではない。
また、製本印刷を行った場合も同様の問題が想定される。すなわち、製本印刷を行った後に、製本作業の手順を取り違えてしまい、印刷物を間違って切断した場合は、印刷を1からやり直さなければならない。
また、分散印刷を行った場合も同様の問題が想定される。すなわち、分散印刷を行った後に、各プリンタから印刷物を回収しなければならないが、回収順序を間違えた場合は、回収した印刷物を整頓する作業が発生する。
そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、不慣れなユーザであっても印刷後に行うべき処理を確実に行うことができる印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法を提供することを目的としている。
〔形態1〕 上記目的を達成するために、形態1の印刷後処理支援システムは、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援システムであって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得手段と、
前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成手段と、
前記アニメーションデータ生成手段で生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、印刷設定情報取得手段により、印刷設定情報が取得され、アニメーションデータ生成手段により、取得された印刷設定情報に基づいて、その印刷設定情報に基づき印刷された印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータが生成される。そして、アニメーション画像表示手段により、生成されたアニメーションデータに基づいてアニメーション画像が表示される。
これにより、印刷媒体に関する印刷後の処理の手順がアニメーション画像で表示されるので、従来に比して、処理の手順をより把握しやすくなり、不慣れなユーザであっても印刷後に行うべき処理を比較的確実に行うことができるという効果が得られる。
ここで、印刷体裁とは、印刷前処理(プリプレス)および印刷処理(プレス)、並びに印刷後処理(ポストプレス)の結果、最終的な成果物として出力される印刷物の外観をいう。また、印刷体裁に関する設定は、例えば、面付けに関する設定、または印刷媒体の折り方、切断方法若しくは綴じ方法に関する設定を含む。以下、形態7の印刷後処理支援システム、形態8および14の印刷後処理支援装置、形態15および21の印刷後処理支援プログラム、形態22および28の記憶媒体、並びに形態29、30、36および37の印刷後処理支援方法において同じである。
また、印刷設定情報とは、印刷前処理(プリプレス)および印刷処理(プレス)、並びに印刷後処理(ポストプレス)に使用する装置の振る舞い(動作)を規定する情報であって、印刷媒体に印刷を行うに際して指定または設定される印刷体裁に関する設定を含む情報をいう。これには、例えば、印刷ジョブチケットによって伝達される各種情報が該当する。以下、形態7の印刷後処理支援システム、形態8および14の印刷後処理支援装置、形態15および21の印刷後処理支援プログラム、形態22および28の記憶媒体、並びに形態29、30、36および37の印刷後処理支援方法において同じである。
また、印刷設定情報取得手段は、印刷設定情報を取得するようになっていればどのような構成であってもよく、例えば、入力装置等から印刷設定情報を入力するようになっていてもよいし、外部の装置等から印刷設定情報を獲得または受信するようになっていてもよいし、記憶装置や記憶媒体等から印刷設定情報を読み出すようになっていてもよい。したがって、取得には、少なくとも入力、獲得、受信および読出が含まれる。以下、形態7の印刷後処理支援システム、並びに形態8および14の印刷後処理支援装置において同じである。
また、印刷媒体とは、印刷を行うにあたって記録剤が出力される媒体を含む。この種の媒体には、例えば、紙やプラスチック等からなるシート状の印刷用紙が該当する。その他に、感熱紙もここでいう印刷媒体に含まれる。以下、形態7の印刷後処理支援システム、形態8および14の印刷後処理支援装置、形態15および21の印刷後処理支援プログラム、形態22および28の記憶媒体、並びに形態29、30、36および37の印刷後処理支援方法において同じである。
また、アニメーション画像とは、画像の動きを連続的に示した動画像をいい、その表示は、例えば、複数の静止画像を所定の順番で一定時間間隔で連続的に表示することにより実現することができる。以下、形態7の印刷後処理支援システム、形態8および14の印刷後処理支援装置、形態15および21の印刷後処理支援プログラム、形態22および28の記憶媒体、並びに形態29、30、36および37の印刷後処理支援方法において同じである。
また、本システムは、単一の装置、端末その他の機器として実現するようにしてもよいし、複数の装置、端末その他の機器を通信可能に接続したネットワークシステムとして実現するようにしてもよい。後者の場合、各構成要素は、それぞれ通信可能に接続されていれば、複数の機器等のうちいずれに属していてもよい。以下、形態7の印刷後処理支援システムにおいて同じである。
〔形態2〕 さらに、形態2の印刷後処理支援システムは、形態1の印刷後処理支援システムにおいて、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の折り方に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を折る手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、アニメーションデータ生成手段により、印刷設定情報に基づき印刷された印刷媒体を折る手順を示すアニメーションデータが生成される。
これにより、不慣れなユーザであっても印刷媒体を折る作業を比較的確実に行うことができるという効果が得られる。
〔形態3〕 さらに、形態3の印刷後処理支援システムは、形態1および2のいずれか1の印刷後処理支援システムにおいて、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の切断方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を切断する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、アニメーションデータ生成手段により、印刷設定情報に基づき印刷された印刷媒体を切断する手順を示すアニメーションデータが生成される。
これにより、不慣れなユーザであっても印刷媒体を切断する作業を比較的確実に行うことができるという効果が得られる。
〔形態4〕 さらに、形態4の印刷後処理支援システムは、形態1ないし3のいずれか1の印刷後処理支援システムにおいて、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の綴じ方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を綴じる手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、アニメーションデータ生成手段により、印刷設定情報に基づき印刷された印刷媒体を綴じる手順を示すアニメーションデータが生成される。
これにより、不慣れなユーザであっても印刷媒体を綴じる作業を比較的確実に行うことができるという効果が得られる。
〔形態5〕 さらに、形態5の印刷後処理支援システムは、形態1の印刷後処理支援システムにおいて、
前記印刷設定情報は、両面印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき一方の面が印刷された前記印刷媒体を印刷装置に再供給して他方の面を印刷するに際して前記印刷媒体を前記印刷装置に供給する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、アニメーションデータ生成手段により、印刷設定情報に基づき一方の面が印刷された印刷媒体を印刷装置に再供給して他方の面を印刷するに際して印刷媒体を印刷装置に供給する手順を示すアニメーションデータが生成される。
これにより、不慣れなユーザであっても、手動両面印刷を行うに際して印刷媒体を印刷装置に供給する作業を比較的確実に行うことができるという効果が得られる。
〔形態6〕 さらに、形態6の印刷後処理支援システムは、形態1の印刷後処理支援システムにおいて、
前記印刷設定情報は、分散印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき複数の印刷装置で分散印刷された前記印刷媒体を回収する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、アニメーションデータ生成手段により、印刷設定情報に基づき複数の印刷装置で分散印刷された印刷媒体を回収する手順を示すアニメーションデータが生成される。
これにより、不慣れなユーザであっても、分散印刷を行うに際して印刷媒体を回収する作業を比較的確実に行うことができるという効果が得られる。
〔形態7〕 さらに、形態7の印刷後処理支援システムは、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援システムであって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得手段と、
前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段と、
前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、前記アニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索手段と、
前記アニメーションデータ検索手段で索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、印刷設定情報取得手段により、印刷設定情報が取得され、アニメーションデータ検索手段により、取得された印刷設定情報に基づいて、アニメーションデータ記憶手段のなかからアニメーションデータが検索される。その結果、該当のアニメーションデータが索出されると、アニメーション画像表示手段により、索出されたアニメーションデータに基づいてアニメーション画像が表示される。
これにより、印刷媒体に関する印刷後の処理の手順がアニメーション画像で表示されるので、従来に比して、処理の手順をより把握しやすくなり、不慣れなユーザであっても印刷後に行うべき処理を比較的確実に行うことができるという効果が得られる。
ここで、アニメーションデータ記憶手段は、アニメーションデータをあらゆる手段でかつあらゆる時期に記憶するものであり、アニメーションデータをあらかじめ記憶してあるものであってもよいし、アニメーションデータをあらかじめ記憶することなく、本システムの動作時に外部からの入力等によってアニメーションデータを記憶するようになっていてもよい。以下、形態14の印刷後処理支援装置において同じである。
〔形態8〕 一方、上記目的を達成するために、形態8の印刷後処理支援装置は、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援装置であって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得手段と、
前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成手段と、
前記アニメーションデータ生成手段で生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態1の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態9〕 さらに、形態9の印刷後処理支援装置は、形態8の印刷後処理支援装置において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の折り方に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を折る手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態2の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態10〕 さらに、形態10の印刷後処理支援装置は、形態8および9のいずれか1の印刷後処理支援装置において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の切断方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を切断する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態3の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態11〕 さらに、形態11の印刷後処理支援装置は、形態8ないし10のいずれか1の印刷後処理支援装置において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の綴じ方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を綴じる手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態4の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態12〕 さらに、形態12の印刷後処理支援装置は、形態8の印刷後処理支援装置において、
前記印刷設定情報は、両面印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき一方の面が印刷された前記印刷媒体を印刷装置に再供給して他方の面を印刷するに際して前記印刷媒体を前記印刷装置に供給する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態5の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態13〕 さらに、形態13の印刷後処理支援装置は、形態8の印刷後処理支援装置において、
前記印刷設定情報は、分散印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき複数の印刷装置で分散印刷された前記印刷媒体を回収する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする。
このような構成であれば、形態6の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態14〕 さらに、形態14の印刷後処理支援装置は、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援装置であって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得手段と、
前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段と、
前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、前記アニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索手段と、
前記アニメーションデータ検索手段で索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示手段とを備えることを特徴とする。
このような構成であれば、形態7の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態15〕 一方、上記目的を達成するために、形態15の印刷後処理支援プログラムは、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援プログラムであって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成ステップと、
前記アニメーションデータ生成ステップで生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態1の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
ここで、印刷設定情報取得ステップは、印刷設定情報を取得すればどのような形態であってもよく、例えば、入力装置等から印刷設定情報を入力してもよいし、外部の装置等から印刷設定情報を獲得または受信してもよいし、記憶装置や記憶媒体等から印刷設定情報を読み出してもよい。したがって、取得には、少なくとも入力、獲得、受信および読出が含まれる。以下、形態21の印刷後処理支援プログラム、形態22および28の記憶媒体、並びに形態29、30、36および37の印刷後処理支援方法において同じである。
〔形態16〕 さらに、形態16の印刷後処理支援プログラムは、形態15の印刷後処理支援プログラムにおいて、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の折り方に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を折る手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態2の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態17〕 さらに、形態17の印刷後処理支援プログラムは、形態15および16のいずれか1の印刷後処理支援プログラムにおいて、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の切断方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を切断する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態3の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態18〕 さらに、形態18の印刷後処理支援プログラムは、形態15ないし17のいずれか1の印刷後処理支援プログラムにおいて、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の綴じ方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を綴じる手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態4の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態19〕 さらに、形態19の印刷後処理支援プログラムは、形態15の印刷後処理支援プログラムにおいて、
前記印刷設定情報は、両面印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき一方の面が印刷された前記印刷媒体を印刷装置に再供給して他方の面を印刷するに際して前記印刷媒体を前記印刷装置に供給する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態5の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態20〕 さらに、形態20の印刷後処理支援プログラムは、形態15の印刷後処理支援プログラムにおいて、
前記印刷設定情報は、分散印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき複数の印刷装置で分散印刷された前記印刷媒体を回収する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態6の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態21〕 さらに、形態21の印刷後処理支援プログラムは、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援プログラムであって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索ステップと、
前記アニメーションデータ検索ステップで索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態7の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態22〕 一方、上記目的を達成するために、形態22の記憶媒体は、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援プログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体であって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成ステップと、
前記アニメーションデータ生成ステップで生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによって記憶媒体からプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態1の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態23〕 さらに、形態23の記憶媒体は、形態22の記憶媒体において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の折り方に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を折る手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによって記憶媒体からプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態2の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態24〕 さらに、形態24の記憶媒体は、形態22および23のいずれか1の記憶媒体において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の切断方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を切断する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによって記憶媒体からプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態3の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態25〕 さらに、形態25の記憶媒体は、形態22ないし24のいずれか1の記憶媒体において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の綴じ方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を綴じる手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによって記憶媒体からプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態4の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態26〕 さらに、形態26の記憶媒体は、形態22の記憶媒体において、
前記印刷設定情報は、両面印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき一方の面が印刷された前記印刷媒体を印刷装置に再供給して他方の面を印刷するに際して前記印刷媒体を前記印刷装置に供給する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによって記憶媒体からプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態5の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態27〕 さらに、形態27の記憶媒体は、形態22の記憶媒体において、
前記印刷設定情報は、分散印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき複数の印刷装置で分散印刷された前記印刷媒体を回収する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによって記憶媒体からプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態6の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態28〕 さらに、形態28の記憶媒体は、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援プログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体であって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索ステップと、
前記アニメーションデータ検索ステップで索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによって記憶媒体からプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態7の印刷後処理支援システムと同等の作用および効果が得られる。
〔形態29〕 一方、上記目的を達成するために、形態29の印刷後処理支援方法は、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援方法であって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成ステップと、
前記アニメーションデータ生成ステップで生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態1の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
〔形態30〕 さらに、形態30の印刷後処理支援方法は、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援方法であって、
演算手段が、印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
前記演算手段が、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成ステップと、
前記演算手段が、前記アニメーションデータ生成ステップで生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示手段に表示するアニメーション画像表示ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態1の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
〔形態31〕 さらに、形態31の印刷後処理支援方法は、形態29および30のいずれか1の印刷後処理支援方法において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の折り方に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を折る手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
これにより、形態2の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
〔形態32〕 さらに、形態32の印刷後処理支援方法は、形態29ないし31のいずれか1の印刷後処理支援方法において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の切断方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を切断する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
これにより、形態3の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
〔形態33〕 さらに、形態33の印刷後処理支援方法は、形態29ないし32のいずれか1の印刷後処理支援方法において、
前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の綴じ方法に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を綴じる手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
これにより、形態4の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
〔形態34〕 さらに、形態34の印刷後処理支援方法は、形態29および30のいずれか1の印刷後処理支援方法において、
前記印刷設定情報は、両面印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき一方の面が印刷された前記印刷媒体を印刷装置に再供給して他方の面を印刷するに際して前記印刷媒体を前記印刷装置に供給する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
これにより、形態5の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
〔形態35〕 さらに、形態35の印刷後処理支援方法は、形態29および30のいずれか1の印刷後処理支援方法において、
前記印刷設定情報は、分散印刷に関する設定を含み、
前記アニメーションデータ生成ステップは、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき複数の印刷装置で分散印刷された前記印刷媒体を回収する手順を示すアニメーションデータを生成することを特徴とする。
これにより、形態6の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
〔形態36〕 さらに、形態36の印刷後処理支援方法は、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援方法であって、
印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索ステップと、
前記アニメーションデータ検索ステップで索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態7の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
〔形態37〕 さらに、形態37の印刷後処理支援方法は、
印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援方法であって、
演算手段が、印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
前記演算手段が、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索ステップと、
前記演算手段が、前記アニメーションデータ検索ステップで索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示手段に表示するアニメーション画像表示ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態7の印刷後処理支援システムと同等の効果が得られる。
以下、本発明の第1の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図1ないし図9は、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法の第1の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法を、図1に示すように、ジョブチケットおよび印刷データに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示する場合について適用したものである。
まず、本発明を適用するホスト端末100の機能概要を図1を参照しながら説明する。
図1は、ホスト端末100の機能概要を示す機能ブロック図である。
ホスト端末100は、図1に示すように、印刷体裁に関する設定を含むジョブチケットを入力するジョブチケット入力部10と、ジョブチケット入力部10で入力したジョブチケットの内容を解釈するジョブチケット解釈部12と、印刷データを入力する印刷データ入力部14とを有して構成されている。
ホスト端末100は、さらに、ジョブチケット解釈部12の解釈結果および印刷データ入力部14で入力した印刷データに基づいてアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成部16と、アニメーションデータ生成部16で生成したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示するプレビュー画像表示部18とを有して構成されている。
アニメーションデータ生成部16は、ジョブチケットおよび印刷データに基づき印刷される印刷用紙のイメージ画像を生成し、生成したイメージ画像を用いて印刷用紙に関する印刷後の処理(折り、切断および綴じ)の手順を示すアニメーションデータを生成する。
ホスト端末100は、さらに、図示しないネットワークプリンタとネットワークを介して接続している。
次に、ホスト端末100の構成を詳細に説明する。
図2は、ホスト端末100のハードウェア構成を示すブロック図である。
ホスト端末100は、図2に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU50と、所定領域にあらかじめCPU50の制御プログラム等を格納しているROM52と、ROM52等から読み出したデータやCPU50の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM54と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F58とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス59で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
I/F58には、外部装置として、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力が可能なキーボードやマウス等からなる入力装置60と、データやテーブル等をファイルとして格納する記憶装置62と、画像信号に基づいて画面を表示する表示装置64と、ネットワーク199に接続するための信号線とが接続されている。
次に、ジョブチケットの構造を説明する。
図3は、ジョブチケット200のデータ構造を示す図である。
ジョブチケット200は、図3に示すように、所定の開始タグ(例えば、<JDF>)と終了タグ(例えば、</JDF>)との間に、開始タグと終了タグとのタグセットを入れ子状に記述することにより印刷体裁を設定する。例えば、XML(eXtensible Markup Language)等のマークアップ言語により記述する。
図3の例では、<ResourcePool>という1組のタグ210、210内に、<LayoutPreparationParams Sides="TwoSideFlipX" NumberUp="1 1"/>という最初のタグ220によって両面印刷設定と割付印刷設定の内容が記述されている。また、<InterpretingParams PrintQuality="High"/>という2番目のタグ230によって印刷品質の内容が記述されるようになっている。また、<Media Dimension="595 842"/>という3番目のタグ240によって媒体(印刷用紙)のサイズが記述されている。また、<ColorantControl ProcessColorModel="DeviceCMYK"/>という4番目のタグ250によってカラー設定の内容が記述されるようになっている。同様に、図示はしないが、印刷用紙の折り方、切断方法および綴じ方法を設定することができる。
図4は、両面印刷設定の設定例を示す図である。
図4の上段の記述「OneSideFront」310とは、印刷用紙の表面にのみ片面印刷することを意味し、中段の記述「TwoSideFlipX」320とは、印刷用紙のX軸でページめくりするように両面印刷をすることを意味し、下段の記述「TwoSideFlipY」330とは、印刷用紙のY軸でページめくりするように両面印刷をすることを意味している。
図5は、折り方の設定例を示す図である。
図5の上段には、印刷用紙の両面にそれぞれ4ページずつ割り付けた場合の折り方であり、印刷用紙を左右方向に半分折り曲げ、さらに上下方向に半分折り曲げることを示している。この場合は、ジョブチケット200において、例えば、<LayoutPreparationParams FoldCatalog="F8−1"/>と記述することにより折り方を設定する。
図5の下段には、印刷用紙の両面にそれぞれ8ページずつ割り付けた場合の折り方であり、印刷用紙を左右方向に半分折り曲げ、さらに上下方向に半分折り曲げ、さらに左右方向に半分折り曲げることを示している。この場合は、ジョブチケット200において、例えば、<LayoutPreparationParams FoldCatalog="F16−1"/>と記述することにより折り方を設定する。
次に、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、マイクロプロセッシングユニット(MPU)等からなり、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図6のフローチャートに示す印刷要求処理を実行する。
図6は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
印刷要求処理は、ネットワークプリンタに対して印刷を要求する処理であって、CPU50において実行されると、図6に示すように、まず、ステップS100に移行する。
ステップS100では、ジョブチケット200を入力し、ステップS102に移行して、印刷データを入力し、ステップS104に移行して、プレビュー画像を表示すべきことが要求されたか否かを判定し、プレビュー画像の表示が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS106に移行する。
ステップS106では、入力したジョブチケット200の内容を解釈し、ステップS108に移行して、ステップS106の解釈結果に基づいてジョブチケット200に折り方の設定が含まれているか否かを判定し、折り方の設定が含まれていると判定したとき(Yes)は、ステップS110に移行する。
図7は、印刷内容を歪ませない場合のイメージ画像600を示す図である。
ステップS110では、まず、入力した印刷データに基づいて、図7に示すように、ジョブチケット200および印刷データに基づき印刷される印刷用紙のイメージ画像600を生成し、ステップS111に移行して、生成したアニメーションデータを記憶装置62に記憶する。例えば、イメージ画像600を歪ませる場合は、印刷用紙の画像400のみを歪ませて印刷内容の画像500は、そのアスペクト比を変えるだけで一切歪ませないようにする。これにより、写実性はやや損なうものの、その分、情報処理(画像処理)の負荷を低減することができる。
図8は、印刷内容を歪ませた場合のイメージ画像600を示す図である。
また、図8に示すように、印刷用紙の画像400の歪み量に合わせて印刷内容の画像500を歪ませてるようにしてもよい。例えば、印刷用紙の画像400の歪みが小さい時点では、その角度でも印刷内容の画像500を視認できることが考えられるため、印刷内容の画像500もそれに合わせて歪ませ、写実性を重視するが、印刷用紙の画像400の歪みが大きくなってきた時点では、印刷内容の画像500を視認できることが困難となってくるため、印刷内容の画像500を歪ませることなく模式的な図を貼り付けるようにしても差し支えない。
また、アニメーションは、複数の静止画像を連続的に表示することによって実現されるため、その静止画像の枚数が多ければ多いほど多くのイメージ画像600を作成する必要があり、それに伴う行列演算なども多くなる。そこで、例えば、1つのアニメーションを実現するために7枚のイメージ画像600を作成するところを5枚に減らすようにすれば、2枚分の作成に要する情報処理の負荷を低減することができる。
また、これらの3つの方法を適宜組み合わせれば、写実性をさほど損なうことなく情報処理の負荷を低減することができる。
次に、ステップS106で解釈した折り方の設定に基づいて、生成したイメージ画像600を用いて印刷用紙を折る手順を示すアニメーションデータを生成する。アニメーションデータの生成方法は、「パラパラマンガ」のように複数の静止画像を連続表示することにより生成する方法が最も簡易な方法となる。技術的には、アニメーションGIFと呼ばれているGIFフォーマットの拡張フォーマットで実現することができる。アニメーションGIFについては、「GIF89a規格書("Cover Sheet for the GIF89a Specification")」に詳細に開示されている。
図6に戻り、ステップS112に移行して、ステップS106の解釈結果に基づいてジョブチケット200に切断方法の設定が含まれているか否かを判定し、切断方法の設定が含まれていると判定したとき(Yes)は、ステップS114に移行する。
ステップS114では、入力した印刷データに基づいてイメージ画像600を生成し、ステップS106で解釈した切断方法の設定に基づいて、生成したイメージ画像600を用いて印刷用紙を切断する手順を示すアニメーションデータを生成し、ステップS115に移行して、生成したアニメーションデータを記憶装置62に記憶する。ここで、ステップS110でアニメーションデータが生成されている場合は、ステップS110で生成したアニメーションデータを記憶装置62から読み出し、印刷用紙を折る手順および切断する手順が時系列に整合するように、読み出したアニメーションデータおよびステップS114で生成したアニメーションデータを合成し、合成したアニメーションデータを記憶する。
次いで、ステップS116に移行して、ステップS106の解釈結果に基づいてジョブチケット200に綴じ方法の設定が含まれているか否かを判定し、綴じ方法の設定が含まれていると判定したとき(Yes)は、ステップS118に移行する。
ステップS118では、入力した印刷データに基づいてイメージ画像600を生成し、ステップS106で解釈した綴じ方法の設定に基づいて、生成したイメージ画像600を用いて印刷用紙を綴じる手順を示すアニメーションデータを生成し、ステップS119に移行して、生成したアニメーションデータを記憶装置62に記憶する。ここで、ステップS110,S114でアニメーションデータが生成されている場合は、ステップS110,S114で生成したアニメーションデータを記憶装置62から読み出し、印刷用紙を折る手順、切断する手順および綴じる手順が時系列に整合するように、読み出したアニメーションデータおよびステップS118で生成したアニメーションデータを合成し、合成したアニメーションデータを記憶する。
次いで、ステップS120に移行して、ステップS110,S114,S118で生成したアニメーションデータを記憶装置62から読み出し、ステップS121に移行して、読み出したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示装置64に表示し、ステップS122に移行して、プレビュー画像の表示を終了すべきことが要求されたか否かを判定し、プレビュー画像の表示終了が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS124に移行する。
ステップS124に移行して、ネットワークプリンタに印刷要求を送信し、ステップS126に移行して、入力したジョブチケット200および印刷データをネットワークプリンタに送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS122で、プレビュー画像の表示を終了すべきことが要求されないと判定したとき(No)は、ステップS120に移行する。
一方、ステップS116で、ジョブチケット200に綴じ方法の設定が含まれていないと判定したとき(No)は、ステップS120に移行する。
一方、ステップS112で、ジョブチケット200に切断方法の設定が含まれていないと判定したとき(No)は、ステップS116に移行する。
一方、ステップS108で、ジョブチケット200に折り方の設定が含まれていないと判定したとき(No)は、ステップS112に移行する。
一方、ステップS104で、プレビュー画像を表示すべきことが要求されないと判定したとき(No)は、ステップS124に移行する。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
印刷用紙の両面にそれぞれ4ページずつ割り付け、4つ折りにして中綴じを行う場合を例にとって説明する。
ユーザは、ホスト端末100において、折り方、切断方法および綴じ方法の設定を含むジョブチケット200およびこれに対応する印刷データを入力し、プレビュー画像の表示を要求する。
ホスト端末100では、ジョブチケット200および印刷データが入力され、プレビュー画像の表示が要求されると、ステップS106,S108,S112,S116を経て、ジョブチケット200の内容が解釈され、その解釈結果に基づいて、折り方、切断方法および綴じ方法の設定がジョブチケット200に含まれているか否かが判定される。ジョブチケット200にはそれらの設定が含まれているので、ステップS110,S114,S118を経て、入力された印刷データに基づいてイメージ画像600が生成され、生成されたイメージ画像600を用いて、印刷用紙を折る手順、切断する手順および綴じる手順を示すアニメーションデータが生成される。そして、ステップS121を経て、生成されたアニメーションデータに基づいてプレビュー画像がアニメーションで表示される。
図9は、プレビュー画像のアニメーションを示す図である。
プレビュー画像では、図9(a)〜(i)の各画像がその順番で一定時間間隔で連続的に表示されることにより、印刷用紙を折る手順、切断する手順および綴じる手順がアニメーションで示される。ユーザは、図9(c)〜(e)の各画像の表示により、印刷用紙を左右方向に半分折り曲げ、図9(f)の画像の表示により、印刷用紙の左端を切断しかつ印刷用紙の中央をステープラで綴じることを把握することができる。さらに、図9(g)〜(i)の各画像の表示により、印刷用紙を上下方向に半分折り曲げることを把握することができる。
このようにして、本実施の形態では、印刷用紙の折り方の設定を含むジョブチケット200を入力し、入力したジョブチケット200に基づいて、そのジョブチケット200に基づき印刷された印刷用紙を折る手順を示すアニメーションデータを生成し、生成したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示するようになっている。
これにより、印刷用紙を折る手順がアニメーションで表示されるので、従来に比して、印刷用紙を折る手順をより把握しやすくなり、不慣れなユーザであっても印刷用紙を折る作業をミスなく確実に行うことができる。
印刷の最新技術では、印刷設定に基づき、断裁機、折り機が自動設定され、用紙の切断、折りを自動実行するものがある。それらの装置は、業務用で高価なため、一般ユーザ、特にプリンタの購入者層が容易に購入できるものではない。本実施の形態の技術を用いれば、断裁機、折り機を必要とせず安価に、一般ユーザの手動による製本を支援することが可能となる。
さらに、本実施の形態では、印刷用紙の切断方法の設定を含むジョブチケット200を入力し、入力したジョブチケット200に基づいて、そのジョブチケット200に基づき印刷された印刷用紙を切断する手順を示すアニメーションデータを生成し、生成したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示するようになっている。
これにより、印刷用紙を切断する手順がアニメーションで表示されるので、従来に比して、印刷用紙を切断する手順をより把握しやすくなり、不慣れなユーザであっても印刷用紙を折る作業をミスなく確実に行うことができる。
さらに、本実施の形態では、印刷用紙の綴じ方法の設定を含むジョブチケット200を入力し、入力したジョブチケット200に基づいて、そのジョブチケット200に基づき印刷された印刷用紙を綴じる手順を示すアニメーションデータを生成し、生成したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示するようになっている。
これにより、印刷用紙を綴じる手順がアニメーションで表示されるので、従来に比して、印刷用紙を綴じる手順をより把握しやすくなり、不慣れなユーザであっても印刷用紙を折る作業をミスなく確実に行うことができる。
さらに、本実施の形態では、印刷データに基づいて、ジョブチケット200および印刷データに基づき印刷される印刷用紙のイメージ画像600を生成し、生成したイメージ画像600を用いてアニメーションデータを生成するようになっている。
これにより、印刷結果と対応して手順が表示されるので、印刷用紙を折る手順、切断する手順および綴じる手順をさらに把握しやすくなる。
上記第1の実施の形態において、ジョブチケット入力部10およびステップS100は、形態1ないし4、8ないし11の印刷設定情報取得手段に対応し、ステップS100は、形態15ないし18、22ないし25、29ないし33の印刷設定情報取得ステップに対応し、アニメーションデータ生成部16およびステップS108〜S118は、形態1ないし4、8ないし11のアニメーションデータ生成手段に対応している。また、ステップS108〜S118は、形態15ないし18、22ないし25、29ないし33のアニメーションデータ生成ステップに対応し、プレビュー画像表示部18およびステップS121は、形態1または8のアニメーション画像表示手段に対応している。
また、上記第1の実施の形態において、ステップS121は、形態15、22、29または30のアニメーション画像表示ステップに対応し、印刷用紙は、形態1ないし4、8ないし11、15ないし18、22ないし25、29ないし33の印刷媒体に対応し、ジョブチケット200は、形態1ないし4、8ないし11、15ないし18、22ないし25、29ないし33の印刷設定情報に対応している。また、CPU50は、形態30の演算手段に対応し、表示装置64は、形態30の表示手段に対応している。
次に、本発明の第2の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図10および図11は、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法の第2の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法を、ジョブチケットおよび印刷データに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示する場合について適用したものであり、上記第1の実施の形態と異なるのは、片面印刷のみ可能なネットワークプリンタで両面印刷を行う場合の手順を示すアニメーションデータを生成する点にある。なお、以下、上記第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第1の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
まず、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、図6の印刷要求処理に代えて、図10のフローチャートに示す印刷要求処理を実行する。
図10は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
印刷要求処理は、ネットワークプリンタに対して印刷を要求する処理であって、CPU50において実行されると、図10に示すように、まず、ステップS200に移行する。
ステップS200では、ジョブチケット200を入力し、ステップS202に移行して、印刷データを入力し、ステップS204に移行して、プレビュー画像を表示すべきことが要求されたか否かを判定し、プレビュー画像の表示が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS206に移行する。
ステップS206では、入力したジョブチケット200の内容を解釈し、ステップS208に移行して、ステップS206の解釈結果に基づいてジョブチケット200に両面印刷の設定が含まれているか否かを判定し、両面印刷の設定が含まれていると判定したとき(Yes)は、ステップS210に移行する。
ステップS210では、印刷先のネットワークプリンタからプリンタ情報を取得し、ステップS212に移行して、取得したプリンタ情報に基づいて印刷先のネットワークプリンタが両面印刷可能であるか否かを判定し、印刷先のネットワークプリンタが両面印刷可能でないと判定したとき(No)は、ステップS214に移行する。
ステップS214では、入力した印刷データに基づいてイメージ画像600を生成し、生成したイメージ画像600を用いて、一方の面が印刷された印刷用紙をネットワークプリンタに再供給して他方の面を印刷するに際して印刷用紙をネットワークプリンタに供給する手順を示すアニメーションデータを生成し、ステップS215に移行して、生成したアニメーションデータを記憶装置62に記憶する。
次いで、ステップS216に移行して、ステップS214で生成したアニメーションデータを記憶装置62から読み出し、ステップS217に移行して、読み出したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示装置64に表示し、ステップS218に移行して、プレビュー画像の表示を終了すべきことが要求されたか否かを判定し、プレビュー画像の表示終了が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS220に移行する。
ステップS220に移行して、ネットワークプリンタに印刷要求を送信し、ステップS222に移行して、入力したジョブチケット200および印刷データをネットワークプリンタに送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS218で、プレビュー画像の表示を終了すべきことが要求されないと判定したとき(No)は、ステップS216に移行する。
一方、ステップS212で、印刷先のネットワークプリンタが両面印刷可能であると判定したとき(Yes)、およびステップS208で、ジョブチケット200に両面印刷の設定が含まれていないと判定したとき(No)はいずれも、ステップS216に移行する。
一方、ステップS204で、プレビュー画像を表示すべきことが要求されないと判定したとき(No)は、ステップS220に移行する。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
片面印刷のみ可能なネットワークプリンタで両面印刷を行う場合を例にとって説明する。
ユーザは、ホスト端末100において、両面印刷の設定を含むジョブチケット200およびこれに対応する印刷データを入力し、プレビュー画像の表示を要求する。
ホスト端末100では、ジョブチケット200および印刷データが入力され、プレビュー画像の表示が要求されると、ステップS206,S208を経て、ジョブチケット200の内容が解釈され、その解釈結果に基づいてジョブチケット200に両面印刷の設定が含まれているか否かが判定される。ジョブチケット200には両面印刷の設定が含まれているので、ステップS210,S212を経て、印刷先のネットワークプリンタからプリンタ情報が取得され、取得されたプリンタ情報に基づいて印刷先のネットワークプリンタが両面印刷可能であるか否かが判定される。片面印刷のみ可能なネットワークプリンタを印刷先に指定してあるので、ステップS214を経て、入力された印刷データに基づいてイメージ画像600が生成され、生成されたイメージ画像600を用いて、一方の面が印刷された印刷用紙をネットワークプリンタに再供給して他方の面を印刷するに際して印刷用紙をネットワークプリンタに供給する手順を示すアニメーションデータが生成される。そして、ステップS217を経て、生成されたアニメーションデータに基づいてプレビュー画像がアニメーションで表示される。
図11は、プレビュー画像のアニメーションを示す図である。
プレビュー画像では、図11(a)〜(d)の各画像がその順番で一定時間間隔で連続的に表示されることにより、ネットワークプリンタに印刷用紙を給紙する手順がアニメーションで示される。ユーザは、図11(a)〜(d)の各画像の表示により、ネットワークプリンタに印刷用紙の表面を上にして給紙を行い(図11(a))、ネットワークプリンタが表面の印刷を行った後、ネットワークプリンタの前面に排紙され(図11(b))、排紙された紙を紙面上辺を軸として裏返し(図11(c))、ネットワークプリンタに再度給紙すればよいことが視覚的に把握することができる。
このようにして、本実施の形態では、両面印刷の設定を含むジョブチケット200を入力し、入力したジョブチケット200に基づいて、そのジョブチケット200に基づき一方の面が印刷された印刷用紙をネットワークプリンタに再供給して他方の面を印刷するに際して印刷用紙をネットワークプリンタに供給する手順を示すアニメーションデータを生成し、生成したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示するようになっている。
これにより、不慣れなユーザであっても、手動両面印刷を行うに際して印刷用紙をネットワークプリンタに供給する作業を比較的確実に行うことができる。
さらに、本実施の形態では、印刷データに基づいて、ジョブチケット200および印刷データに基づき印刷される印刷用紙のイメージ画像600を生成し、生成したイメージ画像600を用いてアニメーションデータを生成するようになっている。
これにより、印刷結果と対応して手順が表示されるので、印刷用紙を給紙する手順をさらに把握しやすくなる。
上記第2の実施の形態において、ジョブチケット入力部10およびステップS200は、形態1、5、8または12の印刷設定情報取得手段に対応し、ステップS200は、形態15、19、22、26、29、30または34の印刷設定情報取得ステップに対応し、アニメーションデータ生成部16およびステップS208〜S214は、形態1、5、8または12のアニメーションデータ生成手段に対応している。また、ステップS208〜S214は、形態15、19、22、26、29、30または34のアニメーションデータ生成ステップに対応し、プレビュー画像表示部18およびステップS217は、形態1または8のアニメーション画像表示手段に対応している。
また、上記第2の実施の形態において、ステップS217は、形態15、22、29または30のアニメーション画像表示ステップに対応し、ネットワークプリンタは、形態5、12、19、26または34の印刷装置に対応し、CPU50は、形態30の演算手段に対応している。また、表示装置64は、形態30の表示手段に対応している。
次に、本発明の第3の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図12および図13は、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法の第3の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法を、ジョブチケットおよび印刷データに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示する場合について適用したものであり、上記第1の実施の形態と異なるのは、複数のネットワークプリンタで分散印刷を行う場合の手順を示すアニメーションデータを生成する点にある。なお、以下、上記第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第1の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
まず、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、図6の印刷要求処理に代えて、図12のフローチャートに示す印刷要求処理を実行する。
図12は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
印刷要求処理は、ネットワークプリンタに対して印刷を要求する処理であって、CPU50において実行されると、図12に示すように、まず、ステップS300に移行する。
ステップS300では、ジョブチケット200を入力し、ステップS302に移行して、印刷データを入力し、ステップS304に移行して、プレビュー画像を表示すべきことが要求されたか否かを判定し、プレビュー画像の表示が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS306に移行する。
ステップS306では、入力したジョブチケット200の内容を解釈し、ステップS308に移行して、ステップS306の解釈結果に基づいてジョブチケット200に分散印刷の設定が含まれているか否かを判定し、分散印刷の設定が含まれていると判定したとき(Yes)は、ステップS310に移行する。
ステップS310では、入力した印刷データに基づいてイメージ画像600を生成し、ステップS306で解釈した分散印刷の設定に基づいて、生成したイメージ画像600を用いて、複数のネットワークプリンタで分散印刷された印刷用紙を回収する手順を示すアニメーションデータを生成し、ステップS311に移行して、生成したアニメーションデータを記憶装置62に記憶する。
次いで、ステップS312に移行して、ステップS310で生成したアニメーションデータを記憶装置62から読み出し、ステップS313に移行して、読み出したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示装置64に表示し、ステップS314に移行して、プレビュー画像の表示を終了すべきことが要求されたか否かを判定し、プレビュー画像の表示終了が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS316に移行する。
ステップS316に移行して、複数のネットワークプリンタに分散印刷要求を送信し、ステップS318に移行して、入力したジョブチケット200および印刷データを複数のネットワークプリンタに送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS314で、プレビュー画像の表示を終了すべきことが要求されないと判定したとき(No)は、ステップS312に移行する。
一方、ステップS308で、ジョブチケット200に分散印刷の設定が含まれていないと判定したとき(No)はいずれも、ステップS312に移行する。
一方、ステップS304で、プレビュー画像を表示すべきことが要求されないと判定したとき(No)は、ステップS316に移行する。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
ユーザは、ホスト端末100において、分散印刷の設定を含むジョブチケット200およびこれに対応する印刷データを入力し、プレビュー画像の表示を要求する。
ホスト端末100では、ジョブチケット200および印刷データが入力され、プレビュー画像の表示が要求されると、ステップS306,S308を経て、ジョブチケット200の内容が解釈され、その解釈結果に基づいてジョブチケット200に分散印刷の設定が含まれているか否かが判定される。ジョブチケット200には分散印刷の設定が含まれているので、ステップS310を経て、入力された印刷データに基づいてイメージ画像600が生成され、生成されたイメージ画像600を用いて、複数のネットワークプリンタで分散印刷された印刷用紙を回収する手順を示すアニメーションデータが生成される。そして、ステップS313を経て、生成されたアニメーションデータに基づいてプレビュー画像がアニメーションで表示される。
図13は、プレビュー画像のアニメーションを示す図である。
プレビュー画像では、図13(a)〜(c)の各画像がその順番で一定時間間隔で連続的に表示されることにより、各ネットワークプリンタから印刷用紙を回収する手順がアニメーションで示される。ユーザは、図13(a)〜(c)の各画像の表示により、印刷用紙の回収方法について、ネットワークプリンタCから排紙された印刷用紙の上に、ネットワークプリンタBから排紙された印刷用紙を重ね、さらにネットワークプリンタAから排紙された印刷用紙を重ねればよいことがわかる。
このようにして、本実施の形態では、分散印刷の設定を含むジョブチケット200を入力し、入力したジョブチケット200に基づいて、そのジョブチケット200に基づき複数のネットワークプリンタで分散印刷された印刷用紙を回収する手順を示すアニメーションデータを生成し、生成したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示するようになっている。
これにより、不慣れなユーザであっても、分散印刷を行うに際して印刷用紙を回収する作業を比較的確実に行うことができる。
さらに、本実施の形態では、印刷データに基づいて、ジョブチケット200および印刷データに基づき印刷される印刷用紙のイメージ画像600を生成し、生成したイメージ画像600を用いてアニメーションデータを生成するようになっている。
これにより、印刷結果と対応して手順が表示されるので、印刷用紙を回収する手順をさらに把握しやすくなる。
上記第3の実施の形態において、ジョブチケット入力部10およびステップS300は、形態1、6、8または13の印刷設定情報取得手段に対応し、ステップS300は、形態15、20、22、27、29、30または35の印刷設定情報取得ステップに対応し、アニメーションデータ生成部16およびステップS308,S310は、形態1、6、8または13のアニメーションデータ生成手段に対応している。また、ステップS308,S310は、形態15、20、22、27、29、30または35のアニメーションデータ生成ステップに対応し、プレビュー画像表示部18およびステップS313は、形態1または8のアニメーション画像表示手段に対応している。
また、上記第3の実施の形態において、ステップS313は、形態15、22、29または30のアニメーション画像表示ステップに対応し、ネットワークプリンタは、形態6、13、20、27または35の印刷装置に対応し、CPU50は、形態30の演算手段に対応している。また、表示装置64は、形態30の表示手段に対応している。
次に、本発明の第4の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図14ないし図16は、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法の第4の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法を、ジョブチケットおよび印刷データに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示する場合について適用したものであり、上記第1の実施の形態と異なるのは、複数のアニメーションデータを記憶しておき、ジョブチケット200の印刷体裁に対応するアニメーションデータを検索する点にある。なお、以下、上記第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第1の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
まず、本発明を適用するホスト端末100の機能概要を図14を参照しながら説明する。
図14は、ホスト端末100の機能概要を示す機能ブロック図である。
ホスト端末100は、図14に示すように、ジョブチケット入力部10、ジョブチケット解釈部12およびプレビュー画像表示部18のほか、印刷用紙に関する印刷後の処理(折り、切断、綴じ、給紙および回収)の手順を示すアニメーションデータを、印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ登録データベース(以下、データベースのことを単にDBと略記する。)20と、ジョブチケット解釈部12の解釈結果に基づいてジョブチケット200の印刷体裁に対応するアニメーションデータをアニメーションデータ登録DB20のなかから検索するアニメーションデータ検索部22とを有して構成されている。
次に、アニメーションデータ登録DB20のデータ構造を説明する。
アニメーションデータ登録DB20は、複数のアニメーションデータを記憶するとともに、アニメーションデータを管理するアニメーションデータ管理テーブル700を記憶している。
図15は、アニメーションデータ管理テーブル700のデータ構造を示す図である。
アニメーションデータ管理テーブル700には、図15に示すように、各アニメーションデータごとに1つのレコードが登録されている。各レコードは、両面印刷の設定、印刷用紙の折り方、印刷用紙の綴じ方法、印刷用紙の綴じ位置およびアニメーションデータのファイル名をそれぞれ登録するフィールドを含んで構成されている。
図15の例では、第1段目のレコードには、両面印刷の設定として「TwoSidedFlipX」が、折り方として「F8-1」が、綴じ方法として「中綴じ」が、綴じ位置として「左」が、ファイル名として「anime001.gif」がそれぞれ登録されている。これは、ジョブチケット200の印刷体裁として、「TwoSidedFlipX」、「F8-1」および「中綴じ」が設定されているときは、アニメーションデータ「anime001.gif」が検索されることを示している。
次に、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、図6の印刷要求処理に代えて、図16のフローチャートに示す印刷要求処理を実行する。
図16は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
印刷要求処理は、ネットワークプリンタに対して印刷を要求する処理であって、CPU50において実行されると、図16に示すように、まず、ステップS400に移行する。
ステップS400では、ジョブチケット200を入力し、ステップS402に移行して、印刷データを入力し、ステップS404に移行して、プレビュー画像を表示すべきことが要求されたか否かを判定し、プレビュー画像の表示が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS406に移行する。
ステップS406では、入力したジョブチケット200の内容を解釈し、ステップS408に移行して、ステップS406の解釈結果およびアニメーションデータ管理テーブル700に基づいて、ジョブチケット200に印刷体裁として設定されている両面印刷の設定、折り方、綴じ方法および綴じ位置に対応するアニメーションデータをアニメーションデータ登録DB20のなかから検索し、ステップS410に移行する。
ステップS410では、該当のアニメーションデータを索出したか否かを判定し、該当のアニメーションデータを索出したと判定したとき(Yes)は、ステップS412に移行する。
ステップS412では、索出したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示装置64に表示し、ステップS414に移行して、プレビュー画像の表示を終了すべきことが要求されたか否かを判定し、プレビュー画像の表示終了が要求されたと判定したとき(Yes)は、ステップS416に移行する。
ステップS416に移行して、ネットワークプリンタに印刷要求を送信し、ステップS418に移行して、入力したジョブチケット200および印刷データをネットワークプリンタに送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS414で、プレビュー画像の表示を終了すべきことが要求されないと判定したとき(No)は、ステップS412に移行する。
一方、ステップS410で、該当のアニメーションデータを索出しないと判定したとき(No)は、ステップS420に移行して、エラーメッセージを表示装置64に表示し、ステップS404に移行する。
一方、ステップS404で、プレビュー画像を表示すべきことが要求されないと判定したとき(No)は、ステップS416に移行する。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
印刷用紙の両面にそれぞれ4ページずつ割り付け、4つ折りにして中綴じを行う場合を例にとって説明する。
ユーザは、ホスト端末100において、両面印刷の設定、折り方、綴じ方法および綴じ位置の設定を含むジョブチケット200およびこれに対応する印刷データを入力し、プレビュー画像の表示を要求する。
ホスト端末100では、ジョブチケット200および印刷データが入力され、プレビュー画像の表示が要求されると、ステップS406,S408を経て、ジョブチケット200の内容が解釈され、その解釈結果に基づいて、両面印刷の設定、折り方、綴じ方法および綴じ位置に対応するアニメーションデータが検索される。その結果、該当のアニメーションデータが索出されると、ステップS412を経て、索出されたアニメーションデータに基づいてプレビュー画像がアニメーションで表示される。
このようにして、本実施の形態では、両面印刷の設定、折り方、綴じ方法および綴じ位置の設定を含むジョブチケット200を入力し、入力したジョブチケット200の印刷体裁に対応するアニメーションデータをアニメーションデータ登録DB20のなかから検索し、索出したアニメーションデータに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示する。
これにより、印刷用紙に関する印刷後の処理の手順がアニメーション画像で表示されるので、従来に比して、処理の手順をより把握しやすくなり、不慣れなユーザであっても印刷後に行うべき処理を比較的確実に行うことができる。
上記第4の実施の形態において、アニメーションデータ登録DB20は、形態7、14、21、28、36または37のアニメーションデータ記憶手段に対応し、印刷用紙は、形態7、14、21、28、36または37の印刷媒体に対応し、ジョブチケット200は、形態7、14、21、28、36または37の印刷設定情報に対応している。また、ジョブチケット入力部10およびステップS400は、形態7または14の印刷設定情報取得手段に対応し、ステップS400は、形態21、28、36または37の印刷設定情報取得ステップに対応し、アニメーションデータ検索部22およびステップS408は、形態7または14のアニメーションデータ検索手段に対応している。
また、上記第4の実施の形態において、ステップS408は、形態21、28、36または37のアニメーションデータ検索ステップに対応し、プレビュー画像表示部18およびステップS412は、形態7または14のアニメーション画像表示手段に対応し、ステップS412は、形態21、28、36または37のアニメーション画像表示ステップに対応している。また、CPU50は、形態37の演算手段に対応し、表示装置64は、形態37の表示手段に対応している。
なお、上記第1ないし第4の実施の形態においては、アニメーションの精度については特に説明しなかったが、写実性を重視して印刷用紙の画像400の歪み量に合わせて印刷内容の画像500を歪ませる詳細プレビュー表示モードと、情報処理の負荷を低減して印刷内容の画像500を歪ませない簡易プレビュー表示モードのいずれか1つをユーザに選択させ、選択されたプレビュー表示モードに応じてアニメーションの精度を変更するように構成することもできる。
また、上記第1ないし第4の実施の形態においては、アニメーションデータを生成した後に直ぐにプレビュー画像を表示するように構成したが、これに限らず、アニメーションデータをメモリやHDD等の記憶装置に保存しておき、後から必要に応じて読み出し、プレビュー画像を表示するように構成することもできる。この場合、さらに印刷時に、印刷データとアニメーションデータの所在(URI等)を記述した2次元バーコードも同時に印刷するようにすれば、2次元バーコードをバーコードリーダなどによって読み取るだけでそれに関連するアニメーションデータを取得し、プレビュー画像を表示することができる。
また、上記第1ないし第4の実施の形態においては、印刷用紙を折る手順、切断する手順、綴じる手順、給紙する手順および回収する手順を示すアニメーションデータを生成するように構成したが、これに限らず、ジョブチケット200の内容に応じて、ネットワークプリンタに装着するインクを交換する必要があると判定したときは、インクを交換する手順を示すアニメーションデータを生成するように構成することもできる。また、ジョブチケット200の内容に応じて、ネットワークプリンタに手動設定を行う必要があると判定したときは、ネットワークプリンタを手動設定する手順を示すアニメーションデータを生成するように構成することもできる。
また、上記第1ないし第4の実施の形態においては、プレビュー画像を表示した後に印刷を行うように構成したが、これに限らず、印刷は行わず、プレビュー画像だけを表示するように構成することもできる。
また、上記第1ないし第4の実施の形態において、図6、図10、図12および図16のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROM52にあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、図17に示すように、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAM54に読み込んで実行するようにしてもよい。
図17は、記憶媒体およびそのデータ構造を示す図である。
ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。
また、上記第1ないし第4の実施の形態においては、本発明に係る印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法を、ジョブチケットおよび印刷データに基づいてプレビュー画像をアニメーションで表示する場合について適用したが、これに限らず、本発明の主旨を逸脱しない範囲で他の場合にも適用可能である。
ホスト端末100の機能概要を示す機能ブロック図である。 ホスト端末100のハードウェア構成を示すブロック図である。 ジョブチケット200のデータ構造を示す図である。 両面印刷設定の設定例を示す図である。 折り方の設定例を示す図である。 印刷要求処理を示すフローチャートである。 印刷内容を歪ませない場合のイメージ画像600を示す図である。 印刷内容を歪ませた場合のイメージ画像600を示す図である。 プレビュー画像のアニメーションを示す図である。 印刷要求処理を示すフローチャートである。 プレビュー画像のアニメーションを示す図である。 印刷要求処理を示すフローチャートである。 プレビュー画像のアニメーションを示す図である。 ホスト端末100の機能概要を示す機能ブロック図である。 アニメーションデータ管理テーブル700のデータ構造を示す図である。 印刷要求処理を示すフローチャートである。 記憶媒体およびそのデータ構造を示す図である。
符号の説明
100…ホスト端末, 10…ジョブチケット入力部, 12…ジョブチケット解釈部, 14…印刷データ入力部, 16…アニメーションデータ生成部, 18…プレビュー画像表示部, 20…アニメーションデータ登録DB, 22…アニメーションデータ検索部, 50…CPU, 52…ROM, 54…RAM, 58…I/F, 59…バス, 60…入力装置, 62…記憶装置, 64…表示装置, 199…ネットワーク, 200…ジョブチケット, 210〜250…タグ, 400…印刷用紙の画像, 500…印刷内容の画像, 600…イメージ画像, 700…アニメーションデータ管理テーブル

Claims (17)

  1. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援システムであって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得手段と、
    前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成手段と、
    前記アニメーションデータ生成手段で生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示手段とを備えることを特徴とする印刷後処理支援システム。
  2. 請求項1において、
    前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の折り方に関する設定を含み、
    前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を折る手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする印刷後処理支援システム。
  3. 請求項1および2のいずれか1項において、
    前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の切断方法に関する設定を含み、
    前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を切断する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする印刷後処理支援システム。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項において、
    前記印刷設定情報は、前記印刷媒体の綴じ方法に関する設定を含み、
    前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体を綴じる手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする印刷後処理支援システム。
  5. 請求項1において、
    前記印刷設定情報は、両面印刷に関する設定を含み、
    前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき一方の面が印刷された前記印刷媒体を印刷装置に再供給して他方の面を印刷するに際して前記印刷媒体を前記印刷装置に供給する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする印刷後処理支援システム。
  6. 請求項1において、
    前記印刷設定情報は、分散印刷に関する設定を含み、
    前記アニメーションデータ生成手段は、前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき複数の印刷装置で分散印刷された前記印刷媒体を回収する手順を示すアニメーションデータを生成するようになっていることを特徴とする印刷後処理支援システム。
  7. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援システムであって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得手段と、
    前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段と、
    前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、前記アニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索手段と、
    前記アニメーションデータ検索手段で索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示手段とを備えることを特徴とする印刷後処理支援システム。
  8. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援装置であって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得手段と、
    前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成手段と、
    前記アニメーションデータ生成手段で生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示手段とを備えることを特徴とする印刷後処理支援装置。
  9. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援装置であって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得手段と、
    前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段と、
    前記印刷設定情報取得手段で取得した印刷設定情報に基づいて、前記アニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索手段と、
    前記アニメーションデータ検索手段で索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示手段とを備えることを特徴とする印刷後処理支援装置。
  10. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援プログラムであって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
    前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成ステップと、
    前記アニメーションデータ生成ステップで生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする印刷後処理支援プログラム。
  11. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援プログラムであって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
    前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索ステップと、
    前記アニメーションデータ検索ステップで索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする印刷後処理支援プログラム。
  12. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援プログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体であって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
    前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成ステップと、
    前記アニメーションデータ生成ステップで生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
  13. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援プログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体であって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
    前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索ステップと、
    前記アニメーションデータ検索ステップで索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
  14. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援方法であって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
    前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成ステップと、
    前記アニメーションデータ生成ステップで生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとを含むことを特徴とする印刷後処理支援方法。
  15. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援方法であって、
    演算手段が、印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
    前記演算手段が、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、当該印刷設定情報に基づき印刷された前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを生成するアニメーションデータ生成ステップと、
    前記演算手段が、前記アニメーションデータ生成ステップで生成したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示手段に表示するアニメーション画像表示ステップとを含むことを特徴とする印刷後処理支援方法。
  16. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援方法であって、
    印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
    前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索ステップと、
    前記アニメーションデータ検索ステップで索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示するアニメーション画像表示ステップとを含むことを特徴とする印刷後処理支援方法。
  17. 印刷媒体に関する印刷後の処理を支援する印刷後処理支援方法であって、
    演算手段が、印刷体裁に関する設定を含む印刷設定情報を取得する印刷設定情報取得ステップと、
    前記演算手段が、前記印刷設定情報取得ステップで取得した印刷設定情報に基づいて、前記印刷媒体に関する印刷後の処理の手順を示すアニメーションデータを、前記印刷体裁を示す印刷体裁情報と対応付けて記憶するアニメーションデータ記憶手段のなかから前記アニメーションデータを検索するアニメーションデータ検索ステップと、
    前記演算手段が、前記アニメーションデータ検索ステップで索出したアニメーションデータに基づいてアニメーション画像を表示手段に表示するアニメーション画像表示ステップとを含むことを特徴とする印刷後処理支援方法。
JP2005309449A 2005-02-14 2005-10-25 印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法 Expired - Fee Related JP4419942B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005309449A JP4419942B2 (ja) 2005-02-14 2005-10-25 印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法
US11/352,626 US7852498B2 (en) 2005-02-14 2006-02-13 Post-printing process support system, post-printing process support program, and post-printing process support method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005035651 2005-02-14
JP2005309449A JP4419942B2 (ja) 2005-02-14 2005-10-25 印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006252528A true JP2006252528A (ja) 2006-09-21
JP2006252528A5 JP2006252528A5 (ja) 2007-01-18
JP4419942B2 JP4419942B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=36817068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005309449A Expired - Fee Related JP4419942B2 (ja) 2005-02-14 2005-10-25 印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7852498B2 (ja)
JP (1) JP4419942B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010277428A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Canon Inc 情報処理装置および制御方法およびプログラム
JP2014167740A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Ricoh Co Ltd 印刷システム、印刷システム用表紙設定方法、表紙設定プログラム、及び記録媒体
JP2020172073A (ja) * 2019-04-11 2020-10-22 株式会社リコー 画像形成装置、仕上がりイメージ表示方法、及びプログラム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007185946A (ja) * 2005-12-13 2007-07-26 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法
US7843454B1 (en) * 2007-04-25 2010-11-30 Adobe Systems Incorporated Animated preview of images
JP4889664B2 (ja) * 2008-02-12 2012-03-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 マニュアル提供方法、周辺装置、および制御用プログラム
US20100165407A1 (en) * 2008-10-21 2010-07-01 Trish Witkowski Method and system for print automation
CN102602131B (zh) * 2012-02-27 2015-03-11 广州市益佳昌盛自动化科技有限公司 模块化在线数码印后整理系统
JP5962112B2 (ja) 2012-03-23 2016-08-03 富士ゼロックス株式会社 表示制御装置、印刷装置及びプログラム
JP5870904B2 (ja) * 2012-11-14 2016-03-01 コニカミノルタ株式会社 印刷システム、プリンタドライバプログラム、制御方法
WO2014204475A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-24 Halliburton Energy Services Inc. Device and method for corrosion detection and formation evaluation using integrated computational elements
US10280564B2 (en) * 2014-09-26 2019-05-07 Opensoft, Inc. Cutting machine

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0475625B1 (en) * 1990-08-31 1996-05-22 New Oji Paper Co., Ltd. Printer having a sheet cutter
JP3368803B2 (ja) 1997-07-02 2003-01-20 キヤノン株式会社 印刷制御装置および方法
JP3408124B2 (ja) * 1997-11-06 2003-05-19 シャープ株式会社 コンピュータシステムを利用した印刷処理装置
JP3601274B2 (ja) 1997-11-18 2004-12-15 富士ゼロックス株式会社 印刷条件指定方法および装置
JP3488129B2 (ja) * 1999-04-21 2004-01-19 シャープ株式会社 画像形成装置又は画像形成システムの画像形成指示端末の表示装置
JP2001080152A (ja) 1999-09-17 2001-03-27 Fujitsu Ltd 折目マーク印刷装置およびそのための記録媒体
US6556310B1 (en) * 2000-01-18 2003-04-29 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for using animated graphics to represent two-sided printing
JP2003022170A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Canon Inc 分散印刷制御装置、分散印刷システム、分散印刷方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及びコンピュータプログラム
JP2003125125A (ja) 2001-10-11 2003-04-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置の表示装置
JP3791409B2 (ja) 2001-12-20 2006-06-28 富士ゼロックス株式会社 複写装置
JP2003248574A (ja) 2003-03-14 2003-09-05 Seiko Epson Corp 分散印刷制御装置および分散印刷制御方法並びに記録媒体
JP3922260B2 (ja) * 2004-02-13 2007-05-30 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 ジョブチケット発行装置、画像形成装置、および画像形成システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010277428A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Canon Inc 情報処理装置および制御方法およびプログラム
US8531682B2 (en) 2009-05-29 2013-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method, and computer-readable storage medium
JP2014167740A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Ricoh Co Ltd 印刷システム、印刷システム用表紙設定方法、表紙設定プログラム、及び記録媒体
JP2020172073A (ja) * 2019-04-11 2020-10-22 株式会社リコー 画像形成装置、仕上がりイメージ表示方法、及びプログラム
JP7230656B2 (ja) 2019-04-11 2023-03-01 株式会社リコー 画像形成装置、仕上がりイメージ表示方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060184877A1 (en) 2006-08-17
JP4419942B2 (ja) 2010-02-24
US7852498B2 (en) 2010-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4419942B2 (ja) 印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法
US7800768B2 (en) Printing assist system, printing assist program, and printing assist method
KR100826399B1 (ko) 정보 처리 장치 및 그 제어 방법
US20180364958A1 (en) Printer and server
CN100478867C (zh) 信息处理设备和其控制方法
CN102483740B (zh) 绿色书
JP4393208B2 (ja) 印刷制御装置、制御方法、及びプログラム
US8422053B2 (en) Print options for productivity
US10324665B2 (en) Document processing system for processing a print job
JP2007310877A (ja) プリンタに印刷ジョブを提示するための自動ジョブサブミッタ
JP2005271264A (ja) 印刷管理装置、方法、プログラム、記憶媒体、及び印刷システム
JP2008243153A (ja) 印刷支援装置および印刷支援プログラム、並びに印刷支援方法
JP2005271371A (ja) 印刷管理装置、印刷管理方法、印刷管理プログラム、及び印刷システム
JP2007025748A (ja) 印刷形態評価システムおよび印刷形態評価プログラム、並びに印刷形態評価方法
JP5802706B2 (ja) データ作成装置、方法及びプログラム
JP2008165305A (ja) 印刷支援システム、印刷支援プログラム、及び、印刷支援方法
JP2007299380A (ja) 印刷支援装置、印刷支援プログラムおよび記憶媒体、並びに印刷支援方法
JP4238827B2 (ja) 出力形態決定システムおよび出力形態決定プログラム
JP2007025977A (ja) 印刷支援システムおよび印刷支援プログラム、並びに印刷支援方法
JP4199094B2 (ja) 製造指示書発行方法及び製造指示書発行プログラム
JP4137606B2 (ja) 出力システム、出力方法
JP2008247035A (ja) プリンタおよびプリンタの印刷レイアウト設定方法
JP2009037422A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
JP5582215B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御システム、印刷制御装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体
JP2010117780A (ja) 情報処理装置、ならびに情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees