JP2006238990A - グリル - Google Patents

グリル Download PDF

Info

Publication number
JP2006238990A
JP2006238990A JP2005055725A JP2005055725A JP2006238990A JP 2006238990 A JP2006238990 A JP 2006238990A JP 2005055725 A JP2005055725 A JP 2005055725A JP 2005055725 A JP2005055725 A JP 2005055725A JP 2006238990 A JP2006238990 A JP 2006238990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grill
exhaust
afterburner
burner
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005055725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4188928B2 (ja
Inventor
Akio Tanaka
章夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2005055725A priority Critical patent/JP4188928B2/ja
Publication of JP2006238990A publication Critical patent/JP2006238990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4188928B2 publication Critical patent/JP4188928B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

【課題】 アフターバーナで発生する熱の食材加熱への利用率を高め、これにより、グリルの熱効率の向上を図ったグリルを提供する。
【解決手段】グリル庫(11)を加熱するグリルバーナ(2)と、前記グリル庫(11)に接続された排気通路(4)と、前記グリル庫(11)から前記排気通路(4)に流入する煙を加熱処理するアフターバーナ(3)とを具備するグリルに於いて、前記アフターバーナ(3)の燃焼面は、前記グリル庫(11)内の焼網に向く姿勢に傾斜していること。
【選択図】 図1

Description

本発明は、食材から出る煙を加熱処理して消煙・消臭が図れるようにしたグリルに関するものである。
この種のグリルでは、魚焼きや串焼き等の焼き物調理の際に出る煙を排出することから、煙や料理の臭いが台所に拡散したり、又、煙に含まれる未燃油分が台所の壁面やグリルの排気通路壁面に付着する。従って、これらの不都合を防止する為、前記煙を加熱処理して前記未燃油分を焼失させるアフターバーナが組み込まれたグリルが知られている。
このものは図5に示す構造を有しており、グリル庫(11)の天井には食材(A)を加熱する為のグリルバーナ(2)と、その奥側のアフターバーナ(3)が設けられている。又、グリル庫(11)の奥壁(12)には排気通路(4)の排気流入口(41)が開口していると共に、排気流入口(41)の下縁からグリル庫(11)内に排気案内板(42)が水平に突出している。
このものでは、焼き物調理の際に食材(A)から出る煙は、アフターバーナ(3)と排気案内板(42)の相互間を通過する際にアフターバーナ(3)で加熱処理され、煙中の未燃油分が焼失して消煙・消臭効果が得られる。即ち、煙や料理の臭いが台所に拡散するのが抑えられると共に、グリルの排気通路(4)の壁面や、台所の壁面への未燃油分の付着が抑制できる。
特許第3150250号公報
しかしながら、上記従来のものでは、グリル庫(11)に配設されたアフターバーナ(3)の燃焼面が下方を向いているから、該アフターバーナ(3)の燃焼面からの放射熱は、専ら、グリル庫(11)の奥部空間に向けて放出され、食材(A)には殆ど照射されない。このことから、上記従来のものでは、アフターバーナ(3)の発生熱が食材(A)の加熱に有効利用されず、その分、熱効率の向上が図れないという問題があった。
本発明はかかる点に鑑みて成されたもので、
『グリル庫(11)を加熱するグリルバーナ(2)と、
前記グリル庫(11)に接続された排気通路(4)と、
前記グリル庫(11)から前記排気通路(4)に流入する煙を加熱処理するアフターバーナ(3)とを具備するグリル』に於いて、アフターバーナ(3)で発生する熱の食材加熱への利用率を高め、これにより、グリルの熱効率の向上を図ることを課題とする。
[請求項1に係る発明]
上記課題を解決する為の請求項1に係る発明の技術的手段は、
『前記アフターバーナ(3)の燃焼面は、前記グリル庫(11)内の焼網側に向く姿勢に傾斜している』ことである。
上記技術的手段によれば、アフターバーナ(3)の燃焼面は焼網側に向く姿勢に傾斜しているから、放射熱が専ら食材(A)の後方空間に向けて放出される既述従来のものに比べて、アフターバーナ(3)で発生する熱の食材加熱への利用率が高くなる。従って、グリルの熱効率の向上が図れる。
[請求項2に係る発明]
請求項1に係る発明に於いて、
『前記燃焼面に平行な透明の排気案内板(42)が、前記排気通路(4)の排気流入口(41)から前記グリル庫(11)内に突出している』ものでは、アフターバーナ(3)の燃焼面からの放射熱は、これに対向する透明な排気案内板(42)を透過して食材(A)を加熱する。
一方、食材(A)から出る煙は排気案内板(42)で案内されつつアフターバーナ(3)の燃焼面に沿って流れるときに加熱処理され、これにより、煙中の未燃油分等が焼失する。
[請求項3に係る発明]
請求項1に係る発明に於いて、
『前記燃焼面に平行な排気案内板(42)が、前記排気通路(4)の排気流入口(41)から前記グリル庫(11)内に突出しており、前記排気案内板(42)は少なくとも表面が黒色材料又はセラミック材料で形成されている』ものとすることができる。
このものでは、排気案内板(42)は少なくとも表面が黒色材料やセラミック材料から成る放射率の高い材料で形成されているから、排気案内板(42)からの放射熱も食材(A)の加熱に有効利用でき、熱効率が一層向上する。
[請求項4に係る発明]
請求項1〜3に係る発明に於いて、
『前記傾斜している角度は、水平に対して30°〜55°の範囲に設定されている』ものでは、熱効率と消煙効果が共に高いことが確認できた。
[請求項5に係る発明]
請求項1〜4に係る発明に於いて、
『前記アフターバーナ(3)の炎孔からのガス噴出方向は、前記燃焼面に対する垂線より前記排気流入口(41)側を向いている』ものでは、アフターバーナ(3)の炎孔からのガス噴出方向が、燃焼面に対する垂線より排気流入口(41)(排気通路(4)の入口)側を向いているから、アフターバーナ(3)からの燃焼排気が円滑に排気通路(4)内に流入する。
[請求項6に係る発明]
請求項1〜5に係る発明に於いて、
『前記グリルバーナ(2)の燃焼部は、前記アフターバーナ(3)に接近するに伴なって単位面積当たりの燃焼量が小さくなる構成である』ものでは、アフターバーナ(3)の放射熱で食材(A)が加熱されても、食材(A)全体を均一に加熱することができ、焼きムラが生じ難い。
本発明は次の特有の効果を有する。
アフターバーナ(3)の燃焼面は焼網側に向く姿勢に傾斜しているから、アフターバーナ(3)で発生する熱の食材加熱への利用率が高くなり、これにより、グリルの熱効率が向上する。
請求項2に係る発明によれば、アフターバーナ(3)からの放射熱は透明な排気案内板(42)を透過して食材(A)を加熱するから、グリルの熱効率を一層高くすることができる。
請求項3に係る発明によれば、排気案内板(42)からの放射熱も食材(A)の加熱に有効利用できるから、熱効率が一層向上する。
請求項5に係る発明によれば、既述したように、アフターバーナ(3)からの燃焼排気が円滑に排気通路(4)内に流入する。
以下に、本発明を実施するための最良の形態について添付図面を参照しながら説明する。
図1は、システムキッチンのカウンタートップ(K)に開設された開口(K1)に落とし込み状態に装着されるドロップインコンロの断面図であり、該ドロップインコンロは、本実施の形態に係るグリル(G)を具備している。又、コンロ本体(5)の天板(50)にはコンロ用バーナ(51)(52)や五徳(53)(54)が位置していると共に、コンロ本体(5)の正面にはグリル庫(11)の前方開口(63)を覆う開閉扉(60)が配設されており、該開閉扉(60)にはこれを前方に引き出す為の取っ手(61)が固定されている。又、コンロ本体(5)の操作部にはグリル(G)の点・消火と火力調節の機能を兼備した操作摘み(62)が設けられている。
開閉扉(60)の裏面に連設されたトレー(64)に載置されたグリルパン(65)には焼網(66)が配設されており、焼網(66)の前後端からは支持脚(67)(68)が垂下している。そして、支持脚(67)(68)をグリルパン(65)の外周フランジ(65a)の差込穴(図示せず)に差し込むことによって、焼網(66)がグリルパン(65)から持ち上げられた状態になっている。
グリル庫(11)の左右側壁の近傍に各別に配設されたパイプ状の下火バーナ(21)(21)の炎孔(210)(210)は、前記グリルパン(65)と焼網(66)の上下間隔(69)に対して横方向から臨んでおり、これにより、焼網(66)の下方空間が下火バーナ(21)(21)で加熱されるようになっている。
一方、グリル庫(11)の天井には上火バーナ(22)が配設されており、この上火バーナ(22)や前記下火バーナ(21)(21)が既述発明特定事項たるグリルバーナに対応している。
上火バーナ(22)は、バーナボディー(222)とその開口に嵌入されたセラミック製の燃焼プレート(221)を具備しており、燃焼プレート(221)は、図2(グリル庫(11)を下方から見上げた図)に示すように、グリル庫(11)の前後方向(アフターバーナ(3)の配設部と開閉扉(60)を結ぶ方向)に並ぶ第1〜第3燃焼プレート(221a)(221b)(221c)に3分割されている。
第1〜第3燃焼プレート(221a)(221b)(221c)には、夫々、同一直径の炎孔(h)(h)が異なった配設密度で配設されており、その配設密度は第3燃焼プレート(221c),第2燃焼プレート(221b),第1燃焼プレート(221a)の順序で、順次小さくなっている。これにより、第1〜第3燃焼プレート(221a)(221b)(221c)から成る上火バーナ(22)の燃焼部は、前記アフターバーナ(3)に接近するに伴なって単位面積当たりの燃焼量が小さくなる構成になっている。これにより、アフターバーナ(3)に近付くに伴なってグリルバーナ(2)たる上火バーナ(22)の発熱量が小さくなるから、アフターバーナ(3)の存在に関わらず、食材(A)の加熱が場所によらず均一になり、食材(A)のやムラが生じ難い。
上火バーナ(22)の後方に配設されたアフターバーナ(3)は、バーナボディー(32)とその開口に嵌入されたセラミック製の燃焼プレート(31)を具備し、燃焼プレート(31)にはその燃焼面(31b)に垂直な方向に穿設された炎孔(31a)が形成されている。
又、アフターバーナ(3)の燃焼面(31b)に平行な透明ガラス製の排気案内板(42)が、奥壁(12)に開設された排気流入口(41)の下縁部からグリル庫(11)内に突出している。従って、アフターバーナ(3)の燃焼面(31b)の放射熱は、これに対向する透明な排気案内板(42)を透過して焼網(66)上の食材(A)を加熱する。又、食材(A)から出る煙は排気案内板(42)で案内されつつアフターバーナ(3)の燃焼面(31b)に沿って流れるときに加熱処理され、これにより、煙中の未燃油分等が焼失する。
本実施の形態に係るグリルのグリル庫(11)の容積は約8300Cm3に設定されており、アフターバーナ(3)の燃焼面(31b)の前縁と排気流入口(41)との水平距離S1(図1参照)は約30mm,排気案内板(42)の水平距離S2は約25mmに設定されている。
上記アフターバーナ(3)の燃焼面(31b)及び排気案内板(42)は水平に対して傾斜角θの角度を有している。即ち、アフターバーナ(3)の燃焼面(31b)は、グリル庫(11)内の焼網(66)側に向く姿勢に傾斜しており、これにより、前記燃焼面(31b)から焼網(66)上の食材(A)側に向けて多量の放射熱が照射されるようにしている。従って、放射熱が専ら食材(A)の後方空間に向けて放出される既述従来のものに比べて、アフターバーナ(3)で発生する熱の食材加熱への利用率が高くなり、グリルの熱効率の向上が図れる。
図4は、上記傾斜角度θと熱効率,消煙化度,及びグリル(G)の排気抵抗の関係を示す試験結果である。この試験では、上火バーナ(22)として650Kcal/hの赤外線バーナを、下火バーナ(21)として850Kcal/hのブンゼンバーナを、アフターバーナ(3)として400Kcal/hの赤外線バーナを使用した。図4中の「熱効率指数」は、アフターバーナ(3)の傾斜角度θを「0」に設定した状態で鯵と同程度の熱容量を有する銅製の資料ブロックを100K上昇させるのに要するガス量(以下、「基準ガス量H0」という。)を求める熱量試験を行なった後、各傾斜角度θでの前記熱量試験で得られたガス量Hθと前記基準ガス量H0の差(H0―Hθ)を指数で表したものである。消煙化度は、排気通路(4)から排出される煙の色を目視確認し、白色が全く認められない場合に完全に消煙化されているものと判定し、白色が確認できる程度に応じて消煙化度を段階的に表したものである。「○」は排気に白色が若干認められる場合を示し、「△」は排気に白色が認められる場合を示している。又、図4中の「排気抵抗」はグリル庫(11)内と大気との圧力差を3段階で表したものであり、排気抵抗が小さいものから「◎」,「○」,「△」のの順序で表示している。尚、グリルパン(65)には貯水しないで試験を行なった。
図4から明らかなように、アフターバーナ(3)の燃焼面(31b)の傾斜角度θを30°〜55°の範囲に設定した場合は、熱効率,消煙化度が良好で、排気抵抗も許容できる値であることが確認できた。
又、図4から明らかなように、前記傾斜角度θを40°〜55°の範囲に設定すると、熱効率が一層向上し、更に好ましいことが解る。
[その他]
1.図3は、アフターバーナ(3)の燃焼面(31b)を図1のものと同様に傾斜させると共に、アフターバーナ(3)の燃焼プレート(31)に対して鉛直方向に穿設された炎孔(31a)を形成したものである。従って、アフターバーナ(3)の炎孔(31a)からのガス噴出方向は、燃焼面(31b)に対する垂線nより傾斜角度Kだけ排気入口(41)側を向いている。このものでは、炎孔(31a)からのガス噴出方向が、燃焼面(31b)に対する垂線nより排気流入口(41)(排気通路(4)の入口)側を向いているから、排気流入口(41)から離反する方向にガスが噴出される図1のものに比べ、アフターバーナ(3)からの燃焼排気が円滑に排気通路(4)内に流入する。
2.上記実施の形態では、透明ガラス製の排気案内板(42)を用いたが、不透明なセラミックを用いてもよい。又、排気案内板(42)の表面を黒色材料(例えば黒色の耐熱塗料)で塗装してもよい。このようにすると、排気案内板(42)の表面が黒色材料やセラミック材料等の放射率の高い材料で形成されているから、排気案内板(42)からの放射熱も食材(A)の加熱に有効利用できる。
本発明の実施の形態を説明するドロップインコンロの断面図 グリル庫(11)内を下方から見上げた状態の略図 変形例の要部断面図 熱効率等についての試験結果を示す表 従来例の説明図
符号の説明
(2)・・・グリルバーナ
(3)・・・アフターバーナ
(4)・・・排気通路
(11)・・・グリル庫
(41)・・・排気流入口
(42)・・・排気案内板

Claims (6)

  1. グリル庫(11)を加熱するグリルバーナ(2)と、
    前記グリル庫(11)に接続された排気通路(4)と、
    前記グリル庫(11)から前記排気通路(4)に流入する煙を加熱処理するアフターバーナ(3)とを具備するグリルに於いて、
    前記アフターバーナ(3)の燃焼面は、前記グリル庫(11)内の焼網側に向く姿勢に傾斜している、グリル。
  2. 請求項1に記載のグリルに於いて、
    前記燃焼面に平行な透明の排気案内板(42)が、前記排気通路(4)の排気流入口(41)から前記グリル庫(11)内に突出している、グリル。
  3. 請求項1に記載のグリルに於いて、
    前記燃焼面に平行な排気案内板(42)が、前記排気通路(4)の排気流入口(41)から前記グリル庫(11)内に突出しており、前記排気案内板(42)は少なくとも表面が黒色材料又はセラミック材料で形成されている、グリル。
  4. 請求項1から請求項3の何れかに記載のグリルに於いて、
    水平に対して30°〜55°の範囲に設定されている、グリル。
  5. 請求項1から請求項4の何れかに記載のグリルに於いて、
    前記アフターバーナ(3)の炎孔からのガス噴出方向は、前記燃焼面に対する垂線より前記排気流入口(41)側を向いている、グリル。
  6. 請求項1から請求項5の何れかに記載のグリルに於いて、
    前記グリルバーナ(2)の燃焼部は、前記アフターバーナ(3)に接近するに伴なって単位面積当たりの燃焼量が小さくなる構成である、グリル。
JP2005055725A 2005-03-01 2005-03-01 グリル Expired - Fee Related JP4188928B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055725A JP4188928B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 グリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055725A JP4188928B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 グリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006238990A true JP2006238990A (ja) 2006-09-14
JP4188928B2 JP4188928B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=37045987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005055725A Expired - Fee Related JP4188928B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 グリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4188928B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010063730A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Rinnai Corp グリル
JP2015183994A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 リンナイ株式会社 グリル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010063730A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Rinnai Corp グリル
JP2015183994A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 リンナイ株式会社 グリル

Also Published As

Publication number Publication date
JP4188928B2 (ja) 2008-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2363645B1 (en) Radiant tube broiler
JP4453907B2 (ja) ガスコンロ
JP4188928B2 (ja) グリル
JP4312756B2 (ja) 無煙焼き物器
GB2039029A (en) A gas oven with two oven compartments
JP2008301979A (ja) グリル
JP4929259B2 (ja) グリル
JP7265937B2 (ja) 加熱調理器
JP4678693B2 (ja) グリル
JP2001324153A (ja) トッププレート温度上昇防止構造
JP3005845B2 (ja) グリル庫の排気構造
JP2003070656A (ja) ビルトインこんろ
JP3558380B2 (ja) ガス調理器
JPH04347113A (ja) ガス調理器
JP7274254B2 (ja) 焼物器
JP6671969B2 (ja) ガスグリル
JP3150250B2 (ja) 両面焼きグリル
JP2000217718A (ja) 両面焼グリル
JP3442956B2 (ja) グリル庫の排気構造
JP2023018709A (ja) グリル
JP3789359B2 (ja) グリル
JP4132447B2 (ja) 両面焼グリル
JP2006334226A (ja) グリル
JP6249758B2 (ja) 加熱調理器の燃焼装置
JP3062726B2 (ja) グリル焼成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4188928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees