JP2006210435A - 電源装置、発光装置ならびに表示装置 - Google Patents

電源装置、発光装置ならびに表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006210435A
JP2006210435A JP2005017448A JP2005017448A JP2006210435A JP 2006210435 A JP2006210435 A JP 2006210435A JP 2005017448 A JP2005017448 A JP 2005017448A JP 2005017448 A JP2005017448 A JP 2005017448A JP 2006210435 A JP2006210435 A JP 2006210435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
light emitting
circuit
switching
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005017448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4707400B2 (ja
Inventor
Mitsuaki Miguchi
満昭 美口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2005017448A priority Critical patent/JP4707400B2/ja
Priority to PCT/JP2006/301163 priority patent/WO2006080365A1/ja
Publication of JP2006210435A publication Critical patent/JP2006210435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4707400B2 publication Critical patent/JP4707400B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/3413Details of control of colour illumination sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/38Switched mode power supply [SMPS] using boost topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/46Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】 複数の負荷回路を高効率に駆動可能な電源装置を提供する。
【解決手段】 電源装置100において、昇圧回路10は、複数の発光ダイオード300R〜300Bに駆動電圧Voutを供給する。駆動制御部20は、複数の発光ダイオード300R〜300Bそれぞれの駆動状態、すなわち発光輝度を制御する。駆動制御部20は、複数の負荷回路を時分割的に駆動するとともに、昇圧回路10は、イネーブル端子を備えており、駆動制御部20によっていずれの発光ダイオード300R〜300Bも駆動されない非発光期間に、スイッチング動作を停止する。発光パターン発生器32は、各発光ダイオード300の発光を指示する発光制御信号SIG10R〜SIG10Bを生成する。昇圧回路10は、この発光制御信号SIG10R〜SIG10Bを論理演算することにより、いずれの発光ダイオード300も発光しない非発光期間においてスイッチング動作を停止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、特にスイッチング電源を用いた電源装置に関する。
近年の携帯電話、PDA(Personal Digital Assistance)、等の小型情報端末には、例えば液晶パネルのバックライトに用いられる発光ダイオード(Light Emitting Diode、以下LEDという)などのように電池の出力電圧よりも高い電圧を必要とするデバイスが用いられる。これらの小型情報端末では、Liイオン電池が多く用いられ、その出力電圧は通常3.5V程度であり、満充電時においても4.2V程度であるが、LEDはその駆動電圧として電池電圧よりも高い電圧を必要とする。このように、電池電圧よりも高い電圧が必要とされる場合には、スイッチングレギュレータやチャージポンプ回路などを用いた昇圧型のスイッチング電源を用いて電池電圧を昇圧し、LEDなどの負荷回路を駆動するために必要な電圧を得ている。
このようなスイッチング装置により、LEDを駆動する際には、LEDの駆動系路上に定電流回路を接続し、あるいは抵抗を接続してその抵抗の両端の電圧が一定値となるように制御することで、LEDに流れる電流を一定に保つことによって所望の発光輝度が得られるように電流値の安定化を図っている(特許文献1参照)。
特開2004−22929号公報
ここで、LEDを液晶パネルのバックライトとして利用するには、RGB各色に対応したLEDをスイッチング電源に接続し、駆動電圧を供給するとともに、各LEDに流れる電流を制御することによって、RGB各色を所定の輝度で発光させて混色し、白色光を得ている。混色する方法としては、RGBに対応する3つのLEDを時分割して交互に点灯させる方法(以下、フィールドシーケンシャル方式という)がある。
フィールドシーケンシャル方式において、各LEDを所望の輝度で発光させるためには、複数の負荷回路として接続されるLEDに駆動電圧を供給し、さらに各LEDに所定の電流を流す必要がある。このように、フィールドシーケンシャル方式によってLEDを駆動する場合のように、複数の負荷回路を時分割して駆動する場合には、駆動効率を向上させるためには、その駆動方法に新たな考察が必要となる。特に、電池駆動される小型情報端末において、低消費電力化は動作時間に影響するため、重要な課題となる。
本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数の負荷回路を高効率に駆動可能な電源装置の提供にある。
本発明のある態様は、電源装置に関する。この電源装置は、複数の負荷回路に駆動電圧を供給するスイッチング電源と、複数の負荷回路それぞれの駆動状態を制御する駆動制御部と、を備える。駆動制御部は、複数の負荷回路を時分割的に駆動するとともに、スイッチング電源は、駆動制御部によっていずれの負荷回路も駆動されない期間に、スイッチング動作を停止する。
この態様によれば、いずれの負荷回路も駆動しない非駆動期間において、駆動制御部によって負荷回路の駆動を停止するとともに、スイッチング電源のスイッチング動作を停止することにより、スイッチング電源でのスイッチング損失による消費電力を抑え、高効率化を図ることができる。
スイッチング電源は、スイッチング動作を停止する際に、その内部回路に対する電力供給を抑制または停止してもよい。スイッチング動作を抑制もしくは停止する間、内部回路への電力供給、すなわち電圧または電流供給を遮断することにより、さらに低消費電力化を図ることができる。「内部回路」とは、スイッチング電源に用いられる定電流源、定電圧源、オシレータやスイッチング素子を駆動するドライバ回路などをいう。
スイッチング電源は、駆動制御部において各負荷回路の駆動を指示する信号を論理演算した結果にもとづき、スイッチング動作を停止してもよい。
駆動制御部は、複数の負荷回路にそれぞれ接続され、電流を制御する複数の定電流回路を含んでもよい。スイッチング電源は、すべての定電流回路が電流生成を停止する期間にスイッチング動作を停止してもよい。
複数の負荷回路は、複数の発光素子であってもよい。
スイッチング電源は、複数の負荷回路の駆動開始に先立ち、スイッチング動作を開始してもよい。これにより、負荷回路の駆動開始時に、スイッチング電源の出力電圧を安定させることができ、より安定に負荷回路を駆動することができる。
複数の負荷回路は、複数の発光素子であって、スイッチング電源は、発光素子に供給する駆動電圧が発光開始時刻に所定の駆動電圧に達するように発光開始時刻に先立ちスイッチング動作を開始してもよい。これにより、発光素子の発光開始時に、発光素子に印加されるスイッチング電源の出力電圧を安定させることができ、より安定に発光させることができる。
駆動制御部は、スイッチング電源のスイッチング動作の開始を指示する信号に所定の遅延時間を与えた信号にもとづいて各負荷回路に駆動開始を指示してもよい。
本発明の別の態様は、発光装置である。この発光装置は、上述の電源装置と、電源装置により駆動される複数の発光素子と、を含む。
この態様によれば、発光装置を低消費電力化することができる。
本発明の別の態様は、表示装置である。この表示装置は、電源装置により駆動される複数の発光素子と、発光素子をバックライトとして動作する液晶パネルを含む表示パネルと、を備える。電源装置のスイッチング電源は、液晶パネルが遮光状態となる際に、スイッチング動作を停止する。
この態様によれば、液晶パネルが黒を表示する遮光状態において、バックライトを消灯することになるため、表示装置を低消費電力化することができる。さらに、バックライトを消灯することにより、より正確な黒を表示することができる。
なお、以上の構成要素の任意の組合せや本発明の構成要素や表現を方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明に係る電源装置により、複数の負荷回路を高効率で駆動することができる。
(第1の実施の形態)
はじめに、本発明の第1の実施の形態に係る電源装置の概要について説明する。この電源装置は、液晶パネルのバックライトとして使用されるRGB3色に対応したLEDを駆動するためのLED駆動回路である。このLED駆動回路は、電池から出力される電池電圧を、LEDを駆動するために必要な電圧に昇圧し、また、各LEDに流れる電流を制御し、所望の輝度で発光させる。LED駆動回路は、フィールドシーケンシャル方式によって各LEDを時分割して発光させる。
以下、本実施の形態に係る電源装置の構成について説明する。
図1は、第1の実施の形態に係る発光装置1000の構成を示す回路図である。この発光装置1000は、発光素子である発光ダイオード300R〜300Bと、その発光ダイオード300R〜300Bを駆動するための電源装置100を含む。発光装置1000は、電池200により駆動される情報端末に搭載され、電源装置100は、電池200から出力される電池電圧Vbatを昇圧して発光ダイオード300R〜300Bを駆動するために必要な駆動電圧Voutを生成する。以下、各色に対応づけて各構成要素に付された添え字R、G、Bは、特に各色を区別する必要のないときは省略する。
電源装置100は、入出力端子として、電池電圧Vbatが入力される入力端子102、発光ダイオード300のアノード端子に接続され、電池電圧Vbatを昇圧して得られる出力電圧Voutを出力する出力端子104、発光ダイオード300のカソード端子に接続されるLED端子106を含む。
電源装置100は、昇圧回路10および駆動制御部20を含む。
昇圧回路10は、入力端子102から入力された電池電圧Vbatを昇圧し、出力端子104から出力電圧Voutを出力する。この昇圧回路10は、スイッチングレギュレータやチャージポンプ回路などのスイッチング素子を含むスイッチング電源として構成される。この昇圧回路10は、イネーブル端子ENを備えており、イネーブル端子ENに入力されるイネーブル信号SIG12がハイレベルのとき、スイッチング動作を行って電池電圧Vbatを昇圧し、ローレベルのときスイッチング動作を停止する。
駆動制御部20は、発光ダイオード300R〜300Bそれぞれの駆動状態を制御する。駆動制御部20は、定電流回路22R〜22B、スイッチ24R〜24B、ANDゲート26R〜26B、輝度調整用PWM発振器30、発光パターン発生器32、ORゲート34を含む。
発光パターン発生器32は、メモリに記憶されたデータまたは外部から入力されたデータにもとづいて、各発光ダイオード300R〜300Bの発光および停止を制御する。この発光パターン発生器32は、各色に対応した発光制御信号SIG10R〜SIG10Bを生成する。発光制御信号SIG10がハイレベルのとき、対応する発光ダイオード300は発光し、ローレベルのとき発光ダイオード300は発光が停止する。本実施の形態に係る発光装置1000においては、各発光ダイオード300R〜300Bを、時分割してR、G、Bの順番に交互に発光させるため、発光制御信号SIG10R、SIG10G、SIG10Bは順番にハイレベルに設定される。各発光制御信号SIG10R〜SIG10Gは、210Hzごとにハイレベルとなり、70Hzの周期で同色の発光ダイオード300が点灯する。
定電流回路22は、LED端子106を介して発光ダイオード300のカソード端子と接続され、各発光ダイオード300R〜300Bの電流経路上に設けられている。定電流回路22は、各発光ダイオード300の発光輝度に対応した定電流IcR〜IcBを生成し、各発光ダイオード300に流れる電流を制御する。すなわち、定電流IcR〜IcBが大きいとき、各発光ダイオード300R〜300Bは高輝度で発光することになる。各定電流IcR〜IcBの電流値は、図示しない電流制御部によって各色ごとに決定される。
スイッチ24は、各定電流回路22による電流生成をオン、オフする。スイッチ24がオンのとき、定電流回路22は定電流Icを生成し、接続される発光ダイオード300に定電流を流し、スイッチ24がオフのとき、定電流回路22は定電流Icの生成を停止し、接続される発光ダイオード300の発光を停止する。スイッチ24のオン、オフは、ANDゲート26の出力信号SIG16によって制御され、ハイレベルのときオン、ローレベルのときオフとなる。
図1において、スイッチ24は発光ダイオード300の電流経路上に設けられているが、電流生成を停止することができれば他の位置に設けられてもよい。
図2は、定電流回路22及びスイッチ24の別の構成を示す回路図である。この定電流回路においては、図1の場合と異なり、スイッチが電流経路上に設けられておらず、定電流回路を構成するトランジスタの制御端子に接続されている。
図2の定電流回路は、各発光ダイオード300R〜300Bそれぞれに接続されるトランジスタM1R〜M1B、抵抗R10、演算増幅器50、基準電圧源52、スイッチ24R〜24B、プルダウン抵抗R12R〜R12Bを含む。この定電流回路22は、図1の定電流回路22R〜22Bが共通の抵抗R10、演算増幅器50を用いて構成される。
トランジスタM1は、N型のMOSFETであって、ドレイン端子がLED端子106に接続され、ソース端子が抵抗R10を介して接地されている。トランジスタM1のソース端子の電圧は演算増幅器50の反転入力端子に帰還されている。
基準電圧源52は、各色ごとに異なる基準電圧V10を生成し、演算増幅器50の非反転入力端子に出力する。演算増幅器50の出力は、スイッチ24を介してトランジスタM1のゲート端子に印加される。
いま、スイッチ24Rがオンしたときの定電流回路22の動作を説明する。
定電流回路22がLED端子106Rに接続される発光ダイオード300Rに定電流IcRを流す電流を生成する定電流回路22Rとして動作するとき、基準電圧源52は基準電圧V10Rを生成する。スイッチ24Rがオンすると、演算増幅器50の出力によってトランジスタM1Rがオンし、トランジスタM1Rには電流IcRが流れる。この電流IcRが抵抗R10に流れることによって抵抗R10には電圧Vc=IcR×R10が現れる。演算増幅器50の出力、すなわちトランジスタM1Rのゲート電圧は、非反転入力端子に印加される基準電圧V10Rと、抵抗R10から帰還される電圧Vcが等しくなるように帰還がかかる。その結果、V10R=IcR×R10が成り立ち、トランジスタM1Rに流れる電流はIcR=V10R/R10となり、発光ダイオード300Rが定電流駆動される。
スイッチ24Rがオフするとき、トランジスタM1Rのゲート端子はプルダウン抵抗R12Rにより接地され、トランジスタM1Rはオフするため、定電流IcR=0となり、定電流の生成が停止する。
同様に、スイッチ24Gのオンオフによって定電流IcGの生成が制御され、トランジスタM1B、スイッチ24Bによって定電流IcBの生成が制御される。
図1に戻る。輝度調整用PWM発振器30は、スイッチ24をオンオフさせるためのPWM信号SIG14を生成する。このPWM信号SIG14は、電圧比較器40、発振器42、基準電圧源44を含む。基準電圧源44は、RGB各色に対応した基準電圧Vrefを生成する。発振器42は、三角波もしくはノコギリ波状の周期電圧Voscを発生する。この発振器42の発振周波数は、上述の発光制御信号SIG10R〜SIG10Gの周波数よりも十分に高く設定されている。電圧比較器40は、基準電圧源44から出力される基準電圧Vrefと周期電圧Voscを比較し、その大小関係に応じてハイレベル、ローレベルの期間が変化するPWM信号SIG14を出力する。このPWM信号SIG14は、そのデューティ比に応じて発光ダイオード300の発光輝度を制御する。
ANDゲート26には、発光パターン発生器32から出力される発光制御信号SIG10と、輝度調整用PWM発振器30から出力されるPWM信号SIG14が入力される。ANDゲート26は、2つの入力信号の論理積を出力信号SIG16として出力する。ANDゲート26の出力信号SIG16は、発光制御信号SIG10およびPWM信号SIG14の両方がハイレベルのとき、ハイレベルとなる。
ORゲート34には、発光パターン発生器32から出力される3つの発光制御信号SIG10R〜SIG10Bが入力されている。ORゲート34は、3つの入力信号の論理和を、昇圧回路10のイネーブル端子ENに出力する。
以上のように構成された発光装置1000の動作について説明する。
図3は、発光装置1000の動作状態を示すタイムチャートである。発光パターン発生器32により生成される発光制御信号SIG10R、SIG10G、SIG10Bは、それぞれ、70Hz周期でハイレベルとローレベルを繰り返す。また、各発光制御信号SIG10R〜SIG10Bは、210Hzの周期で順番にハイレベルとなる。
イネーブル信号SIG12は、発光制御信号SIG10R〜SIG10Bのいずれかがハイレベルのとき、ハイレベルとなる。
時刻T0に赤色の発光ダイオード300Rの発光を指示する発光制御信号SIG10Rがハイレベルとなると、昇圧回路10のイネーブル端子に入力されるイネーブル信号SIG12もハイレベルとなるため、昇圧回路10はスイッチング動作、すなわち電池電圧Vbatの昇圧を開始し、出力電圧Voutが上昇する。
輝度調整用PWM発振器30からは、パルス幅変調されたPWM信号SIG14が出力され、発光制御信号SIG10Rがハイレベルとなることによって、スイッチ24Rは時刻T0〜T1の期間、PWM信号SIG14のデューティ比にもとづいて発光ダイオード300Rに流れる電流を間欠的にオンオフする。したがって、時刻T0〜T1の期間、発光ダイオード300Rは、PWM信号SIG14および定電流IcRにもとづいて所定の輝度で発光する。
時刻T1に発光制御信号SIG10Rがローレベルとなると、スイッチング信号SIG16Rもローレベルとなる。スイッチ24Rがオフ状態のとき、発光ダイオード300Rには電流が流れないため、発光が停止する。
時刻T1から時刻T2までの期間、発光制御信号SIG10R〜SIG10Bはいずれもローレベルであるため、昇圧回路10に入力されるイネーブル信号SIG12もローレベルとなり、スイッチング動作が停止し、昇圧動作も停止する。この間、昇圧回路10内部の各回路ブロックは各電流経路を遮断することによって、低消費電流モードとなる。尚、この間の破線は、出力電圧Voutが不定であることを示している。
時刻T2に、発光制御信号SIG10Gがハイレベルとなると、昇圧回路10のイネーブル信号SIG12もハイレベルとなり、低消費電流モードとなっていた各回路ブロックが動作状態に復帰し、再び昇圧動作を開始する。その結果、時刻T2からまもなくして昇圧回路10の出力電圧Voutは安定する。時刻T2緑色の発光ダイオード300Gが発光を開始する。
このように、本実施の形態に係る発光装置1000では、発光ダイオード300は時分割的に交互に発光され、また、各発光ダイオード300の発光期間の間には、いずれの発光ダイオード300も発光しない、非発光期間が存在が設けられる。昇圧回路10は、この非発光期間において、内部の回路ブロックに対する電流供給、電圧供給を遮断することにより、昇圧回路10の消費電力を低減することができ、高効率で発光ダイオード300を駆動することができる。その結果、電池200の寿命を延ばすことができる。その結果、発光装置1000が搭載されるセットの動作時間を延ばすことができる。また、内部の回路ブロックの電流、電圧供給を遮断することにより、発熱を抑えることができる。
(第2の実施の形態)
第2の実施の形態に係る発光装置も、第1の実施の形態と同様に、液晶パネルのバックライトとして使用される発光ダイオード300とその駆動回路である。本実施の形態に係る発光装置は、発光ダイオード300R〜300Bを所望の輝度でより安定に発光させるものである。
図4は、本実施の形態に係る発光装置2000の構成を示す回路図である。図4において、図1と同一または同等の構成要素には同一の符号を付し、都度説明を省略する。発光装置2000は、発光ダイオード300R〜300B、電源装置400を含む。
電源装置400は、図1の電源装置100に加えて、遅延回路60R〜60Bをさらに備える。遅延回路60は、発光パターン発生器32によって生成される発光制御信号SIG10R〜SIG10Bをそれぞれ遅延させ、ANDゲート26R〜26Bへと出力する。遅延回路60での遅延時間をτとする。
以上のように構成された発光装置2000の動作について説明する。図5は、発光装置2000の動作状態を示すタイムチャートである。また、図6は、図5のタイムチャートを拡大して示す。
発光パターン発生器32により生成される発光制御信号SIG10R、SIG10G、SIG10Bは、それぞれ、70Hz周期でハイレベルとローレベルを繰り返す。また、各発光制御信号SIG10R〜SIG10Bは、210Hzの周期で順番にハイレベルとなる。各発光制御信号SIG10R〜SIG10Bがハイレベルとなる期間は、図3のタイムチャートに示される期間より長く設定される。時刻T0に、発光制御信号SIG10Rがハイレベルとなり、時刻T0から時間τが経過した時刻T1に、スイッチ24Rがオンオフ動作を開始し、定電流IcRの生成が開始される。
図6に示すように、時刻T0に発光制御信号SIG10Rがハイレベルとなると、昇圧回路10のイネーブル信号SIG12もハイレベルとなり、昇圧動作が開始される。昇圧回路10が開始されると、出力電圧Voutは上昇し、時間τ経過後の時刻T1に、出力電圧Voutは安定した値となる。
出力電圧Voutが安定した時刻T1にANDゲート26Rに入力される信号SIG10R’がハイレベルとなり、定電流回路22Rによる定電流IcRの生成が開始される。このとき、発光ダイオード300Rのアノード端子には出力電圧Voutが安定して印加されているため、所望の輝度で発光させることができる。時刻T2に発光制御信号SIG10Rがローレベルとなると、昇圧回路10の出力電圧Voutが低下するため、発光ダイオード300Rに駆動電圧が印加されず、定電流IcRが流れなくなり、発光ダイオード300Rの発光が停止する。その後、時刻T3に遅延回路60の出力信号SIG10R’がローレベルとなる。
図3に示すように、第1の実施の形態に係る発光装置では、昇圧回路10の昇圧動作開始と同時に定電流IcRの生成が開始されていたため、出力電圧Voutの安定に時間がかかる場合や、発光ダイオード300の切り替え周期が短い場合には、所望の発光輝度が得られない場合がある。
第2の実施の形態に係る発光装置2000では、この問題を解決するために、定電流回路22による定電流の生成に先立って、昇圧回路10の昇圧動作を開始し、出力電圧Voutが安定してから発光ダイオード300を定電流駆動するため、より正確な輝度で発光させることができる。
このように、本実施の形態に係る電源装置400によれば、第1の実施の形態と同様に、発光ダイオード300の非発光期間に昇圧回路10のスイッチング動作を停止するため効率を改善することができる。さらに、発光ダイオード300の発光動作開始に先立って昇圧動作を開始することによって、発光ダイオード300の発光期間中、発光ダイオード300の駆動に必要な電圧に安定に供給することができるため、より安定した輝度で発光させることができる。
上記実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
実施の形態では、輝度調整用PWM発振器30をアナログ回路を用いて構成する場合について説明したが、図7に示すように構成してもよい。図7は、輝度調整用PWM発振器の変形例を示す図である。
輝度調整用PWM発振器30は、発振器42、カウンタ回路62、セレクタ54、セレクタ制御回路56、ラッチ回路58を含む。
発振器42はクロック信号CLKを生成し、カウンタ回路62に出力する。カウンタ回路62は、発振器42から出力されるクロック信号CLKをカウントし、カウント値CNTをセレクタ制御回路56に出力する。
セレクタ54は、A〜C3つの入力端子を備え、セレクタ制御回路56によっていずれかの入力信号を選択して出力する。セレクタ54からの出力信号はラッチ回路58に入力される。ラッチ回路58の出力は、PWM信号SIG14として出力される。
セレクタ54の入力端子には、デジタル値の0,1とともに、PWM信号SIG14が入力される。
セレクタ制御回路56には外部から輝度調節信号xが入力される。この輝度調節信号xは、0〜255の値を有する。セレクタ制御回路56は、カウント値CNTと輝度調節信号xを比較する。比較の結果、セレクタ制御回路56は、CNT=0のとき、セレクタ54のA端子を選択し、CNT=xのときセレクタ54のB端子を出力し、それ以外のとき、C端子を選択する。その結果、セレクタ54の出力は、カウンタ値が0〜xまでの間、ハイレベルとなり、カウンタ値がx〜255までの間ローレベルとなる。
このように輝度調整用PWM発振器30をデジタル回路により構成した場合、パルス幅変調の精度、特にリニアリティを向上することができる。
実施の形態では、電源装置の負荷回路が発光ダイオードである場合について説明したが、これには限定されず、その他の複数の負荷回路を時分割して駆動する場合にも本発明は適用することができ、いずれの負荷回路も動作しない期間に昇圧回路のスイッチング動作を停止することで高効率化を図ることができる。
また、発光ダイオードはRGB3色に限られるものではなく、RGB3色にエメラルド(Bluish Green)を加えた4色の発光ダイオードであってもよい。
また実施の形態において、スイッチング電源として昇圧回路を用いる場合について説明したが、降圧型のスイッチングレギュレータやチャージポンプ回路、電圧反転型のチャージポンプ回路など、その他のスイッチング電源を用いた場合にも、上述の技術を適用することによって、低消費電力化を図ることができる。スイッチング電源のスイッチング素子を制御するためのクロック信号は、スイッチング電源の内部で生成してもよいし、発振器42のクロックを用いてもよく、その他外部から入力されるクロックを用いてもよい。
実施の形態においては、使用するトランジスタはFETとしたがバイポーラトランジスタ等の別のタイプのトランジスタを用いてもよく、これらの選択は、電源装置に要求される設計仕様、使用する半導体製造プロセスなどによって決めればよい。
本実施の形態において、電源装置を構成する素子はすべて一体集積化されていてもよく、あるいは複数の集積回路に分けて構成されていてもよい。さらに、その一部がディスクリート部品で構成されていてもよい。どの部分を集積化するかは、コストや占有面積などによって決めればよい。
第1の実施の形態に係る発光装置の構成を示す回路図である。 図1の定電流回路およびスイッチの構成を示す回路図である。 図1の発光装置の動作状態を示すタイムチャートである。 第2の実施の形態に係る発光装置の構成を示す回路図である。 図4の発光装置の動作状態を示すタイムチャートである。 図4の発光装置の動作状態を示すタイムチャートである。 輝度調整用PWM発振器の変形例を示す回路図である。
符号の説明
1 昇圧回路、 20 駆動制御部、 22 定電流回路、 24 スイッチ、26 ANDゲート、 30 輝度調整用PWM発振器、 32 発光パターン発生器、 100 電源装置、 102 入力端子、 104 出力端子、 106 LED端子、 1000 発光装置、 発光装置2000。

Claims (10)

  1. 複数の負荷回路に駆動電圧を供給するスイッチング電源と、
    前記複数の負荷回路それぞれの駆動状態を制御する駆動制御部と、を備え、
    前記駆動制御部は、前記複数の負荷回路を時分割的に駆動するとともに、前記スイッチング電源は、前記駆動制御部によっていずれの負荷回路も駆動されない期間に、スイッチング動作を停止することを特徴とする電源装置。
  2. 前記スイッチング電源は、前記駆動制御部において各負荷回路の駆動を指示する信号を論理演算した結果にもとづき、スイッチング動作を停止することを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  3. 前記スイッチング電源は、スイッチング動作を停止する際に、その内部回路に対する電力供給を抑制することを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  4. 前記駆動制御部は、前記複数の負荷回路にそれぞれ接続され、電流を制御する複数の定電流回路を含み、
    前記スイッチング電源は、すべての定電流回路が電流生成を停止する期間にスイッチング動作を停止することを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  5. 前記複数の負荷回路は、複数の発光素子であることを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  6. 前記スイッチング電源は、前記複数の負荷回路の駆動開始に先立ち、スイッチング動作を開始することを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  7. 前記複数の負荷回路は、複数の発光素子であって、
    前記スイッチング電源は、前記負荷回路である発光素子に供給する駆動電圧が発光開始時刻に所定の駆動電圧に達するように前記発光開始時刻に先立ちスイッチング動作を開始することを特徴とする請求項6に記載の電源装置。
  8. 前記駆動制御部は、前記スイッチング電源のスイッチング動作の開始を指示する信号に所定の遅延時間を与えた信号にもとづいて各負荷回路に駆動開始を指示することを特徴とする請求項6に記載の電源装置。
  9. 請求項1から8のいずれかに記載の電源装置と、
    前記電源装置により駆動される複数の発光素子と、
    を含むことを特徴とする発光装置。
  10. 請求項1から8のいずれかに記載の電源装置と、
    前記電源装置により駆動される複数の発光素子と、
    前記発光素子をバックライトとして動作する液晶パネルを含む表示パネルと、を備え、
    前記液晶パネルが遮光状態となる際に、前記電源装置の前記スイッチング電源は、スイッチング動作を停止することを特徴とする表示装置。
JP2005017448A 2005-01-25 2005-01-25 電源装置、発光装置ならびに表示装置 Expired - Fee Related JP4707400B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005017448A JP4707400B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 電源装置、発光装置ならびに表示装置
PCT/JP2006/301163 WO2006080365A1 (ja) 2005-01-25 2006-01-25 電源装置、発光装置ならびに表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005017448A JP4707400B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 電源装置、発光装置ならびに表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006210435A true JP2006210435A (ja) 2006-08-10
JP4707400B2 JP4707400B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=36740395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005017448A Expired - Fee Related JP4707400B2 (ja) 2005-01-25 2005-01-25 電源装置、発光装置ならびに表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4707400B2 (ja)
WO (1) WO2006080365A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009159265A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Sharp Corp パルス信号遅延回路及びled駆動回路
WO2009115987A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Nxp B.V. A controller and method of operating a controller
WO2010079635A1 (ja) * 2009-01-09 2010-07-15 シャープ株式会社 発光ダイオード駆動回路およびそれを備えた面状照明装置
JP2011004553A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Fujitsu Semiconductor Ltd タイミング制御装置、タイミング制御方法及びタイミング制御システム
JP2011018868A (ja) * 2009-06-10 2011-01-27 Sharp Corp 発光素子駆動装置およびそれを備えた面状照明装置または表示装置
JP2011029463A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Texas Instr Japan Ltd 発光ダイオード駆動回路
JP2011508961A (ja) * 2007-12-07 2011-03-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Ledランプ電源管理システム及び方法
JP2011097875A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Yasushi Nakanishi 猪撃退装置
JP2013084797A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Azbil Corp Led点灯装置
WO2013191083A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 シャープ株式会社 Led駆動装置、及びテレビジョン受像機
US8638051B2 (en) 2011-04-08 2014-01-28 Samsung Display Co., Ltd. DC-DC converter and driving device of light source for display device using the same
JP2014078679A (ja) * 2012-09-20 2014-05-01 Casio Comput Co Ltd 駆動装置、発光装置及び投影装置
JP2014158008A (ja) * 2013-01-18 2014-08-28 Fuji Electric Co Ltd 光源装置及び解析装置
JP2015103504A (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置および照明器具
JP2015103503A (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具およびそれに用いる点灯装置
JP2017009494A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 富士通株式会社 測色装置
US9788375B2 (en) 2013-11-28 2017-10-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting device and illumination apparatus using same
JP2018046188A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 富士ゼロックス株式会社 半導体発光素子駆動回路、液滴吐出装置
JP2018190489A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 シチズン時計株式会社 Led照明装置
JP2022506840A (ja) * 2018-11-09 2022-01-17 ヴァレオ ビジョン マトリクス光源を備える、動力車両のための照明装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2828177C (en) 2005-04-08 2017-07-11 Eldolab Holding B.V. Methods and apparatuses for operating groups of high-power leds
WO2009092443A1 (de) * 2008-01-24 2009-07-30 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und schaltungsanordnung zur zweistufigen regelung von halbleiterlichtquellen.

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06189530A (ja) * 1992-12-15 1994-07-08 Rohm Co Ltd Dc−dcコンバータic
JP2002238152A (ja) * 2001-02-14 2002-08-23 Sony Corp 電源供給回路
JP2004007997A (ja) * 2003-08-18 2004-01-08 Fujitsu Ltd 直流−直流変換制御回路および直流−直流変換装置
JP2004166342A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Arueido Kk 電源制御装置および電源制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06189530A (ja) * 1992-12-15 1994-07-08 Rohm Co Ltd Dc−dcコンバータic
JP2002238152A (ja) * 2001-02-14 2002-08-23 Sony Corp 電源供給回路
JP2004166342A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Arueido Kk 電源制御装置および電源制御方法
JP2004007997A (ja) * 2003-08-18 2004-01-08 Fujitsu Ltd 直流−直流変換制御回路および直流−直流変換装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508961A (ja) * 2007-12-07 2011-03-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Ledランプ電源管理システム及び方法
JP2009159265A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Sharp Corp パルス信号遅延回路及びled駆動回路
WO2009115987A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Nxp B.V. A controller and method of operating a controller
WO2010079635A1 (ja) * 2009-01-09 2010-07-15 シャープ株式会社 発光ダイオード駆動回路およびそれを備えた面状照明装置
CN102224606A (zh) * 2009-01-09 2011-10-19 夏普株式会社 发光二极管驱动电路和具备该发光二极管驱动电路的面状照明装置
JP2011018868A (ja) * 2009-06-10 2011-01-27 Sharp Corp 発光素子駆動装置およびそれを備えた面状照明装置または表示装置
JP2011004553A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Fujitsu Semiconductor Ltd タイミング制御装置、タイミング制御方法及びタイミング制御システム
JP2011029463A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Texas Instr Japan Ltd 発光ダイオード駆動回路
JP2011097875A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Yasushi Nakanishi 猪撃退装置
US8638051B2 (en) 2011-04-08 2014-01-28 Samsung Display Co., Ltd. DC-DC converter and driving device of light source for display device using the same
JP2013084797A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Azbil Corp Led点灯装置
WO2013191083A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 シャープ株式会社 Led駆動装置、及びテレビジョン受像機
JP2014003143A (ja) * 2012-06-18 2014-01-09 Sharp Corp Led駆動装置、及びテレビジョン受像機
US9565728B2 (en) 2012-06-18 2017-02-07 Sharp Kabushiki Kaisha LED driver device, and television receiver
JP2014078679A (ja) * 2012-09-20 2014-05-01 Casio Comput Co Ltd 駆動装置、発光装置及び投影装置
JP2014158008A (ja) * 2013-01-18 2014-08-28 Fuji Electric Co Ltd 光源装置及び解析装置
JP2015103503A (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具およびそれに用いる点灯装置
JP2015103504A (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置および照明器具
US9788375B2 (en) 2013-11-28 2017-10-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting device and illumination apparatus using same
JP2017009494A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 富士通株式会社 測色装置
JP2018046188A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 富士ゼロックス株式会社 半導体発光素子駆動回路、液滴吐出装置
JP2018190489A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 シチズン時計株式会社 Led照明装置
JP2022506840A (ja) * 2018-11-09 2022-01-17 ヴァレオ ビジョン マトリクス光源を備える、動力車両のための照明装置
JP7229352B2 (ja) 2018-11-09 2023-02-27 ヴァレオ ビジョン マトリクス光源を備える、動力車両のための照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4707400B2 (ja) 2011-06-22
WO2006080365A1 (ja) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707400B2 (ja) 電源装置、発光装置ならびに表示装置
US20080100232A1 (en) Power Supply Apparatus, Light Emitting Apparatus, and Display Apparatus
JP4001856B2 (ja) 発光素子駆動装置、発光素子駆動装置を有する表示モジュール及び、表示モジュールを備えた電子機器
US8773043B2 (en) Integrated circuit for illumination device, and illumination device
JP5205974B2 (ja) 直流電源装置、led駆動用電源装置および電源制御用半導体集積回路
US8569965B2 (en) Driving circuit of light emitting element, light emitting device using the same, and electronic device
US7550932B2 (en) Control method and device for a power-converting module that drives a light-emitting component
US9370066B2 (en) Light emitting device including light emitting diode and driving method thereof
US20090309502A1 (en) CONTROL CIRCUIT AND METHOD FOR CONTROLLING LEDs
JP2006261160A (ja) インダクティブタイプledドライバ
KR101167201B1 (ko) 다이렉트 모드를 갖는 디지털 pwm 방식에서 디밍 신호를 이용한 dc-dc 컨버터용 pwm 신호 생성회로 및 이를 이용한 led 구동회로
KR20110114075A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함한 디스플레이 장치
JP2009070878A (ja) Led駆動回路
JP5698580B2 (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路、発光素子の駆動回路、およびそれらを用いた発光装置および電子機器
JP2006005381A (ja) 携帯装置
EP3213602B1 (en) Dual control led driver
JP2006211747A (ja) 電源装置および電子装置
JP4642406B2 (ja) 定電流駆動回路
US8633654B2 (en) Light source driving apparatus
CN112673710B (zh) Led驱动装置、照明装置及车载显示装置
JP4739901B2 (ja) スイッチング電源装置およびその制御回路、ならびにそれを用いた電子機器
JP4899112B2 (ja) Led駆動装置
JP2006067714A (ja) 昇圧型スイッチングレギュレータ回路
JP2007295767A (ja) Led駆動装置
JP2009182097A (ja) Led駆動用電源装置および電源駆動用半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110315

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees