JP2006198044A - 体脂肪推定装置 - Google Patents
体脂肪推定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006198044A JP2006198044A JP2005011120A JP2005011120A JP2006198044A JP 2006198044 A JP2006198044 A JP 2006198044A JP 2005011120 A JP2005011120 A JP 2005011120A JP 2005011120 A JP2005011120 A JP 2005011120A JP 2006198044 A JP2006198044 A JP 2006198044A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- muscle mass
- lower limb
- mass
- muscle
- proximal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 title claims abstract description 113
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 340
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 claims description 1281
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 claims description 878
- 210000001364 upper extremity Anatomy 0.000 claims description 293
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 253
- 210000001596 intra-abdominal fat Anatomy 0.000 claims description 231
- 230000037396 body weight Effects 0.000 claims description 116
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 116
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 64
- 210000003489 abdominal muscle Anatomy 0.000 claims description 60
- 210000004003 subcutaneous fat Anatomy 0.000 claims description 53
- 238000002847 impedance measurement Methods 0.000 claims description 44
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 18
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 10
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 claims description 7
- 230000029777 axis specification Effects 0.000 claims 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 claims 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 70
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 33
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000002969 morbid Effects 0.000 description 5
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- 230000009278 visceral effect Effects 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- 230000007102 metabolic function Effects 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 210000000683 abdominal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 1
- 210000000629 knee joint Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 230000007659 motor function Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000037081 physical activity Effects 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
【解決手段】アクティビティ取得手段において、アクティビティを取得し、内臓脂肪関連値推定基礎データ記憶手段において、アクティビティと内臓脂肪に関する値との対応関係を示す内臓脂肪関連値推定基礎データを予め記憶し、内臓脂肪関連値演算手段において、内臓脂肪関連値推定基礎データ記憶手段に予め記憶した内臓脂肪関連値推定基礎データを参照し、アクティビティ取得手段により取得したアクティビティに対応する内臓脂肪に関する値を演算する。
【選択図】図3
Description
i) 身長を含む身体特定情報(身長、身長と性別、身長と年齢、又は身長と性別と年齢)と各種の部位長(上肢長、下肢長、体幹長)との対応関係を示す部位長推定基礎データ。より具体的には、部位長推定基礎データは、身長が高くなるに従って各種の部位長も長くなるといった身体を構成する関係に基づいて表されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
ii) 各種の部位長及び各種の部位インピーダンスと身体の各部位の脂肪率(上肢脂肪率、下肢脂肪率、体幹脂肪率)又は全身の脂肪率の対応関係を示す脂肪率推定基礎データ。より具体的には、脂肪率推定基礎データは、全身の脂肪率の場合には、上肢長をLh、下肢長をLf、体幹長をLtr、上肢インピーダンスをZh、下肢インピーダンスをZf、体幹インピーダンスをZtr、全身の脂肪率を%FAT、a1,b1,c1,d1を定数として、%FAT=a1×Lh2/Zh+b1×Lf2/Zf+c1×Ltr2/Ztr+d1で表される式(1)である。また、身体の各部位の脂肪率の場合にも、式(1)の変数と定数が異なって同様に表される式である。
iii) 下肢インピーダンス及び下肢長と下肢筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、抗重力部位筋量推定基礎データは、下肢インピーダンスをZf、下肢長をLf、下肢筋量をMf、a2,b2を定数として、Mf=a2×Lf2/Zf+b2で表される式(2)である。
iv) 下肢筋量/体重とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、アクティビティ推定基礎データは、図6のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
v) アクティビティと内臓脂肪/皮下脂肪との対応関係を示す内臓脂肪関連値推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪関連値推定基礎データは、図7のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
vi) 内臓脂肪/皮下脂肪、全身の脂肪率及び体重と内臓脂肪量との対応関係を示す内臓脂肪量推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪量推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、体重をW、内臓脂肪量をVFMとして、VFM=%FAT/100×W×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(3)である。
vii) 内臓脂肪/皮下脂肪及び全身の脂肪率と内臓脂肪率との対応関係を示す内臓脂肪率推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪率推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、内臓脂肪率を%VFAtとして、%VFAt=%FAT×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(4)である。
i) 身長を含む身体特定情報(身長、身長と性別、身長と年齢、又は身長と性別と年齢)と各種の部位長(上肢長、下肢長、体幹長)との対応関係を示す部位長推定基礎データ。より具体的には、部位長推定基礎データは、身長が高くなるに従って各種の部位長も長くなるといった身体を構成する関係に基づいて表されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
ii) 各種の部位長及び各種の部位インピーダンスと身体の各部位の脂肪率(上肢脂肪率、下肢脂肪率、体幹脂肪率)又は全身の脂肪率の対応関係を示す脂肪率推定基礎データ。より具体的には、脂肪率推定基礎データは、全身の脂肪率の場合には、上肢長をLh、下肢長をLf、体幹長をLtr、上肢インピーダンスをZh、下肢インピーダンスをZf、体幹インピーダンスをZtr、全身の脂肪率を%FAT、a1,b1,c1,d1を定数として、%FAT=a1×Lh2/Zh+b1×Lf2/Zf+c1×Ltr2/Ztr+d1で表される式(1)である。また、身体の各部位の脂肪率の場合にも、式(1)の変数と定数が異なって同様に表される式である。
iii) 下肢インピーダンス及び下肢長と下肢筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、抗重力部位筋量推定基礎データは、下肢インピーダンスをZf、下肢長をLf、下肢筋量をMf、a2,b2を定数として、Mf=a2×Lf2/Zf+b2で表される式(2)である。
iv) 上肢インピーダンス及び上肢長と上肢筋量との対応関係を示す非抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、非抗重力部位筋量推定基礎データは、上肢インピーダンスをZh、上肢長をLh、上肢筋量をMh、a5,b5を定数として、Mh=a5×Lh2/Zh+b5で表される式(5)である。
v) 下肢筋量/体重とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、このアクティビティ推定基礎データは、図6のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
vi) 上肢筋量/体重とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、このアクティビティ推定基礎データは、図9のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
vii) アクティビティと内臓脂肪/皮下脂肪との対応関係を示す内臓脂肪関連値推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪関連値推定基礎データは、図7のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
viii) 内臓脂肪/皮下脂肪、全身の脂肪率及び体重と内臓脂肪量との対応関係を示す内臓脂肪量推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪量推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、体重をW、内臓脂肪量をVFMとして、VFM=%FAT/100×W×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(3)である。
ix) 内臓脂肪/皮下脂肪及び全身の脂肪率と内臓脂肪率との対応関係を示す内臓脂肪率推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪率推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、内臓脂肪率を%VFAtとして、%VFAt=%FAT×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(4)である。
i) 身長を含む身体特定情報(身長、身長と性別、身長と年齢、又は身長と性別と年齢)と各種の部位長(上肢長、下肢長、体幹長)との対応関係を示す部位長推定基礎データ。より具体的には、部位長推定基礎データは、身長が高くなるに従って各種の部位長も長くなるといった身体を構成する関係に基づいて表されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
ii) 各種の部位長及び各種の部位インピーダンスと身体の各部位の脂肪率(上肢脂肪率、下肢脂肪率、体幹脂肪率)又は全身の脂肪率の対応関係を示す脂肪率推定基礎データ。より具体的には、脂肪率推定基礎データは、全身の脂肪率の場合には、上肢長をLh、下肢長をLf、体幹長をLtr、上肢インピーダンスをZh、下肢インピーダンスをZf、体幹インピーダンスをZtr、全身の脂肪率を%FAT、a1,b1,c1,d1を定数として、%FAT=a1×Lh2/Zh+b1×Lf2/Zf+c1×Ltr2/Ztr+d1で表される式(1)である。また、身体の各部位の脂肪率の場合にも、式(1)の変数と定数が異なって同様に表される式である。
iii) 下肢インピーダンス及び下肢長と下肢筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、抗重力部位筋量推定基礎データは、下肢インピーダンスをZf、下肢長をLf、下肢筋量をMf、a2,b2を定数として、Mf=a2×Lf2/Zf+b2で表される式(2)である。
iv) 上肢インピーダンス及び上肢長と上肢筋量との対応関係を示す非抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、非抗重力部位筋量推定基礎データは、上肢インピーダンスをZh、上肢長をLh、上肢筋量をMh、a5,b5を定数として、Mh=a5×Lh2/Zh+b5で表される式(5)である。
v) 下肢筋量/体重とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、このアクティビティ推定基礎データは、図6のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
vi) 上肢筋量/下肢筋量とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、このアクティビティ推定基礎データは、図11のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
vii) アクティビティと内臓脂肪/皮下脂肪との対応関係を示す内臓脂肪関連値推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪関連値推定基礎データは、図7のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
viii) 内臓脂肪/皮下脂肪、全身の脂肪率及び体重と内臓脂肪量との対応関係を示す内臓脂肪量推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪量推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、体重をW、内臓脂肪量をVFMとして、VFM=%FAT/100×W×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(3)である。
ix) 内臓脂肪/皮下脂肪及び全身の脂肪率と内臓脂肪率との対応関係を示す内臓脂肪率推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪率推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、内臓脂肪率を%VFAtとして、%VFAt=%FAT×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(4)である。
i) 身長を含む身体特定情報(身長、身長と性別、身長と年齢、又は身長と性別と年齢)と各種の部位長(上肢長、下肢長、体幹長)との対応関係を示す部位長推定基礎データ。より具体的には、部位長推定基礎データは、身長が高くなるに従って各種の部位長も長くなるといった身体を構成する関係に基づいて表されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
ii) 各種の部位長及び各種の部位インピーダンスと身体の各部位の脂肪率(上肢脂肪率、下肢脂肪率、体幹脂肪率)又は全身の脂肪率の対応関係を示す脂肪率推定基礎データ。より具体的には、脂肪率推定基礎データは、全身の脂肪率の場合には、上肢長をLh、下肢長をLf、体幹長をLtr、上肢インピーダンスをZh、下肢インピーダンスをZf、体幹インピーダンスをZtr、全身の脂肪率を%FAT、a1,b1,c1,d1を定数として、%FAT=a1×Lh2/Zh+b1×Lf2/Zf+c1×Ltr2/Ztr+d1で表される式(1)である。また、身体の各部位の脂肪率の場合にも、式(1)の変数と定数が異なって同様に表される式である。
iii) 下肢インピーダンス及び下肢長と下肢筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、抗重力部位筋量推定基礎データは、下肢インピーダンスをZf、下肢長をLf、下肢筋量をMf、a2,b2を定数として、Mf=a2×Lf2/Zf+b2で表される式(2)である。
iv) 下肢右インピーダンス及び下肢右長と下肢右筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、抗重力部位筋量推定基礎データは、下肢右インピーダンスをZfr、下肢右長をLfr、下肢右筋量をMfr、a6,b6を定数として、Mfr=a6×Lfr2/Zfr+b6で表される式(6)である。
v)下肢左インピーダンス、下肢右インピーダンス、下肢左長及び下肢右長と下肢左右差筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、抗重力部位筋量推定基礎データは、下肢左インピーダンスをZfl、下肢右インピーダンスをZfr、下肢左長をLfl、下肢右長をLfr、下肢左筋量をMfl、下肢右筋量をMfr、下肢左右差筋量をMfd、a6,b6を定数として、Mfd=|Mfl−Mfr|=|(a6×Lfr2/Zfr+b6)−(a6×Lfl2/Zfl+b6)|で表される式(7)である。
vi) 下肢筋量/体重とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、このアクティビティ推定基礎データは、図6のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
vii) 下肢左右差筋量/下肢右筋量とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、このアクティビティ推定基礎データは、図13のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
viii) アクティビティと内臓脂肪/皮下脂肪との対応関係を示す内臓脂肪関連値推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪関連値推定基礎データは、図7のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
ix) 内臓脂肪/皮下脂肪、全身の脂肪率及び体重と内臓脂肪量との対応関係を示す内臓脂肪量推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪量推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、体重をW、内臓脂肪量をVFMとして、VFM=%FAT/100×W×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(3)である。
x) 内臓脂肪/皮下脂肪及び全身の脂肪率と内臓脂肪率との対応関係を示す内臓脂肪率推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪率推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、内臓脂肪率を%VFAtとして、%VFAt=%FAT×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(4)である。
i) 身長を含む身体特定情報(身長、身長と性別、身長と年齢、又は身長と性別と年齢)と各種の部位長(上肢長、下肢長、体幹長)との対応関係を示す部位長推定基礎データ。より具体的には、部位長推定基礎データは、身長が高くなるに従って各種の部位長も長くなるといった身体を構成する関係に基づいて表されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
ii) 各種の部位長及び各種の部位インピーダンスと身体の各部位の脂肪率(上肢脂肪率、下肢脂肪率、体幹脂肪率)又は全身の脂肪率の対応関係を示す脂肪率推定基礎データ。より具体的には、脂肪率推定基礎データは、全身の脂肪率の場合には、上肢長をLh、下肢長をLf、体幹長をLtr、上肢インピーダンスをZh、下肢インピーダンスをZf、体幹インピーダンスをZtr、全身の脂肪率を%FAT、a1,b1,c1,d1を定数として、%FAT=a1×Lh2/Zh+b1×Lf2/Zf+c1×Ltr2/Ztr+d1で表される式(1)である。また、身体の各部位の脂肪率の場合にも、式(1)の変数と定数が異なって同様に表される式である。
iii) 下肢インピーダンス及び下肢長と下肢筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データ。より具体的には、抗重力部位筋量推定基礎データは、下肢インピーダンスをZf、下肢長をLf、下肢筋量をMf、a2,b2を定数として、Mf=a2×Lf2/Zf+b2で表される式(2)である。
iv) 体幹インピーダンス及び体幹長と体幹腹部筋量との対応関係を示す腹部部位筋量推定基礎データ。より具体的には、腹部部位筋量推定基礎データは、体幹インピーダンスをZtr、体幹長をLtr、体幹腹部筋量をMtr、a8,b8を定数として、Mtr=a8×Ltr2/Ztr+b8で表される式(8)である。
v) 下肢筋量/体重とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、このアクティビティ推定基礎データは、図6のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
vi)体幹腹部筋量/体重とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データ。より具体的には、このアクティビティ推定基礎データは、図15のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
vii) アクティビティと内臓脂肪/皮下脂肪との対応関係を示す内臓脂肪関連値推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪関連値推定基礎データは、図7のグラフの関係にて示されるデータ(相関式又は相関テーブルの形式)である。
viii) 内臓脂肪/皮下脂肪、全身の脂肪率及び体重と内臓脂肪量との対応関係を示す内臓脂肪量推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪量推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、体重をW、内臓脂肪量をVFMとして、VFM=%FAT/100×W×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(3)である。
ix) 内臓脂肪/皮下脂肪及び全身の脂肪率と内臓脂肪率との対応関係を示す内臓脂肪率推定基礎データ。より具体的には、内臓脂肪率推定基礎データは、内臓脂肪/皮下脂肪をV/S、全身の脂肪率を%FAT、内臓脂肪率を%VFAtとして、%VFAt=%FAT×(V/S)/{(V/S)+1}で表される式(4)である。
2 体重測定部
3 部位インピーダンス測定部
4 記憶部
5 表示兼入力部
5a 入力部
5b 表示部
6 印刷部
7 演算兼制御部
8 電流供給部
9 通電用電極切替部
10 通電用電極
10a 左足通電用電極
10b 右足通電用電極
10c 左手通電用電極
10d 右手通電用電極
11 測定用電極
11a 左足測定用電極
11b 右足測定用電極
11c 左手測定用電極
11d 右手測定用電極
12 測定用電極切替部
13 電圧測定部
14a、14b グリップ部
Claims (22)
- 重力下において自己の身体を自由にコントロールして活動し得る能力レベルを示すアクティビティを取得するアクティビティ取得手段と、
アクティビティと内臓脂肪に関する値との対応関係を示す内臓脂肪関連値推定基礎データを予め記憶する内臓脂肪関連値推定基礎データ記憶手段と、
前記内臓脂肪関連値推定基礎データ記憶手段に予め記憶した内臓脂肪関連値推定基礎データを参照し、前記アクティビティ取得手段により取得したアクティビティに対応する内臓脂肪に関する値を演算する内臓脂肪関連値演算手段と、
を備えることを特徴とする体脂肪推定装置。 - 前記アクティビティ取得手段は、
身体の特定部位の筋肉の発達の程度を示す部位筋量率を取得する部位筋量率取得手段と、
部位筋量率とアクティビティとの対応関係を示すアクティビティ推定基礎データを予め記憶するアクティビティ推定基礎データ記憶手段と、
前記アクティビティ推定基礎データ記憶手段に予め記憶したアクティビティ推定基礎データを参照し、前記部位筋量率取得手段により取得した部位筋量率に対応するアクティビティを演算するアクティビティ演算手段とから成ることを特徴とする請求項1記載の体脂肪推定装置。 - 前記部位筋肉率は、下肢筋量/体重、下肢筋量/身長、上肢筋量/体重、上肢筋量/身長、上肢筋量/下肢筋量、下肢左右差筋量/下肢左筋量、下肢左右差筋量/下肢右筋量、体幹腹部筋量/体重、体幹腹部筋量/身長、下肢除脂肪量/体重、下肢除脂肪量/身長、上肢除脂肪量/体重、上肢除脂肪量/身長、上肢除脂肪量/下肢筋量、上肢筋量/下肢除脂肪量、上肢除脂肪量/下肢除脂肪量、下肢左右差除脂肪量/下肢左筋量、下肢左右差除脂肪量/下肢右筋量、下肢左右差筋量/下肢左除脂肪量、下肢左右差筋量/下肢右除脂肪量、体幹腹部除脂肪量/体重又は体幹腹部除脂肪量/身長の少なくとも一つであることを特徴とする請求項2記載の体脂肪推定装置。
- 前記部位筋肉率は、下肢近位筋量/体重、下肢近位筋量/身長、上肢近位筋量/体重、上肢近位筋量/身長、上肢近位筋量/下肢近位筋量、下肢近位左右差筋量/下肢近位左筋量、下肢近位左右差筋量/下肢近位右筋量、下肢近位除脂肪量/体重、下肢近位除脂肪量/身長、上肢近位除脂肪量/体重、上肢近位除脂肪量/身長、上肢近位除脂肪量/下肢近位筋量、上肢近位筋量/下肢近位除脂肪量、上肢近位除脂肪量/下肢近位除脂肪量、下肢近位左右差除脂肪量/下肢近位左筋量、下肢近位左右差除脂肪量/下肢近位右筋量、下肢近位左右差筋量/下肢近位左除脂肪量又は下肢近位左右差筋量/下肢近位右除脂肪量の少なくとも一つであることを特徴とする請求項2記載の体脂肪推定装置。
- 前記部位筋量率取得手段は、
身体の重量を特定し得る身体的特徴値を示す身体目方特定情報を取得する身体目方特定情報取得手段と、
身体の特定部位のインピーダンスを示す部位インピーダンスを測定する部位インピーダンス測定手段と、
身体の特定部位の長さを示す部位長を取得する部位長取得手段と、
部位インピーダンス及び部位長と抗重力部位筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データを予め記憶する部位筋量推定基礎データ記憶手段と、
前記部位筋量推定基礎データ記憶手段に予め記憶した抗重力部位筋量推定基礎データを参照し、前記部位インピーダンス測定手段により測定した部位インピーダンス及び前記部位長取得手段により取得した部位長に対応する抗重力部位筋量を演算する部位筋量演算手段と、
前記部位筋量演算手段による演算に基づく抗重力部位筋量を前記身体目方特定情報取得手段により取得した身体目方特定情報で除した抗重力部位筋量率を部位筋量率として演算する部位筋量率演算手段とから成り、
前記アクティビティ推定基礎データ記憶手段に予め記憶するアクティビティ推定基礎データは、部位筋量率とアクティビティとの対応関係として、抗重力部位筋量率とアクティビティとの対応関係を示して成るものであり、
前記アクティビティ演算手段は、部位筋量率に対応するアクティビティとして、抗重力部位筋量率に対応するアクティビティを演算することを特徴とする請求項2記載の体脂肪推定装置。 - 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記部位インピーダンスは下肢インピーダンスであり、前記部位長は下肢長であり、前記抗重力部位筋量は下肢筋量又は下肢除脂肪量であり、前記抗重力部位筋量率は下肢筋量/体重、下肢筋量/身長、下肢除脂肪量/体重又は下肢除脂肪量/身長であることを特徴とする請求項5記載の体脂肪推定装置。
- 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記部位インピーダンスは下肢近位インピーダンスであり、前記部位長は下肢近位長であり、前記抗重力部位筋量は下肢近位筋量又は下肢近位除脂肪量であり、前記抗重力部位筋量率は下肢近位筋量/体重、下肢近位筋量/身長、下肢近位除脂肪量/体重又は下肢近位除脂肪量/身長であることを特徴とする請求項5記載の体脂肪推定装置。
- 前記部位筋量率取得手段は、
身体の重量を特定し得る身体的特徴値を示す身体目方特定情報を取得する身体目方特定情報取得手段と、
身体の特定部位のインピーダンスを示す部位インピーダンスを複数種について測定する部位インピーダンス測定手段と、
身体の特定部位の長さを示す部位長を複数種について取得する部位長取得手段と、
一種の部位インピーダンス及び一種の部位長と抗重力部位筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データと、別種の部位インピーダンス及び別種の部位長と非抗重力部位筋量との対応関係を示す非抗重力部位筋量推定基礎データとを予め記憶する部位筋量推定基礎データ記憶手段と、
前記部位筋量推定基礎データ記憶手段に予め記憶した抗重力部位筋量推定基礎データと非抗重力部位筋量推定基礎データとを参照し、前記部位インピーダンス測定手段により測定した一種の部位インピーダンス及び前記部位長取得手段により取得した一種の部位長に対応する抗重力部位筋量と、前記部位インピーダンス測定手段により測定した別種の部位インピーダンス及び前記部位長取得手段により取得した別種の部位長に対応する非抗重力部位筋量とを演算する部位筋量演算手段と、
前記部位筋量演算手段による演算に基づく抗重力部位筋量を前記身体目方特定情報取得手段により取得した身体目方特定情報で除した抗重力部位筋量率と、前記部位筋量演算手段による演算に基づく非抗重力部位筋量を前記身体目方特定情報取得手段により取得した身体目方特定情報で除した非抗重力部位筋量率とを部位筋肉率として演算する部位筋量率演算手段とから成り、
前記アクティビティ推定基礎データ記憶手段に予め記憶するアクティビティ推定基礎データは、部位筋量率とアクティビティとの対応関係として、抗重力部位筋量率とアクティビティとの対応関係と、非抗重力部位筋量率とアクティビティとの対応関係とを示して複数種から成るものであり、
前記アクティビティ演算手段は、前記部位筋量率演算手段で演算した抗重力部位筋量率の属する範囲を判定し、アクティビティ推定基礎データとして、複数種の中におけるこの判定に属する範囲に対応するアクティビティ推定基礎データを参照し、部位筋量率とアクティビティとの対応関係として、抗重力部位筋量率又は非抗重力部位筋量率に対応するアクティビティを演算することを特徴とする請求項2記載の体脂肪推定装置。 - 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記一種の部位インピーダンスは下肢インピーダンスであり、前記別種の部位インピーダンスは上肢インピーダンスであり、前記一種の部位長は下肢長であり、前記別種の部位長は上肢長であり、前記抗重力部位筋量は下肢筋量又は下肢除脂肪量であり、前記非抗重力部位筋量は上肢筋量又は上肢除脂肪量であり、前記抗重力部位筋量率は下肢筋量/体重、下肢筋量/身長、下肢除脂肪量/体重又は下肢除脂肪量/身長であり、前記非抗重力部位筋量率は上肢筋量/体重、上肢筋量/身長、上肢除脂肪量/体重又は上肢除脂肪量/身長であることを特徴とする請求項8記載の体脂肪推定装置。
- 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記一種の部位インピーダンスは下肢近位インピーダンスであり、前記別種の部位インピーダンスは上肢近位インピーダンスであり、前記一種の部位長は下肢近位長であり、前記別種の部位長は上肢近位長であり、前記抗重力部位筋量は下肢近位筋量又は下肢近位除脂肪量であり、前記非抗重力部位筋量は上肢近位筋量又は上肢近位除脂肪量であり、前記抗重力部位筋量率は下肢近位筋量/体重、下肢近位筋量/身長、下肢近位除脂肪量/体重又は下肢近位除脂肪量/身長であり、前記非抗重力部位筋量率は上肢近位筋量/体重、上肢近位筋量/身長、上肢近位除脂肪量/体重又は上肢近位除脂肪量/身長であることを特徴とする請求項8記載の体脂肪推定装置。
- 前記部位筋量率取得手段は、
身体の重量を特定し得る身体的特徴値を示す身体目方特定情報を取得する身体目方特定情報取得手段と、
身体の特定部位のインピーダンスを示す部位インピーダンスを複数種について測定する部位インピーダンス測定手段と、
身体の特定部位の長さを示す部位長を複数種について取得する部位長取得手段と、
一種の部位インピーダンス及び一種の部位長と抗重力部位筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データと、別種の部位インピーダンス及び別種の部位長と非抗重力部位筋量との対応関係を示す非抗重力部位筋量推定基礎データとを予め記憶する部位筋量推定基礎データ記憶手段と、
前記部位筋量推定基礎データ記憶手段に予め記憶した抗重力部位筋量推定基礎データと非抗重力部位筋量推定基礎データとを参照し、前記部位インピーダンス測定手段により測定した一種の部位インピーダンス及び前記部位長取得手段により取得した一種の部位長に対応する抗重力部位筋量と、前記部位インピーダンス測定手段により測定した別種の部位インピーダンス及び前記部位長取得手段により取得した別種の部位長に対応する非抗重力部位筋量とを演算する部位筋量演算手段と、
前記部位筋量演算手段による演算に基づく抗重力部位筋量を前記身体目方特定情報取得手段により取得した身体目方特定情報で除した抗重力部位筋量率と、前記部位筋量演算手段による演算に基づく非抗重力部位筋量を前記部位筋量演算手段による演算に基づく抗重力部位筋量で除した非抗重力部位筋量率とを部位筋肉率として演算する部位筋量率演算手段とから成り、
前記アクティビティ推定基礎データ記憶手段に予め記憶するアクティビティ推定基礎データは、部位筋量率とアクティビティとの対応関係として、抗重力部位筋量率とアクティビティとの対応関係と、非抗重力部位筋量率とアクティビティとの対応関係とを示して複数種から成るものであり、
前記アクティビティ演算手段は、前記部位筋量率演算手段で演算した抗重力部位筋量率の属する範囲を判定し、アクティビティ推定基礎データとして、複数種の中におけるこの判定に属する範囲に対応するアクティビティ推定基礎データを参照し、部位筋量率とアクティビティとの対応関係として、抗重力部位筋量率又は非抗重力部位筋量率に対応するアクティビティを演算することを特徴とする請求項2記載の体脂肪推定装置。 - 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記一種の部位インピーダンスは下肢インピーダンスであり、前記別種の部位インピーダンスは上肢インピーダンスであり、前記一種の部位長は下肢長であり、前記別種の部位長は上肢長であり、前記抗重力部位筋量は下肢筋量又は下肢除脂肪量であり、前記非抗重力部位筋量は上肢筋量又は上肢除脂肪量であり、前記抗重力部位筋量率は下肢筋量/体重、下肢筋量/身長、下肢除脂肪量/体重又は下肢除脂肪量/身長であり、前記非抗重力部位筋量率は上肢筋量/下肢筋量、上肢除脂肪量/下肢筋量、上肢筋量/下肢除脂肪量又は上肢除脂肪量/下肢除脂肪量であることを特徴とする請求項11記載の体脂肪推定装置。
- 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記一種の部位インピーダンスは下肢近位インピーダンスであり、前記別種の部位インピーダンスは上肢近位インピーダンスであり、前記一種の部位長は下肢近位長であり、前記別種の部位長は上肢近位長であり、前記抗重力部位筋量は下肢近位筋量又は下肢近位除脂肪量であり、前記非抗重力部位筋量は上肢近位筋量又は上肢近位除脂肪量であり、前記抗重力部位筋量率は下肢近位筋量/体重、下肢近位筋量/身長、下肢近位除脂肪量/体重又は下肢近位除脂肪量/身長であり、前記非抗重力部位筋量率は上肢近位筋量/下肢近位筋量、上肢近位除脂肪量/下肢近位筋量、上肢近位筋量/下肢近位除脂肪量又は上肢近位除脂肪量/下肢近位除脂肪量であることを特徴とする請求項11記載の体脂肪推定装置。
- 前記部位筋量率取得手段は、
身体の重量を特定し得る身体的特徴値を示す身体目方特定情報を取得する身体目方特定情報取得手段と、
身体の特定部位のインピーダンスを示す部位インピーダンスを複数種について測定する部位インピーダンス測定手段と、
身体の特定部位の長さを示す部位長を複数種について取得する部位長取得手段と、
部位インピーダンス及び部位長と抗重力部位筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データを複数種について予め記憶する部位筋量推定基礎データ記憶手段と、
前記部位筋量推定基礎データ記憶手段に予め記憶した複数種の抗重力部位筋量推定基礎データを参照し、前記部位インピーダンス測定手段により測定した部位インピーダンス及び前記部位長取得手段により取得した部位長に対応する複数種の抗重力部位筋量を演算する部位筋量演算手段と、
前記部位筋量演算手段による演算に基づく一種の抗重力部位筋量を前記身体目方特定情報取得手段により取得した身体目方特定情報で除した一種の抗重力部位筋量率と、前記部位筋量演算手段による演算に基づく別種の抗重力部位筋量を前記部位筋量演算手段による演算に基づく更に別種の抗重力部位筋量で除した別種の抗重力部位筋量率とを部位筋肉率として演算する部位筋量率演算手段とから成り、
前記アクティビティ推定基礎データ記憶手段に予め記憶するアクティビティ推定基礎データは、部位筋肉率とアクティビティとの対応関係として、抗重力部位筋量率とアクティビティとの対応関係を示して複数種から成るものであり、
前記アクティビティ演算手段は、前記部位筋量率演算手段で演算した抗重力部位筋量率の属する範囲を判定し、アクティビティ推定基礎データとして、複数種の中におけるこの判定に属する範囲に対応するアクティビティ推定基礎データを参照し、部位筋肉率に対するアクティビティとして、一種の抗重力部位筋量率又は別種の抗重力部位筋量率に対応するアクティビティを演算することを特徴とする請求項2記載の体脂肪推定装置。 - 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記複数種の部位インピーダンスは下肢インピーダンス、下肢左インピーダンス及び下肢右インピーダンスであり、前記複数種の部位長は下肢長、下肢左長及び下肢右長であり、前記一種の抗重力部位筋量は下肢筋量又は下肢除脂肪量であり、前記別種の抗重力部位筋量は下肢左右差筋量又は下肢左右差除脂肪量であり、更に別種の抗重力部位筋量は下肢左筋量、下肢右筋量、下肢左除脂肪量又は下肢右除脂肪量であり、前記一種の抗重力部位筋量率は下肢筋量/体重、下肢筋量/身長、下肢除脂肪量/体重又は下肢除脂肪量/身長であり、前記別種の抗重力部位筋量率は下肢左右差筋量/下肢右筋量、下肢左右差筋量/下肢左筋量、下肢左右差除脂肪量/下肢右筋量、下肢左右差除脂肪量/下肢左筋量、下肢左右差筋量/下肢右除脂肪量、下肢左右差筋量/下肢左除脂肪量、下肢左右差除脂肪量/下肢右除脂肪量又は下肢左右差除脂肪量/下肢右除脂肪量であることを特徴とする請求項14記載の体脂肪推定装置。
- 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記複数種の部位インピーダンスは下肢近位インピーダンス、下肢近位左インピーダンス及び下肢近位右インピーダンスであり、前記複数種の部位長は下肢近位長、下肢近位左長及び下肢近位右長であり、前記一種の抗重力部位筋量は下肢近位筋量又は下肢近位除脂肪量であり、前記別種の抗重力部位筋量は下肢近位左右差筋量又は下肢近位左右差除脂肪量であり、更に別種の抗重力部位筋量は下肢近位左筋量、下肢近位右筋量、下肢近位左除脂肪量又は下肢近位右除脂肪量であり、前記一種の抗重力部位筋量率は下肢近位筋量/体重、下肢近位筋量/身長、下肢近位除脂肪量/体重又は下肢近位除脂肪量/身長であり、前記別種の抗重力部位筋量率は下肢近位左右差筋量/下肢近位右筋量、下肢近位左右差筋量/下肢近位左筋量、下肢近位左右差除脂肪量/下肢近位右筋量、下肢近位左右差除脂肪量/下肢近位左筋量、下肢近位左右差筋量/下肢近位右除脂肪量、下肢近位左右差筋量/下肢近位左除脂肪量、下肢近位左右差除脂肪量/下肢近位右除脂肪量又は下肢近位左右差除脂肪量/下肢近位右除脂肪量であることを特徴とする請求項14記載の体脂肪推定装置。
- 前記部位筋量率取得手段は、
身体の重量を特定し得る身体的特徴値を示す身体目方特定情報を取得する身体目方特定情報取得手段と、
身体の特定部位のインピーダンスを示す部位インピーダンスを複数種について測定する部位インピーダンス測定手段と、
身体の特定部位の長さを示す部位長を複数種について取得する部位長取得手段と、
一種の部位インピーダンス及び一種の部位長と抗重力部位筋量との対応関係を示す抗重力部位筋量推定基礎データと、別種の部位インピーダンス及び別種の部位長と腹部部位筋量との対応関係を示す腹部部位筋量推定基礎データとを予め記憶する部位筋量推定基礎データ記憶手段と、
前記部位筋量推定基礎データ記憶手段に予め記憶した抗重力部位筋量推定基礎データと腹部部位筋量推定基礎データとを参照し、前記部位インピーダンス測定手段により測定した一種の部位インピーダンス及び前記部位長取得手段により取得した一種の部位長に対応する抗重力部位筋量と、前記部位インピーダンス測定手段により測定した別種の部位インピーダンス及び前記部位長取得手段により取得した別種の部位長に対応する腹部部位筋量とを演算する部位筋量演算手段と、
前記部位筋量演算手段による演算に基づく抗重力部位筋量を前記身体目方特定情報取得手段により取得した身体目方特定情報で除した抗重力部位筋量率と、前記部位筋量演算手段による演算に基づく腹部部位筋量を前記身体目方特定情報取得手段により取得した身体目方特定情報で除した腹部部位筋量率とを部位筋肉率として演算する部位筋量率演算手段とから成り、
前記アクティビティ推定基礎データ記憶手段に予め記憶するアクティビティ推定基礎データは、部位筋肉率とアクティビティとの対応関係として、抗重力部位筋量率とアクティビティとの対応関係と、腹部部位筋量率とアクティビティとの対応関係とを示して複数種から成るものであり、
前記アクティビティ演算手段は、前記部位筋量率演算手段で演算した抗重力部位筋量率の属する範囲を判定し、アクティビティ推定基礎データとして、複数種の中におけるこの判定に属する範囲に対応するアクティビティ推定基礎データを参照し、部位筋肉率に対応するアクティビティとして、抗重力部位筋量率又は腹部部位筋量率に対応するアクティビティを演算することを特徴とする請求項2記載の体脂肪推定装置。 - 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記一種の部位インピーダンスは下肢インピーダンスであり、前記別種の部位インピーダンスは体幹インピーダンスであり、前記一種の部位長は下肢長であり、前記別種の部位長は体幹長であり、前記抗重力部位筋量は下肢筋量又は下肢除脂肪量であり、前記腹部部位筋量は体幹腹部筋量又は体幹腹部除脂肪量であり、前記抗重力部位筋量率は下肢筋量/体重、下肢筋量/身長、下肢除脂肪量/体重又は下肢除脂肪量/身長であり、前記腹部部位筋量率は体幹腹部筋量/体重、体幹腹部筋量/身長、体幹腹部除脂肪量/体重又は体幹腹部除脂肪量/身長であることを特徴とする請求項17記載の体脂肪推定装置。
- 前記身体目方特定情報は体重又は身長であり、前記一種の部位インピーダンスは下肢近位インピーダンスであり、前記別種の部位インピーダンスは体幹インピーダンスであり、前記一種の部位長は下肢近位長であり、前記別種の部位長は体幹長であり、前記抗重力部位筋量は下肢近位筋量又は下肢近位除脂肪量であり、前記腹部部位筋量は体幹腹部筋量又は体幹腹部除脂肪量であり、前記抗重力部位筋量率は下肢近位筋量/体重、下肢近位筋量/身長、下肢近位除脂肪量/体重又は下肢近位除脂肪量/身長であり、前記腹部部位筋量率は体幹腹部筋量/体重、体幹腹部筋量/身長、体幹腹部除脂肪量/体重又は体幹腹部除脂肪量/身長であることを特徴とする請求項17記載の体脂肪推定装置。
- 前記部位長取得手段は、
身長を含む身体特定情報を取得する身体特定情報取得手段と、
身長を含む身体特定情報と部位長との対応関係を示す部位長推定基礎データを予め記憶する部位長推定基礎データ記憶手段と、
前記部位長推定基礎データ記憶手段に予め記憶した部位長推定基礎データを参照し、前記身体特定情報取得手段により取得した身長を含む身体特定情報に対応する部位長を演算する部位長演算手段とから成ることを特徴とする請求項4乃至19のいずれか一項に記載の体脂肪推定装置。 - 前記内臓脂肪に関する値は、内臓脂肪/皮下脂肪又は内臓脂肪率であることを特徴とする請求項1乃至20のいずれか一項に記載の体脂肪推定装置。
- 前記アクティビティは、ADL、WBI、BI又はFIMであることを特徴とする請求項1乃至21のいずれか一項に記載の体脂肪推定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005011120A JP4676206B2 (ja) | 2005-01-19 | 2005-01-19 | 内臓脂肪推定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005011120A JP4676206B2 (ja) | 2005-01-19 | 2005-01-19 | 内臓脂肪推定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006198044A true JP2006198044A (ja) | 2006-08-03 |
JP4676206B2 JP4676206B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=36956558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005011120A Expired - Fee Related JP4676206B2 (ja) | 2005-01-19 | 2005-01-19 | 内臓脂肪推定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4676206B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009050539A (ja) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Tanita Corp | 生体測定装置 |
JP2009160336A (ja) * | 2008-01-10 | 2009-07-23 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
JP2016036597A (ja) * | 2014-08-08 | 2016-03-22 | ソフトバンク株式会社 | 3dモデリング情報作成支援システム、3dモデリング情報作成支援方法、及び3dモデリング情報作成支援プログラム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001078600A1 (fr) * | 2000-04-18 | 2001-10-25 | Yamato Scale Co., Ltd. | Dispositif de mesure pour graisse viscerale |
JP2001309906A (ja) * | 2000-05-01 | 2001-11-06 | Ya Man Ltd | カロリー計算機 |
JP2002109068A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 健康管理システム |
WO2002043586A1 (fr) * | 2000-11-29 | 2002-06-06 | Art Haven 9 Co., Ltd. | Procede et dispositif pour mesurer la composition de parties corporelles |
JP2003024303A (ja) * | 2001-07-12 | 2003-01-28 | Tanita Corp | 内臓脂肪面積推定方法および装置 |
JP2003093363A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-02 | Yamato Scale Co Ltd | 内臓脂肪計 |
JP2003199728A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-07-15 | Tanita Corp | 生活障害関連身体情報判定装置 |
JP2004318534A (ja) * | 2003-04-16 | 2004-11-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 健康増進支援システム |
-
2005
- 2005-01-19 JP JP2005011120A patent/JP4676206B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001078600A1 (fr) * | 2000-04-18 | 2001-10-25 | Yamato Scale Co., Ltd. | Dispositif de mesure pour graisse viscerale |
JP2001309906A (ja) * | 2000-05-01 | 2001-11-06 | Ya Man Ltd | カロリー計算機 |
JP2002109068A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 健康管理システム |
WO2002043586A1 (fr) * | 2000-11-29 | 2002-06-06 | Art Haven 9 Co., Ltd. | Procede et dispositif pour mesurer la composition de parties corporelles |
JP2003024303A (ja) * | 2001-07-12 | 2003-01-28 | Tanita Corp | 内臓脂肪面積推定方法および装置 |
JP2003093363A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-02 | Yamato Scale Co Ltd | 内臓脂肪計 |
JP2003199728A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-07-15 | Tanita Corp | 生活障害関連身体情報判定装置 |
JP2004318534A (ja) * | 2003-04-16 | 2004-11-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 健康増進支援システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009050539A (ja) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Tanita Corp | 生体測定装置 |
JP2009160336A (ja) * | 2008-01-10 | 2009-07-23 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
JP2016036597A (ja) * | 2014-08-08 | 2016-03-22 | ソフトバンク株式会社 | 3dモデリング情報作成支援システム、3dモデリング情報作成支援方法、及び3dモデリング情報作成支援プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4676206B2 (ja) | 2011-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8452390B2 (en) | Apparatus and method for bioelectrical impedance measurements | |
CN100403979C (zh) | 身体组成测定方法及身体组成测定装置 | |
US6884214B2 (en) | Daily-life disability related physical information determining apparatus | |
WO2010095709A1 (ja) | 生体情報測定装置、生体情報測定方法、および体組成測定装置 | |
JP2003024293A5 (ja) | ||
JP2002345774A5 (ja) | ||
EP2011437A1 (en) | A body composition measuring device, a body composition measuring method | |
EP1393675B1 (en) | Apparatus for judgment of physical constitution and physical strength of a person | |
US8536469B2 (en) | Body composition monitor determining a degree of change relative to a past body composition value wherein the favorable stage on the display is obtained even with a slight change at the start of dieting, so that a motivation level of the user is increased | |
US20140296662A1 (en) | Method and device for detecting the state of hydration of a human or animal body | |
US7252635B2 (en) | Biological data acquiring apparatus | |
JP2015002779A (ja) | 生体測定装置及び生体測定方法 | |
JP4676206B2 (ja) | 内臓脂肪推定装置 | |
EP1092388B1 (en) | Body composition measuring apparatus with built-in weight meter | |
JP2003024303A (ja) | 内臓脂肪面積推定方法および装置 | |
EP1479339B1 (en) | Method and apparatus for estimation of muscle mass | |
JP2015093133A (ja) | 生体測定装置 | |
JP2003024303A5 (ja) | ||
JP2023171493A (ja) | 指標の決定 | |
JP4377611B2 (ja) | 健脚判定装置 | |
JP2010057953A (ja) | 健康指標推定装置、方法、及びプログラム | |
US20130345592A1 (en) | Method and unit for determining body composition parameters with the aid of bioimpedance measurement | |
JP4434678B2 (ja) | 健康指標推定装置、方法、及びプログラム | |
JP2002159461A (ja) | 体脂肪計 | |
US11272855B2 (en) | Method and device for determining the body weight of a person |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101122 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20101122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110127 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |