JP2006189430A - マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路及びその製造法と応用 - Google Patents

マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路及びその製造法と応用 Download PDF

Info

Publication number
JP2006189430A
JP2006189430A JP2005364489A JP2005364489A JP2006189430A JP 2006189430 A JP2006189430 A JP 2006189430A JP 2005364489 A JP2005364489 A JP 2005364489A JP 2005364489 A JP2005364489 A JP 2005364489A JP 2006189430 A JP2006189430 A JP 2006189430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
thin film
circuit
micromachine
film circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005364489A
Other languages
English (en)
Inventor
Wen-Chang Dong
▲びん▼昌 董
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2006189430A publication Critical patent/JP2006189430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07314Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/0735Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card arranged on a flexible frame or film
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06772High frequency probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of measuring instruments, e.g. of probe tips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

【課題】 マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路を半導体製造工程で製造することを提供する。
【解決手段】 プローブ、電子回路、回路の接続点、及び、プローブの載置体と誘電体層を統合して可撓性を具え、且つ、一体化した多層の薄膜構造として製造され、その構造は、電子回路が誘電体層の内部に設置され、また、多層の回路レイアウトで設計し、且つ、プローブ、及び、回路の接続点の大部分も誘電体層内部に埋め込まれ、電子回路と電気的な接続を構成することと、プローブ、及び、回路の接続点の端部が薄膜の外面に突出することを含み、プローブ構造が非常に牢固で傾斜現象が起き難くなると共に損傷を受けることがなく、特に、この種のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が弾性を具えると共に厚さが増したプローブ載置体がプローブの緩衝機構を構成するため、プローブへの過大な圧力を避けることができる機能を具えた特徴とする。
【選択図】 図3

Description

本発明は、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路及びその製造法に関り、特に、半導体の製造工程を応用してプローブ、電子回路、回路の接続点及びプローブの載置体と誘電体層を統合して可撓性を具え、且つ一体化した多層の薄膜構造を呈するマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造に関る。
半導体技術が急速に成長している中、多くの消費性電子製品は益々小さくなり、集積回路と関連デバイスの密度が相対するように高まり、且つピン数の増加とピッチが縮小され、加えてパッケージング技術の向上により、集積回路表面の回路接点のレイアウトについて、集積回路の外囲にレイアウトされるだけではなく、マトリクス配列を呈するようになった。同時に、集積回路表面の回路接点の材質も単純にアルミパッドだけでなく、半田、金バンプなどの端子パッドが使用されている。これに加え無線通信時代の到来及び電子製品の演算速度の要求により、テストにおいて更に高周波テストの困難性が増加した。これらの進歩により、テスト技術に多くの困難性が増加し、業界の生産能力、コスト及び将来の技術開発のボトルネックとなっている。
現行のウエハのテストカード構造は、テスト技術が直面している困難性を解決することで、テスト速度の向上、テストコストの低減及び良品誤判を減少するため、すでに従来のカンチレバー型の弾性プローブカードを各種垂直型プローブカード、マイクロマシンの剛性プローブカード及び各種薄膜テストカードにまで発展させた。
その垂直型プローブカードは、主にマトリクス配列テストの困難性を改善したが、その欠点は製作が困難で価格も高く、且つ狭ピッチへの発展が難しく、主にピッチが100μm以上の端子パッドのテストに留まっている。
またマイクロマシンの剛性プローブカードは、多層のセラミック基板において半導体製造工程技術で低剛性のプローブカードを製作し、このマイクロマシンの剛性プローブカードは主にマトリクス配列及び高周波テストの困難性を改善したが、その欠点はプローブが過度に剛性であるため弾性を具えておらず、プローブと被テストの端子パッドの接触圧力が過大となった時、容易に被テストの端子パッドが容易に圧壊し、且つプローブが弾性を具えていないため、プローブ或いは被テストの端子パッドの平坦度が不良の場合、プローブが端子パッドに接触できない状況が容易に発生してしまう。
また現行の薄膜プローブカード20の構造を図1のaに示し、各種可撓性薄膜回路或いはフレキシブルプリント基板28表面の回路接点においてプローブカード或いは金属バンプ21を製作する。
この種の薄膜プローブカード20のプローブ21は、その底部でフレキシブルプリント基板28の表面に付着し、且つプローブ21周囲に保護構造を被覆しないとプローブ21の構造強度が強化されないため、この種の薄膜プローブカード20のプローブ構造が相当に安定せず、一旦プローブ21が圧力を受けた時、図1のbに示すように、プローブ21が容易に傾斜或いは陥没するため、この種の現象でテスト結果が歪められてしまう。
またこの種の薄膜プローブカード20のプローブ21の製作を完了した後、通常その他の載置構造上に組み込まなければならないが、フレキシブルプリント基板28は可撓性物体であり、且つフレキシブルプリント基板28の背面に相対するようにプローブ21を設けるエリアに厚さが増していない或いは固定機構を設けない場合、プローブ21が容易にフレキシブルプリント基板28の湾曲によって、プローブ21に図1のcのように傾斜及び高さに不揃いが生じてしまい、この欠陥はこの種の薄膜プローブカード20の組み込みの困難性を増加してしまう。
この種の薄膜プローブカード20のプローブ21構造に上記の欠陥があることから、マトリクス配列にレイアウトすることが容易ではないため、この種の薄膜プローブカード20のテスト用途が制限を受けてしまい、通常端子パッドがIC周囲にレイアウトされている製品或いはパネルのテストに適用される。
これに鑑み、本発明の主要な目的は、半導体製造工程で製作するマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路を提供することにあり、半導体の製造工程を応用してプローブ、電子回路、回路の接続点及びプローブの載置体と誘電体層を統合して可撓性を具え、且つ一体化した多層の薄膜構造で製造され、主に電子回路がこの種の薄膜誘電体層の内部に設置され、プローブ及び回路の接続点の大部分も薄膜の誘電体層内部に埋め込まれ、電子回路と電気的な接続を構成することと、プローブ及び回路の接続点の端部が薄膜の外面に突出することを含み、特に、該プローブの載置体を薄膜のいずれかの一面に凸設し、プローブ先端部が相対する背面に突出し、またプローブの緩衝機構を構成することを特徴とする。
この種のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路のプローブ構造は、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の誘電体層内部から外部に向かって延伸し且つ一体化構造を呈することで、プローブ本体が誘電体層の被覆と保護を受けるため、プローブが牢固で傾斜現象を生じ難くなると共に損傷を受けることを避けることができる。また電子回路を誘電体層内部にレイアウトすることは、多層の回路レイアウトを設計することができるため、この種のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路のプローブは高密度のレイアウトとマトリクス配列を呈することができる。
本発明の別の目的は、上記マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法を提供することにあり、その製造工程は半導体製造工程技術を応用し、且つその方法のステップは半導体技術で表面に加工するプロセス基板の提供、分離できるインターフェースの製作、プローブ薄膜回路の製造、プローブ載置体の製作、分離できるインターフェースの分離及びその後の微構造の加工を含む。
本発明のもう一つの目的は、この種のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路がテスト用のプリント回路板を結合して共同でマイクロマシン薄膜プローブヘッドを組成し、且つこの種のプローブヘッドの応用範囲にはフリップチップ基板テスト、ウエハのベアチップテスト、液晶パネルテスト及びメモリテストなどに応用できることを含む。
上記の製造法で製作したマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100には、以下の長所を具備する。
抵抗、キャパシタンス、インダクタンス或いはその他電子デバイスを含んだ各種電子回路33及びプローブ32と回路の接続点34を含んだマイクロマシンデバイスを一体化構造とすることで可撓性マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100に統合することができる。
マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100が製造工程内において、平坦なプロセス基板30を介して、湾曲、膨張或いは変形しないよう保持するため、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100が高度な平坦度を具備する。
プローブ32及び回路の接続点34は、それぞれ可撓性マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の片面或いは両面にレイアウトできるため、応用範囲が幅広くなる。
プローブ32構造は、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の内部から外部に向かって延伸する一体化構造で、且つプローブ32本体の大部分が誘電体材質或いは誘電体層31の被覆と保護を受けるため、プローブ32が牢固で傾斜現象を生じ難くなると共に損傷を受けることを避けることができる。
電子回路33はマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の内部にレイアウトし、且つ電子回路33を多層回路レイアウトで設計することを許容することでプローブ32のピッチが20μm以下の高密度レイアウトすることができ、特にマトリクス配列を呈したレイアウトとすることができる。
多層回路の間において接地層を製作することで干渉を避けることができるため、更に高周波の電子回路33を設計することができる。
マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100がプロセス基板と分離する前は、プローブ載置体35構造を具備することができ、プローブの間の平坦性を保持する以外に、組み込みの困難性も低減できる。
マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100は、プローブ載置体35構造を具え、且つプローブ載置体35は弾性材質を使用して弾性構造を製作或いは構成することができ、プローブ32が圧力を受けた時、受け力をプローブ載置体35に伝えることで、プローブ載置体35が過大な圧力を受止めるため、プローブ32は優秀な耐用性を具備する。
マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100は、プローブ載置体35と粘着剤の比較的剛性或いは弾性を具えることで、プローブ32が比較的剛性或いは弾性を具えて、各種異なるテスト要求に対応できる。
図2から図7を見ると、本発明で開示するマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100は、半導体製造工程技術を応用し、可撓性特性を具え、且つ非導電の誘電体材質31(或いは誘導体層31)が積層して可撓性の多層薄膜を構成し、また製造工程中においてプローブ32、電子回路33、回路の接続点34及びプローブ載置体35と誘電体層31を統合して一体化構造の多層薄膜構造として製造される。
この種のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100は、半導体製造工程を応用して製作するため、必要性及び使用用途に基づいて各種異なる機能或いは用途の多層薄膜構造として製造することができるが、各種マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の基本構造の特徴は均しく同じであり、プローブ32、電子回路33、回路の接続点34、プローブ載置体35及び誘電体層31を統合して一体化構造として製作されることを具備し、且つ電子回路33は誘電体層内部に埋め込まれてレイアウトされ、プローブ32及び回路の接続点34の大部分を誘電体層31内部に埋め込まれると共に誘電体層31内部の電子回路33と電気的な接続を構成し、プローブ32及び回路の接続点34の先端部がマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の片面或いは両面に突出し、特に、プローブ載置体35がマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100に相対する該面にプローブ32の凸設する背面に一体成形している。
この種のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100にプローブ載置体35を設けた目的が2つあり、1つ目の効果はプローブ32の固定及びプローブ32の相対平面度を保持することにあり、2つ目の効果は弾性作用があって、組み込みに便利、及びプローブ32を組み込んだ後にその他の表面より高くなると共にプローブ32の緩衝機構を構成することにある。
マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の電子回路33は、銅、金、アルミ、タングステン、銀及びその他の合金を材質として使用することができ、回路導線の表面に、例えばニッケル、クロム、チタン、白金、ベリリウム及びその合金などのその他の保護層で被覆することができ、且つ、必要性に応じて各種電子回路33を誘電体層31の内部にレイアウトすることができ、例えば、図4に示すように、電子回路33の回路設計にキャパシタンス55及び抵抗56などのデバイスを加えることで、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の回路機能を増やすことができる。或いは、図2或いは図5に示すように、必要性に応じて多層レイアウトの電子回路33にレイアウトし、及び図2に示すように、多層レイアウトの電子回路33の間に電気的干渉を遮断するために接地層71を製作することができる。
マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の回路の接続点34は、必要性に応じて貫通及び不貫通のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100を製作することができる。及びこの種のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100のプローブ32は、半導体製造工程において必要性に応じて図3に示すように垂直プローブを製作することができ、或いは図6に示すようにカンチレバー型の弾性プローブを製作、及び図7に示すように、プローブ32の先端を嵌合型先端32a、嵌入型先端32b、或いは混在型先端32cとして製作することができる。且つプローブ32の先端部分と回路の接続点34は、それぞれマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の同一面或いは異なる面にレイアウトすることができる。
プローブ32は、タングステン、ニッケル、コバルト、銅、金及びその合金を材質として使用でき、また例えば電気メッキ、化学メッキ或いはその他化学気相成長、真空物理スパッタリングなどのような各種金属の成長技術も利用して、更に例えばクロム、ロジウム、白金、チタン、ベリリウム銅及びその合金などのその他の金属で被覆することができる。
この種のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100のプローブ32及び回路の接続点34の後端部は、誘電体層31内部に埋め込まれ、且つ誘電体層31の緊密な被覆を受けているため、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の誘電体層31はプローブ32及び回路の接続点34を牢固に被覆できる安定構造を構成する以外に、プローブ32及び回路の接続点34は損傷を避ける保護構造を構成することができる。
その他、本発明のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100は、電子回路33の多層レイアウトを介してプローブ32がマトリクス配列でレイアウトされている。図8に示すように、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100は、プリント回路板26とマイクロマシン薄膜プローブヘッド110を組み込む時、その用途は、マトリクス配列に適合する各種ハイレベルのフリップチップパッケージICのテストに用いることができる。
図9及び図10に示すように、本発明のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の製造法には、半導体製造工程で誘電体層及び金属配線層を積み重ね技術、各種金属及び非金属の成長技術と除去技術、フォトレジストとリソグラフィ、パターン転写技術、及び各種化学機械研磨及びイオンインプランテーションなどの技術を含む。且つ製作したマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100は、可撓性と各種金属の電子回路33及びプローブ32、回路の接続点34及びプローブ載置体35などを含んだ微構造を具え、その方法には下記のステップを含む。
a)プロセス基板30の提供
本発明で開示するマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100は、可撓性製品であり、これにより各種半導体製造工程内に平坦度及び剛性が十分な基材を介してマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100のプロセス基板30とすることで、製造過程中のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100(以下、プローブ薄膜回路90という)が湾曲、膨張或いは変形できないように保持し、且つ高度な平坦度を具える。本発明ではセラミック、シリコン、クオーツ、ガラス及びアルミ合金などの平坦化された基材をプロセス基板30に使用することができる。
b)ステップa)のプロセス基板30に対して後工程内においてプロセス基板30を分離する分離できるインターフェース39を製作する。
プローブ薄膜回路90は、製造工程内においてプロセス基板30を介して湾曲、膨張或いは変形できないよう保持、及び高度な平坦度を具えるが、製作を完了した後やはりプロセス基板30と分離しなければならない。これにより、プロセス基板30とプローブ薄膜回路90の層と層の間は、先に各種分離できるインターフェース処理を施すことで、後工程内で該分離できるインターフェースの分離を介してプローブ薄膜回路90とプロセス基板30を分離する目的を達成できる。
分離できるインターフェース39の形成方法には2種類あり、1種類目は層と層の間の接合インターフェースの接着性を制御することで、層と層の間の接合性を弱めると共に分離できるインターフェースを構成する。図10に示すように、プロセス基板30の上面に連続して2回ポリイミド(PI)41を塗布し、1回目のポリイミド41を塗布する時、接着剤を加えて適切に焼成、固化の温度曲線及び時間を制御し、2回目のポリイミド41を塗布する時、接着剤を加えず適切に焼成、固化の温度曲線及び時間を制御し、この時、1回目のポリイミド41と2回目のポリイミド41の間の接合性を弱め、これにより分離できるインターフェース39を形成する。
2つ目の方法は、プロセス基板30とプローブ薄膜回路90の間に除去し易い材質を加え、且つ除去し易い材質を介してプロセス基板30とプローブ薄膜回路90の間に分離できるインターフェース39を構成する。
c)ステップb)を完了したプロセス基板30でプローブ薄膜回路90の製造を進めることで、分離できるインターフェース39上に各種電子回路33、プローブ32と回路の接続点34などの微構造を既製したプローブ薄膜回路90を設けさせることができる。
図10に示すように、半導体製造工程の誘電体層及び金属配線層を積み重ね技術、各種金属及び非金属の成長技術と除去技術、フォトレジストとリソグラフィ及びパターン転写技術などを応用し、プロセス基板30のインターフェース39上において、誘電体層31で各種凹溝を形成し、且つ凹溝内に金属材質を充填した後、リソグラフィ技術でフォトレジストを使用して金属材質の上方に各種パターンを形成し、更にエッチング或いは電気メッキの製造工程で金属材質に対して微構造加工を行うことで、プローブ薄膜回路90に各種金属の電子回路33、及びプローブ32、回路の接続点34などを含んだ微構造を具備させることができる。
d)ステップc)が完了したプローブ薄膜回路90に対しプローブ載置体35の製作を続行することで、プローブ薄膜回路90は高さが凸起したプローブ載置体35を具え、且つプローブ載置体35を介することでプローブ32の固定強化及びプローブ32の相対平面度を保持させることができる。
e)プロセス基板30とプローブ薄膜回路90の間の分離できるインターフェース39を破壊することで、プローブ薄膜回路90とプロセス基板30の相互を分離して取出すことができる。
図11に示すように、もしもプロセス基板30とプローブ薄膜回路90の間で層と層の間の接合性が弱いことを利用して分離できるインターフェース39が構成された場合、外力を介して鋼製刃44で斜めに切り込んで横移動させるとプローブ薄膜回路90とプロセス基板30を分離することができる。
図12に示すように、もしもプロセス基板30とプローブ薄膜回路90の間に除去し易い材質を加えることを利用して層と層の分離できるインターフェース層39aが構成された場合、多くのエッチング穴46の製作を介することで分離できるインターフェース層39a表面に貫通し、更にプローブ薄膜回路90とプロセス基板30が分離するまで、エッチング液を浸入させて横方向のエッチングを行うことができる。
f)ステップe)で取出したプローブ薄膜回路90に対してその後の微構造加工を進め、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100を製作する。
プローブ薄膜回路90とプロセス基板30を分離した後、更にプローブ薄膜回路90の未完成の微構造に対して、残余の材質を除去することで微構造を露出或いは微構造などを再び精密加工することを含み、プローブ薄膜回路90に可撓性を具えた最終的なマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100製品として加工させることができる。
ステップd)を進めプローブ薄膜回路90に対してプローブ載置体35を製作する時、材質はセラミック、シリコン、ケイ化物、ガラス、クオーツ、ゴム、プラスチック、例えばエポキシ樹脂、ポリマーといった化学組成物及び各種金属及びその合金などを使用することができ、更に積み重ねた複合体も含む。且つその製造法は下記の各種方法がある。
1.ステップe)の分離できるインターフェース39を破壊する前、或いはステップf)を進める時、既製のプローブ載置体35をプローブ薄膜回路90に粘着する。
図13に示すように、切断が完了したシリコンの薄片、セラミック片、ゴムパッド、ガラス片或いは金属片などのプローブ載置体35を使用し、プローブ薄膜回路90とプロセス基板30を分離する前、或いはステップf)を進める時、各種表面実装技術を介してプローブ載置体35をプローブ薄膜回路90の表面に粘着する。
また、粘着剤は剛性或いは弾性を具えた接着剤或いは材質を使用することでき、更にプローブ載置体35をプローブ薄膜回路90の表面に粘着することで、プローブ32に剛性或いは弾性を具えさせる。これにより粘着材質にプローブ載置体材質をマッチさせることで、プローブ32に剛性或いは弾性を具えさせ、各種異なるテスト要求に対応できる。
2.分離できるインターフェースで分離する前、フォトレジストで凹溝を形成すると共に凹溝内に載置体材質を充填する。
図14に示すように、分離できるインターフェース39が分離される前、リソグラフィ技術を利用してフォトレジスト36で凹溝を形成しプローブ載置体35のエリアを定め、また凹溝内に例えばニッケル、コバルト、銅、金などのプローブ載置体材質を充填した後、フォトレジスト36を除去するとプローブ載置体35が残る。
3.ステップe)の分離できるインターフェース39を分離する前、スクリーン技術でプローブ載置体材質をスクリーンの凹溝内に充填する。
図14に示すように、分離できるインターフェース39が分離する前、スクリーン43でプローブ薄膜回路90の表面に貼付した後、スクリーン43の孔内に例えばゴム、或いはエポキシ樹脂などのプローブ載置体材質を充填し、更にスクリーン43を除去するとプローブ載置体35が残る。
4.ステップe)の分離できるインターフェース39を破壊する前、まず載置体層37を製作しておき、更に不必要な部分を除去してプローブ載置体35を製造する。
図15に示すように、分離できるインターフェース39が破壊される前、各種弾性材質或いは金属材質を含んで先に載置体層37を製作した後、リソグラフィ技術を利用してフォトレジスト36でプローブ載置体35のエリアを定め、不必要な部分を除去してプローブ載置体35を形成した後、更にフォトレジスト36を除去するとプローブ載置体35が残る。
5.製造工程内において先に載置体37を製作し、ステップf)を進める時、更に不必要な部分を除去してプローブ載置体35を製作する。
図16に示すように、プローブ薄膜回路90の製造工程内においてまず載置体層37を製作し、且つエッチングマスク37aを残してプローブ載置体35のエリアを定め、プローブ薄膜回路90とプロセス基板30を分離してからステップf)を進める時、エッチングマスク37aを利用して載置体層37の不必要な部分を除去してプローブ載置体35を製作する。
6.プローブ薄膜回路90本体の誘電体層31を載置体層とする時、ステップe)の分離できるインターフェース39を破壊する前、或いはステップf)を進める時、更に不必要な部分を除去することで、プローブ薄膜回路90にプローブ載置体35を具えさせる。
図17に示すように、プローブ薄膜回路90本体の誘電体層31を載置体層とする時、先にエッチングマスク37aを製作してプローブ載置体35のエリアを定めた後、ステップe)の分離できるインターフェース39を破壊する前、エッチングマスク37aを利用してプローブ載置体35を定めた以外の誘電体層31を除去することで、プローブ載置体35を定めたエリア内の誘電体層31がエリア外の誘電体層31より高くなることにより、プローブ載置体35を形成する。また、エッチングマスク37aを除去或いは除去しないこともできる。
或いは、プローブ薄膜回路90の製造工程内において誘電体層31に予めエッチングマスク37aを残してプローブ載置体35のエリアを定め、プローブ薄膜回路90とプロセス基板30が分離された後でステップf)を進める時、エッチングマスク37aを利用してプローブ載置体35を定めた以外の誘電体層31を除去することでプローブ載置体35を形成する。
応用について、図8に示すように、本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100の電子回路33を利用して直接プリント回路板26の回路23と相互接続することで、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100とプリント回路板26がマイクロマシン薄膜プローブヘッド110を組成し、また各種構造上に組み込んで、各種テスト用途のプローブヘッドとすることができる。
特に、本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100が可撓性を具えている以外に、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100のプローブ載置体35に弾性を具えた緩衝機構も設計でき、そのため、マイクロマシン薄膜プローブヘッド110がテストを行っている時、プローブ32から送られた圧力を受止めることができる以外に、プローブ32を幾らかの高低段差に微調整することができ、これにより、被テスト物の平坦度が不良の状況下においても、本発明で開示するこの種マイクロマシン薄膜プローブヘッド110は正常に作業を行うことができる。
この種のマイクロマシン薄膜プローブヘッド110の応用範囲は非常に広く、フリップチップ基板テスト、ウエハのベアチップテスト、液晶パネルテスト及びメモリテストなどに応用することを含む。
例えば、図8は本発明で開示するマイクロマシン薄膜プローブヘッド110をフリップチップ基板テストに応用した実施例であり、このテストシステムには、1組のマイクロマシン薄膜プローブヘッド110及び1組のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路100で構成された下部テスト装置115を含む。テストを実施する時、フリップチップ基板63を挟持部62内に置き、且つ下部テスト装置115のプローブ32とフリップチップ基板63の下部回路接点25と電気的な接続を構成した後、マイクロマシン薄膜プローブヘッド110のプローブ32がフリップチップ基板63の上部回路接点27と電気的な接続を構成することで、テストシステム全体をフリップチップ基板63から信号分析装置(Tester)50までの回路をループできる。
システム回路全体をループする時、電源及び信号を信号分析装置50から伝送し、またテストシステムのプローブ32を経由してフリップチップ基板63まで伝送し、この方法は、フリップチップ63の回路の良否をテストできる。
図18は本発明で開示するマイクロマシン薄膜プローブヘッド110をウエハのベアチップテストに応用した実施例であり、テストを行う時、マイクロマシン薄膜プローブヘッド110のプローブ32がチップ17の端子パッド18と電気的な接続を構成することで、テストシステム全体をチップ17から信号分析装置50までの回路をループできる。
システム回路全体をループする時、電源及び信号が信号分析装置50から伝送され、またマイクロマシン薄膜プローブヘッド110のプローブ32を経由して被テストチップ17まで伝送する。信号がチップ17の集積回路で処理された後、更にマイクロマシン薄膜プローブヘッド110を経て信号分析装置50に返送する。信号分析装置50が返送された信号を読み取ることで直ちに良品或いは不良品を判別できる。
本発明では、上記の好ましい実施例で詳細に説明したがその内容が上記の実施例に限定されることが無いものとし、本発明の技術特徴で統合して製造する各種マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路、マイクロマシン薄膜のプローブヘッド及びその応用は、本発明が主張できる範囲内に属するものとする。
従来の薄膜プローブカードで、この種の薄膜プローブカードのプローブが圧力を受けた時、この種の薄膜プローブカードが容易に陥没現象を生じ易いことを説明している構造見取図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路で、本発明のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が半導体製造工程技術で、プローブ、電子回路、回路の接続点及びプローブ載置体と誘電体層を統合して一体化構造した多層薄膜構造として製造することを説明している第1の構造見取図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路で、本発明のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が半導体製造工程技術で、プローブ、電子回路、回路の接続点及びプローブ載置体と誘電体層を統合して一体化構造した多層薄膜構造として製造することを説明している第1の構造見取図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路で、本発明のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が半導体製造工程技術で、プローブ、電子回路、回路の接続点及びプローブ載置体と誘電体層を統合して一体化構造した多層薄膜構造として製造することを説明している第2の構造見取図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路で、本発明のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が半導体製造工程技術で、プローブ、電子回路、回路の接続点及びプローブ載置体と誘電体層を統合して一体化構造した多層薄膜構造として製造することを説明している第3の構造見取図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路で、本発明のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が半導体製造工程技術で、プローブ、電子回路、回路の接続点及びプローブ載置体と誘電体層を統合して一体化構造した多層薄膜構造として製造することを説明している第4の構造見取図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路で、本発明のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が半導体製造工程技術で、プローブ、電子回路、回路の接続点及びプローブ載置体と誘電体層を統合して一体化構造した多層薄膜構造として製造することを説明している第5の構造見取図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路は、フリップチップ基板のテスト装置に応用できることを示した見取図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法のフローチャート図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法の流れを示す図である。 マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が製造工程内において、湾曲、膨張或いは変形しないことを保持したプロセス基板を相互分離する第1の見取図である。 マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が製造工程内において、湾曲、膨張或いは変形しないことを保持したプロセス基板を相互分離する第2の見取図である。 本発明の異なる方法でマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路のプローブ載置体を製作する第1の説明図である。 本発明の異なる方法でマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路のプローブ載置体を製作する第2の説明図である。 本発明の異なる方法でマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路のプローブ載置体を製作する第3の説明図である。 本発明の異なる方法でマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路のプローブ載置体を製作する第4の説明図である。 本発明の異なる方法でマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路のプローブ載置体を製作する第5の説明図である。 本発明であるマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路が、ベアーチップのテスト装置に応用できることを示した見取図である。
符号の説明
17 チップ
18 回路接続パッド
20 薄膜プローブカード
21 プローブ
23 回路
25 下部回路接点
26 プリント回路板
27 上部回路接点
28 フレキシブルプリント基板
30 プロセス基板
31 誘電体層
32 プローブ
32a 嵌合型先端
32b 嵌入型先端
32c 混在型先端
33 電子回路
34 回路の接続点
35 プローブ載置体
36 フォトレジスト
37 載置体層
37a エッチングマスク
39 分離できるインターフェース
39a 分離できるインターフェース層
41 ポリイミド
43 スクリーン
44 鋼製刀
46 エッチング穴
50 信号分析装置
55 キャパシタンス
56 抵抗
62 挟持部
63 フリップチップ基板
71 接地層
90 プローブ薄膜回路
100 マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路
110 マイクロマシン薄膜プローブヘッド
115 下部テスト装置

Claims (9)

  1. マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法において、半導体製造工程を応用して製作し、
    a)プロセス基板を提供することと、
    b)ステップa)のプロセス基板に対してステップe)を実行できる分離できるインターフェースを製作することと、
    c) ステップb)を完了したプロセス基板でプローブ薄膜回路の製造を進めることで、プローブ薄膜回路が分離できるインターフェース上に積み重なり、且つ、各種電子回路、プローブを具えた構造と回路の接続点を既製することと、
    d)ステップc)が完了したプローブ薄膜回路に対しプローブ載置体の製作を続行し、且つ、プローブ載置体材質はセラミック、シリコン、ケイ化物、ガラス、クオーツ、ゴム、プラスチック、エポキシ樹脂、ポリマー、或いは、金属、及び、その合金のいずれかを使用することで、プローブ薄膜回路の高さが凸起したプローブ載置体を具えることと、
    e)プロセス基板とプローブ薄膜回路の間の分離できるインターフェースを破壊することで、プローブ薄膜回路とプロセス基板の相互を分離して取出すことができることと、
    f)ステップe)で取出したプローブ薄膜回路に対してその後の微構造加工を進め、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路を製作するステップを含むことを特徴とする、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法。
  2. 請求項1記載のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法において、ステップc)のプローブ薄膜回路のプローブ製作及び回路の接続点の製造過程内に、ポリイミド或いはシリカを材質とした誘電体層を使用し、プローブ、及び、回路の接続点構造の各種凹溝を形成し、且つ、凹溝内に金属材質を充填し、ステップf)で取り出したプローブ薄膜回路に対してその後の微構造加工を行う時、更に、プローブ、或いは、回路の接続点を被覆した誘電体層をエッチングして、マイクロマシンプローブヘッドを製作することを特徴とする、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法。
  3. 請求項1記載のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法において、ステップc)のプローブ薄膜回路の微構造の製造過程内に、ポリイミド或いはシリカを材質とした誘電体層を使用し、各種凹溝を形成し、且つ、凹溝内に金属材質を充填した後、リソグラフィ技術でフォトレジストを使用して金属材質の上方に各種パターンを形成し、更にエッチング或いは電気メッキの製造工程で金属材質に対して微構造加工を行い、ステップf)で取り出したプローブ薄膜回路に対してその後の微構造加工を行う時、更に、微構造を被覆した誘電体層をエッチングすることで、マイクロマシン薄膜プローブヘッドを製作することを特徴とする、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法。
  4. 請求項2記載或いは請求項3記載のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法において、ステップf)で取り出したプローブ薄膜回路に対して誘電体層をエッチングする過程中において、プローブ、或いは、微構造周囲の誘電体層を比較的高く設計し、且つ、プローブ、或いは、微構造の保護構造を構成することを特徴とする、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法。
  5. 請求項1記載のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法において、ステップd)でプローブ載置体を製作する時、下記のいずれかの方法を選択してプローブ載置体を製作するものとし、
    (1) 表面実装技術を既製したプローブ載置体をプローブ薄膜回路上に粘着することと、
    (2) スクリーン技術でプローブ載置体の凹溝を定め、且つ、プローブ載置体材質をスクリーンの凹溝内に充填した後、更に、スクリーンを除去することでプローブ載置体を製作することと、
    (3) フォトレジストでプローブ載置体の凹溝を定め、且つ、載置体材質をフォトレジストの凹溝内に充填した後、更に、フォトレジストを除去することでプローブ載置体を製作することと、
    (4) 先に載置体層を製作し、更に、載置体層の不必要な部分を除去することによりプローブ載置体を製作することと、
    (5) 先に載置体層を製作し、且つ、プローブ薄膜回路と基板を分離した後、更に、載置体の不必要な部分を除去することでプローブ載置体を製作、或いは、
    (6) プローブ薄膜回路本体の誘電体層を載置体層とし、更に、プローブ載置体を定めた以外の誘電体層を除去することでプローブ載置体を形成することを特徴とする、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路の製造法。
  6. マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路を請求項1記載の製造法で製作し、可撓性を具えた非導電誘電体層とプローブ、電子回路、回路の接続点、及び、プローブ載置体と共同で一体化構造の多層薄膜を構成し、且つ、電子回路を薄膜の誘電体層内部に埋め込めとレイアウトすることで、プローブ、及び、回路の接続点の大部分を薄膜の誘電体層内部に埋め込むと、電子回路と電気的な接続を構成し、プローブ、及び、回路の接続点の先端部を薄膜の外面に突出することで、プローブ載置体を薄膜のいずれか一面にプローブ先端部に突出する相対背面に凸設し、且つ、プローブの緩衝機構を構成することを特徴とする、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路。
  7. 請求項6記載のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路において、該薄膜の両面に回路の接続点の設置、或いは、該薄膜の誘電体層内部の電子回路が多層回路を呈し、或いは、該薄膜の該薄膜の誘電体層内部の多層の回路の間に干渉を防止する接地層を設け、該薄膜の誘電体層内部の電子回路が抵抗、キャパシタンス、インダクタンス或いは、その他電子デバイスの電子回路を設けることを特徴とする、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路。
  8. 請求項6或いは7記載のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路において、該薄膜のプローブがカンチレバー型の弾性プローブを構成し、且つ、プローブ先端部で嵌合型先端、嵌入型先端、或いは、混在型先端のいずれかを構成することを特徴とする、マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路。
  9. テスト装置のマイクロマシンプローブヘッドにおいて、請求項8記載のマイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路とテスト機能を具えたプリント回路板によって共同で組成され、且つ、該マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路のマイクロマシンプローブが該プリント回路板のテスト回路と電気的な接続を構成することで、フリップチップ基板テスト、ウエハのベアチップテスト、液晶パネルテスト、或いは、メモリテストを実施できることを特徴とする、テスト装置のマイクロマシンプローブヘッド。

JP2005364489A 2004-12-31 2005-12-19 マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路及びその製造法と応用 Pending JP2006189430A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093141825A TWI287634B (en) 2004-12-31 2004-12-31 Micro-electromechanical probe circuit film, method for making the same and applications thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006189430A true JP2006189430A (ja) 2006-07-20

Family

ID=36639480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005364489A Pending JP2006189430A (ja) 2004-12-31 2005-12-19 マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路及びその製造法と応用

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7351602B2 (ja)
JP (1) JP2006189430A (ja)
TW (1) TWI287634B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528713A (ja) * 2014-08-29 2017-09-28 アール アンド ディー サーキッツ インコーポレイテッドR & D Circuits Inc. プリント回路基板内で被試験装置の直下に存在する埋込みシリアルデータ試験ループバックを実装する構造および実行方法
JP2021067666A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 巨擘科技股▲ふん▼有限公司Princo Corp. 金属プローブ構造及びその製造方法

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1609206B1 (en) 2003-03-04 2010-07-28 Rohm and Haas Electronic Materials, L.L.C. Coaxial waveguide microstructures and methods of formation thereof
TWI287634B (en) * 2004-12-31 2007-10-01 Wen-Chang Dung Micro-electromechanical probe circuit film, method for making the same and applications thereof
US7459924B2 (en) * 2006-07-07 2008-12-02 Advanced Inquiry Systems, Inc. Apparatus for providing electrical access to one or more pads of the wafer using a wafer translator and a gasket
EP1939137B1 (en) 2006-12-30 2016-08-24 Nuvotronics, LLC Three-dimensional microstructures and methods of formation thereof
EP1973190A1 (en) 2007-03-20 2008-09-24 Rohm and Haas Electronic Materials LLC Integrated electronic components and methods of formation thereof
EP1973189B1 (en) 2007-03-20 2012-12-05 Nuvotronics, LLC Coaxial transmission line microstructures and methods of formation thereof
CN100479127C (zh) * 2007-03-27 2009-04-15 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 微机械圆片级芯片测试探卡及制作方法
ITMI20072399A1 (it) * 2007-12-20 2009-06-21 St Microelectronics Srl Scheda sonde migliorata per collaudare circuiti integrati
US8884639B2 (en) * 2008-08-27 2014-11-11 Advantest (Singapore) Pte Ltd Methods, apparatus and articles of manufacture for testing a plurality of singulated die
WO2014011232A1 (en) 2012-07-12 2014-01-16 Hsio Technologies, Llc Semiconductor socket with direct selective metalization
WO2010138493A1 (en) 2009-05-28 2010-12-02 Hsio Technologies, Llc High performance surface mount electrical interconnect
US9930775B2 (en) 2009-06-02 2018-03-27 Hsio Technologies, Llc Copper pillar full metal via electrical circuit structure
US9320133B2 (en) 2009-06-02 2016-04-19 Hsio Technologies, Llc Electrical interconnect IC device socket
WO2010141295A1 (en) 2009-06-02 2010-12-09 Hsio Technologies, Llc Compliant printed flexible circuit
US9232654B2 (en) 2009-06-02 2016-01-05 Hsio Technologies, Llc High performance electrical circuit structure
US9277654B2 (en) * 2009-06-02 2016-03-01 Hsio Technologies, Llc Composite polymer-metal electrical contacts
US9603249B2 (en) 2009-06-02 2017-03-21 Hsio Technologies, Llc Direct metalization of electrical circuit structures
US9318862B2 (en) 2009-06-02 2016-04-19 Hsio Technologies, Llc Method of making an electronic interconnect
US9276339B2 (en) 2009-06-02 2016-03-01 Hsio Technologies, Llc Electrical interconnect IC device socket
US9184527B2 (en) 2009-06-02 2015-11-10 Hsio Technologies, Llc Electrical connector insulator housing
US9613841B2 (en) 2009-06-02 2017-04-04 Hsio Technologies, Llc Area array semiconductor device package interconnect structure with optional package-to-package or flexible circuit to package connection
WO2014011226A1 (en) 2012-07-10 2014-01-16 Hsio Technologies, Llc Hybrid printed circuit assembly with low density main core and embedded high density circuit regions
WO2012074963A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Hsio Technologies, Llc High performance surface mount electrical interconnect
US9320144B2 (en) 2009-06-17 2016-04-19 Hsio Technologies, Llc Method of forming a semiconductor socket
EP2284862A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-16 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO System and method for picking and placement of chip dies
US20110123783A1 (en) 2009-11-23 2011-05-26 David Sherrer Multilayer build processses and devices thereof
US8638114B2 (en) * 2009-12-08 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Transformer within wafer test probe
US9350093B2 (en) 2010-06-03 2016-05-24 Hsio Technologies, Llc Selective metalization of electrical connector or socket housing
US10159154B2 (en) 2010-06-03 2018-12-18 Hsio Technologies, Llc Fusion bonded liquid crystal polymer circuit structure
US9689897B2 (en) 2010-06-03 2017-06-27 Hsio Technologies, Llc Performance enhanced semiconductor socket
US8814601B1 (en) 2011-06-06 2014-08-26 Nuvotronics, Llc Batch fabricated microconnectors
WO2013010108A1 (en) 2011-07-13 2013-01-17 Nuvotronics, Llc Methods of fabricating electronic and mechanical structures
JP5824337B2 (ja) * 2011-11-16 2015-11-25 株式会社アドバンテスト 試験用キャリア
US9761520B2 (en) 2012-07-10 2017-09-12 Hsio Technologies, Llc Method of making an electrical connector having electrodeposited terminals
TWI454709B (zh) * 2012-09-07 2014-10-01 Mpi Corp The method of leveling the probe card structure
CN103869519B (zh) * 2012-12-13 2016-06-01 京东方科技集团股份有限公司 制造薄膜晶体管液晶显示器的方法
US9325044B2 (en) 2013-01-26 2016-04-26 Nuvotronics, Inc. Multi-layer digital elliptic filter and method
US9306255B1 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Nuvotronics, Inc. Microstructure including microstructural waveguide elements and/or IC chips that are mechanically interconnected to each other
US9306254B1 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Nuvotronics, Inc. Substrate-free mechanical interconnection of electronic sub-systems using a spring configuration
TWI481882B (zh) * 2013-04-12 2015-04-21 Giga Byte Tech Co Ltd 電路板測試系統及其測試方法
US10667410B2 (en) 2013-07-11 2020-05-26 Hsio Technologies, Llc Method of making a fusion bonded circuit structure
US10506722B2 (en) 2013-07-11 2019-12-10 Hsio Technologies, Llc Fusion bonded liquid crystal polymer electrical circuit structure
WO2015109208A2 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Nuvotronics, Llc Wafer scale test interface unit: low loss and high isolation devices and methods for high speed and high density mixed signal interconnects and contactors
US10847469B2 (en) 2016-04-26 2020-11-24 Cubic Corporation CTE compensation for wafer-level and chip-scale packages and assemblies
US10511073B2 (en) 2014-12-03 2019-12-17 Cubic Corporation Systems and methods for manufacturing stacked circuits and transmission lines
US9755335B2 (en) 2015-03-18 2017-09-05 Hsio Technologies, Llc Low profile electrical interconnect with fusion bonded contact retention and solder wick reduction
US20170023617A1 (en) * 2015-06-10 2017-01-26 Translarity, Inc. Shaping of contact structures for semiconductor test, and associated systems and methods
TWI583962B (zh) * 2015-07-06 2017-05-21 Mpi Corp Space conversion module and its manufacturing method
CN105093741A (zh) * 2015-08-04 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示器及其控制方法
US11079406B2 (en) 2016-08-31 2021-08-03 International Business Machines Corporation Semiconductor micro probe array having compliance
US10571487B2 (en) * 2016-11-30 2020-02-25 Formfactor Beaverton, Inc. Contact engines, probe head assemblies, probe systems, and associated methods for on-wafer testing of the wireless operation of a device under test
US10319654B1 (en) 2017-12-01 2019-06-11 Cubic Corporation Integrated chip scale packages
US20200116755A1 (en) * 2018-10-15 2020-04-16 AIS Technology, Inc. Test interface system and method of manufacture thereof
CN112924844A (zh) * 2019-12-06 2021-06-08 迪科特测试科技(苏州)有限公司 探测装置
TWI718938B (zh) * 2020-04-20 2021-02-11 中華精測科技股份有限公司 分隔式薄膜探針卡及其彈性模組
CN113640555B (zh) * 2020-05-11 2023-11-10 台湾中华精测科技股份有限公司 阵列式薄膜探针卡及其测试模块
CN111766413B (zh) * 2020-08-14 2020-12-25 强一半导体(苏州)有限公司 一种导引板mems探针结构与转接层的对接装置
CN111766417B (zh) * 2020-08-14 2020-12-08 强一半导体(苏州)有限公司 一种导引板mems探针结构模板烧刻设备
IT202000028370A1 (it) * 2020-11-25 2022-05-25 Technoprobe Spa Membrana flessibile adatta al trasporto di segnali ad alta frequenza (rf) di potenza e corrispondente scheda di misura per il test ad alta frequenza (rf) di potenza di dispositivi elettronici
CN114441918B (zh) * 2022-01-07 2023-03-24 强一半导体(苏州)有限公司 一种防探针脱落的薄膜探针头及薄膜探针卡

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179760A (ja) * 1989-10-20 1991-08-05 Sony Tektronix Corp 接点素子の製造方法
JPH07283280A (ja) * 1994-02-21 1995-10-27 Hitachi Ltd 接続装置およびその製造方法
JPH0850146A (ja) * 1994-06-03 1996-02-20 Hitachi Ltd 接続装置およびその製造方法
JPH10282144A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Micronics Japan Co Ltd 平板状被検査体試験用プローブユニット
JP2000150594A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Hitachi Ltd 接続装置および押さえ部材付配線フィルムの製造方法並びに検査システムおよび半導体素子の製造方法
JP2002071719A (ja) * 2000-09-01 2002-03-12 Kobe Steel Ltd プローブカード及びその製造方法
JP2002071720A (ja) * 2000-09-01 2002-03-12 Kobe Steel Ltd 接続装置の製造方法
JP2004534957A (ja) * 2001-07-11 2004-11-18 フォームファクター,インコーポレイテッド プローブ・カードの製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5467020A (en) * 1994-03-29 1995-11-14 International Business Machines Corporation Testing fixture and method for circuit traces on a flexible substrate
JPH09293283A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Hewlett Packard Co <Hp> プローブ装置およびその製造方法、ならびにメディア移動型メモリ装置
JP2876530B1 (ja) * 1998-02-24 1999-03-31 東京工業大学長 固着した可動部の修復手段を具える超小型素子およびその製造方法
US6610440B1 (en) * 1998-03-10 2003-08-26 Bipolar Technologies, Inc Microscopic batteries for MEMS systems
US6040611A (en) * 1998-09-10 2000-03-21 Hughes Electonics Corporation Microelectromechanical device
US7247035B2 (en) * 2000-06-20 2007-07-24 Nanonexus, Inc. Enhanced stress metal spring contactor
US6799976B1 (en) * 1999-07-28 2004-10-05 Nanonexus, Inc. Construction structures and manufacturing processes for integrated circuit wafer probe card assemblies
US7126220B2 (en) * 2002-03-18 2006-10-24 Nanonexus, Inc. Miniaturized contact spring
US7349223B2 (en) * 2000-05-23 2008-03-25 Nanonexus, Inc. Enhanced compliant probe card systems having improved planarity
US6917525B2 (en) * 2001-11-27 2005-07-12 Nanonexus, Inc. Construction structures and manufacturing processes for probe card assemblies and packages having wafer level springs
US6452238B1 (en) * 1999-10-04 2002-09-17 Texas Instruments Incorporated MEMS wafer level package
US6422077B1 (en) * 2000-04-06 2002-07-23 The University Of Chicago Ultrananocrystalline diamond cantilever wide dynamic range acceleration/vibration/pressure sensor
US6791742B2 (en) * 2001-07-30 2004-09-14 Glimmerglass Networks, Inc. MEMS structure with raised electrodes
US20030104649A1 (en) * 2001-08-15 2003-06-05 Mehmet Ozgur Method for making CMOS-based monolithic micro electromechanical system (MEMS) integrated circuits and integrated circuits made thereby
US6847114B2 (en) * 2001-11-09 2005-01-25 Turnstone Systems, Inc. Micro-scale interconnect device with internal heat spreader and method for fabricating same
US7253488B2 (en) * 2002-04-23 2007-08-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Piezo-TFT cantilever MEMS
US6953985B2 (en) * 2002-06-12 2005-10-11 Freescale Semiconductor, Inc. Wafer level MEMS packaging
US7317232B2 (en) * 2002-10-22 2008-01-08 Cabot Microelectronics Corporation MEM switching device
TWI287634B (en) * 2004-12-31 2007-10-01 Wen-Chang Dung Micro-electromechanical probe circuit film, method for making the same and applications thereof

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179760A (ja) * 1989-10-20 1991-08-05 Sony Tektronix Corp 接点素子の製造方法
JPH07283280A (ja) * 1994-02-21 1995-10-27 Hitachi Ltd 接続装置およびその製造方法
JPH0850146A (ja) * 1994-06-03 1996-02-20 Hitachi Ltd 接続装置およびその製造方法
JPH10282144A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Micronics Japan Co Ltd 平板状被検査体試験用プローブユニット
JP2000150594A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Hitachi Ltd 接続装置および押さえ部材付配線フィルムの製造方法並びに検査システムおよび半導体素子の製造方法
JP2002071719A (ja) * 2000-09-01 2002-03-12 Kobe Steel Ltd プローブカード及びその製造方法
JP2002071720A (ja) * 2000-09-01 2002-03-12 Kobe Steel Ltd 接続装置の製造方法
JP2004534957A (ja) * 2001-07-11 2004-11-18 フォームファクター,インコーポレイテッド プローブ・カードの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528713A (ja) * 2014-08-29 2017-09-28 アール アンド ディー サーキッツ インコーポレイテッドR & D Circuits Inc. プリント回路基板内で被試験装置の直下に存在する埋込みシリアルデータ試験ループバックを実装する構造および実行方法
JP2021067666A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 巨擘科技股▲ふん▼有限公司Princo Corp. 金属プローブ構造及びその製造方法
JP6999730B2 (ja) 2019-10-25 2022-01-19 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 金属プローブ構造及びその製造方法
US11474128B2 (en) 2019-10-25 2022-10-18 Princo Corp. Metal probe structure and method for fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20060148117A1 (en) 2006-07-06
TWI287634B (en) 2007-10-01
US7351602B2 (en) 2008-04-01
TW200513650A (en) 2005-04-16
US7388388B2 (en) 2008-06-17
US20060145338A1 (en) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006189430A (ja) マイクロマシンプローブを搭載した薄膜回路及びその製造法と応用
JP5605222B2 (ja) 3次元実装半導体装置及びその製造方法
KR100474241B1 (ko) 회로기판과 그 제조방법, 그 회로기판을 사용한 범프식콘택트 헤드와 반도체 부품 실장모듈
TWI390683B (zh) 半導體封裝及其製造方法
US20040203262A1 (en) Helical microelectronic contact and method for fabricating same
US20030197285A1 (en) High density substrate for the packaging of integrated circuits
TWI505756B (zh) 印刷電路板及其製造方法
US8001685B2 (en) Method for manufacturing probe card needles
US7141885B2 (en) Wafer level package with air pads and manufacturing method thereof
US5829126A (en) Method of manufacturing probe card
EP0843357A1 (en) Method of manufacturing a grid array semiconductor package
WO2002007218A1 (en) Multi-metal layer circuit
TW201123326A (en) Method of manufacturing substrate for flip chip and substrate for flip chip manufactured using the same
EP2006911B1 (en) Wiring substrate
CN101083214A (zh) 封装基板的制造方法
JPH10189670A (ja) プローブカードの製造方法
JP3394696B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2009004813A (ja) 半導体搭載用配線基板
JPH08220140A (ja) プローブカードの製造方法及びプローブカード
US6303988B1 (en) Wafer scale burn-in socket
CN108886019B (zh) 用于被堆叠的晶粒的纳米级互连阵列
JP2020202241A (ja) フリップチップパッケージ、フリップチップパッケージ基板およびフリップチップパッケージの製造方法
JP3472607B2 (ja) 回路基板及びその製造方法
US7335591B2 (en) Method for forming three-dimensional structures on a substrate
JP2009111336A (ja) 電子部品実装構造体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005