JP2006188441A - パーマ液及びパーマ液キット - Google Patents

パーマ液及びパーマ液キット Download PDF

Info

Publication number
JP2006188441A
JP2006188441A JP2004383006A JP2004383006A JP2006188441A JP 2006188441 A JP2006188441 A JP 2006188441A JP 2004383006 A JP2004383006 A JP 2004383006A JP 2004383006 A JP2004383006 A JP 2004383006A JP 2006188441 A JP2006188441 A JP 2006188441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent
agent
liquid
water
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004383006A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Gen
洋子 玄
Masaki Gen
優基 玄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MG SEIYAKU KK
Original Assignee
MG SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MG SEIYAKU KK filed Critical MG SEIYAKU KK
Priority to JP2004383006A priority Critical patent/JP2006188441A/ja
Publication of JP2006188441A publication Critical patent/JP2006188441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】液だれを防止することが可能なパーマ液及びパーマ液キットを提供する。
【解決手段】本発明のパーマ液は、水溶性高分子を含有することを特徴とする。本発明のパーマ液キットは、毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液と、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液とを備え、それらのパーマ液の少なくともいずれかが水溶性高分子を含有する。また別のパーマ液キットは、毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液と、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液と、水溶性高分子を含有する水溶液とを備える。
【選択図】 なし

Description

本発明は、頭髪にパーマネントを施す際に使用されるパーマ液及びパーマ液キットに関するものである。
パーマネントを施す際に使用されるパーマ液は、通常第1剤と第2剤とからなる。第1剤のパーマ液は還元剤を有し、これによって毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合(シスチン内のS−S結合)を切断する。一方、第2剤のパーマ液は酸化剤を有し、切断されたタンパク質鎖間を再びシスチン結合させる。
パーマネントを施すには、例えば、まず毛髪をロッドで巻いて固定する。続いて、この状態で第1剤のパーマ液を毛髪に塗布してしばらく放置する。これにより、毛髪のタンパク質鎖間のシスチン結合が切断され、また毛髪はロッドにより曲げられているのでタンパク質鎖の配置がずれる。次に、第2剤のパーマ液を毛髪に塗布し、所望時間放置する。その結果、タンパク質鎖がずれたまま再結合するために、毛髪が曲がった状態で固定される。
特開2003−235632号公報 特開平11−239518号公報 特開平6−133815号公報
しかし、従来のパーマ液では、第1剤、第2剤ともに溶液の粘度(粘性率あるいは粘性係数とも言う)が10〜20cpと低い。そのため、使用時に液だれが生じ、パーマ液が顔、耳、衣服などの毛髪以外のところに付着してしまう。通常、パーマ液は酸性若しくはアルカリ性であり、また種々の添加剤が含まれている。そのため、パーマ液が顔などに触れると強い刺激を与え、眼に入った場合には失明の恐れもあって非常に危険である。
パーマ液が顔などへ付着するのを防止するために、例えば、パーマ液だれ防止帯付ヘアキャップ(特許文献1参照)、パーマ液だれ防止シート(特許文献2参照)及びパーマ液吸収材(特許文献3参照)などが考案されている。
これらのヘアキャップ等は一定の効果を示すものの、装着に手間を要し、またコストが掛かるために不経済である。しかも、これらのヘアキャップ等では頭皮への付着までは防ぐことが出来ない。さらに、近年増加しつつあるまつ毛のパーマネントに対しては、効果がない。
それ故、本発明の課題は、液だれを防止することが可能なパーマ液及びパーマ液キットを提供することにある。
本発明のパーマ液は、水溶性高分子を含有することを特徴とする。
本発明のパーマ液キットは、毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液と、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液とを備え、それらのパーマ液の少なくともいずれかが水溶性高分子を含有することを特徴とする。
また、本発明の別のパーマ液キットは、毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液と、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液と、水溶性高分子を含有する水溶液とを備えることを特徴とする。
本発明のパーマ液及びパーマ液キットでは、パーマ液の粘度を高めることが出来る。よって、使用時におけるパーマ液の液だれを防止することができ、パーマ液が顔などの毛髪以外のところに付着するのを避けることが出来る。そのため、パーマネントを安全に施すことができ、美容師の負担を軽減することができる。
本発明において、水溶性高分子は特に限定されず、天然高分子、半合成高分子及び合成高分子のいずれでも良い。好ましいのは、デンプン、カゼイン、ゼラチン、コラーゲン、アラビアゴム、アルギン酸ソーダ、ペクチン、ポリ−α−グルタミン酸、ヒアルロン酸、ケラチン、フィブロイン、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、ポリエチレンイミン、ポリアクリル酸ソーダ、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミン、ポリグルタミン酸ソーダ、及びポリリシンである。
水溶性高分子として特に好ましいのは、天然高分子であり、中でもヒアルロン酸が適している。ヒアルロン酸はムコ多糖類の一種であり、タンパク質と結合して生体内のあらゆる部分に存在しているため安全性が高い。またヒアルロン酸は他の水溶性高分子に比べても保水性に優れているので、毛髪に水分を補って潤滑性を与えることが出来る。さらに、ヒアルロン酸を使用すると、1重量%以下の濃度でもパーマ液を高粘度にすることが出来る。
ヒアルロン酸は、例えば、ニワトリ等の動物の組織から抽出することによって製造されうる。さらに、乳酸球菌を用いた発酵法により、より安価に製造することもできる。また、ヒアルロン酸は、ヒアルロン酸ナトリウム等の塩の状態で利用されても良い。
パーマ液に含有される水溶性高分子は、一種類に限られず、複数種類でも良い。複数種類のときには、例えば、ヒアルロン酸の他に、アルギン酸ソーダ、ポリエチレングリコール等の水溶性高分子を含有させて、2〜4種類とする。この場合、ヒアルロン酸は高価であるので、ヒアルロン酸単独の場合よりもコスト面で有利である。
水溶性高分子の重量平均分子量は、1万〜400万が好ましい。特に好ましいのは150万〜250万であり、最も好ましいのは200万程度である。また水溶性高分子の好ましい濃度は0.01〜10重量%であり、より好ましいのは0.1〜1.5重量%である。
パーマ液の粘度は、100〜80000cp(cp:センチポアズ)が望ましい。より望ましい粘度は500〜10000cpであり、特に望ましい粘度は500〜5000cpである。
パーマ液は、毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液でも良いし、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液でも良い。
第1剤である場合には、パーマ液は還元剤を含む水溶液であることが望ましい。還元剤としては、例えばチオグリコール酸アンモニウム、チオグリコール酸モノエタノールアミン、L−システィン、DL−システィン、アセチルシスティン、亜硫酸塩などが好適に使用されうる。また第1剤のパーマ液は、タンパク質鎖間のシスチン結合とともに塩結合の切断を可能にするため、アルカリ性であることが好ましい。適当なpHの範囲は、8.0〜10.0である。アルカリ性にするには、例えば、アンモニア、モノエタノールアミン、トリメタノールアミン、重炭酸アンモンなどのアルカリ剤を添加すると良い。
第2剤である場合には、パーマ液は酸化剤を含む水溶液であることが望ましい。酸化剤としては、例えば臭素酸ナトリウム、過酸化水素などが好適に使用されうる。また第2剤のパーマ液は、切断された塩の再結合を可能にするため、酸性であることが好ましい。適当なpHの範囲は、4.5〜6.0である。酸性にするには、例えば、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸などの酸性剤を添加すると良い。
パーマ液には、浸透剤、pH調節剤、安定剤、湿潤剤、養毛剤、着色剤、乳化剤、香料、酸化防止剤、防腐剤などの添加剤を加えても良い。例えば、尿素、塩素、各種炭酸塩、水酸化ナトリウム、エデト酸塩、セタノール、ソルビン酸、ラウリル硫酸塩、パラベン、油脂分などを加える。
本発明のパーマ液を製造するには、例えば、還元剤、酸化剤等の水溶性高分子以外の成分を蒸留水やイオン交換水などの水に先に溶解させた後、水溶性高分子を添加し、加熱しながら撹拌することによって溶解させると良い。また、事前に水溶性高分子を水に溶解させて、その水溶液を添加しても良い。本発明では、パーマネントを施す方法については、従来と同様の方法で良い。
本発明では、第1剤と第2剤とを有するパーマ液キットを構成することが出来る。例えば、毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液と、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液とを備え、それらのパーマ液の少なくともいずれかが水溶性高分子を含有するパーマ液キットとする。水溶性高分子を含有させるのは第1剤及び第2剤のいずれか一方で良いが、望ましくは両方に含有させる。
また、毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液と、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液と、水溶性高分子を含有する水溶液とを備えるパーマ液キットでも良い。水溶液中における水溶性高分子の濃度は、0.1〜20重量%が好ましく、0.5〜1.5重量%がより好ましい。このパーマ液キットよると、水溶性高分子を含有する水溶液をパーマ液に添加し混合することで、パーマ液の粘度を高めることができる。そのため、水溶液の添加量を変えることによって、パーマ液の粘度を変えることが可能である。従って、頭髪パーマネントやまつ毛パーマネント等の用途、あるいは髪質に応じて、使用時にパーマ液の粘度を調節することができる。
市販のパーマ液キット(タマリ化学株式会社製シスカールA)の第1剤及び第2剤のパーマ液に、市販のヒアルロン酸(株式会社紀文フードケミファ製のヒアルロン酸FCH−200、重量平均分子量198万)をヒアルロン酸濃度が0.5重量%になるように撹拌しながら添加し、溶解させた。これにより、本発明の第1剤及び第2剤のパーマ液がそれぞれ得られた。
続いて、各パーマ液の粘度を測定した。粘度の測定には、株式会社トキメック製のB型回転粘度計(No.4のローター使用)を用い、試料50mlを50mlポリ広口瓶に入れて25℃温度条件にて測定した。測定の結果、第1剤及び第2剤の粘度は、ともに約4000cpであった。
次に、得られた第1剤及び第2剤のパーマ液を使用して、実際に美容師が治験者にパーマネントを施した。その結果、第1剤及び第2剤ともにパーマ液の液だれが全く生じなかった。また作業性に優れるともに施術後のパーマネントの仕上がりが良く、そのため美容師及び治験者のいずれにも好評であった。
市販のパーマ液キット(タマリ化学株式会社製シスカールA)の第1剤及び第2剤のパーマ液に、市販のヒアルロン酸(株式会社紀文フードケミファ製のヒアルロン酸FCH−200、重量平均分子量198万)をヒアルロン酸濃度が0.25重量%になるように撹拌しながら添加し、溶解させた。さらに、各々のパーマ液に、市販のポリエチレングリコール(和光純薬工業株式会社製、重量平均分子量200万)をポリエチレングリコール濃度が0.25重量%になるように撹拌しながら添加し、溶解させた。これにより、本発明の第1剤及び第2剤のパーマ液がそれぞれ得られた。
続いて、各パーマ液の粘度を実施例1と同様の方法で測定した。測定の結果、第1剤及び第2剤の粘度は、ともに約3200cpであった。
次に、得られた第1剤及び第2剤のパーマ液を使用して、実際に美容師が治験者にパーマネントを施した。その結果、第1剤及び第2剤ともにパーマ液の液だれが全く生じなかった。また作業性に優れるともに施術後のパーマネントの仕上がりが良く、そのため美容師及び治験者のいずれにも好評であった。
市販のヒアルロン酸(株式会社紀文フードケミファ製のヒアルロン酸FCH−200、重量平均分子量198万)をヒアルロン酸濃度が1.0重量%になるように蒸留水に撹拌しながら添加し、溶解させた。このヒアルロン酸水溶液の粘度を実施例1と同様の方法で測定したところ、粘度は約20000cpであった。
続いて、ヒアルロン酸水溶液を市販のパーマ液キット(タマリ化学株式会社製シスカールA)の第1剤及び第2剤のパーマ液にそれぞれ添加し、混合した。各パーマ液に対する水溶液の配合割合は5対1(体積比)とした。これにより、本発明の第1剤及び第2剤のパーマ液がそれぞれ得られた。その後、各パーマ液の粘度を実施例1と同様の方法で測定したところ、粘度はともに約800cpであった。
次に、得られた第1剤及び第2剤のパーマ液を使用して、実際に美容師が治験者にパーマネントを施した。その結果、第1剤及び第2剤ともにパーマ液の液だれがほとんど生じなかった。また作業性に優れるともに施術後のパーマネントの仕上がりが良く、そのため美容師及び治験者のいずれにも好評であった。

Claims (10)

  1. 水溶性高分子を含有することを特徴とするパーマ液。
  2. 前記水溶性高分子が、デンプン、カゼイン、ゼラチン、コラーゲン、アラビアゴム、アルギン酸ソーダ、ペクチン、ポリ−α−グルタミン酸、ヒアルロン酸、ケラチン、フィブロイン、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、ポリエチレンイミン、ポリアクリル酸ソーダ、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミン、ポリグルタミン酸ソーダ、又はポリリシンである請求項1に記載のパーマ液。
  3. 前記水溶性高分子の重量平均分子量が、1万〜400万である請求項1又は2に記載のパーマ液。
  4. 粘度が、100〜80000cpである請求項1〜3のいずれかに記載のパーマ液。
  5. 毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液である請求項1〜4のいずれかに記載のパーマ液。
  6. 毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液である請求項1〜4のいずれかに記載のパーマ液。
  7. 毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液と、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液とを備え、それらのパーマ液の少なくともいずれかが水溶性高分子を含有することを特徴とするパーマ液キット。
  8. 毛髪におけるタンパク質鎖間のシスチン結合を切断しうる第1剤のパーマ液と、毛髪における切断されたタンパク質鎖間のシスチン結合を再結合しうる第2剤のパーマ液と、水溶性高分子を含有する水溶液とを備えることを特徴とするパーマ液キット。
  9. 前記水溶性高分子が、デンプン、カゼイン、ゼラチン、コラーゲン、アラビアゴム、アルギン酸ソーダ、ペクチン、ポリ−α−グルタミン酸、ヒアルロン酸、ケラチン、フィブロイン、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、ポリエチレンイミン、ポリアクリル酸ソーダ、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミン、ポリグルタミン酸ソーダ、又はポリリシンである請求項7又は8に記載のパーマ液キット。
  10. 前記水溶性高分子の重量平均分子量が、1万〜400万である請求項7〜9のいずれかに記載のパーマ液キット。
JP2004383006A 2004-12-28 2004-12-28 パーマ液及びパーマ液キット Pending JP2006188441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004383006A JP2006188441A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 パーマ液及びパーマ液キット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004383006A JP2006188441A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 パーマ液及びパーマ液キット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006188441A true JP2006188441A (ja) 2006-07-20

Family

ID=36795981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004383006A Pending JP2006188441A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 パーマ液及びパーマ液キット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006188441A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260731A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Nakano Seiyaku Kk ストレート形成化粧料および酸化性化粧料
JP2008266253A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Hoyu Co Ltd 酸化剤組成物
JP2010105994A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧料組成物
US11896697B2 (en) 2015-05-12 2024-02-13 L'oreal Composition for keratin fibers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260731A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Nakano Seiyaku Kk ストレート形成化粧料および酸化性化粧料
JP2008266253A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Hoyu Co Ltd 酸化剤組成物
JP2010105994A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧料組成物
US11896697B2 (en) 2015-05-12 2024-02-13 L'oreal Composition for keratin fibers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1655056B1 (en) Process to colour and permanently restructure hair
JP5690881B2 (ja) 縮毛矯正方法及び縮毛矯正用補助剤
JPH0425251B2 (ja)
JP6940076B2 (ja) 毛髪処理方法
JP2006188441A (ja) パーマ液及びパーマ液キット
JP6770693B2 (ja) 外用組成物
JPH01501001A (ja) 毛髪の永久的構造変更に使用される組成物
RU2118266C1 (ru) Композиция для усиления возобновления роста волос и/или для уменьшения выпадения волос
JP5219234B2 (ja) 毛髪処理剤
JP2002193769A (ja) 酸化染毛剤組成物
JP2018188397A (ja) 染毛剤組成物
US5635170A (en) Composition and method for permanent shaping of hair
JP2009143869A (ja) 染毛料
JP2010001266A (ja) 酸性染毛料組成物
JPH06172141A (ja) パーマネント・ウェーブ剤及びパーマネント・ウェーブ調整方法
KR20020021999A (ko) 유기 흡수제를 사용하는 케라틴 물질의 영구 변형 방법
JP4247805B2 (ja) ヘアトリートメント
JP6929621B2 (ja) 毛髪変形用第2剤、毛髪変形用剤及び毛髪変形方法
JP3668508B2 (ja) 毛髪のパーマネント加工のための薬剤及び方法
JP2004149478A (ja) 毛髪変形処理剤、毛髪変形処理セット剤及び毛髪変形処理方法
JPH04312515A (ja) 毛髪処理剤組成物
JP4349473B1 (ja) 染毛料
JP6902829B2 (ja) 毛髪変形用第1剤、毛髪変形用剤及び毛髪変形方法
JP2000053543A (ja) パーマネントウエーブ用組成物
JPH10287535A (ja) 半永久染毛料組成物