JP2009143869A - 染毛料 - Google Patents

染毛料 Download PDF

Info

Publication number
JP2009143869A
JP2009143869A JP2007324364A JP2007324364A JP2009143869A JP 2009143869 A JP2009143869 A JP 2009143869A JP 2007324364 A JP2007324364 A JP 2007324364A JP 2007324364 A JP2007324364 A JP 2007324364A JP 2009143869 A JP2009143869 A JP 2009143869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrolyzed
hair
silver
salt
tertiary amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007324364A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotaka Matsuda
朋剛 松田
Toshio Niihara
稔夫 新原
Yuji Murakami
有司 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COSMETICS ROORANDO KK
Original Assignee
COSMETICS ROORANDO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COSMETICS ROORANDO KK filed Critical COSMETICS ROORANDO KK
Priority to JP2007324364A priority Critical patent/JP2009143869A/ja
Publication of JP2009143869A publication Critical patent/JP2009143869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】銀塩を用いた染毛料であって、白髪をより黒色に近い色に染毛でき、銀塩に由来する皮膚刺激が緩和され、しかも毛髪に艶を与え、手触りや櫛通りを良くすることができる染毛料を提供する。
【解決手段】(1)硝酸銀、硫酸銀等の銀塩と、(2)加水分解シルク、加水分解カゼイン、加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパク、加水分解エンドウタンパク、加水分解コムギ、加水分解コンキオリン、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン等の加水分解タンパクまたは第3級アミン、脂肪族アミドアミン塩、エステル含有3級アミン塩等の第3級アミン塩のカチオン界面活性剤を1種又は2種以上含有する染毛料。
【選択図】なし

Description

本発明は、染毛料に関し、更に詳しくは、白髪染めを目的として、例えばヘアクリーム、ヘアローション、ヘアムース等の整髪料に銀塩を含有させてなり、日常的に簡易に使用できる染毛料に関する。
従来から、白髪染めを目的とした染毛料としては、例えば、硝酸銀水、ツノマタ末、ウコン、エチルアルコールを混合した染毛剤(特許文献1参照。)、水溶性成分に油成分が乳化された乳状液又は分散媒体中に高分子材料が分散したゲル等の水分を有する基質材料と該基質材料に混合された乳酸銀、硝酸銀、フッ化銀等の水溶性の銀塩とから構成された染毛料(特許文献2参照。)等が知られている。これら銀塩を用いた染毛料は、白髪を茶色乃至茶褐色の色調に染めることはできるが、銀塩のみでは白髪を黒色に染めるまでには至らない。そこで、銀塩とともに硫黄化合物を配合した染毛料が提案されている(例えば特許文献3、4等参照。)。硫黄化合物を併用することで、確かに染毛性の向上は見られるが、黒色とまではいかず、しかも硫黄化合物による異臭の問題もある。更に、銀塩に、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸等の有機酸を併用した染毛性化粧料(特許文献5参照。)、染毛料クリームベースに、銀塩及びアミノ酸を配合した染毛料(特許文献6参照。)等も提案されている。
しかしながら、これら従来の染毛料は、染毛性が未だ十分とはいえず、改良の余地があった。また、銀塩を使用した染毛料には少し皮膚刺激が感じられるが、その刺激を緩和する配慮がなされたものはなかった。
特公昭10−2593号公報 特開2004−99502号公報 特開2005−53889号公報 特開2005−60354号公報 特開2006−176486号公報 特開2007−246467号公報
本発明は、上記のような銀塩を用いた従来の染毛料に較べて、白髪をより黒色に近い色に染毛できるだけでなく、銀塩に由来する皮膚刺激を緩和し、更には毛髪に艶を与え、手触りや櫛通りを良くすることができる染毛料を提供することを目的とする。
本発明者らは、銀塩による黒色への染毛性を向上させ、かつ皮膚刺激を緩和できる添加剤について鋭意研究を重ねた結果、銀塩に加水分解タンパク又は第3級アミン塩のカチオン界面活性剤を併用することで、前記目的が達成できることの知見を得、本発明を完成されるに至った。
即ち、本発明に係る染毛料は、(1)1種又は2種以上の銀塩と、(2)加水分解タンパク及び第3級アミン塩のカチオン界面活性剤からなる群から選ばれる1種又は2種以上と、を含有することを特徴とする。前記銀塩としては、硝酸銀、硫酸銀が好ましい。また、前記加水分解タンパクとしては、加水分解シルク、加水分解カゼイン、加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパク、加水分解エンドウタンパク、加水分解コムギ、加水分解コンキオリン、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン等が使用できる。前記第3級アミン塩のカチオン界面活性剤としては、第3級アミン、脂肪族アミドアミン塩及びエステル含有3級アミン塩等が挙げられる。更に、本発明の染毛料は、pHを2〜8の範囲に調整されていることが好ましい。
本発明に係る染毛料は、例えばヘアクリーム、ヘアローション、ヘアムース等の整髪料の形態で日常的に簡易に使用することができ、白髪を自然に黒く染めることができる。しかも、銀塩に加水分解タンパクや第3級アミン塩のカチオン界面活性剤を併用することで、銀塩単独の場合に比べてより黒色に染めることができ、かつ銀塩による皮膚刺激も緩和されるうえに、毛髪に艶を与え、また手触り、櫛通りを良くするという効果も奏する。
本発明に使用する銀塩には特に限定はなく、例えば、硝酸銀、硫酸銀、乳酸銀、炭酸銀、酢酸銀等の各種銀塩が挙げられるが、ヘアクリーム等の水性基材からなる整髪料の形態とする場合には水溶性のものが好ましい。更に、前記各種銀塩のうちでも、硝酸銀、硫酸銀は、入手のしやすさ、使いやすさ(安定性、水に対する溶解性等)などの点で好ましい。染毛料中における銀塩の配合量は、0.0005〜5.0重量%が好ましく、更に0.005〜3.0重量%がより好ましい。銀塩の配合量が0.0005重量%未満では染毛性が不十分であり、5.0重量%を超えると、クリーム状や乳液状にした場合の製剤の安定性を損ねるなど、取り扱いが難しくなる。
本発明に使用する加水分解タンパクには特に限定はなく、例えば加水分解シルク、加水分解カゼイン、加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパク、加水分解エンドウタンパク、加水分解コムギ、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン等が挙げられ、これを1種又は2種以上組み合わせて使用することができる。染毛料中における加水分解タンパクの配合量は、0.01〜20.0重量%が好ましく、更に0.1〜15.0重量%がより好ましい。加水分解タンパクの配合量が0.01重量%未満では染毛性が不十分であるうえに、銀塩による皮膚刺激を緩和する効果が発揮されず、また毛髪の艶、手触り、櫛通りの良化も期待できない。一方、加水分解タンパクの配合量が20.0重量%を超えると、クリーム状や乳液状にした場合の製剤の安定性を損ねるなど、取り扱いが難しくなる。
本発明で使用する第3級アミン塩のカチオン界面活性剤としては、第3級アミン、脂肪族アミドアミン塩、エステル含有3級アミン塩等が挙げられる。前記第3級アミンとしては、例えばステアリルジメチルアミンなどが挙げられる。前記脂肪族アミドアミン塩としては、例えばステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミドなどが挙げられる。前記エステル含有3級アミン塩としては、例えばN−ヤシ油脂肪酸アシル−L−アルギニンエチル・DL−ピロリドンカルボン酸塩などが挙げられる。染毛料中における第3級アミン塩のカチオン界面活性剤の配合量は、0.01〜10.0重量%が好ましく、更に0.05〜5.0重量%がより好ましい。前記カチオン界面活性剤の配合量が0.01重量%未満であると染毛性が不十分であるうえに、銀塩による皮膚刺激を緩和する効果が発揮されず、また毛髪の艶、手触り、櫛通りの良化も期待できない。一方、前記カチオン界面活性剤の配合量が20.0重量%を超えると、クリーム状や乳液状にした場合の製剤の安定性を損ねるなど、取り扱いが難しくなる。
本発明に係る染毛料は、上記銀塩と、加水分解タンパクや第3級アミン塩のカチオン界面活性剤とを配合し、例えばヘアクリーム、ヘアローション、ヘアムース等の整髪料として調製することができる。この整髪料を調製するに際しては、通常、水性基質、一般的には精製水に対して前記染毛剤成分が配合される。また、一般的に用いられる各種の成分、例えば、上記以外の界面活性剤、保湿剤、油剤、溶剤、増粘剤、防腐剤、抗酸化剤、色剤、着香剤、抗炎症剤、その他、各種の薬効成分を配合することができる。
また、上記銀塩、加水分解タンパク、第3級アミン塩のカチオン界面活性剤等の有効成分を配合したことによる染毛効果を十分に発揮させるためには、染毛料のpHを2〜8、更にはpH2〜7の範囲に調整することが好ましい。pHが8を超えると染毛効果が十分に発揮されない場合がある。一方、pHが低すぎると皮膚刺激が強くなる傾向にある。染毛料のpH調整は、例えば、クエン酸、クエン酸ナトリウム等の有機酸や有機酸塩、燐酸等の無機酸を緩衝剤として染毛料処方に配合することで、所望のpHに調整することができる。
以下に、本発明に係る染毛料の処方例を挙げるが、本発明はこれらの処方例に何ら限定されるものではない。
<処方例1:ヘアクリーム>
Figure 2009143869
<処方例2:ヘアローション>
Figure 2009143869
<処方例3:ヘアムース(フォーム状ポンプ容器用)>
Figure 2009143869
<染毛料の評価>
精製水に、下記表4に示す銀塩0.5重量%及び各種添加剤1.0重量%を配合した染毛料について染毛試験を行った。なお、pHが2、4、6、8の系については、水酸化カリウムと硝酸からなる緩衝液を用いてpH調整を行った。
評価結果を表4に示す。なお、評価方法は、以下のとおりである。
<評価方法>
(1)染毛性
塗付後(5回)のブランク(銀塩のみで添加剤なし)と見た目を比較して評価した。
塗付条件:1日1回、30分浸し乾燥。
◎:ブランクより良い。
○:ブランクと同等。
×:ブランクより悪い。
(2)皮膚刺激
上腕内側部にてクローズドパッチテストを実施し、ブランクと比較して評価した。
(パッチテストユニットを剥し、1時間後、24時間後の状態を確認。)
◎:良化。
○:やや良化。
×:悪い。
(3)手触りと櫛通り
塗付後(5回)の手櫛及び櫛通りで評価した。
塗付条件:1日1回、30分浸し乾燥。
○:すべり良し。
×:ごわつく。
(4)外観(艶)
塗付後(5回)のブランクと見た目を比較して評価した。
塗付条件:1日1回、30分浸し乾燥。
○:艶あり
×:艶なし
Figure 2009143869
表4に示すとおり、銀塩に、加水分解タンパクや第3級アミン塩のカチオン界面活性剤を併用することで、銀塩単独の場合に比べて、染毛性、皮膚刺激の緩和、手触り・櫛通り、外観(艶)を改善できる。

Claims (5)

  1. (1)1種又は2種以上の銀塩と、
    (2)加水分解タンパク及び第3級アミン塩のカチオン界面活性剤からなる群から選ばれる1種又は2種以上と、
    を含有することを特徴とする染毛料。
  2. 前記銀塩が、硝酸銀及び硫酸銀の少なくとも1種である請求項1記載の染毛料。
  3. 前記加水分解タンパクが、加水分解シルク、加水分解カゼイン、加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパク、加水分解エンドウタンパク、加水分解コムギ、加水分解コンキオリン、加水分解コラーゲン及び加水分解ケラチンからなる群から選択される少なくとも1種である請求項1記載の染毛料。
  4. 前記第3級アミン塩のカチオン界面活性剤が、第3級アミン、脂肪族アミドアミン塩及びエステル含有3級アミン塩からなる群から選択される少なくとも1種である請求項1又は2に記載の染毛剤。
  5. pHが2〜8の範囲である請求項1〜4のいずれかに記載の染毛料。
JP2007324364A 2007-12-17 2007-12-17 染毛料 Pending JP2009143869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007324364A JP2009143869A (ja) 2007-12-17 2007-12-17 染毛料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007324364A JP2009143869A (ja) 2007-12-17 2007-12-17 染毛料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009143869A true JP2009143869A (ja) 2009-07-02

Family

ID=40914927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007324364A Pending JP2009143869A (ja) 2007-12-17 2007-12-17 染毛料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009143869A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2962038A1 (fr) * 2010-07-01 2012-01-06 Isp Investments Inc Utilisation d'un extrait peptidique de pois en tant qu'agent actif antioxydant dans une composition cosmetique
JP2012077005A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Picaso Cosmetic Laboratory Ltd ヒト毛髪の染色方法
US20120288463A1 (en) * 2011-04-12 2012-11-15 Masato Yoshioka Cosmetic base material and cosmetic containing this cosmetic base material
JP2013001673A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Picaso Cosmetic Laboratory Ltd 感光性染毛料を用いた染毛方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2962038A1 (fr) * 2010-07-01 2012-01-06 Isp Investments Inc Utilisation d'un extrait peptidique de pois en tant qu'agent actif antioxydant dans une composition cosmetique
WO2012001246A3 (fr) * 2010-07-01 2012-03-22 Isp Investments Inc. Utilisation d'un extrait peptidique de pois en tant qu'agent actif antioxydant dans une composition cosmetique
JP2012077005A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Picaso Cosmetic Laboratory Ltd ヒト毛髪の染色方法
US20120288463A1 (en) * 2011-04-12 2012-11-15 Masato Yoshioka Cosmetic base material and cosmetic containing this cosmetic base material
JP2013001673A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Picaso Cosmetic Laboratory Ltd 感光性染毛料を用いた染毛方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010095145A (ko) 염모 고정화제, 염모료 및 염모방법
JP5947340B2 (ja) 毛髪処理剤
JP2666210B2 (ja) 皮膚化粧料
CN109846740A (zh) 皮肤护理组合物及其制备方法和应用
JP2009143869A (ja) 染毛料
JP2010235572A (ja) 染毛前処理用組成物及びこれを用いる染毛方法
JP2001213737A (ja) 毛髪処理剤配合用組成物及び毛髪処理剤
JP2004323423A (ja) 染毛用前処理剤
JP4349473B1 (ja) 染毛料
JP2005255535A (ja) 染毛用前処理剤
JP2002003344A (ja) 毛髪処理剤配合用組成物及び毛髪処理剤
JP2000119122A (ja) 化粧料
JP2008273907A (ja) 整髪用化粧料
JP2000086453A (ja) 毛髪化粧料
JP6501937B1 (ja) 毛髪処理剤
KR20180056830A (ko) 천연재료를 포함하는 염모제 조성물
JP4352362B2 (ja) 毛髪用染毛料組成物
KR100663593B1 (ko) 크림타입의 샴푸 조성물
JP2002154939A (ja) 染毛用組成物
JPH09315946A (ja) 毛髪処理剤組成物
JP3127658B2 (ja) 毛髪化粧料
KR20190113069A (ko) 모발 상태 개선용 액상 지질 복합 조성물
JP2014234365A (ja) 染毛料組成物
JP2000128742A (ja) 頭髪用化粧料
JP3424086B2 (ja) 染毛剤組成物