JP2006186595A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006186595A5
JP2006186595A5 JP2004377246A JP2004377246A JP2006186595A5 JP 2006186595 A5 JP2006186595 A5 JP 2006186595A5 JP 2004377246 A JP2004377246 A JP 2004377246A JP 2004377246 A JP2004377246 A JP 2004377246A JP 2006186595 A5 JP2006186595 A5 JP 2006186595A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
data
changing
storage device
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004377246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006186595A (ja
JP4448022B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004377246A priority Critical patent/JP4448022B2/ja
Priority claimed from JP2004377246A external-priority patent/JP4448022B2/ja
Priority to US11/318,149 priority patent/US7984307B2/en
Priority to CNB200510134188XA priority patent/CN100493129C/zh
Publication of JP2006186595A publication Critical patent/JP2006186595A/ja
Publication of JP2006186595A5 publication Critical patent/JP2006186595A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4448022B2 publication Critical patent/JP4448022B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 記憶装置に記憶されているデータの宛先を指定し、該宛先へ前記データを送信する情報処理装置であって、
    前記記憶装置に記憶されているデータの宛先を変更する変更手段と、
    前記記憶装置に記憶されているデータを暗号化して送信するよう設定されているか否か判定する判定手段と、
    前記判定手段で暗号化して送信するよう設定されていると判定されたデータは前記変更手段による宛先の変更を許可し、暗号化して送信するよう設定されていないと判定されたデータは前記変更手段による宛先の変更を禁止するよう制御する制御手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 記憶装置に記憶されているデータの宛先を指定し、該宛先へ前記データを送信する情報処理装置であって、
    ユーザを認証する認証手段と、
    前記記憶装置に記憶されているデータの宛先を変更する変更手段と、
    前記記憶装置に記憶されているデータに関連付けられているユーザ情報が前記認証手段で認証されたユーザと一致するか否か判定する判定手段と、
    前記判定手段で前記データに関連付けられているユーザ情報と前記認証手段で認証されたユーザが一致すると判定した場合、当該データの前記変更手段による宛先の変更を許可するよう制御する制御手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  3. 前記制御手段は、前記判定手段で前記データに関連付けられているユーザ情報が前記認証手段で認証されたユーザと一致しないと判定された場合であっても、前記データが暗号化して送信するよう設定されている場合は、前記変更手段による宛先の変更を許可するよう制御する
    ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記変更手段は、送信エラーとなったデータの宛先を変更する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 記憶装置に記憶されているデータの宛先を指定し、該宛先へ前記データを送信する情報処理装置の制御方法であって、
    前記記憶装置に記憶されているデータの宛先を変更する変更工程と、
    前記記憶装置に記憶されているデータを暗号化して送信するよう設定されているか否か判定する判定工程と、
    前記判定工程で暗号化して送信するよう設定されていると判定されたデータは前記変更工程による宛先の変更を許可し、暗号化して送信するよう設定されていないと判定されたデータは前記変更工程による宛先の変更を禁止するよう制御する制御工程と
    を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  6. 記憶装置に記憶されているデータの宛先を指定し、該宛先へ前記データを送信する情報処理装置の制御方法であって、
    ユーザを認証する認証工程と、
    前記記憶装置に記憶されているデータの宛先を変更する変更工程と、
    前記記憶装置に記憶されているデータに関連付けられているユーザ情報が前記認証工程で認証されたユーザと一致するか否か判定する判定工程と、
    前記判定工程で前記データに関連付けられているユーザ情報と前記認証工程で認証されたユーザが一致すると判定した場合、当該データの前記変更工程による宛先の変更を許可するよう制御する制御工程と
    を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  7. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置をコンピュータにより実現するためのコンピュータプログラムであって、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されたプログラム。
JP2004377246A 2004-12-27 2004-12-27 情報処理装置及びその制御方法、プログラム Expired - Fee Related JP4448022B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004377246A JP4448022B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
US11/318,149 US7984307B2 (en) 2004-12-27 2005-12-23 Data transmission apparatus, control method therefor, and program
CNB200510134188XA CN100493129C (zh) 2004-12-27 2005-12-27 数据传输设备及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004377246A JP4448022B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 情報処理装置及びその制御方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006186595A JP2006186595A (ja) 2006-07-13
JP2006186595A5 true JP2006186595A5 (ja) 2008-02-14
JP4448022B2 JP4448022B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=36613182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004377246A Expired - Fee Related JP4448022B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 情報処理装置及びその制御方法、プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7984307B2 (ja)
JP (1) JP4448022B2 (ja)
CN (1) CN100493129C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006185016A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Hitachi Ltd コンテンツ移動制御装置及び方法
JP4251186B2 (ja) * 2006-02-23 2009-04-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 情報処理装置、その制御プログラム、および、その制御方法
JP4186168B2 (ja) 2006-06-06 2008-11-26 村田機械株式会社 ファイル送信端末
JP4773296B2 (ja) * 2006-07-26 2011-09-14 株式会社リコー 画像読取装置
JP4876869B2 (ja) * 2006-11-27 2012-02-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2008165340A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Fujitsu Ltd 遠隔手続呼出方式
JP2008177995A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
JP4860539B2 (ja) * 2007-04-11 2012-01-25 シャープ株式会社 画像処理装置
CN101431404B (zh) * 2007-11-09 2011-08-03 北京华旗资讯数码科技有限公司 可使通信终端实现软接入点功能的加密装置
JP5812733B2 (ja) * 2011-07-15 2015-11-17 キヤノン株式会社 画像処理装置、その画像処理装置におけるデータ処理方法およびプログラム
CN104113601A (zh) * 2014-07-29 2014-10-22 深圳市中兴移动通信有限公司 文件传输方法和装置
JP2017113939A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 キヤノン株式会社 デバイス、情報処理方法及びプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146344A (en) * 1990-09-28 1992-09-08 Xerox Corporation Printing system with automatic statistical compilation and billing
JPH06242665A (ja) * 1993-02-12 1994-09-02 Ricoh Co Ltd 現像装置
CN2152224Y (zh) * 1993-05-13 1994-01-05 蒋耘晨 自助式复印计数加密管理器
JP3469669B2 (ja) * 1994-06-15 2003-11-25 株式会社リコー デジタル複写機
JPH08107486A (ja) 1994-10-06 1996-04-23 Fuji Xerox Co Ltd 通信装置
JP3657745B2 (ja) * 1997-07-23 2005-06-08 横河電機株式会社 ユーザ認証方法及びユーザ認証システム
US5995723A (en) * 1997-11-18 1999-11-30 Xerox Corporation Client subsystem for changing document/job attributes in a network printing system
JP2001215853A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Canon Inc 画像データ処理装置、画像データ記録装置、画像データ記録システム、画像データ記録方法及び記憶媒体
US6978299B1 (en) * 2000-10-16 2005-12-20 Electronics For Imaging, Inc. Print driver apparatus and methods for forwarding a print job over a network
JP2002271553A (ja) 2001-03-13 2002-09-20 Canon Inc 画像通信装置及びその制御方法
JP3903024B2 (ja) * 2002-08-05 2007-04-11 キヤノン株式会社 出力管理方法及び情報処理装置
EP1536305A1 (en) * 2003-11-27 2005-06-01 Océ-Technologies B.V. Secure transmission of electronic documents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014159123A5 (ja)
JP2006186595A5 (ja)
JP2011232884A5 (ja)
JP2008226159A5 (ja)
EP2267628A3 (en) Token passing technique for media playback devices
JP2009225074A5 (ja)
JP2007079857A5 (ja)
JP2003228509A5 (ja)
JP2006302292A5 (ja)
WO2007095265A3 (en) Method and system for providing a one time password to work in conjunction with a browser
JP2013109631A5 (ja)
JP2004048660A5 (ja)
TWI652592B (zh) Storage device and access control method thereof
RU2012108120A (ru) Система связи, устройство связи, способ связи и компьютерная программа
JP2004040717A5 (ja)
JP2009526322A5 (ja)
JP2006209803A5 (ja)
JP2004180278A5 (ja)
JP2010068509A5 (ja)
JP2013516685A5 (ja)
JP2010113599A5 (ja)
JP2006260530A5 (ja)
JP2008102872A5 (ja)
JP2006172398A5 (ja)
JP2012519995A5 (ja)