JP2006171006A - パルスレーザ測距装置およびその測定方法 - Google Patents

パルスレーザ測距装置およびその測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006171006A
JP2006171006A JP2005363927A JP2005363927A JP2006171006A JP 2006171006 A JP2006171006 A JP 2006171006A JP 2005363927 A JP2005363927 A JP 2005363927A JP 2005363927 A JP2005363927 A JP 2005363927A JP 2006171006 A JP2006171006 A JP 2006171006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trigger
pulse
frequency
measuring
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005363927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5466803B2 (ja
Inventor
Torsten Gogolla
ゴゴッラ トルステン
Andreas Winter
ヴィンター アンドレアス
Helmut Seifert
ザイフェルト ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2006171006A publication Critical patent/JP2006171006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5466803B2 publication Critical patent/JP5466803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C3/00Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders
    • G01C3/02Details
    • G01C3/06Use of electric means to obtain final indication
    • G01C3/08Use of electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/495Counter-measures or counter-counter-measures using electronic or electro-optical means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

【課題】外乱に対する信頼性のより高い携行式パルス反射型レーザ測距装置を得る。
【解決手段】測定パルス6と基準パルス7との間の時間差τによって測定対象4までの距離Xを計算するため、マイクロコントローラ2により制御されるアルゴリズム3と、および複数の繰り返しパルス列の時間差τを計算する重畳モジュール5とを有し、重畳モジュール5は、トリガ周波数fTRIGGER で周期的に重畳を行うものとした携行式のパルスレーザ測距装置1において、外乱周波数fSTOR=100Hz,…,120Hz毎に、トリガ周波数fTRIGGER が、m=1,2,3,…として、次式の周波数帯域に存在するようにする。
Figure 2006171006

【選択図】なし

Description

本発明は、パルスレーザ測距装置に関し、とくに、建設用レーザ測距装置に関するものである。
建設業界では、2または3百メートルほど離れた場所から数mm程度の誤差精度で距離を正確に決定することが必要になる。この目的に適合するよう構成した本発明に関連する携行式のレーザ測距装置は、測距のために、変調した信頼性の高いレーザ光線パルス方式を利用する。50Hzの交流電流で駆動される人工光源は、120Hzの周波数fSTORを有する交流電流によって、その光の強度が、100Hz〜60Hzの周波数fSTORで発振する。交流電流の正だけでなく負の最大値で光の強度の最大値が発生し、これにより周波数が倍増する。これら周波数fSTORの交流部分は、フォトダイオードによって測定光パルスおよび基準光パルスの他に、外乱信号として付加的に検出され、またアナログ‐デジタル変換器によっても走査される。このことは、測距の際に測定誤差を生ずる。
直接、光パルスを時間測定する方法として、測定スパンにわたり連続する測定光パルス並びに基準スパンにわたり連続する基準光パルスを共通のフォト検出器によって検出するものがある。(例えば、特許文献1参照。)検出された測定光パルスおよび基準光パルスは、時間測定装置例えば、高速カウンタをスタートさせたり、停止させたりする。基準光パルスの検出と測定光パルスの検出との間の時間差を測定することにより、測定距離が算出される。
独国特許第3103567号明細書
光源からの経過時間を測定するためのこのような装置として、重畳モジュールを設け、測定光パルスおよび基準光パルスにおけるトリガされる毎の個別測定において、周期的に重畳し、累積する装置がある。(例えば、特許文献2参照。)
独国特許第3429062号明細書
また、パルス反射混合方式のレーザ測距装置がある。(例えば、特許文献3参照。)一方では基準光パルス、他方では測定光パルスの光検出器または個別の光検出器により捕捉される検出パルス列を、各光検出器において直接混合し、その後ローパスフィルタの処理を受けるようにし、これにより、測定現場で局所的に生ずるLOパルスによる制御の下に直接混合が行われ、測定光パルス列と繰返周波数との探査比率に等しいかほぼ等しい探査比率が選択される。低周波数パルス列の混合パルス繰返周波数fMISCH は、送信または測定パルス列のパルス繰返周波数fと局部発振パルス列のパルス繰返周波数fLOとの差分に対応する。このことは、fMISCH = |f- fLO| とみなすことができる。低周波パルス列は、基準パルスおよび測定パルスからの高周波検出パルス列のように、距離の計測量に影響を与える。より詳細な細部に関しては、当業者はこの文献を参照することにより理解できるであろう。
独国特許第10112833号明細書
本発明の目的は、外乱に対する信頼性のより高い携行式パルス反射型レーザ測距装置を得るにある。
この目的を達成するため、本発明は、測定パルスと基準パルスとの間の時間差によって測定対象までの距離を計算するため、マイクロコントローラにより制御されるアルゴリズムと、および複数の繰り返しパルス列の時間差を計算する重畳モジュールとを有し、前記重畳モジュールは、トリガ周波数fTRIGGER で周期的に重畳を行うものとした携行式のパルスレーザ測距装置において、
外乱周波数fSTOR=100Hz,…,120Hz毎に、
トリガ周波数fTRIGGER が、m=1,2,3,…として、次式[数1]の周波数帯域
Figure 2006171006
に存在するようにしたことを特徴とする。
さらに、本発明は、測定パルスと基準パルスとの間の時間差によって測定対象までの距離を計算するため、マイクロコントローラにより制御されるアルゴリズムを有する携行式のパルスレーザ測距装置の測定方法であり、前記時間差から距離を計算するステップとして、複数の繰り返しパルス列をトリガ周波数fTRIGGER で周期的に重畳する重畳ステップを行う測定方法において、
外乱周波数fSTOR=100Hz,…,120Hz毎に、
トリガ周波数fTRIGGER が、m=1,2,3,…として、次式[数2]の周波数帯域
Figure 2006171006
に存在するようにしたことを特徴とする。
トリガ周波数fTRIGGER に関して探査サイクルにおいて外乱周波数fSTORで外乱を受けるパルス列は、次式[数3]の関係とする、すなわち、
Figure 2006171006
とすると、理論的には、外乱信号の流れを、完全に補償することができる。
このようにすることにより、順次の互いに前後する2つの探査サイクルに関連する外乱信号は、繰返パルス列に180゜の位相差を保持する。m =1の場合には、トリガ周波数fTRIGGER は外乱周波数よりも2倍大きく、第1の探査サイクルで、外乱信号が正の半波である場合に、次の第2の探査サイクルで、外乱信号が負の半波となる。双方のパルス列を重畳することにより、外乱信号が補償される。全体的には、外乱信号の補償は、偶数回の重畳の際にに生ずる。実際上は、上述の条件は、正確には保持されず、最適なトリガ周波数から±30%のずれは許容され、ヨーロッパにおける50Hzの交流電流周波数による外乱のみならず、アメリカにおける60Hzの交流電流周波数による外乱も、上述の周波数帯域からトリガ周波数は、補償される。
本発明測定方法の好適な実施例においては、パルス反射混合方法で混合によって生ずる低周波の混合パルス繰返周波数fMISCHは、トリガ周波数fTRIGGER に、またはトリガ周波数fTRIGGER の整数倍に一致するものとする。この場合、
MISCH = fTRIGGER ・n
(ただし、n = 1,2,3,…)
とみなすことができ、より大きい距離にわたる高い精度の測距に適合させるため、パルス反射混合方式は、低周波パルス列の信号部分は、探査信号によって正しい位相で重畳することを保証する。
次に、図面につき本発明の好適な実施例を説明する。
図1および図2に示す実施例においては、単に線図的に示す携行式のパルス反射混合型レーザ測距装置1は、測定対象4までの距離Xを計算するため、マイクロコントローラ2により制御されるアルゴリズム3を有する。このアルゴリズム3において、測定ステップ9により、時間の関数である測定パルス6および基準パルス7を有するパルス列y(t)の測定を行う。後段の計算ステップ10において、測定パルス6と基準パルス7との間の時間差τから距離Xの計算を行う。測定ステップ9と計算ステップ10との間に設けたアルゴリズム3の重畳モジュール5における重畳ステップ11において、アナログ‐デジタル変換器ADUによる走査の際に、トリガ周波数fTRIGGER で繰り返す順次に連続する2個のパルス列、yi(t-ti), yi+1(t-ti+1)を周期的に重畳する。パルス繰返周波数f=100MHzと、局部発振パルス周波数fLO=100,00022MHzのパルス繰返周波数とを混合することにより、パルス反射混合手法において、低周波の混合パルス繰返周波数fMISCH 220Hzを生じ、この混合パルス繰返周波数fMISCH をトリガ信号12として直接使用する。このトリガ周波数fTRIGGER =220Hzは、周波数帯域の中間の指数m=1毎に、次式[数1]の範囲に存在するようにすると、交流電流網で駆動される人工的な光源によって発生するような平均外乱周波数fSTOR=110Hzの外乱13を抑圧し、累算する総和信号Σyにおいて、測定パルス6と基準パルス7との間の時間差τから距離Xを算出することができる。
Figure 2006171006
ただしm=1,2,3,…
アルゴリズムを有する手持ち式レーザ測距装置の説明図である。 正規化時間軸で複数回周期的に重畳するパルス列を示す説明図である。
符号の説明
1 レーザ測距装置
2 マイクロコントローラ
3 アルゴリズム
4 測定対象
5 重畳モジュール
6 測定パルス
7 基準パルス
9 測定ステップ
10 計算ステップ
11 重畳ステップ
12 トリガ信号
13 外乱

Claims (4)

  1. 測定パルス(6)と基準パルス(7)との間の時間差(τ)によって測定対象(4)までの距離(X)を計算するため、マイクロコントローラ(2)により制御されるアルゴリズム(3)と、および複数の繰り返しパルス列の時間差(τ)を計算する重畳モジュール(5)とを有し、前記重畳モジュール(5)は、トリガ周波数fTRIGGER で周期的に重畳を行うものとした携行式のパルスレーザ測距装置(1)において、
    外乱周波数fSTOR=100Hz,…,120Hz毎に、
    トリガ周波数fTRIGGER が、m=1,2,3,…として、次式[数1]の周波数帯域
    Figure 2006171006
    に存在するようにしたことを特徴とするパルスレーザ測距装置。
  2. 測定パルス(6)と基準パルス(7)との間の時間差(τ)によって測定対象(4)までの距離(X)を計算するため、マイクロコントローラ(2)により制御されるアルゴリズム(3)を有する携行式のパルスレーザ測距装置(1)の測定方法であり、前記時間差(τ)から距離(X)を計算するステップとして、複数の繰り返しパルス列をトリガ周波数fTRIGGER で周期的に重畳する重畳ステップ(11)を行う測定方法において、
    外乱周波数fSTOR=100Hz,…,120Hz毎に、
    トリガ周波数fTRIGGER が、m=1,2,3,…として、次式[数2]の周波数帯域
    Figure 2006171006
    に存在するようにしたことを特徴とするパルスレーザ測距装置の測定方法。
  3. パルス反射混合方法で混合によって生ずる低周波の混合パルス繰返周波数(fMISCH)は、前記トリガ周波数fTRIGGER の整数倍に一致するものとした請求項2記載のパルスレーザ測距装置の測定方法。
  4. 前記トリガ周波数fTRIGGER は、低周波の混合パルス繰返周波数(fMISCH)に一致するものとした請求項3記載のパルスレーザ測距装置の測定方法。
JP2005363927A 2004-12-16 2005-12-16 パルスレーザ測距装置およびその測定方法 Active JP5466803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004060622.6A DE102004060622B4 (de) 2004-12-16 2004-12-16 Impuls-Laserdistanzhandmessgerät
DE102004060622.6 2004-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006171006A true JP2006171006A (ja) 2006-06-29
JP5466803B2 JP5466803B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=36084148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005363927A Active JP5466803B2 (ja) 2004-12-16 2005-12-16 パルスレーザ測距装置およびその測定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7548829B2 (ja)
EP (1) EP1679527B1 (ja)
JP (1) JP5466803B2 (ja)
AT (1) ATE422677T1 (ja)
DE (1) DE102004060622B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9677881B2 (en) 2013-12-19 2017-06-13 Symbol Technologies, Llc Method and apparatus for identifying an edge of an object using laser distance measurement
WO2017068878A1 (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 ソニー株式会社 測距装置及び撮像システム
US10845470B2 (en) 2016-11-16 2020-11-24 Waymo Llc Methods and systems for protecting a light detection and ranging (LIDAR) device

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238310A (ja) * 1985-08-12 1987-02-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 測距装置
JPS62182683A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Honda Motor Co Ltd パルスレ−ダ装置
JPS62269240A (ja) * 1986-05-16 1987-11-21 Sharp Corp ノイズ除去装置
JPS642026A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Agency Of Ind Science & Technol Heterodyne detecting method utilizing generation of light pulse train due to semiconductor laser
JPH02281246A (ja) * 1989-04-21 1990-11-16 Olympus Optical Co Ltd 遠隔操作可能なカメラ
JPH0552957A (ja) * 1991-08-22 1993-03-02 Olympus Optical Co Ltd 距離測定装置
JPH0865717A (ja) * 1994-08-19 1996-03-08 Iwatsu Electric Co Ltd ダイヤル検出装置
JPH09159688A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Hino Motors Ltd 速度センサおよび経過時間測定システム
JPH10228060A (ja) * 1998-03-30 1998-08-25 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JPH1138137A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Denso Corp 距離測定装置
JP2002323562A (ja) * 2001-03-16 2002-11-08 Hilti Ag 電気光学的な距離測定方法及び装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3497301A (en) * 1966-11-08 1970-02-24 Donald F Buchla Optical range measuring apparatus
DE2834954A1 (de) * 1978-08-10 1980-02-21 Honeywell Gmbh Entfernungs- und geschwindigkeitsmesseinrichtung mit rauschfrequenzmoduliertem sender
DE3103567A1 (de) * 1981-02-03 1982-08-12 MITEC Moderne Industrietechnik GmbH, 8012 Ottobrunn Entfernungsmessverfahren nach dem prinzip der laufzeitmessung eines messlichtimpulses und vorrichtung zu seiner durchfuehrung
DE3219423C2 (de) * 1981-06-09 1986-04-30 MTC, Meßtechnik und Optoelektronik AG, Neuenburg/Neuchâtel Entfernungsmeßverfahren und Vorrichtung zu seiner Durchführung
CH662187A5 (de) * 1981-09-29 1987-09-15 Kern & Co Ag Verfahren zur elektrooptischen distanzmessung, sowie distanzmessgeraet zur durchfuehrung des verfahrens.
US4694339A (en) * 1984-05-29 1987-09-15 Elscint Ltd. Power line locked image processing systems
DE3429062A1 (de) * 1984-08-07 1986-02-20 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Vorrichtung zur messung der laufzeit von elektromagnetischen wellen
US4673274A (en) * 1984-09-18 1987-06-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic focusing apparatus for camera
DE68925998T2 (de) * 1988-06-29 1996-09-12 Topcon Corp Hochauflösendes Zeitdifferenzmessgerät
DE4141468C2 (de) * 1991-12-16 1994-06-30 Sick Optik Elektronik Erwin Optische Sensoranordnung und Verfahren zu deren Betrieb
JP3120202B2 (ja) * 1993-11-18 2000-12-25 株式会社トプコン パルス方式の光波距離計
FR2731522A1 (fr) * 1995-03-06 1996-09-13 Ruiz Ventura Ricardo Procede et dispositif de telemetre optique et detecteur d'obstacles
US5701006A (en) * 1995-11-21 1997-12-23 Simula Inc. Method and apparatus for measuring distances using fiber optics
JP3635166B2 (ja) * 1995-12-27 2005-04-06 株式会社デンソー 距離測定方法及び距離測定装置
US6352517B1 (en) * 1998-06-02 2002-03-05 Stephen Thomas Flock Optical monitor of anatomical movement and uses thereof
DE19855296C1 (de) * 1998-12-01 2000-08-31 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Entfernungsmessung mittels eines Halbleiterlasers im sichtbaren Wellenlängenbereich nach dem Laufzeitverfahren
US7080554B2 (en) * 1999-04-28 2006-07-25 Nexense Ltd. High-precision measuring method and apparatus
AT412030B (de) * 2000-04-07 2004-08-26 Riegl Laser Measurement Sys Verfahren zur aufnahme eines objektraumes
FR2840541B1 (fr) * 2002-06-11 2005-02-25 Janick Simeray Jouet mobile motorise a telecommande
WO2005033728A2 (en) * 2003-05-22 2005-04-14 General Atomics Ultra-wideband radar system using sub-band coded pulses

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238310A (ja) * 1985-08-12 1987-02-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 測距装置
JPS62182683A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Honda Motor Co Ltd パルスレ−ダ装置
JPS62269240A (ja) * 1986-05-16 1987-11-21 Sharp Corp ノイズ除去装置
JPS642026A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Agency Of Ind Science & Technol Heterodyne detecting method utilizing generation of light pulse train due to semiconductor laser
JPH02281246A (ja) * 1989-04-21 1990-11-16 Olympus Optical Co Ltd 遠隔操作可能なカメラ
JPH0552957A (ja) * 1991-08-22 1993-03-02 Olympus Optical Co Ltd 距離測定装置
JPH0865717A (ja) * 1994-08-19 1996-03-08 Iwatsu Electric Co Ltd ダイヤル検出装置
JPH09159688A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Hino Motors Ltd 速度センサおよび経過時間測定システム
JPH1138137A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Denso Corp 距離測定装置
JPH10228060A (ja) * 1998-03-30 1998-08-25 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JP2002323562A (ja) * 2001-03-16 2002-11-08 Hilti Ag 電気光学的な距離測定方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060142969A1 (en) 2006-06-29
EP1679527A1 (de) 2006-07-12
US7548829B2 (en) 2009-06-16
JP5466803B2 (ja) 2014-04-09
EP1679527B1 (de) 2009-02-11
ATE422677T1 (de) 2009-02-15
DE102004060622A1 (de) 2006-07-06
DE102004060622B4 (de) 2015-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5742379A (en) Device and method for electronically measuring distances
EP1560041B1 (en) Processing apparatus for pulsed signal and processing method for pulsed signal and program therefor
EP0348898B1 (en) High resolution measuring device for time difference
JP5584400B2 (ja) パルス反射混合法を用いた手持ち式レーザ距離測定器
US20080088818A1 (en) High-precision laser rangefinder using burst emission
JP2006521536A (ja) 高精度の距離測定装置およびその方法
JP2007132848A (ja) 光学式測距装置
JP5466803B2 (ja) パルスレーザ測距装置およびその測定方法
JP2020046247A (ja) 距離計測装置、及び距離計測方法
CN103235302A (zh) 基于激光扫描和双探测器的距离与速度测量装置及方法
US5473436A (en) Surface shape measurement device with slit plate and single photoelectric converter
JP2006337286A (ja) 形状計測装置
JP2018059789A (ja) 距離測定装置及び距離測定方法
US20060132754A1 (en) Hand-held laser distance measuring device with a pulse reflection mixing method
JPWO2019004144A1 (ja) 受信装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JPH10246782A (ja) レーザ距離計
JP6037670B2 (ja) 放射線測定装置
JP2006201037A (ja) 形状測定装置
JPH0381688A (ja) レーザー測長装置
JPH08105971A (ja) マルチパルスによる測距方法とその装置
JPH0381687A (ja) レーザ測距装置
US7714990B2 (en) Hand-held laser distance measuring device with a pulse reflection mixing method
JP3236941B2 (ja) 光波距離計における測距方法
JP2018197732A (ja) 流体測定装置
JPH0921871A (ja) 半導体レーザ距離測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081211

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120105

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5466803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250