JP2006170254A - 焼鈍炉ロール軸受け構造 - Google Patents

焼鈍炉ロール軸受け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2006170254A
JP2006170254A JP2004360447A JP2004360447A JP2006170254A JP 2006170254 A JP2006170254 A JP 2006170254A JP 2004360447 A JP2004360447 A JP 2004360447A JP 2004360447 A JP2004360447 A JP 2004360447A JP 2006170254 A JP2006170254 A JP 2006170254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
bearing housing
roll
bearing
grease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004360447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006170254A5 (ja
Inventor
Akihiro Hara
彰寛 原
Masaaki Numata
真明 沼田
Takao Otani
隆生 大谷
Yoshikazu Fujito
芳和 藤戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Nippon Steel Texeng Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Koki Co Ltd
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Koki Co Ltd, Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Koki Co Ltd
Priority to JP2004360447A priority Critical patent/JP2006170254A/ja
Publication of JP2006170254A publication Critical patent/JP2006170254A/ja
Publication of JP2006170254A5 publication Critical patent/JP2006170254A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

【課題】 連続式焼鈍炉内へのグリス侵入を防止できるロール軸受け構造の提供。
【解決手段】 炉内ロールの駆動側端部付近で、ロールの前記軸部を貫通させて、軸受けハウジングにカバーが取り付けられ、炉内ロールの非駆動側の端部には該端部を空間を残して覆うカップが軸受けハウジングに取り付けられる。炉壁と軸受けハウジングとの間には放熱板となる筒状スペーサーが着脱自在に設けられ、前記軸受けハウジングの上面にはグリス補給手段が接続されている。駆動側および非駆動側の各軸受けにおいて、軸受けシールが炉壁側のみに設けられる。カバーおよびカップの下部にグリス排出管が接続され、この下部を挿入させたシールポットが設けられる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、焼鈍炉ロール軸受け構造に関するものである。
連続式焼鈍炉のロール軸受け部からのグリス等の潤滑材が炉内へ侵入すると溶融メッキラインでは不メッキ等表面欠陥の原因となる。従来の軸受け部の構造は次のようになっていた。即ち、対向する炉壁を水平に貫通して炉内ロールが、炉壁の外側で軸受けハウジング内の軸受けを介して回転自在に支持される。これらの各軸受けの軸方向両側には軸受けシールが設けられる。そして、前記炉内ロールの駆動側端部付近で、該ロールの前記軸部を貫通させて、前記軸受けハウジングにカバーが取り付けられる。また、前記炉内ロールの非駆動側の端部には該端部を空間を残して覆うカップが前記軸受けハウジングに取り付けられる。
前記炉壁と前記軸受けハウジングとの間には放熱板となる筒状スペーサーが着脱自在に設けられ、前記軸受けハウジングの上面にはグリス補給手段が接続されている。軸受け上部より補給された潤滑材は、軸受け内をへて軸受けハウジング下部のリリーフ弁より、受け皿に排出される構造となっている。
特開平6−47349号公報 特開平10−9401号公報 特開2000−27873公報
そして通常は、軸受け上部より補給された潤滑材は、軸受け内を経てリリーフ弁より、受け皿に排出される。しかしながら、リリーフ弁での抵抗等により、実際には注入されたグリス等の潤滑材は軸受けシール部の隙間から漏洩し、軸方向に逃げる傾向にある。
このような現象が継続して発生すると、カップ側もグリス等の潤滑材で満たされ、最終的には炉内方向にグリス等の潤滑材が逃げ、炉内に至るとススが発生し、不メッキ等の表面欠陥の原因となる問題があった。
本発明は上記課題を解決し、連続式焼鈍炉における炉内へのグリス侵入を防止できる軸受け構造を提供することを目的とする。
本発明の第1の課題解決手段は、対向する炉壁を水平に貫通して炉内ロールが、炉壁の外側で軸受けハウジング内の軸受けを介して回転自在に支持され、前記炉内ロールの駆動側端部付近で、該ロールの前記軸部を貫通させて、前記軸受けハウジングにカバーが取り付けられ、前記炉内ロールの非駆動側の端部には該端部を空間を残して覆うカップが前記軸受けハウジングに取り付けられ、前記炉壁と前記軸受けハウジングとの間には放熱板となる筒状スペーサーが着脱自在に設けられ、前記軸受けハウジングの上面にはグリス補給手段が接続されているものにおいて、前記駆動側および非駆動側の各軸受けにおいて、炉壁側のみに設けられた軸受けシールと、前記カバーおよび前記カップの下部に接続されたグリス排出管と、前記グリス排出管の下部を挿入させたシールポットとを含むことである。
本発明の第2の解決手段は、第1解決手段に加え、前記駆動側における軸受けハウジングとスペーサーとの境界部に残された空間内で、シール円盤がバネにより炉壁側に押圧され、前記空間に不活性ガスを供給するガス管が設けられたことである。
本発明により、炉内へのグリス等の潤滑材の侵入が防止できることとなった。これこより、炉内への潤滑材の侵入により発生したススが原因となる不メッキ等の表面欠陥を減少させることができる。また、このススの堆積を除去するための炉内清掃作業の度数が低減できることとなった。
以下に本発明の一実施例を図面にもとづき説明する。
図1において、対向する炉壁1を水平に貫通して炉内ロール2が、炉壁1の外側で軸受けハウジング9内の軸受け3a,3bを介して回転自在に支持される。前記炉内ロール2の駆動側端部(図示左端)付近で、該ロール2の前記軸部を貫通させて、前記軸受けハウジング9にカバー5aが取り付けられる。前記炉内ロール2の非駆動側の端部(図示右端)には、該端部を空間を残して覆うカップ5bが前記軸受けハウジング9に取り付けられる。前記炉壁1と前記軸受けハウジング9との間には、放熱板となる筒状スペーサー6が着脱自在に設けられ、前記軸受けハウジング9の上面にはグリス補給手段13が接続されている。
さてここで、前記駆動側および非駆動側の各軸受け3a,3bにおいて、炉壁1側のみに軸受けシール4a,4b設けられる。前記カバー5aおよび前記カップ5bの下部にグリス排出管7が接続される。前記グリス排出管7の下部を挿入させたシールポット8が設けられる。
前記駆動側における軸受けハウジング9とスペーサー6との境界部に残された空間内で、シール円盤11がバネ10により、炉壁1側に押圧され、前記空間に不活性ガスを供給するガス管12が設けられる。14はリリーフ弁である。
以上において、図1に示すように軸受け部内の炉壁1側にのみシール4a,4bを設け、シールの反炉壁側を排除した。このため抵抗が減少し、炉内と反対方向側にグリス等の潤滑材が出てゆき、カップ5bおよびカバー5aに取り付けたグリス排出管7より系外へ積極的に排出させる。このとき、グリスシールポット8があるので、炉内雰囲気が系外に排出されない。また、軸受けハウジング9とスペーサー6との境界部に残された空間内に、ガス管12を通じて不活性ガスを圧入させ、炉内雰囲気が系外に逃げないようにする。
本発明は前記した実施例や実施態様に限定されず、特許請求の範囲および範囲を逸脱せずに種々の変形を含む。
本発明は、溶融メッキラインなどにおける焼鈍炉ロールの軸受け構造に利用される。
本発明の一実施例のロール軸断面図である。
符号の説明
1 炉壁
2 炉内ロール
3a 駆動側軸受け
3b 非駆動側軸受け
4a 駆動側軸受けシール
4b 非駆動側軸受けシール
5a カバー
5b カップ
6 スペーサー
7 グリス排出管
8 シールポット
9 軸受けハウジング
10 バネ
11 シール円板
12 ガス管
13 グリス補給管
14 リリーフ弁

Claims (2)

  1. 対向する炉壁を水平に貫通して炉内ロールが、炉壁の外側で軸受けハウジング内の軸受けを介して回転自在に支持され、
    前記炉内ロールの駆動側端部付近で、該ロールの前記軸部を貫通させて、前記軸受けハウジングにカバーが取り付けられ、
    前記炉内ロールの非駆動側の端部には該端部を空間を残して覆うカップが前記軸受けハウジングに取り付けられ、
    前記炉壁と前記軸受けハウジングとの間には放熱板となる筒状スペーサーが着脱自在に設けられ、前記軸受けハウジングの上面にはグリス補給手段が接続されているものにおいて、
    前記駆動側および非駆動側の各軸受けにおいて、炉壁側のみに設けられた軸受けシールと、
    前記カバーおよび前記カップの下部に接続されたグリス排出管と、
    前記グリス排出管の下部を挿入させたシールポットと、
    を含むことを特徴とする焼鈍炉ロール軸受け構造。
  2. 前記駆動側における軸受けハウジングとスペーサーとの境界部に残された空間内で、シール円盤がバネにより炉壁側に押圧され、前記空間に不活性ガスを供給するガス管が設けられたことを特徴とする請求項1記載の焼鈍炉ロール軸受け構造。

JP2004360447A 2004-12-13 2004-12-13 焼鈍炉ロール軸受け構造 Pending JP2006170254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004360447A JP2006170254A (ja) 2004-12-13 2004-12-13 焼鈍炉ロール軸受け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004360447A JP2006170254A (ja) 2004-12-13 2004-12-13 焼鈍炉ロール軸受け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006170254A true JP2006170254A (ja) 2006-06-29
JP2006170254A5 JP2006170254A5 (ja) 2008-01-31

Family

ID=36671231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004360447A Pending JP2006170254A (ja) 2004-12-13 2004-12-13 焼鈍炉ロール軸受け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006170254A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101044819B1 (ko) 2009-07-31 2011-06-30 주식회사 포스코 소둔로 베어링블록의 고열차단장치
KR101086334B1 (ko) 2009-04-01 2011-11-24 주식회사 포스코 소둔로의 허스롤 장치
CN102679724A (zh) * 2012-05-30 2012-09-19 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 带座耐热轴承空间定位组件
CN102840756A (zh) * 2012-08-27 2012-12-26 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 简化炉辊种类的方法
CN107267737A (zh) * 2016-04-08 2017-10-20 五冶集团上海有限公司 一种冷轧薄板连续立式退火炉炉辊安装方法
KR20200116907A (ko) 2018-02-06 2020-10-13 미쯔비시 케미컬 주식회사 연속 소둔로의 롤축부 단열 부재 및 연속 소둔로

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647349U (ja) * 1992-12-10 1994-06-28 住友金属工業株式会社 焼鈍炉ロール軸受シール構造
JPH06265273A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Murata Mfg Co Ltd 炉内ローラ外端部のシール構造
JPH072637U (ja) * 1993-06-18 1995-01-13 川崎製鉄株式会社 軸受箱
JP2000027873A (ja) * 1998-07-08 2000-01-25 Nippon Steel Corp 熱間搬送テーブル用軸受箱

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647349U (ja) * 1992-12-10 1994-06-28 住友金属工業株式会社 焼鈍炉ロール軸受シール構造
JPH06265273A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Murata Mfg Co Ltd 炉内ローラ外端部のシール構造
JPH072637U (ja) * 1993-06-18 1995-01-13 川崎製鉄株式会社 軸受箱
JP2000027873A (ja) * 1998-07-08 2000-01-25 Nippon Steel Corp 熱間搬送テーブル用軸受箱

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101086334B1 (ko) 2009-04-01 2011-11-24 주식회사 포스코 소둔로의 허스롤 장치
KR101044819B1 (ko) 2009-07-31 2011-06-30 주식회사 포스코 소둔로 베어링블록의 고열차단장치
CN102679724A (zh) * 2012-05-30 2012-09-19 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 带座耐热轴承空间定位组件
CN102840756A (zh) * 2012-08-27 2012-12-26 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 简化炉辊种类的方法
CN102840756B (zh) * 2012-08-27 2014-09-10 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 简化炉辊种类的方法
CN107267737A (zh) * 2016-04-08 2017-10-20 五冶集团上海有限公司 一种冷轧薄板连续立式退火炉炉辊安装方法
KR20200116907A (ko) 2018-02-06 2020-10-13 미쯔비시 케미컬 주식회사 연속 소둔로의 롤축부 단열 부재 및 연속 소둔로
US11536515B2 (en) 2018-02-06 2022-12-27 Maftec Co., Ltd. Roller shaft portion thermal insulation member for continuous annealing furnace and continuous annealing furnace

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4424293B2 (ja) 転がり軸受装置
KR101806078B1 (ko) 스나우트의 메탈펌프
JP2006170254A (ja) 焼鈍炉ロール軸受け構造
JP2008121888A (ja) 円筒ころ軸受及び工作機械用主軸装置
JP2007078181A (ja) 流体軸受ユニット
JP2010190299A (ja) モータケースの構造
US7367429B2 (en) Device for feeding oil to a bearing seat of a rotatable shaft
JP2009067243A (ja) 鉄道車両用歯車装置
KR200422010Y1 (ko) 수중모터에 설치되는 받침베어링
JP4684266B2 (ja) 車両用主電動機の軸受装置
JP2007192309A (ja) 動力伝達装置の潤滑構造
JP5288029B2 (ja) 円筒ころ軸受及び工作機械用主軸装置
JP5633193B2 (ja) ウォータポンプ
JP2006194406A (ja) 転がり軸受装置
JP2006063881A (ja) 高速回転機器
JPH1089353A (ja) 円すいころ軸受
JP2007146869A (ja) 転がり軸受及び軸受装置
JP2006345675A (ja) 鉄道車両用駆動電動機
JPH06505070A (ja) ラジアルブロワ
JP4750478B2 (ja) キャンドモータの冷却構造
JP2003032946A (ja) 車両用電動機の油潤滑軸受構造
KR101406474B1 (ko) 도금설비의 메탈펌프
JP2010014164A (ja) 車両用主電動機の軸受装置
JP2005249205A (ja) 軸受装置及びスピンドル装置
JP6600189B2 (ja) ベアリングへのオイル供給構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20071211

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101229

A02 Decision of refusal

Effective date: 20110222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02