JP2006150070A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006150070A JP2006150070A JP2005308996A JP2005308996A JP2006150070A JP 2006150070 A JP2006150070 A JP 2006150070A JP 2005308996 A JP2005308996 A JP 2005308996A JP 2005308996 A JP2005308996 A JP 2005308996A JP 2006150070 A JP2006150070 A JP 2006150070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stop
- winning
- game
- automatic stop
- lottery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、メダル、コイン、遊技球等を遊技媒体として使用するスロットマシン等の遊技機に関するものであり、より詳しくは始動操作に基づいて、予め設定された役抽選が実行されると共に、当該始動操作をトリガとして、複数の図柄群で構成された図柄変動列を変動させると共に、停止操作に基づいて、前記変動している図柄変動列を停止させ、前記役抽選の結果を報知する遊技機に関するものである。 The present invention relates to a gaming machine such as a slot machine that uses medals, coins, gaming balls, and the like as gaming media, and more specifically, based on a starting operation, a pre-set role lottery is executed, A gaming machine that uses a start operation as a trigger to change a symbol variation sequence composed of a plurality of symbol groups, and based on a stop operation, stops the varying symbol variation sequence and notifies the result of the winning lottery It is about.
従来より、遊技機、特にパチスロ機では、所定数の遊技媒体を投入し、始動レバーを操作することで、当該遊技に対する役の当落抽選(当選/落選)が実行されると共に、周面に複数の図柄が表示された複数列(一般的には3列)の図柄変動リールが回転することにより、所謂、図柄変動パターン演出を開始するようになっている。 Conventionally, in a gaming machine, particularly a pachislot machine, a predetermined number of gaming media are inserted and a start lever is operated to execute a winning lottery (winning / losing) of the game and a plurality of winnings on the circumferential surface. A plurality of rows (generally, three rows) of symbol variation reels displaying the symbol are rotated to start a so-called symbol variation pattern effect.
上述した始動レバーの操作によって回転を開始した図柄変動リール(図柄変動パターン演出)は、それぞれに対応して設けられた停止ボタンを遊技者が操作することで、ほぼ遊技者の意図する時期に停止される。 The symbol change reel (symbol change pattern production) that has started rotating by the operation of the start lever described above is stopped almost at the time the player intends by operating the stop button provided corresponding to each. Is done.
ここで、前記始動レバーの操作時に内部抽選が実行されて当選/落選が決められており、遊技者が停止ボタンにより各図柄変動リールの停止操作を行い、当該内部抽選に当選している場合に、当該当選に対応する図柄が揃った時点で入賞となり、権利行使がなされる。 Here, when the internal lottery is executed at the time of operating the start lever and the winning / losing is decided, and the player performs the stop operation of each symbol variable reel by the stop button and wins the internal lottery. When the symbols corresponding to the winning are complete, the prize is won and the rights are exercised.
また、内部抽選の結果が外れの場合には、図柄変動リールは当選役に対応する図柄の組み合わせを表示しないように所謂すべり制御が実行されて停止される。 Further, when the result of the internal lottery is off, the symbol variation reel is stopped by performing so-called slip control so as not to display the symbol combination corresponding to the winning combination.
なお、仮に内部抽選の結果が当たりであっても、図柄変動リールが当選役に対応する図柄で停止表示さなかった場合は、入賞とならず、上記権利行使はなされない。 Even if the result of the internal lottery is a win, if the symbol variable reel is not stopped and displayed with the symbol corresponding to the winning combination, no winning is made and the above right is not exercised.
一方、遊技者が停止ボタンの操作を行わない場合、この図柄変動パターン演出が所定時間(一般には、30秒)継続すると、停止ボタンの操作がなくても自動的に各図柄変動リールを停止させるようにしている。 On the other hand, when the player does not operate the stop button, if this symbol variation pattern effect continues for a predetermined time (generally 30 seconds), each symbol variation reel is automatically stopped even if the stop button is not operated. I am doing so.
ここで、自動停止する際、前記内部抽選に当選している場合には、自動停止の際にも滑り制御による引き込み可能な位置に当選に対応する図柄(以下、「当選図柄」という)があれば入賞を成立するように停止制御が実行される(特許文献1参照)。
しかしながら、パチスロ機の遊技仕様として遊技者による停止ボタンの操作は、遊技の流れを左右する重要な操作であり、この停止操作があって、はじめて遊技者に当選するという意思を確認することになる。このため、自動停止の際に当選図柄の入賞を成立させるのは、遊技の主旨に反することになる。 However, as a game specification for pachislot machines, the operation of the stop button by the player is an important operation that affects the flow of the game, and this stop operation will confirm the intention of winning the player for the first time. . For this reason, winning the winning symbol at the time of automatic stop is contrary to the main point of the game.
そこで、自動停止機能を廃止すればよいが、この自動停止機能の廃止により、操作ボタンの操作がなされないと、遊技の進行が停滞するばかりでなく、図柄変動リールを回転駆動しているモータが駆動し続け、モータ寿命が短くなるという不具合が生じる。 Therefore, the automatic stop function should be abolished, but if the operation button is not operated due to the abolishment of this automatic stop function, not only will the progress of the game be stagnant, but the motor that is driving the symbol variable reel will rotate. There is a problem that the motor continues to be driven and the motor life is shortened.
本発明は上記事実を考慮し、図柄変動の自動停止機能を維持することで図柄変動のための駆動手段の寿命を延ばし、かつ自動停止による当選を回避することで、遊技者に対して停止操作の重要性を認識させ、遊技の迅速な進行を促すことができる遊技機を得ることが目的である。 In consideration of the above facts, the present invention extends the life of the driving means for symbol variation by maintaining the symbol variation automatic stop function and avoids winning by automatic stop, thereby stopping the player. It is an object of the present invention to obtain a gaming machine that can recognize the importance of the game and promote the rapid progress of the game.
請求項1に記載の発明は、始動操作に基づいて、予め設定された役抽選が実行されると共に、当該始動操作をトリガとして、複数の図柄群で構成された図柄変動列を駆動手段の駆動力で変動させると共に、停止操作に基づいて、前記変動している図柄変動列を停止させ、前記役抽選の結果を報知する遊技機であって、前記図柄変動列が変動を開始してから、所定時間前記停止操作がない場合に、予め設定された前記役抽選の結果に基づいて、前記図柄変動列を自動的に停止させる自動停止制御手段と、前記図柄変動列の変動に対応する前記役抽選の結果が当選である場合に、前記自動停止制御手段による自動停止制御を禁止する自動停止制御禁止手段と、を有している。 According to the first aspect of the present invention, a pre-set role lottery is executed based on the starting operation, and the starting means is used as a trigger to drive a symbol variation sequence composed of a plurality of symbol groups by the driving means. It is a gaming machine that changes by force and stops the changing symbol variation sequence based on a stop operation, and notifies the result of the combination lottery, and after the symbol variation sequence starts to fluctuate, An automatic stop control means for automatically stopping the symbol variation sequence based on a preset result of lottery when the stop operation is not performed for a predetermined time, and the combination corresponding to the variation of the symbol variation sequence Automatic stop control prohibiting means for prohibiting automatic stop control by the automatic stop control means when the result of the lottery is winning.
請求項1に記載の発明によれば、始動操作があると、この始動操作に基づいて役抽選が実行される。また、この始動操作をトリガとして、駆動手段の駆動力で複数の図柄変動列を変動させる。変動中の図柄変動列は、停止操作することで停止され、役抽選の結果が報知される。 According to the first aspect of the present invention, when there is a start operation, the winning lottery is executed based on the start operation. In addition, using this starting operation as a trigger, a plurality of symbol variation sequences are varied by the driving force of the driving means. The fluctuating symbol variation sequence is stopped by a stop operation, and the result of the winning lottery is notified.
ここで、停止操作がない場合、所定時間が経過すると、自動停止制御手段によって、予め設定された前記役抽選の結果に基づいて、前記図柄変動列を自動的に停止させる。これにより、駆動手段の寿命を延長することができ、また、遊技の進行が停滞することを回避することができる。 Here, when there is no stop operation, when a predetermined time elapses, the symbol variation sequence is automatically stopped by the automatic stop control means based on the preset lottery result set in advance. Thereby, the lifetime of a drive means can be extended and it can avoid that progress of a game stagnates.
一方、自動停止制御禁止手段では、図柄変動列の変動に対応する前記役抽選の結果が当選である場合に、前記自動停止制御手段による自動停止制御を禁止する。 On the other hand, the automatic stop control prohibiting means prohibits the automatic stop control by the automatic stop control means when the winning lottery result corresponding to the variation of the symbol variation sequence is a win.
すなわち、役抽選の当選は、遊技者の意思(停止操作)によりはじめて当選を確定(図柄変動列の停止図柄による報知)させることで、停止操作の重要性を遊技者に認識させることができる。 In other words, the winning of the lottery can be recognized by the player by recognizing the importance of the stop operation by confirming the win (notification by the stop symbol of the symbol variation sequence) only after the player's intention (stop operation).
請求項2に記載の発明は、前記請求項1に記載の発明において、前記自動停止制御禁止手段の実行を報知する報知手段をさらに有することを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the information processing apparatus further includes notification means for notifying execution of the automatic stop control prohibiting means.
請求項2に記載の発明によれば、報知手段により、自動停止制御の禁止を報知することで、遊技者に停止操作を促し、長時間の無駄な変動を回避することができる。 According to the second aspect of the present invention, the notification means notifies the prohibition of the automatic stop control, thereby prompting the player to perform a stop operation and avoiding a long time use fluctuation.
図1に示される如く、パチスロ機300は、本体302と、本体302の正面に設けられた開閉カバーとしての操作兼装飾部303とを備えて構成されている。
As shown in FIG. 1, the pachi-
操作兼装飾部303は、上から装飾部304、操作部306、払出部310とに分類することができる。
The operation /
装飾部304は、内部でバックライト部(図示省略)が点灯することで、印刷された絵や文字が透過照明される表示パネル部312が取り付けられている。また、装飾部304の一部として、前記装飾部304をアーチ状に囲む立体的な電飾部304Aも設けられている。
The
装飾部304の表示パネル部312は、演出用の動画像を表示するための液晶表示装置313と、回胴表示図柄を表示するための表示窓314とを備えている。表示窓314は、前記表示パネル部312と一体成型される透明領域で構成されている。
The
この表示窓314の内部には、3個の回胴リール350A、350B、350Cを主要部として構成された図柄変動部316が配設されている。
Inside the
また、表示窓314の下部には、このパチスロ機300の遊技媒体であるメンダルの払出枚数を表示する7セグメント表示部315A、ジャックゲーム残回数や遊技状態の設定(6段階)表示等を行なう表示部315B、クレジット枚数を表示する7セグメント表示部315Cが設けられている。
In addition, at the bottom of the
操作部306は、その上部が手前に突き出ており、この突き出し部分の上面(テーブル306A)の右端部にはメダル投入部320が設けられ、また、上面左端部からは順にキャンセルボタン355、1枚ベット(投入)ボタン352A、マックスベット(最大投入)ボタン352Bが設けられている。また、突き出し部分の前面左端部からは、順にクレジットの払い戻しボタン103、始動レバー354、停止ボタン356A、356B、356C等が設けられている。
The
払出部310は、メダル排出口326と、このメダル排出口326から排出されるメダルを受取る受け皿328とを備えている。
The payout unit 310 includes a medal discharge port 326 and a
3個のリール350A、350B、350Cは、回転することで図柄が順次前記表示窓314から見えるようになり、表示窓314の横並びの中央の行に停止した図柄が基本停止図柄ライン(有効ライン)となる。なお、この基本停止図柄は、1枚のメダルをベット(投入)した場合であり、最大1回のゲームで3枚のメダルをベットすることができ、この場合は、上行と下行に沿って停止している図柄、並びに2本の対角線上に停止している図柄が順次メダルの投資数に応じて組み合わせ停止図柄ライン(有効ライン)として採用されるようになっている。
By rotating the three
前記停止ボタン356A、356B、356Cは、図柄変動部316下部に設けられており、各リール350A、350B、350Cに対応している。すなわち、対応するそれぞれのリール350A、350B、350Cの回転を遊技者による停止ボタン356A、356B、356Cの操作で停止させることができる。
The
また、この停止ボタン356A、356B、356Cの左側に設けられた始動レバー354を操作(傾倒)することで、各リール350A、350B、350Cが回転を開始するようになっている。なお、この回転は、通常は3個のリール350A、350B、350Cが同時に回転を開始するようになっている。
Further, by operating (tilting) the
また、この始動レバー354による操作タイミングは、抽選のタイミングとなっており、始動レバー354の操作によって、当たり(役当選)/外れが決定するようになっている。
Further, the operation timing by the
ここで、抽選が当たり(役当選)の場合は、フラグ成立となり、その後に当たり図柄が揃うと、遊技者は各図柄に応じた数のメダルを獲得できるほか、図柄に応じて遊技者に有利な遊技状態となる。なお、当たり(役当選)には大役(ビッグボーナス(以下、適宜BBという)、レギュラーボーナス(以下、適宜RBという))と、小役とがあり、それぞれ遊技者に有利な状態の度合いが異なる。 Here, when the lottery is a win (role winning), the flag is established, and when the winning symbols are gathered after that, the player can acquire the number of medals according to each symbol, and is advantageous to the player according to the symbols. It becomes a gaming state. There are two types of winning (winning): big bonus (big bonus (hereinafter referred to as BB), regular bonus (hereinafter referred to as RB)) and small role, each of which has a different degree of advantage to the player. .
BBは、その遊技状態中に、獲得枚数が予め設定された上限枚数を超えない範囲で複数回入賞可能なRBを含んで構成されており、当然、BBの方がRBよりも遊技者にとって、より有利な遊技状態となる。 The BB is configured to include an RB that can be won multiple times within the gaming state in a range in which the acquired number does not exceed a preset upper limit number. Naturally, the BB is more for the player than the RB. It becomes a more advantageous gaming state.
図2には、上記パチスロ機300の動作を制御するための制御ブロック図が概略的に示されている。
FIG. 2 schematically shows a control block diagram for controlling the operation of the
パチスロ機300の制御系は、主制御部100を中心に構成されており、この主制御部100には、メダル投入部320から投入されたメダルを識別し、メダルの投入数や種類(不正又は純正)等を出力するメダルセレクタ102が接続されると共に、始動レバー354、上述したリール350A、350B、350Cのそれぞれに対応する停止ボタン356A、356B、356C、MAXベットボタン352B、1枚ベットボタン352A並びに遊技を中止する際に遊技機内部に貯留(クレジット)したメダルを戻すための精算ボタン103が、それぞれ操作状態を検出する不図示のセンサ等を介して接続されている。
The control system of the
また、主制御部100は、CPUを含んで構成される主制御回路110を備えており、主制御回路110には、主として遊技の進行状況等を一時的に記憶するRAM128と、各種プログラム等が記憶されたROM130と、が接続されると共に、主制御回路110の動作の基準となるクロックパルスを生成するクロックパルス発生回路124が分周器126を介して接続されている。
The
また、主制御回路110には、乱数発生器120及び乱数サンプリング回路122が接続されている。主制御回路110は、分周器126を介して入力されたクロックパルスに同期して乱数発生器120を制御して順次乱数を発生させ、乱数サンプリング回路122では、当該乱数発生器120により発生された乱数を取得してサンプリングする。 In addition, a random number generator 120 and a random number sampling circuit 122 are connected to the main control circuit 110. The main control circuit 110 controls the random number generator 120 in synchronization with the clock pulse input through the frequency divider 126 to sequentially generate random numbers, and the random number sampling circuit 122 generates the random numbers. Get random numbers and sample them.
パチスロ機300では、始動レバー354による操作タイミングで大役、小役等の当落を決定する内部抽選が主制御部100により行われるようになっており、主制御回路110では、始動レバー354が操作されると上記乱数サンプリング回路122に対して、乱数の取得、サンプリング及び出力を指示し、これにより乱数サンプリング回路122から入力された乱数に応じて抽選結果を導出する。
In the
なお、内部抽選が当たり(役当選)の場合は、その後の停止ボタン356A、356B、356Cによる停止操作により当たり図柄が揃うと、遊技者は各図柄に応じた数のメダルを獲得できるほか、揃った図柄に応じて遊技者に有利な遊技状態となる。
If the internal lottery is a win (combination), the player can win the number of medals according to each symbol when the winning symbols are obtained by the stop operation by the
ここで、役には小役と大役とがある。このうち、大役には、ビッグボーナス(以下、適宜「BB」という)及びレギュラーボーナス(以下、適宜「RB」という)があり、それぞれに対応する遊技においては遊技者に対する有利さの度合いが異なる。RBに対応する遊技(以下、適宜「RBゲーム」という)は複数回の小役ゲームにより構成されており、BBに対応する遊技(以下、適宜「BBゲーム」という)は、その遊技中に、獲得枚数が予め設定された上限枚数を超えない範囲で複数回入賞可能なRBゲームを含んで構成されている。このため、当然、小役ゲームよりもRBゲームの方が、RBゲームよりもBBゲームの方が、遊技者にとってより有利な遊技状態となる。 Here, there are small roles and big roles as roles. Among these, the major players include a big bonus (hereinafter referred to as “BB” as appropriate) and a regular bonus (hereinafter referred to as “RB” as appropriate), and the degree of advantage to the player differs in the game corresponding to each. A game corresponding to RB (hereinafter referred to as “RB game” as appropriate) is composed of a plurality of small role games, and a game corresponding to BB (hereinafter referred to as “BB game” as appropriate) The game includes an RB game that can be won a plurality of times within a range in which the acquired number does not exceed a preset upper limit number. Therefore, as a matter of course, the RB game is more advantageous to the player than the small role game, and the BB game is more advantageous to the player than the RB game.
また、主制御部100には、モータ駆動回路132が接続されており、当該モータ駆動回路132には、左(L)、中(C)、右(R)用の各リールモータ106A、106B、106Cを介してそれぞれ左、中、右の各リール350A、350B、350Cが接続されている。
In addition, a
さらに、主制御部100には、3個のリール350A、350B、350Cの回転位置を検出するためのリール位置検出回路134が接続されており、主制御部100では、各リール350A、350B、350Cの位置を常時把握することができるようになっている。
Further, a reel
また、パチスロ機300では、上記始動レバー354による操作タイミングで図柄変動部316による図柄変動を開始するようになっており、主制御部100は、始動レバー354が操作されると、モータ駆動回路132を介したリールモータ106A、106B、106Cの駆動をそれぞれ開始し、3個のリール350A、350B、350Cをそれぞれ回転させると共に、その後の停止ボタン356A、356B、356Cによる操作に基づいて、3個のリール350A、350B、350Cの回転を停止させる。
Further, in the
ここで、主制御部100では、上記停止ボタン356A、356B、356Cによる停止操作に基づいてリール350A、350B、350Cの回転を停止させる際、内部抽選の結果に応じて、所定コマ数の滑り制御を実行するようになっている。
Here, in the
すなわち、内部抽選が外れのとき、当りの場合のみ停止する図柄が有効ライン上に停止する停止タイミングで停止ボタン356A、356B、356Cが操作された場合、意図的にこの図柄での停止を回避するため、停止位置をずらし(蹴飛ばし)、外れ図柄配列で停止するように制御する。
In other words, when the
また、内部抽選が当りのとき、遊技者が操作した停止タイミングでは当り図柄が停止しない場合でも、所定図柄数内であれば、意図的にこの当たり図柄が有効ライン上に揃って停止するように停止位置をずらす(引き込み)制御を行う。 Also, when the internal lottery is won, even if the winning symbol does not stop at the stop timing operated by the player, if the winning symbol is within the predetermined number of symbols, the winning symbol is intentionally stopped on the active line. Performs control to shift (pull in) the stop position.
上記蹴飛ばし、引き込みを行うことで、内部抽選の結果と遊技の結果との統一性を持たせることができると共に、若干停止操作タイミングがずれても当り図柄を揃えることが可能となることで、遊技者の取りこぼしを可能な範囲で防いでいる。 By kicking and pulling in the above, it is possible to make the internal lottery result and the game result uniform, and even if the stop operation timing is slightly shifted, it is possible to align the winning symbols, It prevents people from being lost.
また、主制御部100には、パチスロ機300内部に設けられたホッパー138を作動させるためのホッパー駆動回路136が接続されている。ホッパー138にはメダルが貯留されており、主制御部100では、リール位置検出回路134からの出力により特定された停止図柄に応じて、ホッパー駆動回路136を介したホッパー138からのメダルの払い出しが実行される。
The
さらに、ホッパー138近傍には、ホッパー138から払出されるメダルを検出するメダル検出センサ140が配設されており、払出完了信号回路142を介して主制御部100に接続されている。払出完了信号回路142では、メダル検出センサ140からの検出信号に基づいて払出が完了したか否かが判定され、払出が完了したと判定された時点で払出完了信号が生成されて主制御部100に入力される。
Further, a medal detection sensor 140 that detects medals paid out from the hopper 138 is disposed in the vicinity of the hopper 138 and is connected to the
主制御部100では、払出完了信号回路142から払出完了信号が入力されるとホッパー駆動回路136を介してホッパー138によるメダルの払出しを終了する。
When the payout completion signal is input from the payout completion signal circuit 142, the
さらに、主制御部100には、表示ランプ駆動回路144が接続されており、当該表示ランプ駆動回路144を介して前述した7セグメント表示部315A、表示部315B、7セグメント表示部315C及び有効化ライン等の表示ランプ146の点灯及び消灯を制御する。
Further, a display
一方、主制御部100には、副制御部150が接続されており、主制御部100は副制御部150に対して、随時制御状態を示すコマンド信号を入力する。なお、本実施の形態では、主制御部100と副制御部150との間の通信としては、主制御部100から副制御部150に対する一方的な通信だけが実行され、副制御部150から主制御部100に対する通信は一切行うことができない構成となっている。
On the other hand, a sub-control unit 150 is connected to the
副制御部150には、液晶制御回路152が接続されており、液晶制御回路152では、演出のために設けられた液晶表示装置(LCD)313の表示状態を制御する。 A liquid crystal control circuit 152 is connected to the sub-control unit 150, and the liquid crystal control circuit 152 controls a display state of a liquid crystal display device (LCD) 313 provided for production.
また、副制御部150には、ランプ駆動回路156が接続されており、当該ランプ駆動回路156を介して装飾ランプ304Aに内蔵されているランプ112や、リール350A、350B、350Cの内部に設けられ、表示窓314に表示されるリール350A、350B、350C周面の図柄に対向する位置に向けて発光するバックライト158等の発光を制御する。
Further, a
さらに、副制御部150には、スピーカ駆動回路154が接続され、スピーカ305L、305R(図2では、「305」と表記)からの音声(効果音)出力を制御する。
Furthermore, a
副制御部150では、主制御部100のパチスロ機300の制御状態に応じて、LCD313、スピーカ305L、305R及びバックライト158や装飾ランプ304Aに内蔵されたランプ112等による報知演出を実行する。
The sub-control unit 150 executes notification effects by the
図3は、本実施の形態に係る主制御部100における通常遊技制御のための制御系を機能的に示したブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram functionally showing a control system for normal game control in the
主制御部100は、抽選部180を含んで構成されており、当該抽選部180には、始動レバー354が操作されたことを示す操作信号が入力されるようになっている。抽選部180は、所定数のメダルの投入(ベット)がなされた後の始動レバー354の操作をトリガとして、内部抽選を実行するようになっている。
The
抽選部180では、始動レバー354の操作に同期して乱数値を取得し、当該乱数値をテーブル選択部182を経由して当選役・図柄決定部184へ送出する。
The
テーブル選択部182は遊技状態制御部186から現在の遊技状態の情報を得て、役・図柄を決定すべきテーブルを選択する。
The table selection unit 182 obtains information on the current gaming state from the gaming
選択された何れかのパターンテーブルは、当選役・図柄決定部184へ送出される。
Any of the selected pattern tables is sent to the winning combination /
この当選役・図柄決定部184では、前記テーブルに基づいて、当選役・図柄決定部184は、当選役(小役(リプレイを含む)、大役(RB、BB))及び当選図柄を決定し、決定した当選役及び当選図柄を遊技状態制御部186へ送出する。
In the winning combination /
遊技状態制御部186には、パチスロ機300の遊技状態に応じた各種プログラムを示すデータが記憶された遊技プログラムメモリ188が接続されている。遊技状態制御部186は、主として遊技実行制御部186Aにより遊技プログラムメモリ188から遊技状態に応じた遊技プログラムデータを適宜読み出して実行することにより、遊技状態を制御するようになっている。
The gaming
なお、遊技プログラムメモリ188には、通常遊技プログラムを示すデータ及び大役遊技プログラムを示すデータがそれぞれ記憶されており、例えば、通常遊技状態の場合は、遊技プログラムメモリ188から通常遊技プログラムデータが読み出され、大役遊技状態の場合はBB、RBの内部当選状態、BB、RBの各遊技状態に応じて、大役遊技プログラムデータが読み出され、それぞれのプログラムデータに基づいて処理が実行される。
The
一方、主制御部100は、リール駆動制御部194を含んで構成されており、始動レバー354の始動操作に基づき、前回の遊技の終了後、4.1秒を経過した後、モータ駆動部132を介してリールモータ106A、106B、106Cを駆動させてリール350A、350B、350Cの回転を開始する。
On the other hand, the
また、リール駆動制御部194は、停止ボタン356A、356B、356Cの操作に基づいてリール350A、350B、350Cの回転を停止させる停止制御を行う。
Further, the reel
また、リール350A、350B、350Cには、それぞれ位置検出センサ198A、198B、198Cが取り付けられており、リール位置検出回路134を介してリール駆動制御部194に接続されている。リール駆動制御部194では、リール350A、350B、350Cのそれぞれの回転位置を認識し、前記滑り制御を加味した状態でリール350A、350B、350Cを停止させると共に、停止したリール350A、350B、350Cの図柄配列を遊技状態制御部186へ送出する。
ここで、停止したリール350A、350B、350Cの図柄配列により、遊技状態制御部186では、何らかの役に入賞したか否かが確認され、入賞であれば所定の配当が行われると共に、入賞した役がリプレイであればリプレイ制御が実行され、大役であれば遊技実行制御部186Aにより大役遊技プログラムが遊技プログラムメモリ188から読み出されて実行される。
Here, according to the symbol arrangement of the
なお、大役プログラムには、レギュラーボーナスゲームプログラム及びビッグボーナスゲームプログラムが、それぞれ別個に記憶されており、当選した大役に基づいて選択的に読み出されるようになっている。 It should be noted that the regular bonus game program and the big bonus game program are separately stored in the major player program, and are selectively read based on the elected major player.
レギュラーボーナスプログラムでは、権利行使として小役の抽選確率が通常遊技中の抽選確率よりも高い状態で最高12回の遊技(最大遊技回数)を実行可能である。この12回の遊技の間で何らかの小役に最高8回入賞(最大入賞回数)すると、レギュラーボーナスゲームは終了する。 In the regular bonus program, a maximum of 12 games (maximum number of games) can be executed in the state that the lottery probability of the small role is higher than the lottery probability during the normal game as the right exercise. The regular bonus game ends when the player wins a maximum of eight times (maximum number of winnings) during any of these 12 games.
一方、ビッグボーナスプログラムでは、権利行使としてレギュラーボーナスゲームが高確率に実行可能であり、ビッグボーナスゲームにおける獲得枚数が予め設定された上限枚数に到達すれば、レギュラーボーナスゲームの実行中であってもビッグボーナスゲームは終了する。なお、本実施の形態では、ビッグボーナスゲーム中における小役の当選確率は、通常遊技とほぼ同じとなっている。 On the other hand, in the big bonus program, a regular bonus game can be executed with high probability as an exercise of rights, and even if the regular bonus game is being executed if the number obtained in the big bonus game reaches a preset upper limit number The big bonus game ends. In the present embodiment, the winning probability of the small role in the big bonus game is almost the same as that in the normal game.
また、遊技状態制御部186には、フラグ管理制御部190を介してフラグメモリ192が接続されており、上述した内部抽選の当選結果に応じた役の内部当選状態をフラグの状態によって管理している。
In addition, a
各フラグは、内部抽選により当選することにより成立し、一般に、小役のフラグの状態は1回の遊技で消滅(フラグ不成立)するが、大役のフラグの状態はその後各リール350A、350B、350Cが停止して表示窓314に大役図柄が所定の配列で表示されることにより大役に入賞するまで維持される。
Each flag is established by winning by internal lottery. Generally, the state of the small role flag disappears in one game (the flag is not established), but the state of the flag of the major role is thereafter set to each
なお、フラグメモリ192は、上述したリール駆動制御部194に接続されており、当該フラグメモリ192に記憶されたフラグの状態は、リール駆動制御部194による停止ボタン356A、356B、356Cの操作に基づく停止制御の際の引き込みまたは蹴飛ばしの滑り制御のパラメータとして適用される。
Note that the
前記リール駆動制御部194では、始動レバー354が操作され、リール350A、350B、350Cが回転を開始してから(厳密には、定常速度に達してから)所定時間(30秒)経過しても停止ボタン356A、356B、356Cの操作がなされない場合、自動的に停止するようになっている。
In the reel
ここで、本実施の形態におけるリール駆動制御部194では、上記自動停止の条件として、30秒経過という時間的な条件に加え、役抽選の落選という遊技進行上の条件を設定している。
Here, in the reel
すなわち、現在変動中のリール350A、350B、350Cに対応する役抽選が落選である場合(フラグ不成立)には、上記自動停止制御を実行する。一方、役抽選が当選している場合(フラグ成立)には、上記自動停止制御を禁止する。
That is, when the winning lottery corresponding to the
図4には、リール駆動制御部194におけるリール350A、350B、350Cの駆動制御のための詳細が示されている。
FIG. 4 shows details for drive control of the
前記遊技状態制御部186は、駆動管理部250と接続されており、この駆動管理部250において、遊技状態とリール350A、350B、350Cの駆動状態との整合性をとっている。
The gaming
また、この駆動管理部250には、前記始動レバー354からの操作信号が入力されるようになっており、始動レバー354が操作されると、駆動管理部250から駆動・停止信号出力部252へ駆動開始を指示する信号が出力されるようになっている。
In addition, an operation signal from the
駆動・停止信号出力部252では、駆動開始の指示を受けると、モータ駆動回路132へ駆動信号を出力する。
When receiving a drive start instruction, the drive / stop
一方、リール350A、350B、350Cの回転位置を検出するリール位置検出回路134は、位置調整演算部254に接続されている。
On the other hand, the reel
この位置調整演算部254では、停止指示部256からの停止指示信号、並びにフラグメモリ192からのフラグ情報に基づいて、リール350A、350B、350Cの停止位置に関する滑り量(位置調整量)を演算する。
The position
この滑り量の演算結果データは、滑り制御部258へ送出され、滑りコマ数に基づいて停止時期を遅延し(滑りを必要としない、所謂ビタ押し時は遅延量が0となる。)、前記駆動・停止信号出力部252へ送出する。
The calculation result data of the slip amount is sent to the
前記停止指示部256には、停止ボタン356A、356B、356Cが接続され、通常は、この停止ボタン356A、356B、356Cの操作時期に基づいて停止指示信号が出力されるようになっている。
Stop
一方、始動レバー354は、自動停止制御部260へ接続されている。自動停止制御部260には、タイマ262が接続されており、リール350A、350B、350Cの駆動が開始されてから(厳密には、定常速度に達してから)所定時間(30秒)経過すると、前記停止指示部256に対して、前記停止ボタン356A、356B、356Cの操作がなされたときと同等の信号が出力されるようになっている。この結果、停止指示部256では、位置調整値演算部254を起動する。
On the other hand, the
ここで、本実施の形態では、前記自動停止制御部260にフラグメモリ192が接続されている。この結果、自動停止制御部260には、フラグメモリ192からのフラグの状態情報が入力されるようになっている。
Here, in the present embodiment, a
すなわち、自動停止制御部260では、タイマ262による時間的条件のみならず、フラグの状態(役抽選による当選/落選)も加味して、前述の停止指示部256への自動停止指示を行っている。より具体的には、役抽選に落選している場合には、前記30秒を経過して時点で、停止指示部256への自動停止指示を実行し(実行許可)、役抽選に当選している場合には、30秒経過しても、停止指示部256への自動停止指示を実行しない(実行禁止)。
That is, the automatic
以下に本実施の形態の作用を説明する。
(通常遊技の流れ)
図5には、主制御部100による通常遊技状態処理の流れを示すフローチャートが示されている。
The operation of this embodiment will be described below.
(Normal game flow)
FIG. 5 shows a flowchart showing the flow of normal game state processing by the
まず、ステップ200では、ベット操作の完了待ちを行い、次のステップ202では、始動レバーの操作待ちを行う。
First, in
すなわち、メダルがクレジットされている状態(或いは、メダル投入部320からメダルを投入した状態)で、1枚ベットボタン352A、またはマックスベットボタン352Bの操作によりメダルのベットが完了するか、或いは、メダル投入部320からメダルを投入することによりベットが完了すると、始動レバー354の操作が可能となる。
That is, in the state where the medal is credited (or the medal is inserted from the medal insertion unit 320), the betting of the medal is completed by the operation of the
次のステップ204では、内部抽選により当該遊技における役の当落を決定し、その後にステップ206に移行して、内部抽選の結果、大役に当選したか否かを判定し、当該判定が肯定判定となった場合は、ストック情報を更新する必要があるものと判断してステップ208に移行し、ストック情報更新処理を実行し、その後にステップ210に移行する。
In the
上記ストック情報更新処理においては、大役の種類に応じてストック情報を更新する。なお、当該ストック情報更新処理ルーチンの実行時に、他の大役がストック情報としてストックされていない場合には、当選した大役に入賞可能とするまでのRTゲーム回数を抽選により設定して遊技状態をRTゲーム状態に設定する。 In the stock information update process, the stock information is updated according to the type of major player. In addition, when other big actors are not stocked as stock information at the time of execution of the stock information update processing routine, the number of RT games until the winning big actor can be won is set by lottery and the gaming state is set to RT Set to game state.
一方、ステップ206で否定判定とされた場合は、内部抽選の結果に応じて、必要であれば適宜各小役のフラグ状態情報を更新記憶した後に、ステップ210に移行する。
On the other hand, if a negative determination is made in
ステップ210では、現在の遊技状態がRTの実行中であるか否かを判定し、当該判定が肯定判定となった場合はステップ212に移行して、RTゲーム回数を1回減算(デクリメント)し、その後にステップ214に移行してRTゲーム回数が0か否かを判定する。 In step 210, it is determined whether or not the current gaming state is executing RT. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 212 to subtract (decrement) the number of RT games once. Thereafter, the process proceeds to step 214 to determine whether or not the number of RT games is zero.
ステップ214で肯定判定となった場合は大役が入賞可能な遊技状態にすべく、ステップ216に移行して遊技状態をボーナス内部中に設定し、その後にステップ218に移行する。
If the determination in
一方、ステップ214で否定判定となった場合は遊技状態はRT実行中のままでステップ218に移行する。
On the other hand, if a negative determination is made in
ステップ218では、リールの回転を開始し、その後にステップ220に移行してリール350A、350B、350Cのリール停止処理ルーチンを実行し、その後にステップ222に移行する。
In
すなわち、主制御部100では、始動レバー354が操作されると、この操作と同時に当り/外れの抽選がなされると共に、リール駆動制御部194の制御により、リール350A、350B、350Cが回転を開始する。
That is, in the
その後、遊技者が、停止ボタン356A、356B、356Cを操作すると、この停止操作によってリール350A、350B、350Cの回転を停止させるが、フラグメモリ192に記憶されている各種フラグの状態に応じて、滑り制御を加味して該当する図柄を所定位置に引き込むように、或いは所定位置から蹴飛ばすようにリール350A、350B、350Cの停止制御が実行される。すなわち、何れかのフラグが成立している場合には、的確な目押しタイミングによって当たり図柄を停止させることができる。また、多少の停止操作タイミングのずれは滑り制御によって矯正される。逆に、何れのフラグも成立していない場合には、目押しを行っても、リール350A、350B、350Cの回転に滑りを生じさせ、当り図柄では停止しないようにする。
Thereafter, when the player operates the
ステップ222では、上述したようなリール停止処理の結果、停止図柄が当り図柄か否かを判定する入賞判定が実行され、その後にステップ224に移行して、入賞判定の結果何れかの役に入賞したと判定されたか否かを判定し、当該判定が否定判定となった場合は本通常遊技状態処理を終了する。
In
一方、ステップ224で肯定判定となった場合はステップ226に移行して、入賞した役に応じて予め設定されている所定のメダルの払出制御を実行し、その後にステップ228に移行する。
On the other hand, if the determination in
ステップ228では、入賞した役が大役であったか否かを判定し、当該判定が否定判定となった場合は本通常遊技状態処理を終了する。一方、当該判定が肯定判定となった場合には、ステップ230に移行して、ボーナスゲーム開始処理ルーチンを実行し、その後にステップ232に移行して、ボーナスゲーム処理を実行する。
In
すなわち、大役に入賞したと判定された場合には、その停止図柄に従って、ビッグボーナス又はレギュラーボーナスのボーナスゲームを実行し(権利行使)、その後にステップ234に移行する。 In other words, when it is determined that the big player has won a prize, a bonus game of a big bonus or a regular bonus is executed (exercise rights) in accordance with the stop pattern, and then the process proceeds to step 234.
ここで、上記ボーナスゲーム開始処理ルーチン(ステップ230)では、入賞した大役のストック数をデクリメントする。なお、デクリメント後のストック情報に基づいて大役のストックがある場合には、次回、大役に入賞可能とするまでに実行すべきRTゲーム回数を抽選により設定して、次回実行する大役の種類を決定する。 Here, in the bonus game start processing routine (step 230), the stock number of the major player who won the prize is decremented. If there is a stock of a big actor based on the stock information after decrement, the number of RT games to be executed before the next major executive can win is set by lottery, and the type of major actor to be executed next time is determined. To do.
ステップ234では、次の大役のストックがあるか否かを判定し、当該判定が肯定判定となった場合は上記ボーナスゲーム開始処理によって設定された回数のRTゲームを実行すべく、ステップ236に移行して遊技状態をRT中に設定し、その後に本通常遊技状態処理を終了する。
In
一方、ステップ234で否定判定となった場合はステップ236の処理を実行することなく、本通常遊技状態処理を終了する。
On the other hand, if a negative determination is made in
ところで、上記説明した遊技の流れにおいて、遊技者が介入する操作として、始動レバー354の操作と、停止ボタン356A、356B、356Cの操作がある。
By the way, in the game flow described above, there are operations of the
この内、始動レバー354の操作は、遊技の開始を指示するものであり、この始動レバー354の操作がないかぎり、遊技は進行しない。
Among these, the operation of the
一方、停止ボタン356A、356B、356Cは、既に遊技は開始され、役抽選も実行されている状態、かつリール350A、350B、350Cが回転(図柄変動)中であるため、この状態が長時間継続することは、リール350A、350B、350Cを駆動するリールモータ106A、106B、106Cの寿命を縮めることになり、好ましくない。
On the other hand, the
このため、従前からリール350A、350B、350Cが駆動を開始してから(厳密には、リール350A、350B、350Cの回転速度が安定してから)30秒経過しても停止ボタン356A、356B、356Cの操作がない場合、自動的に停止する制御を行っていた。
For this reason, the
この場合、従来技術では、前記自動停止制御において、役抽選に内部当選している場合には、引き込み可能な位置に報知図柄があれば、その役抽選に当選したことを示す報知図柄で停止するように制御され、役抽選に落選している場合には、落選を示す報知図柄で停止するように制御されていた。 In this case, in the prior art, in the automatic stop control, when the winning lottery is won internally, if there is a notification symbol at the retractable position, it stops at the notification symbol indicating that the winning lottery is won. Thus, when the winning lottery is lost, it is controlled to stop at the notification symbol indicating the winning.
ところが、役抽選は、遊技者の停止ボタン356A、356B、356Cの操作があってはじめて、当選する(図柄を揃える)意思があるものであり、自動停止によって揃ってしまうのは望ましくなく、停止ボタン356A、356B、356Cの操作の重要性をアピールする必要がある。
However, in the role lottery, there is a willingness to win (align the symbols) only after the player's operation of the
そこで、本実施の形態では、役抽選に内部当選していた場合には、リール350A、350B、350Cの駆動開始から30秒間経過しても停止ボタン356A、356B、356Cの操作がない場合でも、当該自動停止制御を禁止するようにした。すなわち、内部当選している場合は、停止ボタン356A、356B、356Cの操作によってリール350A、350B、350Cが停止する。
Therefore, in the present embodiment, when the winning combination lottery is internally won, even if the
以下、図6のフローチャートに従い、自動停止禁止制御を含む、リール駆動制御の内、停止ボタン非操作時の自動停止に関する処理を主体としたリール自動停止制御ルーチンを説明する。なお、この図6は、前述の図5のフローチャートの流れの中で詳細に記載しなかったリール350A、350B、350Cの駆動開始から停止までの流れを示したものである。このため、必要に応じて、図5のフローチャートに示した処理を重複して記載する。
A reel automatic stop control routine mainly including processing related to automatic stop when the stop button is not operated in the reel drive control including automatic stop prohibition control will be described with reference to the flowchart of FIG. FIG. 6 shows the flow from the start to the stop of the
ステップ270では、自動停止禁止フラグFをリセット(0)し(初期化)、次いでステップ272へ移行して始動レバー354が押下(操作)されたか否かが判断される。
In step 270, the automatic stop prohibition flag F is reset (0) (initialized), and then the routine proceeds to step 272 where it is determined whether or not the
このステップ272で肯定判定されると、ステップ274へ移行して、役抽選(内部)が実行され、次いでステップ276へ移行して自動停止制御部260に設けられた自動停止カウンタ(図示省略)に30秒に対応するカウント値をセットし、ステップ278へ移行する。
If an affirmative determination is made in
ステップ278では、内部抽選に落選したか否かが判断され、否定判定されると、内部抽選に当選したと判断され、ステップ280へ移行して自動停止禁止フラグFをセット(1)して、ステップ282へ移行する。ステップ280で肯定判定された場合は、ステップ282へ移行する。ステップ282では、リール回転処理を実行し、ステップ284へ移行する。
In
ステップ284では、自動停止禁止フラグFがセット(1)されているか否かが判断され、否定判定された場合には、ステップ286へ移行して自動停止までのカウント値をデクリメント(−1)し、ステップ288へ移行する。
In
また、ステップ284で肯定判定された場合には、自動停止が禁止されているため、自動停止カウント値をデクリメントせず、ステップ288へ移行する。
If an affirmative determination is made in
ステップ288では、自動停止カウンタが0になったか、すなわち30秒経過したか否かが判断され、否定判定されると、自動停止時期ではないと判断し、ステップ290へ移行して停止ボタン356A、356B、356Cが押下(操作)されたか否かが判断される。このステップ290で否定判定された場合には、ステップ282へ戻り、上記工程を繰り返す(リール回転が継続する)。
In
また、ステップ290で肯定判定された場合には、ステップ292へ移行する。また、前記ステップ288で肯定判定された場合にもステップ292へ移行する。
Further, when an affirmative determination is made at
ステップ290で肯定判定された場合には遊技者の意思により、並びにステップ288で肯定判定された場合は自動停止タイマがタイムアップしたことにより、それぞれステップ292において、リール停止処理が実行され、このルーチンは終了する。
If the determination in
以上説明したように本実施の形態では、役抽選によって内部当選が決定し、リール350A、350B、350Cが駆動を開始してから(厳密には、定常速度に到達してから)30秒経過しても停止ボタン356A、356B、356Cの操作がない場合の自動停止制御において、前記内部当選している場合には、自動停止制御を禁止するようにしたため、停止ボタン356A、356B、356Cを操作しない遊技者に対して、停止ボタン356A、356B、356Cの操作の重要性を促すことができる。
As described above, in the present embodiment, 30 seconds have elapsed after the internal winning is determined by the role lottery and the
また、役抽選に落選(当選に比べて機会が多い役抽選)した場合には、自動停止処理は依然として行うため、リールモータ106A、106B、106Cの寿命を縮めるようなことがない。
Further, when the winning lottery is lost (a winning lottery with more opportunities than the winning), the automatic stop process is still performed, so the life of the
なお、本実施の形態では、自動停止を禁止した場合、この自動停止禁止情報を遊技者に対して積極的に報知せず、リール350A、350B、350Cが変動し続けていること自体を遊技者が気づくことで(言い換えれば、リール350A、350B、350Cの変動継続が報知ということもできる)、内部抽選に当選しており、停止を促すようにしたが、液晶表示装置(LCD)等に内部当選しているから変動を自動停止しない旨のメッセージ等を表示したり、スピーカ305L、305Rを用いて聴覚を通じて、積極的に報知するようにしてもよい。
In this embodiment, when automatic stop is prohibited, this automatic stop prohibition information is not actively notified to the player, and the player itself knows that the
132 モータ駆動回路
134 リール位置検出回路
186 遊技状態制御部
192 フラグメモリ
194 リール駆動制御部
250 駆動管理部
252 駆動・停止信号出力部
254 位置調整演算部
256 停止指示部
258 滑り制御部
260 自動停止制御部(自動停止制御手段、自動停止制御禁止手段)
262 タイマ
300 パチスロ機(遊技機)
313 液晶表示装置
314 表示窓
350A、350B、350C リール
354 始動レバー
356A、356B、356C 停止ボタン
132
262
313 Liquid
Claims (2)
前記図柄変動列が変動を開始してから、所定時間前記停止操作がない場合に、予め設定された前記役抽選の結果に基づいて、前記図柄変動列を自動的に停止させる自動停止制御手段と、
前記図柄変動列の変動に対応する前記役抽選の結果が当選である場合に、前記自動停止制御手段による自動停止制御を禁止する自動停止制御禁止手段と、
を有する遊技機。 Based on the start operation, a pre-set role lottery is executed, and the start operation is used as a trigger to change the symbol variation sequence composed of a plurality of symbol groups with the driving force of the driving means, and to the stop operation. Based on this, the gaming machine that stops the fluctuating symbol variation sequence and informs the result of the winning lottery,
Automatic stop control means for automatically stopping the symbol variation sequence based on the preset lottery result when there is no stop operation for a predetermined time after the symbol variation sequence starts to vary; ,
Automatic stop control prohibiting means for prohibiting automatic stop control by the automatic stop control means when the result of the combination lottery corresponding to the variation of the symbol variation row is winning;
A gaming machine having.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005308996A JP2006150070A (en) | 2004-11-01 | 2005-10-24 | Game machine |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004318424 | 2004-11-01 | ||
JP2005308996A JP2006150070A (en) | 2004-11-01 | 2005-10-24 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006150070A true JP2006150070A (en) | 2006-06-15 |
Family
ID=36629001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005308996A Pending JP2006150070A (en) | 2004-11-01 | 2005-10-24 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006150070A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006191972A (en) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Taiyo Elec Co Ltd | Reel type game machine |
JP2007037605A (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-15 | Sankyo Kk | Slot machine |
JP2008000354A (en) * | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Daito Giken:Kk | Game stand |
JP2016155038A (en) * | 2016-06-10 | 2016-09-01 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2020175015A (en) * | 2019-04-22 | 2020-10-29 | 株式会社エンターライズ | Game machine |
JP2020175014A (en) * | 2019-04-22 | 2020-10-29 | 株式会社エンターライズ | Game machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11347181A (en) * | 1998-06-08 | 1999-12-21 | Daito Giken:Kk | Game stand |
JP2002126166A (en) * | 2000-10-19 | 2002-05-08 | Heiwa Corp | Display device for effective game remaining time |
JP2002177461A (en) * | 2000-12-13 | 2002-06-25 | Samii Kk | Slot machine |
JP2003079809A (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-18 | Olympia:Kk | Game machine, program therefor, and computer readable recording medium recording the same |
JP2004230039A (en) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Abilit Corp | Slot machine |
JP2004290353A (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Aruze Corp | Gaming machine |
-
2005
- 2005-10-24 JP JP2005308996A patent/JP2006150070A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11347181A (en) * | 1998-06-08 | 1999-12-21 | Daito Giken:Kk | Game stand |
JP2002126166A (en) * | 2000-10-19 | 2002-05-08 | Heiwa Corp | Display device for effective game remaining time |
JP2002177461A (en) * | 2000-12-13 | 2002-06-25 | Samii Kk | Slot machine |
JP2003079809A (en) * | 2001-09-17 | 2003-03-18 | Olympia:Kk | Game machine, program therefor, and computer readable recording medium recording the same |
JP2004230039A (en) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Abilit Corp | Slot machine |
JP2004290353A (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Aruze Corp | Gaming machine |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006191972A (en) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Taiyo Elec Co Ltd | Reel type game machine |
JP2007037605A (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-15 | Sankyo Kk | Slot machine |
JP2008000354A (en) * | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Daito Giken:Kk | Game stand |
JP2016155038A (en) * | 2016-06-10 | 2016-09-01 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2020175015A (en) * | 2019-04-22 | 2020-10-29 | 株式会社エンターライズ | Game machine |
JP2020175014A (en) * | 2019-04-22 | 2020-10-29 | 株式会社エンターライズ | Game machine |
JP2021118969A (en) * | 2019-04-22 | 2021-08-12 | 株式会社エンターライズ | Pachinko machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5220997B2 (en) | Game machines and reel tape | |
JP4728600B2 (en) | Game machine | |
JP2007151718A (en) | Game machine | |
JP2006150070A (en) | Game machine | |
JP2006149652A (en) | Game machine | |
JP2006158685A (en) | Game machine | |
JP2006192135A (en) | Game machine | |
JP4842524B2 (en) | Game machine | |
JP5064676B2 (en) | Game machine | |
JP2007014622A (en) | Game machine | |
JP4865297B2 (en) | Game machine | |
JP4667019B2 (en) | Game machine | |
JP5341840B2 (en) | Game machine | |
JP4676193B2 (en) | Game machine | |
JP2006158486A (en) | Game machine | |
JP2006006445A (en) | Game machine | |
JP2006006706A (en) | Game machine | |
JP2006326036A (en) | Game machine | |
JPWO2006049091A1 (en) | Game machine | |
JP2006051106A (en) | Game machine | |
JP5325240B2 (en) | Game machine | |
JP4908753B2 (en) | Game machine | |
JP2007014547A (en) | Game machine | |
JP2006296795A (en) | Game machine | |
JPWO2006016501A1 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111101 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111109 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120127 |