JP2006138436A - 機械式変速機 - Google Patents

機械式変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006138436A
JP2006138436A JP2004330164A JP2004330164A JP2006138436A JP 2006138436 A JP2006138436 A JP 2006138436A JP 2004330164 A JP2004330164 A JP 2004330164A JP 2004330164 A JP2004330164 A JP 2004330164A JP 2006138436 A JP2006138436 A JP 2006138436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
electric motor
shift
current
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004330164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4790254B2 (ja
Inventor
Akihiko Watanabe
明彦 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2004330164A priority Critical patent/JP4790254B2/ja
Publication of JP2006138436A publication Critical patent/JP2006138436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4790254B2 publication Critical patent/JP4790254B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】応答性を向上し得、充分な出力荷重を得ることができ、且つギア入り完了までの同期時間も短縮し得る機械式変速機を提供する。
【解決手段】変速機本体のシフト操作時に、電動機に対して所望の周波数で振動するディザー電流を付与する。
【選択図】図1

Description

本発明は、機械式変速機に関するものである。
従来より、車両用の変速機としては、変速操作を自動化した自動変速機が多く採用されている。
斯かる自動変速機としては、小型車両の場合、クラッチに代えてトルクコンバータを採用したものが主流になっているが、バスやトラック等の大型車両の場合、駆動トルクの伝達量が大きいため、トルクコンバータではその駆動トルクを充分に伝達することが困難となっていた。
そこで、手動変速機(MT:Manual Transmission)に用いられるものと同様の機械式のクラッチを設けると共に、該クラッチを自動的に断接するアクチュエータを設け、これによりクラッチペダルを踏むことなく変速シフトを行えるようにした機械式自動変速機(AMT:Automated Manual Transmission)が大型車両用に開発されている。
従来、大型車両に装備される機械式自動変速機のシフトレンジを切り換えるギアシフトユニットは、その変速操作におけるシフト操作力が大きいことから、主に圧縮空気で作動するエアシリンダ等が用いられていたが、近年においては、電動機による入力をパワーシフト手段により倍加して出力し変速機本体のシフト操作を行うようにしたものが提案されている。
図3はギアシフトユニットが設けられた機械式自動変速機の一例を示す斜視図であって、図中、1は図示していない制御部からの信号に応じて特定のギアを選択し、該選択したギアにより動力源からの入力を変速出力する変速機本体、2は変速機本体1のシフト操作を行うためのギアシフトユニットである。
前記ギアシフトユニット2は、直流モータ等の電動機3が一体に取り付けられた空圧サーボ式のパワーシフト手段4によって構成され、該パワーシフト手段4の出力ロッド5の先端部に、ストライカ6が出力ロッド5と直交する方向ヘ延びるよう突設され、該ストライカ6が、変速機本体1のシフト操作用のシフトアーム7に連結されている。
そして、前記変速機本体1のシフト操作を行う際には、前記電動機3によってパワーシフト手段4に内蔵されている図示していないボールネジを回転駆動し、該ボールネジに螺嵌されたナットをボールネジの軸線方向へ移動させつつ、該ナットに入力ロッドを介して接続された前記出力ロッド5を、圧縮空気圧を補助的に利用してその出力を倍加した状態で、伸縮させ、ストライカ6を介してシフトアーム7を駆動するようになっている。
尚、前述の如き機械式自動変速機のギアシフトユニットの一般的技術水準を示すものとしては、例えば、特許文献1がある。
特開2003−314687号公報
ところで、従来の場合、変速機本体1のシフト操作時には、ギアシフトユニット2の電動機3に対して一定の電流を付与するようになっていたが、このようにギアシフトユニット2の電動機3に対して一定の電流を付与するのでは、応答性、出力荷重が充分に得られず、変速性能が目標とするレベルに達しなかった。
尚、前述の如く、ギアシフトユニット2の電動機3に対して一定の電流を付与した場合に、充分な性能が得られないのは、パワーシフト手段4に内蔵されている図示していないピストン、スプリング等の傾きや引っ掛かりに伴う摺動抵抗に起因していると考えられる。
本発明は、斯かる実情に鑑み、応答性を向上し得、充分な出力荷重を得ることができ、且つギア入り完了までの同期時間も短縮し得る機械式変速機を提供しようとするものである。
本発明は、電動機による入力をパワーシフト手段により倍加して出力し変速機本体のシフト操作を行うようにしたギアシフトユニットを有する機械式変速機であって、
変速機本体のシフト操作時に、電動機に対して所望の周波数で振動するディザー電流を付与することを特徴とする機械式変速機にかかるものである。
前述の如く、変速機本体のシフト操作時に、電動機に対して所望の周波数で振動するディザー電流を付与すると、電動機のパワーシフト手段に対する入力が小刻みに振動して伝達されることから、パワーシフト手段の摺動部の静摩擦が動摩擦へと変わり、起動時の摩擦が低減されることにより、応答性が良くなると共に、パワーシフト手段に内蔵されているピストン、スプリング等の傾きや引っ掛かりに伴う摺動抵抗もキャンセルされ、出力荷重も充分に上がり、更に、ギア入りが完了するまでの同期時間も短くなる。
この機械式変速機においては、変速機本体のシフト操作開始時に、電動機に対して、所望の周波数で振動するディザー電流を所要時間だけ付与し、続いて一定の電流を付与することができ、このようにすると、電動機の動きが滑らかとなる一方、ギア入り完了直前に出力荷重がハンチングを起こすことが避けられ、性能をより向上させることが可能となり、又、ギア入り完了までディザー電流を付与するのに比べ、電動機の寿命を延長させることも可能となる。尚、本明細書で一定電流とは、あえてディザーを与えることのない一定に制御した電流を意味する。
本発明の機械式変速機によれば、応答性を向上し得、充分な出力荷重を得ることができ、且つギア入り完了までの同期時間も短縮し得るという優れた効果を奏し得る。
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明する。
図1は本発明を実施する形態の一例であって、図3に示す変速機本体1のシフト操作時に、電動機3に対して所望の周波数で振動するディザー電流を付与するようにしたものである。
本図示例の場合、変速機本体1のシフト操作開始時に、電動機3に対して、所望の周波数で振動するディザー電流を所要時間だけ付与し、一旦電流の付与を停止した後、所望の周波数で振動するディザー電流をギア入り完了まで付与するようにしてある。
次に、上記図示例の作用を説明する。
前述の如く、変速機本体1のシフト操作時に、電動機3に対して所望の周波数で振動するディザー電流を付与すると、電動機3のパワーシフト手段4に対する入力が小刻みに振動して伝達されることから、パワーシフト手段4の摺動部の静摩擦が動摩擦へと変わり、起動時の摩擦が低減されることにより、応答性が良くなると共に、パワーシフト手段4に内蔵されている図示していないピストン、スプリング等の傾きや引っ掛かりに伴う摺動抵抗もキャンセルされ、出力荷重も充分に上がり、更に、ギア入りが完了するまでの同期時間も短くなる。
尚、図1中、入力電流は細線で示し、出力荷重は太い実線で示してあるが、ギアシフトユニット2の電動機3に対して一定の電流を付与した場合の仮想線で示す出力荷重と比較し、応答性が良く、出力荷重が高く、ギア入りが完了するまでの同期時間も短くなっていることがわかる。
又、変速機本体1のシフト操作開始時に、電動機3に対して、所望の周波数で振動するディザー電流を所要時間だけ付与し、一旦電流の付与を停止すると、電動機3自体の起動時におけるイナーシャが打ち消される形となり、電動機3の動きも滑らかとなる。
こうして、応答性を向上し得、充分な出力荷重を得ることができ、且つギア入り完了までの同期時間も短縮し得る。
但し、図1に示す如く、電動機3に対して所望の周波数で振動するディザー電流をギア入り完了まで付与すると、ディザー電流による振動が変速機本体1のシンクロメッシュ機構に伝播し、同期完了後のかき分け時にボーク条件が崩れ、シンクロナイザリングとギアコーンとの間で回転差が生じてハンチング(ギアが入ったり抜けたりするギア鳴き現象)が発生することがある。又、ディザー電流を長い時間与えることは、電動機3の寿命を短くしてしまう可能性もある。
そこで、図2に示す如く、変速機本体1のシフト操作開始時に、電動機3に対して、所望の周波数で振動するディザー電流を所要時間だけ付与し、一旦電流の付与を停止した後、所望の周波数で振動するディザー電流を所要時間だけ付与し、続いて一定の電流を付与することが有効となる。
このようにすると、電動機3自体の起動時におけるイナーシャが打ち消される形となり、電動機3の動きが滑らかとなる一方、ギア入り完了直前に出力荷重がハンチングを起こすことが避けられ、性能をより向上させることが可能となり、又、ギア入り完了までディザー電流を付与するのに比べ、電動機3の寿命を延長させることも可能となる。
尚、本発明の機械式変速機は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明を実施する形態の一例を示す線図であって、入力電流と出力荷重との関係を示す線図である。 本発明を実施する形態の他の例を示す線図であって、入力電流と出力荷重との関係を示す線図である。 ギアシフトユニットが設けられた機械式自動変速機の一例を示す斜視図である。
符号の説明
1 変速機本体
2 ギアシフトユニット
3 電動機
4 パワーシフト手段
5 出力ロッド
6 ストライカ
7 シフトアーム

Claims (2)

  1. 電動機による入力をパワーシフト手段により倍加して出力し変速機本体のシフト操作を行うようにしたギアシフトユニットを有する機械式変速機であって、
    変速機本体のシフト操作時に、電動機に対して所望の周波数で振動するディザー電流を付与することを特徴とする機械式変速機。
  2. 変速機本体のシフト操作開始時に、電動機に対して、所望の周波数で振動するディザー電流を所要時間だけ付与し、続いて一定の電流を付与するようにした請求項1記載の機械式変速機。
JP2004330164A 2004-11-15 2004-11-15 機械式変速機 Active JP4790254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330164A JP4790254B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 機械式変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330164A JP4790254B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 機械式変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006138436A true JP2006138436A (ja) 2006-06-01
JP4790254B2 JP4790254B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=36619381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330164A Active JP4790254B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 機械式変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4790254B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7828695B2 (en) 2006-11-15 2010-11-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and method for shift-position changing mechanism
JP7501342B2 (ja) 2020-12-11 2024-06-18 ニデック株式会社 モータの制御装置、制御方法、モータモジュールおよび電動パワーステアリング装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351571A (ja) * 1989-07-20 1991-03-05 Hirohisa Tanaka 電子式液圧制御装置
JP2001208189A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Aisin Ai Co Ltd 自動変速装置
JP2002004905A (ja) * 2000-04-27 2002-01-09 Eaton Corp コントローラ支援型手動シフト式変速装置のシフト操作制御方法及びシフト操作制御システム。
JP2002006957A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Aisin Ai Co Ltd 位置決め制御装置
JP2002046632A (ja) * 2000-08-07 2002-02-12 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置の制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351571A (ja) * 1989-07-20 1991-03-05 Hirohisa Tanaka 電子式液圧制御装置
JP2001208189A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Aisin Ai Co Ltd 自動変速装置
JP2002004905A (ja) * 2000-04-27 2002-01-09 Eaton Corp コントローラ支援型手動シフト式変速装置のシフト操作制御方法及びシフト操作制御システム。
JP2002006957A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Aisin Ai Co Ltd 位置決め制御装置
JP2002046632A (ja) * 2000-08-07 2002-02-12 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置の制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7828695B2 (en) 2006-11-15 2010-11-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and method for shift-position changing mechanism
JP7501342B2 (ja) 2020-12-11 2024-06-18 ニデック株式会社 モータの制御装置、制御方法、モータモジュールおよび電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4790254B2 (ja) 2011-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4845971B2 (ja) 原動機付き車両用のパワートレイン制御方法
JP5203401B2 (ja) ツインクラッチ式変速機
JP4561587B2 (ja) 変速制御装置
JP2006097701A (ja) 自動変速機
JP2006300144A (ja) 自動変速機の制御装置
CN107813810B (zh) 车辆起动控制方法
JP2011033139A (ja) 変速機の制御装置
EP1547848A3 (en) Apparatus for controlling a gear ratio changing operation in a transmission
JP2001311464A (ja) 同期噛合式自動変速機の制御装置
JP2010019277A (ja) 変速制御装置及び車両
JP4930008B2 (ja) 車両用動力伝達装置の制御装置
JP2011098679A (ja) 機械式自動変速機の制御装置
JP4790254B2 (ja) 機械式変速機
JP2009257127A (ja) 車両の制御装置
KR100482577B1 (ko) 하이브리드 전기 차량의 변속장치
JP2005133782A (ja) ロックアップクラッチ制御装置
JP2002048225A (ja) シンクロメッシュ式トランスミッションのための変速装置
JP2001349420A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2009191868A (ja) 車両の制御装置および制御方法
JP2007139110A (ja) 変速システム
JP5217532B2 (ja) 車両の制御装置および制御方法
JP4322857B2 (ja) クラッチ制御装置
JP5836048B2 (ja) 変速機
JP2010144803A (ja) 歯車式変速機の変速装置
JP2001208189A (ja) 自動変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4790254

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250