JP2006116586A - パイプの曲げ加工方法および装置 - Google Patents
パイプの曲げ加工方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006116586A JP2006116586A JP2004309417A JP2004309417A JP2006116586A JP 2006116586 A JP2006116586 A JP 2006116586A JP 2004309417 A JP2004309417 A JP 2004309417A JP 2004309417 A JP2004309417 A JP 2004309417A JP 2006116586 A JP2006116586 A JP 2006116586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- bending
- die
- groove
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
Abstract
【課 題】 プッシュロータリー式曲げ加工装置を改良し、比較的大きな曲げ半径に曲げ加工中の薄肉パイプの曲げ内側にしわを発生させないパイプの曲げ加工装置および方法を提供する。
【解決手段】 溝2Uをもつ曲り部の始端側にパイプ保持部を備えた曲げ型2と、曲げ型を曲り部終端側ほど回転半径が減少するように回転中心位置を偏心させて回転可能に軸支する回転軸11と、溝3Uをもち該溝と曲げ型の溝とでパイプWを挟持して転がり移動可能な押し型3と、該押し型を、前記曲りの部の回転軸11に向かって押すアクチュエータ4と、パイプ保持部で一端部を保持されたパイプの他端部をチャック6で掴んでアクチュエータ5で管軸方向荷重を付加可能な張力付加部とを有する曲げ加工装置である。
【選択図】 図1
Description
すなわち、プッシュロータリー式曲げ加工装置では、1つのアクチュエータ4を用いた簡素な装置構成で曲げ加工と絞り加工とを同時に行うことができる。
本発明は、この問題を解決し、プッシュロータリー式の曲げ加工装置において、比較的大きな曲げ半径に曲げ加工中の薄肉パイプの曲げ内側にしわを発生させないようにしたパイプの曲げ加工装置、および該装置を用いた好適なパイプの曲げ加工方法を提供することを目的とする。
(発明項3) 前記張力付加部は、回転可能、および/または前記アクチュエータの押し方向に移動可能に設けられたことを特徴とする発明項1または2に記載のパイプの曲げ加工装置。
(発明項5) 発明項1〜4のいずれかに記載の装置を用い、前記パイプ保持部に一端部を保持せしめたパイプの他端部に管軸引張荷重を付加しつつ、該パイプを前記曲げ型と押し型で挟持し、該押し型を前記アクチュエータで前記回転軸に向かって押して前記曲げ型を偏心回転させることにより該パイプを曲げると共に曲げ部に絞り加工を施すことを特徴とするパイプの曲げ加工方法。
記
管軸方向張力比=管軸引張荷重/(素管断面積×素管降伏強度)‥‥‥‥(1)
曲げ部周長絞り率=(素管周長−曲げ加工後の管周長)/素管周長×100(%)‥‥‥‥(2)
ここで、素管とは曲げ加工前のパイプを指す。
本発明装置では、従来のプッシュロータリー式曲げ加工装置にない張力付加部を有する。この張力付加部は、パイプ保持部で一端部を保持されたパイプの他端部に管軸方向荷重を付加可能な手段として、パイプWの曲げ終端部を掴むチャック6と該チャック6に引張力を及ぼすアクチュエータ(張力付加用アクチュエータ)5で構成されている。これにより、パイプWに管軸方向の張力を付加することができる。
記
管軸方向張力比=管軸引張荷重/(素管断面積×素管降伏強度)‥‥‥‥(1)
曲げ部周長絞り率=(素管周長−曲げ加工後の管周長)/素管周長×100(%)‥‥‥‥(2)
ここで、素管とは曲げ加工前のパイプを指す。
また、曲げ部周長絞り率が5.0%を超えるような絞り加工では、曲げ部の管外径が過小となって、製品の実用性に乏しくなるため、曲げ部周長絞り率は5.0%以下とするのが好ましい。
なお、比較例のうち、管軸方向張力比が0以下のものは、張力付加用アクチュエータとして用いた油圧シリンダの付勢力を、引張側(+側)とする代わりに、中立(ゼロ)または圧縮側(−側)として曲げ加工を行ったものである。
1 装置台
2 曲げ型
2U 溝(曲げ型の溝)
3 押し型
3U 溝(押し型の溝)
4 アクチュエータ(加圧用アクチュエータ)
5 アクチュエータ(張力付加用アクチュエータ)
6 チャック
7 アーム
8 ロール保持部
9 クランプフレーム
10 クランプ
11、12 回転軸
Claims (6)
- パイプの曲げ形状に対応する溝をもつ曲り部の始端側にパイプ保持部を備えた曲げ型と、該曲げ型を曲り部終端側ほど回転半径が減少するように回転中心位置を偏心させて回転可能に軸支する回転軸と、パイプの曲げ形状に対応する溝をもち該溝と曲げ型の溝とでパイプを挟持して転がり移動可能な押し型と、該押し型を、前記曲り部の回転軸に向かって押すアクチュエータと、前記パイプ保持部で一端部を保持されたパイプの他端部に管軸方向荷重を付加可能な張力付加部とを有することを特徴とするパイプの曲げ加工装置。
- 前記曲げ型の溝の弧長と前記押し型の溝の弧長の和は、曲げ加工前のパイプの周長よりも小さいことを特徴とする請求項1記載のパイプの曲げ加工装置。
- 前記張力付加部は、回転可能、および/または前記アクチュエータの押し方向に移動可能に設けられたことを特徴とする請求項1または2に記載のパイプの曲げ加工装置。
- 前記回転軸を駆動する手段を設けた請求項1〜3のいずれかに記載のパイプの曲げ加工装置。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の装置を用い、前記パイプ保持部に一端部を保持せしめたパイプの他端部に管軸引張荷重を付加しつつ、該パイプを前記曲げ型と押し型で挟持し、該押し型を前記アクチュエータで前記回転軸に向かって押して前記曲げ型を偏心回転させることにより該パイプを曲げると共に曲げ部に絞り加工を施すことを特徴とするパイプの曲げ加工方法。
- 前記管軸引張荷重は下記式(1)で定義される管軸方向張力比が0.01以上になるように付加し、前記絞り加工は下記式(2)で定義される曲げ部周長絞り率が0.5%以上になるように付加することを特徴とする請求項5記載のパイプの曲げ加工方法。
記
管軸方向張力比=管軸引張荷重/(素管断面積×素管降伏強度)‥‥‥‥(1)
曲げ部周長絞り率=(素管周長−曲げ加工後の管周長)/素管周長×100(%)‥‥‥‥(2)
ここで、素管とは曲げ加工前のパイプを指す。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004309417A JP2006116586A (ja) | 2004-10-25 | 2004-10-25 | パイプの曲げ加工方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004309417A JP2006116586A (ja) | 2004-10-25 | 2004-10-25 | パイプの曲げ加工方法および装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006116586A true JP2006116586A (ja) | 2006-05-11 |
Family
ID=36534960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004309417A Pending JP2006116586A (ja) | 2004-10-25 | 2004-10-25 | パイプの曲げ加工方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006116586A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009255166A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-11-05 | Jfe Steel Corp | パイプの曲げ加工方法および装置 |
JP2009255165A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-11-05 | Jfe Steel Corp | パイプの曲げ加工方法および装置 |
JP2010005697A (ja) * | 2008-05-29 | 2010-01-14 | Jfe Steel Corp | パイプの曲げ加工方法および装置 |
WO2012176326A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-12-27 | 株式会社太洋 | 無給油型ヘアピンパイプベンダー |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52155167A (en) * | 1976-06-03 | 1977-12-23 | Eaton Homer L | Method and device for bending pipes |
JPS57181422A (en) * | 1981-05-01 | 1982-11-08 | Canon Inc | Magnetic recorder and reproducer |
JPS60137524A (ja) * | 1983-12-27 | 1985-07-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 管の曲げ加工方法 |
JPH0332426A (ja) * | 1989-06-28 | 1991-02-13 | Yasuhisa Tozawa | 管の曲げ加工方法 |
-
2004
- 2004-10-25 JP JP2004309417A patent/JP2006116586A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52155167A (en) * | 1976-06-03 | 1977-12-23 | Eaton Homer L | Method and device for bending pipes |
JPS57181422A (en) * | 1981-05-01 | 1982-11-08 | Canon Inc | Magnetic recorder and reproducer |
JPS60137524A (ja) * | 1983-12-27 | 1985-07-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 管の曲げ加工方法 |
JPH0332426A (ja) * | 1989-06-28 | 1991-02-13 | Yasuhisa Tozawa | 管の曲げ加工方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009255165A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-11-05 | Jfe Steel Corp | パイプの曲げ加工方法および装置 |
JP2009255166A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-11-05 | Jfe Steel Corp | パイプの曲げ加工方法および装置 |
JP2010005697A (ja) * | 2008-05-29 | 2010-01-14 | Jfe Steel Corp | パイプの曲げ加工方法および装置 |
WO2012176326A1 (ja) * | 2011-06-24 | 2012-12-27 | 株式会社太洋 | 無給油型ヘアピンパイプベンダー |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3297214B2 (ja) | 金属製長尺形材の曲げ加工方法と曲げ加工機 | |
CA2678716A1 (en) | Apparatus and method for ram bending of tube material | |
TW200948507A (en) | Method for bending pipes, rods, profiled sections and similar blanks, and corresponding device | |
JP2010214543A (ja) | ワーク把持装置 | |
JP2008043963A (ja) | チューブの曲げ加工装置および曲げ加工方法、ならびに曲管および当該曲管を循環路に用いたボールねじ | |
JP2010005697A (ja) | パイプの曲げ加工方法および装置 | |
JP2006116586A (ja) | パイプの曲げ加工方法および装置 | |
JP5005378B2 (ja) | 管材のプレス曲げ加工装置及び方法 | |
JP2015107503A (ja) | 曲げ型クランプ、加工ユニットおよび加工装置 | |
CN101412055B (zh) | 一种利用金属管张力进行旋转矫直的方法 | |
JP2010188406A (ja) | パイプ曲げ加工装置及び方法 | |
JP4573643B2 (ja) | パイプの曲げ加工装置 | |
CN116638016A (zh) | 一种金属管端部成型加工冲压设备 | |
JP2010036246A (ja) | 曲げ加工用押圧装置 | |
JP2006088178A (ja) | パイプの曲げ加工装置および方法 | |
JP2006159282A (ja) | 曲げ加工装置 | |
JP5067783B2 (ja) | 曲げ加工製品及びその曲げ加工方法と曲げ加工装置 | |
JP4920510B2 (ja) | 矩形断面管の曲げ加工装置および方法 | |
CN203140509U (zh) | 金属型材的折弯装置 | |
JP5205598B2 (ja) | 矩形断面管の曲げ加工装置 | |
JP5631438B2 (ja) | パイプ曲げ加工装置及び方法 | |
JP2009255166A (ja) | パイプの曲げ加工方法および装置 | |
CN210305180U (zh) | 一种弯折机 | |
JP2005211968A (ja) | 加熱処理可能な軸肥大加工装置とその加工方法 | |
JP3424000B2 (ja) | カラー成形装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20100430 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101012 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20110112 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20110113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110315 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Effective date: 20110819 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 |