JP2009255166A - パイプの曲げ加工方法および装置 - Google Patents
パイプの曲げ加工方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009255166A JP2009255166A JP2009021381A JP2009021381A JP2009255166A JP 2009255166 A JP2009255166 A JP 2009255166A JP 2009021381 A JP2009021381 A JP 2009021381A JP 2009021381 A JP2009021381 A JP 2009021381A JP 2009255166 A JP2009255166 A JP 2009255166A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bending
- pipe
- die
- mold
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
Abstract
【解決手段】パイプ10の被曲げ部10Bに対向するカリバ付きの曲げ形状部、これと連なってパイプの非被曲げ部10Aに対向するカリバ付きの曲がり部を有する固定された曲げ金型1のカリバ内に素材パイプを装入し、該曲げ金型と押さえ金型3あるいはさらに支持金型4とで保持したのち、回転移動可能な押付け金型2を、素材パイプの所定の箇所に押付けて所定の周長絞り率となるように縮径させつつ、曲げ金型の曲げ形状に沿って回転移動させて、所定の曲げ形状に加工する。
【選択図】図1
Description
また、効率的な管の曲げ加工方法として、回転引き曲げ加工方法が知られている。回転引き曲げ加工方法では、回転可能な曲げ型と、曲げ加工前の管軸方向に直進可能な押し型とで、管を挟持し、管の先端を曲げ型にクランプで固定して、曲げ型を回転させることで、管を曲げ型の外周に沿って曲げ加工することができる。このような回転引き曲げ加工方法は、円形断面管の曲げ加工に広く適用されている。
(1)素材パイプの曲げ加工部の周長を絞り、かつ所定の曲げ形状となるように曲げ加工を施すのがよい。
(2)そのためには、固定した曲げ金型と、回転移動(回転または回転+回転中心の移動を意味する)可能な押付け金型とを用いるのがよい。
(3)さらに、曲げ金型は、前記素材パイプの被曲げ部に対向する曲げ形状部の他、これと連なって前記素材パイプの非被曲げ部に対向する曲がり部を有するものを用いるのがよい。
本発明は、上記した知見に基づき、さらに検討を加えて完成されたものである。すなわち、本発明の要旨は次のとおりである。
(請求項1)
高強度鋼管からなる素材パイプの所定の箇所に曲げ加工を施すに当たり、前記素材パイプの被曲げ部に対向するカリバ付きの曲げ形状部、これと連なって前記素材パイプの非被曲げ部に対向するカリバ付きの曲がり部を有する固定された曲げ金型の前記カリバ内に前記素材パイプを装入し、該曲げ金型と押さえ金型あるいはさらに支持金型とで保持したのち、回転移動可能な押付け金型を、前記素材パイプの所定の箇所に押付けて所定の周長絞り率となるように縮径させつつ、前記曲げ金型の曲げ形状に沿って回転移動させて、所定の曲げ形状に加工することを特徴とするパイプの曲げ加工方法。
(請求項2)
前記所定の周長絞り率を曲げ部分の最大で3%以上の周長絞り率とすることを特徴とする請求項1に記載のパイプの曲げ加工方法。
(請求項3)
前記曲げ金型の曲がり部の曲率半径を、前記曲げ金型の曲げ形状部の曲率半径の0.3倍以上2.0倍以下の曲率半径とすることを特徴とする請求項1または2に記載のパイプの曲げ加工方法。
(請求項4)
前記高強度鋼管が、780MPa以上級高強度薄肉鋼管であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工方法。
(請求項5)
前記高強度鋼管が、1300MPa級高強度薄肉鋼管であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工方法。
(請求項6)
さらに、前記曲げ金型と前記素材パイプの間に、しわ押さえ工具を設置し、前記所定の曲げ形状への加工時に、前記曲げ金型の曲げ形状に沿って回転移動させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工方法。
(請求項7)
高強度鋼管からなる素材パイプの所定の箇所に曲げ加工を施すパイプの曲げ加工装置であって、前記素材パイプの被曲げ部に対向するカリバ付きの曲げ形状部およびこれと連なって前記素材パイプの非被曲げ部に対向するカリバ付きの曲がり部を有する曲げ金型と、前記素材パイプの非被曲げ部をその初期位置に拘束する押さえ金型あるいはさらに支持金型と、前記素材パイプの所定の箇所に押付けて該所定の箇所を前記曲げ金型に当接させて所定の周長絞り率で縮径させることが可能でかつ前記曲げ金型の曲げ形状に沿って回転移動することが可能な押付け金型とを有することを特徴とするパイプの曲げ加工装置。
(請求項8)
前記所定の周長絞り率を曲げ部分の最大で3%以上の周長絞り率とすることを特徴とする請求項7に記載のパイプの曲げ加工装置。
(請求項9)
前記曲げ金型の曲がり部の曲率半径を、前記曲げ金型の曲げ形状部の曲率半径の0.3倍以上2.0倍以下の曲率半径とすることを特徴とする請求項7または8に記載のパイプの曲げ加工装置。
(請求項10)
前記高強度鋼管が、780MPa以上級高強度薄肉鋼管であることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工装置。
(請求項11)
前記高強度鋼管が、1300MPa級高強度薄肉鋼管であることを特徴とする請求項7〜10のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工装置。
(請求項12)
さらに、前記曲げ金型と前記素材パイプの間に設置されるしわ押さえ工具を有することを特徴とする請求項7〜11のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工装置。
さらに、曲げ加工開始時にパイプの変形をスムーズに行わせて安定したしわ発生抑制効果を得るためには、曲げ金型1のパイプ非被曲げ部10B対向面はその長さ方向を曲がり形状とされる必要があり、この曲がり形状とされた部分(曲がり部)が、例えば曲率半径R3,R4の曲がり形状に設計されている。この曲がり部の曲率半径R3,R4の好適範囲はそれぞれ、R3=0.3×R1〜2.0×R1、R4=0.3×R2〜2.0×R2、である。
周長絞り率が、曲げ部分全域にわたって同じになることはないので、ここでいう所定周長絞り率とは曲げ部分の中の最大値を意味する。
また、押さえ金型3は、素材パイプ10を曲げ金型1と協働して保持し、曲げ加工時に素材パイプ10の非被曲げ部10Aのすべり移動が生じず、曲げの反力を十分押さえることが可能な程度に素材パイプ10を固定可能に配設される。押さえ金型3には、素材パイプ10が当接可能なようにカリバ(図示省略)が刻設される。また、必要に応じて付加される支持金型4においても押さえ金型3と同様のカリバが刻設される。このカリバは、パイプ当接面が、長手方向に直線形状を呈するように、幅方向に素材パイプ10の外径に適応した孔径を有する孔型の内面と同じ曲がり形状を有するように刻設される。
そして、押付け金型2を素材パイプ10に押付けながら、曲げ金型1の曲げ形状に沿って回転移動させる(すなわち、押付け金型2を回転軸の周りに回転させる、あるいはさらに前記回転軸を移動させる)。これにより、素材パイプ10の、曲げ金型1と押付け金型2とで挟まれた箇所の周長を絞ることができ、かつ所定の曲げ形状に素材パイプ10を加工できる。というのは、本発明では、押付け金型2は、素材パイプの周長を所定の周長絞り率で絞ることが可能なように、カリバ深さd2をパイプ半径より小さくなるように調整して、カリバ2aが刻設してあるからである。このような押付け金型2を曲げ金型1の曲げ形状に沿って回転移動させることにより、素材パイプ10の周長を絞りながら(すなわち素材パイプ10の被曲げ加工部を縮径させながら)、曲げ加工することができ、素材パイプ10が高強度薄肉鋼管であっても、曲げ内側(すなわち加工後の被曲げ加工部の内曲がり側)にしわが発生するのを抑制できる。
もっとも、所定の周長絞り率が曲げ部分の最大で3%未満(無論0%超に限る)であると、管のt/Dと曲げRの関係によっては曲げ内側のしわ発生防止効果が不安定となるので、所定の周長絞り率は3%以上にとるのが好ましい。
表1より、本発明例1では、縮径させながらの押付け曲げにより、曲げ内側のしわ発生が抑えられ、また、2箇所同時の曲げ加工により、加工時間は約3時間であった。これに対し、比較例1では、2箇所同時の曲げ加工により、加工時間は本発明例1と同等であったが、縮径なしの通常の押付け曲げにより、曲げ内側にしわが発生し、成形不可であった。また、比較例2では、回転引き曲げにより、本発明例1と同様に成形可であったが、回転引き曲げでは一度に1箇所しか加工できず、2箇所に対しては計二度の加工を要するため、加工時間は約6時間であった。
表2より、曲げ角度が大きい場合、本発明例2のようにしわ押さえ工具を追加することで、曲げ内側のしわのみならず、曲げ側面のしわ発生をも抑えることができることがわかる。
1a 曲げ金型のカリバ
2 押付け金型
2a 押付け金型のカリバ
3 押さえ金型
4 支持金型
5 しわ押さえ工具
10 パイプ(素材パイプまたは加工後のパイプ)
10A 非被曲げ部(パイプ非被曲げ部)
10B 被曲げ部(パイプ被曲げ部)
20 半径方向移動レール機構
21 接線方向移動レール機構
22 回転テーブル機構
30 回転中心
31 曲げ半径方向
32 回転の接線方向
Claims (12)
- 高強度鋼管からなる素材パイプの所定の箇所に曲げ加工を施すに当たり、前記素材パイプの被曲げ部に対向するカリバ付きの曲げ形状部、これと連なって前記素材パイプの非被曲げ部に対向するカリバ付きの曲がり部を有する固定された曲げ金型の前記カリバ内に前記素材パイプを装入し、該曲げ金型と押さえ金型あるいはさらに支持金型とで保持したのち、回転移動可能な押付け金型を、前記素材パイプの所定の箇所に押付けて所定の周長絞り率となるように縮径させつつ、前記曲げ金型の曲げ形状に沿って回転移動させて、所定の曲げ形状に加工することを特徴とするパイプの曲げ加工方法。
- 前記所定の周長絞り率を曲げ部分の最大で3%以上の周長絞り率とすることを特徴とする請求項1に記載のパイプの曲げ加工方法。
- 前記曲げ金型の曲がり部の曲率半径を、前記曲げ金型の曲げ形状部の曲率半径の0.3倍以上2.0倍以下の曲率半径とすることを特徴とする請求項1または2に記載のパイプの曲げ加工方法。
- 前記高強度鋼管が、780MPa以上級高強度薄肉鋼管であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工方法。
- 前記高強度鋼管が、1300MPa級高強度薄肉鋼管であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工方法。
- さらに、前記曲げ金型と前記素材パイプの間に、しわ押さえ工具を設置し、前記所定の曲げ形状への加工時に、前記曲げ金型の曲げ形状に沿って回転移動させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工方法。
- 高強度鋼管からなる素材パイプの所定の箇所に曲げ加工を施すパイプの曲げ加工装置であって、前記素材パイプの被曲げ部に対向するカリバ付きの曲げ形状部およびこれと連なって前記素材パイプの非被曲げ部に対向するカリバ付きの曲がり部を有する曲げ金型と、前記素材パイプの非被曲げ部をその初期位置に拘束する押さえ金型あるいはさらに支持金型と、前記素材パイプの所定の箇所に押付けて該所定の箇所を前記曲げ金型に当接させて所定の周長絞り率で縮径させることが可能でかつ前記曲げ金型の曲げ形状に沿って回転移動することが可能な押付け金型とを有することを特徴とするパイプの曲げ加工装置。
- 前記所定の周長絞り率を曲げ部分の最大で3%以上の周長絞り率とすることを特徴とする請求項7に記載のパイプの曲げ加工装置。
- 前記曲げ金型の曲がり部の曲率半径を、前記曲げ金型の曲げ形状部の曲率半径の0.3倍以上2.0倍以下の曲率半径とすることを特徴とする請求項7または8に記載のパイプの曲げ加工装置。
- 前記高強度鋼管が、780MPa以上級高強度薄肉鋼管であることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工装置。
- 前記高強度鋼管が、1300MPa級高強度薄肉鋼管であることを特徴とする請求項7〜10のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工装置。
- さらに、前記曲げ金型と前記素材パイプの間に設置されるしわ押さえ工具を有することを特徴とする請求項7〜11のいずれか1項に記載のパイプの曲げ加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009021381A JP2009255166A (ja) | 2008-03-27 | 2009-02-02 | パイプの曲げ加工方法および装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008082552 | 2008-03-27 | ||
JP2009021381A JP2009255166A (ja) | 2008-03-27 | 2009-02-02 | パイプの曲げ加工方法および装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009255166A true JP2009255166A (ja) | 2009-11-05 |
Family
ID=41383271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009021381A Pending JP2009255166A (ja) | 2008-03-27 | 2009-02-02 | パイプの曲げ加工方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009255166A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112453086A (zh) * | 2020-09-30 | 2021-03-09 | 中北大学 | 多运动形式压扭组合加载挤压设备 |
CN114558918A (zh) * | 2022-03-25 | 2022-05-31 | 昌河飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种中间无过渡直线段大管径薄壁管的弯曲成形方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63137518A (ja) * | 1986-11-27 | 1988-06-09 | Katsuteru Araki | パイプ曲げ成型方法及びその装置 |
JPH0332427A (ja) * | 1989-06-28 | 1991-02-13 | Yasuhisa Tozawa | 管の曲げ加工方法 |
JP2005161324A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Toyota Motor Corp | パイプ曲げ加工装置及びパイプ曲げ加工方法 |
JP2006116586A (ja) * | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Jfe Steel Kk | パイプの曲げ加工方法および装置 |
JP2007319916A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Jfe Steel Kk | パイプの曲げ加工方法および装置 |
-
2009
- 2009-02-02 JP JP2009021381A patent/JP2009255166A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63137518A (ja) * | 1986-11-27 | 1988-06-09 | Katsuteru Araki | パイプ曲げ成型方法及びその装置 |
JPH0332427A (ja) * | 1989-06-28 | 1991-02-13 | Yasuhisa Tozawa | 管の曲げ加工方法 |
JP2005161324A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Toyota Motor Corp | パイプ曲げ加工装置及びパイプ曲げ加工方法 |
JP2006116586A (ja) * | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Jfe Steel Kk | パイプの曲げ加工方法および装置 |
JP2007319916A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Jfe Steel Kk | パイプの曲げ加工方法および装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112453086A (zh) * | 2020-09-30 | 2021-03-09 | 中北大学 | 多运动形式压扭组合加载挤压设备 |
CN112453086B (zh) * | 2020-09-30 | 2022-09-23 | 中北大学 | 多运动形式压扭组合加载挤压设备 |
CN114558918A (zh) * | 2022-03-25 | 2022-05-31 | 昌河飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种中间无过渡直线段大管径薄壁管的弯曲成形方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2008102477A1 (ja) | 管材のプレス曲げ加工装置及び方法 | |
JP5191613B2 (ja) | 車両用ホイールリムの製造方法 | |
JP7163854B2 (ja) | 金属製曲管製造方法 | |
JP4993951B2 (ja) | パイプの曲げ加工方法および装置 | |
JP2010005697A (ja) | パイプの曲げ加工方法および装置 | |
JP2009006359A (ja) | 薄肉金属円筒体の製造装置 | |
JP5005378B2 (ja) | 管材のプレス曲げ加工装置及び方法 | |
JP2010051990A (ja) | ネック付きエルボの製造方法 | |
JPWO2008130056A1 (ja) | ハイドロフォーム加工品 | |
JP2009255166A (ja) | パイプの曲げ加工方法および装置 | |
JP2014028382A (ja) | 金属管の曲げ加工方法 | |
JP2009255165A (ja) | パイプの曲げ加工方法および装置 | |
KR101805398B1 (ko) | 파이프 제조장치 | |
JPH09103819A (ja) | 引抜き加工による形状精度が優れたパイプの製造方法及び引抜き加工用工具 | |
CN102029342B (zh) | Tc11钛合金薄壁环件的辗轧成形方法 | |
JP4248377B2 (ja) | パイプ曲げ加工装置及びパイプ曲げ加工方法 | |
JPWO2018155414A1 (ja) | マンドレル、曲管ならびにその製造方法および製造装置 | |
JP4907080B2 (ja) | 異形管の引張曲げ加工方法および加工された自動車用部品 | |
JP2007185697A (ja) | 金属管の加工方法及び加工装置 | |
JP5205598B2 (ja) | 矩形断面管の曲げ加工装置 | |
JP6009266B2 (ja) | 車両用ホイールリムの製造方法 | |
JP2009195942A (ja) | スピニング加工方法 | |
JP5037020B2 (ja) | 金属管部品の製造方法 | |
JP2006116586A (ja) | パイプの曲げ加工方法および装置 | |
JP4383835B2 (ja) | パイプ曲げ加工装置及びパイプ曲げ加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20110901 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20130319 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20130322 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130515 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131001 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Effective date: 20131009 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 |