JP2006108478A - レーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006108478A
JP2006108478A JP2004294743A JP2004294743A JP2006108478A JP 2006108478 A JP2006108478 A JP 2006108478A JP 2004294743 A JP2004294743 A JP 2004294743A JP 2004294743 A JP2004294743 A JP 2004294743A JP 2006108478 A JP2006108478 A JP 2006108478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
path
pulse laser
pulse
condensing point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004294743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4527488B2 (ja
Inventor
Masashi Kobayashi
賢史 小林
Keiji Nomaru
圭司 能丸
Yosuke Watanabe
陽介 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2004294743A priority Critical patent/JP4527488B2/ja
Priority to DE102005047124.2A priority patent/DE102005047124B4/de
Priority to US11/242,015 priority patent/US20060076327A1/en
Priority to CN200510108433XA priority patent/CN1757479B/zh
Publication of JP2006108478A publication Critical patent/JP2006108478A/ja
Priority to US11/808,384 priority patent/US7538048B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4527488B2 publication Critical patent/JP4527488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0613Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams having a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0838Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/52Ceramics

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

【課題】 レーザ光線を同一光軸上に変位した2つの集光点に集光させても、集光点が浅い一方のレーザ光線によって集光点が深い他方のレーザ光線が阻害されることのないレーザ加工装置を提供する。
【解決手段】 パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に第1の経路と第2の経路に分配する経路分配手段を備え、一方の経路を通り一つの集光レンズによって集光される一方のレーザ光線と他方の経路を通り一つの集光レンズによって集光される他方のレーザ光線を、光軸方向に変位せしめられた異なる集光点に時間差を設けて交互に照射せしめる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、被加工物に対して透過性を有するパルスレーザ光線を照射し、被加工物の内部に変質層を形成するレーザ加工装置に関する。
半導体デバイス製造工程においては、シリコン基板、サファイア基板、炭化珪素基板、リチウムタンタレート基板、ガラス基板或いは石英基板の如き適宜の基板を含むウエーハの表面に格子状に配列されたストリートと呼ばれる分割予定ラインによって複数の領域が区画され、この区画された領域にIC、LSI等の回路(機能素子)を形成する。そして、ウエーハを分割予定ラインに沿って切断することにより回路が形成された領域を分割して個々の半導体デバイスを製造している。ウエーハを分割するための方法としては、レーザ光線を利用する種々の様式が提案されている。
下記特許文献1および2には、ウエーハの厚さ方向中間部にパルスレーザ光線を集光させてパルスレーザ光線とウエーハとを分割予定ラインに沿って相対的に移動せしめ、これによって分割予定ラインに沿ってウエーハの厚さ方向中間部に変質層を形成し、しかる後にウエーハに外力を加えてウエーハを変質層に沿って破断せしめる、ウエーハ分割方法が開示されている。
米国特許第6,211,488号明細書 特許第3408805号公報
しかるに、ウエーハの厚さ方向中間部に変質層を形成することのみならず、ウエーハの厚さ方向中間部に代えて或いはこれに加えて裏面から所定深さまでの部分或いは表面から所定深さの部分に分割ラインに沿って変質領域を成形することも意図され得るが、いずれの場合においても、ウエーハに外力を加えて分割ラインに沿って精密に破断せしめるためには、変質層の厚さ、即ちウエーハの厚さ方向における変質層の寸法を比較的大きくすることが必要である。変質層の厚さはパルスレーザ光線の集光点近傍において10〜50μmであるため、変質層の厚さを増大せしめるためにはパルスレーザ光線の集光点の位置をウエーハの厚さ方向に変位せしめて、パルスレーザ光線とウエーハとを分割予定ラインに沿って繰り返し相対的に移動せしめることが必要である。従って、特にウエーハの厚さが比較的厚い場合、ウエーハを精密に破断するのに必要な厚さの変質層の形成に長時間を要する。
上述した問題を解決するために本出願人は、パルスレーザ光線を光軸方向に変位せしめられた少なくとも2個の集光点に集光せしめるように構成したレーザ加工装置を特願2003−273341号として提案した。このレーザ加工装置によれば、被加工物即ちウエーハの厚さ方向に変位せしめられている少なくとも2個の集光点の部位に変質層を同時に形成することができる。しかしながら、このレーザ加工装置は、レーザ光線がウエーハの厚さ方向において同一光軸上に集光点を変位して照射されるため、集光点が浅いレーザ光線が集光点が深いレーザ光線の照射を阻害し、所望の変質層を形成することができないという問題がある。
本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、その主たる技術的課題は、レーザ光線を同一光軸上に変位した2つの集光点に集光させても、集光点が浅い一方のレーザ光線によって集光点が深い他方のレーザ光線が阻害されることのないレーザ加工装置を提供することにある。
上記主たる技術的課題を解決するために、本発明によれば、被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物に該被加工物に対して透過性を有するパルスレーザ光線を照射するレーザ光線照射手段と、を具備し、
該レーザ光線照射手段は、パルスレーザ光線発振手段と、該パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を伝送する光学伝送手段と該光学伝送手段によって伝送されたパルスレーザ光線を集光せしめる一つの集光レンズを備えた伝送・集光手段とを含んでいる、レーザ加工装置において、
該光学伝送手段は、該パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に第1の経路と第2の経路に分配する経路分配手段と、該経路分配手段によって分けられた第1の経路を通るレーザ光線と第2の経路を通るレーザ光線の光軸を再び合致されるための複数個のミラーおよびビームスプリッタと、該第1の経路と該第2の経路のいずれか一方の経路に配設され該一方の経路を通り該一つの集光レンズによって集光される一方のレーザ光線の集光点を光軸方向に変位せしめる集光点深さ変位手段と、を具備し、
該一方の経路を通り該一つの集光レンズによって集光される一方のレーザ光線と他方の経路を通り該一つの集光レンズによって集光される他方のレーザ光線を、光軸方向に変位せしめられた異なる集光点に時間差を設けて交互に照射せしめる、
ことを特徴とするレーザ加工装置が提供される。
上記経路分配手段は、上記パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に垂直偏光と水平偏光に分ける偏光変換手段と、該偏光変換手段によって分けられた垂直偏光レーザ光線と水平偏光レーザ光線を第1の経路と第2の経路に分けるビームスプリッタとを具備している。偏光変換手段は、パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に水平偏光と垂直偏光に分ける変調器と、パルスレーザ光線発振手段に繰り返し周波数(f)を設定する同期信号を付与するとともに該変調器に周波数(f)/2の同期信号を付与するパルスジェネレータとからなっている。パルスレーザ光線を交互に水平偏光と垂直偏光に変換せしめる変調器は、電気光学効果を用いた変調素子からなっている。
また、上記経路分配手段は、上記パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に第1の経路と第2の経路に分ける変調器と、パルスレーザ光線発振手段に繰り返し周波数(f)を設定する同期信号を付与するとともに該変調器に周波数(f)/2の同期信号を付与するパルスジェネレータとからなっている。パルスレーザ光線を交互に2つの経路に分ける変調器は、音響光学効果を用いた変調素子からなっている。
上記集光点深さ変位手段は、パルスレーザ光線のビーム広がり角を変更する。
本発明のレーザ加工装置においては、経路分配手段によって第1の経路と第2の経路に分配されるレーザ光線は交互に出力されるので、互いに時間差をもって被加工物の内部に集光される。従って、第1の経路を通るレーザ光線と第2の経路を通るレーザ光線を同一光軸上に変位した集光点に集光させても、集光点が浅い一方のレーザ光線によって集光点が深い他方のレーザ光線が阻害されることはない。
以下、本発明に従って構成されたレーザ加工装置の好適な実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1には、本発明に従って構成されたレーザ加工装置の第1の実施形態の概略構成図が示されている。図示の加工装置は、被加工物であるウエーハ2を保持するためのチャックテーブル3と全体を番号4で示すレーザ光線照射手段とを具備している。
チャックテーブル3は、例えば多孔質部材から形成され或いは複数個の吸引孔又は溝が形成された吸着チャック31を具備しており、該吸着チャック31が図示しない吸引手段に連通されている。従って、吸着チャック31上に被加工物であるウエーハ2のウエーハ回路面側に貼着された保護テープ21側を載置し、図示しない吸引手段を作動することにより、ウエーハ2はチャックテーブル3上に吸引保持される。このように構成されたチャックテーブル3は、図示しない加工送り手段によって図1において矢印Xで示す加工送り方向に移動せしめられるように構成されている。従って、チャックテーブル3とレーザ光線照射手段4は、矢印Xで示す加工送り方向に相対的に移動可能である。
レーザ光線照射手段4は、パルスレーザ光線発振手段5と、このパルスレーザ光線発振手段5が発振するパルスレーザ光線を伝送し集光せしめる伝送・集光手段6とを含んでいる。パルスレーザ光線発振手段5は、被加工物であるウエーハ2に対して透過性を有するパルスレーザ光線10を発振する。このパルスレーザ光線発振手段5は、ウエーハ2がシリコン基板、炭化珪素基板、リチウムタンタレート基板、ガラス基板或いは石英基板を含むウエーハである場合、例えば波長が1064nmであるパルスレーザ光線10を発振するYVO4パルスレーザ発振器或いはYAGパルスレーザ発振器を用いることができる。
図1を参照して説明を続けると、レーザ光線照射手段4における伝送・集光手段6は、パルスレーザ光線発振手段5とチャックテーブル3上に保持された被加工物であるウエーハ2との間に配設されている。図示の実施形態における伝送・集光手段6は、パルスレーザ光線発振手段5が発振するパルスレーザ光線を伝送する光学伝送手段7と、該光学伝送手段7によって伝送されたパルスレーザ光線を集光せしめる対物レンズ等の集光レンズ8を含んでいる。光学伝送手段7は、パルスレーザ光線発振手段5が発振するパルスレーザ光線を交互に第1の経路7aと第2の経路7bに分配する経路分配手段71を具備している。この経路分配手段71は、パルスレーザ光線発振手段5が発振するパルスレーザ光線を交互に垂直偏光と水平偏光に分ける偏光変換手段711と、該偏光変換手段711によって分けられた垂直偏光レーザ光線と水平偏光レーザ光線を第1の経路7aと第2の経路7bに分けるビームスプリッタ712とからなっている。偏光変換手段711は、パルスレーザ光線発振手段5が発振するパルスレーザ光線を交互に垂直偏光と水平偏光に分ける変調器711aと、パルスレーザ光線発振手段5に繰り返し周波数(f)を設定する同期信号を付与するとともに変調器711aに周波数(f)/2の同期信号を付与するパルスジェネレータ711bとからなっている。なお、変調器711aは、図示の実施形態においては電気光学効果を用いた変調素子が用いられている。
図示の実施形態における光学伝送手段7は、上記第1の経路7aに配設された集光点深さ変位手段73と、上記ビームスプリッタ712によって第1の経路7aと第2の経路7bに分けられた垂直偏光レーザ光線と水平偏光レーザ光線の光軸を再び合致させるための第1のミラー74と第2のミラー75とビームスプリッタ76を含んでいる。なお、上記集光点深さ変位手段73は、図示の実施形態においては2個の凸レンズ731と732とからなっている。
上述したレーザ加工装置においては、パルスレーザ光線発振手段5から繰り返し周波数がf(Hz)のパルスレーザ光線を発振したい場合には、偏光変換手段711のパルスジェネレータ711bから繰り返し周波数(f)を設定する同期信号を付与し、パルスレーザ光線発振手段5が発振するパルスレーザ光線の繰り返し周波数(f)を制御する。そして、パルスジェネレータ711bは、同時にパルスレーザ光線発振手段5に付与した信号をトリガーとした周波数(f)/2の同期信号を変調器711aに付与する。この結果、パルスレーザ光線発振手段5から発振されたパルスレーザ光線10が電気光学効果を用いた変調素子からなる変調器711aを通る際に交互に垂直偏光と水平偏光に分けられる(ただし、レーザ光線の出射時の偏光が直線偏光の場合)。なお、偏光変換手段711による垂直偏光と水平偏光の振り分けは、例えば連続する2パルスを垂直偏光に、次の連続する2パルスを水平偏光に交互に分けるようにしてもよい。
偏光変換手段711の変調器711aによって交互に分けられた垂直偏光と水平偏光は、ビームスプリッタ712によって垂直偏光レーザ光線10aと水平偏光レーザ光線10bに分配される。即ち、垂直偏光レーザ光線10aはビームスプリッタ712を透過して第1の経路7aに直進し、水平偏光レーザ光線10bはビームスプリッタ712によって反射されて第2の経路7bに実質上直角に方向変換される。第1の経路7aに直進した垂直偏光レーザ光線10aは、集光点深さ変位手段73の2個の凸レンズ731と732を通過することによってビーム広がり角が変更せしめられる。図示の実施形態においては、集光点深さ変位手段73を構成する下流側の凸レンズ732から遠ざかるに従ってビーム径が漸次増大するようになっている。集光点深さ変位手段73を通過することによってビーム広がり角が変更された垂直偏光レーザ光線10aは、ビームスプリッタ76を透過し、そして対物集光レンズ8によって被加工物であるウエーハ2の内部における集光点Paに集光せしめられる。第1の経路7aを直進した垂直偏光レーザ光線10aは、集光点深さ変位手段73を通過することによってビーム径が漸次増大せしめられた状態で集光レンズ8によって集光されるので、その集光点Paは第2の経路7bを通る水平偏光レーザ光線10bの後述する集光点Pbより深い位置(図1において下方位置)、即ち集光レンズ8から光軸方向に離れた位置となる。この集光点Paの深さ位置は、集光点深さ変位手段73としての凸レンズ731または732を光軸方向に移動せしめることによって適宜に調整することができる。
一方、ビームスプリッタ712によって第2の経路7bに分岐された水平偏光レーザ光線10bは、第1のミラー74、第2のミラー75およびビームスプリッタ76に反射されてそれぞれ実質上直角に方向変換されて、その光軸が上記第1の経路7aを通る垂直偏光レーザ光線10aの光軸に合致せしめられる。このようにして垂直偏光レーザ光線10aの光軸に合致された水平偏光レーザ光線10bは、集光レンズ8によって被加工物であるウエーハ2の内部における集光点Pbに集光せしめられる。図1に示すように、水平偏光レーザ光線10bの集光点Pbは、上記垂直偏光レーザ光線10aの集光点Paと同一光軸において、集光点Paより浅い位置(図1において上方位置)、即ち集光レンズ8に近い位置となる。
上述した垂直偏光レーザ光線10aと水平偏光レーザ光線10bは、上記偏光変換手段711の変調器711aによって交互に出力されるので、互いにパルスとパルスとの間に時間差をもって被加工物であるウエーハ2の内部に集光される。従って、垂直偏光レーザ光線10aと水平偏光レーザ光線10bが干渉することはなく、集光点が浅い水平偏光レーザ光線10bによって集光点が深い垂直偏光レーザ光線10aが阻害されることはない。この結果、垂直偏光レーザ光線10aの集光点Pa近傍および水平偏光レーザ光線10bの集光点Pb近傍、通常は集光点Paおよび集光点Pbから上方に向かってそれぞれ所望の厚T1およびT2の変質層W1およびW2を同時に形成することができる。被加工物であるウエーハ2に形成される変質層は、ウエーハ2の材質或いは集光せしめられる垂直偏光レーザ光線10aおよび水平偏光レーザ光線10bの強度にも依存するが、通常は溶融再固化(即ち、垂直偏光レーザ光線10aおよび水平偏光レーザ光線10bが集光されている時に溶融され垂直偏光レーザ光線10aおよび水平偏光レーザ光線10bの集光が終了した後に固化される)、ボイド或いはクラックである。なお、交互の分けられた垂直偏光レーザ光線10aと水平偏光レーザ光線10bがそれぞれ集光点Paと集光点Pbに到達する時間差は、(1秒/繰り返し周波数)となる。また、交互に集光される垂直偏光レーザ光線10aと水平偏光レーザ光線10bは、集光点が集光レンズ8から遠い垂直偏光レーザ光線10aを、集光点が集光レンズ8から近い水平偏光レーザ光線10bより先に集光させることが望ましい。
図示の実施形態におけるレーザ加工装置は、上述したようにパルスレーザ光線を照射しつつチャックテーブル3(従って、チャックテーブル3に保持された被加工物であるウエーハ2)を、図1において例えば左方に移動せしめる。この結果、ウエーハ2の内部には、図2に示すように所定の分割予定ラインに沿って厚さT1およびT2を有する2個の変質層W1およびW2が同時に形成される。このように、図示の実施形態におけるレーザ加工装置によれば、単一のレーザ光線発生手段4によって、被加工物であるウエーハ2にその厚さ方向に変位せしめられた2個の領域に厚さT1およびT2を有する変質層W1およびW2を同時に形成することができる。なお、変質層W1とW2を厚さ方向に連続して形成させたい場合には、例えば集光点深さ変位手段73としての凸レンズ731または732を光軸方向即ち図1において上下方向に移動し、垂直偏光レーザ光線10aの集光点Paを上方に移動させる。そして、集光点Paを水平偏光レーザ光線10bの集光点Pbより厚さT1だけ下方位置に合わせる。
なお、上記レーザ加工における加工条件は、例えば次のように設定されている。
光源 :LD励起QスイッチNd:YVO4パルスレーザー
波長 :1064nm
パルス出力 :2.5μJ
集光スポット径 :φ1μm
パルス幅 :40ns
繰り返し周波数 :100kHz
加工送り速度 :100mm/秒
なお、被加工物であるウエーハ2の厚さが厚く、厚さT1およびT2を有する変質層W1およびW2では分割ラインに沿ってウエーハ2を精密に分割するには不充分である場合には、レーザ光線照射手段4とチャックテーブル3とを光軸方向、即ち図1において矢印Zで示す上下方向に相対的に所定距離移動せしめ、これによって集光点Paおよび集光点Pbを光軸方向、従って被加工物であるウエーハ2の厚さ方向に変位せしめ、レーザ光線照射手段4からパルスレーザ光線を照射しつつチャックテーブル3を図1において矢印Xで示す加工送り方向に移動せしめる。この結果、被加工物であるウエーハ2には、上記変質層W1およびW2に加えて厚さ方向に変位した部位に厚さT1およびT2を有する変質層W1およびW2形成することができる。
次に、レーザ光線照射手段4の第2の実施形態について、図3を参照して説明する。
図3に示すレーザ光線照射手段4は、上述した図1に示すレーザ光線照射手段4における集光点深さ変位手段73を第2の経路7bに配設したものである。この集光点深さ変位手段73は、1個の凸レンズ733からなり、ビームスプリッタ712と第1のミラー74との間に配設される。なお、図3に示すレーザ光線照射手段4は、集光点深さ変位手段73以外の構成は上述した図1に示すレーザ光線照射手段4と実質的に同一であるため、同一部材には同一符号を付してその説明は省略する。
図3に示すレーザ光線照射手段4においては、上述した図1に示すレーザ光線照射手段4と同様に偏光変換手段711の変調器711aによって交互に分けられた垂直偏光と水平偏光は、ビームスプリッタ712によって垂直偏光レーザ光線10aと水平偏光レーザ光線10bに分離される。即ち、垂直偏光レーザ光線10aはビームスプリッタ712を透過して第1の経路7aに直進し、水平偏光レーザ光線10bはビームスプリッタ712によって反射されて第2の経路7bに実質上直角に方向変換される。第1の経路7aに直進した垂直偏光レーザ光線10aは、ビームスプリッタ76を透過し、そして集光レンズ8によって被加工物であるウエーハ2の内部における集光点Pcに集光せしめられる。この集光点Pcは、上述した図1に示す実施形態における水平偏光レーザ光線10bの集光点Pbに対応する。
一方、ビームスプリッタ712によって第2の経路7bに分岐された水平偏光レーザ光線10bは、集光点深さ変位手段73としての凸レンズ733を通過することによってビーム広がり角が変更せしめられる。図示の実施形態においては、水平偏光レーザ光線10bは凸レンズ733を通過することによってその広がり角が凸レンズ733から遠ざかるに従ってビーム径が漸次減少される。凸レンズ733を通過することによってビーム広がり角が変更せしめられた水平偏光レーザ光線10bは、第1のミラー74、第2のミラー75およびビームスプリッタ76の設置角度に対応して反射し、その光軸が上記第1の経路7aを通る垂直偏光レーザ光線10aの光軸に合致せしめられる。なお、集光レンズ8に入射される水平偏光レーザ光線10bは、上記集光点深さ変位手段73としての凸レンズ733を通過することによってビーム広がり角が変更せしめられているので、ビーム径も変更されている。そして、集光レンズ8を通過した水平偏光レーザ光線10bは、被加工物であるウエーハ2の内部における集光点Pdに集光せしめられる。このようにして第2の経路7bを通る水平偏光レーザ光線10bは、集光点深さ変位手段73を通過することによってビーム径が漸次増大せしめられた状態で集光レンズ8によって集光されるので、第1の経路7aを通る垂直偏光レーザ光線10aの集光点Paより深い位置(図3において下方位置)、即ち集光レンズ8から光軸方向に離れた位置となる。この集光点Pdの深さ位置は、集光点深さ変位手段73としての凸レンズ733を光軸方向に移動せしめることによって適宜に調整することができる。図3に示す実施形態においても、垂直偏光レーザ光線10aと水平偏光レーザ光線10bは上記偏光変換手段711の変調器711によって交互に出力されるので、互いに時間差をもって被加工物であるウエーハ2の内部に集光される。従って、垂直偏光レーザ光線10aと水平偏光レーザ光線10bが干渉することはなく、集光点が浅い垂直偏光レーザ光線10aによって集光点が深い水平偏光レーザ光線10bが阻害されることはない。この結果、垂直偏光レーザ光線10aの集光点Pc近傍および水平偏光レーザ光線10bの集光点Pd近傍にそれぞれ所望の厚T1およびT2の変質層W1およびW2を略同時に形成することができる。
次に、レーザ光線照射手段4の第3の実施形態について、図4を参照して説明する。
図4に示すレーザ光線照射手段4は、上述した図1に示すレーザ光線照射手段4におけるパルスレーザ光線発振手段5が発振するパルスレーザ光線を交互に第1の経路7aと第2の経路7bに分配する経路分配手段を変更したものである。即ち、図4に示す実施形態における経路分配手段72は、パルスレーザ光線発振手段5を交互に異なる2つの経路に分ける変調器721と、パルスレーザ光線発振手段5に繰り返し周波数(f)を設定する同期信号を付与するとともに変調器721に周波数(f)/2の同期信号を付与するパルスジェネレータ722とからなっている。なお、変調器721は、図示の実施形態においては音響光学効果を用いた変調素子が用いられている。この経路分配手段72を設けることにより、図1に示すレーザ光線照射手段4におけるビームスプリッタ712を除去することができる。なお、図4に示すレーザ光線照射手段4は、経路分配手段72以外の構成は上述した図1に示すレーザ光線照射手段4と実質的に同一であるため、同一部材には同一符号を付してその説明は省略する。
図4に示すレーザ光線照射手段4においては、パルスレーザ光線発振手段5から繰り返し周波数がf(Hz)のパルスレーザ光線を発振したい場合には、パルスジェネレータ722から繰り返し周波数(f)を設定する同期信号を付与し、パルスレーザ光線発振手段5が発振するパルスレーザ光線の繰り返し周波数(f)を制御する。そして、パルスジェネレータ722は、同時にパルスレーザ光線発振手段5に付与した信号をトリガーとした周波数(f)/2の同期信号を変調器721に付与する。この結果、パルスレーザ光線発振手段5から発振されたパルスレーザ光線10が音響光学効果を用いた変調素子からなる変調器721を通る際に交互に異なる2つの経路、即ち第1の経路7aと第2の経路7bに分けられる。例えば、奇数番目のパルスレーザ光線は第1の経路7aに、偶数番目のパルスレーザ光線は第2の経路7bに分けられる。なお、経路分配手段72によるパルスレーザ光線の分配は、例えば連続する2パルスを第1の経路7aに、次の連続する2パルスを第2の経路7bに交互に分けるようにしてもよい。
経路分配手段72の変調器721によって第1の経路7aに分けられた第1のレーザ光線10cは、集光点深さ変位手段73の2個の凸レンズ731と732を通過することによってビーム広がり角が変更せしめられる。図示の実施形態においては、上述したように集光点深さ変位手段73を構成する下流側の凸レンズ732から遠ざかるに従ってビーム径が漸次増大するようになっている。集光点深さ変位手段73を通過することによってビーム広がり角が変更された垂直偏光レーザ光線10aは、ビームスプリッタ76を透過し、そして集光レンズ8によって被加工物であるウエーハ2の内部における集光点Peに集光せしめられる。第1の経路7aに直進した第1のレーザ光線10cは、集光点深さ変位手段73を通過することによってビーム径が漸次増大せしめられた状態で集光レンズ8によって集光されるので、その集光点Peは第2の経路7bを通る後述する第2のレーザ光線10dの集光点Pfより深い位置(図1において下方位置)、即ち集光レンズ8から光軸方向に離れた位置となる。この集光点Peの深さ位置は、集光点深さ変位手段73としての凸レンズ731または732を光軸方向に移動せしめることによって適宜に調整することができる。
一方、経路分配手段72の変調器721によって第2の経路7bに分岐されたる第2のレーザ光線10dは、第1のミラー74、第2のミラー75およびビームスプリッタ76に反射されてそれぞれ実質上直角に方向変換されて、その光軸が上記第1の経路7aを通る第1のレーザ光線10cの光軸に合致せしめられる。このようにして第1のレーザ光線10cの光軸に合致された第2のレーザ光線10dは、集光レンズ8によって被加工物であるウエーハ2の内部における集光点Pfに集光せしめられる。図4に示すように、第2のレーザ光線10dの集光点Pfは、上記第1のレーザ光線10cの集光点Peと同一光軸において、集光点Peより浅い位置(図1において上方位置)、即ち集光レンズ8に近い位置となる。
上述した第1のレーザ光線10cと第2のレーザ光線10dは、上記経路分配手段72の変調器721によって交互に出力されるので、互いに時間差をもって被加工物であるウエーハ2の内部に集光される。従って、第1のレーザ光線10cと第2のレーザ光線10dが干渉することはなく、集光点が浅い第2のレーザ光線10dによって集光点が深い第1のレーザ光線10cが阻害されることはない。この結果、第1のレーザ光線10cの集光点Pe近傍および第2のレーザ光線10dの集光点Pf近傍にそれぞれ所望の厚さT1およびT2の変質層W1およびW2を形成することができる。なお、第1のレーザ光線10cと第2のレーザ光線10dがそれぞれ集光点Peと集光点Pfに到達する時間差は、(1秒/繰り返し周波数)となる。また、交互に集光される第1のレーザ光線10cと第2のレーザ光線10dは、集光点が集光レンズ8から遠い第1のレーザ光線10cを、集光点が集光レンズ8から近い第2のレーザ光線10dより先に集光させることが望ましい。
次に、レーザ光線照射手段4の第4の実施形態について、図5を参照して説明する。
図5に示すレーザ光線照射手段4は、上述した図4に示すレーザ光線照射手段4における集光点深さ変位手段73を第2の経路7bに配設したものである。この集光点深さ変位手段73は、上記第2の実施形態における集光点深さ変位手段73と同様に1個の凸レンズ733からなり、変調器721と第1のミラー74との間に配設される。なお、図5に示すレーザ光線照射手段4は、集光点深さ変位手段73以外の構成は上述した図4に示すレーザ光線照射手段4と実質的に同一であるため、同一部材には同一符号を付してその説明は省略する。
図5に示すレーザ光線照射手段4は、上述した図4に示すレーザ光線照射手段4と同様に変調器721によって分けられた第1のレーザ光線10cは、第1の経路7aに直進してビームスプリッタ76を透過し、そして集光レンズ8によって被加工物であるウエーハ2の内部における集光点Pgに集光せしめられる。この集光点Pgは、上述した図4に示すレーザ光線照射手段4における第3のレーザ光線10dの集光点Pfに対応する。
一方、経路分配手段72の変調器721によって第2の経路7bに分岐された第2のレーザ光線10dは、集光点深さ変位手段73としての凸レンズ733を通過することによってビーム広がり角が変更せしめられる。図示の実施形態においては、第2のレーザ光線10dは凸レンズ733を通過することによってその広がり角が凸レンズ733から遠ざかるに従って径が漸次減少される。凸レンズ733を通過することによってビーム広がり角が変更せしめられ第2のレーザ光線10dは、第1のミラー74、第2のミラー75およびビームスプリッタ76の設置角度に対応して反射し、その光軸が上記第1の経路7aを通る第1のレーザ光線10cの光軸に合致せしめられる。なお、集光レンズ8に入射される第2のレーザ光線10dは、上記集光点深さ変位手段73としての凸レンズ733を通過することによってビーム広がり角が変更せしめられているので、ビーム径も変更されている。そして、集光レンズ8を通過した第2のレーザ光線10dは、被加工物であるウエーハ2の内部における集光点Phに集光せしめられる。このようにして第2の経路7bを通る第2のレーザ光線10dは、集光点深さ変位手段73を通過することによってビーム径が漸次増大せしめられた状態で集光レンズ8によって集光されるので、第1の経路7aを通る第1のレーザ光線10cの集光点Pgより深い位置(図5において下方位置)、即ち集光レンズ8から光軸方向に離れた位置となる。この集光点Phの深さ位置は、集光点深さ変位手段73としての凸レンズ733を光軸方向に移動せしめることによって適宜に調整することができる。図5に示す実施形態においても、第1のレーザ光線10cと第2の第2のレーザ光線10dは、上記変調器721によって交互に出力されるので、互いに時間差をもって被加工物であるウエーハ2の内部に集光される。従って、第1のレーザ光線10cと第2のレーザ光線10dが干渉することはなく、集光点が浅い第1のレーザ光線10cによって集光点が深い第2のレーザ光線10dが阻害されることはない。この結果、第1のレーザ光線10cの集光点Pg近傍および第2のレーザ光線10dの集光点Ph近傍にそれぞれ所望の厚さT1およびT2の変質層W1およびW2を形成することができる。
次に、集光点深さ変位手段73の更に他の実施形態について、図6を参照して説明する。
図6に示す集光点深さ変位手段73は、間隔を置いて配設された凸レンズ734および第4の凸レンズ735と、該凸レンズ734と凸レンズ735との間に配設された第1のミラー対736および第2のミラー対737とからなっている。第1のミラー対736は互いに平行に配設された第1のミラー736aと第2のミラー736bとからなり、該第1のミラー736aと第2のミラー736bは互いの間隔を維持した状態で図示しないミラー保持部材に固定されている。第2のミラー対737も互いに平行に配設された第1のミラー737aと第2のミラー737bとからなっており、該第1のミラー737aと第2のミラー737bは互いの間隔を維持した状態で図示しないミラー保持部材に固定されている。このように構成された図6に示す集光点深さ変位手段73においては、上述した第2の経路7bに分岐された水平偏光レーザ光線10bまたは第2のレーザ光線10dは凸レンズ734、第1のミラー対736の第1のミラー736aおよび第2のミラー736b、第2のミラー対737の第1のミラー737aおよび第2のミラー737b、凸レンズ735を通過することにより、第2のパルスレーザ光線10bの広がり角が凸レンズ735から遠ざかるに従ってビーム径が漸次増大せしめられる構成となっている。なお、上記水平偏光レーザ光線10bまたは第2のレーザ光線10dの広がり角および上記集光レンズ8の入射時のビーム径、即ち集光点深さ変位手段73を通過し上記集光レンズ8によって集光される水平偏光レーザ光線10bまたは第2のレーザ光線10dの集光点の深さ位置は、第1のミラー対736および第2のミラー対737の設置角度を変更して光路長を変更することにより適宜に調整することができる。この設置角度の調整は、第1のミラー対736および第2のミラー対737をそれぞれ保持する図示しないミラー保持部材を、それぞれ第1のミラー736aと第2のミラー736bおよび第1のミラー737aと第2のミラー737bが点対称の位置となる点Qを中心として回動する。なお、上述した集光点深さ変位手段73は、上述した各実施形態における第1のミラー74と第2のミラー75の間に配置してもよく、また、第1の経路7aに配置してもよい。
以上、本発明を図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明は実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の趣旨の範囲で種々の変形は可能である。例えば、図示の実施形態においては、集光点深さ変位手段としての凸レンズを用いた例を示したが、集光点深さ変位手段としてのレンズは、凹レンズまたは組み合わせレンズを用いてもよい。
本発明に従って構成されたレーザ加工装置の第1の実施形態を示す概略構成図。 図1のレーザ加工装置によって被加工物の内部に2個の変質層を同時に形成した状態を示す説明図。 本発明に従って構成されたレーザ加工装置の第2の実施形態を示す概略構成図。 本発明に従って構成されたレーザ加工装置の第3の実施形態を示す概略構成図。 本発明に従って構成されたレーザ加工装置の第4の実施形態を示す概略構成図。 本発明に従って構成されたレーザ加工装置に装備される集光点深さ変位手段の他の実施形態を示す概略構成図。
符号の説明
2:ウエーハ(被加工物)
3:チャックテーブル
31:吸着チャック
4:レーザ光線照射手段
5:パルスレーザ光線発振手段
6:伝送・集光手段
7:光学伝送手段
71:経路分配手段
711:変更変換手段
712:ビームスプリッタ
72:経路分配手段
73:集光点深さ変位手段
74:第1のミラー
75:第2のミラー
76:ビームスプリッタ
8:集光レンズ

Claims (7)

  1. 被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物に該被加工物に対して透過性を有するパルスレーザ光線を照射するレーザ光線照射手段と、を具備し、
    該レーザ光線照射手段は、パルスレーザ光線発振手段と、該パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を伝送する光学伝送手段と該光学伝送手段によって伝送されたパルスレーザ光線を集光せしめる一つの集光レンズを備えた伝送・集光手段とを含んでいる、レーザ加工装置において、
    該光学伝送手段は、該パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に第1の経路と第2の経路に分配する経路分配手段と、該経路分配手段によって分けられた第1の経路を通るレーザ光線と第2の経路を通るレーザ光線の光軸を再び合致されるための複数個のミラーおよびビームスプリッタと、該第1の経路と該第2の経路のいずれか一方の経路に配設され該一方の経路を通り該一つの集光レンズによって集光される一方のレーザ光線の集光点を光軸方向に変位せしめる集光点深さ変位手段と、を具備し、
    該一方の経路を通り該一つの集光レンズによって集光される一方のレーザ光線と他方の経路を通り該一つの集光レンズによって集光される他方のレーザ光線を、光軸方向に変位せしめられた異なる集光点に時間差を設けて交互に照射せしめる、
    ことを特徴とするレーザ加工装置。
  2. 該経路分配手段は、該パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に垂直偏光と水平偏光に分ける偏光変換手段と、該偏光変換手段によって分けられた垂直偏光レーザ光線と水平偏光レーザ光線を第1の経路と第2の経路に分けるビームスプリッタとを具備している、請求項1記載のレーザ加工装置。
  3. 該偏光変換手段は、該パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に水平偏光と垂直偏光に分ける変調器と、該パルスレーザ光線発振手段に繰り返し周波数(f)を設定する同期信号を付与するとともに該変調器に周波数(f)/2の同期信号を付与するパルスジェネレータとからなっている、請求項2記載のレーザ加工装置。
  4. 該パルスレーザ光線を交互に水平偏光と垂直偏光に変換せしめる変調器は、電気光学効果を用いた変調素子からなっている、請求項3記載のレーザ加工装置。
  5. 該経路分配手段は、該パルスレーザ光線発振手段が発振するパルスレーザ光線を交互に第1の経路と第2の経路に分ける変調器と、該パルスレーザ光線発振手段に繰り返し周波数(f)を設定する同期信号を付与するとともに該変調器に周波数(f)/2の同期信号を付与するパルスジェネレータとからなっている、請求項1記載のレーザ加工装置。
  6. 該パルスレーザ光線を交互に2つの経路に分ける変調器は、音響光学効果を用いた変調素子からなっている、請求項5記載のレーザ加工装置。
  7. 該集光点深さ変位手段は、パルスレーザ光線のビーム広がり角を変更する、請求項1から6のいずれかに記載のレーザ加工装置。
JP2004294743A 2004-10-07 2004-10-07 レーザ加工装置 Expired - Lifetime JP4527488B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004294743A JP4527488B2 (ja) 2004-10-07 2004-10-07 レーザ加工装置
DE102005047124.2A DE102005047124B4 (de) 2004-10-07 2005-09-30 Laserstrahl-Bearbeitungsmaschine
US11/242,015 US20060076327A1 (en) 2004-10-07 2005-10-04 Laser beam processing machine
CN200510108433XA CN1757479B (zh) 2004-10-07 2005-10-08 激光束加工设备
US11/808,384 US7538048B2 (en) 2004-10-07 2007-06-08 Laser beam processing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004294743A JP4527488B2 (ja) 2004-10-07 2004-10-07 レーザ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006108478A true JP2006108478A (ja) 2006-04-20
JP4527488B2 JP4527488B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=36120772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004294743A Expired - Lifetime JP4527488B2 (ja) 2004-10-07 2004-10-07 レーザ加工装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20060076327A1 (ja)
JP (1) JP4527488B2 (ja)
CN (1) CN1757479B (ja)
DE (1) DE102005047124B4 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007105537A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 Hamamatsu Photonics K.K. レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2013035048A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Disco Corp レーザー加工装置
CN103111757A (zh) * 2013-02-01 2013-05-22 武汉帝尔激光科技有限公司 一种多焦点激光加工系统
DE102013204582A1 (de) 2012-03-16 2013-09-19 Disco Corporation Laserbearbeitungsvorrichtung
JP2013193081A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザー加工装置
CN103567630A (zh) * 2012-07-31 2014-02-12 三星钻石工业股份有限公司 贴合基板的加工方法及加工装置
KR20140032319A (ko) * 2012-09-05 2014-03-14 가부시기가이샤 디스코 레이저 가공 장치
JP2014046359A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工装置
JP2014099522A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Disco Abrasive Syst Ltd 板状物の加工方法
JP2015057296A (ja) * 2014-11-19 2015-03-26 三星ダイヤモンド工業株式会社 レーザー加工装置
JP2017076666A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 株式会社ディスコ 光デバイスウエーハの加工方法
KR20180007683A (ko) 2016-07-13 2018-01-23 가부시기가이샤 디스코 파장 변환 장치
JP2018207009A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 株式会社ディスコ 被加工物の加工方法
JP2019532004A (ja) * 2016-09-30 2019-11-07 コーニング インコーポレイテッド 非軸対称ビームスポットを用いて透明被加工物をレーザ加工するための装置及び方法
JP2021041432A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
WO2021049546A1 (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2021041431A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US11148225B2 (en) 2013-12-17 2021-10-19 Corning Incorporated Method for rapid laser drilling of holes in glass and products made therefrom
US11186060B2 (en) 2015-07-10 2021-11-30 Corning Incorporated Methods of continuous fabrication of holes in flexible substrate sheets and products relating to the same
US11542190B2 (en) 2016-10-24 2023-01-03 Corning Incorporated Substrate processing station for laser-based machining of sheet-like glass substrates
US11556039B2 (en) 2013-12-17 2023-01-17 Corning Incorporated Electrochromic coated glass articles and methods for laser processing the same
US11648623B2 (en) 2014-07-14 2023-05-16 Corning Incorporated Systems and methods for processing transparent materials using adjustable laser beam focal lines
US11697178B2 (en) 2014-07-08 2023-07-11 Corning Incorporated Methods and apparatuses for laser processing materials
US11713271B2 (en) 2013-03-21 2023-08-01 Corning Laser Technologies GmbH Device and method for cutting out contours from planar substrates by means of laser
KR20230131712A (ko) * 2022-03-07 2023-09-14 주식회사 코윈디에스티 레이저 빔의 균질도가 향상된 레이저 가공 시스템
US11773004B2 (en) 2015-03-24 2023-10-03 Corning Incorporated Laser cutting and processing of display glass compositions

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9138913B2 (en) * 2005-09-08 2015-09-22 Imra America, Inc. Transparent material processing with an ultrashort pulse laser
DE102006042280A1 (de) 2005-09-08 2007-06-06 IMRA America, Inc., Ann Arbor Bearbeitung von transparentem Material mit einem Ultrakurzpuls-Laser
DE102006032810A1 (de) 2006-07-14 2008-01-17 Carl Zeiss Smt Ag Beleuchtungsoptik für eine Mikrolithografie-Projektionsbelichtungsanlage, Beleuchtungssystem mit einer derartigen Beleuchtungsoptik, mikrolithografie-Projektionsbelichtungsanlage mit einem derartigen Beleuchtungssystem, mikrolithografisches Herstellungsverfahren für Bauelemente sowie mit diesem Verfahren hergestelltes Bauelement
US20080070378A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 Jong-Souk Yeo Dual laser separation of bonded wafers
JP4959318B2 (ja) * 2006-12-20 2012-06-20 株式会社ディスコ ウエーハの計測装置およびレーザー加工機
US8026158B2 (en) * 2007-06-01 2011-09-27 Electro Scientific Industries, Inc. Systems and methods for processing semiconductor structures using laser pulses laterally distributed in a scanning window
WO2009063670A1 (ja) 2007-11-14 2009-05-22 Hamamatsu Photonics K.K. レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP5043630B2 (ja) * 2007-12-18 2012-10-10 株式会社ディスコ レーザー加工機
CN101811227A (zh) * 2009-02-24 2010-08-25 王晓东 一种激光打孔方法和装置
CN102101217A (zh) * 2011-02-28 2011-06-22 深圳市大族激光科技股份有限公司 一种激光切割装置
JP5912287B2 (ja) * 2011-05-19 2016-04-27 株式会社ディスコ レーザー加工方法およびレーザー加工装置
US20140312015A1 (en) * 2011-11-14 2014-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Laser processing apparatus, method of laser processing, method of fabricating substrate, and method of fabricating inkjet head
JP2013188785A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd 被加工物の加工方法および分割方法
CN102886609A (zh) * 2012-08-27 2013-01-23 中国科学院半导体研究所 应用于led器件分离的多焦点飞秒激光划片方法
CN103439703B (zh) * 2013-08-16 2015-08-12 中国科学院上海光学精密机械研究所 直视合成孔径激光成像雷达反射式双面平动发射装置
DE102014201739B4 (de) * 2014-01-31 2021-08-12 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Laserbearbeitungsvorrichtung sowie Verfahren zum Erzeugen zweier Teilstrahlen
KR102288916B1 (ko) 2014-12-19 2021-08-12 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 유체 핸들링 구조체, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP6434360B2 (ja) * 2015-04-27 2018-12-05 株式会社ディスコ レーザー加工装置
KR101700392B1 (ko) * 2015-05-26 2017-02-14 삼성디스플레이 주식회사 레이저빔 어닐링 장치 및 이를 이용한 디스플레이 장치 제조방법
US11336071B2 (en) * 2018-01-17 2022-05-17 Lumentum Operations Llc Degradation detection for a pulsed laser
CN109490201B (zh) * 2018-11-06 2020-05-19 浙江大学 一种基于光束整形的结构光生成装置和方法
CN113423529A (zh) * 2019-02-13 2021-09-21 索尼集团公司 激光加工机、加工方法和激光光源
EP3908423A4 (en) 2019-06-20 2022-08-24 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. SYSTEMS AND METHODS FOR LASER CUTTING OF CONNECTED STRUCTURES
JP2021010936A (ja) * 2019-07-09 2021-02-04 株式会社ディスコ レーザ加工装置
CN110303243A (zh) * 2019-08-15 2019-10-08 北京理工大学 一种光场动态可调的多激光焦点切割脆性材料装置及方法
CN110456515A (zh) * 2019-09-06 2019-11-15 珠海光库科技股份有限公司 隔离装置和激光器
CN111098043A (zh) * 2020-01-19 2020-05-05 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 水导激光加工装置和加工系统
US20230286080A1 (en) * 2020-05-22 2023-09-14 Bold Laser Automation, Inc. High velocity vacuum system for laser ablation
JP2022077223A (ja) * 2020-11-11 2022-05-23 株式会社ディスコ レーザー加工装置
CN114951876A (zh) * 2021-02-25 2022-08-30 东捷科技股份有限公司 焊接设备
JP2022180079A (ja) * 2021-05-24 2022-12-06 株式会社ディスコ 基板の分離方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716781A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Advantest Corp レーザ加工装置
JPH11142786A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Nippon Laser:Kk レーザー光路分配装置
JP2002205180A (ja) * 2000-09-13 2002-07-23 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工方法
JP2002273592A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工方法及び加工装置
JP2003053576A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法及び装置
JP2003266185A (ja) * 2002-03-12 2003-09-24 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186293A (ja) * 1988-01-22 1989-07-25 Nec Corp レーザ溶接方法
JPH0313290A (ja) 1989-06-12 1991-01-22 Mitsubishi Electric Corp レーザ加工装置
TW207588B (ja) * 1990-09-19 1993-06-11 Hitachi Seisakusyo Kk
US6987786B2 (en) * 1998-07-02 2006-01-17 Gsi Group Corporation Controlling laser polarization
US6211488B1 (en) * 1998-12-01 2001-04-03 Accudyne Display And Semiconductor Systems, Inc. Method and apparatus for separating non-metallic substrates utilizing a laser initiated scribe
JP2000210785A (ja) * 1999-01-26 2000-08-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複数ビ―ムレ―ザ加工装置
DE10033071A1 (de) * 2000-07-07 2002-01-17 Trumpf Lasertechnik Gmbh Laseranordnung für die Materialbearbeitung
JP3408805B2 (ja) 2000-09-13 2003-05-19 浜松ホトニクス株式会社 切断起点領域形成方法及び加工対象物切断方法
JP2002208748A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Nec Corp レーザ光の強度補正方法、レーザ光の強度補正機構及び該補正機構を備えた多分岐レーザ発振装置
JP2004034120A (ja) 2002-07-05 2004-02-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ繰返し加工方法及び装置
JP2005028438A (ja) 2003-07-11 2005-02-03 Disco Abrasive Syst Ltd レーザ光線を利用する加工装置
JP3942585B2 (ja) 2003-11-28 2007-07-11 住友重機械工業株式会社 レーザ加工方法及び装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716781A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Advantest Corp レーザ加工装置
JPH11142786A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Nippon Laser:Kk レーザー光路分配装置
JP2002205180A (ja) * 2000-09-13 2002-07-23 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工方法
JP2002273592A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工方法及び加工装置
JP2003053576A (ja) * 2001-08-16 2003-02-26 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法及び装置
JP2003266185A (ja) * 2002-03-12 2003-09-24 Hamamatsu Photonics Kk レーザ加工方法

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8890027B2 (en) 2006-03-14 2014-11-18 Hamamatsu Photonics K.K. Laser processing method and laser processing system
WO2007105537A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 Hamamatsu Photonics K.K. レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2013035048A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Disco Corp レーザー加工装置
JP2013193081A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd レーザー加工装置
DE102013204582A1 (de) 2012-03-16 2013-09-19 Disco Corporation Laserbearbeitungsvorrichtung
KR20130105351A (ko) 2012-03-16 2013-09-25 가부시기가이샤 디스코 레이저 가공 장치
US9156109B2 (en) 2012-03-16 2015-10-13 Disco Corporation Laser processing apparatus
CN103567630A (zh) * 2012-07-31 2014-02-12 三星钻石工业股份有限公司 贴合基板的加工方法及加工装置
JP2014046359A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工装置
KR102084268B1 (ko) * 2012-09-05 2020-03-03 가부시기가이샤 디스코 레이저 가공 장치
JP2014050848A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工装置
KR20140032319A (ko) * 2012-09-05 2014-03-14 가부시기가이샤 디스코 레이저 가공 장치
JP2014099522A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Disco Abrasive Syst Ltd 板状物の加工方法
CN103111757A (zh) * 2013-02-01 2013-05-22 武汉帝尔激光科技有限公司 一种多焦点激光加工系统
US11713271B2 (en) 2013-03-21 2023-08-01 Corning Laser Technologies GmbH Device and method for cutting out contours from planar substrates by means of laser
US11148225B2 (en) 2013-12-17 2021-10-19 Corning Incorporated Method for rapid laser drilling of holes in glass and products made therefrom
US11556039B2 (en) 2013-12-17 2023-01-17 Corning Incorporated Electrochromic coated glass articles and methods for laser processing the same
US11697178B2 (en) 2014-07-08 2023-07-11 Corning Incorporated Methods and apparatuses for laser processing materials
US11648623B2 (en) 2014-07-14 2023-05-16 Corning Incorporated Systems and methods for processing transparent materials using adjustable laser beam focal lines
JP2015057296A (ja) * 2014-11-19 2015-03-26 三星ダイヤモンド工業株式会社 レーザー加工装置
US11773004B2 (en) 2015-03-24 2023-10-03 Corning Incorporated Laser cutting and processing of display glass compositions
US11186060B2 (en) 2015-07-10 2021-11-30 Corning Incorporated Methods of continuous fabrication of holes in flexible substrate sheets and products relating to the same
JP2017076666A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 株式会社ディスコ 光デバイスウエーハの加工方法
KR20180007683A (ko) 2016-07-13 2018-01-23 가부시기가이샤 디스코 파장 변환 장치
JP2019532004A (ja) * 2016-09-30 2019-11-07 コーニング インコーポレイテッド 非軸対称ビームスポットを用いて透明被加工物をレーザ加工するための装置及び方法
US11130701B2 (en) 2016-09-30 2021-09-28 Corning Incorporated Apparatuses and methods for laser processing transparent workpieces using non-axisymmetric beam spots
US11542190B2 (en) 2016-10-24 2023-01-03 Corning Incorporated Substrate processing station for laser-based machining of sheet-like glass substrates
JP2018207009A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 株式会社ディスコ 被加工物の加工方法
WO2021049549A1 (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2021041433A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2021041431A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP7303080B2 (ja) 2019-09-11 2023-07-04 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP7303078B2 (ja) 2019-09-11 2023-07-04 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP7303079B2 (ja) 2019-09-11 2023-07-04 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
WO2021049546A1 (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
WO2021049550A1 (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2021041432A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
KR20230131712A (ko) * 2022-03-07 2023-09-14 주식회사 코윈디에스티 레이저 빔의 균질도가 향상된 레이저 가공 시스템
KR102654236B1 (ko) * 2022-03-07 2024-04-03 주식회사 코윈디에스티 레이저 빔의 균질도가 향상된 레이저 가공 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN1757479A (zh) 2006-04-12
CN1757479B (zh) 2010-10-13
DE102005047124B4 (de) 2014-04-30
US20070243696A1 (en) 2007-10-18
JP4527488B2 (ja) 2010-08-18
DE102005047124A1 (de) 2006-04-20
US7538048B2 (en) 2009-05-26
US20060076327A1 (en) 2006-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527488B2 (ja) レーザ加工装置
US7223937B2 (en) Laser beam processing method and laser beam processing machine
JP4791248B2 (ja) レーザー加工装置
CN100577341C (zh) 激光束加工机
US7405376B2 (en) Processing apparatus using laser beam
JP5965239B2 (ja) 貼り合わせ基板の加工方法並びに加工装置
JP5193326B2 (ja) 基板加工装置および基板加工方法
TWI471186B (zh) Laser cutting method
JP5379384B2 (ja) レーザによる透明基板の加工方法および装置
US20060266744A1 (en) Laser beam processing machine
JP5620669B2 (ja) レーザダイシング方法およびレーザダイシング装置
KR101426598B1 (ko) 레이저 다이싱 방법
JP2005179154A (ja) 脆性材料の割断方法およびその装置
JP2011147968A (ja) レーザダイシング装置
JP4167094B2 (ja) レーザ加工方法
JP2006205260A (ja) レーザ加工装置
JP4800661B2 (ja) レーザ光線を利用する加工装置
JP6788182B2 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2013119106A (ja) レーザ加工装置、レーザ加工方法及びインクジェットヘッド基板
JP2005178288A (ja) 脆性材料の割断方法とその装置
JP2005142303A (ja) シリコンウエーハの分割方法および分割装置
JP2006150458A (ja) レーザ加工装置
KR100843411B1 (ko) 레이저가공 장치 및 기판 절단 방법
KR100853827B1 (ko) 반도체의 마이크로구조에 대한 자외선 레이저 절제 패터닝
JP2004268103A (ja) レーザ加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4527488

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250