JP2006106977A - 印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラム - Google Patents

印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006106977A
JP2006106977A JP2004290570A JP2004290570A JP2006106977A JP 2006106977 A JP2006106977 A JP 2006106977A JP 2004290570 A JP2004290570 A JP 2004290570A JP 2004290570 A JP2004290570 A JP 2004290570A JP 2006106977 A JP2006106977 A JP 2006106977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
file information
file
information
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004290570A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Suzuki
克典 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004290570A priority Critical patent/JP2006106977A/ja
Publication of JP2006106977A publication Critical patent/JP2006106977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザがリモートプリンタ端末の設置場所で実行しなければならない操作手順や操作時間を短縮する。しかも、そのメリットを享受するための制約を少なくする。
【解決手段】 本発明は、ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷管理用サーバが印刷すべきファイル情報を取り込んで格納し、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて印刷管理用サーバが印刷すべきファイル情報をリモートプリンタ端末に送信して印刷させる印刷ネットワークシステムに関する。そして、印刷管理用プログラムを搭載した印刷管理用サーバが、印刷すべきファイル情報として、指定された1又は複数のファイル情報を編集したものを格納させるファイル情報編集手段を有することを特徴とする。
【選択図】 図9

Description

本発明は、印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラムに関し、例えば、携帯端末やパソコンなどから指示したコンテンツ等の印刷情報を、コンビニエンスストアや駅などに設置されているプリンタ機能や複写機能を有するプリンタデバイスによって印刷させようとしたものに関する。
最近、ユーザ又はその関係者が、携帯端末やパソコンなどから印刷管理用サーバにファイル情報を登録(印刷予約)し、又は、コンテンツ提供装置から印刷管理用サーバにファイル情報を転送させて登録し、ユーザが、外出先などで、印刷管理用サーバと、MMK(multimedia kiosk)端末を介してネットワーク接続されるプリンタデバイスを利用し、ファイル情報を印刷できる印刷ネットワークシステムが提供されている(特許文献1、特許文献2参照)。
このような印刷ネットワークシステムにおいて、ユーザがプリンタデバイスによってファイル情報を印刷しようとする際には、認証、ファイル情報のダウンロード、印刷したいページの指定、部数の指定、カラー/モノクロの指定などを行なう。
特開2002−259278号公報 特開2002−279210号公報
上述のように、ユーザがプリンタデバイスによってファイル情報を印刷しようとする際に実行させなければならない処理は多く、ユーザが不満を抱く恐れがある。すなわち、コンビニエンスストアや駅などの不特定多数の者が行き交う場所で多くの時間を割いて操作を行うことに抵抗を感じ、不満を抱くユーザもいる。
特許文献1では、印刷予約時に、印刷対象の画像データのサムネイル画像のデータを携帯端末に記憶させ、印刷実行時に、携帯端末においてサムネイル画像のデータを選択することで、印刷管理用サーバからそれに対応する画像データをプリンタデバイスにダウンロードさせることにより、印刷実行時の操作の軽減を計ることが記載されている。
しかしながら、特許文献1に記載の発明では、携帯端末にサムネイル画像データを登録させなければ印刷できず、各種の制約がある。例えば、携帯端末以外の情報処理端末からの印刷予約に対応できない、サムネイル画像データを別途用意している画像データしか印刷できない、印刷予約に供する最大のサムネイル画像データを考慮した記憶容量を有する携帯端末でないと適用できないなど、各種の制約がある。
そのため、ユーザがプリンタ端末の設置場所で実行しなければならない操作手順や操作時間を短縮できる、しかも、そのメリットを享受するための制約が少ない印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラムが望まれている。
かかる課題を解決するため、第1の本発明は、ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷すべきファイル情報を取り込んで格納すると共に、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて印刷すべきファイル情報を上記リモートプリンタ端末に送信して印刷させる印刷管理用サーバにおいて、印刷すべきファイル情報として、指定された1又は複数のファイル情報を編集したものを格納させるファイル情報編集手段を有することを特徴とする。
また、第2の本発明は、ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷すべきファイル情報を取り込んで格納すると共に、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて印刷すべきファイル情報を上記リモートプリンタ端末に送信して印刷させる印刷管理用サーバに搭載される印刷管理用プログラムにおいて、印刷すべきファイル情報として、指定された1又は複数のファイル情報を編集したものを格納させるファイル情報編集工程の実行部分を有することを特徴とする。
さらに、第3の本発明は、ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷管理用サーバが印刷すべきファイル情報を取り込んで格納すると共に、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて上記印刷管理用サーバが印刷すべきファイル情報を上記リモートプリンタ端末に送信して印刷させる印刷ネットワークシステムにおいて、上記印刷管理用サーバとして、第1の本発明の印刷管理用サーバを適用したことを特徴とする。
本発明によれば、ユーザがプリンタ端末の設置場所で実行しなければならない操作手順や操作時間を短縮できる、しかも、そのメリットを享受するための制約が少ない印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラムを提供することができる。
(A)実施形態
以下、本発明による印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラムの一実施形態を図面を参照しながら説明する。
(A−1)実施形態の構成
この実施形態に係る印刷ネットワークシステムは、図1に示すように、ファイル登録指示装置2、コンテンツ提供サーバ3、プリントオンデマンドサーバ4、印刷ファイルデータベース5、プリンタデバイス6及びプリンタコントローラ7を有し、ファイル登録指示装置2、コンテンツ提供サーバ3、プリントオンデマンドサーバ4及びプリンタコントローラ7がインターネットなどの通信網1を介して接続されている。ここで、プリントオンデマンドサーバ4には、印刷ファイルデータベース5が関連して設けられており、プリンタコントローラ7には、プリンタデバイス6が関連して設けられている。
なお、図1では、通信網との接続機能を有する全ての要素2〜4、7が同一の通信網1を介して接続し得るように示しているが、2要素間の接続に係る通信網は、その2要素間の組合せによって異なるものであっても良い。
また、図1においては、各要素2〜7を1個ずつ示しているが、複数存在しても良く、少なくともファイル登録指示装置2、コンテンツ提供サーバ3、プリンタデバイス6、プリンタコントローラ7などは、複数存在することを前提としている。
本発明の印刷管理用サーバには、プリントオンデマンドサーバ4が該当することもあり、コンテンツ提供サーバ3が該当することもあり、プリントオンデマンドサーバ4及びコンテンツ提供サーバ3の双方が該当することもある。以下では、プリントオンデマンドサーバ4が印刷管理用サーバに主に該当しているとして説明を行う。
ファイル登録指示装置2は、ユーザに係る情報処理端末が該当する。ファイル登録指示装置2は、パソコンであっても良く、携帯電話などのデータ通信機能を有する携帯端末であっても良く、通信網1がインターネットの場合であれば、ブラウザ機能を有することを要する。
ファイル登録指示装置2は、プリントオンデマンドサーバ4に対し、プリンタデバイス6によって印刷させるファイル情報を登録(印刷予約)させるものである。登録させるファイル情報は、当該ファイル登録指示装置2や他の情報処理端末からユーザなどが送信するものであっても良く、コンテンツ提供サーバ3からプリントオンデマンドサーバ4に転送させるものであっても良い。なお、後者の場合には、ファイル登録指示装置2からコンテンツ提供サーバ3にアクセスして、プリントオンデマンドサーバ4に与えるようにしても良い。
コンテンツ提供サーバ3は、例えば、コンテンツ提供会社(コンテンツプロバイダ)のサーバが該当し、ファイル登録指示装置2又はプリントオンデマンドサーバ4とのデータ授受により、ユーザが印刷を希望するコンテンツ(ファイル情報)を、プリントオンデマンドサーバ4に与えるものである。なお、後述する動作説明においては、プリントオンデマンドサーバ4からコンテンツ提供サーバ3に、コンテンツ(ファイル情報)が要求され、そのときに、プリントオンデマンドサーバ4にコンテンツ(ファイル情報)を送信するものとしている。
プリントオンデマンドサーバ4は、ファイル情報の登録、ファイル情報の印刷などに対する課金、ユーザ管理、セキュリティ管理、プリンタコントローラ(プリンタデバイスをも含む)管理、印刷履歴管理などを統合的に行うサーバであり、印刷ネットワークサービスを提供するものである。
プリントオンデマンドサーバ4には、後述する特徴的な動作を実行させるための各種のプログラム(印刷管理プログラム)4Pがインストールされており、上述した各種の管理などを行うものである。印刷管理プログラム4Pは、プログラムROMに格納されているものであっても良く、CD−ROMなどの記録媒体を介してプリントオンデマンドサーバ4にインストールされたものであっても良く、ダウンロードによって、プリントオンデマンドサーバ4にインストールされたものであっても良く、さらには、キー入力などによって、プリントオンデマンドサーバ4にインストールされたものであっても良い。
この実施形態の場合、プリントオンデマンドサーバ4が主導権をとって実行する、印刷予約時でのファイル編集機能に特徴を有している。
印刷ファイルデータベース5は、印刷用のファイル情報などを保管するデータベースであり、この実施形態の場合には、プリントオンデマンドサーバ4により制御されるものである。
プリンタデバイス6は、コンビニエンスストアや駅などに設置されているプリンタもしくはプリント機能を有する機器(複合機、FAX、複写機など)であり、プリンタコントローラ7の制御下で、印刷用ファイル情報を印刷するものである。
プリンタコントローラ7は、例えば、MMK端末が該当し、プリンタデバイス6を制御して、通信網1側から与えられた印刷用ファイル情報をプリンタデバイス6によって印刷出力させるものである。なお、プリンタコントローラ7は、プリンタデバイス6内の機能としてプリンタデバイス6内に包含されていても良い。また、1台のプリンタコントローラ7が、後述するように、複数のプリンタデバイス6を制御するものであっても良い。プリンタデバイス6及びプリンタコントローラ7によって、印刷端末が構成されている。なお、プリンタコントローラ7とプリントオンデマンドサーバ4とは専用線を介して接続されていることが好ましい。
ファイル登録指示装置2は、パソコンや、携帯電話などのデータ通信機能を有する携帯端末であるので、その詳細構成の説明は省略する。
コンテンツ提供サーバ3は、図2に示すように、全体を制御する制御部3a、情報出力装置3b、情報入力装置3c、データベース3d、通信網1と接続される情報通信部3eなどを有する。
制御部3aは、例えば、CPU、ROM、RAMやCPUが実行するソフトウェアなどが該当し、情報通信部3eが受信した通信情報を解析したり、ユーザが必要とするコンテンツ(ファイル情報)をデータベース3dより取り出して情報通信部3eから送信させたりなどするものである。
情報出力装置3bは、例えば、プリンタやディスプレイや外部記憶装置のアクセス部などが該当し、データベース3dに格納されているコンテンツやジャーナルなどを保守作業者等に出力するものである。
情報入力装置3cは、例えば、キーボード、マウス、OCR、外部記憶装置のアクセス部などが該当し、データベース3dへ格納させるコンテンツやその更新情報などを入力するものである。
データベース3dは、例えば、外部記憶装置が該当し、種々のコンテンツやジャーナルなどを記憶しているものである。ここで、1個のコンテンツは、例えば、図3に示すようなデータ構成を有する。コンテンツのデータは、図3に示すように、コンテンツの識別情報(ID)、現在格納されている内容への更新日時、コンテンツデータ本体、サムネイルデータを有するか否かを表すフラグ、サムネイルデータ、コンテンツデータ本体のデータ量、それを印刷用に変換した後でのデータ量、コンテンツデータ本体のページ数、当該コンテンツと同時に印刷しても良いと考えられるリンク先コンテンツなどでなる。サムネイルデータは、コンテンツの各ページ単位や各章単位に設けられているものであっても良く、フラグの内容によってこれらが区別されるものであっても良い(なお、コンテンツの全体に対するものであっても良い)。また、リンク先コンテンツは、コンテンツ識別情報で規定されても良く、また、URLなどで規定されていても良い。その他、各ページ単位や各章単位に整理したキーワード群の情報を有していても良い。
情報通信部3eは、例えば、通信ボードや通信ソフトウェアなどが該当し、プリントオンデマンドサーバ4から通信網1を介して供給される通信情報を受信したり、データベース3dから取り出したコンテンツや、制御部3aからの送信情報を通信網1を介してプリントオンデマンドサーバ4に送信したりなどするものである。
プリントオンデマンドサーバ4は、図4に示すように、全体を制御する制御部4a、管理用メモリ4b、通信網1(専用線を含む)と接続される情報通信部4c、格納部4d、情報入力装置4e、情報出力装置4fなどを有する。
制御部4aは、例えば、CPU、ROM、RAMやCPUが実行するソフトウェア(印刷管理プログラム4P)などが該当し、情報通信部4cから供給される通信情報を解析して所定の処理を行ったり、受信したファイル情報を印刷ファイルデータベース5に登録したり、必要なファイル情報を印刷ファイルデータベース5から読み出して格納部4dに格納したり、ファイル情報を格納部4dより取り出して情報通信部4cから送信したりなどするものである。
制御部4aは、ファイル登録指示装置2から受信したファイル登録要求などに基づいてファイル登録処理を行うと共に、印刷指示時に必要となる印刷用識別番号を生成し、この生成した印刷用識別番号と、ユーザの識別番号(又はファイル登録指示装置2の識別番号)と、印刷ファイル情報の特定情報との対応などを、管理用メモリ4b(の印刷管理テーブル4b2)に登録するものである。制御部4aは、プリンタコントローラ7側からの印刷ファイルの要求時に、管理用メモリ4bを参照しながら、印刷するファイル情報を取り出してプリンタコントローラ7に与えるものである。
管理用メモリ4bは、例えば、外部記憶装置が該当し、登録場所テーブル4b1、印刷予約管理記憶手段である印刷管理テーブル4b2、ユーザ情報管理記憶手段であるユーザ管理テーブル4b3などを有する。その他、コンテンツ提供会社への支払い額情報なども管理するメモリ部なども有する。
登録場所テーブル4b1は、図5に例示するように、印刷ファイルデータベース5における各ファイル情報の格納位置情報と、印刷ファイル情報の特定情報との対応を記憶しているものである。
印刷管理テーブル4b2は、図6に例示するように、また上述したように、印刷用識別番号と、ユーザの識別番号(又はファイル登録指示装置2の識別番号)と、印刷ファイル情報の特定情報との対応などを記憶しているものである。
ユーザ管理テーブル4b3は、図7に例示するように、当該実施形態での印刷サービスを受けることが可能なユーザの識別情報(例えば、IDやパスワード)と、ユーザの氏名住所などの情報と、ユーザとの契約内容と、ユーザに対する課金情報と、利用状況のジャーナルなどを記憶しているものである。ユーザとの契約内容には、ユーザがサムネイルデータの提供を求めているか否かの情報も含まれている。
情報通信部4cは、例えば、通信ボードや通信ソフトウェアなどが該当し、ファイル登録指示装置2やプリンタコントローラ7やコンテンツ提供サーバ3側との通信を実行するものである。
格納部4dは、例えば、半導体メモリ群が該当し、プリンタデバイス6側へ転送するファイル情報を一時的に格納するものである。
情報入力装置4eは、例えば、キーボード、マウス、OCR、外部記憶装置のアクセス部などが該当し、管理用メモリ4bへの新規情報や修正情報などを入力するものである。
情報出力装置4fは、例えば、プリンタやディスプレイや外部記憶装置のアクセス部などが該当し、管理用メモリ4bの記憶内容等を出力するものである。
印刷ファイルデータベース5は、例えば、プリントオンデマンドサーバ4に関連して設けられている外部記憶装置及びそのアクセス構成が該当するが、その詳細構成の説明は省略する。この実施形態の場合、印刷ファイルデータベース5に格納されている印刷ファイル情報は、コンテンツ提供サーバ3から取り出したものだけでなく、ユーザが自己のパソコンなどから転送させたものも含まれる。この実施形態の場合、印刷ファイル情報には、ファイル情報本体(例えば、コンテンツ本体)に加え、印刷部数やカラー/モノクロや片面/両面や印刷用紙サイズなどの属性も含まれる。また、印刷ファイル情報は、ファイル情報の全てであっても良く、ユーザが指定したページの情報であっても良い。
図8は、プリンタデバイス6及びプリンタコントローラ7の詳細構成例を示すブロック図である。
プリンタコントローラ7は、分散処理サーバとして用いられるものであり、図8に示すように、全体を制御する制御部7aを有する。この制御部7aには、通信網1と接続されるネットワークインターフェース7b、印刷ファイル情報が適宜格納されるHDD(他の記憶装置でも良い)7c、収容している1又は複数のプリンタデバイス6とのデータ転送バス(例えばSCSIバス)を介した通信インタフェースを行うプリンタインターフェース7d−1、7d−2、操作表示部7eなどが接続されている。
なお、図8は、1台のプリンタコントローラ7が収容し得るプリンタデバイス6が2台の場合を示している。プリンタデバイス6は、純粋なプリンタでも良く複写機でも良く、複合機でも良く、図8では、複合機の場合を示している。操作表示部7eは、操作部と表示部に分離されているものでも良いが、タッチパネルなどの操作部と表示部とが融合されているものでも良い。
一方、複合機が該当するプリンタデバイス6にも、全体を制御する制御部6aが設けられている。この制御部6aは、その動作の制御を司るCPU、このプリンタデバイス6の動作のソフトウェアが格納されているROM、画像データやその他動作上のデータが一時格納されるRAMなどにより構成されている。
制御部6aには、自動原稿送り装置(ADF)6b、スキャナ部6c、プリンタ部6d、操作パネル6e、HDD6f、コントローラインターフェース6gが接続されている。
自動原稿送り装置6b及びスキャナ部6cは、複写機としての一般的なものである。プリンタ部6dは、スキャナ部6cによる原稿の読取り画像データのプリントを行うだけでなく、プリンタコントローラ7から与えられた画像データ(印刷情報の画像データ)のプリントを行うものである。
操作パネル6eは、タッチパネル内蔵の液晶表示部とテンキーなどのハードキーで構成される表示入力部として用いられ、タッチパネルやハードキーにより種々の操作や設定などの指示が入力されると共に、液晶表示部に操作案内やエラー時のエラー内容の案内などが表示されるものである。この実施形態の場合、ファイル情報の画像データのプリントを行うための操作や設定などの指示が入力されると共に、液晶表示部にそのための操作案内などが表示されるものである。
なお、ファイル情報を印刷させるための操作を、プリンタコントローラ7の操作表示部7eに対して行うようなものであっても良い。
HDD6fは、印刷に供するデータが格納されるハードディスクで代表される外部記憶装置である。この実施形態の場合、印刷情報の画像データも適宜記憶される。なお、ファイル情報の画像データは、圧縮してHDD6fに記憶され、又は、当初より圧縮したものであってそのままHDD6fに記憶され、読出し時にこの圧縮画像データを伸張して印刷させるものであっても良い。
コントローラインターフェース6gは、データ転送バスを介してプリンタコントローラ7と接続され、ファイル情報の画像データの授受を行うものである。
(A−2)実施形態の動作
次に、以上のような構成を有する印刷ネットワークシステムの動作を、図面を参照しながら説明する。
(A−2−1)印刷に供するファイル情報の登録動作
まず、ユーザが、プリンタデバイス6で印刷させるファイル情報を登録(印刷予約)させる際のシステム動作を、図9に示すシーケンス図を参照しながら説明する。
プリンタデバイス6で印刷させる印刷ファイル情報は、ユーザがファイル登録指示装置2から送信させる場合と、コンテンツ提供サーバ3から取り出す場合とがあるが、以下の説明は、後者であるとして行う。
ユーザは、ファイル登録指示装置2に対し、プリントオンデマンドサーバ4に係るファイル登録用Webページの取出し操作を行い、ファイル登録指示装置2は、通信網1側に選択されたファイル登録用Webページの送信要求(例えばURL)を送信し(S1)、プリントオンデマンドサーバ4は、ファイル登録用Webページをファイル登録指示装置2に返信し(S2)、ファイル登録指示装置2はそのファイル登録用Webページを表示する(S3)。
ユーザは、ファイル登録用Webページの所定の入力フィールドに、自己を認証させるための情報(例えば、ユーザのIDやパスワード)を入力して送信を指示し、ファイル登録指示装置2は、認証のための情報を送信し(S4)、プリントオンデマンドサーバ4は、ユーザの認証を行う(S5)。そして、認証がOKの場合には、プリントオンデマンドサーバ4は、登録するファイル情報が、ユーザが送信するものであれば送信し、登録するファイル情報が、コンテンツ提供サーバ3が提供するものであればその特定情報を送信することを求めるメッセージを含む認証OK情報を返信し(S6)、ファイル登録指示装置2は、その受信情報を表示する(S7)。なお、図9では省略しているが、認証がNGの場合には、プリントオンデマンドサーバ4は、その旨を返信する。
図9は、上述したように、登録するファイル情報が、コンテンツ提供サーバ3が提供するファイル情報(コンテンツ)である場合を示している。
コンテンツ提供サーバ3のコンテンツを印刷ファイル情報として登録を希望する場合は、ユーザは、コンテンツ提供サーバ3及びコンテンツを特定する情報や、サムネイルを利用したページ選択を希望するか否かを入力し、ファイル登録指示装置2は、コンテンツ提供サーバ3及びコンテンツを特定する情報を含む登録ファイル指示情報をプリントオンデマンドサーバ4に送信する(S8)。
登録ファイル指示情報を受信したプリントオンデマンドサーバ4は、その中のコンテンツ提供サーバ3及びコンテンツを特定する情報を取り出し、該当するコンテンツ提供サーバ3から該当するコンテンツを取り出す(S9)。
また、コンテンツ提供サーバ3から印刷対象のファイル情報(コンテンツ)を取り出すのではなく、ファイル登録指示装置2から印刷対象のファイル情報を与える場合には、上述したステップS8及びS9の処理部分が、ファイル登録指示装置2からプリントオンデマンドサーバ4へファイル情報を送信する処理になる。
なお、コンテンツの取り出し時には、プリントオンデマンドサーバ4は、ユーザ管理テーブル4b3における契約内容などに基づき、そのコンテンツを記憶して良いか否かの確認なども行う。例えば、コンテンツの容量が契約で許容されている容量を超えている場合や、コンテンツの内容が契約で認められていない卑猥の内容な場合には、記憶できないと判断される。
次に、プリントオンデマンドサーバ4は、印刷用識別番号を生成し(S10)、印刷管理テーブル4b2に今回の印刷予約に関するレコード(欄)を設け(S11)、受信したコンテンツを印刷ファイルデータベース5に格納し(S12)、登録場所テーブル4b1にコンテンツを格納した場所の情報などを登録する(S13)。ここで、指定されたコンテンツが、他のコンテンツへのリンク先データを含むものであるときに、そのリンク先データに基づいて他のコンテンツも取り出して、両コンテンツを結合し、1個の印刷対象(ファイル情報)とする。
さらに、プリントオンデマンドサーバ4は、生成した印刷用識別番号や、印刷ページを限定させ得るための情報を含む登録完了通知を、ファイル登録指示装置2に送信する(S14)。ファイル登録指示装置2は、受信した登録完了通知を表示する(S15)。
図10は、登録完了通知の表示例を示す説明図である。登録完了通知の表示では、印刷用識別番号が表示され(ユーザはこの印刷用識別番号は紙にメモったり、携帯端末に記憶させたりする)、また、ファイル情報の容量や印刷形式に変換後の容量やページ数などの印刷ページを限定するか否かの判断資料となる情報も表示され、さらに、印刷ページを限定するための選択肢も表示される。印刷ページを限定するための選択肢は、「サムネイルで頁選択」、「テキスト検索で頁選択」である。前者の選択肢は、上述したステップS8でサムネイルを用いたページ制限を希望していたユーザに対してのみ表示され、また、選択されたコンテンツがサムネイルデータを有する場合にのみ表示される。なお、印刷するページを限定しない場合には、ユーザは、図10の「全ページ印刷」を選択すれば良く、このとき、後述する属性の設定動作に移行する。
図9は、ユーザが印刷ページの限定を望んだ場合を示している。ファイル登録指示装置2は、ページ選択が指示された旨をプリントオンデマンドサーバ4に通知し(S16)、プリントオンデマンドサーバ4は、ファイル登録指示装置2と連動して印刷ページを特定させる(S17)。
図11は、図10の「サムネイルで頁選択」が選択された場合の表示画面例を示している。図11の例は、あるページのサムネイルが表示されると共に、表示サムネイルを次のページのものに切り替えることを指示する「次頁」アイコン、表示サムネイルを前のページのものに切り替えることを指示する「前頁」アイコン、表示サムネイルのページを印刷するページとして登録する「登録」アイコン、一旦登録したページの登録を取り消す「取消」アイコン、ページの指定動作を終了させる「終了」アイコンが表示される。
「次頁」アイコンや「前頁」アイコンが操作された場合には、そのことがプリントオンデマンドサーバ4に通知され、プリントオンデマンドサーバ4側からそのページのサムネイルデータが取り出されてサムネイルの表示が更新される。「登録」アイコンや「取消」アイコンが操作された場合には、そのことがプリントオンデマンドサーバ4に通知され、これにより、管理用メモリ4bが更新され、そのページが登録又は取り消される。「終了」アイコンが操作された際には、後述する属性の設定動作に移行する。
図12(A)は、図10の「テキスト検索で頁選択」が選択された場合の表示画面例を示している。この画面では、文書内のページ単位の検索を行う「文書検索」かファイル情報を構成している複数の文書単位の検索を行う「統一文書検索」かを指定させるものとなっている。いずれが指定されても、表示画面が、キーワードを入力させる図12(B)の画面に切り替わる。キーワードが入力されて検索の実行が指示されると、プリントオンデマンドサーバ4は検索を実行する。そして、プリントオンデマンドサーバ4は、「文書検索」が選択されている場合には、検索で得られたページだけを印刷対象とするように、管理用メモリ4bの記憶内容を更新させ、「統一文書検索」が選択されている場合には、検索で得られた構成文書(のページ)だけをを印刷対象とするように、管理用メモリ4bの記憶内容を更新させる。その後、属性の設定動作に移行する。
印刷する部分の指定が完了した際には、管理用メモリ4bの記憶内容を更新させるだけでなく、印刷ファイルデータベース5のその印刷ファイル情報も、印刷に供する部分以外を消去するようにしても良く、印刷しない部分の情報も、印刷ファイルデータベース5に残しておくようにしても良い。
属性の設定動作(S18、S19)では、表示画面は省略するが、属性を設定するか否かをユーザに選択させ、ユーザが属性設定を希望しない場合には直ちに処理を終了させ、属性設定を希望する場合には、カラー/モノクロ、片面/両面、用紙サイズ、印刷部数を指示させ、それに応じて、管理用メモリ4bに情報を追加する。
(A−2−2)ファイル情報の印刷動作
次に、登録したファイル情報を印刷する際の動作を、図13のシーケンス図を参照しながら説明する。
ユーザは、適宜のタイミングで、いずれかのプリンタデバイス6(及びプリンタコントローラ7)の近傍に行き、プリンタコントローラ7の操作表示部7gを操作して、登録ファイル情報の印刷サービスモードを指示すると共に、自己を認証させる情報を入力する。
すなわち、プリンタコントローラ7には認証情報が入力される(S21)。このとき、プリンタコントローラ7は、認証させるための情報をプリントオンデマンドサーバ4に送信し(S22)、プリントオンデマンドサーバ4は、認証を行って認証結果をプリンタコントローラ7に返信する(S23)。
図13では省略しているが、認証結果がNGの場合には、プリンタコントローラ7はその旨を表示して一連の処理を終了する。なお、このような印刷時においては、ユーザの認証を省略するようにしても良い。
認証結果がOKの場合には、ユーザは、印刷用識別番号をプリンタコントローラ7の操作表示部7gから入力し(なお、携帯端末に印刷用識別番号を記憶しておき、データ転送機能により、携帯端末からプリンタコントローラ7に与えるようにしても良い)、これにより、プリンタコントローラ7は、与えられた印刷用識別番号をプリントオンデマンドサーバ4に送信する(S24)。プリントオンデマンドサーバ4は、受信した印刷用識別番号に基づいて、印刷管理テーブル4b2を参照し、さらに、登録場所テーブル4b1を参照し、印刷ファイルデータベース5から該当するファイル情報を取り出して格納部4dにバッファリングすると共に(S25)、取り出したファイル情報をプリンタコントローラ7に送信する(S26)。格納部4dにバッファリングされたファイル情報は、通信時での再送要求等に応じるためのものである。
プリンタコントローラ7は、内蔵する乱数発生機能により、その場限りのワンタイムパスワードを発生し、ユーザがプリンタデバイス6に対してそのワンタイムパスワードを入力することにより、受信したファイル情報をプリンタデバイス6で印刷させる(S27)。
ここで、受信したファイル情報が、印刷ページが制限されているものであれば、プリンタコントローラ7へのダウンロード時間は従来より短いものとなっている。また、印刷に際して、プリンタコントローラ7(又はプリンタデバイス6)に対して、部数などの属性を設定させるようになされているが、受信したファイル情報にこのような属性が伴っていれば、それの設定動作を省略し、直ちに、印刷を実行させる。
その後、プリンタコントローラ7は、プリントオンデマンドサーバ4に印刷処理終了を通知し(S28)、プリントオンデマンドサーバ4は、印刷管理テーブル4b2から該当する情報を消去したり、格納部4dからファイル情報を消去したり、ユーザ管理テーブル4b3でのジャーナルや課金情報の更新をしたり等の、終了時処理を行う(S29)。なお、印刷を実行させた後でも、プリントオンデマンドサーバ4にファイル情報を残すようにし、後での再印刷に対応できるようにしても良い。また、課金は、プリンタコントローラ7に接続されている課金装置を利用するものであっても良い。
(A−3)実施形態の効果
上記実施形態によれば、印刷予約時に、印刷対象としてファイル情報の一部を指定可能としたので、印刷の必要時に、プリンタコントローラ7へダウンロードする時間を短くすることも可能となる。しかも、印刷する一部を指定させる方法としてテキスト検索機能を設けたり、サムネイルの表示機能を設けたりしているので、印刷対象の一部を適切に指定させることができる。
また、上記実施形態によれば、印刷時に定まっていることを要する部数などの属性を印刷予約時に入力しておくことも可能であり、そのようにした場合には、印刷時のユーザの操作時間を短縮することができる。
以上のような印刷時の操作時間や操作手順の短縮のための変更は、主として、プリントオンデマンドサーバ4でのプログラムの変更であり、ユーザが所有する携帯端末に関するような制約は存在しない。
(B)変形実施形態
上記実施形態の説明でも、種々変形実施形態に言及したが、さらに、以下に例示するような変形実施形態を挙げることができる。
上記実施形態においては、印刷予約時に、ファイル情報をプリントオンデマンドサーバ4に記録することを常に行うものを示したが、プリントオンデマンドサーバ4にファイル情報を記録することと、印刷の予約することとを別個に行うようにしても良い。
例えば、ファイル情報を上記実施形態と同様な手順によって記録したときには、プリントオンデマンドサーバ4は、図14(A)に示すような印刷予約を継続して実行するかをユーザに問う画面をファイル登録指示装置2に表示させる。ユーザが印刷予約を継続して実行することを望んだ場合には、プリントオンデマンドサーバ4は、図14(B)に示すように、そのユーザに関して記録されているファイル情報の識別情報(例えば、ファイル名称;記録時に入力させるようにしておく)の一覧をファイル登録指示装置2に表示させる。なお、記録しているファイル情報が1個の場合には、図14(B)の画面を表示するのではなく、後述する図14(C)の画面を直ちに表示させるようにしても良い。
図14(B)の表示画面からユーザは複数のファイル情報を選択(指定)することができる。例えば、図14(B)は、「レポート1」が1番目に選択され、2番目に「レポート4」が選択された場合を示しており、この段階で「実行」アイコンが操作されると、プリントオンデマンドサーバ4は、ファイル登録指示装置2に図14(C)の画面を表示させる。図14(C)の画面は、選択順に、選択されたファイル情報毎に表示されるものである。
図14(C)の表示画面に対しては、ユーザは、そのファイル情報に対して「印刷予約」するか否かを指定でき、また、各種の属性を設定することもでき、さらに、印刷に供するページを指定すること(ページ指定がないことは全ページ印刷を意味する)ができる。属性設定に係る選択肢「固有」及び「共通」は、複数のファイル情報について共通の設定かこのファイル情報だけに固有の設定かを指定させるものである。印刷に供するページの指定方法として、テキスト検索機能及び又はサムネイル表示機能などの上述した実施形態で説明した方法を適用することができる。
全てのファイル情報に対する図14(C)の表示画面に対する入力操作が終了した場合であって、印刷予約が「する」のものがあった場合には、この時点で印刷用識別番号などの発行を行い、印刷予約が確定する。なお、印刷予約がなされない場合であっても(全ての選択ファイル情報について「しない」の選択時)、プリントオンデマンドサーバ4は、ファイル情報に対し、属性や指定ページの情報を付随させて記憶し、次回の印刷予約時での表示の初期値とする。印刷予約が「する」のファイル情報が複数ある場合には、1回の印刷時にリンクされて同時に印刷するものとして予約されたことを意味する(プリントオンデマンドサーバ4はそのような連結情報も記憶する)。
従って、図14(B)や図14(C)の画面を用いることにより、属性だけを指定することもでき、ページだけを指定することもでき、複数のファイル情報をリンクさせることもできる。例えば、「レポート1」の4、5ページと「レポート4」の1〜3ページとをカラーでA4用紙の両面に2部ずつ印刷すると予約することもできる。
上述のように印刷予約した場合でも、印刷実行時の処理は、上述した実施形態と同様である。
上記実施形態では、印刷ページの選択にサムネイルを利用するものを示したが、プレビュー画面を表示して選択させるものであっても良い。また、キーワード検索で絞り込んだものを全て印刷ページとするのではなく、さらに、ページを限定できるようにしても良い。この際には、該当するページを判断し易いように、キーワードとの一致度合(度数や、ページの総文字数で正規化した割合)を表示させるようにしても良い。
なお、テキスト検索による印刷ページの絞り込み機能は、印刷時に、プリンタコントローラ7(又はプリンタデバイス6)が実行し得るようにしても良く、また、印刷時に、プリンタコントローラ7がプリントオンデマンドサーバ4に依頼して実行し得るようにしても良い。また、ユーザが自己が記憶させた複数のファイル情報に対してテキスト検索を実行させ、複数のファイル情報から印刷に供するページを指定させるようにしても良い。
各サーバなどの装置の機能分けは、上記実施形態のものに限定されず、また、装置数も上記実施形態のものに限定されない。例えば、コンテンツ提供サーバ3と印刷ファイルデータベース5が融合したものであっても良い。また例えば、プリントオンデマンドサーバ4の機能をコンテンツ提供サーバ3が担うものであっても良い。
逆に、上記実施形態で1個の装置が担うと記載した複数の機能を異なる装置が担当するようにしても良い。例えば、コンテンツに係る登録申込み(印刷予約)を、コンテンツ提供サーバ3に対して行い、コンテンツ提供サーバ3を介してプリントオンデマンドサーバ4にファイル情報を登録するようにしても良い。
特許請求の範囲における「印刷管理用サーバ」の用語は、プリントオンデマンドサーバに限定されず、プリントオンデマンドサーバに代えて同様な機能を担う装置をも含むものである。
実施形態の印刷ネットワークシステムの構成を示すブロック図である。 実施形態のコンテンツ提供サーバの詳細構成例を示すブロック図である。 実施形態のコンテンツのデータ構成例を示す説明図である。 実施形態のプリントオンデマンドサーバの詳細構成例を示すブロック図である。 実施形態の登録場所テーブルの構成例を示す説明図である。 実施形態の印刷管理テーブルの構成例を示す説明図である。 実施形態のユーザ管理テーブルの構成例を示す説明図である。 実施形態のプリンタデバイス及びプリンタコントローラの詳細構成例を示すブロック図である。 実施形態の印刷用ファイル情報の登録動作を示すシーケンス図である。 実施形態の文書登録完了通知の表示画面例を示す説明図である。 実施形態のサムネイルの表示画面例を示す説明図である。 実施形態の検索用の表示画面例を示す説明図である。 実施形態の印刷動作を示すシーケンス図である。 他の実施形態のファイル情報の編集時の表示画面例を示す説明図である。
符号の説明
1…通信網、
2…ファイル登録指示装置、
3…コンテンツ提供サーバ、
4…プリントオンデマンドサーバ、
5…印刷ファイルデータベース、
6…プリンタデバイス、
7…プリンタコントローラ。

Claims (6)

  1. ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷すべきファイル情報を取り込んで格納すると共に、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて印刷すべきファイル情報を上記リモートプリンタ端末に送信して印刷させる印刷管理用サーバにおいて、
    印刷すべきファイル情報として、指定された1又は複数のファイル情報を編集したものを格納させるファイル情報編集手段を有することを特徴とする印刷管理用サーバ。
  2. 上記ファイル情報編集手段は、指定された1又は複数のファイル情報の各ページ内容を上記ファイル登録指示装置に表示させて、その表示ページを印刷対象とするか否かを上記ファイル登録指示装置から取り込むページ表示選択部を有することを特徴とする請求項1に記載の印刷管理用サーバ。
  3. 上記ファイル情報編集手段は、上記ファイル登録指示装置から与えられたキーワードで、指定された1又は複数のファイル情報を対象とするテキスト検索を行って、印刷するファイル情報部分を決定する検索部を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷管理用サーバ。
  4. 上記ファイル情報編集手段は、編集されて印刷すべきファイル情報と規定されたものに対し、所定の印刷属性を、上記ファイル登録指示装置によって設定させる属性設定部を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の印刷管理用サーバ。
  5. ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷すべきファイル情報を取り込んで格納すると共に、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて印刷すべきファイル情報を上記リモートプリンタ端末に送信して印刷させる印刷管理用サーバに搭載される印刷管理用プログラムにおいて、
    印刷すべきファイル情報として、指定された1又は複数のファイル情報を編集したものを格納させるファイル情報編集工程の実行部分を有することを特徴とする印刷管理用プログラム。
  6. ファイル登録指示装置を用いたユーザからの印刷予約指示に応じて印刷管理用サーバが印刷すべきファイル情報を取り込んで格納すると共に、複数ある中の任意のリモートプリンタ端末を用いたユーザからの印刷指示に応じて上記印刷管理用サーバが印刷すべきファイル情報を上記リモートプリンタ端末に送信して印刷させる印刷ネットワークシステムにおいて、
    上記印刷管理用サーバとして、請求項1〜4のいずれかに記載のものを適用したことを特徴とする印刷ネットワークシステム。

JP2004290570A 2004-10-01 2004-10-01 印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラム Pending JP2006106977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004290570A JP2006106977A (ja) 2004-10-01 2004-10-01 印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004290570A JP2006106977A (ja) 2004-10-01 2004-10-01 印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006106977A true JP2006106977A (ja) 2006-04-20

Family

ID=36376673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004290570A Pending JP2006106977A (ja) 2004-10-01 2004-10-01 印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006106977A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013037690A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Ricoh Co Ltd 設定可能なロックされたプリンティング
US9612782B2 (en) 2011-12-15 2017-04-04 Ricoh Company, Ltd. Scheduled and secured cloud print services
JP2017084064A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 株式会社ビジカ 印刷注文システム、証明写真印刷注文システム、および印刷注文方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013037690A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Ricoh Co Ltd 設定可能なロックされたプリンティング
US9460301B2 (en) 2011-08-08 2016-10-04 Ricoh Company, Ltd. Configurable locked printing
US9612782B2 (en) 2011-12-15 2017-04-04 Ricoh Company, Ltd. Scheduled and secured cloud print services
JP2017084064A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 株式会社ビジカ 印刷注文システム、証明写真印刷注文システム、および印刷注文方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4445513B2 (ja) 文書管理方法、文書管理システム、コンピュータプログラム、および、画像形成装置
EP2993882B1 (en) Information processing system, information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
CN101094301B (zh) 图像形成设备和图像处理方法
WO2013094500A1 (ja) 画像処理システム、画像受信装置、画像処理装置、及び画像処理方法
US8274687B2 (en) Image forming apparatus, access control method, and computer-readable recording medium recording access control program
JP2002123455A (ja) 印刷システム
JP2007052641A (ja) 印刷管理方法、プログラム及び印刷管理装置
JP5120334B2 (ja) 画像形成装置
EP1199865A2 (en) Gateway apparatus and network system
JP2012203493A (ja) 電子機器制御システム、電子機器、及び電子機器制御方法
JP6029300B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
US20090213415A1 (en) Data processing apparatus, data processing program, data processing method, server, process execution instructing program, and process execution instructing method
JP2003140875A (ja) プリントシステム、出力端末、プリント方法、プリントプログラム及びプリントプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3745270B2 (ja) 複合機能装置およびデータ処理方法および制御プログラムおよび記憶媒体
JP2000036881A (ja) 画像配信システムおよび画像配信方法
JP2009181401A (ja) 情報処理装置、デバイス制御システム、プログラム及び記録媒体
JP2007018030A (ja) 情報処理装置およびジョブ処理方法および認証情報生成方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2005108103A (ja) リモート出力装置制御プログラム、リモート出力装置制御プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体及びリモート出力装置
JP3975662B2 (ja) 携帯情報端末装置及び情報処理システム
JP4821843B2 (ja) データ配信システム、データ配信装置、データ配信方法およびデータ配信プログラム
JP7022519B2 (ja) 携帯端末とその制御方法、及び記憶媒体
JP2007249327A (ja) 情報処理装置、画像処理装置、画像処理システム、ジョブ処理方法、記憶媒体、プログラム
JP2006106977A (ja) 印刷ネットワークシステム、印刷管理用サーバ及び印刷管理プログラム
JP4929142B2 (ja) データ処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
JP2006318423A (ja) 印刷システムおよび移動体通信端末装置および移動体通信端末装置のプログラムおよび記憶媒体