JP2006099919A - 磁気テープの記録再生方法および記録再生装置 - Google Patents

磁気テープの記録再生方法および記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006099919A
JP2006099919A JP2004287969A JP2004287969A JP2006099919A JP 2006099919 A JP2006099919 A JP 2006099919A JP 2004287969 A JP2004287969 A JP 2004287969A JP 2004287969 A JP2004287969 A JP 2004287969A JP 2006099919 A JP2006099919 A JP 2006099919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording
data
magnetic tape
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004287969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4278001B2 (ja
Inventor
Sadamu Kuze
定 久世
Manabu Nose
学 能勢
Shihoko Kouto
志保子 高嶌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP2004287969A priority Critical patent/JP4278001B2/ja
Priority to US11/236,536 priority patent/US7158339B2/en
Publication of JP2006099919A publication Critical patent/JP2006099919A/ja
Priority to US11/607,069 priority patent/US20070076316A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4278001B2 publication Critical patent/JP4278001B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/26Driving record carriers by members acting directly or indirectly thereon
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/602Guiding record carrier for track selection, acquisition or following

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

【課題】磁気テープの高記録密度化に適した記録再生技術として、磁気テープの幅方向の寸法変化が生じた場合でもエラーを起こすことなく正確にデータの記録再生を行うことのできる磁気テープの記録再生方法および記録再生装置を提供する。
【解決手段】データトラックとサーボトラックとを設けた磁気テープの記録再生方法において、データ記録時に、テープ幅を検出し、その値を記憶し、データ再生時に、データ記録時のテープ幅になるようにテープテンションをコントロールしながらデータの再生を行う。
【選択図】図5

Description

本発明は、磁気テープの寸法変化に対処しうる磁気テープの記録再生方法および記録再生装置に関する。
磁気テープは、オーディオテープ、ビデオテープ、コンピュータテープなど種々の用途があるが、特にデータバックアップ用テープの分野では、バックアップの対象となるハードディスクの大容量化に伴い、1巻当たり数100GB以上の記録容量を持つ磁気テープが商品化されている。また、今後1TBを超える大容量バックアップテープが提案されており、その高記録密度化は不可欠である。
磁気テープに記録できるデータの容量を増大させるため、データトラックの幅を狭くしてデータトラックの本数を増大させる、いわゆるデータトラックの高記録密度化が進められている。例えば1/2インチ(約12.7mm)幅の磁気テープでは、データトラックの本数が数100本程度に達し、各データトラックの幅は20μm以下という非常に狭い幅となってきている。
これに対応して、磁気テープにデータを記録再生するヘッドとしては、複数の磁気ヘッドをヘッドユニット上に配設したマルチチャンネルヘッドが採用されている。マルチチャンネルヘッドでは、各磁気ヘッドが幅の狭い各データトラック上を正確にトレースできるようにするためトラッキングサーボ技術が導入されている。これは、磁気テープに予め書き込まれたサーボ信号をヘッドユニットに設けたサーボヘッドで読み取り、その読み取り信号に応じてアクチュエータを駆動することにより、記録再生時にトラック位置が幅方向に変動しても、ヘッドユニットを磁気テープの幅方向に位置制御して各磁気ヘッドを各データトラックに追従できるようにするものである。
このようなトラッキングサーボ技術には二種類の方式がある。一つは磁気サーボ方式であり、これはサーボ信号を磁気記録により磁性層に形成し、これを磁気的に読み取ってサーボトラッキングを行うものである。他の一つは光学サーボ方式であり、これは凹部アレイからなるサーボ信号をレーザー照射などでバック層に形成し、これを光学的に読み取ってサーボトラッキングを行うものである。
ここでは、磁気サーボ方式を例にとってトラッキングサーボ方式について説明する。図1は、この場合の磁気テープ1とヘッドユニット2との相対的な位置関係を概略的に示したものであり、図2はヘッドユニット2の構成を概略的に示したものである。これらの図に示すように、磁気テープ1の磁性層上には、サーボ信号が書き込まれたサーボトラック群4が設けられている。一方、ヘッドユニット2上には通常、少なくとも一つのサーボヘッド12a・12bと、データ転送速度を大きくするために複数個のデータヘッド群11とが設けられている。記録、再生時にヘッドユニット2が、磁気テープ1上を長手方向Xに走行する。その際に磁気テープ1が幅方向(図1のY方向)に揺動すると、サーボトラックをトレースしているサーボヘッド12a・12bからの信号が変化し、それに応じてアクチュエータ(図示せず)が作動し、ヘッドユニット2全体を磁気テープ1の幅方向(Y方向)に移動させて、磁気テープ1とヘッドユニットとの位置関係を正しく戻す。
このようなトラッキングサーボ技術の一例は特許文献1に記載されている。そこでは、ヘッドユニットに、通常のサーボトラック読取用ヘッドに加え、これに先行してサーボトラックの位置情報を読み取る先行読取用ヘッドを設けることで、トラッキングサーボ精度の一層の向上を図っている。
ところで、磁気テープには長手方向に沿って僅かながら幅寸法の変動があり、その変動量は温度や湿度、テープの保存状態に応じて変化する。また、ヘッドユニット上の各磁気ヘッドには加工精度の限界として僅かながら相対位置の誤差がある。このような磁気テープの幅寸法の変動や各磁気ヘッド間の相対位置の誤差は、磁気テープのデータトラック3の高密度化が一層進んだ場合、トラッキング精度に大きく影響することが予想される。この問題については前述のヘッドユニットを磁気テープの幅方向に位置制御するトラッキングサーボ技術だけでは十分対応することができない。このため、例えば特許文献2では、磁気テープのデータトラック中に書き込まれた微動用サーボ信号を前記各ヘッドチップで読み取り、その読み取り信号に基づき各ヘッドチップの微動用アクチュエータを駆動して各ヘッドチップを個別に微動制御する技術が提案されている。
なお、特許文献3には、磁気テープのような可撓性テープの走行状態において、そのテープ幅を非接触で高精度に検出し、この検出テープ幅が目標テープ幅となるように磁気テープのテンションを制御する技術が開示されているが、これは、磁気テープの安定した走行や均等な巻き取りを行うために、走行状態におけるテープ幅の検出およびテープテンションの制御を行うものである。すなわち、上記のような磁気テープの幅寸法の変動や各磁気ヘッド間の相対位置の誤差がトラッキング精度に及ぼす影響を考慮して、テープテンションを制御するものではない。
特開2002−157722号公報 特開2003−173508号公報 特開2001−35046号公報
上述したように磁気テープにおいては高記録密度化の流れの中で今後ますますデータトラックの幅が小さくなる傾向にある。その結果、上記のような記録・再生時のテープの幅方向の揺動だけではなく、温度、湿度、テープの保存状態の変化による磁気テープの幅方向の寸法変化が生じた場合の磁気ヘッドとデータトラックとの位置関係のずれ、すなわち、テープ幅方向におけるサーボトラック/データトラック間距離とサーボヘッド/記録・再生ヘッド間距離との差が無視できないレベルにまでなってきて、データを正確に読み出せなくなる恐れが出てきた。この点について次に詳述する。
従来の磁気テープの記録再生方法では、所定の記録トラック幅にてデータ記録が行われる。この記録トラック幅は、小さいほうが磁気テープ上のトラック本数を多くすることができるので記録容量が大きくなり好ましいが、一方トラッキングサーボの精度、温度湿度変化によるヘッドユニットと磁気テープとの膨張係数の差から生じる寸法ずれや巻き取り後の放置によるテープ幅の変化等を考慮すると自ずと下限値が定まる。記録トラック幅がこの下限値を超えて小さくなると再生ヘッドが記録トラックからずれることが多くなるので、データ信号の読み出しが不安定になり、エラーレートが大きくなる。データ再生時のトラックずれのマージンを大きくするために、通常、記録トラック幅の寸法は、再生ヘッドとのトラック幅よりも大きく設計されており、トラッキングサーボ後の記録トラックと再生ヘッドとの相対位置がこのマージンの範囲内に入っていれば問題はない。
記録トラックと再生ヘッドとの相対位置のずれ要因のうち、走行時のテープの幅方向の揺動は、トラッキングサーボの性能が向上すると対策可能であるが、温度湿度変化によるヘッドユニットと磁気テープとの膨張係数の差から生じる、寸法ずれや巻き取り後の放置によるテープ幅の変化等、すなわちヘッドユニット上のサーボヘッドとサーボヘッドから最も離れた位置にあるデータヘッド(例えば、図2に示すサーボヘッド12aとデータヘッド11b、またはサーボヘッド12bとデータヘッド11a)との距離と、これに対応するサーボトラックとデータトラックとの距離とのずれが前述したマージンに対して無視できない値になってくると、トラッキングサーボの性能とは関係なくそのずれが問題になってくる。
例えば、前記サーボヘッドとサーボヘッドから最も離れた位置にあるデータヘッドとの距離が、2500μmで、記録ヘッド幅が20μm、再生ヘッドのトラック幅が12μmの場合には、再生ヘッドのずれマージンは基準位置に対して片側4μm程度しかない。ヘッドユニットと磁気テープの温度湿度による膨張は、湿度による差が大きいので、湿度膨張係数で考えてみると湿度膨張係数が2×10-5/%RHの磁気テープの場合には、記録時に対して再生時に40%RHの湿度変化があった場合、上記システムでは最大、2.0μmのずれが生じる。このため、サーボトラック近傍のデータトラックでは走行時のテープの幅方向の揺動にたいして振幅8μm程度まで問題がないのに対し、サーボトラックから最も離れた位置にあるデータトラックでは、振幅の許容度は4μm程度にまで減少する。このことは、今後さらに磁気テープを高記録密度化する場合の大きな問題となる。
このような問題に対する解決策の一つとして先に述べたような特許文献2記載の方法が提案されているが、特許文献2記載の方法では、磁気テープのデータトラック中に微動用サーボ信号を書き込むため、その分だけデータ記録面積が減少することが避けられない。これは、高記録密度の磁気テープを実現する上で大きなマイナスとなる。
本発明は、上記のような問題に対処するもので、磁気テープの高記録密度化に適した記録再生技術として、磁気テープの幅方向の寸法変化が生じた場合でもエラーを起こすことなく正確にデータの記録再生を行うことのできる磁気テープの記録再生方法および記録再生装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明は、データトラックとサーボトラックとを設けた磁気テープの記録再生方法において、データ再生時に、データ記録時のテープ幅になるようにテープテンションをコントロールしながらデータ再生を行うこととしたものである。すなわち、まずデータ記録時にテープ幅を検出し、その値を記憶しておく。次に、データ再生時に、テープ幅を再度検出する。そして、このデータ再生時に検出したテープ幅と、前記データ記録時に記憶させておいたテープ幅とを比較し、データ再生時のテープ幅がデータ記録時のテープ幅と等しくなるようにテープテンションをコントロールしながらデータを再生する。
また、本発明方法の実施に用いる磁気テープの記録再生装置は、磁気テープ幅を検出する手段と、テープ幅を記憶する手段と、記憶したテープ幅を読み出す手段と、データ記録時とデータ再生時の各々のテープ幅を比較する手段と、テープテンションをコントロールする手段とを有することを特徴とする。
本発明によれば、磁気テープが寸法変化した場合においても、データ再生時にテンションコントロールを行うことにより、常にデータ記録時のテープ幅を維持できるので、記録トラックと再生ヘッドとの位置ずれを生じることがなく、エラーのない記録再生を行うことが可能となる。
本発明は、データトラックとサーボトラックとを設けた磁気テープに対してサーボトラッキングを行いながらデータを記録・再生する記録再生方法および記録再生装置を対象としている。この場合のトラッキングサーボ方式は、磁気サーボ方式、光学サーボ方式のいずれでもよい。以下では、先の図1および図2に示したようなヘッドユニット2を使用して磁気テープ1に対し磁気サーボ方式によりサーボトラッキングを行いながらデータの記録・再生を行うシステムに本発明を適用した場合について説明するが、光学サーボ方式の場合においても基本的には下記と同様の構成で本発明を実施することができる。
まず、本発明が適用される磁気テープの記録再生システムについて簡単に説明する。図4は、そのような記録再生システムの一例を示す概略構成図である。この図4に示すように、磁気テープの記録再生システムは、磁気テープ1を送り出すテープ送り出し装置5と、磁気テープ1を巻き取るテープ巻き取り装置6と、テープ送り出し装置5を駆動する送り出しモータ7、テープ巻き取り装置6を駆動する巻き取りモータ8と、これらのモータ7・8をそれぞれ制御するモータコントローラ9とを有する。モータコントローラ9は、各モータ7・8をそれそれ制御することで、テープ送り出し装置5におけるテープ送り出し速度およびテープ巻き取り装置6におけるテープ巻取り速度を個別にコントロールできるようになっている。
テープ送り出し装置5とテープ巻き取り装置6との間には、前者から後者に至るテープ走行経路に沿って、磁気テープ1に対しデータの記録・再生を行うヘッドユニット2と、磁気テープ1を所定方向に案内する複数のガイドローラ30と、磁気テープ1のテープ幅を検出するテープ幅測定器10(テープ幅を読み出す手段24)とが配置されている。そして、テープ送り出し装置5からテープ巻き取り装置6へと磁気テープ1を走行させて、磁気サーボ方式によりサーボトラッキングを行いながらヘッドユニット2により磁気テープ1に対するデータの記録または再生を行うが、データ記録時および再生時のいずれにおいてもテープ幅測定器10により磁気テープ幅を検出するようになっている。
次に、上記のようなシステムに適用される本発明に係る磁気テープの記録再生装置について説明する。図5に示すように、磁気テープの記録再生装置21は、磁気テープ幅を検出する手段24と、テープ幅を記憶する手段25と、テープ幅を読み出す手段26と、データ記録時のテープ幅とデータ再生時のテープ幅とを比較する手段(記録、再生時のテープ幅を比較する手段)27と、テープテンションをコントロールする手段28とを有する。なお、図5においては、各手段が主に関与するタイミングを直感的に把握できるようにするため、データ記録時22とデータ再生時23のそれぞれを点線で囲んである。
磁気テープ幅を検出する手段24としては、磁気テープ1の走行系路上に、磁気テープ1の両エッジをそれぞれモニターする位置検出センサーを配設する方法や、磁気テープ1上に特定の少なくとも2本のサーボトラックを設け、この2本のサーボトラック間距離の変動を図2に示したようなヘッドユニット2上のサーボヘッド12a・12bにて読み取るサーボ信号から求め、サーボトラック間距離とテープ幅との関係からテープ幅の値を得る方法など、従来公知の手段を用いることができる。
なお、ヘッドユニットを用いないテープ幅を検出する手段を用いる場合には、磁気テープ1の両エッジをモニターする位置検出センサーをヘッドユニットと同材質の基板上に設けると、温度等によるヘッドユニットの微妙な寸法変化にも対応できる。
テープ幅を記憶する手段25、テープ幅を読み出す手段26としては、当該磁気テープを収納してなる磁気テープカートリッジにおけるカートリッジ自体(磁気テープを収納しているケース自体)に半導体メモリ等の記憶素子を備えたり、磁気テープの一部(例えば、テープの長手方向のデータを記録再生する部分より前の部分)に記憶する場所を設け、専用または兼用の磁気ヘッドで記憶、読み出しするなど、従来公知の手段が用いられる。
記録、再生時のテープ幅を比較する手段27としては、例えば、データ再生時に、磁気テープ幅を検出する手段により、常時または随時、磁気テープ幅を検出し、比較演算回路により、先のカートリッジに備えられた記憶素子、または、磁気テープ上に記憶されたデータ記録時のテープ幅を、テープ幅を読み出す手段26により読み出した値と比較し、テープテンションをコントロールする手段28にコントロール信号を送るような、従来公知の手段を用いることができる。
テープテンションをコントロールする手段28としては、例えば供給リールと巻き取りリールのトルクをコントロールする手段や、テープ走行系のヘッドユニット部を挟んだ両側にピンチロール・キャプスタンを配設して、これらの回転数をコントロールしてテンションをコントロールする手段など、従来公知の手段を用いることができる。
本発明に係る磁気テープの記録再生方法は、上記のような記録再生装置を用い、次のようにして磁気テープ1に対するデータ記録時および再生時のいずれにおいても磁気テープ幅を検出しながら記録・再生を行う。
まず、データ記録時に、磁気テープ幅を検出する手段24により、常時または随時、磁気テープ幅を検出する。得られたテープ幅をテープ幅を記憶する手段25により、常時または随時、テープの長手方向の位置情報とともに、カートリッジに備えられた記憶素子、または、磁気テープ1上に記憶する。
次いで、データ再生時に、磁気テープ幅を検出する手段24により、常時または随時、磁気テープ幅を検出する。また、同時に、カートリッジに備えられた記憶素子、または、磁気テープ1上に記憶されたデータ記録時のテープ幅を、テープ幅を読み出す手段26(図4の例ではテープ幅測定器10)により読み出し、記録、再生時のテープ幅を比較する手段27により記録、再生時のテープ幅をテープの長手方向の各位置において比較し、テープテンションをコントロールする手段28により、テープ幅に応じてテープテンションをコントロールし、テープ幅を記録時のテープ幅と等しくなるようにコントロールする。一般に、図3に示すように、テープテンションとテープ幅寸法変化には相関関係がみられ、テープテンションをコントロールすることにより、テープ幅をコントロールすることができる。このようにすれば、データ再生時の環境条件(温度、湿度)、テープの保存条件によりテープ幅がデータ記録時に対して変化していたとしても、データ記録時のテープ幅にてデータトラックを再生することができる。その結果、データ再生時にトラックずれが生じず、エラーのない再生が可能となる。
以上のように、本発明によれば、磁気テープが寸法変化した場合においても、データ再生時に、記録時のテープ幅になるようにテープテンションをコントロールし、記録再生を行うので、使用環境、テープ保存条件が変化してもサーボトラック−データトラック間距離が常に一定に保たれ、エラーを起こすことなくデータを再生することが可能となる。これにより、高記録密度化に適した磁気テープの記録再生方法および記録再生装置を実現することができる。
磁気テープの記録再生に用いられるトラッキングサーボ方式の一例を示す概略図である。 図1のヘッドユニットに設けられたヘッドの配置構成の一例を示す模式拡大図である。 本発明の実施の形態に係る、テープテンションとテープ幅寸法との相関関係の一例を示すグラフである。 本発明の実施の形態に係る、磁気テープの記録再生装置の構成の一例を示すブロック図である。 本発明が適用される磁気テープの記録再生システムの一例を示す概略構成図である。
符号の説明
1 磁気テープ
2 ヘッドユニット
3 データトラック
4 サーボトラック
5 テープ送り出し装置
6 テープ巻き取り装置
7 送り出しモータ
8 巻き取りモータ
9 モータコントローラ
10 テープ幅測定器
X テープ走行方向
Y ヘッドユニット稼動方向
11 データヘッド
11a データヘッド
11b データヘッド
12a サーボヘッド
12b サーボヘッド
21 磁気テープの記録再生装置
22 データ記録時
23 データ再生時
24 磁気テープ幅を検出する手段
25 テープ幅を記憶する手段
26 テープ幅を読み出す手段
27 記録、再生時のテープ幅を比較する手段
28 テープテンションをコントロールする手段
30 ガイドローラ

Claims (2)

  1. データトラックとサーボトラックとを設けた磁気テープの記録再生方法において、データ記録時には、テープ幅を検出して、その値を記憶しておき、データ再生時には、テープ幅を再度検出する一方、前記データ記録時に記憶させておいたテープ幅を読み出し、前記データ再生時に検出したテープ幅と前記データ記録時に記憶させておいたテープ幅とを比較して、データ再生時のテープ幅がデータ記録時のテープ幅と等しくなるようにテープテンションをコントロールしながらデータを再生することを特徴とする磁気テープの記録再生方法。
  2. データトラックとサーボトラックとを設けた磁気テープの記録再生装置であって、磁気テープ幅を検出する手段と、テープ幅を記憶する手段と、記憶したテープ幅を読み出す手段と、データ記録時とデータ再生時の各々のテープ幅を比較する手段と、テープテンションをコントロールする手段とを有することを特徴とする磁気テープの記録再生装置。
JP2004287969A 2004-09-30 2004-09-30 磁気テープの記録再生方法および記録再生装置 Active JP4278001B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004287969A JP4278001B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 磁気テープの記録再生方法および記録再生装置
US11/236,536 US7158339B2 (en) 2004-09-30 2005-09-28 Recording/ reproducing method and recording/reproducing apparatus for magnetic tape
US11/607,069 US20070076316A1 (en) 2004-09-30 2006-12-01 Magnetic tape cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004287969A JP4278001B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 磁気テープの記録再生方法および記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006099919A true JP2006099919A (ja) 2006-04-13
JP4278001B2 JP4278001B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=36125260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004287969A Active JP4278001B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 磁気テープの記録再生方法および記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7158339B2 (ja)
JP (1) JP4278001B2 (ja)

Cited By (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217976A (ja) * 2007-02-06 2008-09-18 Hitachi Maxell Ltd ヘッドトラッキングサーボ方法、記録再生装置、磁気テープ、および磁気テープカートリッジ
JP2009295199A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Hitachi Maxell Ltd サーボ信号記録装置、磁気テープ装置、およびトラッキングサーボ方法
JP6669326B1 (ja) * 2018-10-23 2020-03-18 ソニー株式会社 カートリッジ、メモリ、データ記録装置及びデータ再生装置
WO2020084826A1 (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 ソニー株式会社 カートリッジ、メモリ、データ記録装置及びデータ再生装置
US10720181B1 (en) 2019-04-26 2020-07-21 Sony Corporation Magnetic recording cartridge
JP2020161208A (ja) * 2017-11-08 2020-10-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
US10796724B1 (en) 2019-04-05 2020-10-06 Sony Corporation Magnetic recording medium
JP6766988B1 (ja) * 2019-10-10 2020-10-14 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2020173884A (ja) * 2019-12-11 2020-10-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020173883A (ja) * 2019-10-28 2020-10-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020173882A (ja) * 2019-07-18 2020-10-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2020173885A (ja) * 2020-06-05 2020-10-22 ソニー株式会社 カートリッジ
JP2020184401A (ja) * 2020-07-03 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020184391A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020184395A (ja) * 2019-09-18 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020184394A (ja) * 2019-09-18 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020184402A (ja) * 2020-07-03 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020184392A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
US10839846B2 (en) 2019-03-29 2020-11-17 Sony Corporation Magnetic recording medium having a dimensional variation
US10839847B2 (en) 2019-03-29 2020-11-17 Sony Corporation Magnetic recording medium having a dimensional variation
JP6816851B1 (ja) * 2019-10-10 2021-01-20 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021007063A (ja) * 2020-06-05 2021-01-21 ソニー株式会社 カートリッジ
WO2021033335A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
WO2021033331A1 (ja) * 2019-08-16 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
WO2021033337A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体
WO2021033332A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
WO2021033333A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
WO2021033330A1 (ja) * 2019-08-16 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
WO2021033334A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
WO2021033336A1 (ja) * 2019-08-16 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体
WO2021033340A1 (ja) * 2019-08-16 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、テープカートリッジ、及びデータ処理方法
JP2021034109A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021034103A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034104A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034100A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034099A (ja) * 2019-12-12 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2021034115A (ja) * 2020-06-02 2021-03-01 ソニー株式会社 カートリッジおよび記録再生装置
JP2021034096A (ja) * 2019-11-05 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2021034106A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034101A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034105A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034097A (ja) * 2019-11-25 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2021034107A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034111A (ja) * 2019-12-18 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021034098A (ja) * 2019-12-12 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2021034117A (ja) * 2020-07-10 2021-03-01 ソニー株式会社 カートリッジおよび記録再生装置
JP2021034110A (ja) * 2019-12-18 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021034102A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034108A (ja) * 2019-12-18 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
US10937457B2 (en) 2019-04-26 2021-03-02 Sony Corporation Magnetic recording medium
WO2021065018A1 (ja) * 2019-10-02 2021-04-08 ソニー株式会社 磁気記録媒体
WO2021070907A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021061080A (ja) * 2019-12-18 2021-04-15 ソニー株式会社 磁気記録媒体
WO2021070417A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 ソニー株式会社 磁気記録媒体
WO2021075067A1 (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 ソニー株式会社 カートリッジ、メモリ、データ記録装置及びデータ再生装置
JP2021064430A (ja) * 2020-02-07 2021-04-22 ソニー株式会社 カートリッジ、データ記録装置及びデータ再生装置
US11017809B2 (en) 2019-03-29 2021-05-25 Sony Corporation Magnetic recording medium having a controlled dimensional variation
US11037592B2 (en) 2017-12-07 2021-06-15 Toyobo Co., Ltd. Resin film with controlled youngs modulus
JP2022017509A (ja) * 2020-06-05 2022-01-25 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
JP7052940B1 (ja) 2021-11-05 2022-04-12 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
JP2022088604A (ja) * 2022-02-10 2022-06-14 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
WO2023100876A1 (ja) * 2021-12-02 2023-06-08 富士フイルム株式会社 磁気テープカートリッジおよび磁気記録再生装置
WO2023100877A1 (ja) * 2021-12-02 2023-06-08 富士フイルム株式会社 磁気テープカートリッジおよび磁気記録再生装置
JP7342823B2 (ja) 2019-12-17 2023-09-12 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP7358965B2 (ja) 2019-10-02 2023-10-11 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体
JP7439702B2 (ja) 2020-02-07 2024-02-28 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
WO2024070554A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8896958B2 (en) * 2012-01-19 2014-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Tape width measurements
US8711501B2 (en) 2012-03-02 2014-04-29 International Business Machines Corporation Customizing a range of acceptable tape dimensional stability write conditions
GB2502579A (en) 2012-05-31 2013-12-04 Ibm Tape head with movable read/write segments each having a further read element, and tape with servo patterns
US8891197B2 (en) 2013-02-26 2014-11-18 International Business Machines Corporation Adjustment of tape writing mechanism, based on tape dimensional stability and positional error signal distribution
US20160179417A1 (en) * 2013-07-30 2016-06-23 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Indicating a dimension of a sequential access storage medium subject to expansion and contraction
GB2517715A (en) * 2013-08-29 2015-03-04 Ibm Device and method for controlling the transport of a tape within a tape transport system
US9013826B1 (en) 2013-12-18 2015-04-21 International Business Machines Corporation Tape dimension compensation
US8941940B1 (en) * 2014-07-17 2015-01-27 International Business Machines Corporation Utilizing stored write environment conditions for read error recovery
US9190112B1 (en) 2014-07-17 2015-11-17 International Business Machines Corporation Storing write environment conditions
US10460757B1 (en) 2018-11-05 2019-10-29 International Business Machines Corporation Management of head and media dimensional stability
US10475477B1 (en) 2018-11-28 2019-11-12 International Business Machines Corporation Data storage cartridge having a calibrated servo format region and methods for using same
US10832713B2 (en) * 2018-11-28 2020-11-10 International Business Machines Corporation Multichannel tape recording device having calibrated span of transducers
US11138996B1 (en) 2020-05-08 2021-10-05 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device employing embedded servo sectors for magnetic tape
US11605400B2 (en) 2021-07-20 2023-03-14 International Business Machines Corporation Tape acclimation acceleration for environmental calibration
JP2024018564A (ja) * 2022-07-29 2024-02-08 富士フイルム株式会社 磁気テープカートリッジ、磁気テープドライブ、張力制御方法、磁気テープ取扱方法、及びプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3535441A (en) * 1967-12-29 1970-10-20 Westel Co Tape tension control system for magnetic tape recorder
JP2000173128A (ja) * 1998-12-02 2000-06-23 Sony Corp テープドライブ装置、記録媒体
JP2001006461A (ja) * 1999-06-24 2001-01-12 Fujikura Ltd 自動テープ巻き方法およびその装置
JP2001035046A (ja) 1999-07-23 2001-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd 可撓性テープのテンション検出方法及びテンション制御方法
US6563659B1 (en) * 2000-03-08 2003-05-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for servo code based tape tension measurement
JP3645806B2 (ja) 2000-11-21 2005-05-11 Necパーソナルプロダクツ株式会社 トラッキング制御方法及びその装置並びに磁気テープ装置
US6690535B2 (en) * 2000-12-29 2004-02-10 Storage Technology Corporation Using component position error signals (PES) to measure tape distortion
JP2003173508A (ja) 2001-12-07 2003-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd 二段トラッキングサーボ方式
US6934108B2 (en) * 2003-01-22 2005-08-23 International Business Machines Corporation Servo pattern based tape tension control for tape drives
US7193812B2 (en) * 2003-07-25 2007-03-20 International Business Machines Corporation Recording head compensation for tape shrinkage and expansion
JP2006107597A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Hitachi Maxell Ltd 磁気テープの記録再生方法および記録再生装置

Cited By (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217976A (ja) * 2007-02-06 2008-09-18 Hitachi Maxell Ltd ヘッドトラッキングサーボ方法、記録再生装置、磁気テープ、および磁気テープカートリッジ
US8264789B2 (en) 2007-02-06 2012-09-11 Hitachi Maxell, Ltd. Servo controlling method, recording/reproducing apparatus, magnetic tape, and magnetic tape cartridge
JP2009295199A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Hitachi Maxell Ltd サーボ信号記録装置、磁気テープ装置、およびトラッキングサーボ方法
JP2020191150A (ja) * 2017-11-08 2020-11-26 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
US10867630B2 (en) 2017-11-08 2020-12-15 Sony Corporation Magnetic recording medium having a dimensional variation
JP2020161208A (ja) * 2017-11-08 2020-10-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020161207A (ja) * 2017-11-08 2020-10-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP7167968B2 (ja) 2017-11-08 2022-11-09 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
US11302354B2 (en) 2017-11-08 2022-04-12 Sony Corporation Magnetic recording medium having controlled dimensional variation
US11037592B2 (en) 2017-12-07 2021-06-15 Toyobo Co., Ltd. Resin film with controlled youngs modulus
WO2020084826A1 (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 ソニー株式会社 カートリッジ、メモリ、データ記録装置及びデータ再生装置
JP2020077453A (ja) * 2018-10-23 2020-05-21 ソニー株式会社 カートリッジ、メモリ、データ記録装置及びデータ再生装置
JP6669326B1 (ja) * 2018-10-23 2020-03-18 ソニー株式会社 カートリッジ、メモリ、データ記録装置及びデータ再生装置
US11715492B2 (en) 2018-10-23 2023-08-01 Sony Corporation Cartridge including cartridge case housing magnetic tape and memory storing information for adjusting tape width, data recording apparatus, and data reproduction apparatus
JP7318552B2 (ja) 2018-10-23 2023-08-01 ソニーグループ株式会社 カートリッジ、データ記録装置及びデータ再生装置
US11521650B2 (en) 2019-03-29 2022-12-06 Sony Corporation Magnetic recording medium having a controlled dimensional variation
US11315594B2 (en) 2019-03-29 2022-04-26 Sony Corporation Magnetic recording medium having controlled dimensional variation
US11749304B2 (en) 2019-03-29 2023-09-05 Sony Corporation Magnetic recording medium having controlled dimensional variation
US11302353B2 (en) 2019-03-29 2022-04-12 Sony Corporation Magnetic recording medium having controlled dimensional variation
US10839846B2 (en) 2019-03-29 2020-11-17 Sony Corporation Magnetic recording medium having a dimensional variation
US10839847B2 (en) 2019-03-29 2020-11-17 Sony Corporation Magnetic recording medium having a dimensional variation
US11017809B2 (en) 2019-03-29 2021-05-25 Sony Corporation Magnetic recording medium having a controlled dimensional variation
US11423946B2 (en) 2019-04-05 2022-08-23 Sony Group Corporation Cartridge including tape-shaped magnetic recording medium
US11664054B2 (en) 2019-04-05 2023-05-30 Sony Corporation Cartridge including tape-shaped magnetic recording medium
JP2020170579A (ja) * 2019-04-05 2020-10-15 ソニー株式会社 カートリッジおよびカートリッジメモリ
US11107505B2 (en) 2019-04-05 2021-08-31 Sony Corporation Cartridge
US10796724B1 (en) 2019-04-05 2020-10-06 Sony Corporation Magnetic recording medium
US11631430B2 (en) 2019-04-26 2023-04-18 Sony Group Corporation Magnetic recording medium
US10937457B2 (en) 2019-04-26 2021-03-02 Sony Corporation Magnetic recording medium
US10984833B2 (en) 2019-04-26 2021-04-20 Sony Corporation Magnetic recording cartridge
US10720181B1 (en) 2019-04-26 2020-07-21 Sony Corporation Magnetic recording cartridge
US10803904B1 (en) 2019-04-26 2020-10-13 Sony Corporation Magnetic recording cartridge
US11056143B2 (en) 2019-04-26 2021-07-06 Sony Corporation Magnetic recording medium
US11250884B2 (en) 2019-04-26 2022-02-15 Sony Corporation Magnetic recording cartridge
US10978104B2 (en) 2019-05-08 2021-04-13 Sony Corporation Magnetic recording medium having a dimensional variation and cartridge
JP2020184392A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020184391A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
US11302355B2 (en) 2019-05-08 2022-04-12 Sony Corporation Magnetic recording medium having controlled dimensional variation
JP2020173882A (ja) * 2019-07-18 2020-10-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体
US11749305B2 (en) 2019-08-16 2023-09-05 Sony Group Corporation Magnetic recording medium, tape cartridge, and data processing method
JP7388171B2 (ja) 2019-08-16 2023-11-29 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034070A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP7363450B2 (ja) 2019-08-16 2023-10-18 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、テープカートリッジ、及びデータ処理方法
US11450345B2 (en) 2019-08-16 2022-09-20 Sony Corporation Magnetic recording medium, magnetic recording/reproducing device, and magnetic recording medium cartridge
US11830531B2 (en) 2019-08-16 2023-11-28 Sony Group Corporation Magnetic recording medium
JP2021034109A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP7388172B2 (ja) 2019-08-16 2023-11-29 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体
WO2021033340A1 (ja) * 2019-08-16 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、テープカートリッジ、及びデータ処理方法
JP2021034104A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
WO2021033336A1 (ja) * 2019-08-16 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021034095A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、テープカートリッジ、及びデータ処理方法
WO2021033330A1 (ja) * 2019-08-16 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
US11538495B2 (en) 2019-08-16 2022-12-27 Sony Group Corporation Magnetic recording medium, magnetic recording/reproducing device, and magnetic recording medium cartridge
WO2021033331A1 (ja) * 2019-08-16 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034068A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
US11615812B2 (en) 2019-08-16 2023-03-28 Sony Group Corporation Magnetic recording medium
JP2021034069A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
WO2021033332A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
WO2021033333A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP7440257B2 (ja) 2019-08-20 2024-02-28 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
US11482245B2 (en) 2019-08-20 2022-10-25 Sony Group Corporation Tape-shaped magnetic recording medium including magnetic layer having recesses on a surface, magnetic recording/reproducing device, and magnetic recording medium cartridge
JP2021034102A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034074A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
WO2021033337A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体
US11495258B2 (en) 2019-08-20 2022-11-08 Sony Group Corporation Magnetic recording medium
US11527260B2 (en) 2019-08-20 2022-12-13 Sony Group Corporation Magnetic recording medium, magnetic recording/reproducing device, and magnetic recording medium cartridge
JP2021034075A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034078A (ja) * 2019-08-21 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
WO2021033335A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
WO2021033334A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 ソニー株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2021034077A (ja) * 2019-08-21 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
US11610604B2 (en) 2019-08-21 2023-03-21 Sony Group Corporation Magnetic recording medium, cartridge, and recording and reproducing device
US11676631B2 (en) 2019-08-21 2023-06-13 Sony Group Corporation Magnetic recording medium and cartridge
JP2020184395A (ja) * 2019-09-18 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020184394A (ja) * 2019-09-18 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2021061075A (ja) * 2019-10-02 2021-04-15 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP7358965B2 (ja) 2019-10-02 2023-10-11 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体
WO2021065018A1 (ja) * 2019-10-02 2021-04-08 ソニー株式会社 磁気記録媒体
US11581014B2 (en) 2019-10-10 2023-02-14 Sony Corporation Magnetic recording medium
JP6816851B1 (ja) * 2019-10-10 2021-01-20 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP6766988B1 (ja) * 2019-10-10 2020-10-14 ソニー株式会社 磁気記録媒体
WO2021070907A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 ソニー株式会社 磁気記録媒体
WO2021070417A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 ソニー株式会社 磁気記録媒体
US11688425B2 (en) 2019-10-10 2023-06-27 Sony Group Corporation Magnetic recording medium
WO2021075067A1 (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 ソニー株式会社 カートリッジ、メモリ、データ記録装置及びデータ再生装置
JP2021064427A (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 ソニー株式会社 カートリッジ、メモリ、データ記録装置及びデータ再生装置
JP2020173883A (ja) * 2019-10-28 2020-10-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP7056635B2 (ja) 2019-11-05 2022-04-19 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2021034096A (ja) * 2019-11-05 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2021034097A (ja) * 2019-11-25 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020173884A (ja) * 2019-12-11 2020-10-22 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2021034098A (ja) * 2019-12-12 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2021034099A (ja) * 2019-12-12 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2021034101A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034107A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP7063411B2 (ja) 2019-12-17 2022-05-09 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034105A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2022089973A (ja) * 2019-12-17 2022-06-16 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034100A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034103A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034106A (ja) * 2019-12-17 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP7342823B2 (ja) 2019-12-17 2023-09-12 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021096891A (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021192330A (ja) * 2019-12-17 2021-12-16 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP7388470B2 (ja) 2019-12-17 2023-11-29 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体カートリッジ
JP2021034108A (ja) * 2019-12-18 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021034111A (ja) * 2019-12-18 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021061080A (ja) * 2019-12-18 2021-04-15 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021034110A (ja) * 2019-12-18 2021-03-01 ソニー株式会社 磁気記録媒体
JP2021064430A (ja) * 2020-02-07 2021-04-22 ソニー株式会社 カートリッジ、データ記録装置及びデータ再生装置
JP7439702B2 (ja) 2020-02-07 2024-02-28 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
JP2021034115A (ja) * 2020-06-02 2021-03-01 ソニー株式会社 カートリッジおよび記録再生装置
JP2022017509A (ja) * 2020-06-05 2022-01-25 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
JP2020173885A (ja) * 2020-06-05 2020-10-22 ソニー株式会社 カートリッジ
JP7024907B2 (ja) 2020-06-05 2022-02-24 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
JP2021007063A (ja) * 2020-06-05 2021-01-21 ソニー株式会社 カートリッジ
JP2020184401A (ja) * 2020-07-03 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2021108236A (ja) * 2020-07-03 2021-07-29 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2020184402A (ja) * 2020-07-03 2020-11-12 ソニー株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP7255631B2 (ja) 2020-07-03 2023-04-11 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP7243690B2 (ja) 2020-07-03 2023-03-22 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体およびカートリッジ
JP2021034117A (ja) * 2020-07-10 2021-03-01 ソニー株式会社 カートリッジおよび記録再生装置
JP2022031946A (ja) * 2020-07-10 2022-02-22 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP6996649B2 (ja) 2020-07-10 2022-01-17 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP7342932B2 (ja) 2020-07-10 2023-09-12 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2021103605A (ja) * 2020-07-10 2021-07-15 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体、カートリッジおよび記録再生装置
JP2022062225A (ja) * 2021-11-05 2022-04-19 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
JP7052940B1 (ja) 2021-11-05 2022-04-12 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
WO2023100877A1 (ja) * 2021-12-02 2023-06-08 富士フイルム株式会社 磁気テープカートリッジおよび磁気記録再生装置
WO2023100876A1 (ja) * 2021-12-02 2023-06-08 富士フイルム株式会社 磁気テープカートリッジおよび磁気記録再生装置
JP7260027B2 (ja) 2022-02-10 2023-04-18 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
JP2022088604A (ja) * 2022-02-10 2022-06-14 ソニーグループ株式会社 カートリッジ
WO2024070554A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 ソニーグループ株式会社 磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20060072235A1 (en) 2006-04-06
JP4278001B2 (ja) 2009-06-10
US20070076316A1 (en) 2007-04-05
US7158339B2 (en) 2007-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4278001B2 (ja) 磁気テープの記録再生方法および記録再生装置
US20060092547A1 (en) Method and a device for recording and reproducing data onto and from a magnetic tape
US6018434A (en) Tape cartridge having written-in-defect servo patterns for rapid head position calibration
US20060103968A1 (en) Dynamic skew compensation systems and associated methods
US7116514B2 (en) Methods and systems for magnetic recording
JP2005063623A (ja) サーボライタおよびサーボライト方法
US20060256465A1 (en) Tape system with dynamically controlled flangeless rollers
JP2005502149A (ja) 記録ヘッドの磁気サーボ
US5088172A (en) Tape drive assembly with non-slip tachometer roller
US5199168A (en) Non-slip tachometer roller
KR100261394B1 (ko) 자기 테이프 기록 재생 장치
JP2009016026A (ja) 磁気テープガイド装置、磁気テープをガイドする方法、およびテープドライブシステム
JP2002208198A (ja) 動的なテープ経路の調整
US7031087B2 (en) Servo writer
JP2008287836A (ja) サーボ信号記録装置
JP4071741B2 (ja) サーボ信号記録装置およびサーボ信号記録方法および磁気テープおよびデジタルデータ記録再生装置。
JP2001093211A (ja) テープ走行装置及びそれを使用したテープ書き込み装置
US11900969B2 (en) Detection device, inspection device, magnetic tape drive, magnetic tape system, detection method, inspection method, and program
US11908498B2 (en) Servo pattern recording device, magnetic tape, magnetic tape cartridge, magnetic tape drive, magnetic tape system, detection device, servo pattern recording method, and manufacturing method of magnetic tape
US20240135975A1 (en) Detection device, inspection device, magnetic tape drive, magnetic tape system, detection method, inspection method, and program
US11996125B2 (en) Detection device, inspection device, magnetic tape cartridge, magnetic tape, magnetic tape drive, magnetic tape system, detection method, inspection method, and program
US20240096351A1 (en) Servo pattern recording device, magnetic tape, magnetic tape cartridge, magnetic tape drive, magnetic tape system, detection device, servo pattern recording method, and manufacturing method of magnetic tape
JP2012230749A (ja) データ記録方法、データ記録装置、及び記録媒体
US20230169992A1 (en) Detection device, inspection device, magnetic tape cartridge, magnetic tape, magnetic tape drive, magnetic tape system, detection method, inspection method, and program
JP5133124B2 (ja) 磁気テープ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090304

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4278001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250