JP2006097401A - ワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具 - Google Patents

ワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具 Download PDF

Info

Publication number
JP2006097401A
JP2006097401A JP2004286425A JP2004286425A JP2006097401A JP 2006097401 A JP2006097401 A JP 2006097401A JP 2004286425 A JP2004286425 A JP 2004286425A JP 2004286425 A JP2004286425 A JP 2004286425A JP 2006097401 A JP2006097401 A JP 2006097401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
joint
pipe
drain trap
type drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004286425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4503407B2 (ja
Inventor
Yoshio Ishida
良夫 石田
Nobuyuki Kunimitsu
伸之 國光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON REFORM KK
Original Assignee
NIPPON REFORM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON REFORM KK filed Critical NIPPON REFORM KK
Priority to JP2004286425A priority Critical patent/JP4503407B2/ja
Publication of JP2006097401A publication Critical patent/JP2006097401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503407B2 publication Critical patent/JP4503407B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

【課題】ワン型排水トラップへ更生工事施工用配管が密閉状態で簡単かつ確実に接続できるワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具を提供する。
【解決手段】内筒部11aと外筒部11bが下部で連結し上部が開口した2重円筒構造を有する本体11と、椀形状を有し椀の開口部で内筒部11aの上部を塞ぐワン12と、を少なくとも備えたワン型排水トラップ1において、ワン型排水トラップ1の下方に連結する排水管5の内壁を内筒部側より更生する工事を施工するための配管4を、継手2を介して内筒部1の外壁に接続するワン型排水トラップ用配管接続装置であって、継手2は、配管4を連結する連結部21aを有する継手本体21と、この継手本体21の下端に設けられたねじ部21bと螺合することで内筒部11aの外壁を挟装する多角ナット22を有する挟装構造と、を備えたことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ワン型排水トラップの下方に連結する排水管の内壁を更生する工事を施工するための配管を、ワン型排水トラップに接続する技術に関する。
排水トラップは、目的にあわせて、P型トラップ、ワン型トラップ、封水筒型トラップなどが知られている。この中で、ワン型排水トラップは浴室などに多く用いられている。
ワン型排水トラップ1は、図6に示すように、内筒部11aと外筒部11bが下部で連結し上部が開口した2重円筒構造を有する本体11と、内筒部11aを塞ぐワン(椀)12と、外筒部11bを塞ぐジョイント13、枠14、及び目皿17と、を備えている。なお、本体11は、その外周に鍔部11cを有する。また、ジョイント13は、止めビス16によりビス止めされた割りリング15により、本体11に挟接されている。
このように、ワン型排水トラップ1は、外筒部11bを目皿17で塞いで粗いゴミをトラップすると共に、内筒部11aと外筒部11bが下部で連結し上部が開口した2重円筒構造にし、排水の流路中に封水部と呼ばれる必ず排水が貯まる部分を設け、内筒部11aをワン(椀)12で塞ぐことで下流側からの臭気や害虫類が屋内側に進入することを防止する機能を備えている。
ところで、ワン型排水トラップ1から排水管の劣化を防止するために、排水管内面をライニングする等の排水管更生工事を行う場合がある。かかる場合において、従来は、図7に示すように、目皿17及びワン(椀)12を外した後に、内筒部11aにネジ接合部材40を接続し、ネジ接合部材40を介して排水管更生工事を行っていた。
しかし、排水管更生工事では、コンプレッサーの加圧空気を吹き込む加圧処理を行うため、従来では、図7に示すように、ネジ接合部材40の一端を内筒部11aに差し込んでパッキンし外れないよう人力で押さえていなければならなかった。すなわち、図7に示すネジ接合部材40は、塩ビパイプ(あるいは鋼管)41と、その一端にこの塩ビパイプ(あるいは鋼管)41を挿入する円筒部が設けられ他端にネジ部が設けられたバルブソケット42と、からなっており、塩ビパイプ(あるいは鋼管)41の一端を内筒部11aの上端に差し込む際、接合部にパッキン43を設けてエアーの漏れを防止すると共に、人力でネジ接合部材40を押さえて外れないような処置をとらなければならなかった。
また、ワン型排水トラップ1が封水部を設けた2重円筒構造となっているために、内筒部11aと外筒部11bとの間が構造的に狭く、人力でネジ接合部材40の鋼管(あるいは塩ビパイプ)41を内筒部11a側に十分に押さえることが難しく、密閉状態で加圧処理を行う排水管更生工事が施工しにくかった。
以上から、本発明は、前記課題に鑑みてなされたものであり、排水トラップへ更生工事施工用配管が密閉状態で簡単かつ確実に接続できるワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具を提供することを技術的課題とする。
本発明は、ワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具であり、前述の技術的
課題を解決するために以下のように構成されている。
すなわち、本発明のワン型排水トラップ用配管接続装置は、
内筒部と外筒部が下部で連結し上部が開口した2重円筒構造を有する本体と、椀形状を有し椀の開口部で前記内筒部の上部を塞ぐワンと、を少なくとも備えたワン型排水トラップにおいて、
前記ワン型排水トラップの下方に連結する排水管の内壁を前記内筒部側より更生する工事を施工するための配管を、継手を介して前記内筒部の外壁に接続するワン型排水トラップ用配管接続装置であって、
前記継手は、
上端に前記配管を連結する連結部を有する継手本体と、
この継手本体の下端に設けられたねじ部と螺合することで前記内筒部の外壁を挟装する多角ナットを有する挟装構造と、
を備えたことを特徴とする。
また、本発明のワン型排水トラップ用配管接続治具は、
前記挟装構造の多角ナットを回転させることで前記内筒部の外壁と螺合させ、あるいは前記内筒部の外壁から離脱させるワン型排水トラップ用配管接続治具であって、
前記治具は、
前記継手を上部より挿入する中空円筒形状を有する治具本体と、
前記治具本体の下部に設けられ、前記多角ナットの向かい合う二面及び/又は対角を係合する爪部と、
前記治具本体の上部に設けられ、前記治具本体を軸中心に回転させるハンドルと、
を備えたことを特徴とする。
本発明のワン型排水トラップ用配管接続装置によれば、継手を内筒部に差し込み、継手下部に設けられた多角ナットを螺合することで、内筒部の外壁を挟装でき、連結部により更生工事施工用の配管を継手に連結できる。
また、本発明のワン型排水トラップ用配管接続治具によれば、内筒部と外筒部との狭い空間の中で、爪部により多角ナットを確実に把持でき、ハンドルを用いて治具本体を軸中心に回転させることで、多角ナットを容易に回転させることができる。
従って、本発明は、ワン型排水トラップへ更生工事施工用配管が密閉状態で簡単かつ確実に接続できるワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具を提供することができる。
以下、本発明に係るワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具の最良の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、この実施の形態で説明するワン型排水トラップは、浴室などに多く用いられている排水トラップである。
[ワン型排水トラップの説明]
まず、この実施の形態のワン型排水トラップの構造を説明する。
すなわち、ワン型排水トラップ1は、図6に示すように、内筒部11aと外筒部11bが下部で連結し上部が開口した2重円筒構造を有する本体11と、内筒部11aを塞ぐワン(椀)12と、外筒部11bを塞ぐジョイント13、枠14、及び目皿17と、を備えている。なお、本体11は、その外周に鍔部11cを有する。また、ジョイント13は、止めビス16によりビス止めされた割りリング15により、本体11に挟接されている。
このように、ワン型排水トラップ1は、外筒部11bを目皿17で塞いで粗いゴミをトラップすると共に、内筒部11aと外筒部11bが下部で連結し上部が開口した2重円筒構造にし、排水の流路中に封水部と呼ばれる必ず排水が貯まる部分を設け、内筒部11aをワン(椀)12で塞ぐことで下流側からの臭気や害虫類が屋内側に進入することを防止する機能を備えている。
[排水トラップ用配管接続装置の説明]
次に、この実施の形態の排水トラップ用配管接続装置を説明する。
すなわち、排水トラップ用配管接続装置は、図1に示すように、ワン型排水トラップ1の下方に連結する排水管5の内壁を内筒部11a(この径は、排水管5のサイズに対応している)側より更生する工事を施工するための配管4を、継手2を介して内筒部11aの外壁に接続する装置である。なお、配管4は、継手2と連結するカップリング部4aと、例えば可撓性を有するホース部4bと、から構成されたホース配管(以下、配管4をホース配管4という)である。
継手2は、上端にホース配管4を連結する連結部21aを有する継手本体21と、この継手本体21の下端に設けられたねじ部21bと螺合することで内筒部11aの外壁を挟装する多角ナット22を有する挟装構造と、を備えている。
なお、この実施の形態において、継手2は、片LA継手として知られている鋼管用おすアダプターを用いる。なお、片LA継手は、配管にねじ接合する部分がおねじのもの(AP型)、めねじのもの(AQ型)があるが、何れも使用可能である。
この継手2は、図2(b)に示すように、段付円柱形状の継手本体(材質:FCMB270)21と、多角ナット(八角ナット,材質:FCMB270)22と、ロックリング(材質:STPG相当)23と、リング状のパッキン(材質:NBR)24と、ワッシャ(材質:SPCC)25と、を備えている。
継手本体21は、上端にホース配管4のカップリング部4aと連結する連結部21aを有しており、この連結部21aは、この実施の形態ではおすねじである。また、継手本体21は、下端に八角ナット22と螺合するねじ部21bが設けられている。
この実施の形態では、多角ナットを、図2(a)の上面図及び図2(c)の下面図に示すように、八角ナット22として説明するが、本発明の多角ナットは八角ナット22に限定されるものではなく、六角ナットや十角ナットなどであってもよい。なお、これら多角ナットは袋ナットとも呼ばれる。
ロックリング23は、八角ナット22と内筒部11aとの間に配置され、八角ナット22がねじ部21bと螺合することで内筒部11aの外壁を挟装する機能を有する。従って、挟装構造は、ねじ部21bと八角ナット22とロックリング23により構成される。
この実施の形態のワン型排水トラップ用配管接続装置によれば、継手2を内筒部11aに差し込み、継手下部に設けられた八角ナット22を螺合することで、内筒部11aの外壁を挟装でき、連結部21aにより更生工事施工用のホース配管4を継手2に連結できる。
[ワン型排水トラップ用配管接続治具の説明]
次に、この実施の形態の排水トラップ用配管接続治具を説明する。
すなわち、ワン型排水トラップ用配管接続治具は、図3及び図4に示すように、前記挟装構造の八角ナット22を回転させることで内筒部11aの外壁と螺合させ、あるいは内
筒部11aの外壁から離脱させる治具3である。
治具3は、継手2(図1及び図2参照)を上部より挿入する中空円筒形状を有する治具本体(円筒部)31と、治具本体31の下部に設けられ、八角ナット22を把持する爪部32と、治具本体31の上部に設けられ、治具本体31を軸中心に回転させるハンドル33(図3(a)参照)と、を備えている。
治具本体(円筒部)31は、その内径が八角ナット(袋ナット)22の上部に収納可能な寸法に形成されている。
爪部32は、図3(c)及び図4(b)に示すように、継手2の袋ナット(めねじ)22を回すため、円筒部31の円周外側に沿って6個配置されている。そして、その配置は、図5に示すように、八角ナット22の向かい合う1つの二面と係合するように2個配置され、その二面の十字方向にある1つの対角を係合するように4個配置されている。この6個の爪部32により、八角ナット22の外周面を把持している。すなわち、爪部32は、2個を一組として袋ナット22のコーナー(対角)に合うように加工し、残りの2個の爪部32は長辺部分(二面)を挟む形に形成されている。
また、取り付けに際しては、まず、継手2の袋ナット22を緩めておき、ワン型排水トラップ1の目皿17と、ワン12部分を取り外し、トラップ中央の内筒部11aに差し込み、ついで、袋ナット22を取り囲むように治具3を差し込み、ハンドル33回転させて締め付ける。これにより、ワン型排水トラップ1の管端部に確実に取り付けることが可能になった。更に、外す時は、袋ナット22を緩めることで継手2を抜き出すことができる。
このように、この実施の形態のワン型排水トラップ用配管接続治具によれば、内筒部11aと外筒部11bとの狭い空間の中で、爪部32により八角ナット22を確実に把持でき、ハンドル33を用いて治具本体31を軸中心に回転させることで、八角ナット22を容易に回転させることができる。
なお、この実施の形態のワン型排水トラップ用配管接続治具では、爪部32を、八角ナット22の二面と対角とを組み合わせて八角ナット22と係合するように配置した場合で説明したが、本発明は、前述の実施の形態の配置に限定されるものではなく、多角ナットの二面のみを複数箇所係合するように配置した場合も、多角ナットのコーナー(対角)のみを複数箇所係合するように配置した場合も含まれる。
本発明のワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具の外形側面図である。 本発明のワン型排水トラップ用配管接続装置に用いる継手の外形図である。 本発明のワン型排水トラップ用配管接続治具の外形図である。 本発明のワン型排水トラップ用配管接続治具の外形図であり、図3に示す配管接続治具の側面方向から見た図を示す。 配管接続治具を用いて継手を組み付ける際の説明図である。 ワン型排水トラップの外形図である。 排水トラップにネジ接合部材を接続する従来の方法の説明図である。
符号の説明
1 ワン型排水トラップ
2 継手
3 配管接続治具(治具)
4 ホース配管(配管)
11 本体
11a 内筒部
11b 外筒部
11c 鍔部
12 ワン(椀)
13 ジョイント
14 枠
15 割りリング
16 止めビス
17 目皿
21 継手本体
22 ナット(八角ナット)
23 ロックリング
24 パッキン
25 ワッシャ
31 円筒部
32 把持部(爪)
33 ハンドル

Claims (2)

  1. 内筒部と外筒部が下部で連結し上部が開口した2重円筒構造を有する本体と、椀形状を有し椀の開口部で前記内筒部の上部を塞ぐワンと、を少なくとも備えたワン型排水トラップにおいて、
    前記ワン型排水トラップの下方に連結する排水管の内壁を前記内筒部側より更生する工事を施工するための配管を、継手を介して前記内筒部の外壁に接続するワン型排水トラップ用配管接続装置であって、
    前記継手は、
    上端に前記配管を連結する連結部を有する継手本体と、
    この継手本体の下端に設けられたねじ部と螺合することで前記内筒部の外壁を挟装する多角ナットを有する挟装構造と、
    を備えたことを特徴とするワン型排水トラップ用配管接続装置。
  2. 請求項1に記載された前記挟装構造の多角ナットを回転させることで前記内筒部の外壁と螺合させ、あるいは前記内筒部の外壁から離脱させるワン型排水トラップ用配管接続治具であって、
    前記治具は、
    前記継手を上部より挿入する中空円筒形状を有する治具本体と、
    前記治具本体の下部に設けられ、前記多角ナットの向かい合う二面及び/又は対角を係合する爪部と、
    前記治具本体の上部に設けられ、前記治具本体を軸中心に回転させるハンドルと、
    を備えたことを特徴とするワン型排水トラップ用配管接続治具。
JP2004286425A 2004-09-30 2004-09-30 ワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具 Active JP4503407B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004286425A JP4503407B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 ワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004286425A JP4503407B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 ワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006097401A true JP2006097401A (ja) 2006-04-13
JP4503407B2 JP4503407B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=36237476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004286425A Active JP4503407B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 ワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4503407B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011157813A (ja) * 2011-04-14 2011-08-18 Sankei Support:Kk 排水金物の改修方法及び排水構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181389U (ja) * 1983-05-21 1984-12-04 東陶機器株式会社 管の接続構造
JPS62179490U (ja) * 1986-05-07 1987-11-14
JPH11326106A (ja) * 1998-05-07 1999-11-26 Sekisui Chem Co Ltd 洗い場排水部の漏水検査方法及び漏水検査装置並びに洗い場の排水トラップ取付方法
JP2001262652A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Nihon Setsubi Kogyo Co Ltd 雑排水管の排水トラップへの更生装置の連結治具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181389U (ja) * 1983-05-21 1984-12-04 東陶機器株式会社 管の接続構造
JPS62179490U (ja) * 1986-05-07 1987-11-14
JPH11326106A (ja) * 1998-05-07 1999-11-26 Sekisui Chem Co Ltd 洗い場排水部の漏水検査方法及び漏水検査装置並びに洗い場の排水トラップ取付方法
JP2001262652A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Nihon Setsubi Kogyo Co Ltd 雑排水管の排水トラップへの更生装置の連結治具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011157813A (ja) * 2011-04-14 2011-08-18 Sankei Support:Kk 排水金物の改修方法及び排水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4503407B2 (ja) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4993977B2 (ja) 管接続部材を分岐部から取り外すための弁装置及びその取外方法
JP2009168163A (ja) 分岐管の撤去方法、分岐口の密栓装置及びt字管
JP4503407B2 (ja) ワン型排水トラップ用配管接続装置及び配管接続治具
US20080083267A1 (en) Leak testing device with a permanent coupling
JP2001152501A (ja) 排水管装置及びその更生方法
JP3822021B2 (ja) 管継手の連結方法及び管継手構造
KR200409053Y1 (ko) 파이프 이음구조
KR101241981B1 (ko) 분기지관 소켓 부착장치
JP2007247170A (ja) 消火設備の配管接続装置
JP2003232056A (ja) 配管構造
JP4195348B2 (ja) 排水管路用掃除口
JP2003083495A (ja) 接続口部の止水構造
JP2016109301A (ja) 補修弁と補修弁付き簡易分解式空気弁
JP6587919B2 (ja) 閉塞装置、及び該閉塞装置を用いた管接続部材の撤去方法
JP2543569Y2 (ja) 密閉式開閉蓋付排水器具
JPH11269901A (ja) 継ぎ手構造
JPH07151291A (ja) 配管工事用プラグ
JP7253686B2 (ja) 排水口部材の治具
JPS6020877Y2 (ja) フランジ継手の間に流通板或は盲板を装着する装置
JP2012096197A (ja) 管内面の洗浄方法および破砕用工具
JP5606040B2 (ja) スライド継手および排水集合管と立管との連結構造
JP2008274981A (ja) 被ライニング既設配管の穿孔部封止処理工法及び穿孔部封止処理構造
JP3032171U (ja) 横引枝管用配管継手
TWI600855B (zh) Taphos sealing method for outlet of pipeline and structure of dental plug
KR20220129444A (ko) 스프링클러 결합구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4503407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250