JP2006096766A - ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用 - Google Patents

ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2006096766A
JP2006096766A JP2005336182A JP2005336182A JP2006096766A JP 2006096766 A JP2006096766 A JP 2006096766A JP 2005336182 A JP2005336182 A JP 2005336182A JP 2005336182 A JP2005336182 A JP 2005336182A JP 2006096766 A JP2006096766 A JP 2006096766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
alkyl
tetrahydro
alkoxy
phthalazin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005336182A
Other languages
English (en)
Inventor
Armin Hatzelmann
アルミン ハッツェルマン
Daniela Bundschuh
ダニエラ ブントシュー
Johannes Barsig
バルズィヒ ヨハネス
Hans-Peter Kley
ハンス−ペーター クライ
Gerhard Grundler
ゲルハルト グルントラー
Beate Schmidt
ベアーテ シュミット
Geert Jan Sterk
ヘールト ヤン ステルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda GmbH
Original Assignee
Altana Pharma AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Altana Pharma AG filed Critical Altana Pharma AG
Publication of JP2006096766A publication Critical patent/JP2006096766A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/04Drugs for disorders of the urinary system for urolithiasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/12Antidiuretics, e.g. drugs for diabetes insipidus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/26Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D237/30Phthalazines
    • C07D237/32Phthalazines with oxygen atoms directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)

Abstract

【課題】気管(気管支喘息)、皮膚、腸、目、CNS及び関節の病気の治療に適した、新規なPDE4阻害剤を提供する。
【解決手段】(4aS,8aS)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−{4−[1−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩等の新規ピペラジノ誘導体。当該化合物は、低い毒性、良好な腸吸収、大きい治療の幅及び著しい副作用の欠如等の特徴をもつ。
【選択図】なし

Description

本発明は薬剤を製造するために薬品工業で使用される新規ピペラジノ誘導体に関する。
国際特許明細書WO98/31674号、WO99/31071号、WO99/31090号およびWO99/47505号は選択的PDE4阻害特性を有するフタラジノン誘導体を記載する。国際特許明細書WO01/19818号にはPDE3/4阻害特性を有するフタラジノン誘導体が開示されている。国際特許明細書WO94/12461号および欧州特許明細書EP0763534号には選択的PDE4阻害剤として3−アリール−ピリダジン−6−オンおよびアリールアルキルジアジノン誘導体が開示されている。
以下に詳細に記載されるピペラジノ誘導体が驚異的な、特に有利な特性を有することが見出された。
従って、本発明は、一般式I
Figure 2006096766
の化合物およびこれらの化合物の塩に関し、
上記式中、
R1およびR2は両方水素であるかまたは付加的な結合を形成し、
R3は一般式(a)または(b)
Figure 2006096766
のベンゼン誘導体を表し、
上記式中、
R4は1〜4C−アルコキシまたはフッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜4C−アルコキシであり、
R5は1〜8C−アルコキシ、3〜7C−シクロアルコキシ、3〜7C−シクロアルキルメトキシ、またはフッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜4C−アルコキシであり、
R6は1〜4C−アルコキシ、3〜5C−シクロアルコキシ、3〜5C−シクロアルキルメトキシ、またはフッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜4C−アルコキシであり、
R7は1〜4C−アルキルであり、
R8は水素または1〜4C−アルキルであり、または
R7およびR8は一緒におよびこれらが結合している2つの炭素原子を含んで、酸素または硫黄原子により中断されていてもよい、スピロ結合した5員、6員または7員の炭化水素環を形成し、
Aは結合またはメチレン(−CH−)であり、
R9は−C(O)R10,−(CH−C(O)R11、−(CHR12,アリール、ヘタリール、フェニルプロプ−1−エン−3−イルまたは1−メチル−ピペリジン−4−イルであり、
R10は水素、1〜4C−アルキル、−OR13、フラニル、インドリル、フェニル、ピリジル、R16および/またはR17により置換されたフェニルまたはR18および/またはR19により置換されたピリジルであり、
R11は−N(R14)R15であり、
R12は−N(R14)R15、テトラヒドロフラニルまたはピリジニルであり、
R13は1〜4C−アルキルであり、
R14は水素、1〜4C−アルキル、3〜7C−シクロアルキル、または3〜7C−シクロアルキルメチルであり、
R15は水素、1〜4C−アルキル、3〜7C−シクロアルキル、または3〜7C−シクロアルキルメチルであり、
またはR14およびR15は一緒におよびこれらが結合している窒素原子を含んで4−モルホリニル環、1−ピロリジニル環、1−ピペリジニル環または1−ヘキサヒドロアゼピニル環を形成し、
アリールはフェニル、ピリジル、ピリミジニル、R16および/またはR17により置換されたフェニル、R18および/またはR19により置換されたピリジルであり、
R16はハロゲン、ニトロ、1〜4C−アルキル、トリフルオロメチル、または1〜4C−アルコキシであり、
R17はハロゲンまたは1〜4C−アルキルであり、
R18はハロゲン、ニトロ、1〜4C−アルキル、トリフルオロメチルまたは1〜4C−アルコキシであり、
R19はハロゲンまたは1〜4C−アルキルであり、
ヘタリールはインドール−4−イル、2−メチル−キノリン−4−イル、5−クロロ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル、3−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−イルまたは3−o−トリル−1,2,4−チアジアゾール−5−イルであり、
nは1〜4の整数であり、
mは1〜4の整数であり、
sは1〜2の整数であり、
Xは−C(O)−または−S(O)−である。
1〜4C−アルキルは1〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝状アルキル基である。例はブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチル、プロピル、イソプロピル、エチルおよびメチル基である。
1〜4C−アルコキシは酸素原子のほかに、1〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝状アルキル基を有する基である。これに関して記載することができる1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基は、例えばブトキシ、イソブトキシ、s−ブトキシ、t−ブトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、エトキシおよびメトキシ基である。
1〜8C−アルコキシは酸素原子のほかに、1〜8個の炭素原子を有する直鎖または分枝状アルキル基を有する基である。これに関して記載することができる1〜8個の炭素原子を有するアルコキシ基は、例えばオクチルオキシ、ヘプチルオキシ、イソヘプチルオキシ(5−メチルヘキシルオキシ)、ヘキシルオキシ、イソヘキシルオキシ(4−メチルペンチルオキシ)、ネオヘキシルオキシ(3,3−ジメチルブトキシ)、ペンチルオキシ、イソペンチルオキシ(3−メチルブトキシ)、ネオペンチルオキシ(2,2−ジメチルプロポキシ)、ブトキシ、イソブトキシ、s−ブトキシ、t−ブトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、エトキシおよびメトキシ基である。
本発明の範囲でハロゲンは臭素、塩素またはフッ素である。
3〜7C−シクロアルコキシはシクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシ、またはシクロヘプチルオキシであり、このうちシクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、およびシクロペンチルオキシが有利である。
3〜7C−シクロアルキルメトキシはシクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シクロペンチルメトキシ、シクロヘキシルメトキシ、またはシクロヘプチルメトキシであり、このうちシクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシおよびシクロペンチルメトキシが有利である。
3〜5C−シクロアルコキシはシクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、およびシクロペンチルオキシである。
3〜5C−シクロアルキルメトキシはシクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、およびシクロペンチルメトキシである。
フッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜4C−アルコキシは、例えば2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロポキシ、ペルフルオロエトキシ、1,2,2−トリフルオロエトキシ、および特に1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、トリフルオロメトキシおよびジフルオロメトキシ基であり、このうちジフルオロメトキシ基が有利である。この関係で大部分とは1〜4C−アルコキシ基の水素原子の半分より多くがフッ素原子に置換されていることを意味する。
場合により酸素または硫黄原子により中断されたスピロ結合した5,6または7員の炭化水素環として、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピランおよびテトラヒドロチオフェン環が挙げられる。
R1およびR2が一緒に付加的な結合を形成する場合は、R1およびR2が結合している炭素原子が1つの二重結合を介して互いに結合している。
一般式Iの化合物の適当な塩は、置換に依存して、すべての酸付加塩またはすべての塩基を有する塩である。薬剤学で一般に使用される薬理的に許容される無機および有機酸および塩基が特に記載される。他方で、例えば塩酸、臭化水素酸、燐酸、硝酸、硫酸、酢酸、クエン酸、D−グルコン酸、安息香酸、2−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、酪酸、スルホサリチル酸、マレイン酸、ラウリン酸、リンゴ酸、フマル酸、コハク酸、シュウ酸、酒石酸、エンボン酸、ステアリン酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸または3−ヒドロキシ−2−ナフテン酸のような酸を有する水溶性および水不溶性酸付加塩が適しており、これらの酸は、一塩基性酸または多塩基性酸が関係するかに依存しておよびどの塩が必要であるかに依存して、等モル量の割合でまたはこれと異なる割合で、塩製造に使用される。
他方で、塩基を有する塩が、置換に依存して、適している。塩基を有する塩の例として、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アルミニウム、マグネシウム、チタン、アンモニウム、メグルミンまたはグアニジウム塩が記載され、ここでも塩基は等モル量の割合でまたはこれと異なる割合で塩の製造に使用される。
工業的規模での本発明による化合物の製造中に、例えば方法生成物として得られる薬理的に許容されない塩は当業者に知られた方法により薬理的に許容される塩に変換する。
当業者の認識によれば本発明の化合物およびその塩は、例えば結晶の形で単離する場合に、溶剤の量を変更することが含まれている。従って本発明の範囲内で式Iの化合物のすべての溶媒和物、特にすべての水和物および式Iの化合物の塩のすべての溶媒和物、特にすべての水和物が含まれる。
強調すべき式Iの化合物は、
R1およびR2が両方水素であるかまたは一緒に付加的結合を形成し、
R3が式(a)または(b)
Figure 2006096766
のベンゼン誘導体を表し
上記式中、
R4は1〜2C−アルコキシまたはフッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜2C−アルコキシであり、
R5は1〜4C−アルコキシであり、
R6は1〜2C−アルコキシまたはフッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜2C−アルコキシであり、
R7はメチルであり、かつ
R8が水素であるかまたは
R7とR8は一緒におよびこれらが結合している2つの炭素原子を含んでスピロ結合したシクロペンタン、シクロヘキサン、テトラヒドロフランまたはテトラヒドロピラン環を形成し、
Aは結合またはメチレン(−CH−)であり、
R9は−C(O)R10、−(CH−C(O)R11,−(CHR12,アリール、ヘタリール、フェニルプロプ−1−エン−3−イルまたは1−メチルピペリジン−4−イルであり、
R10は水素、1〜4C−アルキル、−OR13,フラニル、インドリル、ピリジル、またはR18および/またはR19により置換されているピリジルであり、
R11は−N(R14)R15であり、
R12は−N(R14)R15、テトラヒドロフラニルまたはピリジニルであり、
R13は1〜4C−アルキルであり、
R14が水素、1〜4C−アルキル、3〜7C−シクロアルキルまたは3〜7C−シクロアルキルメチルであり、
R15が水素、1〜4C−アルキル、3〜7C−シクロアルキル、または3〜7C−シクロアルキルメチルであるか、または
R14とR15は一緒におよびこれらが結合している窒素原子を含めて4−モルホリニル環、1−ピロリジニル環、1−ピペリジニル環または1−ヘキサヒドロアゼピニル環を形成し、
アリールはフェニル、ピリジル、ピリミジニル、R16および/またはR17により置換されたフェニル、R18および/またはR19により置換されたピリジルであり、
R16はハロゲン、ニトロ、1〜4C−アルキル、トリフルオロメチル、または1〜4C−アルコキシであり、
R17はハロゲンまたは1〜4C−アルキルであり、
R18はハロゲン、ニトロ、1〜4C−アルキル、トリフルオロメチルまたは1〜4C−アルコキシであり、
R19はハロゲンまたは1〜4C−アルキルであり、
ヘタリールはインドール−4−イル、2−メチルキノリン−4−イル、5−クロロ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル、3−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル、または3−o−トリル−1,2,4−チアジアゾール−5−イルであり、
nは1〜4の整数であり、
mは1〜4の整数であり、
sは1であり、
Xは−C(O)−または−S(O)−である
化合物およびこれらの化合物の塩である。
有利な式Iの化合物は、
R1およびR2が一緒に付加的な結合を形成し、
R3が式(a)または(b)
Figure 2006096766
のベンゼン誘導体を表し、
上記式中、
R4はメトキシまたはエトキシであり、
R5はメトキシまたはエトキシであり、
R6はメトキシであり、
R7がメチルであり、かつ
R8が水素であるか、または
R7とR8は一緒にこれらが結合している2つの炭素原子を含めてシクロペンタンまたはシクロヘキサン環を形成し、
Aは結合またはメチレン(−CH−)であり、
R9はフェニル、ピリド−2−イル、ピリド−4−イル、ピリミジン−2−イル、3−ジメチルアミノプロピル、2−ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、フラン−2−イル−メタノイル、ホルミル、エトキシカルボニル、5−ニトロピリジン−2−イル、3,5−ジクロロピリジン−4−イル、2−(モルホリン−4−イル)エチル、3−(モルホリン−4−イル)プロピル、2−モルホリン−4−イル−2−オキソ−エチル、2−オキソ−2−ピロリジン−1−イルエチル、1H−インドール−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イルメチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、ピリジン−4−イルメチル、2−メチルキノリン−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル、5−クロロ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル、3−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル、3−o−トリル−1,2,4−チアジアゾール−5−イルまたは(E)−3−フェニルアリルであり、
sが1であり、
Xが−C(O)−または−S(O)−である
化合物およびこれらの化合物の塩である。
特に有利な式Iの化合物は、
R1およびR2が一緒に付加的な結合を形成し、
R3が式(a)または(b)
Figure 2006096766
のベンゼン誘導体を表し、
上記式中、
R4はメトキシまたはエトキシであり、
R5はメトキシまたはエトキシであり、
R6はメトキシであり、
R7はメチルであり、かつ
R8が水素であり、
Aは結合であり、
R9はフェニル、ピリド−2−イル、ピリド−4−イル、3−ジメチルアミノプロピル、2−ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、フラン−2−イル−メタノイル、ホルミル、エトキシカルボニル、5−ニトロピリジン−2−イル、3,5−ジクロロピリジン−4−イル、2−(モルホリン−4−イル)エチル、3−(モルホリン−4−イル)プロピル、2−モルホリン−4−イル−2−オキソ−エチル、2−オキソ−2−ピロリジン−1−イルエチル、1H−インドール−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イルメチル、2−(ピロリジン−1−イル)エチル、ピリジン−4−イルメチル、2−メチルキノリン−4−イル、1−メチルピペリジン−4−イル、5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル、5−クロロ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル、3−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル、3−o−トリル−1,2,4−チアジアゾール−5−イルまたは(E)−3−フェニルアリルであり、
sが1であり、
Xが−C(O)−である
化合物またはこれらの化合物の塩である。
他の特に有利な式Iの化合物は、
R1およびR2が一緒に付加的な結合を形成し、
R3が式(b)
Figure 2006096766
のベンゼン誘導体を表し、
上記式中、
R6がメトキシであり、
R7がメチルであり、かつ
R8が水素であり、
Aがメチレン(−CH−)であり、
R9がピリミジン−2−イル、3−ジメチルアミノプロピルまたは2−(モルホリン−4−イル)エチルであり、
sが1であり、
Xが−C(O)−である
化合物およびこれらの化合物の塩である。
有利な一般式Iの化合物の例は以下のものである。
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−{4−[1−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−{4−[1−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(1−フラン−2−イル−メタノイル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
4−(1−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−フェニル}−メタノイル)−ピペラジン−1−カルバルデヒド、
(シス)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[4−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−スルホニル)フェニル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロー2H−フタラジン−1−オン、
4−(1−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−フェニル}−メタノイル)−ピペラジン−1−カルボン酸エチルエステル、
(4aS,8aR)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−(4−{1−[4−((E)−3−フェニル−アリル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8.8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−2−(4−{1−[4−(1−フラン−2−イル−メタノイル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−{4−[1−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a,5,8.8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−2−(4−{1−[4−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)―2−{4−[4−(5−クロロ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボニル]−フェニル}−4−(3,4−ジエトキシ−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フラタジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−2−{4−[4−(2−ジメチルアミノ−エチル)−ピペラジン−1−カルボニル]−フェニル}−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−2−(4−{1−[4−(3,5−ジクロロピリジン−4−イル)―ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)―4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−モリホリン−4−イル−エチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(5−ニトロ−ピリジン−2−イル)―ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−o―トリル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−(4−{1−[4−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(1H−インドール−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−モルホリン−4−イル−プロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−ピロリジン−1−イルエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−{4−[1−(4−ピリジン−4−イルメチル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−メチルキノリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−{4−[1−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
2−[4−(1−{4−[(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジンー2−イル]−フェニル}−メタノイル)−ピペラジン−1−イル]−N,N−ジメチルアセトアミド、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)2−(4−{1−[4−(2−モルホリン−4−イル−2−オキソエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)―4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(シス)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−(4−{1−[4−(2−モルホリン−4−イルエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−ベンジル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(シス)−2−(4−{1−[4−(3−ジメチルアミノプロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−ベンジル)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(4aS,8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−オキソ−2−ピロリジン−1−イルエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}―フェニル)−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
(シス)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−[4−(1−2,3,5,6−テトラヒドロ−[1,2´]ビピラジニル−4−イルメタノイル)−ベンジル]−4a,5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン、
およびこれらの化合物の塩。
本発明の化合物の特別な実施態様は、R1およびR2が一緒に付加的結合を形成し、R4およびR5が1〜2C−アルコキシであり、R6がメトキシであり、R7がメチルであり、R8が水素であり、sが1である式Iの化合物を含む。
本発明の化合物の他の特別な実施態様は、R1およびR2が一緒に付加的結合を形成し、R3が式(a)のベンゼン誘導体を表し、R4およびR5が1〜2C−アルコキシであり、sが1である式Iの化合物を含む。
本発明の化合物の他の特別な実施態様は、Aが結合であり、sが1である式Iの化合物を含む。
本発明の化合物の他の特別な実施態様は、R1およびR2が一緒に付加的結合を形成し、sが1であり、Xが−C(O)−である式Iの化合物を含む。
本発明の化合物の他の特別な実施態様は、R1およびR2が一緒に付加的結合を形成し、sが1であり、R3が式(b)のベンゼン誘導体を表し、R6がメトキシである式Iの化合物を含む。
本発明の化合物の他の特別な実施態様は、R1およびR2が一緒に付加的結合を形成し、sが1であり、Xが−C(O)−であり、R3が式(b)のベンゼン誘導体を表し、R6がメトキシであり、R7がメチルであり、R8が水素である式Iの化合物を含む。
式Iの化合物はキラル化合物である。キラル中心は式Iの化合物の4aおよび8a位に存在する。R3が式(b)のベンゼン誘導体を表す場合に、置換基−R7および−CHR8が同じでない場合は、ジヒドロフラン環にほかの1つのキラル中心が存在する。しかしこの関係で置換基−R7および−CHR8が同じであるかまたは一緒におよびこれらが結合している2つの炭素原子を含めてスピロ結合した5、6または7員の炭化水素環を形成する化合物が有利である。
従って本発明は、式Iの化合物のすべての考えられる純粋なジアステレオマーおよび純粋なエナンチオマーおよびラセミ化合物を含む比率に独立のこれらのすべての混合物を含む。4a位および8a位の水素原子がシス配置である式Iの化合物が有利である。この関係で絶対配置(Cahn、Ingold and Prelogの規則による)が4a位でSおよび8a位でRである化合物が特に有利である。
Figure 2006096766
ラセミ化合物は当業者に周知の方法により相当するエナンチオマーに分離することができる。有利にはラセミ混合物を、シクロヘキサンカルボン酸または1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸(例えば出発化合物A8、A9およびA10)の段階で、製造中に光学的活性分離剤を用いて2つのジアステレオマーに分離することができる。分離剤として、例えば1−フェニルエチルアミンの(+)形および(−)形[(R)−(+)−1−フェニルエチルアミン=D−α−メチルベンジルアミンまたは(S)−(−)−1−フェニルエチルアミン=L−α−メチルベンジルアミン]およびエフェドリン、光学的活性アルカロイド、キニン、シンコニン、シンコニジンおよびブルシンのような光学的活性アミンを挙げることができる。
本発明の化合物は、例えば反応式1に記載されるように製造することができる。
Figure 2006096766
反応式1は式Iの(4aS、8aR)配置化合物の製造を例示する。式Iの(4aS、8aR)配置化合物は第1反応工程で反応式1に示される光学的アミンの鏡像異性体を使用して同様に製造することができる。
式VIのラセミ体の(シス)−ケト−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ安息香酸またはラセミ体の(シス)−ケト−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸から出発して、1−フェニルエチルアミンの(+)形および(−)形[(R)−(+)−1−フェニルエチルアミン=D−α−メチルベンジルアミンまたは(S)−(−)−1−フェニルエチルアミン=L−α−メチルベンジルアミン]、エフェドリン、光学的活性アルカロイド、キニン、シンコニン、シンコニジンおよびブルシンのような光学的活性アミンを使用して、2つのシス配置のエナンチオマーがジアステレオマーの塩(式Vの化合物)の形で分離される。
第2反応工程で、式Vの化合物を4−ヒドラジン安息香酸または4−ヒドラジノベンゼンスルホン酸と縮合してAが結合を表す式IIIの化合物を形成する。選択的に式Vの化合物をまずヒドラジンと反応させ、式IVの化合物を形成し、これを引き続き4−クロロメチル安息香酸または4−クロロメチルベンゼンスルホン酸と反応させ、Aがメチレン(−CH−)を表す式IIIの化合物を形成する。
式IIIの化合物を、例えば五塩化燐のような塩素化剤により活性化する(式IIの化合物)かまたは選択的に、例えばDCCまたはEDCのような適当なカルボジイミドにより活性化し、引き続きR9により置換されたピペラジン(またはR9により置換されたホモピペラジン)と反応させ、式Iの化合物を形成する。
適当には、前記反応を、当業者に周知の方法に類似して、例えば以下の例に記載されるやり方で実施する。
本発明による物質は公知の方法で、例えば真空下で溶剤を蒸留分離し、得られる残留物を適当な溶剤から再結晶するかまたは適当な担体材料上のカラムクロマトグラフィーのような通常の精製法の1つで処理することにより、単離し、精製する。
遊離化合物を、所望の酸を含有するかまたは引き続き所望の酸が添加される適当な溶剤(例えばアセトン、メチルエチルケトンまたはメチルイソブチルケトンのようなケトン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフランまたはジオキサンのようなエーテル、塩化メチレンまたはクロロホルムのような塩素化炭化水素、またはエタノール、イソプロパノールのような低分子量脂肪族アルコール)に溶解することにより塩が得られる。付加塩のための溶剤を使用せずに濾過、再沈殿、沈殿することによりまたは溶剤を蒸発することにより塩が得られる。得られた塩を塩基化により遊離化合物に変換し、更に塩に変換することができる。このやり方で薬理的に許容されない塩を薬理的に許容される塩に変換することができる。
以下の実施例により本発明を実施例に限定されることなく詳細に説明する。同様に製造が明確に記載されていない式Iの他の化合物は類似の方法によりまたは当業者に周知の方法により通常の製造法を使用して製造することができる。
実施例に記載される化合物およびその塩は本発明の有利な化合物である。
実施例
最終化合物
1.(4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−{4−[1−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
ジクロロメタン50ml中の中間生成物A1 4ミリモルおよびPCl4ミリモルの溶液を30分間撹拌し、その後溶剤を蒸発する。残留物をテトラヒドロフラン20mlに溶解し、ピリジン20ml中の1−フェニルピペラジン3ミリモルの溶液に緩慢に添加する。得られた混合物を30分間撹拌した後に、溶剤を蒸発し、残留物を水性炭酸ナトリウムおよび酢酸エチルの間に分配する。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥し、その後ジエチルエーテル中の塩酸の溶液を添加する。沈殿物を濾過し、乾燥する。
融点146〜147℃。
2. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−{4−[1−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物1に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(2−ピリジル)ピペラジンから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点183〜184℃。
3. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−ジメチルアミノプロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物1に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(3−ジメチルアミノプロピル)ピペラジンから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点248℃(分解を伴う)。
4. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(1−フラン−2−イル−メタノイル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物1に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(フラン−2−イル−メタノイル)ピペリジンから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点114〜115℃。
5.4−(1−{4−[(4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−フェニル}−メタノイル)−ピペラジン−1−カルバルデヒド
化合物1に関して記載されると同様に中間生成物A1およびピペラジニルカルバルデヒドから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点143〜144℃。
6.(シス)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−[4−(4−ピリジン−2−イル−ピペラジン−1−スルホニル)−フェニル]−4a、5、8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物1に関して記載されると同様に中間生成物A5および1−(2−ピリジル)ピペラジンから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点181〜182℃。
7.4−(1−{4−[(4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−フェニル}−メタノイル)−ピペラジン−1−カルボン酸エチルエステル
化合物1に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(エトキシカルボニル)ピペラジンから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点146〜147℃。
8.(4aS、8aR)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−(4−{1−[4−((E)−3−フェニルアリル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
ジメチルホルムアミド30ml中の中間生成物A2 2ミリモル、1−{(E)−3−フェニルアリル}−ピペラジン2ミリモルおよび1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩の混合物を18時間撹拌し、その後混合物を水性炭酸ナトリウムに注入する。この混合物をジエチルエーテルを用いて抽出し、抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥する。エーテル中の塩酸の溶液の添加により表題化合物の沈殿を生じる。融点230〜231℃。
9.(4aS、8aR)−2−(4−{1−[4−(1−フラン−2−イル−メタノイル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A2および1−(フラン−2−イル−メタノイル)−ピペラジンから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点138〜140℃。
10. (4aS、8aR)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−{4−[1−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A2および1−フェニルピペラジンから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点185〜186℃。
11.(4aS、8aR)−2−(4−{1−[4−(3−ジメチルアミノプロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A2および1−(3−ジメチルアミノプロピル)−ピペラジンから製造した。融点262℃(分解を伴う)。
12.(4aS、8aR)−2−{4−[4−(5−クロロ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル)−ピペラジン−1−カルボニル]−フェニル}−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(5−クロロ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル)ピペラジンから製造した。メタノールから晶出した。融点148〜151℃。
13.(4aS、8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5、8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A6および1−(3−ジメチルアミノプロピル)ピペラジンから製造した。融点223〜226℃。
14. (4aS、8aR)−2−{4−[4−(2−ジメチルアミノエチル)−ピペラジン−1−カルボニル]−フェニル}−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a、5、8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A2および1−(2−ジメチルアミノエチル)−ピペラジンから製造した。融点245℃(分解を伴う)
15.(4aS、8aR)−2−(4−{1−[4−(3,5−ジクロロピリジン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A6および1−(3,5−ジクロロピリジン−4−イル)ピペラジンから製造した。遊離塩基としてメタノールから晶出した。融点137〜139℃。
16.(4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−モルホリン−4−イルエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−{2−(4−モルホリノ)エチル}ピペラジンから製造した。融点255℃(分解を伴う)。
17. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(3−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−ピペラジンから製造した。遊離塩基としてジエチルエーテルから晶出した。融点168〜169℃。
18. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(5−ニトロ−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(5−ニトロピリジン−2−イル)−ピペラジンから製造した。融点117〜118℃。
19. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−o−トリル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物8に関して記載されるように中間生成物A1および1−(3−o−トリル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−ピペラジンから製造した。融点115〜118℃。
20.(4aS、8aR)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2、3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−(4−{1−[4−(2−モルホリン−4−イルエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されるように中間生成物A2および4−(2−ピペラジン−1−イルエチル)−モルホリンから製造した。融点271℃(分解)。
21. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(1H−インドール−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および4−ピペラジン−1−イル−1H−インドールから製造した。融点142〜145℃。
22. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(3−モルホリン−4−イルプロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および4−(3−ピペラジン−1−イル−プロピル)−モルホリンから製造した。融点170〜171℃。
23. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−ピペラジンから製造した。融点131〜133℃
24. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−ピロリジン−1−イルエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(2−ピロリジン−1−イルエチル)−ピペラジンから製造した。融点185〜186℃
25. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−{4−[1−(4−ピリジン−4−イルメチル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−ピリジン−4−イルメチル−ピペラジンから製造した。融点83〜85℃
26. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−メチルキノリン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および2−メチル−4−ピペラジン−1−イル−キノリンから製造した。融点203〜206℃(分解)
27. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−{4−[1−(4−ピリジン−4−イル−ピペラジン−1−イル)−メタノイル]−フェニル}−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−ピリジン−4−イル−ピペラジンから製造した。融点164〜167℃
28. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピペラジンから製造した。融点275℃(分解)
29. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A1および1−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジンから製造した。融点121〜123℃。
30.2−[4−(1−{4−[(4aS、8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル]−フェニル}−メタノイル)−ピペラジン−1−イル]−N、N−ジメチルアセトアミド塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A6およびN、N−ジメチル−2−ピペラジン−1−イル−アセトアミドから製造した。融点93〜94℃。
31. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−モルホリン−4−イル−2−オキソエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A6および1−モルホリン−4−イル−2−ピペラジン−1−イル−エタノンから製造した。融点168〜169℃
32.(シス)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−(4−{1−[4−(2−モルホリン−4−イルエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−ベンジル)−4a、5、8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A11および4−(2−ピペラジン−1−イルエチル)−モルホリンから製造した。
33.(シス)−2−(4−{1−[4−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−ベンジル)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A11およびジメチル−(3−ピペラジン−1−イルプロピル)−アミンから製造した。
34. (4aS、8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−(4−{1−[4−(2−オキソ−2−ピロリジン−1−イルエチル)−ピペラジン−1−イル]−メタノイル}−フェニル)−4a、5,8、8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A6および2−ピペラジン−1−イル−1−ピロリジン−1−イル−エタノンから製造した。融点160〜181℃。
35.(シス)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−2−[4−(1−2,3,5,6−テトラヒドロ−[1,2′]ビピラジニル−4−イル−メタノイル)−ベンジル]−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン二塩酸塩
化合物8に関して記載されると同様に中間生成物A11および3,4,5,6−テトラヒドロ−2H−[1,2′]ビピラジニルから製造した。融点124〜128℃。
出発化合物および中間生成物
A1(4aS、8aR)−4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a、5.8、8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル}−安息香酸
1−プロパノール100mlおよびトリエチルアミン5mlの混合物中の中間生成物A4 8gおよび4−ヒドラジノ安息香酸8gの溶液を18時間還流する。溶剤を蒸発後、残留物を希釈塩酸およびジクロロメタンの間に分配する。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発する。残留物をクロマトグラフィー(酢酸エチル)により精製する。ジエチルエーテルから晶出する。融点204〜207℃。
A2.4−{(4aS、8aR)−4−(2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メトキシベンゾフラニル)−1−オキソ−4a、5,8、8a−テトラヒドロフタラジン−2−イル}安息香酸
ピリジン50ml中の中間生成物A3 10g、4−ヒドラジノ安息香酸10gおよびピリジン塩酸塩3gの溶液を18時間還流する。溶剤を蒸発後、残留物を酢酸エチルに溶解し、1N塩酸で3回洗浄する。引き続き溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発する。ジエチルエーテルから表題化合物を晶出する。
A3.(1R、2S)−2−(2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メトキシベンゾフラン−4−カルボニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸(1R、2S)−(−)−エフェドリン塩
酢酸エチル150ml中の出発化合物A10 10ミリモルおよび(1R、2S)−(−)−エフェドリン5ミリモルの混合物を18時間撹拌し、その後沈殿物を濾過し、乾燥する。
A4.(1R、2S)−2−(3,4−ジエトキシベンゾイル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸(−)−α−メチルベンジルアミン塩
酢酸エチル100ml中の出発化合物A8 10ミリモルおよびL−α−メチルベンジルアミン5ミリモルの混合物を18時間撹拌し、その後沈殿物を濾過し、乾燥する。
A5.(シス)−4−{4−(3,4−ジエトキシフェニル)−1−オキソ−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル}ベンゼンスルホン酸
1−プロパノール100ml中の出発化合物A8 16ミリモル、4−ヒドラジノベンゼンスルホン酸16ミリモルおよびトリエチルアミン5mlの溶液を6時間還流する。蒸発後、残留物を酢酸100mlに溶解し、2時間還流する。蒸発後、残留物を1N塩酸および酢酸エチルの間に分配する。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発する。ジエチルエーテルから表題化合物を晶出する。融点65〜69℃。
A6.(4aS、8aR)−4−(3,4−ジメトキシフェニル)−1−オキソ−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イル}安息香酸
出発化合物A1に関して記載されると同様に中間生成物A7から製造した。融点185〜186℃。
A7.(1R、2S)−2−(3,4−ジメトキシベンゾイル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸(−)−α−メチルベンジルアミン塩
出発化合物A8の代わりにA9を使用して中間生成物A4に関して記載されると同様に製造した。
A8.(シス)−2−(3,4−ジエトキシベンゾイル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸
WO98/31674号に記載のように製造した。
A9.(シス)−2−(3,4−ジメトキシベンゾイル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸
WO98/31674号に記載のように製造した。
A10.(シス)−2−(2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メトキシベンゾフラン−4−カルボニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ安息香酸
WO99/31090号に記載のように製造した。
A11.(シス)−4−[4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)-1−オキソ−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−2−イルメチル]−安息香酸
ジメチルホルムアミド100ml中の(シス)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−1−オキソ−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−1H−フタラジン−1−オン(出発化合物A12)0.05モルおよび水素化ナトリウム0.15モルの溶液を室温で30分間撹拌し、その後4−クロロメチル安息香酸0.05モルを添加する。この混合物を18時間撹拌し、その後水に注入する。この溶液を塩酸で酸性にし、引き続きジクロロメタンで抽出する。有機溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発する。ジエチルエーテルから化合物を晶出する。
融点219〜220℃。
A12.(シス)−4−(7−メトキシ−2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−4−イル)−4a、5,8,8a−テトラヒドロ−2H−フタラジン−1−オン
WO99/31090号に記載のように製造した。
商業的有用性
本発明の化合物は工業的に利用可能にする有効な薬理特性を有する。この化合物は、選択的環状ヌクレオチドホスホジエステラーゼ(PDE)阻害剤(特にタイプ4)として、一方では気管支治療薬として(拡張作用および呼吸率増加作用または呼吸推進力増加作用による気管閉塞の治療のために)および血管拡張作用による勃起機能障害の除去のために適しており、他方で特に炎症性の病気、特にヒスタミン、PAF(血小板活性因子)、ロイコトリエンおよびプロスタグランジンのようなアラキドン酸誘導体、サイトキニン、インターロイキン、ケモカイン、α−、β−、γ−インターフェロン、腫瘍壊死因子(TNF)または酸素ラジカルおよびプロテアーゼのようなメディエーターにより介在される、例えば気管(気管支喘息)、皮膚、腸、目、CNSおよび関節の病気の治療に適している、この関係で本発明の化合物は低い毒性、良好な腸吸収(高い生体適合性)、大きい治療の幅および著しい副作用の不在により際立っている。
本発明による化合物はそのPDE阻害特性により、例えば以下の病気の治療および予防に使用することができる治療薬として人間医学および獣医学に使用することができる。種々の起源の急性および慢性の(特に炎症性およびアレルギー誘発性)気管支疾患(気管支炎、アレルギー性気管支炎、気管支喘息、気腫、COPD)、皮膚病(特に増殖性、炎症性およびアレルギータイプ)、例えば乾癬(尋常性)、毒性およびアレルギー性接触湿疹、アトピー性湿疹、脂漏性湿疹、限局性神経皮膚炎、日焼け、肛門性器のかゆみ、円形脱毛症、過形成性瘢痕、円板状エリテマトーデス、エリテマトーデス、小胞性濃皮症、増殖性濃皮症、内因性および外因性アクネ、酒さ性アクネおよび他の増殖性、炎症性およびアレルギー性皮膚疾患、TNFおよびロイコトリエンの過剰放出にもとづく病気、例えば関節炎タイプの病気(リューマチ性関節炎、リューマチ性脊椎炎、骨関節炎、および他の関節炎の状態)、免疫系の病気(AIDS、多発性硬化症)、対宿主性移植片反応、同種移植拒絶、ショックのタイプ(敗血性ショック、内毒素ショック、グラム陰性敗血症、毒性ショック症候群およびARDS(成人呼吸促進症候群))および胃腸領域の一般的な炎症(クローン病および潰瘍性大腸炎)、上部気管支領域(咽頭、鼻)および隣接領域(副鼻腔、目)のアレルギー性および/または慢性、免疫性偽反応にもとづく病気、例えばアレルギー性鼻炎/洞炎、慢性鼻炎/洞炎、アレルギー性結膜炎、および鼻ポリープ、PDE阻害剤により治療できる心臓疾患、例えば心不全、またはPDE阻害剤の組織弛緩作用により治療できる病気、例えば勃起機能障害、腎臓結石と結びついた腎臓および尿管の痛み。更に本発明の化合物は尿崩症および脳の代謝阻害と結びついた症状、例えば脳老化、老人性痴呆(アルツハイマー病)、パーキンソン病と結びついた記憶喪失または多発脳梗塞痴呆および中枢神経の病気、例えばうつ病または動脈硬化性痴呆の治療に有効である。
本発明は更に前記疾患の1つを患っている人間を含めた哺乳動物を治療する方法に関する。この方法は、治療に有効で、薬理的に有効な、許容される量の本発明の化合物の1種以上を病気の哺乳動物に投与することを特徴とする。
本発明は更に病気、特に前記病気の治療および/または予防に使用するための本発明の化合物に関する。
本発明は更に前記病気の治療および/または予防に使用する薬剤を製造するための本発明の化合物の使用に関する。
本発明は更に本発明の化合物の1種以上を含有する、前記病気を治療および/または予防するための薬剤に関する。
付加的に、本発明はパッキング材料と前記パッキング材料内部に含有される薬剤からなる製造物品に関し、前記薬剤がタイプ4の環状ヌクレオチドホスホジエステラーゼ(PDE4)の作用に拮抗し、PDE4が介在した病気の症状を改善する治療に有効であり、前記パッキング材料がラベルまたはパッケージ挿入物を有し、これがPDE4が介在した病気の予防または治療に薬剤が有効であることを指示し、かつ前記薬剤が本発明による一般式Iの1種以上の化合物を有する。パッキング材料、ラベルおよびパッケージ挿入物はその他の点で該当する有効性を有する薬剤の標準的パッキング材料、ラベルおよびパッケージ挿入物と一般にみなされるものに匹敵するかまたは類似する。
前記薬剤は、自体公知であり、当業者に周知の方法により製造する。薬剤として、本発明の化合物(=活性化合物)はそのまま、または有利には適当な製薬助剤および/または賦形剤と組み合わせて、例えば錠剤、被覆錠剤、カプセル、座薬、パッチ(例えばTTSのような)、エマルション、懸濁液、ゲルまたは溶液の形で使用し、活性化合物含量は有利には0.1〜95%であり、助剤および/または賦形剤の適当な選択により、活性化合物および/または作用の所望の開始に厳密に適した薬剤投与形(例えば遅延して放出する形または腸の形)を達成することができる。
当業者は熟練した知識により所望の薬剤形に適した助剤または賦形剤を熟知している。溶剤のほかに、ゲル形成剤、軟膏ベースおよびほかの活性化合物賦形剤、例えば酸化防止剤、分散剤、乳化剤、保存料、可溶化剤、着色料、錯生成剤または浸透推進剤を使用することができる。
本発明の薬剤の投与はこの技術で入手できる一般に許容される任意の投与形で行うことができる。適当な投与形の示される例は静脈内、経口、鼻、非経口、局所的、経皮、および直腸による放出を含む。
呼吸器管の病気の治療のために、本発明の化合物は、有利にはエーロゾルの形で吸入により投与する。固体、液体または混合した組成のエーロゾル粒子は、有利には0.5〜10μm、有利には2〜6μmの直径を有する。
エーロゾル形成は、例えば圧力推進ジェット噴霧器または超音波噴霧器により行うことができるが、有利には噴射剤推進配量エーロゾルまたは吸入カプセルからの微細化活性化合物の噴射剤のない投与により行う。
使用される吸入系に依存して、活性化合物のほかに、投与形は付加的に必要な賦形剤、例えば噴射剤(例えば配量エーロゾルの場合にフリーゲン)、界面活性剤、乳化剤、安定剤、保存剤、香味剤、充填剤(例えば粉末吸入剤の場合にラクトース)または適当な場合は他の活性化合物を含有する。
吸入の目的のために、患者にできるだけ適切な吸入技術を使用して、最適粒度のエーロゾルを製造し、投与できる、多くの数の装置を使用することができる。アダプター(スペーサー、エキスパンダー)および西洋なし形容器(例えばNebulator(登録商標)、Volumatic(登録商標))および特に粉末吸入剤の場合に、配量エーロゾルのために吹き出しスプレーを排出する自動装置(Autohaler(登録商標))のほかに、多くの技術的解決手段(例えばDiskhaler(登録商標)、Rotadisk(登録商標)、Turbohaker(登録商標),または欧州特許第0505321に記載される吸入装置)を使用でき、これらを使用して活性化合物の最適の投与が達成される。
皮膚炎の治療のために、本発明の化合物は特に局所的適用に適した薬剤の形で投与する。薬剤を製造するために、本発明の化合物(=活性化合物)は有利には適当な製薬助剤と混合し、更に処理して適当な製薬製剤にする。適当な製薬製剤は、例えば粉末、エマルション、懸濁液、スプレー、オイル、軟膏、脂肪軟膏、クリーム、ペースト、ゲルまたは溶液である。
本発明の薬剤は公知方法により製造する。活性化合物の配量はPDE阻害剤の通常の大きさの程度で行う。皮膚炎の治療のための局所的適用形(例えば軟膏)は活性化合物を、例えば0.1〜99%の濃度で含有する。吸入による投与のための用量は一般に1日当たり0.1〜3mgである。全身治療の場合の通常の用量(p.oまたはi.v.)は1日当たり0.03〜3mg/kgである。
生物的検査
第2メッセンジャーサイクリックAMP(cAMP)は炎症性および免疫性細胞の阻害に関して周知である。PDE4アイソエンザイムは炎症性の病気の開始および増殖に関係する細胞に広く表現され(H.Tenor and C.Schudt,Phosphodiesterase Inhibitors,21−40,The Handbook of Immunopharmacology,Academic Press,1996)、その阻害は細胞内cAMP濃度を高め、細胞活性化の阻害を生じる(JE Souness et al.Immunopharmacology47,127−162,2000)。
種々の動物モデルでの生体内PDE4阻害剤の抗炎症性能力は記載されている(MM Teixeira、TiPS18、164−170、1997)。細胞レベルのPDE4阻害を検査するために、多くの種類のプロ炎症性の応答を測定できる。例は好中球(C.Schudt et alArch Pharmacol344,682−690,1991)または好酸球(A.Hatzelmann et al.Brit J Pharmacol114,821−831,1995)顆粒球のスーパーオキシド産生であり、これはルミノール増強化学発光または単球、マクロファージまたは樹状細胞での腫瘍壊死因子−αの合成(Gantner et al.Brit J Pharmacol121,221−231,1997,Pulmonary Pharmacol Therap12,377−386,1999)として測定される。更にPDE4阻害剤の免疫調節性能力がサイトカイン合成または増殖のようなT−細胞応答の阻害から明らかである(DM Essayan,Biochem Pharmacol57,965−973,1999)。前記プロ炎症性メディエーターの分泌を阻害する物質はPDE4を阻害する物質である。本発明の化合物によるPDE4阻害は炎症過程を抑制する中心的指示薬である。
PDE4活性の阻害を測定する方法
PDE4活性はThompson etal.(Adv Cycl NuclRes10、69−92,1979)により記載されるように、いくつかの変形(Bauer and Schwabe,Naunyn−Schmiedebergs Arch Pharmacol311,193−198,1980)を有して決定された。最終アッセイ容積200μl(96個のウェルマイクロタイタープレート)で、アッセイ混合物はトリス20ミリモル(pH7.4)、MgCl25ミリモル、cAMP0.5μモル、[H]cAMP(約30000cpm/アッセイ)、試験化合物およびSchudt et al.(Naunyn−Schmiedebergs Arch Pharmacol344,682−690,1991)により記載されたPDE4活性を主に有するヒト好中球からのサイトゾルのアリコートを含有した。PDE3特異的阻害剤モタピゾン(1μモル)を汚染する血小板に由来するPDE3活性を抑えるために導入した。DMSO中で化合物の一連の希釈液を製造し、更にアッセイ中で1:100(v/v)に希釈し、PDE4活性にわずかにのみ影響する1%(v/v)のDMSO濃度で阻害剤の最終濃度を得た.
37℃で5分間プレインキュベートの後に、基質(cAMP)の添加により反応を開始し、37℃で更に15分間インキュベートした。0.2NHCl50μlを添加し、反応を中断し、アッセイを氷上で約10分間放置した。37℃で10分間5´−ヌクレオチダーゼ(ガラガラヘビ毒)25μgとともに引き続きインキュベートし、アッセイをQAE セファデックス(Sephadex)A−25(層容積1ml)に配置した。カラムを30ミリモル蟻酸アンモニウム2ml(pH6.0)で溶離し、溶離液の放射能を計測した。結果を、全放射能5%未満であるブランク値(変性したたんぱく質で測定した)で補正した。加水分解されたサイクリックヌクレオチドの量は本来の基質濃度の30%を上回らなかった。PDE4活性を阻害するための本発明による化合物のIC50値を非線形回帰による濃度阻害曲線から決定した。
以下の化合物に関して9より高い阻害値[−logIC50(モル/l)として測定した]を決定した。化合物の番号は例の番号に相当する。
化合物8〜15および18〜29

Claims (3)

  1. 病気を治療するための、一般式I
    Figure 2006096766
    で示され、
    上記式中、
    R1およびR2は両方水素であるかまたは付加的な結合を形成し、
    R3は一般式(a)または(b)
    Figure 2006096766
    のベンゼン誘導体を表し、
    上記式中、
    R4は1〜4C−アルコキシまたはフッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜4C−アルコキシであり、
    R5は1〜8C−アルコキシ、3〜7C−シクロアルコキシ、3〜7C−シクロアルキルメトキシ、またはフッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜4C−アルコキシであり、
    R6は1〜4C−アルコキシ、3〜5C−シクロアルコキシ、3〜5C−シクロアルキルメトキシ、またはフッ素により完全にまたは大部分置換されている1〜4C−アルコキシであり、
    R7は1〜4C−アルキルであり、
    R8は水素または1〜4C−アルキルであり、または
    R7およびR8は一緒におよびこれらが結合している2つの炭素原子を含んで、酸素または硫黄原子により中断されていてもよい、スピロ結合した5員、6員または7員の炭化水素環を形成し、
    Aは結合またはメチレン(−CH−)であり、
    R9は−C(O)R10,−(CH−C(O)R11、−(CHR12,アリール、ヘタリール、フェニルプロプ−1−エン−3−イルまたは1−メチル−ピペリジン−4−イルであり、
    R10は水素、1〜4C−アルキル、−OR13、フラニル、インドリル、フェニル、ピリジル、R16および/またはR17により置換されたフェニルまたはR18および/またはR19により置換されたピリジルであり、
    R11は−N(R14)R15であり、
    R12は−N(R14)R15、テトラヒドロフラニルまたはピリジニルであり、
    R13は1〜4C−アルキルであり、
    R14は水素、1〜4C−アルキル、3〜7C−シクロアルキル、または3〜7C−シクロアルキルメチルであり、
    R15は水素、1〜4C−アルキル、3〜7C−シクロアルキル、または3〜7C−シクロアルキルメチルであり、
    またはR14およびR15は一緒におよびこれらが結合している窒素原子を含んで4−モルホリニル環、1−ピロリジニル環、1−ピペリジニル環または1−ヘキサヒドロアゼピニル環を形成し、
    アリールはフェニル、ピリジル、ピリミジニル、R16および/またはR17により置換されたフェニル、R18および/またはR19により置換されたピリジルであり、
    R16はハロゲン、ニトロ、1〜4C−アルキル、トリフルオロメチル、または1〜4C−アルコキシであり、
    R17はハロゲンまたは1〜4C−アルキルであり、
    R18はハロゲン、ニトロ、1〜4C−アルキル、トリフルオロメチルまたは1〜4C−アルコキシであり、
    R19はハロゲンまたは1〜4C−アルキルであり、
    ヘタリールはインドール−4−イル、2−メチル−キノリン−4−イル、5−クロロ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル、3−フェニル−1,2,4−チアジアゾール−5−イルまたは3−o−トリル−1,2,4−チアジアゾール−5−イルであり、
    nは1〜4の整数であり、
    mは1〜4の整数であり、
    sは1〜2の整数であり、
    Xは−C(O)−または−S(O)−である
    化合物。
  2. 一般的な製薬助剤および/または担持材料と一緒に請求項1記載の一般式Iの化合物の1種以上を含有する薬剤。
  3. 気管の病気を治療する薬剤を製造するための請求項1記載の一般式Iの化合物の使用。
JP2005336182A 2001-04-25 2005-11-21 ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用 Withdrawn JP2006096766A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01110227 2001-04-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002583412A Division JP4021329B2 (ja) 2001-04-25 2002-04-24 ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006096766A true JP2006096766A (ja) 2006-04-13

Family

ID=8177248

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002583412A Expired - Fee Related JP4021329B2 (ja) 2001-04-25 2002-04-24 ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用
JP2005336182A Withdrawn JP2006096766A (ja) 2001-04-25 2005-11-21 ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002583412A Expired - Fee Related JP4021329B2 (ja) 2001-04-25 2002-04-24 ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用

Country Status (22)

Country Link
US (1) US7022696B2 (ja)
EP (1) EP1385838A1 (ja)
JP (2) JP4021329B2 (ja)
KR (1) KR20030089723A (ja)
CN (1) CN1505624A (ja)
AU (1) AU2002315311B2 (ja)
BG (1) BG108187A (ja)
BR (1) BR0209076A (ja)
CA (1) CA2445236A1 (ja)
CZ (1) CZ20033205A3 (ja)
EA (1) EA200301101A1 (ja)
EE (1) EE200300513A (ja)
HR (1) HRP20030869A2 (ja)
HU (1) HUP0303469A3 (ja)
IL (1) IL157870A0 (ja)
MX (1) MXPA03009806A (ja)
NO (1) NO20034804L (ja)
NZ (1) NZ529363A (ja)
PL (1) PL363544A1 (ja)
SK (1) SK14352003A3 (ja)
WO (1) WO2002085885A1 (ja)
ZA (1) ZA200308931B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1524080A (zh) 2001-02-15 2004-08-25 ��̹��ҽҩ��˾ 作为pde4抑制剂的2,3-二氮杂萘酮哌啶子基衍生物
MXPA04006280A (es) * 2001-12-28 2004-09-27 Acadia Pharm Inc Compuestos espiroazaciclicos como moduladores de receptor de monoamina.
JP2005538140A (ja) * 2002-08-10 2005-12-15 アルタナ ファルマ アクチエンゲゼルシャフト Pde4インヒビターとしてのピペリジン−ピリダゾン及びフタラゾン
JP2005538137A (ja) * 2002-08-10 2005-12-15 アルタナ ファルマ アクチエンゲゼルシャフト ピペリジン−n−オキシド誘導体
AU2003251693A1 (en) * 2002-08-10 2004-03-11 Altana Pharma Ag Pyridazinone-derivatives as pde4 inhibitors
EP1716133B1 (en) 2004-02-04 2008-03-26 Nycomed GmbH 2-(piperidin-4-yl)-4,5-dihydro-2h-pyridazin-3-one derivatives as pde4 inhibitors
US20080227790A1 (en) * 2004-02-04 2008-09-18 Altana Pharma Ag Pyridazinone Derivatives and their Use as Pde4 Inhibitors
KR20080000642A (ko) * 2005-04-21 2008-01-02 니뽄 신야쿠 가부시키가이샤 프탈라지논 유도체 및 그 의약
US7825122B2 (en) 2005-12-14 2010-11-02 Amgen Inc. Diaza heterocyclic sulfonamide derivatives and their uses
KR100843352B1 (ko) * 2007-01-30 2008-07-03 한국과학기술연구원 세로토닌 수용체 5-HT2a 또는 5-HT2c의 길항제로활성을 갖는 1,2-다이하이드로-1-옥소프탈라지닐 피페라진화합물 및 이의 제조방법
US20150119399A1 (en) 2012-01-10 2015-04-30 President And Fellows Of Harvard College Beta-cell replication promoting compounds and methods of their use

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419077A (en) * 1987-07-13 1989-01-23 Yamanouchi Pharma Co Ltd Thiazolidine derivative
US5716954A (en) 1991-10-09 1998-02-10 Syntex U.S.A. Inc. Benzopyridazinone and pyridopyridazinone compounds
ES2135416T3 (es) 1991-10-09 1999-11-01 Syntex Inc Compuestos de piridopiridazinonas y piridazintionas con actividad inhibidora de la pde iv.
BR9307570A (pt) 1992-12-02 1999-05-25 Pfizer Diéteres de catecol como inibidores seletivos de pdeiv
DE19533975A1 (de) 1995-09-14 1997-03-20 Merck Patent Gmbh Arylalkyl-diazinone
DE19546918A1 (de) * 1995-12-15 1997-06-19 Bayer Ag Bicyclische Heterocyclen
EE03968B1 (et) 1997-01-15 2003-02-17 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh Ftalasinoonid
WO1999031071A1 (en) 1997-12-15 1999-06-24 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh New phthalazinones
CZ299304B6 (cs) 1997-12-15 2008-06-11 Altana Pharma Ag Dihydrobenzofuranové deriváty, jejich farmaceutické použití a farmaceutické prostredky s jejich obsahem
EP0934933A1 (en) 1998-02-06 1999-08-11 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik GmbH Phthalazinones
CA2323771A1 (en) 1998-03-14 1999-09-23 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh Phthalazinone pde iii/iv inhibitors
WO2001019818A1 (en) 1999-09-14 2001-03-22 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh Phthalazinone derivatives as pd3/4 inhibitors
BR0014990A (pt) * 1999-10-25 2002-06-18 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Derivados de tetrahidrotiopirano ranftalazinona como inibidores de pde4
ATE374189T1 (de) 1999-10-25 2007-10-15 Nycomed Gmbh Phthalazinon-derivate als pde 4 hemmer
CA2411351A1 (en) 2000-06-05 2001-12-13 Altana Pharma Ag Compounds effective as beta-2-adrenoreceptor agonists as well as pde4-inhibitors
PL363312A1 (en) * 2001-04-25 2004-11-15 Altana Pharma Ag Novel phthalazinones

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0303469A2 (hu) 2004-03-01
HRP20030869A2 (en) 2005-08-31
WO2002085885A1 (en) 2002-10-31
KR20030089723A (ko) 2003-11-22
CA2445236A1 (en) 2002-10-31
NO20034804L (no) 2003-12-29
BR0209076A (pt) 2004-08-10
IL157870A0 (en) 2004-03-28
US7022696B2 (en) 2006-04-04
ZA200308931B (en) 2004-06-09
JP2004526785A (ja) 2004-09-02
NO20034804D0 (no) 2003-10-27
BG108187A (bg) 2004-09-30
EE200300513A (et) 2004-02-16
MXPA03009806A (es) 2004-01-29
PL363544A1 (en) 2004-11-29
CN1505624A (zh) 2004-06-16
NZ529363A (en) 2005-08-26
US20040132721A1 (en) 2004-07-08
EP1385838A1 (en) 2004-02-04
AU2002315311B2 (en) 2007-12-06
EA200301101A1 (ru) 2004-04-29
SK14352003A3 (sk) 2004-04-06
HUP0303469A3 (en) 2004-04-28
JP4021329B2 (ja) 2007-12-12
CZ20033205A3 (en) 2004-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006096766A (ja) ピペラジノ誘導体およびpde4阻害剤としてのその使用
JP4301812B2 (ja) Pde4インヒビターとしてのフタラインオン−ピペリジノ−誘導体
JP4555684B2 (ja) Pde4阻害剤としての、ピロリジンジオンにより置換されたピペリジン−フタラゾン
JP2005538137A (ja) ピペリジン−n−オキシド誘導体
JP2005538138A (ja) Pde4インヒビターとしてのピリダジノン誘導体
JPH11505236A (ja) フェニルジヒドロベンゾフラン
AU2002234634A1 (en) Phthalayinone-piperidino-derivatives as PDE4 inhibitors
JP2003512466A (ja) Pde4インヒビターとしてのテトラヒドロチオピランフタラジノン誘導体
AU2002315311A1 (en) Piperazino-derivatives and their use as PDE4 inhibitor
AU781503B2 (en) Phthalazinone derivatives as PDE 4 inhibitors
JP4778449B2 (ja) Pde4インヒビターとしての2−(ピペリジン−4−イル)−4,5−ジヒドロ−2h−ピリダジン−3−オン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090417