JP2006058200A - 測位システム、測位端末、情報提供装置、測位方法、測位システムの制御プログラム、測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
測位システム、測位端末、情報提供装置、測位方法、測位システムの制御プログラム、測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006058200A JP2006058200A JP2004241927A JP2004241927A JP2006058200A JP 2006058200 A JP2006058200 A JP 2006058200A JP 2004241927 A JP2004241927 A JP 2004241927A JP 2004241927 A JP2004241927 A JP 2004241927A JP 2006058200 A JP2006058200 A JP 2006058200A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positioning
- information
- terminal
- success
- communication network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/01—Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/13—Receivers
- G01S19/24—Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
- G01S19/25—Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/01—Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/03—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
- G01S19/05—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing aiding data
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/01—Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/03—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
- G01S19/09—Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing processing capability normally carried out by the receiver
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/0009—Transmission of position information to remote stations
- G01S5/0018—Transmission from mobile station to base station
- G01S5/0036—Transmission from mobile station to base station of measured values, i.e. measurement on mobile and position calculation on base station
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
【解決手段】情報提供装置に通信網を介して測位補助情報の送信を要求する測位補助情報送信要求手段と、測位補助情報を受信する測位補助情報受信手段と、測位基礎情報を取得する測位基礎情報取得手段と、測位端末の位置を算出する端末側位置算出手段と、測位基礎情報送信手段と、測位成否情報生成手段と、測位成否情報送信手段と、を有する測位端末、及び、測位補助情報取得手段と、測位補助情報送信手段と、測位基礎情報受信手段と、測位成否情報受信手段と、情報提供装置側位置算出手段と、測位実行可否判断手段と、を有する情報提供装置を有することを特徴とする測位システム。
【選択図】図9
Description
そのため、特許文献2では、サーバアシスト型の測位システムで用いられるGPS内蔵携帯端末において、GPS衛星の捕捉結果に応じてサーバに送信する情報を選択し、サーバの負荷を低減させる構成が開示されている。
特許文献2のGPS内蔵携帯端末では、捕捉できたGPS衛星のエレベーション(仰角)または電界強度を基準としてサーバに送信する情報を選別している。そのため、GPS衛星配置が好ましくなく位置計算が不可能な場合でも、サーバは位置計算を行い、CPU時間を無駄に消費することになるという問題があった。
前記測位補助情報を取得した前記測位端末は、前記測位基礎情報取得手段により前記位置情報衛星の捕捉を行い前記測位基礎情報を取得する。ここで、測位基礎情報とは、位置を求める地点で位置情報衛星の発信する信号から直接取得する必要がある情報であり、擬似距離を算出するために必要なコードフェーズを含む。前記測位端末は取得した測位基礎情報を測位基礎情報送信手段により前記情報提供装置に送信する。
前記選択結果情報生成手段は前記端末側衛星選択手段が行った選択の結果を示す選択結果情報を生成し、前記選択結果情報送信手段が前記選択結果情報を前記情報提供装置に送信する。
前記情報提供装置の前記選択結果情報受信手段は、前記測位端末から送信された前記選択結果情報を受信する。前記サーバ側衛星選択手段は、前記選択結果情報に基づき前記端末が選択し実際に位置計算に使用したものと同じ位置情報衛星を選択する。
このため、前記サーバ側衛星選択手段が位置計算に使用する位置情報衛星を選択する際の計算量を低減させることができる。
尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
携帯電話機100は、位置情報衛星の一例であるGPS衛星11から送信される位置関連信号を受信して測位基礎情報を取得するためにGPS受信装置102を有している。図1にはGPS衛星11aないし11dの4個のGPS衛星を図示したが、実際には最低24個のGPS衛星が運用されていて、携帯電話機100は24個のGPS衛星のうち携帯電話機100の位置において位置関連信号を受信することができる衛星を捕捉して、測位基礎情報を取得する。
測位サーバ200もGPS受信装置202を有していて、GPS衛星11から送信される位置関連信号を受信して測位補助情報を取得する。
図2は、図1の携帯電話機100(測位サーバ200)の主なハードウエア構成を示す概略図である。図2に示すように、携帯電話機100(測位サーバ200)は、コンピュータを有している。すなわち、コンピュータは、バス110(210)を備え、バス110(210)には、例えばCPU等の制御装置105(205)が接続されている。
また、バス110(210)には、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)等からなる記憶装置103(203)も接続されている。
さらに、バス110(210)には、GPS受信装置102(202)、通信装置104(204)、表示装置106(206)及び入力装置107(207)も接続されている。
図3は、図1の携帯電話機100の主なソフトウエア構成を示す概略図である。図3に示すように、携帯電話機100は、携帯電話機100全体を制御するための制御部120を有している。
また、携帯電話機100は、図2のGPS受信装置102、通信装置104、表示装置106及び入力装置107を管理するための、GPS受信部102a、通信部104a、表示部106a及び操作部107aを有しており、これらは、制御部120に接続されている。
このため、GPS受信装置102等は制御部120によってコントロールされる構成となっている。
測位部111がGPS衛星を捕捉して、位置関連信号を解析した結果得られる測位基礎情報の一部を図4に示す。図4の「衛星番号」は、26個あるGPS衛星の中から個々の衛星を識別するための番号で位置関連信号の中に含まれている。「仰角」は、観測地点とGPS衛星を結ぶ直線と水平面とがなす角度であり、測位サーバから送信される測位補助情報と携帯電話機100の初期位置とに基づいて算出される。
第1記憶部130には、測位補助情報送信要求プログラム131、測位補助情報受信プログラム132、衛星選択プログラム134、選択結果情報生成プログラム135、測位成否情報生成プログラム136、測位基礎情報送信プログラム137及び位置情報受信プログラム138が格納されている。
第2記憶部150には、測位補助情報151、測位基礎情報152、測位成否情報153、選択結果情報154及び位置情報155が格納される。
測位補助情報受信プログラム132は、測位サーバ200から送信された測位補助情報を受信して、第2記憶部150に測位補助情報151として格納する。すなわち、測位補助情報受信プログラム132及び制御部120は、測位補助情報受信手段の一例である。測位補助情報151は、具体的にはエフェメリス、アルマナック、GPS時刻等を含み、携帯電話機100がGPS衛星11を捕捉するために必要な情報である。
GPS衛星を選択する基準としては仰角、信号強度等を用いることも出来る。図4の例において仰角の大きいものから順に4個のGPS衛星を選択すると、衛星番号15、16、17及び21の4個のGPS衛星が選択されることになる。図5(a)は、これらのGPS衛星の天空における配置を示したものである。また、図5(b)は、観測地点からこれらのGPS衛星がどのように見えるかを模式的に示したものである。仰角の大きいGPS衛星を選ぶことは、マルチパスが生じる場合において反射波を測位に用いることを避けることができ、原則的には、好ましいことである。
すなわち、測位成否情報生成プログラム136と制御部120は、測位成否情報生成手段の一例である。
図7(a)は、測位部111が位置計算に成功した場合に、測位基礎情報送信プログラム137が、測位サーバ200に送信する情報を示す概略図である。測位成否情報153は、測位に成功しているので「YES」となっている。測位基礎情報152は、インデックス152a、衛星番号152b及びコードフェーズ152cを含む。選択結果情報154は、それぞれの衛星について、位置計算に使用された場合には「YES」、位置計算に使用されなかった場合には「NO」となる。
そのため、位置情報受信プログラム138は、受信した位置情報を第2記憶部150に位置情報155として格納する。
図8は、図1の測位サーバ200の主なソフトウエア構成を示す概略図である。図8に示すように、測位サーバ200は、測位サーバ200全体を制御するための制御部220を有している。
また、測位サーバ200は、図2のGPS受信装置202、通信装置204、表示装置206及び入力装置207を管理するための、GPS受信部202a、通信部204a、表示部206a及び操作部207aを有しており、これらは、制御部220に接続されている。
このため、GPS受信装置202等は制御部220によってコントロールされる構成となっている。
第1記憶部230には、測位補助情報送信プログラム232、測位基礎情報受信プログラム233、測位実行可否判断プログラム234、サーバ側衛星選択プログラム235及び位置情報送信プログラム236が格納されている。
第2記憶部250には、測位補助情報251、測位基礎情報252、測位成否情報253、選択結果情報254、及び位置情報255が格納される。
測位基礎情報受信プログラム233は、受信した情報を測位基礎情報252、測位成否情報253及び選択結果情報254として、それぞれ第2記憶部250に格納する。
測位成否情報253は、携帯電話機100が実際に位置計算を行った結果に基づく情報であるから、測位成否情報253が「NO」の場合には、測位部211による位置計算が失敗することが明らかである。したがって、本実施形態のように、測位実行可否判断プログラム234が、測位成否情報253が「YES」の場合にのみ位置計算の開始を指示することにより、無駄な位置計算を回避することができ、サーバ200の負荷を軽減することができる。
測位部211は、サーバ側衛星選択プログラム235が選択したGPS衛星についての測位基礎情報を使用して、携帯電話機100の位置を算出する。すなわち、測位部211は、情報提供装置側位置算出手段の一例である。測位部211は、算出した携帯電話機100の位置を位置情報255として第2記憶部250に格納する。
サーバ側衛星選択プログラム235が、携帯電話機100で位置計算に使用したものと同じ衛星を選択することにより、サーバ200においてPDOP等に基づく衛星選択を再度行う必要がなくなるために、測位サーバ200の負荷を軽減することができる。
(測位システム10の主な動作例)
図9は、本実施形態の測位システム10の主な動作例を示す概略シーケンス図である。
携帯電話機100は、測位サーバ200に測位補助情報送信要求を行う(ST50)。測位補助情報送信要求を受信した測位サーバ200は、測位補助情報を生成し(ST51)、携帯電話機100に送信する(ST52)。
測位補助情報を受信した携帯電話機100は、測位補助情報に基づいてGPS衛星の捕捉を行い、測位基礎情報を生成する(ST53)。
携帯電話機100は、捕捉に成功したGPS衛星の中から測位に使用する衛星を選択し、位置計算を行う(ST54)。位置計算に成功した場合には、測位成否情報として「YES」、失敗した場合には「NO」を生成する(ST55)。
次に、携帯電話機100は、測位基礎情報、選択結果情報及び、測位成否情報を測位サーバ200に送信する(ST56)。
測位サーバ200は、位置情報255を携帯電話機100に送信する(ST58)。
図10は、本実施形態の携帯電話機100の主な動作例を示す概略フローチャートである。
携帯電話機100は、測位サーバ200に対して測位補助情報の送信を要求する(ST10、測位補助情報送信要求ステップの一例。)
次に、携帯電話機100は、ST10で行った送信要求に応じて測位サーバ200が送信した測位補助情報を受信し(ST11、測位補助情報受信ステップの一例)、第2記憶部150の測位補助情報151に格納する。
携帯電話機100は、捕捉した複数のGPS衛星の中から、位置計算に使用するGPS衛星として、PDOPが最小となるGPS衛星の組み合わせを選択し(ST13)、選択結果情報154として第2記憶部150に格納する。
携帯電話機100は、ST13において選択したGPS衛星の測位基礎情報を用いて、携帯電話機100の位置の算出を試みる(ST14、端末側位置算出ステップの一例)。位置の算出に成功した場合は、測位成否情報153として「YES」を、位置の算出に失敗した場合は、測位成否情報153として「NO」を生成し(ST16及びST17、測位成否情報生成ステップの一例)、第2記憶部150に格納する。
図11は、本実施形態の測位サーバ200の主な動作例を示す概略フローチャートである。
測位サーバ200は、携帯電話機100が送信した測位基礎情報送信要求を受信すると(ST30)、要求にこたえて測位補助情報を送信するために、測位補助情報を取得する(ST31、測位補助情報取得ステップの一例)。測位サーバ200は、取得した測位補助情報を携帯電話機100に送信する(ST32、測位補助情報送信ステップの一例)。
測位サーバ200は、測位成否情報を参照し携帯電話機100において位置計算が成功したか否かを判断する(ST34、測位実行可否判断ステップの一例)。携帯電話機100で位置算出に成功している場合、すなわち、測位成否情報253が「YES」の場合には、選択結果情報254を参照し、携帯電話機100が位置計算に使用した衛星と同一の衛星の組を選択し(ST35)、端末100の位置を算出する(ST36、情報提供装置側測位ステップの一例)。携帯電話機100で位置算出に失敗している場合、すなわち、測位成否情報253が「NO」の場合には、位置算出は行わず、基地局300の位置を位置情報255に格納する(ST37)。
測位サーバ200は、位置情報255を携帯電話機100に送信する(ST38)。
すなわち、携帯電話機100が測位成否情報及び選択結果情報を生成して測位サーバ200に送信することにより、測位サーバ200の負荷は低減されている。
コンピュータに上述の動作例の、測位補助情報送信要求ステップ、測位補助情報受信ステップ、測位基礎情報取得ステップ、端末側位置算出ステップ、測位基礎情報送信ステップ、測位成否情報送信ステップ、測位補助情報取得ステップ、測位補助情報送信ステップ、測位基礎情報受信ステップ、情報提供装置側位置算出ステップ、測位実行可否判断ステップ等を実行させるための測位システムの制御プログラム等とすることができる。
また、このような測位プログラム等を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体とすることもできる。
Claims (8)
- 位置情報衛星を利用して測位を行う測位端末と、
前記測位端末に測位補助情報を提供する情報提供装置と、
前記測位端末が前記情報提供装置と通信するための通信網と、を有する測位システムであって、
前記測位端末は、
前記情報提供装置に前記通信網を介して測位補助情報の送信を要求する測位補助情報送信要求手段と、
前記情報提供装置が前記通信網を介して送信した測位補助情報を受信する測位補助情報受信手段と、
前記位置情報衛星の捕捉を行い前記位置情報衛星が発信する位置関連信号から測位基礎情報を取得する測位基礎情報取得手段と、
前記測位補助情報と前記測位基礎情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する端末側位置算出手段と、
前記測位基礎情報を前記情報提供装置に前記通信網を介して送信する測位基礎情報送信手段と、
前記端末側位置算出手段が前記測位端末の位置の算出に成功したか否かを示す測位成否情報を生成する測位成否情報生成手段と、
前記情報提供装置に前記通信網を介して前記測位成否情報を送信する測位成否情報送信手段とを有し、
前記情報提供装置は、
前記測位補助情報を取得する測位補助情報取得手段と、
前記測位補助情報を前記測位端末に前記通信網を介して送信する測位補助情報送信手段と、
前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記測位基礎情報を受信する測位基礎情報受信手段と、
前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記測位成否情報を受信する測位成否情報受信手段と、
前記測位基礎情報と前記測位補助情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する情報提供装置側位置算出手段と、
前記測位成否情報に基づいて、前記情報提供装置側位置算出手段が前記測位端末の位置算出を行うか否かを判断する測位実行可否判断手段と、を有することを特徴とする測位システム。 - 前記測位端末は、
前記測位基礎情報取得手段が捕捉した前記位置情報衛星の中から前記端末側位置算出手段が前記測位端末の位置算出に使用する前記位置情報衛星を選択する端末側衛星選択手段と、
前記端末側衛星選択手段が選択した前記位置情報衛星を示す選択結果情報を生成する選択結果情報生成手段と、
前記選択結果情報を前記通信網を介して前記情報提供装置に送信する選択結果情報送信手段とを有し、
前記情報提供装置は、
前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記選択結果情報を受信する選択結果情報受信手段と、
前記選択結果情報に基づいて前記情報提供装置側位置算出手段が前記測位端末の位置算出に使用する前記位置情報衛星を選択する情報提供装置側衛星選択手段と、を有することを特徴とする請求項1に記載の測位システム。 - 前記測位端末の前記端末側衛星選択手段は、
前記測位基礎情報取得手段が捕捉した前記位置情報衛星の配置に基づいてPDOP(Position Dilution of Precision)を算出し前記PDOPが最小となるように前記端末側位置算出手段が前記測位端末の位置算出に使用する前記位置情報衛星を選択することを特徴とする請求項2に記載の測位システム。 - 情報提供装置から通信網を介して測位補助情報を取得し、位置情報衛星を利用して測位を行う測位端末であって、
前記情報提供装置に前記通信網を介して測位補助情報の送信を要求する測位補助情報送信要求手段と、
前記情報提供装置が前記通信網を介して送信した測位補助情報を受信する測位補助情報受信手段と、
前記位置情報衛星の捕捉を行い前記位置情報衛星が発信する位置関連信号から測位基礎情報を取得する測位基礎情報取得手段と、
前記測位補助情報と前記測位基礎情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する端末側位置算出手段と、
前記測位基礎情報を前記情報提供装置に前記通信網を介して送信する測位基礎情報送信手段と、
前記端末側位置算出手段が前記測位端末の位置の算出に成功したか否かを示す測位成否情報を生成する測位成否情報生成手段と、
前記情報提供装置に前記通信網を介して前記測位成否情報を送信する測位成否情報送信手段と、を有することを特徴とする測位端末。 - 位置情報衛星を利用して測位を行う測位端末に、通信網を介して測位補助情報を提供する情報提供装置であって、
前記測位補助情報を取得する測位補助情報取得手段と、
前記測位補助情報を前記測位端末に前記通信網を介して送信する測位補助情報送信手段と、
前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記測位基礎情報を受信する測位基礎情報受信手段と、
前記測位端末が前記通信網を介して送信した測位成否情報を受信する測位成否情報受信手段と、
前記測位基礎情報と前記測位補助情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する情報提供装置側位置算出手段と、
前記測位成否情報に基づいて、前記情報提供装置側位置算出手段が前記測位端末の位置算出を行うか否かを判断する測位実行可否判断手段と、を有することを特徴とする情報提供装置。 - 位置情報衛星を利用して測位を行う測位端末と、
前記測位端末に測位補助情報を提供する情報提供装置と、
前記測位端末が前記情報提供装置と通信するための通信網による測位方法であって、
前記測位端末の測位補助情報送信要求手段が、前記情報提供装置に前記通信網を介して測位補助情報の送信を要求する測位補助情報送信要求工程と、
前記測位端末の測位補助情報受信手段が、前記情報提供装置が前記通信網を介して送信した測位補助情報を受信する測位補助情報受信工程と、
前記測位端末の測位基礎情報取得手段が、前記位置情報衛星の捕捉を行い前記位置情報衛星が発信する位置関連信号から測位基礎情報を取得する測位基礎情報取得工程と、
前記測位端末の端末側位置算出手段が、前記測位補助情報と前記測位基礎情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する端末側位置算出工程と、
前記測位端末の測位基礎情報送信手段が、前記測位基礎情報を前記情報提供装置に前記通信網を介して送信する測位基礎情報送信工程と、
前記測位端末の測位成否情報生成手段が、前記端末側位置算出手段が前記測位端末の位置の算出に成功したか否かを示す測位成否情報を生成する測位成否情報生成工程と、
前記測位端末の測位成否情報送信手段が、前記情報提供装置に前記通信網を介して前記測位成否情報を送信する測位成否情報送信工程と、
前記情報提供装置の測位補助情報取得手段が、前記測位補助情報を取得する測位補助情報取得工程と、
前記情報提供装置の測位補助情報送信手段が、前記測位補助情報を前記測位端末に前記通信網を介して送信する測位補助情報送信工程と、
前記情報提供装置の測位基礎情報受信手段が、前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記測位基礎情報を受信する測位基礎情報受信工程と、
前記情報提供装置の測位成否情報受信手段が、前記測位端末が前記通信網を介して送信した測位成否情報を受信する測位成否情報受信工程と、
前記情報提供装置の情報提供装置側位置算出手段が、前記測位基礎情報と前記測位補助情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する情報提供装置側位置算出工程と、
前記情報提供装置の測位実行可否判断手段が、前記測位成否情報に基づいて、前記情報提供装置側位置算出手段が前記測位端末の位置算出を行うか否かを判断する測位実行可否判断工程と、を有することを特徴とする測位方法。 - コンピュータに、
位置情報衛星を利用して測位を行う測位端末と、
前記測位端末に測位補助情報を提供する情報提供装置と、
前記測位端末が前記情報提供装置と通信するための通信網と、を有する測位システムの制御プログラムであって、
前記測位端末の測位補助情報送信要求手段が、前記情報提供装置に前記通信網を介して測位補助情報の送信を要求する測位補助情報送信要求ステップと、
前記測位端末の測位補助情報受信手段が、前記情報提供装置が前記通信網を介して送信した測位補助情報を受信する測位補助情報受信ステップと、
前記測位端末の測位基礎情報取得手段が、前記位置情報衛星の捕捉を行い前記位置情報衛星が発信する位置関連信号から測位基礎情報を取得する測位基礎情報取得ステップと、
前記測位端末の端末側位置算出手段が、前記測位補助情報と前記測位基礎情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する端末側位置算出ステップと、
前記測位端末の測位基礎情報送信手段が、前記測位基礎情報を前記情報提供装置に前記通信網を介して送信する測位基礎情報送信ステップと、
前記測位端末の測位成否情報生成手段が、前記端末側位置算出手段が前記測位端末の位置の算出に成功したか否かを示す測位成否情報を生成する測位成否情報生成ステップと、
前記測位端末の測位成否情報送信手段が、前記情報提供装置に前記通信網を介して前記測位成否情報を送信する測位成否情報送信ステップと、
前記情報提供装置の測位補助情報取得手段が、前記測位補助情報を取得する測位補助情報取得ステップと、
前記情報提供装置の測位補助情報送信手段が、前記測位補助情報を前記測位端末に前記通信網を介して送信する測位補助情報送信ステップと、
前記情報提供装置の測位基礎情報受信手段が、前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記測位基礎情報を受信する測位基礎情報受信ステップと、
前記情報提供装置の測位成否情報受信手段が、前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記測位成否情報を受信する測位成否情報受信ステップと、
前記情報提供装置の情報提供装置側位置算出手段が、前記測位基礎情報と前記測位補助情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する情報提供装置側位置算出ステップと、
前記情報提供装置の測位実行可否判断手段が、前記測位成否情報に基づいて、前記情報提供装置側位置算出手段が前記測位端末の位置算出を行うか否かを判断する測位実行可否判断ステップと、を実行させるための測位システムの制御プログラム。 - コンピュータに、
位置情報衛星を利用して測位を行う測位端末と、
前記測位端末に測位補助情報を提供する情報提供装置と、
前記測位端末が前記情報提供装置と通信するための通信網と、を有する測位システムの制御プログラムであって、
前記測位端末の測位補助情報送信要求手段が、前記情報提供装置に前記通信網を介して測位補助情報の送信を要求する測位補助情報送信要求ステップと、
前記測位端末の測位補助情報受信手段が、前記情報提供装置が前記通信網を介して送信した測位補助情報を受信する測位補助情報受信ステップと、
前記測位端末の測位基礎情報取得手段が、前記位置情報衛星の捕捉を行い前記位置情報衛星が発信する位置関連信号から測位基礎情報を取得する測位基礎情報取得ステップと、
前記測位端末の端末側位置算出手段が、前記測位補助情報と前記測位基礎情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する端末側位置算出ステップと、
前記測位端末の測位基礎情報送信手段が、前記測位基礎情報を前記情報提供装置に前記通信網を介して送信する測位基礎情報送信ステップと、
前記測位端末の測位成否情報生成手段が、前記端末側位置算出手段が前記測位端末の位置の算出に成功したか否かを示す測位成否情報を生成する測位成否情報生成ステップと、
前記測位端末の測位成否情報送信手段が、前記情報提供装置に前記通信網を介して前記測位成否情報を送信する測位成否情報送信ステップと、
前記情報提供装置の測位補助情報取得手段が、前記測位補助情報を取得する測位補助情報取得ステップと、
前記情報提供装置の測位補助情報送信手段が、前記測位補助情報を前記測位端末に前記通信網を介して送信する測位補助情報送信ステップと、
前記情報提供装置の測位基礎情報受信手段が、前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記測位基礎情報を受信する測位基礎情報受信ステップと、
前記情報提供装置の測位成否情報受信手段が、前記測位端末が前記通信網を介して送信した前記測位成否情報を受信する測位成否情報受信ステップと、
前記情報提供装置の情報提供装置側位置算出手段が、前記測位基礎情報と前記測位補助情報とに基づいて前記測位端末の位置を算出する情報提供装置側位置算出ステップと、
前記情報提供装置の測位実行可否判断手段が、前記測位成否情報に基づいて、前記情報提供装置側位置算出手段が前記測位端末の位置算出を行うか否かを判断する測位実行可否判断ステップと、を実行させるための測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004241927A JP4052294B2 (ja) | 2004-08-23 | 2004-08-23 | 測位システム、測位端末、情報提供装置、測位方法、測位システムの制御プログラム、測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
CN2005100905762A CN1740806B (zh) | 2004-08-23 | 2005-08-17 | 定位系统、定位终端、信息提供装置以及定位方法 |
EP05017849A EP1630569A1 (en) | 2004-08-23 | 2005-08-17 | Positioning system, positioning terminal, information provision device, positioning method, control program for positioning system, and computer-readable recording medium for recording control program for positioning system |
KR1020050075641A KR100736478B1 (ko) | 2004-08-23 | 2005-08-18 | 측위 시스템, 측위 단말, 정보 제공 장치, 측위 방법, 측위시스템의 제어 프로그램, 측위 시스템의 제어 프로그램을기록한 컴퓨터 읽기 가능한 기록매체 |
US11/206,737 US7292184B2 (en) | 2004-08-23 | 2005-08-19 | Positioning system, positioning terminal, information provision device, positioning method, control program for positioning system, and computer-readable recording medium for recording control program for positioning system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004241927A JP4052294B2 (ja) | 2004-08-23 | 2004-08-23 | 測位システム、測位端末、情報提供装置、測位方法、測位システムの制御プログラム、測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006058200A true JP2006058200A (ja) | 2006-03-02 |
JP4052294B2 JP4052294B2 (ja) | 2008-02-27 |
Family
ID=35395817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004241927A Expired - Fee Related JP4052294B2 (ja) | 2004-08-23 | 2004-08-23 | 測位システム、測位端末、情報提供装置、測位方法、測位システムの制御プログラム、測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7292184B2 (ja) |
EP (1) | EP1630569A1 (ja) |
JP (1) | JP4052294B2 (ja) |
KR (1) | KR100736478B1 (ja) |
CN (1) | CN1740806B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7623069B2 (en) | 2007-04-09 | 2009-11-24 | Seiko Epson Corporation | Present position locating method |
JP2011242285A (ja) * | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Ntt Docomo Inc | 測位支援装置及び測位支援方法 |
JP2011247705A (ja) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Gps測位システムおよびgps測位方法 |
CN102497617A (zh) * | 2011-12-06 | 2012-06-13 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 终端、服务器和定位方法 |
JP2021021630A (ja) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | 株式会社豊田自動織機 | 測位システム |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4052294B2 (ja) | 2004-08-23 | 2008-02-27 | セイコーエプソン株式会社 | 測位システム、測位端末、情報提供装置、測位方法、測位システムの制御プログラム、測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2008085783A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Olympus Corp | モバイル機器システム及びモバイル機器 |
US20080191935A1 (en) * | 2007-02-14 | 2008-08-14 | Navico Inc. | Method, Computer Program Product and Apparatus for Selecting a Satellite Navigation System Module |
JP5500619B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2014-05-21 | 日本電気株式会社 | Gps端末、測位方法、通信システム及びプログラム |
US20150087341A1 (en) * | 2013-09-20 | 2015-03-26 | Qualcomm Incorporated | Home node b (hnb) location services |
US10383166B2 (en) | 2010-04-14 | 2019-08-13 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for supporting location services via a home node B (HNB) |
JP5087105B2 (ja) * | 2010-06-03 | 2012-11-28 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 測位装置及び方法 |
CN103119999A (zh) * | 2010-10-06 | 2013-05-22 | 索尼爱立信移动通讯有限公司 | 对其位置进行低功率识别的移动装置及方法 |
CN102098779A (zh) * | 2010-12-08 | 2011-06-15 | 中兴通讯股份有限公司 | Gps中辅助gps参数的获取方法、定位服务器及系统 |
CN102955162A (zh) * | 2011-08-16 | 2013-03-06 | 神基科技股份有限公司 | 卫星定位方法 |
KR101952746B1 (ko) * | 2011-12-23 | 2019-02-27 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그의 측위 위성 선택 방법 |
WO2013121709A1 (ja) * | 2012-02-15 | 2013-08-22 | 日本電気株式会社 | 移動体位置測定システム、中央局及びそれらに用いる質問制御方法並びにそのプログラムが格納された記憶媒体 |
BR112014026575A2 (pt) | 2012-04-24 | 2019-09-24 | Iloc Tech Inc | sistema localizador de indivíduo, e, localizador e dispositivo de comunicação |
GB201222655D0 (en) * | 2012-12-14 | 2013-01-30 | Sensewhere Ltd | Method of estimating the position of a device |
CN105699998A (zh) * | 2016-01-13 | 2016-06-22 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种移动终端的定位方法、装置及移动终端 |
US9949067B2 (en) * | 2016-07-29 | 2018-04-17 | Qualcomm Incorporated | Enhancing PRS searches for shorter LPP-type positioning sessions |
CN111492371B (zh) * | 2017-12-14 | 2023-05-26 | 三菱电机株式会社 | 检索系统和监视系统 |
CN110187365B (zh) * | 2019-05-24 | 2023-09-08 | Oppo广东移动通信有限公司 | 一种定位方法、设备及系统 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0651047A (ja) | 1992-08-03 | 1994-02-25 | Japan Radio Co Ltd | Gps受信機 |
US6133874A (en) * | 1996-03-08 | 2000-10-17 | Snaptrack, Inc. | Method and apparatus for acquiring satellite positioning system signals |
US5812087A (en) * | 1997-02-03 | 1998-09-22 | Snaptrack, Inc. | Method and apparatus for satellite positioning system based time measurement |
JP2000131415A (ja) | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Matsushita Electric Works Ltd | Gps受信システム |
US6295023B1 (en) * | 2000-01-21 | 2001-09-25 | Ericsson Inc. | Methods, mobile stations and systems for acquiring global positioning system timing information |
US7149534B2 (en) * | 2001-01-23 | 2006-12-12 | Ericsson Inc. | Peer to peer information exchange for mobile communications devices |
JP2003070051A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-07 | Denso Corp | 移動通信端末装置およびそのプログラム |
JP2003139841A (ja) | 2001-10-31 | 2003-05-14 | Hitachi Ltd | Gps内蔵携帯端末装置 |
US6584404B1 (en) * | 2002-02-19 | 2003-06-24 | Seiko Epson Corporation | Thin-client |
JP3960134B2 (ja) | 2002-06-11 | 2007-08-15 | セイコーエプソン株式会社 | 位置通知システム、ホスト装置及び位置通知方法 |
JP2004040171A (ja) | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Seiko Epson Corp | 携帯端末及び携帯端末の測位方法切替システム |
KR100562249B1 (ko) * | 2004-01-20 | 2006-03-22 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 지피에스 전파 음영 지역에서 지피에스 단말기와 위치탐색기를 이용하여 단말기의 위치를 측위하는 방법 및시스템 |
JP4052294B2 (ja) | 2004-08-23 | 2008-02-27 | セイコーエプソン株式会社 | 測位システム、測位端末、情報提供装置、測位方法、測位システムの制御プログラム、測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
2004
- 2004-08-23 JP JP2004241927A patent/JP4052294B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-08-17 EP EP05017849A patent/EP1630569A1/en not_active Withdrawn
- 2005-08-17 CN CN2005100905762A patent/CN1740806B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-08-18 KR KR1020050075641A patent/KR100736478B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-08-19 US US11/206,737 patent/US7292184B2/en active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7623069B2 (en) | 2007-04-09 | 2009-11-24 | Seiko Epson Corporation | Present position locating method |
US8164513B2 (en) | 2007-04-09 | 2012-04-24 | Seiko Epson Corporation | Present position locating method |
JP2011242285A (ja) * | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Ntt Docomo Inc | 測位支援装置及び測位支援方法 |
JP2011247705A (ja) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Gps測位システムおよびgps測位方法 |
CN102497617A (zh) * | 2011-12-06 | 2012-06-13 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 终端、服务器和定位方法 |
JP2021021630A (ja) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | 株式会社豊田自動織機 | 測位システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1630569A1 (en) | 2006-03-01 |
US7292184B2 (en) | 2007-11-06 |
JP4052294B2 (ja) | 2008-02-27 |
CN1740806B (zh) | 2010-06-23 |
KR100736478B1 (ko) | 2007-07-06 |
KR20060053101A (ko) | 2006-05-19 |
CN1740806A (zh) | 2006-03-01 |
US20060038717A1 (en) | 2006-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4052294B2 (ja) | 測位システム、測位端末、情報提供装置、測位方法、測位システムの制御プログラム、測位システムの制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP5631963B2 (ja) | マルチモードのgps使用可能カメラ | |
CN101365957B (zh) | 全球导航卫星系统 | |
KR100742799B1 (ko) | 측위 시스템, 단말 장치, 단말 장치의 제어 프로그램 및단말 장치의 제어 프로그램을 기록한 컴퓨터 해독이 가능한기록 매체 | |
JP4340032B2 (ja) | 移動gps端末におけるgpsに基づく位置決定システム | |
US7408503B2 (en) | Positioning system, positioning apparatus, positioning information providing apparatus, positioning method, control program for positioning system, and computer readable recording medium having recorded therein control program for positioning system | |
KR101296302B1 (ko) | 멀티-표준 gnss 수신기의 자율적인 위치결정 시간을 감소시키기 위한 방법 및 시스템 | |
TW200952417A (en) | Methods and apparatuses supporting multiple positioning protocol versions in wireless communication networks | |
JP2002357430A (ja) | カーナビゲーション装置、データ転送システム、携帯端末およびプログラム | |
JP3804681B2 (ja) | 捕捉支援情報管理システム、捕捉支援情報管理装置及び捕捉支援情報管理方法 | |
KR20120020199A (ko) | 보조 데이터의 비-순응적 이용에 의한 모바일-기반 포지셔닝 | |
JP4179287B2 (ja) | 測位システム、端末装置、端末装置の制御方法及び端末装置の制御プログラム | |
US9453915B2 (en) | Portable communication terminals and methods for cooperative positioning support during poor satellite coverage | |
JP2003052064A (ja) | 無線通信端末、コンピュータプログラムおよび位置関連情報の送信方法 | |
CN101893702B (zh) | 移动通信终端和gps测位方法 | |
JP2023546616A (ja) | 衛星探索方法および装置 | |
TW201140112A (en) | Methods and apparatuses for responding to a request for satellite positioning system related information associated with a mobile station | |
JP5078352B2 (ja) | 部分的アルマナック収集システム | |
JP4755076B2 (ja) | 通信端末、測位システム及び測位方法 | |
JP2006126129A (ja) | 測位装置、測位方法、測位装置の制御プログラム、測位装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4239934B2 (ja) | 測位システム、端末装置及びプログラム | |
JP2017111001A (ja) | 端末及びジオフェンス判定方法 | |
JP4218617B2 (ja) | 測位システム、端末装置、端末装置の制御方法、端末装置の制御プログラム、端末装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2001195239A (ja) | 情報処理システム、情報処理機器および情報記録媒体 | |
JP2006170656A (ja) | 所在検索システム、被検索端末装置、被検索端末装置の制御方法、被検索端末装置の制御プログラム、被検索端末装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070227 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070903 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070903 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |