JP2006057568A - スクロール型膨張機 - Google Patents

スクロール型膨張機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006057568A
JP2006057568A JP2004241865A JP2004241865A JP2006057568A JP 2006057568 A JP2006057568 A JP 2006057568A JP 2004241865 A JP2004241865 A JP 2004241865A JP 2004241865 A JP2004241865 A JP 2004241865A JP 2006057568 A JP2006057568 A JP 2006057568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expander
generator
scroll
stator
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004241865A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kashima
秀雄 加島
Yasuaki Kano
靖明 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP2004241865A priority Critical patent/JP2006057568A/ja
Publication of JP2006057568A publication Critical patent/JP2006057568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】発電装置に用いる場合においても発電機に別途連結する必要のないスクロール型膨張機を提供する。
【解決手段】膨張機本体10の一端側に固定された発電コイル51と、発電コイル51の周囲に環状に配置された複数の磁石52と、出力シャフト40によって各磁石52と一体に回転するロータ53とからなる発電機50を備えているので、膨張機本体10に発電機50を一体に構成することができる。これにより、例えばランキンサイクル発電装置に用いる場合においても発電機に別途連結する必要がなく、膨張機と発電機とを連結する動力伝達機構を別途必要とせず、構造の簡素化及び低コスト化を図ることができる。また、膨張機及び発電機の設置スペースをそれぞれ必要としないので、発電装置全体の小型化を図ることができ、ランキンサイクル発電装置をハイブリッド車等に搭載する場合に極めて有利である。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えばランキンサイクルを用いた発電装置に備わるスクロール型膨張機に関するものである。
従来、ランキンサイクルを用いた発電装置としては、作動流体を所定の熱源により加熱して蒸発させる流体蒸発器と、流体蒸発器によって蒸発した作動流体の膨張により動力を発生する膨張機と、膨張機から流出する作動流体を凝縮させる凝縮器と、凝縮器から流出する作動流体を吸入して流体蒸発器側に吐出するポンプとを備え、膨張機の回転軸に発電機を連結し、膨張機の動力によって発電機を駆動するようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
前記膨張機としてはタービンが用いられのが一般的であるが、比較的小規模の発電装置に用いるものとして、いわゆるスクロール型膨張機が提案されている。このスクロール型膨張機は、膨張機本体内に互いに対向して配置された固定スクロール部材及び可動スクロール部材と、可動スクロール部材の偏心揺動運動によって回転する回転軸とを備え、各スクロール部材間に流入した流体の膨張により可動スクロール部材を偏心揺動させて回転軸を回転させるようになっている(例えば、特許文献2参照。)。
特開平11−223106号公報 特開2000−227080号公報
しかしながら、前述のようにスクロール型膨張機を用いた発電装置では、タービンを用いる場合と同様、膨張機に発電機を連結しているため、膨張機と発電機とを動力伝達機構を介して別途連結する必要があり、構造が複雑でコストが高くつくという問題点があった。また、膨張機及び発電機の設置スペースをそれぞれ必要とするため、発電装置全体が大型化し、いわゆるハイブリッド車等に搭載する場合に不利であった。
本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、発電装置に用いる場合においても発電機に別途連結する必要のないスクロール型膨張機を提供することにある。
本発明は前記目的を達成するために、膨張機本体内に互いに対向して配置された固定スクロール部材及び可動スクロール部材と、可動スクロール部材の偏心揺動運動によって回転する回転軸とを備え、各スクロール部材間に流入した流体の膨張により可動スクロール部材を偏心揺動させて回転軸を回転させるようにしたスクロール型膨張機において、前記膨張機本体の一端側に固定された発電コイルと、発電コイルの周囲に環状に配置された複数の磁石と、前記回転軸によって各磁石と一体に回転する回転体とからなる発電機を備えている。
これにより、膨張機本体の一端側に発電機の発電コイルが固定され、発電機の回転体が膨張機本体側の回転軸によって各磁石と一体に回転することから、発電機が膨張機本体に一体に構成される。
本発明によれば、膨張機本体に発電機を一体に構成することができるので、例えばランキンサイクル発電装置に用いる場合においても発電機に別途連結する必要がなく、構造の簡素化及び低コスト化を図ることができる。また、膨張機及び発電機の設置スペースをそれぞれ必要としないので、発電装置全体の小型化を図ることができ、ランキンサイクル発電装置をハイブリッド車等に搭載する場合に極めて有利である。
図1乃至図3は本発明の一実施形態を示すもので、図1はスクロール型膨張機の側面断面図、図2はその要部分解側面断面図、図3はロータの斜視図である。
このスクロール型膨張機は、中空状に形成された膨張機本体10と、膨張機本体10内に互いに軸方向に対向して配置された固定スクロール部材20及び可動スクロール部材30と、可動スクロール部材30の偏心揺動運動によって回転する回転軸としての出力シャフト40と、膨張機本体10の軸方向一端側に設けられた発電機50とを備えている。
膨張機本体10は、軸方向一端を開口した円筒状の第1のハウジング11と、第1のハウジング11の開口部を閉塞する第2のハウジング12とからなり、第1及び第2のハウジング11,12は図示しないボルトによって互いに連結されている。第1のハウジング11の他端面には流体の流入口11aが設けられ、その側面には図示しない流出口が設けられている。第2のハウジング12の一端側には軸方向に円筒状に延出する延出部12aが設けられ、その他端面の径方向一端側には径方向に延びる長孔12bが設けられている。
固定スクロール部材20は第1のハウジング11の他端側に固定され、その一端面には可動スクロール部材30に対向する渦巻体20aが設けられている。また、固定スクロール部材20のほぼ中央には第1のハウジング11の流入口11aから流入した流体を流通する流通孔20bが設けられている。
可動スクロール部材30は一端面に固定スクロール部材30に対向する渦巻体30aを有し、可動スクロール部材30の渦巻体30aは固定スクロール部材20の渦巻体20aに偏心揺動可能に噛み合っている。この場合、可動スクロール部材30の重心G1 は出力シャフト40の軸線Aに対して径方向に距離Y1 だけ偏位している。可動スクロール部材30の他端面の径方向一端側には第2のハウジング12の長孔12bに径方向に移動自在に係合する係合ピン31が設けられ、係合ピン31と長孔12bとの係合により可動スクロール部材30の自転が規制されるようになっている。また、可動スクロール部材30の他端面中央にはボス部30bが設けられ、ボス部30b内には偏心ブシュ32が回動自在に設けられている。偏心ブシュ32の一端側には出力シャフト40と同軸状をなす支軸32aが突設され、支軸32aには静バランスを修正するためのバランスウエイト33が取付けられている。バランスウエイト33はボス部30bの外周面側に略L字状に延び、その重心G2 は出力シャフト40の軸線Aに対して径方向に距離Y2 だけ可動スクロール部材30の重心G1 の反対方向に偏位している。
出力シャフト40は一端側を第1のハウジング11の延出部12aの内周面に回動自在に支持され、その他端側に設けた大径部40aを第1のハウジング11内に回動自在に支持されている。大径部40aの径方向中央には偏心ブシュ32の支軸32aが回動自在に挿入され、大径部40aの径方向一端側には偏心ブシュ32の径方向一端側に回動自在に係合する偏心ピン40bが突設されている。また、出力シャフト40の一端にはネジ部40cが設けられている。
発電機50は、膨張機本体10の一端側に固定された発電コイル51と、発電コイル51の周囲に環状に配置された複数の磁石52と、出力シャフト40によって各磁石52と一体に回転する回転体としての円筒状のロータ53とからなる。
発電コイル51は環状に形成されたステータ54に巻装されており、ステータ54の内周面側には第1のハウジング11の延出部12aが挿入されている。ステータ54には軸方向に延びる複数のボルト挿通孔54aが周方向に間隔をおいて設けられ、各ボルト挿通孔54aに挿入された複数のボルト55を第2のハウジング12のネジ孔12cに螺合することにより、ステータ54が第1のハウジング11に固定されている。
各磁石52はフェライト磁石等の永久磁石からなり、それぞれロータ53の内周面に沿って湾曲するように形成されている。各磁石52はロータ53の周方向に配列され、ロータ53の内周面に固定されている。
ロータ53は軸方向一端側を開口しており、その内側に発電コイル51を収容可能に形成されている。ロータ53の他端面中央には出力シャフト40の一端側を挿通する孔53aが設けられ、孔53aを挿通した出力シャフト40のネジ部40cにナット56を螺合することにより、ロータ53が出力シャフト40に固定されている。また、ロータ53の他端面には動バランス修正部としてのバランスウエイト57が径方向一端側に取付けられており、バランスウエイト57の重心G3 は出力シャフト40の軸線Aに対して径方向に距離Y3 だけ可動スクロール部材30の重心G1 と同一方向に偏位している。
前記スクロール型膨張機における静バランスをとるためには、可動スクロール部材30、膨張機本体10側のバランスウエイト33及び発電機50側のバランスウエイト57の出力シャフト40の軸線Aに対するモーメントM1 ,M2 ,M3 がつり合うようにすればよい。即ち、
M1 +M2 +M3 ≒0 …(1)
となれば、静バランスをとることができる。ここで、可動スクロール部材30及び各バランスウエイト33,57の重さをW1 ,W2 ,W3 とすると、
M1 =W1 ×Y1 …(2)
M2 =W2 ×Y2 …(3)
M3 =W3 ×Y3 …(4)
によってモーメントM1 ,M2 ,M3 が求まる。
また、前記スクロール型膨張機における動バランスをとるためには、出力シャフト40の大径部40aの軸方向中心点Bから可動スクロール部材30、膨張機本体10側のバランスウエイト33及び発電機50側のバランスウエイト57の重心G1 ,G2 ,G3 までの距離をZ1 ,Z2 ,Z3 とすると、
M1 ×Z1 +M2 ×Z2 +M3 ×Z3 ≒0 …(5)
となれば、動バランスをとることができる。
以上のように構成されたスクロール型膨張機は、例えばランキンサイクル発電装置に用いられる。即ち、ランキンサイクル発電装置の蒸発器で蒸発した作動流体が膨張機本体10の流入口11aを介して各スクロール部材20,30間に流入すると、作動流体が各渦巻体20a,30a間で膨張することにより、可動スクロール部材30が各渦巻体20a,30a間の容積を拡大させるように係合ピン31を中心に偏心揺動運動を行う。これにより、可動スクロール部材30のボス部30b内の偏心ブシュ32が支軸32aを中心に回転するとともに、偏心ブシュ32に係合する偏心ピン40bが偏心ブシュ32によって出力シャフト40の軸線Aを中心に回転し、偏心ピン40bによって出力シャフト40が回転する。また、出力シャフト40が回転すると、発電機50のロータ53が出力シャフト40と一体に回転し、各磁石52が発電コイル51の周囲を出力シャフト40を中心に公転する。これにより、発電コイル51に各磁石52の磁束による交番電圧が誘起されて電力が発生する。
このように、本実施形態のスクロール型膨張機によれば、膨張機本体10の一端側に固定された発電コイル51と、発電コイル51の周囲に環状に配置された複数の磁石52と、出力シャフト40によって各磁石52と一体に回転するロータ53とからなる発電機50を備えているので、膨張機本体10に発電機50を一体に構成することができる。これにより、例えばランキンサイクル発電装置に用いる場合においても発電機に別途連結する必要がなく、膨張機と発電機とを連結する動力伝達機構を別途必要とせず、構造の簡素化及び低コスト化を図ることができる。また、膨張機及び発電機の設置スペースをそれぞれ必要としないので、発電装置全体の小型化を図ることができ、ランキンサイクル発電装置をハイブリッド車等に搭載する場合に極めて有利である。
更に、発電機50側に出力シャフト40の回転に対する動バランスをとるバランスウエイト57を設けたので、可動スクロール部材30の偏心揺動運動による動バランスの崩れを確実に防止することができ、出力シャフト40の回転時における振動の低減を図ることができる。
この場合、バランスウエイト57をロータ53の周方向所定位置に取付けることにより動バランスを修正するようにしたので、簡単な構造によって確実に動バランスをとることができる。
また、発電機50のロータ53を出力シャフト40の一端に設けたネジ部40cに螺合するナット56によって固定するようにしたので、ロータ53を出力シャフト40に極めて容易に取付けることができ、生産性の向上を図ることができる。
更に、発電機50の発電コイル51を環状のステータ54に巻装するとともに、膨張機本体10の一端側にはステータ54に軸方向に挿入される延出部12aを設け、ステータ54をボルト55によって膨張機本体10に固定するようにしたので、発電コイル51を膨張機本体10に極めて容易に装着及び固定することができ、生産性の向上を図ることができる。
尚、前記実施形態では、ロータ53の周方向所定位置に取付けたバランスウエイト57によって動バランス修正部を形成したものを示したが、図4及び図5に示すように発電機50の周方向の一部の磁石52′の軸方向寸法L1 を他の磁石52の軸方向寸法L2 よりも小さく形成することによって動バランス修正部を形成するようにしてもよい。この場合、動バランスを修正するための別部品を必要としないので、製造コストの低減を図ることができる。
更に、図6に示すようにロータ53の周面の周方向所定位置に複数の孔53bを設けたり、或いは図7に示すようにロータ53の一端面の周方向所定位置に複数の孔53cを設けることにより、動バランス修正部を形成するようにしてもよい。この場合も動バランスを修正するための別部品を必要としないので、製造コストの低減を図ることができる。また、各孔53b,53cはそれぞれ一つであってもよい。
また、前記実施形態では、ステータ54をボルト55によって膨張機本体10に固定するようにしたものを示したが、図8に示すように延出部12aの外周面に周方向に延びる溝12dを設けるとともに、ステータ54に延出部12aを挿入し、延出部12aの溝12dにC字形の固定リング58を装着することによって発電コイル51を膨張機本体10に固定するように構成すれば、発電コイル51の装着及び固定作業をより簡単に行うことができる。この場合、ステータ54の内周面に径方向内側に向かって突出するキー54bが設けられとともに、延出部12aの外周面には軸方向に延びるキー溝12eが設けられており、キー54bとキー溝12eとの嵌合によりステータ54の周方向の回転が規制されるようになっている。
本発明の一実施形態を示すスクロール型膨張機の側面断面図 スクロール型膨張機の要部分解側面断面図 ロータの斜視図 動バランス修正部の他の実施形態を示すスクロール型膨張機の要部側面断面図 動バランス修正部の他の実施形態を示すロータ及び磁石の正面図 動バランス修正部の他の実施形態を示すロータの斜視図 動バランス修正部の他の実施形態を示すロータの斜視図 発電コイルの他の固定構造を示すスクロール型膨張機の要部側面断面図 発電コイルの他の固定構造を示すスクロール型膨張機の要部分解斜視図
符号の説明
10…膨張機本体、20…固定スクロール部材、30…可動スクロール部材、40…出力シャフト、50…発電機、51…発電コイル、52,52′…磁石、53…ロータ、53b,53c…孔、54…ステータ、55…ボルト、56…ナット、57…バランスウエイト、58…固定リング。

Claims (8)

  1. 膨張機本体内に互いに対向して配置された固定スクロール部材及び可動スクロール部材と、可動スクロール部材の偏心揺動運動によって回転する回転軸とを備え、各スクロール部材間に流入した流体の膨張により可動スクロール部材を偏心揺動させて回転軸を回転させるようにしたスクロール型膨張機において、
    前記膨張機本体の一端側に固定された発電コイルと、発電コイルの周囲に環状に配置された複数の磁石と、前記回転軸によって各磁石と一体に回転する回転体とからなる発電機を備えた
    ことを特徴とするスクロール型膨張機。
  2. 前記発電機側に回転軸の回転に対する動バランスをとる動バランス修正部を設けた
    ことを特徴とする請求項1記載のスクロール型膨張機。
  3. 前記動バランス修正部を回転体の周方向所定位置に取付けられたバランスウエイトによって形成した
    ことを特徴とする請求項2記載のスクロール型膨張機。
  4. 前記動バランス修正部を回転体の周方向所定位置の磁石を他の磁石よりも小さくすることによって形成した
    ことを特徴とする請求項2記載のスクロール型膨張機。
  5. 前記動バランス修正部を回転体の周方向所定位置に設けられた少なくとも一つの孔によって形成した
    ことを特徴とする請求項2記載のスクロール型膨張機。
  6. 前記回転体を回転軸の一端に設けたネジ部に螺合するナットによって固定した
    ことを特徴とする請求項1、2、3、4または5記載のスクロール型膨張機。
  7. 前記発電コイルを環状のステータに巻装するとともに、膨張機本体の一端側にはステータに軸方向に挿入される延出部を設け、
    延出部が挿入されたステータをボルトによって膨張機本体に固定した
    ことを特徴とする請求項1、2、3、4または5記載のスクロール型膨張機。
  8. 前記発電コイルを環状のステータに巻装するとともに、膨張機本体の一端側にはステータに軸方向に挿入される延出部を設け、
    延出部が挿入されたステータを延出部の外周面に装着される固定リングによって延出部に固定した
    ことを特徴とする請求項1、2、3、4または5記載のスクロール型膨張機。
JP2004241865A 2004-08-23 2004-08-23 スクロール型膨張機 Pending JP2006057568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004241865A JP2006057568A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 スクロール型膨張機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004241865A JP2006057568A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 スクロール型膨張機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006057568A true JP2006057568A (ja) 2006-03-02

Family

ID=36105245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004241865A Pending JP2006057568A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 スクロール型膨張機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006057568A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008072722A1 (ja) * 2006-12-12 2008-06-19 A & A Corporation 運動変換装置、発電機および発電装置
JP2009011041A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Nippon Densan Corp ロータホルダ、モータおよび送風ファン、並びに、ロータホルダの製造方法
CN103867299A (zh) * 2013-02-16 2014-06-18 摩尔动力(北京)技术股份有限公司 分置转壳朗肯循环发动机
CN106870366A (zh) * 2015-12-11 2017-06-20 上海日立电器有限公司 一种外转子滚动活塞式压缩机
KR101755256B1 (ko) 2016-08-03 2017-07-10 이해자 발전용 스크롤 터빈
WO2020206537A1 (en) * 2019-04-10 2020-10-15 Velanoff Edward Compressed air driven inverter generator
US11454116B2 (en) 2018-06-08 2022-09-27 Sanden Automotive Components Corporation Scroll expander with exhaust path thru bearings and a partition plate

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155001A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Toshiba Corp スクロール流体機械
JPH04362202A (ja) * 1991-06-07 1992-12-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール型流体機械
JPH084549A (ja) * 1995-03-27 1996-01-09 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機用エンジンのフラマグシール構造
JPH10339167A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Suzuki Motor Corp 船外機のエンジン
JP2001221177A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Sanden Corp スクロール型流体機械
JP2003219616A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Toyota Industries Corp 電動コンプレッサ用電動モータ、そのロータバランス調整方法及び電動コンプレッサ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155001A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Toshiba Corp スクロール流体機械
JPH04362202A (ja) * 1991-06-07 1992-12-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール型流体機械
JPH084549A (ja) * 1995-03-27 1996-01-09 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機用エンジンのフラマグシール構造
JPH10339167A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Suzuki Motor Corp 船外機のエンジン
JP2001221177A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Sanden Corp スクロール型流体機械
JP2003219616A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Toyota Industries Corp 電動コンプレッサ用電動モータ、そのロータバランス調整方法及び電動コンプレッサ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008072722A1 (ja) * 2006-12-12 2008-06-19 A & A Corporation 運動変換装置、発電機および発電装置
JP2009011041A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Nippon Densan Corp ロータホルダ、モータおよび送風ファン、並びに、ロータホルダの製造方法
CN103867299A (zh) * 2013-02-16 2014-06-18 摩尔动力(北京)技术股份有限公司 分置转壳朗肯循环发动机
CN106870366A (zh) * 2015-12-11 2017-06-20 上海日立电器有限公司 一种外转子滚动活塞式压缩机
KR101755256B1 (ko) 2016-08-03 2017-07-10 이해자 발전용 스크롤 터빈
US11454116B2 (en) 2018-06-08 2022-09-27 Sanden Automotive Components Corporation Scroll expander with exhaust path thru bearings and a partition plate
WO2020206537A1 (en) * 2019-04-10 2020-10-15 Velanoff Edward Compressed air driven inverter generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6587636B2 (ja) 電動スクロール圧縮機
JP2007270764A (ja) スクロール式流体機械
JP2006234005A (ja) モータ組込みハイポサイクロイド減速機
CN101971463B (zh) 电动机、电动机支承构件以及电动机支承方法
WO2015060037A1 (ja) 電動スクロール圧縮機
JP2006057568A (ja) スクロール型膨張機
JP2016182004A (ja) 減速機付モータ
JP5348182B2 (ja) 減速機付きモータ
JP2006304558A (ja) モータ組込みハイポサイクロイド減速機
JP2012110160A (ja) モータ装置
JP2009114959A (ja) クランク装置
JP2010261599A (ja) 回転体と揺動体の摺動構造
JP2018189200A (ja) 内接式遊星歯車装置
JP2008005576A (ja) ギヤドモータ及びロボット用ギヤドモータ
JP2006300273A (ja) モータ組込みハイポサイクロイド減速機
JP6873867B2 (ja) 減速機付モータ
JP2007162497A (ja) 電動機及び電動機を用いた流体ポンプ
KR101361273B1 (ko) 스크롤 압축기
JP2005054667A (ja) スクロール型電動流体機械
JP2007282377A (ja) 減速機付きモータ
JPH10220535A (ja) 速度のレデューサおよび/またはモータレデューサ
JP6948199B2 (ja) スクロール流体機械
JP2004084948A (ja) 回転体の組み込み方法及び回転体と揺動体の摺動構造
JP2005180180A (ja) スクロール流体機械及びその組立方法
JP6339340B2 (ja) スクロール型流体機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070706

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100311

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100701