JP2006052406A - 量子分裂フッ化物基蛍光体、その製造方法、およびそれを内蔵する装置 - Google Patents

量子分裂フッ化物基蛍光体、その製造方法、およびそれを内蔵する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006052406A
JP2006052406A JP2005232942A JP2005232942A JP2006052406A JP 2006052406 A JP2006052406 A JP 2006052406A JP 2005232942 A JP2005232942 A JP 2005232942A JP 2005232942 A JP2005232942 A JP 2005232942A JP 2006052406 A JP2006052406 A JP 2006052406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
group
combinations
adf
quantum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005232942A
Other languages
English (en)
Inventor
Venkatesan Manivannan
ベンカテサン・マニヴァンナン
Alok M Srivastava
アロク・マニ・スリヴァスタバ
Holly Ann Comanzo
ホリー・アン・コマンゾ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2006052406A publication Critical patent/JP2006052406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7704Halogenides
    • C09K11/7705Halogenides with alkali or alkaline earth metals

Abstract

【課題】高い量子効率を有する量子分裂蛍光体を用いるエネルギー効率の高い水銀のない光源を提供する。
【解決手段】量子分裂蛍光体は、Aが少なくとも1つのアルカリ土類金属であり、Dが少なくとも1つのIIIB族金属であるADF:Pr3+の式を有する。蛍光体は、危険なHFガスを用いない固体状態の方法で作製される。蛍光体は、光源(10)およびディスプレイ(310)中において、単体で使用することまたはその他の蛍光体と併用することが可能であり、真空紫外線により励起されて、これらの装置の効率を高めることができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、量子分裂フッ化物基蛍光体に関する。より詳細には、蛍光体はPr3+をドープしたフッ化物である。本発明は、そのような蛍光体の製造方法およびそのような蛍光体からなるブレンドに関する。
単一の紫外(UV)フォトンを2つの可視フォトンに変換することにより、ルミネセンスの量子効率が一単位を超える結果になることを、「量子分裂」と呼ぶ。量子分裂材料は、蛍光ランプ等の照明用の蛍光体として用途について非常に魅力的な材料である。原理的に、現在市販されている蛍光ランプに用いられている従来の蛍光体では効率よく吸収されない紫外線の部分を可視光に変換できるので、好適な量子分裂蛍光体は高い全発光出力により極めて明るい蛍光光源を作製可能である。量子分裂は、以前あるフッ化物基材料および酸化物基材料において実証されている。YF基材中に0.1%のPr3+からなる材料が、185nmの波長の放射光により励起されるとき、各吸収されたUVフォトンについて1より大きな可視フォトンを生成することが示されている。この材料の測定された量子効率は140%であり、これは一単位を超えていた。しかし、この材料は、水銀蒸気と反応する傾向があるため、蛍光ランプ中の蛍光体として使用できるような十分な安定性を示さなかった。近年、ともにPr3+により励起されるランタンホウ酸マグネシウムおよびストロンチウムアルミン酸マグネシウムが、量子分裂挙動を呈することが示されている。これらの材料の発光スペクトルは、量子分裂の特徴である、約405nmの波長に大きなピークを示す。しかし、これらの材料は、350nmよりも短いUV波長範囲において顕著な発光を示す。発光のこの部分は、それがなければより高くできる全可視光出力を低下させる。
近年、水銀のない放電に基づく光源が重要になってきている。通常これらの放電の発光の大きな部分は、量子分裂蛍光体により非常に効率的に可視光に変換できる真空紫外領域(VUV)にある。そのため、量子分裂蛍光体を改良することが続けられている。高い量子効率を有する量子分裂蛍光体を用いるエネルギー効率の高い光源を提供することも望ましい。さらに、そのような蛍光体を製造する環境に配慮した方法を提供することが望まれている。
本発明は、Pr3+により励起されるフッ化物基量子分裂蛍光体を提供する。
1つの形態において、本発明の量子分裂蛍光体はADF:Pr3+の式を有し、Aは少なくとも1つのアルカリ土類金属であり、Dは少なくとも1つのIIIB族金属である。ここで用いる周期表の族番号は、国際純正応用化学連盟による呼称に従う。蛍光体の式において、セミコロンに続くイオンは活性体を表す。
別の形態において、量子分裂蛍光体はSrAlF:Pr3+の式を有する。
さらに別の形態において、蛍光体の製造方法は、(a)(1)プラセオジム、(2)少なくとも1つのアルカリ土類金属、および(3)少なくとも1つのIIIB族金属の各フッ化物化合物の混合物を、実質的に不活性ガスから成る雰囲気を含むシール容器中に用意すること、および(b)前記少なくとも1つのアルカリ土類金属および前記少なくとも1つのIIIB族金属のプラセオジムイオンをドープした単相固体フッ化物に混合物を転換するのに十分な時間、ある温度に、シール容器中で混合物を加熱することからなる。
さらに別の形態において、蛍光体ブレンドは、Pr3+により励起されるフッ化物基量子分裂蛍光体と、青色、緑色、黄色、および赤色から成るグループから選択される色を有する光を発する少なくとも1つの別の蛍光体とから構成される。フッ化物基量子分裂蛍光体は、ADF:Pr3+の式を有し、Aは少なくとも1つのアルカリ土類金属であり、Dは少なくとも1つのIIIB族金属である。
さらに別の形態において、光源は、VUV領域の放射を発生するガス放電と、真空紫外線を吸収して可視光を発するように配置された真空フッ化物基量子分裂蛍光体とを備える。
本発明のその他の利益は、添付図面とともに明細書と添付の特許請求の範囲を精読することにより明らかになるであろう。
一般に本発明は、プラセオジムイオンにより励起するフッ化物基の量子分裂蛍光体を提供する。
1つの形態において、本発明の量子分裂蛍光体は、ADF:Pr3+の式を有し、Aは少なくとも1つのアルカリ土類金属であり、Dは少なくとも1つのIIIB族金属である。Pr3+に対するドーピングのレベルは、約0.01モルパーセント〜10モルパーセントの範囲であり、好適には約0.1モルパーセント〜5モルパーセントの範囲であり、より好適には約0.1モルパーセント〜2モルパーセントの範囲である。
本発明の量子分裂は、式A1−1.5XPrDF; により表してもよい。ここで、Aは少なくとも1つのアルカリ土類金属であり、Dは少なくとも1つのIIIB族金属であり、Xは約0.0001〜約0.1の範囲である。
1つの形態において、Aは、Sr、Ba、Ca、Mg、およびその組合せからなるグループから選択される少なくとも1つのアルカリ土類金属である。
より詳細には、1つの形態において、Aは、SrおよびBaと、SrおよびCaと、SrおよびMgと、BaおよびCaと、BaおよびMgと、CaおよびMgと、Sr、 Ba、およびCaと、Sr、Ba、およびMgと、Ba、Ca、およびMgと、Sr、Ba、Ca、およびMgとからなるグループから選択される組合せである。
別の形態において、Dは、Al、Ga、In、およびその組合せからなるグループから選択される少なくとも1つのIIIB族金属である。
無制限に、蛍光体の量子分裂挙動は、フッ化物格子中のPr3+イオンのVUV励起に起因する。そのため、本発明のフッ化物は、フッ化物格子中にプラセオジムをPr3+イオンとして保持するように処理させるものとする。
図1はPr3+イオンのエネルギー準位を示す。出願人らは特定の理論により拘束されたくはないが、真空紫外線により励起されたPr3+イオンは以下のプロセスを経て基底状態に戻るまでに2つの可視フォトンを発するので、本発明の量子分裂蛍光体は一単位よりも高い量子効率を呈すると思われる。4f5dバンド中の励起されたPr3+イオンは、放射することなく状態に減衰し、そこからエネルギー準位に放射しながら減衰し同時に第1の可視フォトンを発する。その後Pr3+イオンは、エネルギー準位からエネルギー準位に放射することなく減衰し、そこからさらに、および準位に放射しながら減衰し同時に第2の可視フォトンを発する。
図2に示すSrAlF:Pr3+の発光スペクトルは、量子分裂蛍光体の約250nm、270nm、336nm、および404nmの波長において、特徴的なピークを示す。これらの発光ピークは、励起されたPr3+イオンがより低いエネルギー準位に減衰することにより、それぞれ、、およびに放射遷移する結果である。このように、これらのピークに対する強度−波長スペクトル試験は、量子効果を測定する時間のかかる方法を用いるのとは異なり、材料が量子分裂したかどうかを決める便利な方法を提供する。
さらに別の形態において、蛍光体の製造方法は、(a)(1)プラセオジム、(2)少なくとも1つのアルカリ土類金属、および(3)少なくとも1つのIIIB族金属の各フッ化物化合物の混合物を、実質的に不活性ガスから成る雰囲気を含むシール容器中に用意すること、および(b)前記少なくとも1つのアルカリ土類金属および前記少なくとも1つのIIIB族金属のプラセオジムイオンをドープした単相固体フッ化物に混合物を転換するのに十分な時間、ある温度に、シール容器中で混合物を加熱することからなる。
さらに別の形態において、混合物は約500℃〜約1200℃の範囲の温度、好適には約800℃〜約1100℃の範囲の温度、より好適には約900℃〜約1100℃の範囲の温度に加熱される。
不活性ガスは、窒素、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン、およびその組合せからなるグループから選択される。
加熱時間は、加熱される材料の量にある程度依存する。1分〜10時間の範囲の加熱時間が適当である。ある状況において、加熱時間は1時間〜6時間の範囲でもよい。別の状況において、2時間〜5時間の範囲でもよい。
実施例:1モルパーセントのPr3+をドープしたSrAlF
2.9850gのSrF、0.0141gのPrF、および2.0010gのAlF(バッチサイズ5g)の化学量論的量をグローブバッグ中で混合してブレンドした。混合物を銀管(6.35mm、6.35mmまたは0.25インチOD、4.35mmまたは0.17インチID)中に置いた。それぞれ混合物を収めたそのような管を数本準備した。残留圧力が10−6mmHgより低い真空になるまで混合物を収めた管を排気した。その後、不活性ガス(高純度アルゴンガス)を充填して、真空中でシールした。異なる温度(500℃より高温)で異なる時間(5時間以上)、管を炉内で加熱して単相材料を得た。SrAlF:Pr3+に対して単相材料を得るための実質的に最良の条件は、920℃において5時間であることが分かった。材料の相の純度は、X線回折(XRD)技法により確認した。
本発明の製造方法は、従来技術の固体フッ化物材料製造方法よりも先進的なものである。従来技術の固体フッ化物材料製造方法の1つは、2回蒸留されたHFガスの流れ中で選択した金属の酸化物の混合物を処理することが必要である。そのような従来技術は、HFガスを安全に取扱うための装置を設計する際に高度の予防策が必要であるため、大量の材料を製造するにはコストが高くなってしまう。
本発明の方法はHFガスを使用しないので、この危険な材料が環境宇宙に漏れ出す危険性を低くする。さらに、混合物はシールされた銀管に収められるので、リサイクルされて再利用できる。本発明の固体状態の方法は、規模の拡大容易に可能である。
白色発光装置
(ここに前述したような)本発明の量子分裂蛍光体、赤色発光蛍光体、および緑色発光蛍光体から成る蛍光体のブレンドを水銀放電装置中に組み込むことにより、2500〜10000Kの範囲の相関色温度(CCT)、80〜95の範囲のCRI、および高発光出力を有する白色発光装置を形成する。このブレンド中の量子分裂蛍光体は、水銀放電の185nm発光を有利に吸収して可視領域の発光を行い、それにより水銀放電装置のエネルギー効率を高める。例えば、SrAlF:Pr3+、LaPO:Ce3+,Tb3+(緑色発光)、および Y:Eu3+(赤色発光)から成る蛍光体のブレンドは、図3に示す複合スペクトルを生成する。個々の蛍光体の比率は、SrAlF:Pr3+、LaPO:Ce3+,Tb3+、および Y:Eu3+がそれぞれ複合スペクトルの33.5%、33.4%、および32.3%に寄与するようなものである。この蛍光体ブレンドは、4000KのCCT、90.5のCRI、および放射エネルギーが272.8lumen/Wの発光出力を有する白色光を発する。
本発明の蛍光体ブレンドにおいて用いる緑色発光蛍光体は、約500nm〜約560nmの範囲においてピーク発光を有する光を好適に発する。本発明の蛍光体ブレンドにおいて用いる青色発光蛍光体は、約420nm〜約500nmの範囲においてピーク発光を有する光を好適に発する。本発明の蛍光体ブレンドにおいて用いる赤色発光蛍光体は、約600nm〜約625nmの範囲においてピーク発光を有する光を好適に発する。
非限定例であるその他の緑色発光蛍光体は、GdMgB10:Ce3+,Tb3+、CeMgAl1119:Ce3+,Tb3+、Ca(PO(CI,F,OH):Sb3+,Mn2+,Eu2+、SrAl1425:Eu2+、およびBaA113:Eu2+、およびその組合せである。
非限定例である青色発光蛍光体は、(Ba,Sr,Ca)(PO(CI,F,OH):Eu2+、(Ba,Sr,Ca)MgAl1017:Eu2+、(Ba,Sr,Ca)BPO:Eu2+、およびその組合せである。
非限定例である青−緑色発光蛍光体は、BaA113:Eu2+、2SrO・0.84P・0.16B:Eu2+、 MgWO、BaTiP、(Ba,Sr,Ca)MgAl1017:Eu2+,Mn2+、(Ba, Sr,Ca)(PO(CI,F,OH):Sb3+である。
非限定例である赤色発光蛍光体は、(Y,Gd,La,Lu,Sc):Eu3+、(Y, Gd,La,In,Lu, Sc)BO:Eu3+、(Y,Gd,La)(Al, Ga)O:Eu3+、(Ba,Sr,Ca)(Y,Gd,La,Lu):Eu3+、(Y,Gd)A112:Eu3+、単斜晶系Gd:Eu3+、(Gd,Y)(AI,Ga):Eu3+、(Ca,Sr)(Gd,Y)(Ge,Si)AlO:Eu3+、(Sr,Mg)(PO:Sn2+、GdMgB10:Ce3+,Mn2+、および3.5MgO・0.5MgF・GeO:Mn4+である。
本発明の1つの実施例において、一般照明(例えば、約80〜約100の範囲のCRI)に好適な高CRIを有する白色光を発生させる光源10を図4に示す。光源10は、排気されシールされた収納容器50、収納容器50内に位置する少なくとも真空紫外線を発生させる手段70、および収納容器50内に位置して少なくとも真空紫外線により励起されるように適合された蛍光体ブレンド80から構成される。1つの実施例において、光源10は蛍光ランプであり、排気された収納容器50は排気されたガラス管とそれに付随するエンドキャップとを備える。別の実施例において、蛍光体ブレンドは収納容器50の内側表面に配置される。少なくとも紫外線を発するための手段70は、高エネルギー電子を発生するための手段74を備えるガスと高エネルギー電子のエネルギーを吸収するための手段72との組合せにより構成される。1つの実施例において、高エネルギー電子のエネルギーを吸収するための手段72は、高エネルギー電子のエネルギーを吸収して蛍光体を励起するための水銀放電を発生させる水銀蒸気から成るガスである。水銀蒸気に加えて、ガスは、アルゴン、クリプトン、またはキセノン等の不活性ガスを含むことができる。高エネルギー電子を発生するための手段74は、(4.5eVより低いような)低仕事関数を有するタングステン等の金属のフィラメント、または当該分野で公知のアルカリ土類金属酸化物をコートしたようなフィラメントでもよい。そのような実施例において、水銀放電は真空紫外線および紫外線の両方を発する。電子発生手段74に電力を供給するためにピン54が設けられる。フィラメントは高電圧電源に結合されて、フィラメントの表面から電子を発生させる。本発明の蛍光体は、蛍光照明技術において用いられるその他の従来の蛍光体と組み合わせて用いてもよい。例えば、本発明の蛍光体は、ここに上記で開示された従来技術の赤色、緑色、および青色発光蛍光体と組合せて、水銀放電ランプによる白色光を生成してもよい。TiOおよび/またはAlからなる粒子状材料を蛍光体ブレンドと併用して、光源10から発する光を散乱させることができる。そのような光散乱材料は、蛍光体ブレンド中にブレンドするか、あるいは収納容器50の内側表面と蛍光体層80の間の層として配置することができる。図4に示す光源10は真直ぐな収納容器50を備えるが、その他の収納容器の形状を適用できるものとする。例えば、小型の蛍光ランプが1つまたはそれ以上の屈曲をもつ収納容器を有し、電力供給ピン54を光源10の一端に配置することが可能である。
本発明の蛍光体または蛍光体ブレンドを組み入れた別の光源は、キセノン、クリプトン、およびアルゴン等の希ガス中のカソード放電に基づくものである。
本発明の量子分裂蛍光体は、ディスプレイまたは陰極線管用に、単体または蛍光体ブレンドの成分として使用可能である。蛍光体ブレンドは、青色発光蛍光体および緑色発光蛍光体から成る。この場合、電子源からの高エネルギー電子が、蛍光体または蛍光体ブレンドのコーティングを配置したスクリーンをボンバードして、可視スペクトル領域の光を発する。例えば、図5は、本発明の蛍光体を単体またはその他の蛍光体と併用して用いるディスプレイ310を模式的に示す。ディスプレイ310は、電子銃320を設置したシールされた収納容器315を備える。電子銃320は、システム330により生じる磁場により偏向される高エネルギー電子のビーム340を生成する。偏向された電子はアノード350に向かって加速し、ディスプレイスクリーン385の内部表面に配置されて層380中の蛍光体を励起して可視光390を発する蛍光体層380に衝突する。蛍光体層380は、少なくとも1つの本発明の蛍光体を備える。好適には、蛍光体層380は、その他の原色を発するその他の蛍光体も備えてカラーディスプレイを形成する。
以上に本発明の好適な実施例を具体的に説明したが、添付の特許請求の範囲に定義されるような本発明の精神および範囲内において、多数の変形、置換、あるいは変更が可能であることが当該分野の技術者に認識されるであろう。また、図面の符号に対応する特許請求の範囲中の符号は、単に本願発明の理解をより容易にするために用いられているものであり、本願発明の範囲を狭める意図で用いられたものではない。そして、本願の特許請求の範囲に記載した事項は、明細書に組み込まれ、明細書の記載事項の一部となる。
励起されたPr3+イオンのエネルギー準位を示す線図である。 室温で193nmの波長を有する真空紫外線により励起されたSrAlF:Pr3+の発光スペクトルを示す。 SrAlF:Pr3+、Y:Eu3+、およびLaPO:Ce3+,PrTb3+から構成される蛍光体ブレンドの複合発光スペクトルを示す。 本発明の蛍光体からなる光源を示す。 本発明の蛍光体を組み込んだディスプレイを示す。

Claims (10)

  1. ADF:Pr3+の式を有する材料からなる蛍光体であって、Aは、Baと、Mgと、SrおよびCaと、SrおよびMgと、BaおよびCaと、BaおよびMgと、CaおよびMgと、Sr、Ba、およびCaと、Sr、Ba、およびMgと、Ba、Ca、およびMgと、Sr、Ba、Ca、およびMgとから構成されるグループから選択され、DはAl、Ga、In、およびその組合せから構成されるグループから選択される蛍光体。
  2. Pr3+の量は、約0.01〜約10モルパーセントの範囲である請求項1に記載の蛍光体。
  3. AはSrとCaの組合せであり、DはAlである請求項1に記載の蛍光体。
  4. AはSrとMgの組合せであり、DはAlである請求項1に記載の蛍光体。
  5. (a)ADF:Pr3+の式を有する材料からなる第1の蛍光体であって、Aは、Mg、Ca、Sr、Ba、およびその組合せから構成されるグループから選択され、DはAl、Ga、In、およびその組合せから構成されるグループから選択される第1の蛍光体と、
    (b)LaPO:CeTb3+、GdMgB10:Ce3+,Tb3+、CeMgAl1119:Ce3+,Tb3+、Ca(PO(CI,F,OH):Sb3+,Mn2+,Eu2+、SrAl1425:Eu2+、およびBaA113:Eu2+、(Ba,Sr,Ca)(PO(CI,F,OH):Eu2+、(Ba,Sr,Ca)MgAl1017:Eu2+、(Ba,Sr,Ca)BPO:Eu2+、BaA113:Eu2+、2SrO・0.84P・0.16B:Eu2+、 MgWO、BaTiP、(Ba,Sr,Ca)MgAl1017:Eu2+,Mn2+、(Ba, Sr,Ca)(PO(CI,F,OH):Sb3+、(Y,Gd,La,Lu,Sc):Eu3+、(Y, Gd,La,In,Lu, Sc)BO:Eu3+、(Y,Gd,La)(Al, Ga)O:Eu3+、(Ba,Sr,Ca)(Y,Gd,La,Lu):Eu3+、(Y,Gd)A112:Eu3+、単斜晶系Gd:Eu3+、(Gd,Y)(AI,Ga):Eu3+、(Ca,Sr)(Gd,Y)(Ge,Si)AlO:Eu3+、(Sr,Mg)(PO:Sn2+、GdMgB10:Ce3+,Mn2+、および3.5MgO・0.5MgF・GeO:Mn4+:およびY: Eu3+から構成されるグループから選択される少なくとも第2の蛍光体とからなる蛍光体ブレンド。
  6. (a) LaPO:Ce3+,Tb3+、(b)Y: Eu3+、および(c)ADF:Pr3+の式を有する材料からなる別の蛍光体であって、Aは、Mg、Ca、Sr、Ba、およびその組合せから構成されるグループから選択され、DはAl、Ga、In、およびその組合せから構成されるグループから選択される別の蛍光体からなる蛍光体ブレンド。
  7. (a)(1)プラセオジム、(2)少なくとも1つのアルカリ土類金属、および(3)少なくとも1つのIIIB族金属の各フッ化物化合物の混合物を、実質的に不活性ガスから成る雰囲気を含むシール容器中に用意すること、および
    (b)前記少なくとも1つのアルカリ土類金属および前記少なくとも1つのIIIB族金属のプラセオジムイオンをドープした単相固体フッ化物に混合物を転換するのに十分な時間、ある温度に、シール容器中で混合物を加熱すること
    からなる蛍光体の製造方法。
  8. (a)シールされた収納容器(50)中に位置し、真空紫外(VUV)領域の一部を含む紫外線の光源(70、72、74)と、
    (b)シールされた収納容器(50)中に配置され、紫外線により励起して可視光を発するように適合された蛍光体材料(80)を備え、
    蛍光体材料(80)は、ADF:Pr3+の式を有する材料からなる第1の蛍光体であって、Aは、Mg、Ca、Sr、Ba、およびその組合せから構成されるグループから選択され、DはAl、Ga、In、およびその組合せから構成されるグループから選択される第1の蛍光体からなることを特徴とする光源(10)。
  9. 蛍光体材料(80)は、LaPO:Ce3+,Tb3+、GdMgB10:Ce3+,Tb3+、CeMgAl1119:Ce3+,Tb3+、Ca(PO(CI,F,OH):Sb3+,Mn2+,Eu2+、SrAl1425:Eu2+、およびBaA113:Eu2+、(Ba,Sr,Ca)(PO(CI,F,OH):Eu2+、(Ba,Sr,Ca)MgAl1017:Eu2+、(Ba,Sr,Ca)BPO:Eu2+、BaA113:Eu2+、2SrO・0.84P・0.16B:Eu2+、 MgWO、BaTiP、(Ba,Sr,Ca)MgAl1017:Eu2+,Mn2+、(Ba, Sr,Ca)(PO(CI,F,OH):Sb3+、(Y,Gd,La,Lu,Sc):Eu3+、(Y, Gd,La,In,Lu, Sc)BO:Eu3+、(Y,Gd,La)(Al, Ga)O:Eu3+、(Ba,Sr,Ca)(Y,Gd,La,Lu):Eu3+、(Y,Gd)A112:Eu3+、単斜晶系Gd:Eu3+、(Gd,Y)(AI,Ga):Eu3+、(Ca,Sr)(Gd,Y)(Ge,Si)AlO:Eu3+、(Sr,Mg)(PO:Sn2+、GdMgB10:Ce3+,Mn2+、および3.5MgO・0.5MgF・GeO:Mn4+:およびY: Eu3+から構成されるグループから選択される少なくとも1つの第2の蛍光体をさらに備える請求項8に記載の蛍光体。
  10. (a)電子(340)源(320)と、
    (b)シールされた収納容器(315)中に配置され、電子(340)により励起して可視光(390)を発するように適合された蛍光体材料(380)を備え、
    蛍光体材料(380)は、ADF:Pr3+の式を有する材料からなる第1の蛍光体であって、Aは、Mg、Ca、Sr、Ba、およびその組合せから構成されるグループから選択され、DはAl、Ga、In、およびその組合せから構成されるグループから選択される第1の蛍光体からなることを特徴とするディスプレイ(310)。
JP2005232942A 2004-08-13 2005-08-11 量子分裂フッ化物基蛍光体、その製造方法、およびそれを内蔵する装置 Pending JP2006052406A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/917,127 US7208103B2 (en) 2004-08-13 2004-08-13 Quantum-splitting fluoride-based phosphors, method of producing, and devices incorporating the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006052406A true JP2006052406A (ja) 2006-02-23

Family

ID=35107040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005232942A Pending JP2006052406A (ja) 2004-08-13 2005-08-11 量子分裂フッ化物基蛍光体、その製造方法、およびそれを内蔵する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7208103B2 (ja)
EP (1) EP1626078B1 (ja)
JP (1) JP2006052406A (ja)
CN (1) CN1733866A (ja)
AT (1) ATE402239T1 (ja)
DE (1) DE602005008320D1 (ja)
PL (1) PL1626078T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011055898A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Nagoya Institute Of Technology 殺菌用光源

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005035191A1 (de) * 2005-07-27 2007-02-01 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Niederdruckgasentladungslampe mit neuer Gasfüllung
CN103396792A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 大连民族学院 一种稀土离子激活的紫外激发近紫外发射的纳米氟铝化物荧光体及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08277109A (ja) * 1995-01-03 1996-10-22 General Electric Co <Ge> 蛍光体として用いられる酸化物材料
JPH108047A (ja) * 1996-03-29 1998-01-13 General Electric Co <Ge> 量子分裂型蛍光体の製造方法及び新規組成物
JP2003031181A (ja) * 2001-04-27 2003-01-31 Koninkl Philips Electronics Nv ダウン変換発光体を備えたガス放電ランプ
JP2003096445A (ja) * 2001-05-18 2003-04-03 General Electric Co <Ge> 改良量子分裂型酸化物系蛍光体及びその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4054639B2 (ja) * 2002-08-30 2008-02-27 富士フイルム株式会社 希土類付活弗化ハロゲン化バリウム系蛍光体前駆体の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08277109A (ja) * 1995-01-03 1996-10-22 General Electric Co <Ge> 蛍光体として用いられる酸化物材料
JPH108047A (ja) * 1996-03-29 1998-01-13 General Electric Co <Ge> 量子分裂型蛍光体の製造方法及び新規組成物
JP2003031181A (ja) * 2001-04-27 2003-01-31 Koninkl Philips Electronics Nv ダウン変換発光体を備えたガス放電ランプ
JP2003096445A (ja) * 2001-05-18 2003-04-03 General Electric Co <Ge> 改良量子分裂型酸化物系蛍光体及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011055898A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Nagoya Institute Of Technology 殺菌用光源

Also Published As

Publication number Publication date
US20060033070A1 (en) 2006-02-16
EP1626078A1 (en) 2006-02-15
DE602005008320D1 (de) 2008-09-04
CN1733866A (zh) 2006-02-15
US7208103B2 (en) 2007-04-24
EP1626078B1 (en) 2008-07-23
PL1626078T3 (pl) 2009-01-30
ATE402239T1 (de) 2008-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7270773B2 (en) Quantum-splitting fluoride-based phosphors, method of producing, and radiation sources incorporating same
US7128849B2 (en) Phosphors containing boron and metals of Group IIIA and IIIB
US7077978B2 (en) Phosphors containing oxides of alkaline-earth and group-IIIB metals and white-light sources incorporating same
JP5461752B2 (ja) アルカリ土類金属及び13族金属の酸化物を含む蛍光体及び該蛍光体を組み込む光源
JP4796774B2 (ja) ホウ素及び希土類金属を含有する蛍光体、及び該蛍光体を組み込んだ光源
JP5225539B2 (ja) Iiia族、iva族、及びランタニド系列の金属のリン酸塩及び/又はホウ酸を含有する蛍光体、及び該蛍光体を組み込んだ光源
JP2004303737A (ja) 蛍光ランプ
JP4594426B2 (ja) 蛍光体
US20050279969A1 (en) Europium-activated phosphors containing oxides of rare-earth and group-iiib metals and method of making the same
US6613248B2 (en) Quantum-splitting oxide-based phosphors and method of producing the same
JP2009074090A (ja) 真空紫外線励起発光素子用蛍光体
US7122128B2 (en) Phosphors containing borate of terbium, alkaline-earth, and Group-3 metals, and light sources incorporating the same
EP1626078B1 (en) Quantum-splitting fluoride-based phosphors, method of producing, and devices incorporating the same
US7019452B2 (en) Boron-containing red light-emitting phosphors and light sources incorporating the same
EP1258520B1 (en) Quantum-splitting oxide-based phosphors
JP2006028480A (ja) 蛍光体及びそれを使用した発光素子
JP2004026922A (ja) 真空紫外線励起発光素子用の蛍光体
JP2004204216A (ja) 真空紫外線励起発光素子用蛍光体
JP2005132899A (ja) 真空紫外線励起発光素子用蛍光体
JP2004217709A (ja) 蛍光体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080807

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120221