JP2006037221A - 金ナノ構造体及びその製造方法 - Google Patents

金ナノ構造体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006037221A
JP2006037221A JP2005087888A JP2005087888A JP2006037221A JP 2006037221 A JP2006037221 A JP 2006037221A JP 2005087888 A JP2005087888 A JP 2005087888A JP 2005087888 A JP2005087888 A JP 2005087888A JP 2006037221 A JP2006037221 A JP 2006037221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
haucl
nanoplate
nanostructure
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005087888A
Other languages
English (en)
Inventor
Chil Seong Ah
七成 阿
Wan Soo Yun
▲院▼洙 尹
Yong Ju Yun
用珠 尹
Dong Han Ha
東漢 河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Research Institute of Standards and Science KRISS
Original Assignee
Korea Research Institute of Standards and Science KRISS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Research Institute of Standards and Science KRISS filed Critical Korea Research Institute of Standards and Science KRISS
Publication of JP2006037221A publication Critical patent/JP2006037221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/24Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from liquid metal compounds, e.g. solutions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • B22F1/0551Flake form nanoparticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • B22F1/056Submicron particles having a size above 100 nm up to 300 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/06Metallic powder characterised by the shape of the particles
    • B22F1/068Flake-like particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、液状合成法を用いて、低価格、高歩留まりで大量生産が可能で、 大きさが調節された金ナノ構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の金ナノ構造体は、多角形または円形の板状構造を備える金ナノ板からなることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、金ナノ構造体及びその製造方法に関し、より詳しくは、液状合成法を用いて低価格、高歩留まりで大量生産が可能な大きさが調節された金ナノ構造体及びその製造方法に関する。
一般的に、金ナノ構造体は、その粒子の大きさや形状によって、触媒、化学及びバイオセンサー、光電素子、光学素子、ナノ素子及び表面強化ラマン散乱(SERS)等、多様な分野で広く使われている。
このような金ナノ構造体は、形態によって多様な光学的特性を示す。例えば、球形の金ナノ構造体の場合、500nmないし600nmで強い吸光ピークを有する一方、ナノ線棒、ナノ板、ナノボックスの形態の金ナノ構造体の場合は、500nmないし1500nmで吸光ピークが発生する。
このような光学的特性は、金ナノ構造体の多様な応用分野、特にバイオセンサーまたは光学素子への応用において、非常に重要な変数となる。また金ナノ構造体の形状の変化は、このような光学的特性を決める要因になるだけでなく、特定の形状を有する金属ナノ構造体はそれに伴う物理的、化学的活性特性を決定する要因となる。すなわち、金ナノ構造体の触媒としての特性はナノ構造体の形状に依存する。
金属ナノ構造体は、1990年代以降、本格的に数多くの研究と開発がなされたのであり、それ以降、数多くの応用がなされたが、多くは球形状を有する粒子形態で製造され研究されてきた。しかし、このような金ナノ構造体を2次元的ナノ板として製作したり、これを応用して新しい素材を開発し、光学素子、電子素子及びナノ機械部品等に応用しようとする試みは、その技術的な重要性にもかかわらず微弱な状態にある。
一方、三角形の板状構造を有する金ナノ構造体を、球形のナノ構造体の製造時の副産物として、極めて僅かな量で観察されたことがあるが(Chem. Lett.2003、32、1114〜1115)、これは板状構造の金ナノ構造体を合成したことと見ることができないし、球形のナノ構造体が排除された高歩留まりの金ナノ板からなる金ナノ構造体を多様な種類で合成した研究報告は存在しない。特に、本発明のように、厚さが数10ナノメートルに達し、辺の長さが数10から数1000ナノメートルに達する金ナノ板を再現性よく製造して特徴的な光学スペクトルを表した例は一つもない。
本発明は、前記の従来技術の問題点を解決するためのものであって、 本発明は、液状合成法を用いて低費用、高歩留まり及び大量生産が可能で、大きさが調節された金ナノ板からなる金ナノ構造体及びその製造方法を提供することをその目的とする。
また、本発明は、単結晶構造からなり、ナノメートル領域で大きさが調節された板状の金ナノ板からなる金ナノ構造体を提供することをその目的とする。
この目的を達成するため、本発明による金ナノ構造体は、多角形または円形の板状構造を備える金ナノ板からなることを特徴とする。
本発明による金ナノ板のいずれか一辺の長さまたは直径が10nmないし2000nm、厚さが1nmないし100nmであることが望ましい。
また、本発明の金ナノ構造体の製造方法は、HAuCl・3HO水溶液を撹拌し加熱するステップと、HAuCl・3HO水溶液に分散安定化剤を添加するステップと、分散安定化剤が添加された前記のHAuCl・3HO水溶液に還元剤を添加するステップと、還元剤が添加された前記のHAuCl・3HO水溶液を加熱及び冷却して金ナノ板を形成するステップを含むことを特徴とする。
金ナノ板が形成された水溶液の沈殿を誘導した後、上層部の溶液をフィルタで処理するステップを更に含むこともできる。
HAuCl・3HO水溶液は、0.1mMないし10mMであることが望ましい。
分散安定化剤は、クエン酸(citric acid)、PPA(polyacrylic acid)、PEG(polyethyleneglycol)及びポリビニールピロリドン(polyvinylpyrrolidone、PVP)中のいずれかであることが望ましい。その際、HAuCl・3HOとポリビニールピロリドンのモル比は、1:0.05ないし1:15であることが望ましく、より望ましくは、前記のHAuCl・3HOとポリビニールピロリドンのモル比は1:0.1ないし1:10である。
還元剤はナトリウムサイトレートであることが望ましい。その際、HAuCl・3HOの金イオンとナトリウムサイトレートのモル比は、1:0.1ないし1:10であることが望ましく、より望ましくは、HAuCl・3HOの金イオンとナトリウムサイトレートのモル比は、1:0.1ないし1:1である。
本発明によれば、液状合成法を用いて低価格、高歩留まりで大量生産が可能な高純度の金ナノ板からなる金ナノ構造体及びその製造方法を提供することができる。
また、本発明は単結晶構造からなり、ナノメートル領域で大きさが調節された板状の金ナノ板からなる金ナノ構造体を提供することができる。
本発明の望ましい実施の形態を参照して説明したが、当該技術分野の熟練した当業者は特許請求範囲に記載された本発明の思想及び領域から外れない範囲内で本発明を多様に修正及び変更することができる。
以下、添付の図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
本発明の実施の形態に係る金ナノ板からなる金ナノ構造体及びその製造方法は、単結晶構造からなり、ナノメートル領域で大きさが調節された多様な板状の金ナノ板からなる金ナノ構造体を提供し、液状合成法を用いた低価格、高歩留まりで大量生産が可能な高純度の金ナノ板からなる金ナノ構造体の製造方法を提供する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る金ナノ構造体の製造方法を説明するためのフローチャートである。
図示したように、本発明の一実施の形態に係る金ナノ構造体の製造方法は、
HAuCl・3HO水溶液を撹拌、加熱するステップ(S1)と、このHAuCl・3HO水溶液に分散安定化剤を添加するステップ(S2)と、 分散安定化剤が添加されたHAuCl・3HO水溶液に還元剤を添加するステップ(S3)と、この還元剤が添加されたHAuCl・3HO水溶液を加熱及び冷却して金ナノ板を形成するステップ(S4)を含み、進んで金ナノ構造体を形成する。
また、こうして金ナノ板が形成された水溶液を室温で放置して沈殿誘導した後、上層部の溶液をフィルタで処理するステップ(S5)を更に遂行して、高純度の金ナノ板からなる金ナノ構造体が得られる。
HAuCl・3HO水溶液を撹拌しながら加熱するステップ(S1)は、純度99.9%以上のHAuCl・3HOを水溶液に作ってリフラクス(reflux)装置に入れて強く撹拌しながら加熱するステップである。その際、HAuCl・3HO水溶液の濃度は0.1mMないし10mMであることが望ましい。
このHAuCl・3HO水溶液の最適の濃度は1mMである。
HAuCl・3HO水溶液に分散安定化剤を添加するステップ(S2)は、前記の撹拌加熱されたHAuCl・3HO水溶液にクエン酸(citric acid)、PPA(polyacrylic acid)、PEG(polyethyleneglycol)、または、ポリビニールピロリドン(polyvinylpyrrolidone、PVP)などの分散安定化剤を添加するステップである。本発明の実施の形態では、分散安定化剤としてポリビニールピロリドンを使用し、このポリビニールピロリドンは分子量が約50000程度の高分子の一種で、水によく溶解される性質がある。
その際、HAuCl・3HOの金イオンとポリビニールピロリドンのモル比は、1:0.05ないし1:15であることが望ましく、より望ましくは、HAuCl・3HOの金イオンとポリビニールピロリドンのモル比は、1:0.1ないし1:10である。HAuCl・3HOとポリビニールピロリドンの最適のモル比は、1:0.1 ないし1:7である。
分散安定化剤が添加されたHAuCl・3HO水溶液に還元剤を添加するステップ(S3)は、分散安定化剤が添加されたHAuCl・3HO水溶液に還元剤を添加するステップである。
還元剤としては、ナトリウムサイトレート(sodium citrate,CNa)を使用することが望ましく、HAuCl・3HOの金イオンとナトリウムサイトレートのモル比は、1:0.1ないし1:10であることが望ましく、より望ましくは、1:0.1ないし1:1である。HAuCl・3HOとナトリウムサイトレートの最適のモル比は、1:0.5である。
また、ナトリウムサイトレートの構造式は下記の構造式1と同じである。
Figure 2006037221
還元剤が添加されたHAuCl・3HO水溶液を加熱及び冷却するステップ(S4)は、還元剤が添加された前記HAuCl・3HO水溶液を強く撹拌しながら加熱した後、室温で冷却しながら撹拌してナノメートルの大きさの金ナノ板からなる金ナノ構造体を形成させるステップである。
その際、金ナノ板は下記の反応式1を通じて形成される。
Figure 2006037221
すなわち、 Au3+がナトリウムサイトレートによってAu0に還元されてAu核が形成され、このAu核を通じて非等方成長して金ナノ板からなる金ナノ構造体が形成される。
室温で沈殿を誘導した後、上層部の溶液をフィルタで処理するステップ(S5)は、金ナノ板からなる金ナノ構造体が形成されたHAuCl・3HO水溶液を室温で放置して沈殿を誘導した後、上層部の金ナノ板が浮遊している部分を取ってフィルタリングするステップである。その際、高純度の金ナノ板からなる金ナノ構造体を得るために、脱イオン水(Di−water)を洗浄液として用いて金ナノ板が浮遊している上層部の溶液を複数回フィルタリングする。これは、金ナノ板が溶液の上層部に高純度を維持しながら浮遊しているためである。
一方、図2は、電界効果-電子走査顕微鏡(Field Effect−Scanning Electron Microscope、FS−SEM)を使用して測定した本発明の実施の形態に係る金ナノ構造体の結晶構造を示す図面である。
図2を参照すると、本発明の実施の形態に係る金ナノ構造体は、厚さが10nmないし50nmで、辺の長さが50nm ないし1000nmの板状からなることが分かる。すなわち、金ナノ板からなる金ナノ構造体であることが分かる。
また、フィルタリング工程で使用したフィルタによって使用しようとする多様な大きさを有するナノ構造体が得られる。
図3aは、電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope & Transmission Elctron Microscope)と回折分析装置(X−ray Diffration、XRD)を使用して測定した本発明の実施の形態に係る金ナノ板の結晶構造と特性を示す図面であり、図3bは、合成条件を調節して金ナノ板の大きさを調節することができることを説明するための図面である。
図3aにおいて、(a)は、結晶構造を示す低倍率のSEM写真であり、(b)は、同高倍率のSEM写真であって、本発明の実施の形態に係る金ナノ板からなる金ナノ構造体の1辺の長さが略50nmないし1000nmであることが分かる。
また、(c)は、結晶のTEM写真であり、(c)の写真中の結晶右の写真は、金ナノ板の表面に対して垂直方向から撮った回折パターンであって、[111] 対軸に対して格子定数1.44Å及び0.83Åに一致する [220] 及び [422]ブラッグ(Brugg)回折点を示すものである。
また、(d)は、本発明の実施の形態に係るナノ構造体の回折分析装置のパターンを示すものである。(c)及び(d)とJCPDSカード(card)を比較して見ると、本発明のナノ構造体は純粋な金の結晶構造を有していることが分かる。
次に、図3bにおいて、(a)は、HAuCl・3HOとポリビニールピロリドンのモル比を1:9、(b)は、HAuCl・3HOとポリビニールピロリドンのモル比を1:5、(c)は、HAuCl・3HOとポリビニールピロリドンのモル比を1:2、(d)は、HAuCl・3HOとポリビニールピロリドンのモル比を1:0.1とした場合に形成される金ナノ板の電子顕微鏡写真である。
図3bの(a)ないし(d)を参照すると、フィルタリングステップで使用したフィルタの種類によって、金ナノ板からなる金ナノ構造体の大きさをある程度調節することができるが、HAuCl・3HOに対する分散安定化剤であるポリビニールピロリドンの比率を調節することにより、金ナノ板の大きさが調節できることが分かる。より詳細に説明すると、分散安定化剤であるポリビニールピロリドンの比率が増加するほど、形成される金ナノ板の大きさが増加することが分かる。
図4aは、本発明の実施の形態に係るナノ構造体をエネルギー分散型成分分析装置(Energy Dipersive Spectrometer)を用いて定性・定量分析した結果を示す図であり、図4bは、大きさに従う金ナノ構造体に対する紫外線-可視光線-近赤外線(UV−vis−NIR)吸光スペクトルを示す図面である。
図4a及び図4bを参照すると、本発明の実施の形態に係るナノ構造体は、金(Au)の特定の波長でピークを表すことが分かる。すなわち、本発明の実施の形態に係るナノ構造体は金からなることが分かる。
また、図4bにおけるスペクトル1ないし4は、図3bの(a)ないし(d)の金ナノ板からなる金ナノ構造体のスペクトルをそれぞれ示すものであって、本発明の実施の形態に係る金ナノ構造体は、可視光線と近赤外線領域(波長500nmないし2000nmの範囲)で2つの特徴的で強い吸光ピークを有するので、板状の構造からなる金ナノ板であることが分かる。
前記のような金ナノ構造体の製造方法は、厚さが非常に薄く均一でかつ多様な大きさを有する金ナノ板からなる高純度の金ナノ構造体を簡単に液状合成及び分離工程により高歩留まりで生産することができる。
また、前記のような金ナノ板からなる金ナノ構造体の製造方法は、多様な大きさと形態で製作された金ナノ板からなる金ナノ構造体を提供し、特徴的な物理、化学的特性を有する金ナノ構造体の提供が可能となる。
また、前記のような金ナノ板からなる金ナノ構造体は、新素材の開発に応用されるのみならず、ナノ機械部品、触媒、光センサー、光及び電子素子等に幅広く応用できると考えられ、特に低価格、高歩留まりで大量生産が可能な製造方法を提供することと期待される。
本発明の一実施の形態に係る金ナノ構造体の製造方法を説明するためのフローチャートである。 電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope)を使用して撮影した本発明の実施の形態に係る金ナノ構造体の結晶構造を示す図面である。 電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope & Transmission Electron Microscope)と回折分析装置(X−ray Diffration,XRD)を使用して測定した本発明の実施の形態に係る金ナノ板の結晶構造と特性を示す。 合成条件を調節して金ナノ板の大きさが調節できることを説明するための電子顕微鏡を使用して測定した図である。 本発明の実施の形態に係るナノ構造体をエネルギー分散型成分分析装置(Energy Dipersive Spectrometer)を用いて定性・定量分析した結果を示す図である。 大きさに従う金ナノ構造体に対する紫外線―可視光線―近赤外線(UV−viS−NIR)吸光スペクトルを示す図面である。
符号の説明
S1、S2、S3、S4、S5 ・・・ 本発明による金ナノ構造体の製造方法のステ
ップ

Claims (12)

  1. 多角形または円形の板状構造を備える金ナノ板からなることを特徴とする金ナノ構造体。
  2. 前記金ナノ板のいずれかの一辺の長さまたは直径は、10nmないし2000nmであることを特徴とする請求項1に記載の金ナノ構造体。
  3. 前記の金ナノ板の厚さが1nmないし100nmであることを特徴とする請求項1に記載の金ナノ構造体。
  4. HAuCl・3HO水溶液を撹拌し加熱するステップと、
    前記HAuCl・3HO水溶液に分散安定化剤を添加するステップと、
    前記分散安定化剤が添加されたHAuCl・3HO水溶液に還元剤を添加するステップと、
    前記還元剤が添加されたHAuCl・3HO水溶液を加熱及び冷却して金ナノ板を形成するステップと
    を含むことを特徴とする金ナノ構造体の製造方法。
  5. 前記金ナノ板が形成された水溶液の沈殿を誘導した後、上層部の溶液をフィルタで処理するステップを更に含むことを特徴とする請求項4に記載の金ナノ構造体の製造方法。
  6. 前記HAuCl・3HO水溶液は、0.1mMないし10mMであることを特徴とする 請求項4または5のいずれか1項に記載の金ナノ構造体の製造方法。
  7. 前記分散安定化剤は、クエン酸(citric acid)、PPA(polyacrylic acid)、PEG(polyethyleneglycol)及びポリビニールピロリドン(polyvinylpyrrolidone、PVP)中のいずれかの1つであることを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1項に記載の金ナノ構造体の製造方法。
  8. 前記HAuCl・3HOとポリビニールピロリドンのモル比が1:0.05ないし1:15であることを特徴とする請求項4ないし7のいずれか1項に記載の金ナノ構造体の製造方法。
  9. 前記HAuCl・3HOとポリビニールピロリドンのモル比が1:0.1ないし1:10であることを特徴とする請求項4ないし8のいずれか1項に記載の金ナノ構造体の製造方法。
  10. 前記の還元剤がナトリウムサイトレートであることを特徴とする請求項4ないし9のいずれか1項に記載の金ナノ構造体の製造方法。
  11. 前記HAuCl・3HOの金イオンとナトリウムサイトレートのモル比が1:0.1ないし1:10であることを特徴とする請求項10に記載の金ナノ構造体の製造方法。
  12. 前記HAuCl・3HOの金イオンとナトリウムサイトレートのモル比は1:0.1ないし1:1であることを特徴とする請求項10に記載の金ナノ構造体の製造方法。
JP2005087888A 2004-07-26 2005-03-25 金ナノ構造体及びその製造方法 Pending JP2006037221A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040058414A KR100600938B1 (ko) 2004-07-26 2004-07-26 금 나노 구조체 및 그의 제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006037221A true JP2006037221A (ja) 2006-02-09

Family

ID=35064918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005087888A Pending JP2006037221A (ja) 2004-07-26 2005-03-25 金ナノ構造体及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060021468A1 (ja)
EP (1) EP1623781B1 (ja)
JP (1) JP2006037221A (ja)
KR (1) KR100600938B1 (ja)
AT (1) ATE440690T1 (ja)
DE (1) DE602005016193D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008057023A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Kyushu Univ 貴金属ナノシートとその製造方法
JP2009221140A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 化粧品用着色ナノ粒子及びその製造方法
CN102407345A (zh) * 2011-11-18 2012-04-11 江西农业大学 一种制备有孔金微米片的方法
CN104550998A (zh) * 2014-12-17 2015-04-29 浙江理工大学 一种金空心球/氧化亚铜纳米核壳结构的制备方法
CN106424702A (zh) * 2016-09-12 2017-02-22 黑龙江北方工具有限公司 一种钨合金成形剂及其制备方法和应用
WO2017154989A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 大日本塗料株式会社 金ナノプレートを含む被験物質を検出するための組成物及びその用途

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100865769B1 (ko) * 2008-02-13 2008-10-28 (주)엔지텍 나노금속 입자의 제조방법 및 그 응용제품
WO2010033005A2 (ko) 2008-09-22 2010-03-25 한국과학기술원 금속 단결정 나노플레이트 및 그 제조방법
FR2946267B1 (fr) * 2009-06-05 2012-06-29 Centre Nat Rech Scient Procede de preparation d'une composition organocompatible et hydrocompatible de nanocristaux metalliques et composition obtenue
US9255843B2 (en) * 2011-09-26 2016-02-09 University Of Maryland, College Park Porous SERS analytical devices and methods of detecting a target analyte
US9823246B2 (en) 2011-12-28 2017-11-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fluorescence enhancing plasmonic nanoscopic gold films and assays based thereon
CL2012000789A1 (es) 2012-03-30 2012-09-14 Univ Santiago Chile Metodo para la sintesis de nanoparticulas de oro que comprende incubar un micelio de botrytis cinerea con cloruro de oro.
CN103217416B (zh) * 2013-03-20 2015-03-25 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 检测二价汞离子的检测组合物、方法与试剂盒
KR101619438B1 (ko) 2013-06-14 2016-05-10 주식회사 엘지화학 금속 나노플레이트, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 도전성 잉크 조성물 및 전도성 필름
CN105764635B (zh) 2013-09-24 2019-11-12 贺利氏德国有限两合公司 在低温下制造光泽层压结构的方法
CN105478790B (zh) * 2014-09-17 2017-09-22 济南大学 单晶金纳米圆球及其制备方法
CN104308174B (zh) * 2014-09-25 2016-03-23 中国科学院化学研究所 分散和/或纯化纳米金片的方法
KR200487497Y1 (ko) 2018-02-06 2018-09-27 노인환 군용 방탄모의 턱끈 설치구조
KR200486291Y1 (ko) 2018-02-06 2018-06-04 노인환 군용 방탄모의 이마보호대
CN109663931B (zh) * 2019-02-26 2022-02-22 云南师范大学 一种基于三七皂苷合成纳米金颗粒的方法
CN112387980A (zh) * 2019-08-19 2021-02-23 近镒生技股份有限公司 纳米金粒子、包含其的药物载体、其制备方法及其用途
CN110653380B (zh) * 2019-10-31 2022-08-19 合肥工业大学 一种常温下在醇相中快速制备金纳米颗粒的方法
CN113668029B (zh) * 2021-08-27 2023-03-10 安徽大学 粗糙金纳米颗粒构成的薄膜及其制备方法和用途
US20240085727A1 (en) * 2021-10-28 2024-03-14 Rise Nano Optics Ltd. Diffusion of nanoparticles into transparent plastic
CN115055672B (zh) * 2022-06-15 2023-10-24 安徽理工大学 一种制备“珊瑚”状金纳米/碳纳米管复合材料的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63243214A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 貴金属微粒子の調製方法
JPH0280502A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 金粒子の製造方法
JPH07204493A (ja) * 1994-01-18 1995-08-08 Kanebo Ltd 金コロイド溶液
JPH0959701A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Mitsubishi Shindoh Co Ltd 装飾用金粉およびその製造方法
JP2002080903A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Japan Science & Technology Corp 分散安定化機能性金族微粒子及び半導体微粒子およびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5585020A (en) * 1994-11-03 1996-12-17 Becker; Michael F. Process for the production of nanoparticles
CN1155448C (zh) * 2000-04-28 2004-06-30 南京大学 一种纳米级金粉的制备方法
CN1244111C (zh) * 2003-07-17 2006-03-01 武汉大学 一种金纳米探针的制备方法
WO2006099312A2 (en) * 2005-03-10 2006-09-21 Northwestern University Method of producing triangular or spherical gold nanoprisms starting from seeds

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63243214A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 貴金属微粒子の調製方法
JPH0280502A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 金粒子の製造方法
JPH07204493A (ja) * 1994-01-18 1995-08-08 Kanebo Ltd 金コロイド溶液
JPH0959701A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Mitsubishi Shindoh Co Ltd 装飾用金粉およびその製造方法
JP2002080903A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Japan Science & Technology Corp 分散安定化機能性金族微粒子及び半導体微粒子およびその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008057023A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Kyushu Univ 貴金属ナノシートとその製造方法
JP2009221140A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 化粧品用着色ナノ粒子及びその製造方法
CN102407345A (zh) * 2011-11-18 2012-04-11 江西农业大学 一种制备有孔金微米片的方法
CN102407345B (zh) * 2011-11-18 2013-08-07 江西农业大学 一种制备有孔金微米片的方法
CN104550998A (zh) * 2014-12-17 2015-04-29 浙江理工大学 一种金空心球/氧化亚铜纳米核壳结构的制备方法
CN104550998B (zh) * 2014-12-17 2016-08-24 浙江理工大学 一种金空心球/氧化亚铜纳米核壳结构的制备方法
WO2017154989A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 大日本塗料株式会社 金ナノプレートを含む被験物質を検出するための組成物及びその用途
CN106424702A (zh) * 2016-09-12 2017-02-22 黑龙江北方工具有限公司 一种钨合金成形剂及其制备方法和应用
CN106424702B (zh) * 2016-09-12 2018-06-29 黑龙江北方工具有限公司 一种钨合金成形剂及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
US20060021468A1 (en) 2006-02-02
EP1623781A2 (en) 2006-02-08
EP1623781B1 (en) 2009-08-26
DE602005016193D1 (de) 2009-10-08
KR20060009735A (ko) 2006-02-01
EP1623781A3 (en) 2006-06-07
ATE440690T1 (de) 2009-09-15
KR100600938B1 (ko) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006037221A (ja) 金ナノ構造体及びその製造方法
Da Silva et al. Facile synthesis of sub-20 nm silver nanowires through a bromide-mediated polyol method
Wang et al. A facile, water-based synthesis of highly branched nanostructures of silver
Zhu et al. High-yield synthesis of uniform Ag nanowires with high aspect ratios by introducing the long-chain PVP in an improved polyol process
Zhou et al. Controlled synthesis of high-quality PbS star-shaped dendrites, multipods, truncated nanocubes, and nanocubes and their shape evolution process
Tang et al. Silver nanodisks with tunable size by heat aging
Jeong et al. High-yield synthesis of multi-branched gold nanoparticles and their surface-enhanced Raman scattering properties
Rocha et al. Structural defects and their role in the growth of Ag triangular nanoplates
Chen et al. Size-controlled and size-designed synthesis of nano/submicrometer Ag particles
Tsuji et al. Rapid preparation of silver nanorods and nanowires by a microwave-polyol method in the presence of Pt catalyst and polyvinylpyrrolidone
Cobley et al. Shape-controlled synthesis of silver nanoparticles for plasmonic and sensing applications
Chu et al. Shape-controlled synthesis of CdS nanocrystals in mixed solvents
Bechelany et al. Simple synthetic route for SERS-active gold nanoparticles substrate with controlled shape and organization
US20030136223A1 (en) Nanoprisms and method of making them
Chen et al. Controlling the length and shape of gold nanorods
Chae et al. Excitation dynamics in anisotropic nanostructures of star-shaped CdS
Hou et al. Size-controlled synthesis of Au nanoparticles and nanowires and their application as SERS substrates
Lazzara et al. Polymer templated synthesis of AgCN and Ag nanowires
US20130133484A1 (en) Method for the Mass Production of Silver Nanoparticles Having a Uniform Size
Wei et al. Preparation of dendritic-like Ag crystals using monocrystalline silicon as template
Visaveliya et al. A self-seeding synthesis of Ag microrods of tuned aspect ratio: ascorbic acid plays a key role
Trang et al. Hotspot-type silver-polymers grafted nanocellulose paper with analyte enrichment as flexible plasmonic sensors for highly sensitive SERS sensing
Hou et al. PbS cubes with pyramidal pits: an example of etching growth
Zhou et al. Pencil-like Ag Nanorods Asymmetrically Capped by Pd
Zhang et al. Uniform arrays of gold nanoparticles with different surface roughness for surface enhanced Raman scattering

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111122