JP2006030569A - トナー容器 - Google Patents

トナー容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006030569A
JP2006030569A JP2004208981A JP2004208981A JP2006030569A JP 2006030569 A JP2006030569 A JP 2006030569A JP 2004208981 A JP2004208981 A JP 2004208981A JP 2004208981 A JP2004208981 A JP 2004208981A JP 2006030569 A JP2006030569 A JP 2006030569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner container
toner
main body
discharge port
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004208981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4589045B2 (ja
Inventor
Takashi Kimura
尚 木村
Takafumi Amano
孝文 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004208981A priority Critical patent/JP4589045B2/ja
Priority to EP05014172A priority patent/EP1617296A3/en
Priority to EP10191379A priority patent/EP2299335A3/en
Priority to EP10191378.8A priority patent/EP2299334B1/en
Priority to EP16155659.2A priority patent/EP3051361B1/en
Priority to US11/180,602 priority patent/US7302213B2/en
Priority to CN2008101681029A priority patent/CN101369120B/zh
Priority to CN2008101681033A priority patent/CN101369121B/zh
Priority to CNB2005100846088A priority patent/CN100444037C/zh
Priority to CNU2005201095984U priority patent/CN2828879Y/zh
Publication of JP2006030569A publication Critical patent/JP2006030569A/ja
Priority to US11/902,570 priority patent/US7583917B2/en
Priority to US12/511,584 priority patent/US7853185B2/en
Priority to US12/940,770 priority patent/US8103198B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4589045B2 publication Critical patent/JP4589045B2/ja
Priority to US13/307,548 priority patent/US8285179B2/en
Priority to US13/624,100 priority patent/US8755722B2/en
Priority to US14/256,291 priority patent/US8983344B2/en
Priority to US14/629,729 priority patent/US9280090B2/en
Priority to US15/015,383 priority patent/US9465319B2/en
Priority to US15/260,574 priority patent/US9684264B2/en
Priority to US15/598,477 priority patent/US9910385B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0881Sealing of developer cartridges
    • G03G15/0886Sealing of developer cartridges by mechanical means, e.g. shutter, plug
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • G03G15/0855Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0875Arrangements for supplying new developer cartridges having a box like shape
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0665Generally horizontally mounting of said toner cartridge parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/068Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a box like shape
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0692Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material using a slidable sealing member, e.g. shutter
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0816Agitator type
    • G03G2215/0827Augers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/085Stirring member in developer container
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S222/00Dispensing
    • Y10S222/01Xerography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】画像形成装置から簡単に引き出すことができる、取り扱い易いが簡単なトナーカートリッジを提供すること。
【解決手段】複写機本体に装着されるトナーカートリッジ8において、トナーを収容するトナーカートリッジ本体8aと、上記トナーカートリッジ本体8a内のトナーを排出する排出口と、上記排出口を開閉するシャッター14と、上記トナーカートリッジ本体8aに設けられた取っ手24と、上記トナーカートリッジ本体8aに設けられ、レバーにより押圧されて、上記取っ手24を上記複写機本体の外側に突出させる被押圧板25とを具備する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、画像形成装置にトナーを補給するためのトナー容器に関する。
画像形成装置は、現像装置にトナーを補給するためのトナー容器を有している。このトナー容器は上記画像形成装置に対して着脱可能に装着され、トナー容器内のトナーが無くなったときにユーザが自ら交換できるようになっており、交換時にトナー容器の取扱いが容易となるようトナー容器に取っ手を付けるといったことが広く用いられている(例えば、特許文献1参照。)。
また、トナー容器には充填口が設けられており、この充填口からトナーの充填が行われている。
また、トナー容器内では、常にミキサを回転させ、トナー容器内でトナーが固まらないようにしている。
特開2004−21063号公報
トナー容器の交換頻度を少なくするには、トナー容器のトナー容量が多い方が良いが、その場合にはトナー容器が大型化する。トナー容器が大型化して長くなるのに伴って、トナー容器の交換時に画像形成装置に対してかなり手前まで引き出さなければならなくなる。しかしながら、トナー容器を引き出すにあたって、単に上記公報に記載されたような取っ手があるだけではトナー容器の取扱いがし難く、取扱い性が十分とは言えなかった。
また、従来のトナー容器では、充填口がミキサの軸上にある場合、ミキサがトナー充填の邪魔になっていた。
また、従来のトナー容器の形状では、トナー容器の交換時にトナー容器内にトナーが残っており、トナー容器に充填したトナーを完全に使い切ることができなかった。
本発明は、上記事情を鑑みてなされたものであって、その第1の目的とするところは、画像形成装置から簡単に引き出すことができる、取り扱い易いトナー容器を提供することにある。
第2の目的とするところは、トナー容器内にトナーを充填し易いトナー容器を提供することにある。
第3の目的とするところは、トナー容器交換時におけるトナー残量を低減することができるトナー容器を提供することにある。
上記課題を解決し目的を達成するために、本発明のトナー容器は次のように構成されている。
(1)画像形成装置に装着されるトナー容器において、トナーを収容するトナー容器本体と、上記トナー容器本体内のトナーを排出する排出口と、上記排出口を開閉するシャッターと、上記トナー容器本体に設けられた取っ手と、上記トナー容器本体に設けられ、上記画像形成装置により押圧されて、上記取っ手を上記画像形成装置外に突出させる被押圧部とを具備することを特徴とする。
(2)(1)に記載されたトナー容器であって、上記取っ手は、上記トナー容器本体の長手方向と交差する方向に突出していることを特徴とする。
(3)(1)に記載されたトナー容器であって、上記シャッターは、上記取っ手が上記画像形成装置外に突出する動きに連動して上記排出口の少なくとも一部を閉塞することを特徴とする。
(4)(1)に記載されたトナー容器であって、上記シャッターは、上記トナー容器本体を上記画像形成装置に装着する動きに連動して上記排出口を開放することを特徴とする。
(5)トナー容器本体と、上記トナー容器本体の長手方向一端面に設けられ、上記トナー容器本体内にトナーを充填するための充填口と、上記トナー容器本体内のトナーを攪拌するミキサと、上記トナー容器本体内のトナーを排出する排出口と、上記トナー容器本体内のトナーを上記排出口に向けて搬送するスクリューとを具備し、上記充填口は、上記ミキサの軸心線からずれた位置に形成されていることを特徴とする。
(6)(5)に記載されたトナー容器であって、上記トナー容器本体は上記ミキサの軸心線からずれた位置で2分割され、上記充填口は上記トナー容器本体の分割面に対して上記ミキサの軸心線側に形成されていることを特徴とする。
(7)(6)に記載されたトナー容器であって、上記トナー容器本体は上記ミキサの軸心線から上側にずれた位置で2分割されていることを特徴とする。
(8)上ケースと下ケースから構成され、トナーを収容するトナー容器本体と、上記下ケースの幅方向一側に設けられ、上記トナー容器本体内のトナーを排出する排出口と、上記トナー容器本体内のトナーを上記排出口に向けて搬送するスクリューと、上記トナー容器本体内のトナーを攪拌するミキサとを具備し、上記上ケースは、上記スクリュー側の内壁に第1の曲率部を備え、上記スクリューと反対側の内壁に第1の曲率部より曲率の大きい第2の曲率部を備えていることを特徴とする。
(9)(8)に記載されたトナー容器であって、上記上ケースの上面に設けられ、上記上ケースの長手方向と交差する方向に突出する取っ手をさらに具備することを特徴とする。
(10)(9)に記載されたトナー容器であって、上記取っ手は、上記第1の曲率部から第2の曲率部に亘って略同じ高さに形成されていることを特徴とする。
(11)第1の方向に沿って形成され、トナーを収容するためのトナー容器本体と、上記トナー容器本体の第1の方向一側に設けられ、上記第1の方向と直角な第2の方向に突出するプレート状部材と、上記トナー容器本体の第1の方向一側に設けられ、上記第1及び第2の方向と直角な第3の方向に突出する位置決め部材と、上記トナー容器本体の第1の方向一側に設けられ、上記トナー容器本体内のトナーを排出する排出口とを具備していることを特徴とする。
(12)(11)に記載されたトナー容器であって、上記トナー容器本体は上ケースと下ケースとから構成され、上記プレート状部材は上ケースの上面に設けられ、上記位置決め部材は上記下ケースの側面に設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、画像形成装置から簡単に引き出すことができ、トナー容器交換時の取り扱い易いが簡単になる。また、トナー容器にトナーを充填し易くなる。さらに、トナー容器交換時におけるトナー残量を低減することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を説明する。
まず、図1を参照しながら本発明の一実施の形態に係る電子写真複写機の内部構造について説明する。
図1は本発明の一実施の形態に係る電子写真複写機の内部構造を示す概略図、図2は同実施の形態に係る複写機本体1の要部を拡大して示す斜視図である。
図1と図2に示すように、この電子写真複写機は複写機本体1(画像形成装置)を有し、複写機本体1内の中央一側部には画像形成部1Aが設けられている。この画像形成部1Aは、矢印方向に回転自在な感光体ドラム2を備え、その周囲には感光体ドラム2の回転方向に沿って順に、感光体ドラム2の表面を帯電する帯電チャージャ3、感光体ドラム2の表面に静電潜像を形成するレーザユニット4、感光体ドラム2上の静電潜像をトナーで現像する現像装置5、感光体ドラム2上のトナー像を用紙に転写させる転写ローラ6、感光体ドラム2上の残留トナーを除去するクリーニング装置7が配設されている。
現像装置5は、キャリアとトナーとからなる2成分現像剤を収容し、その上方には現像装置5にトナーを補給するためのトナーカートリッジ8(トナー容器)が配設されている。このトナーカートリッジ8は、ユーザにより交換されるものであり、複写機本体1内の収納部1B内に第1のカップリング部材12(後述する)側から挿入装着されている。このトナーカートリッジ8は、本発明の重要なポイントであるため、後で詳しく説明する。
複写機本体1の上面には原稿載置台35が設けられ、この原稿載置台35の下側には原稿載置台35上の原稿を露光するスキャナー36が設けられている。このスキャナー36は、原稿に光を照射する光源37と、原稿から反射される光を所定方向に反射させる第1の反射ミラー38と、第1の反射ミラー38から反射される光を順に反射させる第2、第3の反射ミラー39、40と、第3の反射ミラー40から反射される光を受光する受光素子41とを備えている。
複写機本体1内の下部側には複数段の給紙カセット42、43が設けられ、これら給紙カセット42、43内の用紙は、搬送系44を介して上方へ搬送される。搬送系44には搬送ローラ対45、レジストローラ対46、画像転写部、定着ローラ対47、及び排紙ローラ対48が配設されている。
画像形成時には、原稿載置台35上の原稿に光源37から光が照射される。この光は原稿から反射され、第1〜第3の反射ミラー38〜40を介して受光素子41に受光されて原稿像が読み取られる。この読取情報に基づいてレーザユニット4からレーザ光LBが感光体ドラム2の表面に照射される。感光体ドラム2の表面は帯電チャージャ3により負極に帯電されており、レーザユニット4からレーザ光LBが照射されることにより感光体ドラム2が露光される。これにより、原稿の画像部分に対応する領域で感光体ドラム2の表面電位が画像の濃度に応じて0に近づき、静電潜像が形成される。この静電潜像は感光体ドラム2の回転により現像装置5に対向され、この位置でキャリアを介して供給されるトナーを吸着して可視像となる。
このときには、給紙カセット42或いは43から取り出された用紙が搬送系44内を搬送され、転写ローラ6と感光体ドラム2との間の画像転写部に送り込まれている。これにより、感光体ドラム2上の可視像が正極性に帯電された用紙に転写される。
画像が転写された用紙は、定着ローラ対47へ搬送され、加熱、加圧されて画像が用紙に定着される。そして、画像が定着した用紙は、排紙ローラ対48を介して排紙トレイ50上に排出される。
一方、上記画像転写部で用紙に転写されずに感光体ドラム2の表面上に残留したトナーは、クリーニング装置7で除去された後、現像装置5へ戻されて再利用される。また、現像により現像装置5内のトナーが消費されると、トナーカートリッジ8からトナーが補給される。
次に、図3〜図7を参照しながら本発明の重要なポイントであるトナーカートリッジ8の構成について詳細に説明する。
図3は同実施の形態に係るトナーカートリッジ8を前面上方から見た斜視図、図4は同実施の形態に係るトナーカートリッジ8を背面上方から見た斜視図、図5は同実施の形態に係るトナーカートリッジ8を背面下方から見た斜視図、図6は同実施の形態に係るトナーカートリッジ8の内部構成を示す平面図、図7は同実施の形態に係るトナーカートリッジ8の内部構成を示す縦断面図である。
図3〜図7に示すように、このトナーカートリッジ8は、樹脂等の材料で成形された長いトナーカートリッジ本体8a(トナー容器本体)を有している。トナーカートリッジ本体8aは、上下に分割可能な上ケース9aと下ケース9bから構成されており、その内部には粉末状のトナーが収容されている。
上ケース9aと下ケース9bの分割面18は、トナーカートリッジ本体8aの上下方向の中心より上側に位置している。すなわち、トナーカートリッジ本体8aの長手方向両端面における、下ケース9bの占める割合は上ケース9aよりも大きい。
上ケース9aと下ケース9bの縁部には、それぞれ上下ケース9a、9bを接合するためのリブ19が設けられている。このリブ19は、トナーカートリッジ本体8aの全周に亘っており、トナーカートリッジ本体8aの幅方向両側に位置する部分は、複写機本体1のガイド面29(図2にのみ図示)に滑動可能に支持される滑動部19aをなし、トナーカートリッジ本体8aの前面側に位置する部分は、トナーカートリッジ8を交換するときに指で掴むための掴み部19bをなしている。
上ケース9aは、その幅方向一側に第1の曲率κ1で湾曲する第1の曲率部20aを備え、幅方向他側に第1の曲率κ1よりも大きい第2の曲率κ2で湾曲する第2の曲率部20bを備えている。
なお、本実施の形態では、第1の曲率部20aの曲率半径R1(曲率で表せば、1/κ1)を約82mmとし、第2の曲率部20bの曲率半径R2(曲率で表せば、1/κ2)を約8.2mmとしている。
第1の曲率部20aの下端部は、分割面18の下方まで延びており、折り返し部21を介してリブ19の内周部に連結されている。これにより、上ケース9aの幅方向一側には、水平に切断して見たときに第1の曲率部20aと折り返し部21の2枚の樹脂板からなる尖鋭部22が形成されている。一方、第2の曲率部20bの下端部は、垂直部23を介してリブ19の内周部に連結されている。
上ケース9a上面の前面側には、複写機本体1の収納部1Bからトナーカートリッジ8を引き出すときに指を引っ掛けるための板状の取っ手24(プレート状部材)が略垂直に設けられている。この取っ手24は、上ケース9aの幅方向略全体に亘って形成されており、その上端部24aは略水平な平面となっている。これにより、トナーカートリッジ8が、その下面を上に向けて載置されたときに、安定した据わりが得られるようになっている(図5参照)。
なお、本実施の形態では、取っ手24の上端部24aを水平にしているが、これに限定されるものではなく、例えば取っ手24の上端部24aを傾斜させても良いし、また取っ手24の上端部24aに凹凸部を設けても良い。
一方、下ケース9bは、上記第1の曲率部20aと略同じ曲率(すなわち、κ1)で湾曲する第3の曲率部27で構成されている。
下ケース9b底部の幅方向一側には、トナーカートリッジ本体8a内のトナーを現像装置5に排出するための排出口13が形成されている。この排出口13は、下ケース9bから下方に突出しており、その下端部には排出口13を開閉するためのシャッター14が移動可能に設けられている。
下ケース9b内底部の排出口13と対向する位置には、トナーカートリッジ本体8a内のトナーを排出口13に搬送するための棒状のスクリュー11が長手方向に沿って設けられている。このスクリュー11は、その長手方向両端部が下ケース9bの長手方向両端面で回転可能に支持されている。
スクリュー11の長手方向一端部は、下ケース9bの背面から外側に突出しており、その先端部には複写機本体1内の駆動装置30(後述する)に連結される第1のカップリング部材12が設けられている。
また、下ケース9b下面の前面側には、販売地別に形状や本数が変えられた突起部72が設けられている。
トナーカートリッジ本体8aの内部には、トナーカートリッジ本体8a内のトナーを攪拌するためのミキサ15が長手方向に沿って設けられている。ミキサ15の軸部材15c(後述する)は、下ケース9bの長手方向両端面に設けられた軸受部71(図10にのみ図示)により回転可能に支持されており、その軸心線は第1、第3の曲率部20a、27の曲率中心と略一致するように調整されている。
ミキサ15の軸部材15cの長手方向一端部にはミキサギア16が設けられている。このミキサギア16は、スクリュー11の長手方向一端部に設けられたスクリューギア11bと噛合しており、スクリュー11が回転すると、ミキサ15も連動して回転するようになっている。
また、下ケース9bの幅方向他側の外側面には、複写機本体1の収納部1Bからトナーカートリッジ8を引き出すとき、複写機本体1内のレバー60により押圧される被押圧板25(位置決め部材)が設けられている。
下ケース9bの前面には、ミキサ15の軸心線からずれた位置に、トナーカートリッジ本体8aにトナーを充填するための円形の充填口26が形成されている。この充填口26は、キャップ(図示しない)によりしっかりと密閉されている。なお、トナーカートリッジ本体8aにトナーを充填する作業は、トナーカートリッジ8の製造工程で行われるものであり、ユーザが各自で行うものではない。
次に、図8を参照しながらスクリュー11aの構成について説明する。
図8は同実施の形態に係るスクリュー11の斜視図である。
図8に示すように、スクリュー11の外周面には、螺旋状に形成された複数の羽部11a(後述する)が形成されている。これらの羽部11aは、スクリュー11の径方向外側に向かって鋭く尖った形状をしている。
すなわち、これらの羽部11aは、その先端面に形成される、下ケース9bの内面に対して平行となる部分の面積が小さくなるように形成されている。そのため、スクリュー11に反りが生じ、羽部11aの先端面が下ケース9bに接触しても、その接触面積が最小限に留まる。これにより、羽部11aと下ケース9bの間にトナーが挟まることで生じるトナークランプが抑制されている。
次に、図9を参照しながらミキサ15の構成について説明する。
図9は同実施の形態に係るミキサ15の斜視図である。
図9に示すように、このミキサ15は丸棒状の上記軸部材15cを備え、軸部材15cの外周部には複数の細い棒状部材28を組み合わせて構成された板状トラス構造部15bが設けられている。
ミキサ15の軸部材15cの中心から測定した、板状トラス構造部15bの幅方向両端部までの長さaは、第1の曲率部20aの曲率半径R1(曲率で表せば、1/κ1)より僅かに小さく形成されている。
そのため、トナーカートリッジ本体8a内でミキサ15を回転させると、板状トラス構造部15bの幅方向両端部に設けられた棒状部材28aは第1の曲率部20aの内周面すれすれを、第1の曲率部20aの内周面に沿って移動し、第1の曲率部20aの内周面付近に存在するトナーをしっかりと掻き出せるようになっている。
複数の棒状部材28のうち、板状トラス構造部15bの幅方向両端部に配設された棒状部材28aは、ミキサ15の回転方向先方に位置する部分が尖鋭に形成されている。これにより、ミキサ15が回転したときに板状トラス構造部15bに作用する抵抗力を低減している。
また、ミキサ15の長手方向一端部には、ミキサギア16とスクリューギア11bの噛合部付近からトナーを迅速に除去するための螺旋状の搬送羽68が設けられている。
次に、図10を参照しながらミキサ15と軸受部71について説明する。
図10は同実施の形態に係るミキサ15と軸受部71を示す概略図である。
図10に示すように、ミキサ15の軸部材15cの周囲には、トナーカートリッジ本体8a内のトナーが軸部材15cと軸受部71の間に入り込むのを防止するための壁部69が設けられている。これにより、トナーカートリッジ本体8a内のトナーが軸部材15cと軸受部71の間に挟まることで生じるトナークランプが抑制されている。
次に、図11を参照しながら第1のカップリング部材12の構成について詳細に説明する。
図11は同実施の形態に係る第1のカップリング部材12の斜視図である。
図11に示すように、この第1のカップリング部材12は扁平な円柱状に形成されており、その径方向中心部には上記スクリュー11の長手方向一端部が固定されている。第1のカップリング部材12のトナーカートリッジ本体8aと反対側の端面には、第1のカップリング部材12の周方向に対して互いに180度ずれた位置に、それぞれ複写機本体1内に設けられた駆動装置(後述する)30と係合する突出部17が設けられている。
各突出部17を構成する面のうち、第1のカップリング部材12の径方向外側に位置する面は、第1のカップリング部材12と共通の軸心線を有し、トナーカートリッジ本体8aから離れるにつれて窄まる円錐面の一部からなる。
次に、図12を参照しながら第1のカップリング部材12と第2のカップリング部材31の関係を説明する。
図12は同実施の形態に係る第1のカップリング部材12と第2のカップリング部材31の関係を示す概略図である。
図12に示すように、複写機本体1の収納部1Bにトナーカートリッジ8を挿入装着したときに第1のカップリング部材12側となる位置には、スクリュー11を回転させるための駆動装置30(駆動部)が設けられている。この駆動装置30は、第1のカップリング部材12と対向する位置に、第1のカップリング部材12と略同じ形状の第2のカップリング部材31を備えている。
第2のカップリング部材31は、その突出部32が第1のカップリング部材12の突出部17と係合しており、駆動装置30を駆動することで、第1のカップリング部材12を所定速度で回転できるようになっている。
次に、図13と図14を参照しながら被押圧板25とレバー60の関係について説明する。
図13は同実施の形態に係る複写機本体1にトナーカートリッジ8を完全装着した状態を示す斜視図、図14は同実施の形態に係る複写機本体1から取っ手24が突出した状態を示す斜視図である。
図13と図14に示すように、複写機本体1の収納部1Bにトナーカートリッジ8を装着したときに被押圧板25と対向する位置には、取っ手24を複写機本体1の外側に突出させるためのレバー60が配設されている。
このレバー60は円筒状の回転部材61を有し、その軸部材61aは複写機本体1に固定された一対の取付け部材62によって回転可能に支持されている。回転部材61の外周面には、指で掴むための板状の把持部63が軸部材61aと略平行に設けられ、また回転部材61のトナーカートリッジ8と対向する側面には、被押圧板25を押圧するための丸棒状の押圧突起64が設けられている。
押圧突起64は、回転部材61の軸心線からずれた位置に配置されており、レバー60を矢印A方向に回転させると、被押圧板25を押圧してトナーカートリッジ8の取っ手24を複写機本体1の外側に所定量だけ突出させるようになっている。
回転部材61の内側には、レバー60を矢印B方向に付勢するためのバネ65が設けられている。これにより、レバー60を矢印A方向に回転した状態で把持部63から手を離すと、レバー60が矢印B方向に回転し、自動的に初期位置に戻されるようにできている。
次に、図15を参照しながらトナー受け口73の近傍の構造について説明する。
図15は同実施の形態に係るトナー受け口73の近傍を示す斜視図である。
図15に示すように、複写機本体1にトナーカートリッジ8を装着したときに排出口13と対向する位置、すなわち排出口13の下側には、排出口13から排出されるトナーを受けて現像装置5に送るためのトナー受け口73が配設されている。
このトナー受け口73は、トナーカートリッジ本体8aの排出口13より僅かに大きく形成されており、平面視で排出口13を完全に内包している。そのため、排出口13から排出されたトナーは、零れることなくトナー受け口73に受け取られる。
また、複写機本体1の収納部1B内にトナーカートリッジ8を挿入するときにシャッター14と対向する位置には、排出口13を開放させるための第1のフック66が設けられ、複写機本体1にトナーカートリッジ8を装着したときにシャッター14の側面と対向する位置には、排出口13を閉塞させるための第2のフック67が設けられている。
次に、図16と図17を参照しながらシャッター14で排出口13を開閉する動作について説明する。
図16は同実施の形態に係る排出口13が開放された状態を示す概略図、図17は同実施の形態に係る排出口13が閉塞された状態を示す概略図である。
未使用のトナーカートリッジ8を複写機本体1に挿入すると、その動きによりシャッター14が第1のフック66に引っ掛かり、シャッター14だけが第1のフック66で停止される。これにより、図16に示すように、シャッター14が排出口13と対向する位置から移動し、排出口13が開放される。
一方、トナーカートリッジ8が複写機本体1に装着されているとき、レバー60の操作によりトナーカートリッジ8の取っ手24を複写機本体1の外側に突出させると、その動きによりシャッター14が第2のフック67に引っ掛かり、シャッター14だけが第2のフック67で停止される。これにより、図17に示すように、シャッター14が排出口13と対向する位置に移動し、排出口13が閉塞される。その後、トナーカートリッジ8をさらに強く引くと、フック67がトナーカートリッジ8から外れ、トナーカートリッジ8が引き出し可能となる。
次に、上記構成のトナーカートリッジ8の交換作業について簡単に説明する。
現像装置5にトナーを補給することによりトナーカートリッジ本体8a内のトナーが無くなったら、複写機本体1のカバー(図示しない)を開け、レバー60を矢印A方向に回転させる。これにより、レバー60の押圧突起64で被押圧板25を手前に押圧し、上ケース9aに設けられた取っ手24を複写機本体1の外側に突出させる。
そして、複写機本体1の外側に突出した取っ手24に指を掛けてトナーカートリッジ8を複写機本体1から引き抜き、代わりに新しいトナーカートリッジ8を第1のカップリング部材12側から複写機本体1の収納部1B内に完全に収納されるまで押し込む。
なお、複写機本体1から取り出されたトナーカートリッジ8は、その下面が上方に向いた姿勢で載置しておく。また、未使用のトナーカートリッジ8を保管するときには、その下面が上方を向いた姿勢にしておく。
上記構成のトナーカートリッジ8によれば、トナーカートリッジ本体8aを構成する上ケース9上面の前面側に板状の取っ手24を略垂直に設けている。そのため、複写機本体1の収納部1Bからトナーカートリッジ8を引き出し易くなり、トナーカートリッジ8の交換における作業性を向上させることができる。
しかも、トナーカートリッジ本体8aを構成する下ケース9bの幅方向他側に板状の被押圧板25を設け、この被押圧板25をレバー60で手前に押圧することで、取っ手24を複写機本体1の外側に突出させるようにしている。そのため、複写機本体1の収納部1Bと取っ手24の間に隙間が形成されるから、取っ手24に指を挿入し易くなる。
また、シャッター14の側面と対向する位置に第1のフック66を設け、複写機本体1の収納部1Bからトナーカートリッジ8を引き出すときに第1のフック66でシャッター14を引っ掛けて、排出口13を閉塞するようにしている。
そのため、トナーカートリッジ8を取り外したときには、既に排出口13が閉塞されているから、トナーカートリッジ本体8a内の未使用トナーが排出口13から吐出して、周辺を汚すようなことがない。
さらに、取っ手24の上端部24aを略水平な平面状にしている。そのため、トナーカートリッジ8を、下面が上方を向いた姿勢で載置したときに、安定した据わりを得ることができる。
その結果、ユーザは、安定した据わりを求めて、無意識にトナーカートリッジ8を下面が上方を向いた姿勢で載置しようとする。これにより、未使用のトナーカートリッジ8を保管するときに、排出口13が下方に向けられるのが未然に防止されるから、トナーカートリッジ本体8a内のトナーが排出口13内に溜まり、固まってしまうような事態を防止することができる。
また、トナーを充填するための充填口26をミキサ15の軸部材15cからずれた位置に形成している。そのため、トナーカートリッジ本体8aにトナーを充填するときに、ミキサ15が邪魔にならないから、トナーの充填に要する時間を短縮することができる。
さらに、トナーカートリッジ本体8aを上ケース9aと下ケース9bで構成し、その分割面18をトナーカートリッジ本体8aの上下方向の中心よりも上側に設定している。そのため、トナーカートリッジ本体8aの長手方向両端面には、分割面18の下側に大きなスペースが形成されるから、充填口26のサイズを大きくすることができる。このことによっても、トナーの充填に要する時間を短縮することができる。
また、上ケース9aの幅方向一側に、第1の曲率部20aと折り返し部21の2枚の樹脂板からなる尖鋭部22を形成し、トナーカートリッジ本体8aの長手方向に対する剛性を大きくしている。そのため、トナーカートリッジ本体8aは変形し難く、トナーカートリッジ本体8aの変形に起因するトナーカートリッジ8の脱着困難が生じ難い。
また、ミキサ15の軸部材15cの軸心線を第1の曲率部20aの曲率中心と一致させ、さらにミキサ15の軸部材15cの中心から測定した、板状トラス構造部15bの幅方向両端部までの長さaを、第1の曲率部20aの曲率半径R1より僅かに小さく形成している。
そのため、トナーカートリッジ本体8a内でミキサ15を回転させると、板状トラス構造部15bが第1の曲率部20aの内周面すれすれを、第1の曲率部20aの内周面に沿って移動することになる。
その結果、第1の曲率部20aの内周面付近に存在するトナーをしっかりと掻き出すことができるから、トナーカートリッジ8の交換時におけるトナー残量を低下することができる。
さらに、上ケース9aの第2の曲率部20bの第2の曲率κ2を第1の曲率部20aの第1の曲率κ1よりも小さくしている。そのため、トナーカートリッジ8の内部空間が広がり、より多くのトナーを収容することができる。その結果、トナーカートリッジ8の交換回数が低減するから、電子写真複写機の維持コストを低下することができる。
また、トナーカートリッジ本体8aを上ケース9aと下ケース9bとにより構成し、その分割面18をトナーカートリッジ本体8aの上下方向の中心よりも上方にしている。そのため、トナーカートリッジ本体8aをリブ19で支持したとき、安定した据わりを得ることができる。
本発明は、上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施の段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化することができる。また、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成することができる。例えば、実施の形態に示される全ての構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施の形態に亘る構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本発明の一実施の形態に係る電子写真複写機の内部構造を示す概略図。 同実施の形態に係る複写機本体の要部を拡大して示す斜視図。 同実施の形態に係るトナーカートリッジを前面上方から見た斜視図。 同実施の形態に係るトナーカートリッジを背面上方から見た斜視図。 同実施の形態に係るトナーカートリッジを背面下方から見た斜視図。 同実施の形態に係るトナーカートリッジの内部構成を示す平面図。 同実施の形態に係るトナーカートリッジの内部構成を示す縦断面図。 同実施の形態に係るスクリューの斜視図である。 同実施の形態に係るミキサの斜視図。 同実施の形態に係るミキサと軸受部を示す概略図。 同実施の形態に係る第1のカップリング部材の斜視図。 同実施の形態に係る第1のカップリング部材と第2のカップリング部材の関係を示す概略図。 同実施の形態に係る複写機本体にトナーカートリッジを完全装着した状態を示す斜視図。 同実施の形態に係る複写機本体から取っ手が突出した状態を示す斜視図。 同実施の形態に係るトナー受け口の近傍を示す斜視図。 同実施の形態に係る排出口が開放された状態を示す概略図。 同実施の形態に係る排出口が閉塞された状態を示す概略図。
符号の説明
8…トナー容器、8a…トナー容器本体、9a…上ケース、9b…下ケース、11…スクリュー、13…排出口、14…シャッター、15…ミキサ、18…分割面、20a…第1の曲率部、20b…第2の曲率部、24…取っ手(プレート状部材)、25…被押圧板(被押圧部、位置決め部材)、26…充填口。

Claims (12)

  1. 画像形成装置に装着されるトナー容器において、
    トナーを収容するトナー容器本体と、
    上記トナー容器本体内のトナーを排出する排出口と、
    上記排出口を開閉するシャッターと、
    上記トナー容器本体に設けられた取っ手と、
    上記トナー容器本体に設けられ、上記画像形成装置により押圧されて、上記取っ手を上記画像形成装置外に突出させる被押圧部と、
    を具備することを特徴とするトナー容器。
  2. 上記取っ手は、上記トナー容器本体の長手方向と交差する方向に突出していることを特徴とする請求項1記載のトナー容器。
  3. 上記シャッターは、上記取っ手が上記画像形成装置外に突出する動きに連動して上記排出口の少なくとも一部を閉塞することを特徴とする請求項1記載のトナー容器。
  4. 上記シャッターは、上記トナー容器本体を上記画像形成装置に装着する動きに連動して上記排出口を開放することを特徴とする請求項1記載のトナー容器。
  5. トナー容器本体と、
    上記トナー容器本体の長手方向一端面に設けられ、上記トナー容器本体内にトナーを充填するための充填口と、
    上記トナー容器本体内のトナーを攪拌するミキサと、
    上記トナー容器本体内のトナーを排出する排出口と、
    上記トナー容器本体内のトナーを上記排出口に向けて搬送するスクリューと、
    を具備し、
    上記充填口は、上記ミキサの軸心線からずれた位置に形成されていることを特徴とするトナー容器。
  6. 上記トナー容器本体は上記ミキサの軸心線からずれた位置で2分割され、上記充填口は上記トナー容器本体の分割面に対して上記ミキサの軸心線側に形成されていることを特徴とする請求項5記載のトナー容器。
  7. 上記トナー容器本体は上記ミキサの軸心線から上側にずれた位置で2分割されていることを特徴とする請求項6記載のトナー容器。
  8. 上ケースと下ケースから構成され、トナーを収容するトナー容器本体と、
    上記下ケースの幅方向一側に設けられ、上記トナー容器本体内のトナーを排出する排出口と、
    上記トナー容器本体内のトナーを上記排出口に向けて搬送するスクリューと、
    上記トナー容器本体内のトナーを攪拌するミキサと、
    を具備し、
    上記上ケースは、上記スクリュー側の内壁に第1の曲率部を備え、上記スクリューと反対側の内壁に第1の曲率部より曲率の大きい第2の曲率部を備えていることを特徴とするトナー容器。
  9. 上記上ケースの上面に設けられ、上記上ケースの長手方向と交差する方向に突出する取っ手をさらに具備することを特徴とする請求項8記載のトナー容器。
  10. 上記取っ手は、上記第1の曲率部から第2の曲率部に亘って略同じ高さに形成されていることを特徴とする請求項9記載のトナー容器。
  11. 第1の方向に沿って形成され、トナーを収容するためのトナー容器本体と、
    上記トナー容器本体の第1の方向一側に設けられ、上記第1の方向と直角な第2の方向に突出するプレート状部材と、
    上記トナー容器本体の第1の方向一側に設けられ、上記第1及び第2の方向と直角な第3の方向に突出する位置決め部材と、
    上記トナー容器本体の第1の方向一側に設けられ、上記トナー容器本体内のトナーを排出する排出口と、
    を具備していることを特徴とするトナー容器。
  12. 上記トナー容器本体は上ケースと下ケースとから構成され、上記プレート状部材は上ケースの上面に設けられ、上記位置決め部材は上記下ケースの側面に設けられていることを特徴とする請求項11記載のトナー容器。
JP2004208981A 2004-07-15 2004-07-15 トナー容器 Active JP4589045B2 (ja)

Priority Applications (20)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208981A JP4589045B2 (ja) 2004-07-15 2004-07-15 トナー容器
EP05014172A EP1617296A3 (en) 2004-07-15 2005-06-30 Toner container
EP10191379A EP2299335A3 (en) 2004-07-15 2005-06-30 Toner container
EP10191378.8A EP2299334B1 (en) 2004-07-15 2005-06-30 Toner container
EP16155659.2A EP3051361B1 (en) 2004-07-15 2005-06-30 Toner container
US11/180,602 US7302213B2 (en) 2004-07-15 2005-07-14 Toner container
CN2008101681029A CN101369120B (zh) 2004-07-15 2005-07-15 调色剂容器
CN2008101681033A CN101369121B (zh) 2004-07-15 2005-07-15 调色剂容器
CNB2005100846088A CN100444037C (zh) 2004-07-15 2005-07-15 调色剂容器
CNU2005201095984U CN2828879Y (zh) 2004-07-15 2005-07-15 调色剂容器
US11/902,570 US7583917B2 (en) 2004-07-15 2007-09-24 Toner container
US12/511,584 US7853185B2 (en) 2004-07-15 2009-07-29 Toner container
US12/940,770 US8103198B2 (en) 2004-07-15 2010-11-05 Toner container
US13/307,548 US8285179B2 (en) 2004-07-15 2011-11-30 Toner container
US13/624,100 US8755722B2 (en) 2004-07-15 2012-09-21 Toner container
US14/256,291 US8983344B2 (en) 2004-07-15 2014-04-18 Toner container
US14/629,729 US9280090B2 (en) 2004-07-15 2015-02-24 Toner container
US15/015,383 US9465319B2 (en) 2004-07-15 2016-02-04 Toner container
US15/260,574 US9684264B2 (en) 2004-07-15 2016-09-09 Toner container
US15/598,477 US9910385B2 (en) 2004-07-15 2017-05-18 Toner container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004208981A JP4589045B2 (ja) 2004-07-15 2004-07-15 トナー容器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010129237A Division JP4685963B2 (ja) 2010-06-04 2010-06-04 トナー容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006030569A true JP2006030569A (ja) 2006-02-02
JP4589045B2 JP4589045B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=35276193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004208981A Active JP4589045B2 (ja) 2004-07-15 2004-07-15 トナー容器

Country Status (4)

Country Link
US (11) US7302213B2 (ja)
EP (4) EP3051361B1 (ja)
JP (1) JP4589045B2 (ja)
CN (4) CN2828879Y (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203830A (ja) * 2007-01-24 2008-09-04 Kyocera Mita Corp トナーコンテナ及び画像形成装置
US7574163B2 (en) 2006-05-18 2009-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge
US7720396B2 (en) 2006-05-18 2010-05-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge having first protrusion that transmits sound by engaging second protrusion on image forming apparatus
US7734197B2 (en) 2006-05-18 2010-06-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge having protrusion to show type of toner cartridge
US9665041B2 (en) 2015-04-27 2017-05-30 Kyocera Document Solutions Inc. Developer supplier, developing device including the same, image forming apparatus, and developer container included in the developer supplier
US9684262B2 (en) 2015-04-27 2017-06-20 Kyocera Document Solutions Inc. Developer supplier, developing device including the same, image forming apparatus, and developer container included in the developer supplier
US9785088B2 (en) 2015-04-27 2017-10-10 Kyocera Documents Solutions Inc. Image forming apparatus including developer container, and the developer container
US9829828B2 (en) 2015-04-27 2017-11-28 Kyocera Document Solutions Inc. Developer supplier with biasing member that biases a main unit shutter and causes a developer container to rotate, developing device including the same, and developer container included in the developer supplier
US10018940B2 (en) 2016-08-19 2018-07-10 Kyocera Document Solutions Inc. Developer storage container and image forming apparatus equipped therewith

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4615916B2 (ja) * 2004-07-12 2011-01-19 株式会社東芝 画像形成装置
JP2006030574A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Toshiba Corp トナーカートリッジ及びその脱着機構
JP4589045B2 (ja) 2004-07-15 2010-12-01 株式会社東芝 トナー容器
RU2407049C2 (ru) * 2004-11-24 2010-12-20 Кэнон Кабусики Кайся Контейнер подачи проявителя
WO2007120369A2 (en) * 2006-01-13 2007-10-25 Mitsubishi Kagaku Imaging Corporation Toner cartridge
JP2007271684A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp トナーカートリッジおよびこれを備えた画像形成装置
JP2007298543A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Fuji Xerox Co Ltd トナーカートリッジ
JP4844221B2 (ja) * 2006-04-28 2011-12-28 富士ゼロックス株式会社 トナーカートリッジ
JP2008090048A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Fuji Xerox Co Ltd トナーカートリッジ及び画像形成装置
JP2008170898A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Kyocera Mita Corp トナーコンテナ
JP4369489B2 (ja) * 2007-03-02 2009-11-18 株式会社沖データ 画像形成ユニット及び画像形成装置
US8050599B2 (en) * 2007-09-04 2011-11-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge and image forming apparatus having toner cartridge
JP4947098B2 (ja) * 2009-07-02 2012-06-06 富士ゼロックス株式会社 搬送具、現像剤収容器及び画像形成装置
KR20110070202A (ko) * 2009-12-18 2011-06-24 삼성전자주식회사 토너 카트리지 및 이를 채용한 화상형성장치
DK3226075T3 (en) 2011-08-19 2018-12-10 Hewlett Packard Development Co TONER CONTAINER
JP5526103B2 (ja) * 2011-10-24 2014-06-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像剤収容容器及びこれが適用された画像形成装置
TWI661282B (zh) * 2011-11-25 2019-06-01 日商理光股份有限公司 粉末容器及影像形成設備
JP5377686B2 (ja) * 2012-01-31 2013-12-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及びトナー容器
US9201344B2 (en) * 2012-05-20 2015-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner container
JP5661065B2 (ja) * 2012-05-25 2015-01-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像剤搬送装置、およびこれを備える現像装置、画像形成装置
US9152083B2 (en) 2013-10-09 2015-10-06 Lexmark International, Inc. Carriage assembly for toner cartridge loading and latching
US9280087B2 (en) 2013-11-20 2016-03-08 Lexmark International, Inc. Electrophotographic image forming device latching system for retaining a replaceable unit
US8761639B1 (en) * 2013-11-20 2014-06-24 Lexmark International, Inc. Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having a latching mechanism
US9261851B2 (en) 2013-11-20 2016-02-16 Lexmark International, Inc. Positional control features of a replaceable unit for an electrophotographic image forming device
JP6376749B2 (ja) 2013-12-06 2018-08-22 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
US9291992B1 (en) 2014-12-19 2016-03-22 Lexmark International, Inc. Positional control features for an imaging unit in an electrophotographic image forming device
US9285758B1 (en) 2014-12-19 2016-03-15 Lexmark International, Inc. Positional control features between replaceable units of an electrophotographic image forming device
JP1536793S (ja) * 2015-03-31 2015-11-02
JP1536790S (ja) * 2015-03-31 2015-11-02
JP1536791S (ja) * 2015-03-31 2015-11-02
JP1536792S (ja) * 2015-03-31 2015-11-02
US9317004B1 (en) 2015-04-10 2016-04-19 Lexmark International, Inc. Handle and positioning stop assembly for a replaceable unit of an electrophotographic image forming device
JP6304116B2 (ja) 2015-04-27 2018-04-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像剤補給装置、およびこれを備えた現像装置、画像形成装置、現像剤補給装置に装着される現像剤収容容器
DE102015117306B4 (de) 2015-10-12 2018-01-18 Toolmotion GmbH Mehrachs-Maus für einen Mehrachsroboter
CN111458997B (zh) * 2019-01-21 2023-02-14 江西凯利德科技有限公司 显影剂收容容器及具备该显影剂收容容器的图像形成装置
KR20200107454A (ko) 2019-03-08 2020-09-16 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 토너 카트리지의 파지부를 선택적으로 노출시키는 구조

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003345117A (ja) * 2003-05-28 2003-12-03 Canon Inc トナー補給容器
JP2004161373A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Ricoh Co Ltd 粉体収納容器、粉体補給装置及び画像形成装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04146466A (ja) * 1990-10-08 1992-05-20 Brother Ind Ltd トナー供給装置
JP2851208B2 (ja) * 1992-06-30 1999-01-27 富士通株式会社 現像剤カ−トリッジ及びこれを用いた画像形成装置
US5313993A (en) 1992-12-03 1994-05-24 Eastman Kodak Company Toner container and receiving apparatus therefor
US5424816A (en) * 1994-06-27 1995-06-13 Xerox Corporation Toner cartridge
JP3697065B2 (ja) 1997-06-19 2005-09-21 キヤノン株式会社 トナー補給容器、及び、電子写真画像形成装置
JP2000047466A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Minolta Co Ltd 粉体収納容器およびこの粉体収納容器を使用する画像形成装置
CA2300651C (en) * 1999-03-17 2002-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Toner container and toner replenishing mechanism
JP2000284557A (ja) * 1999-03-29 2000-10-13 Canon Inc 電子写真画像形成装置
JP3445202B2 (ja) * 1999-03-29 2003-09-08 キヤノン株式会社 トナー補給容器
US6229976B1 (en) * 2000-02-01 2001-05-08 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Exchangeable toner cartridge having an auger and a regulation member
US6256470B1 (en) * 2000-02-18 2001-07-03 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Toner supply device for use in image forming system and toner cartridge for use therein
US6195516B1 (en) * 2000-02-18 2001-02-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Developing device
JP2002006601A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Canon Inc 現像剤補給容器及び画像形成装置
DE60141113D1 (de) * 2000-12-25 2010-03-11 Ricoh Kk Tonernachfüllvorrichtung und damit versehene Bilderzeugungsvorrichtung
EP1233311B1 (en) * 2001-02-19 2012-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Toner supply container
JP2002091150A (ja) 2001-07-23 2002-03-27 Toshiba Tec Corp 画像形成装置
US6542709B1 (en) * 2001-10-01 2003-04-01 General Plastic Industrial Co., Ltd. Developer container with commonly driven mixer and toner supply
DE60312426T2 (de) * 2002-04-24 2007-11-29 Canon K.K. Entwicklerzufuhrbehälter
JP4035384B2 (ja) 2002-06-19 2008-01-23 キヤノン株式会社 現像剤補給容器
CN2718626Y (zh) * 2003-02-28 2005-08-17 株式会社东芝 碳粉盒
US6978102B2 (en) * 2003-07-03 2005-12-20 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Ejection apparatus and method
JP4589045B2 (ja) * 2004-07-15 2010-12-01 株式会社東芝 トナー容器
JP2006030574A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Toshiba Corp トナーカートリッジ及びその脱着機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004161373A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Ricoh Co Ltd 粉体収納容器、粉体補給装置及び画像形成装置
JP2003345117A (ja) * 2003-05-28 2003-12-03 Canon Inc トナー補給容器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7574163B2 (en) 2006-05-18 2009-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge
US7720396B2 (en) 2006-05-18 2010-05-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge having first protrusion that transmits sound by engaging second protrusion on image forming apparatus
US7734197B2 (en) 2006-05-18 2010-06-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge having protrusion to show type of toner cartridge
US8064805B2 (en) 2006-05-18 2011-11-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge
JP2008203830A (ja) * 2007-01-24 2008-09-04 Kyocera Mita Corp トナーコンテナ及び画像形成装置
US9665041B2 (en) 2015-04-27 2017-05-30 Kyocera Document Solutions Inc. Developer supplier, developing device including the same, image forming apparatus, and developer container included in the developer supplier
US9684262B2 (en) 2015-04-27 2017-06-20 Kyocera Document Solutions Inc. Developer supplier, developing device including the same, image forming apparatus, and developer container included in the developer supplier
US9785088B2 (en) 2015-04-27 2017-10-10 Kyocera Documents Solutions Inc. Image forming apparatus including developer container, and the developer container
US9829828B2 (en) 2015-04-27 2017-11-28 Kyocera Document Solutions Inc. Developer supplier with biasing member that biases a main unit shutter and causes a developer container to rotate, developing device including the same, and developer container included in the developer supplier
US10018940B2 (en) 2016-08-19 2018-07-10 Kyocera Document Solutions Inc. Developer storage container and image forming apparatus equipped therewith

Also Published As

Publication number Publication date
US20120076550A1 (en) 2012-03-29
CN101369120A (zh) 2009-02-18
US20150168872A1 (en) 2015-06-18
CN100444037C (zh) 2008-12-17
US20060013621A1 (en) 2006-01-19
US8755722B2 (en) 2014-06-17
US9684264B2 (en) 2017-06-20
US20130259535A1 (en) 2013-10-03
US20090290911A1 (en) 2009-11-26
US8285179B2 (en) 2012-10-09
US9910385B2 (en) 2018-03-06
US7583917B2 (en) 2009-09-01
EP1617296A3 (en) 2010-12-29
US7302213B2 (en) 2007-11-27
EP1617296A2 (en) 2006-01-18
EP2299334B1 (en) 2016-03-30
US9280090B2 (en) 2016-03-08
US20140227009A1 (en) 2014-08-14
CN101369120B (zh) 2011-04-27
US20110052269A1 (en) 2011-03-03
US8983344B2 (en) 2015-03-17
US20160154340A1 (en) 2016-06-02
EP2299335A3 (en) 2011-05-18
CN101369121A (zh) 2009-02-18
US8103198B2 (en) 2012-01-24
US7853185B2 (en) 2010-12-14
US9465319B2 (en) 2016-10-11
US20080025764A1 (en) 2008-01-31
US20160378022A1 (en) 2016-12-29
CN1722021A (zh) 2006-01-18
CN2828879Y (zh) 2006-10-18
CN101369121B (zh) 2011-08-10
US20170255127A1 (en) 2017-09-07
EP2299334A3 (en) 2011-05-18
JP4589045B2 (ja) 2010-12-01
EP2299335A2 (en) 2011-03-23
EP3051361B1 (en) 2024-01-03
EP3051361A1 (en) 2016-08-03
EP2299334A2 (en) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589045B2 (ja) トナー容器
US9182703B1 (en) Toner container and image forming apparatus
JP5540759B2 (ja) トナー収納容器、及びトナー収納容器を用いた画像形成装置
JP4685963B2 (ja) トナー容器
BR112019000508B1 (pt) Recipiente de pó, cartucho de processo e aparelho de formação de imagem
JP2004118093A (ja) 現像剤収容容器、現像カートリッジ、プロセス装置、画像形成装置および現像剤の充填方法
JP7230248B2 (ja) 現像剤補給容器
JP2011150228A (ja) トナー補給装置と、画像形成部とを有する画像形成装置
JP2008262026A (ja) トナーカートリッジ
JPH0350580A (ja) ホッパー
JP2023053307A (ja) 現像剤補給容器及び現像剤補給システム
JP6186317B2 (ja) 現像剤収容容器、およびこれを備えた画像形成装置
JP2015014674A (ja) トナー補給装置、画像形成装置、及び該トナー補給装置に用いるトナー収容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4589045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3