JP2006019396A - Substrate processing device - Google Patents
Substrate processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006019396A JP2006019396A JP2004193926A JP2004193926A JP2006019396A JP 2006019396 A JP2006019396 A JP 2006019396A JP 2004193926 A JP2004193926 A JP 2004193926A JP 2004193926 A JP2004193926 A JP 2004193926A JP 2006019396 A JP2006019396 A JP 2006019396A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- stage
- processing apparatus
- unit
- substrate processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被処理基板上に処理液を供給する技術に係り、特にスピンレス方式で基板上に処理液を供給する基板処理装置に関する。 The present invention relates to a technique for supplying a processing liquid onto a substrate to be processed, and more particularly to a substrate processing apparatus for supplying a processing liquid onto a substrate in a spinless manner.
最近、フラットパネルディスプレイ(FPD)の製造プロセスにおけるフォトリソグラフィー工程では、被処理基板(たとえばガラス基板)の大型化に有利なレジスト塗布法として、基板に対してレジストノズルよりレジスト液を細径で連続的に吐出させながらレジストノズルを相対移動つまり走査させることにより、回転運動を要することなく基板上に所望の膜厚でレジスト液を塗布するようにしたスピンレス方式が普及している。 Recently, in a photolithography process in a flat panel display (FPD) manufacturing process, as a resist coating method that is advantageous for increasing the size of a substrate to be processed (for example, a glass substrate), a resist solution is continuously applied to the substrate with a small diameter from a resist nozzle. A spinless method in which a resist solution is applied with a desired film thickness on a substrate without requiring a rotational movement by relatively moving, that is, scanning, a resist nozzle while being discharged is widely used.
スピンレス方式による従来のレジスト塗布装置は、たとえば特許文献1に記載されるように、載置台またはステージ上に水平に載置される基板とレジストノズルの吐出口との間に数百μm以下の微小ギャップを設定し、基板上方でレジストノズルを走査方向(一般にノズル長手方向と直交する水平方向)に移動させながら基板上にレジスト液を吐出させるようにしている。この種のレジストノズルは、口径の非常に小さい(たとえば100μm程度の)吐出口を有し、相当高い圧力でレジスト液を吐出するように構成されており、塗布効率を高めるために、ノズル本体を横長または長尺状に形成して、その長手方向に微細径の吐出口を一定ピッチの多孔構造で配列し、または連続的なスリット構造に形成している。
しかしながら、上記のようなスピンレス方式のレジスト塗布装置では、基板の大型化に伴って長尺状のレジストノズルの寸法および重量が増すため、そのような重厚長大のレジストノズルをステージ上方で高さ位置(狭ギャップ)を一定に保ったまま一定の速度で安定に水平移動させるのが難しくなってきている。現状は、そのような基板およびノズルの大型化に対してノズル走査機構の大型化・高性能化によって対応しているが、そろそろ限界に来ている。 However, in the spinless type resist coating apparatus as described above, since the size and weight of the long resist nozzle increase as the substrate size increases, such a heavy and long resist nozzle is positioned above the stage. It has become difficult to stably move horizontally at a constant speed while keeping the (narrow gap) constant. At present, the increase in the size and performance of the nozzle scanning mechanism is supported by the increase in the size of the substrate and the nozzle, but the limit is almost reached.
本発明は、上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、スピンレス方式で被処理基板上に処理液を供給ないし塗布するに際して基板の大型化に無理なく効率的に対応できる基板処理装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and is a substrate that can easily and efficiently cope with an increase in size of the substrate when supplying or coating a processing liquid on the substrate to be processed by a spinless method. An object is to provide a processing apparatus.
上記目的を達成するために、本発明の基板処理装置は、ステージ上面に多数の噴出口を有し、前記噴出口より噴出する気体の圧力で被処理基板を所望の高さに浮かせるステージと、前記ステージ上で浮いた状態の前記基板を所定の方向に移動させる基板搬送部と、前記ステージの上方で前記基板の上面に処理液を供給する処理液供給部と、前記ステージの所定の領域に属する各々の前記噴出口について、前記基板が所定の距離よりも接近して当該噴出口の上方に在るか否かに応じて気体噴出流量を切り換える噴出制御部とを有する。 In order to achieve the above object, the substrate processing apparatus of the present invention has a number of jet holes on the upper surface of the stage, and a stage that floats the substrate to be processed to a desired height by the pressure of the gas jetted from the jet holes, A substrate transport unit that moves the substrate floating on the stage in a predetermined direction; a processing liquid supply unit that supplies a processing liquid to the upper surface of the substrate above the stage; and a predetermined region of the stage Each of the jet outlets to which the nozzle belongs belongs to a jet control unit that switches a gas jet flow rate depending on whether or not the substrate is closer than a predetermined distance and above the jet outlet.
上記の構成においては、ステージ上面の噴出口から噴出する気体(たとえば圧縮空気)の圧力で基板を空中に浮かせて基板搬送部により搬送し、搬送中で基板上に処理液供給部より処理液を供給することで、基板上面の全域または所望の一部に処理液を塗布することができる。ステージ上面の各噴出口より噴出する気体の流量は、噴出制御部の働きにより、基板が上方に差し掛かっているときは大きな流量に切り換えられ、基板が上方を去ると小さな流量に切り換えられる。 In the above configuration, the substrate is floated in the air by the pressure of the gas (for example, compressed air) ejected from the jet nozzle on the upper surface of the stage and transported by the substrate transport unit, and the processing liquid is supplied from the processing liquid supply unit onto the substrate during transport. By supplying, the processing liquid can be applied to the entire upper surface of the substrate or a desired part. The flow rate of the gas ejected from each ejection port on the upper surface of the stage is switched to a large flow rate when the substrate is approaching upward by the function of the ejection control unit, and is switched to a small flow rate when the substrate leaves the top.
本発明の好適な一態様によれば、噴出制御部が、ステージ内に形成されている噴出口に連通する出口とこの出口と対向する入口とを有する弁室と、この弁室に入口から気体を供給する気体供給部と、弁室内に移動可能に設けられ、入口側の圧力と出口側の圧力との差に応じて変位する弁体とを有し、基板が噴出口の上方に所定距離よりも接近して在るときは、弁体が弁室内で前記入口に寄った第1の位置へ変位して、出口より噴出口に排出される気体の流量を増やし、基板が噴出口の上方に無いか、または所定距離よりも接近していないときは、弁体が弁室内で出口に寄った第2の位置へ変位して、出口より噴出口に排出される気体の流量を制限する。かかる構成においては、弁室と弁体とによって流量切換弁が形成され、この流量切換弁の周囲圧力に応じた自動的な切換動作によって、これと対応する噴出口の気体噴出流量を基板との相対的な位置関係で個別的かつ自動的に切り換え、気体消費量を必要最小限に抑えることができる。 According to a preferred aspect of the present invention, the ejection control unit has a valve chamber having an outlet communicating with the ejection outlet formed in the stage and an inlet opposed to the outlet, and gas from the inlet to the valve chamber. A gas supply unit that is movably provided in the valve chamber and is displaced according to the difference between the pressure on the inlet side and the pressure on the outlet side, and the substrate has a predetermined distance above the ejection port. The valve body is displaced to the first position close to the inlet in the valve chamber to increase the flow rate of the gas discharged from the outlet to the outlet, and the substrate is located above the outlet. Or the valve body is displaced to a second position close to the outlet in the valve chamber to limit the flow rate of the gas discharged from the outlet to the jet outlet. In such a configuration, a flow rate switching valve is formed by the valve chamber and the valve body, and the gas ejection flow rate of the corresponding ejection port is set to the substrate by the automatic switching operation according to the ambient pressure of the flow rate switching valve. It can be switched individually and automatically in relative positional relationship, and gas consumption can be minimized.
この場合、弁室内の出口付近に弁座が設けられ、弁体が第1の位置で弁座に密着する構成が好ましい。さらに、弁体が弁座に密着した状態で、弁体と弁座との間に噴出口側に圧縮空気を漏出させるための隙間が形成される構成が好ましい。また、弁室内で出口と入口とが鉛直方向で対向し、弁体が、弁室内で鉛直方向に移動可能に設けられ、入口側の圧力に応じた垂直上向きの力と出口側の圧力に応じた垂直下向きの力とを受けるのが好ましい。弁室は、たとえば球面状の内壁あるいは円筒状の内壁を有する構成が好ましい。また、球体は、たとえば球体、円柱体、円盤体または円錐体等の形状が好ましい。あるいは、弁体が、弁室の側壁に固定された基端部と、この基端部から弁室内に延在する可動部とを有し、可動部が基端部を支点として第1の位置と第2の位置との間で変位する構成であってもよい。ステージの内部には、気体供給源からの気体を弁室に供給するための気体流路が設けられてよい。 In this case, a configuration in which a valve seat is provided near the outlet in the valve chamber and the valve body is in close contact with the valve seat at the first position is preferable. Further, it is preferable that a gap is formed between the valve body and the valve seat so that compressed air is leaked to the ejection port side while the valve body is in close contact with the valve seat. In addition, the outlet and the inlet face in the vertical direction in the valve chamber, and the valve body is provided so as to be movable in the vertical direction in the valve chamber, depending on the vertical upward force corresponding to the pressure on the inlet side and the pressure on the outlet side. It is preferable to receive a vertical downward force. For example, the valve chamber preferably has a spherical inner wall or a cylindrical inner wall. The sphere is preferably in the shape of, for example, a sphere, a cylinder, a disk, or a cone. Alternatively, the valve body has a base end portion fixed to the side wall of the valve chamber and a movable portion extending from the base end portion into the valve chamber, and the movable portion is in the first position with the base end portion as a fulcrum. And a configuration that is displaced between the second position and the second position. A gas flow path for supplying gas from a gas supply source to the valve chamber may be provided inside the stage.
また、別の好適な一態様として、噴出制御部が、基板の移動する方向においてステージ上の噴出口を所定のピッチで複数の組に分割して、各組毎に個別の開閉弁を介して気体を供給し、各組の噴出口の上方に基板が在るときは当該組に対応する開閉弁を開状態とし、各組の噴出口の上方に基板が無いときは当該組に対応する開閉弁を閉状態にする構成であってもよい。この場合、好ましくは、ステージ上の各組の噴出口が基板の移動する方向と直交する方向に一列(二列以上も可能)に配置される。この構成または方式においては、搬送中の現時の基板位置に応じて噴出制御部が基板の搬送方向において各組の開閉弁を個別的に開閉制御することによって、各組の噴出口における気体噴出量または消費量を必要最小限に抑えることができる。 In another preferred embodiment, the ejection control unit divides the ejection ports on the stage into a plurality of groups at a predetermined pitch in the direction in which the substrate moves, and each group is connected via an individual on-off valve. When a gas is supplied and a substrate is above each set of jets, the on-off valve corresponding to the set is opened, and when there is no substrate above each set of jets, the open / close corresponding to the set is opened. The structure which makes a valve a closed state may be sufficient. In this case, preferably, each set of jet outlets on the stage is arranged in a row (or more than two rows are possible) in a direction orthogonal to the direction in which the substrate moves. In this configuration or method, the ejection control unit individually controls opening and closing of each set of on-off valves in the substrate transport direction according to the current substrate position during transport, whereby the amount of gas ejected at each pair of spouts Or consumption can be minimized.
本発明の好適な一態様によれば、基板搬送部が、基板の移動する方向と平行に延びるように前記ステージの両側に配置されるガイドレールと、このガイドレールに沿って移動可能なスライダと、このスライダをガイドレールに沿って移動させるように駆動する搬送駆動部と、スライダからステージの中心部に向かって延在し、基板の縁部を着脱可能に保持する保持部とを有する。 According to a preferred aspect of the present invention, the substrate transport unit includes guide rails disposed on both sides of the stage so as to extend in parallel with the direction of movement of the substrate, and a slider movable along the guide rails. And a conveyance drive unit that drives the slider to move along the guide rail, and a holding unit that extends from the slider toward the center of the stage and detachably holds the edge of the substrate.
また、保持部が、基板の縁部に着脱可能に結合可能なパッドと、基端部がスライダに固定されるとともに、先端部が該パッドに結合され、基板の高さ位置に応じて先端部の高さ位置が鉛直方向で変位するパッド支持部とを有する。この場合、パッドは真空吸着式が好ましい。 In addition, the holding part can be detachably coupled to the edge of the substrate, the base end is fixed to the slider, and the distal end is coupled to the pad, depending on the height position of the substrate. A pad support portion whose vertical position is displaced in the vertical direction. In this case, the pad is preferably a vacuum adsorption type.
また、処理液供給部が、ステージの上方から基板の上面に向けて処理液を吐出または滴下するノズルを有してよい。このノズルは移動型であってもよいが、定置型であってもよい。定置型の場合は、ステージ上に設定された一定の処理液供給領域内で基板に処理液を供給してよい。処理液供給領域内では、基板が在るか否かに関係なく、基板を浮かせるための空気圧をほぼ一定に制御するのが好ましい。このために、空気を吸い込む吸引口を噴出口と混在させてステージの上面に設け、基板が所定の高さ位置でステージ上面から浮くように噴出口による垂直上向きの圧力と吸引口による垂直下向きの圧力とのバランスを制御するように構成するのが好ましい。また、1回の基板搬送によって基板上の全体に効率よく処理液を供給するために、ノズルが基板の移動する方向と直交して水平方向に延びる吐出口を有するのが好ましい。 The processing liquid supply unit may include a nozzle that discharges or drops the processing liquid from above the stage toward the upper surface of the substrate. This nozzle may be a moving type or a stationary type. In the case of the stationary type, the processing liquid may be supplied to the substrate within a fixed processing liquid supply region set on the stage. In the processing liquid supply region, it is preferable to control the air pressure for floating the substrate to be substantially constant regardless of whether the substrate is present or not. For this purpose, a suction port for sucking air is provided on the upper surface of the stage so as to be mixed with the ejection port, and the vertical upward pressure by the ejection port and the vertical downward direction by the suction port so that the substrate floats from the upper surface of the stage at a predetermined height position. It is preferable that the balance with the pressure be controlled. In order to efficiently supply the processing liquid to the entire surface of the substrate by carrying the substrate once, it is preferable that the nozzle has a discharge port extending in the horizontal direction perpendicular to the direction in which the substrate moves.
本発明の基板処理装置によれば、上記のような構成と作用により、特にステージ上面に設けた噴出口より噴出する気体の圧力を利用して基板を空中に浮かせ、浮いている基板を搬送しながら基板上に処理液を供給して塗布するようにしたので、しかも各噴出口より噴出する圧力気体の流量を基板との位置関係に応じて切り換えて圧力気体の消費量を節約できるようにしたので、基板の大型化に無理なく効率的に対応することができる。 According to the substrate processing apparatus of the present invention, the substrate is floated in the air by using the gas pressure ejected from the ejection port provided on the upper surface of the stage, and the floating substrate is transported by the above-described configuration and operation. However, since the processing liquid was supplied and applied on the substrate, the flow rate of the pressure gas ejected from each ejection port was switched according to the positional relationship with the substrate so that the consumption of the pressure gas could be saved. Therefore, it is possible to cope with the increase in size of the substrate without difficulty.
以下、添付図を参照して本発明の好適な実施の形態を説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1に、本発明の基板処理装置を適用できる一構成例としての塗布現像処理システムを示す。この塗布現像処理システム10は、クリーンルーム内に設置され、たとえばLCD基板を被処理基板とし、LCD製造プロセスにおいてフォトリソグラフィー工程の中の洗浄、レジスト塗布、プリベーク、現像およびポストベーク等の一連の処理を行うものである。露光処理はこの処理システムに隣接して設置される外部の露光装置12で行われる。
FIG. 1 shows a coating and developing treatment system as one configuration example to which the substrate processing apparatus of the present invention can be applied. This coating /
この塗布現像処理システム10は、中心部に横長のプロセスステーション(P/S)16を配置し、その長手方向(X方向)両端部にカセットステーション(C/S)14とインタフェースステーション(I/F)18とを配置している。
カセットステーション(C/S)14は、システム10のカセット搬入出ポートであり、角型のガラス基板Gを多段に積み重ねるようにして複数枚収容可能なカセットCを水平方向たとえばY方向に4個まで並べて載置可能なカセットステージ20と、このステージ20上のカセットCに対して基板Gの出し入れを行う搬送機構22とを備えている。搬送機構22は、基板Gを保持できる手段たとえば搬送アーム22aを有し、X,Y,Z,θの4軸で動作可能であり、隣接するプロセスステーション(P/S)16側と基板Gの受け渡しを行えるようになっている。
In the coating and developing
The cassette station (C / S) 14 is a cassette loading / unloading port of the
プロセスステーション(P/S)16は、システム長手方向(X方向)に延在する平行かつ逆向きの一対のラインA,Bに各処理部をプロセスフローまたは工程の順に配置している。より詳細には、カセットステーション(C/S)14側からインタフェースステーション(I/F)18側へ向う上流部のプロセスラインAには、洗浄プロセス部24と、第1の熱的処理部26と、塗布プロセス部28と、第2の熱的処理部30とを横一列に配置している。一方、インタフェースステーション(I/F)18側からカセットステーション(C/S)14側へ向う下流部のプロセスラインBには、第2の熱的処理部30と、現像プロセス部32と、脱色プロセス部34と、第3の熱的処理部36とを横一列に配置している。このライン形態では、第2の熱的処理部30が、上流側のプロセスラインAの最後尾に位置するとともに下流側のプロセスラインBの先頭に位置しており、両ラインA,B間に跨っている。
In the process station (P / S) 16, the processing units are arranged in the order of the process flow or process on a pair of parallel and opposite lines A and B extending in the system longitudinal direction (X direction). More specifically, the upstream process line A from the cassette station (C / S) 14 side to the interface station (I / F) 18 side includes a
両プロセスラインA,Bの間には補助搬送空間38が設けられており、基板Gを1枚単位で水平に載置可能なシャトル40が図示しない駆動機構によってライン方向(X方向)で双方向に移動できるようになっている。
An
上流部のプロセスラインAにおいて、洗浄プロセス部24は、スクラバ洗浄ユニット(SCR)42を含んでおり、このスクラバ洗浄ユニット(SCR)42内のカセットステーション(C/S)10と隣接する場所にエキシマUV照射ユニット(e−UV)41を配置している。スクラバ洗浄ユニット(SCR)42内の洗浄部は、基板Gをコロ搬送またはベルト搬送により水平姿勢でラインA方向に搬送しながら基板Gの上面(被処理面)にブラッシング洗浄やブロー洗浄を施すようになっている。
In the upstream process line A, the
洗浄プロセス部24の下流側に隣接する第1の熱的処理部26は、プロセスラインAに沿って中心部に縦型の搬送機構46を設け、その前後両側に複数の枚葉式オーブンユニットを基板受け渡し用のパスユニットと一緒に多段に積層配置してなる多段ユニット部またはオーブンタワー(TB)44,48を設けている。
The first
たとえば、図2に示すように、上流側のオーブンタワー(TB)44には、基板搬入用のパスユニット(PASSL)50、脱水ベーク用の加熱ユニット(DHP)52,54およびアドヒージョンユニット(AD)56が下から順に積み重ねられる。ここで、パスユニット(PASSL)50は、スクラバ洗浄ユニット(SCR)42からの洗浄処理の済んだ基板Gを第1の熱的処理部26内に搬入するためのスペースを提供する。下流側のオーブンタワー(TB)48には、基板搬出用のパスユニット(PASSR)60、基板温度調整用の冷却ユニット(CL)62,64およびアドヒージョンユニット(AD)66が下から順に積み重ねられる。ここで、パスユニット(PASSR)60は、第1の熱的処理部26で所要の熱処理の済んだ基板Gを下流側の塗布プロセス部28へ搬出するためのスペースを提供する。
For example, as shown in FIG. 2, an upstream oven tower (TB) 44 includes a substrate carrying pass unit (PASS L ) 50, dehydrating baking heating units (DHP) 52 and 54, and an adhesion unit. (AD) 56 are stacked in order from the bottom. Here, the pass unit (PASS L ) 50 provides a space for carrying the substrate G after the cleaning process from the scrubber cleaning unit (SCR) 42 into the first
図2において、搬送機構46は、鉛直方向に延在するガイドレール68に沿って昇降移動可能な昇降搬送体70と、この昇降搬送体70上でθ方向に回転または旋回可能な旋回搬送体72と、この旋回搬送体72上で基板Gを支持しながら前後方向に進退または伸縮可能な搬送アームまたはピンセット74とを有している。昇降搬送体70を昇降駆動するための駆動部76が垂直ガイドレール68の基端側に設けられ、旋回搬送体72を旋回駆動するための駆動部78が昇降搬送体70に取り付けられ、搬送アーム74を進退駆動するための駆動部80が回転搬送体72に取り付けられている。各駆動部76,78,80はたとえば電気モータ等で構成されてよい。
In FIG. 2, the
上記のように構成された搬送機構46は、高速に昇降ないし旋回運動して両隣のオーブンタワー(TB)44,48の中の任意のユニットにアクセス可能であり、補助搬送空間38側のシャトル40とも基板Gを受け渡しできるようになっている。
The
第1の熱的処理部26の下流側に隣接する塗布プロセス部28は、図1に示すように、レジスト塗布ユニット(CT)82と減圧乾燥ユニット(VD)84とをプロセスラインAに沿って一列に配置している。塗布プロセス部28内の構成は後に詳細に説明する。
The
塗布プロセス部28の下流側に隣接する第2の熱的処理部30は、上記第1の熱的処理部26と同様の構成を有しており、両プロセスラインA,Bの間に縦型の搬送機構90を設け、プロセスラインA側(最後尾)に一方のオーブンタワー(TB)88を設け、プロセスラインB側(先頭)に他方のオーブンタワー(TB)92を設けている。
The second
図示省略するが、たとえば、プロセスラインA側のオーブンタワー(TB)88には、最下段に基板搬入用のパスユニット(PASSL)が配置され、その上にプリベーク用の加熱ユニット(PREBAKE)がたとえば3段積みに重ねられてよい。また、プロセスラインB側のオーブンタワー(TB)92には、最下段に基板搬出用のパスユニット(PASSR)が配置され、その上に基板温度調整用の冷却ユニット(COL)がたとえば1段重ねられ、その上にプリベーク用の加熱ユニット(PREBAKE)がたとえば2段積みに重ねられてよい。 Although not shown, for example, in the oven tower (TB) 88 on the process line A side, a substrate loading pass unit (PASS L ) is disposed at the bottom, and a pre-baking heating unit (PREBAKE) is disposed thereon. For example, they may be stacked in three stages. Further, in the oven tower (TB) 92 on the process line B side, a pass unit (PASS R ) for carrying out the substrate is disposed at the lowest stage, and a cooling unit (COL) for adjusting the substrate temperature is provided thereon, for example, one stage. The heating unit (PREBAKE) for pre-baking may be stacked thereon, for example, in a two-stage stack.
第2の熱的処理部30における搬送機構90は、両オーブンタワー(TB)88,92のそれぞれのパスユニット(PASSL),(PASSR)を介して塗布プロセス部28および現像プロセス部32と基板Gを1枚単位で受け渡しできるだけでなく、補助搬送空間38内のシャトル40や後述するインタフェースステーション(I/F)18とも基板Gを1枚単位で受け渡しできるようになっている。
The
下流部のプロセスラインBにおいて、現像プロセス部32は、基板Gを水平姿勢で搬送しながら一連の現像処理工程を行う、いわゆる平流し方式の現像ユニット(DEV)94を含んでいる。
In the downstream process line B, the
現像プロセス部32の下流側には脱色プロセス部34を挟んで第3の熱的処理部36が配置される。脱色プロセス部34は、基板Gの被処理面にi線(波長365nm)を照射して脱色処理を行うためのi線UV照射ユニット(i−UV)96を備えている。
A third
第3の熱的処理部36は、上記第1の熱的処理部26や第2の熱的処理部30と同様の構成を有しており、プロセスラインBに沿って縦型の搬送機構100とその前後両側に一対のオーブンタワー(TB)98,102を設けている。
The third
図示省略するが、たとえば、上流側のオーブンタワー(TB)98には、最下段に基板搬入用のパスユニット(PASSL)が置かれ、その上にポストベーキング用の加熱ユニット(POBAKE)がたとえば3段積みに重ねられてよい。また、下流側のオーブンタワー(TB)102には、最下段にポストベーキング・ユニット(POBAKE)が置かれ、その上に基板搬出および冷却用のパス・クーリングユニット(PASSR・COL)が1段重ねられ、その上にポストベーキング用の加熱ユニット(POBAKE)が2段積みに重ねられてよい。 Although not shown, for example, in the upstream oven tower (TB) 98, a pass unit (PASS L ) for carrying a substrate is placed at the lowest stage, and a heating unit (POBAKE) for post-baking is placed thereon, for example. May be stacked in three stacks. Further, in the oven tower (TB) 102 on the downstream side, a post baking unit (POBAKE) is placed at the lowermost stage, and a pass cooling unit (PASS R · COL) for carrying out and cooling the substrate is placed on the post baking unit (POSBAKE). The heating unit (POBAKE) for post-baking may be stacked in two layers.
第3の熱的処理部36における搬送機構100は、両多段ユニット部(TB)98,102のパスユニット(PASSL)およびパス・クーリングユニット(PASSR・COL)を介してそれぞれi線UV照射ユニット(i−UV)96およびカセットステーション(C/S)14と基板Gを1枚単位で受け渡しできるだけでなく、補助搬送空間38内のシャトル40とも基板Gを1枚単位で受け渡しできるようになっている。
The
インタフェースステーション(I/F)18は、隣接する露光装置12と基板Gのやりとりを行うための搬送装置104を有し、その周囲にバッファ・ステージ(BUF)106、エクステンション・クーリングステージ(EXT・COL)108および周辺装置110を配置している。バッファ・ステージ(BUF)106には定置型のバッファカセット(図示せず)が置かれる。エクステンション・クーリングステージ(EXT・COL)108は、冷却機能を備えた基板受け渡し用のステージであり、プロセスステーション(P/S)16側と基板Gをやりとりする際に用いられる。周辺装置110は、たとえばタイトラー(TITLER)と周辺露光装置(EE)とを上下に積み重ねた構成であってよい。搬送装置104は、基板Gを保持できる手段たとえば搬送アーム104aを有し、隣接する露光装置12や各ユニット(BUF)106、(EXT・COL)108、(TITLER/EE)110と基板Gの受け渡しを行えるようになっている。
The interface station (I / F) 18 includes a
図3に、この塗布現像処理システムにおける処理の手順を示す。先ず、カセットステーション(C/S)14において、搬送機構22が、ステージ20上のいずれかのカセットCの中から1つの基板Gを取り出し、プロセスステーション(P/S)16の洗浄プロセス部24のエキシマUV照射ユニット(e−UV)41に搬入する(ステップS1)。
FIG. 3 shows a processing procedure in this coating and developing processing system. First, in the cassette station (C / S) 14, the
エキシマUV照射ユニット(e−UV)41内で基板Gは紫外線照射による乾式洗浄を施される(ステップS2)。この紫外線洗浄では主として基板表面の有機物が除去される。紫外線洗浄の終了後に、基板Gは、カセットステーション(C/S)14の搬送機構22によって洗浄プロセス部24のスクラバ洗浄ユニット(SCR)42へ移される。
Excimer UV irradiation unit (e-UV) substrate G in the 41 is subjected to dry cleaning by UV irradiation (step S 2). This UV cleaning mainly removes organic substances on the substrate surface. After completion of the ultraviolet cleaning, the substrate G is moved to the scrubber cleaning unit (SCR) 42 of the
スクラバ洗浄ユニット(SCR)42では、上記したように基板Gをコロ搬送またはベルト搬送により水平姿勢でプロセスラインA方向に平流しで搬送しながら基板Gの上面(被処理面)にブラッシング洗浄やブロー洗浄を施すことにより、基板表面から粒子状の汚れを除去する(ステップS3)。そして、洗浄後も基板Gを平流しで搬送しながらリンス処理を施し、最後にエアーナイフ等を用いて基板Gを乾燥させる。 In the scrubber cleaning unit (SCR) 42, as described above, the substrate G is brushed or blown onto the upper surface (surface to be processed) of the substrate G while being transported in a horizontal position in the horizontal direction by roller transport or belt transport. By performing cleaning, particulate dirt is removed from the substrate surface (step S 3 ). After the cleaning, the substrate G is rinsed while being conveyed in a flat flow, and finally the substrate G is dried using an air knife or the like.
スクラバ洗浄ユニット(SCR)42内で洗浄処理の済んだ基板Gは、第1の熱的処理部26の上流側オーブンタワー(TB)44内のパスユニット(PASSL)50に平流しで搬入される。
The substrate G that has been cleaned in the scrubber cleaning unit (SCR) 42 is carried into the pass unit (PASS L ) 50 in the upstream oven tower (TB) 44 of the first
第1の熱的処理部26において、基板Gは搬送機構46により所定のシーケンスで所定のオーブンユニットに順次移送される。たとえば、基板Gは、最初にパスユニット(PASSL)50から加熱ユニット(DHP)52,54の1つに移され、そこで脱水処理を受ける(ステップS4)。次に、基板Gは、冷却ユニット(COL)62,64の1つに移され、そこで一定の基板温度まで冷却される(ステップS5)。しかる後、基板Gはアドヒージョンユニット(AD)56に移され、そこで疎水化処理を受ける(ステップS6)。この疎水化処理の終了後に、基板Gは冷却ユニット(COL)62,64の1つで一定の基板温度まで冷却される(ステップS7)。最後に、基板Gは下流側オーブンタワー(TB)48内のパスユニット(PASSR)60に移される。
In the first
このように、第1の熱的処理部26内では、基板Gが、搬送機構46を介して上流側の多段オーブンタワー(TB)44と下流側のオーブンタワー(TB)48との間で任意に行き来できるようになっている。なお、第2および第3の熱的処理部30,36でも同様の基板搬送動作が行なわれる。
As described above, in the first
第1の熱的処理部26で上記のような一連の熱的または熱系の処理を受けた基板Gは、下流側オーブンタワー(TB)48内のパスユニット(PASSR)60から塗布プロセス部28のレジスト塗布ユニット(CT)82へ移される。
The substrate G that has undergone a series of thermal or thermal processing as described above in the first
レジスト塗布ユニット(CT)82において、基板Gは、後述するように長尺型のレジストノズルを用いるスピンレス法により基板上面(被処理面)にレジスト液を塗布される。次いで、基板Gは、下流側隣の減圧乾燥ユニット(VD)84で減圧による乾燥処理を受ける(ステップS8)。 In the resist coating unit (CT) 82, the substrate G is coated with a resist solution on the upper surface (surface to be processed) by a spinless method using a long resist nozzle as will be described later. Next, the substrate G is subjected to a drying process by a reduced pressure drying unit (VD) 84 adjacent to the downstream side (step S 8 ).
上記のようなレジスト塗布処理を受けた基板Gは、減圧乾燥ユニット(VD)84から隣の第2の熱的処理部30の上流側オーブンタワー(TB)88内のパスユニット(PASSL)に搬入される。
The substrate G subjected to the resist coating process as described above is transferred from the reduced pressure drying unit (VD) 84 to the pass unit (PASS L ) in the upstream oven tower (TB) 88 of the adjacent second
第2の熱的処理部30内で、基板Gは、搬送機構90により所定のシーケンスで所定のユニットに順次移送される。たとえば、基板Gは、最初にパスユニット(PASSL)から加熱ユニット(PREBAKE)の1つに移され、そこでプリベーキングの加熱処理を受ける(ステップS9)。次に、基板Gは、冷却ユニット(COL)の1つに移され、そこで一定の基板温度まで冷却される(ステップS10)。しかる後、基板Gは下流側オーブンタワー(TB)92側のパスユニット(PASSR)を経由して、あるいは経由せずにインタフェースステーション(I/F)18側のエクステンション・クーリングステージ(EXT・COL)108へ受け渡される。
Within the second
インタフェースステーション(I/F)18において、基板Gは、エクステンション・クーリングステージ(EXT・COL)108から周辺装置110の周辺露光装置(EE)に搬入され、そこで基板Gの周辺部に付着するレジストを現像時に除去するための露光を受けた後に、隣の露光装置12へ送られる(ステップS11)。
In the interface station (I / F) 18, the substrate G is transferred from the extension / cooling stage (EXT / COL) 108 to the peripheral exposure device (EE) of the
露光装置12では基板G上のレジストに所定の回路パターンが露光される。そして、パターン露光を終えた基板Gは、露光装置12からインタフェースステーション(I/F)18に戻されると(ステップS11)、先ず周辺装置110のタイトラー(TITLER)に搬入され、そこで基板上の所定の部位に所定の情報が記される(ステップS12)。しかる後、基板Gはエクステンション・クーリングステージ(EXT・COL)108に戻される。インタフェースステーション(I/F)18における基板Gの搬送および露光装置12との基板Gのやりとりは搬送装置104によって行われる。
In the
プロセスステーション(P/S)16では、第2の熱的処理部30において搬送機構90がエクステンション・クーリングステージ(EXT・COL)108より露光済の基板Gを受け取り、プロセスラインB側のオーブンタワー(TB)92内のパスユニット(PASSR)を介して現像プロセス部32へ受け渡す。
In the process station (P / S) 16, the
現像プロセス部32では、該オーブンタワー(TB)92内のパスユニット(PASSR)から受け取った基板Gを現像ユニット(DEV)94に搬入する。現像ユニット(DEV)94において基板GはプロセスラインBの下流に向って平流し方式で搬送され、その搬送中に現像、リンス、乾燥の一連の現像処理工程が行われる(ステップS13)。
In the
現像プロセス部32で現像処理を受けた基板Gは下流側隣の脱色プロセス部34へ平流しで搬入され、そこでi線照射による脱色処理を受ける(ステップS14)。脱色処理の済んだ基板Gは、第3の熱的処理部36の上流側オーブンタワー(TB)98内のパスユニット(PASSL)に搬入される。
The substrate G subjected to the development process in the
第3の熱的処理部36において、基板Gは、最初に該パスユニット(PASSL)から加熱ユニット(POBAKE)の1つに移され、そこでポストベーキングの加熱処理を受ける(ステップS15)。次に、基板Gは、下流側オーブンタワー(TB)102内のパスクーリング・ユニット(PASSR・COL)に移され、そこで所定の基板温度に冷却される(ステップS16)。第3の熱的処理部36における基板Gの搬送は搬送機構100によって行われる。
In the third
カセットステーション(C/S)14側では、搬送機構22が、第3の熱的処理部36のパスクーリング・ユニット(PASSR・COL)から塗布現像処理の全工程を終えた基板Gを受け取り、受け取った基板Gをステージ20上のいずれかのカセットCに収容する(ステップS1)。
On the cassette station (C / S) 14 side, the
この塗布現像処理システム10においては、塗布プロセス部28のレジスト塗布ユニット(CT)82に本発明を適用することができる。以下、図4〜図16を参照して本発明をレジスト塗布ユニット(CT)82に適用した実施形態を説明する。
In this coating and developing
図4および図5に示すように、本発明の一実施形態におけるレジスト塗布ユニット(CT)82は、プロセスラインAの方向(X方向)に長く延びるステージ112を有し、このステージ112の上で基板Gを同方向(X方向)に平流しで搬送しながら、ステージ112の上方に配置されたレジストノズル114より基板G上にレジスト液Rを供給して、基板上面(被処理面)に一定の膜厚でレジスト塗布膜を形成するように構成されている。ここで、ステージ112は、従来のように基板Gを載置して保持する載置台として機能するのではなく、基板Gを空気圧の力で空中に浮かせるための基板浮上台として機能する。そして、ステージ112の両側に配置されている直進運動型の基板搬送部116が、ステージ112上で浮いている基板Gの両側縁部を着脱可能に保持してプロセスラインAの方向またはステージ長手方向(X方向)に基板Gを搬送するようになっている。レジストノズル114は、移動型または走査型ではなく定置型であり、搬送方向(X方向)においてステージ112の中心部の上方に固定設置されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the resist coating unit (CT) 82 according to the embodiment of the present invention has a
より詳細には、ステージ112は、その長手方向(X方向)において5つの領域M1,M2,M3,M4,M5に分割されている(図5)。左端の領域M1は搬入領域であり、上流側隣のユニットつまりオーブンタワー(TB)48のパスユニット(PASSR)60(図2)から転送されてきた基板Gは、この領域M1に搬入される。この搬入領域M1には、図示しない搬送アームから基板Gを受け取るための昇降可能なリフトピン118が所定の間隔を置いて複数本(たとえば4本)設けられている。また、この搬入領域M1は浮上式の基板搬送が開始される領域でもあり、この領域内のステージ上面には基板Gを所望の高さ位置Haで浮かせるために高圧または正圧の圧縮空気を噴き出す噴出口120が一定の密度で多数設けられている。ここで、搬入領域M1においてステージ112の上面からみた基板Gの高さ位置または浮上位置Haは、特に高い精度を必要とせず、たとえば100〜150μmの範囲内に保たれればよい。また、搬送方向(X方向)において、搬入領域M1のサイズは基板Gのサイズを上回っているのが好ましい。
More specifically, the
ステージ112の中心部に設定された領域M3はレジスト液供給領域または塗布領域であり、基板Gはこの領域M3を通過する際に上方のレジストノズル114からレジスト液Rの供給を受ける。この塗布領域M3のステージ上面には、基板Gを所望の浮上位置Hbで浮かせるために高圧または正圧の圧縮空気を噴き出す噴出口120と負圧で空気を吸い込む吸引口122とが一定の密度で混在して多数設けられている。
A region M 3 set at the center of the
ここで、正圧の噴出口120と負圧の吸引口122とを混在させているのは、浮上位置Hbを高い精度で設定値(たとえば50μm)に保持するためである。つまり、塗布領域M3における浮上位置Hbは、ノズル下端(吐出口)と基板上面(被処理面)との間のギャップS(たとえば100μm)を規定する。このギャップSはレジスト塗布膜やレジスト消費量を左右する重要なパラメータであり、高い精度で一定に維持される必要がある。この実施形態では、基板Gの塗布領域M3を通過している部分に対しては、噴出口120から圧縮空気による垂直上向きの力を加えると同時に、吸引口122より負圧吸引力による垂直下向きの力を加えて、双方向の合成された圧力のバランスを制御することで、浮上位置Hbを設定値(50μm)に維持するようにしている。この浮上位置制御のために、基板Gの高さ位置を検出する高さ検出センサ(図示せず)等を含むフィードバック制御機構が設けられてよい。なお、搬送方向(X方向)における塗布領域M3のサイズは、レジストノズル114の直下に上記のような狭いギャップSを安定に形成できるほどの余裕があればよく、通常は基板Gのサイズよりも小さくてよい。
The reason why the
搬入領域M1と塗布領域M3との間に設定された中間の領域M2は、搬送中に基板Gの高さ位置を搬入領域M1における浮上位置Ha(100〜150μm)から塗布領域M3における浮上位置Hb(50μm)へ変化または遷移させるための遷移領域である。この遷移領域M2内でもステージ112の上面には噴出口120と吸引口122とを混在させて配置している。ただし、吸引口122の密度を搬送方向に沿って次第に大きくしており、これによって搬送中に基板Gの浮上位置が漸次的または線形的にHaからHbに移るようになっている。
Middle area M 2 that is set between the loading area M 1 and the application area M 3 are, coating area the height position of the substrate G during transport from the floating position H a in the carrying region M 1 (100-150 .mu.m) This is a transition region for changing or transitioning to the flying position H b (50 μm) in M 3 . Even in the transition region M 2 , the
塗布領域M3の下流側隣の領域M4は、搬送中に基板Gの高さ位置を塗布用の浮上位置Hb(50μm)から搬出用の浮上位置Hc(たとえば100〜150μm)に変えるための遷移領域である。この遷移領域M4のステージ上面には、搬送方向において上記した上流側の遷移領域M2と対照的な配置パターンで噴出口120と吸引口122とが混在して配置されている。
In the region M 4 adjacent to the downstream side of the coating region M 3 , the height position of the substrate G is changed from the floating position H b (50 μm) for coating to the floating position H c (for example, 100 to 150 μm) for unloading. It is a transition area for. On the upper surface of the stage in the transition region M 4 , the
ステージ112の下流端(右端)の領域M5は搬出領域である。このレジスト塗布ユニット(CT)82でレジスト塗布処理を受けた基板Gは、この搬出領域M5から図示しない搬送アームによって下流側隣の減圧乾燥ユニット(VD)84へ搬出される。この搬出領域M5は上記した搬入領域M1と空間的に対照的な構成になっており、基板Gの受け渡しのための昇降可能なリフトピン124が所定の間隔を置いて複数本(たとえば4本)設けられるとともに、基板Gを上記浮上位置Hcに浮かせるための噴出口120がステージ上面に一定の密度で多数設けられている。
A region M 5 at the downstream end (right end) of the
レジストノズル114は、ステージ112上の基板Gを一端から他端までカバーできる長さでY方向に延びる長尺状のノズル本体126を有し、レジスト液供給源(図示せず)からのレジスト液供給管128に接続されている。ノズル本体126は門形または逆さコ字状のノズル支持体(図示せず)に支持されており、その下端にはノズル長手方向(Y方向)に延びるスリット状または多孔型の微細径吐出口(図示せず)が形成されている。このレジストノズル114は定置型であるが、直下を通過する基板GとのギャップSを調整するために上下方向で移動可能(高さ調整可能)とするのが好ましい。
The resist
図4、図6および図7に示すように、基板搬送部116は、ステージ112の両側に平行に配置された左右一対のガイドレール130と、両ガイドレール130上に軸方向(X方向)に移動可能に取り付けられた左右一対のスライダ132と、両ガイドレール130上で両スライダ132を同時に直進移動させる搬送駆動部134と、両スライダ132からステージ112の中心部に向かって延びて基板Gの両縁部を着脱可能に保持する左右一対の保持部136とを有している。
As shown in FIGS. 4, 6, and 7, the
ここで、搬送駆動部134は直進型の駆動機構たとえばリニアモータによって構成されてよい。また、保持部136は、基板Gの下面側縁部に真空吸着力で吸着する真空吸着パッド138と、先端部で真空吸着パッド136を支持し、スライダ132に固定された基端部を支点として先端部の高さ位置を変えられるように弾性変形可能な板バネ型のパッド支持部140とを有している。真空吸着パッド138は一定のピッチで一列に配置され、パッド支持部140は真空吸着パッド138を各々独立に支持している。これにより、個々の真空吸着パッド138およびパッド支持部140が独立した高さ位置で(異なる高さ位置でも)基板Gを安定に保持できるようになっている。
Here, the
図8に示すように、真空吸着パッド138は、たとえば合成ゴム製で直方体形状のパッド本体138aの上面に複数個の吸引口138bを設けている。図示の吸引口138bはスリット状の長穴であるが、丸や矩形の小孔でもよい。真空吸着パッド138には、たとえば合成ゴムからなる帯状のバキューム管142が接続されている。このバキューム管142の管路142aはたとえば真空ポンプ等の真空源(図示せず)に通じている。また、図6および図7に示すように、このバキューム管142は、スライダ130の上面に取り付けられたヒンジ144に支持されており、真空吸着パッド138に追随するように弾性変形して先端部の高さ位置を変えられるようになっている。
As shown in FIG. 8, the
保持部136においては、図4に示すように、片側一列の真空吸着パッド138およびパッド支持部140が1組毎に分離している分離型または完全独立型の構成が好ましい。しかし、図9に示すように、切欠き部141を設けた一枚の板バネで片側一列分のパッド支持部140を形成してその上に片側一列の真空吸着パッド138を配置する一体型の構成も可能である。
As shown in FIG. 4, the holding
上記のように、ステージ112の上面には多数の噴出口120が設けられている。この実施形態では、ステージ112の搬入領域M1および搬出領域M5に属する各噴出口120について、空気の噴出流量を基板Gとの相対的な位置関係で個別的かつ自動的に切り換える噴出制御部144を流量切換弁の形態でステージ112の内部に設けている。
As described above, a large number of
図10に、一実施例による噴出制御部144の構成を示す。この噴出制御部144は、ステージ112の内部に形成された球面体形状の壁面を有する弁室146と、この弁室146の中で移動可能に設けられた球状の弁体148とを有している。弁室146の頂部および底部には、鉛直方向で互いに対向する出口146aおよび入口146bがそれぞれ形成されている。出口146aは、当該噴出制御部144と対応する噴出口120に連通している。入口146bは、ステージ112の下部を走っている圧縮空気供給路150に連通している。
In FIG. 10, the structure of the
図11に、ステージ112内における圧縮空気供給路150の配管パターンの一例を示す。たとえばコンプレッサ等の圧縮空気源(図示せず)からの圧縮空気は、外部配管152の中を流れてきてステージ112内の圧縮空気導入部154に導入される。圧縮空気導入部154に導入された圧縮空気は、そこからステージ112内に張り巡らされている多数の圧縮空気供給路150に分配される。
FIG. 11 shows an example of a piping pattern of the compressed
図10において、弁室146の出口146aの周りは弁座を構成する。この弁座には、出口146aから放射状に延びる溝部146cが周回方向に所定の間隔(たとえば90°間隔)を置いて複数個(4個)形成されている。これにより、弁体148が弁座に密着または着座して出口146aを塞いでも弁室146から圧縮空気が溝部146cを通って噴出口120側に漏出するようになっている。弁体148は、弁室146の内径よりも一回りないし二回り小さな直径を有するたとえば樹脂製の球体であり、球面の下半部に入口146b側の空気圧に応じた垂直上向きの力PUを受けるとともに、球面の上半部に出口146a側の空気圧に応じた垂直下向きの力(反作用)PDを受ける。また、弁体148にはその質量に応じた重力PG(一定値)が常時垂直下向きに作用する。弁体148は、上記のような垂直上向きの力PUと垂直下向きの力(PD+PG)との差に応じて弁室146内で鉛直方向の位置(高さ位置)を変える。
In FIG. 10, a valve seat is formed around the
この実施形態では、図10に示すように、各噴出口120の上方に基板Gが在るか否かに応じて、当該噴出口120直下の噴出制御部144では、弁室146内の弁体148の高さ位置が出口146a側の弁座に密着する第1の位置か、該弁座から離間して弁室146内で浮いた状態になる第2の位置かのいずれかに切り換わるようになっている。
In this embodiment, as shown in FIG. 10, depending on whether or not the substrate G is present above each
すなわち、各噴出口120の上方に(厳密には設定浮上位置Ha以下の接近距離で)基板Gが在るときは、基板Gからの反作用で当該噴出口120付近やその直下の弁室146の出口146a付近の空気圧が高くなって、弁体148に作用する垂直下向きの力(特にPD)が垂直上向きの力PUと互角かそれを少し上回る程に増大し、弁体148が出口146a側の弁座から離間する。これにより、出口146aが開状態となり、入口146bより弁室146に導入された圧縮空気は大きな流量で出口146aを通り抜けて噴出口120より噴き出る。
That is, when each
しかし、各噴出口120の上方に(厳密には設定浮上位置Ha以下の接近距離で)基板Gが無いときは、当該噴出口120ないしその直下の弁室146の出口146a付近の空気圧は低いため、弁体148に作用する垂直下向きの力(PD+PG)よりも垂直上向きの力PUの方が大きく勝り、弁体148は出口146a付近の弁座に下から押し付けられるようにして密着する。これにより、出口146aが実質的に閉状態となるが、弁室146内の圧縮空気は溝部146cを通って漏出し、少ない流量で噴出口120より外へ出るようになっている。
However, when the
次に、この実施形態のレジスト塗布ユニット(CT)82における全体の動作ないし作用を説明する。 Next, the overall operation or action of the resist coating unit (CT) 82 of this embodiment will be described.
上記のように、第1の熱的処理部26(図1)で所定の熱処理を受けた基板Gが下流側オーブンタワー(TB)48内のパスユニット(PASSR)60(図2)からレジスト塗布ユニット(CT)82に転送され、図示しない搬送アームによってステージ112の搬入領域M1に搬入される。
As described above, the substrate G that has undergone the predetermined heat treatment in the first thermal processing section 26 (FIG. 1) is transferred from the pass unit (PASS R ) 60 (FIG. 2) in the downstream oven tower (TB) 48 to the resist. It is transferred to the coating unit (CT) 82 and is carried into the carry-in area M 1 of the
この際、搬入領域M1では、リフトピン118が、図5に点線で示すようにステージ112の上面から基板受け渡し用の高さ位置まで上昇または突出して基板Gを受け取り、次いで基板Gを水平姿勢のまま搬送用の高さ位置つまり浮上位置Haまで下ろす。この時、搬入領域M1の各噴出口120における空気の噴出流量は、上記のような噴出制御部(流量切換弁)144の作用(図10)により、基板Gが浮上位置Haに着く以前は(弁体148が弁室146の出口146aを塞いでいるため)少ない流量に制限されており、基板Gが浮上位置Haに下りるや否や(噴出口120付近の圧力が増大して弁体148が弁室146内で出口146aから離れることにより)大きな流量に切り換わる。こうして、基板Gは、予設定の浮上位置Haでステージ上面(噴出口120)から所要の圧力で基板全体に垂直上向きの力を受け、水平姿勢を保って空中に浮くことができる。
At this time, in the carry-in area M 1 , the lift pins 118 rise or protrude from the upper surface of the
また、基板搬送部116のスライダ132および保持部136も搬入領域M1で待機している。リフトピン118によって浮上位置Haまで下ろされた基板Gの両側縁部が保持部136の真空吸着パッド138に載ると、真空源からのバキューム力が真空吸着パッド138に供給され、基板Gは両側縁部にて保持部136ないしスライダ132に支持される。
Further, the
上記のようにして基板搬入動作が完了すると、基板搬送部116は搬送駆動部134を作動させ、左右のスライダ132を同時または平行にガイドレール130に沿って搬送方向(X方向)に一定速度で移動させる。こうして、基板Gは、ステージ112上で水平姿勢を保ちながら空中に浮いた状態で搬入領域M1から遷移領域M2を通って塗布領域M3に移送される。
When the substrate carrying-in operation is completed as described above, the
搬入領域M1の各噴出口120においては、左端側から順に基板Gが上方を去っていくことになる。そうすると、各噴出口120における空気の噴出流量は、上記のような噴出制御部(流量切換弁)144の作用(図10)により、それまでの基板浮上用の大流量から待機用の小流量に切り換わる。すなわち、各噴出口120の上方から基板Gが去ると、当該噴出口120ないしその直下の弁室146の出口146a付近の空気圧が低くなり、弁体148が出口146aを塞ぐようになる。
At each
こうして、搬入領域M1の左端側から順に噴出口120の噴出量が実質的にオンからオフに切り換わり、基板Gの後端が搬入領域M1を抜けると、搬入領域M1内の全ての噴出口120の噴出量が実質的にオフ状態となり、次の基板Gが搬入されてくるまでこのオフ状態が維持される。このことにより、搬入領域M1における基板浮上用の用力(圧縮空気)の消費量を大幅に節約することができる。
Thus, the ejection amount of the left-
塗布領域M3では、レジストノズル114が真下を通過する基板Gの上面に向けてスリット状の微細径吐出口から帯状のレジスト液Rを吐出または滴下することにより、搬送方向(X方向)において基板始端部から後端部に向かって基板Gの各部にレジスト液Rが順次塗布され、基板上面の全域に一定の膜厚でレジスト塗布膜が形成される。なお、基板Gの周縁部はブランク領域とし、この領域にはレジスト液Rを塗布しないようにすることができる。このことによって、レジスト塗布後に基板Gの周縁部から余分のレジスト膜を除去するための工程および装置(エッジ・リムーバ)を省くことができる。
In the coating region M 3 , the resist
上記のようにして塗布領域M3でレジスト液Rを塗布された基板Gは、遷移領域M4を通って搬出領域M5に移送される。搬出領域M5では、空間的かつタイミング的に搬入領域M1と全く対照的な(逆の)動作が行われる。すなわち、塗布領域M5の各噴出口120における空気の噴出流量は、上記のような噴出制御部(流量切換弁)144の作用(図10)により、基板Gが真上の浮上位置Haまで搬送されてくる以前は(弁体148が弁室146の出口146aを塞いでいるため)少ない流量(オフ状態)に制限されており、基板Gが真上の浮上位置Haに差し掛かるや否や(噴出口120付近の圧力が増大して弁体148が弁室146内で出口146aから離れることによって)大きな流量(オン状態)に切り換わる。このオン状態は、当該基板Gが去るまで、つまりリフトピン120が基板Gを搬出用の高さ位置に持ち上げるまで持続する。基板Gが去ると(持ち上げられると)、各噴出口120の空気噴出量はオンからオフに切り換わる。そして、次の基板Gが塗布領域M3から搬送されてくるまでこのオフ状態が維持される。このことにより、搬出領域M5においても基板浮上用の用力(圧縮空気)の消費量をかなり節約することができる。
The substrate G coated with the resist solution R in the coating region M 3 as described above is transferred to the carry-out region M 5 through the transition region M 4 . In the carry-out area M 5 , an operation completely opposite (reverse) to the carry-in area M 1 is performed in terms of space and timing. That is, the ejection flow rate of air in each
この実施形態では、塗布領域M3や遷移領域M2,M4内の噴出口120にも上記のような噴出制御部(流量切換弁)144を適用することが可能である。これらの領域M2,M3,M4では、噴出口120だけでなく、それと混在して負圧の吸引口122も設けられている。したがって、噴出制御部144によって各噴出口120における空気噴出のオン/オフを切り換えるときは、これと連動して近傍の吸引口122もオン/オフさせるような制御を行うのが好ましい。
In this embodiment, the above-described ejection control unit (flow rate switching valve) 144 can be applied to the
図12〜図15に、上記した実施形態における噴出制御部(流量切換弁)144の変形例を示す。 12 to 15 show modifications of the ejection control unit (flow rate switching valve) 144 in the above-described embodiment.
図12に示す変形例は、弁室146を円筒状の内壁を有するシリンダ型に構成し、弁体148を円柱体に形成するものである。この構成例でも、弁室146の室内空間よりも弁体148のサイズを一回りないし二回り小さくし、噴出流量のオン状態で両者の間に十分な隙間または流路が形成されるようにしてよい。
In the modification shown in FIG. 12, the
図13Aおよび図13Bに示す変形例は、弁室146を円筒状の内壁を有するシリンダ型に構成とし、弁体148を円盤体に形成するものである。図示のように、弁体148の上面に周回方向で適当な間隔を置いた複数の突部148aを形成することも可能である。オフ状態で弁体148が出口146aを塞ぐときは突部148aが弁座に当接して、弁体148と弁室146との間に隙間を形成し、この隙間から噴出口120側に圧縮空気を漏出させることができる。
In the modification shown in FIGS. 13A and 13B, the
図14の変形例は、図12の構成において弁体148の形状を円柱体から円錐体に置き換えたものである。
The modification of FIG. 14 is obtained by replacing the shape of the
図15Aの変形例は、弁体148を板バネ型に構成するものである。詳細には、板片状の弁体148が、弁室146の側壁に固定された基端部148bと、この基端部148bから弁室146内に延在する可動部148cとを有する。そして、可動部148cに作用する垂直上向きの力PUと垂直下向きの力PD(重力PGは実質的に無視できる)との大小関係に応じて、可動部148cが基端部148bを支点として出口146a側の弁座に着座する第1の位置と該弁座から離れる第2の位置との間で弾性的に変位するようになっている。このような板片状の弁体148は、図15Bに示すように、たとえば一枚の樹脂フィルムまたはシート156を打ち抜き加工することによって領域単位で一括形成することができる。もちろん、成形加工によって作成することも可能である。
In the modification of FIG. 15A, the
図16に、本発明の別の実施形態における噴出制御機構の要部の構成を示す。上記した実施形態では各々の噴出口120毎にステージ112内部に流量切換弁型の噴出制御部144を設けたのに対して、この実施形態では基板Gの移動する方向(X方向)においてステージ112上の噴出口120を所定のピッチ(図示の例は1列単位)で複数の組に分割して、各組(列)毎に個別の開閉弁162を介して圧縮空気を供給し、各組(列)の噴出口120の上方に基板Gが在るときは、当該組(列)に対応する開閉弁162を開状態とし、各組(列)の噴出口120の上方に基板Gが無いときは、当該組(列)に対応する開閉弁162を閉状態とする。
In FIG. 16, the structure of the principal part of the ejection control mechanism in another embodiment of this invention is shown. In the above-described embodiment, the flow rate switching valve type
上記のような噴出制御部を構成するため、図示のように、圧縮空気源(図示せず)からの外部圧縮空気供給管158は各列に割り当てられた分岐管160を介して各列のステージ内流路150に接続されており、各分岐管160に各列分の開閉弁162が設けられる。各開閉弁162は図示しない制御部により電子制御で個別にオン・オフ動作する。該制御部は、たとえば基板搬送部116に取り付けられているリニエスケールまたはリニアエンコーダや、あるいは適所に配置された光学センサ等を通じて基板Gの現在位置をモニタして現在位置情報を基に各開閉弁162を個別にオン・オフ制御することができる。
In order to configure the ejection control unit as described above, as shown in the figure, external compressed
なお、各列毎に開閉弁162を設ける代わりに、複数列たとえば2〜5列に開閉弁162を1つ充てることも可能であり、それによって部品点数の削減や構成の簡素化をはかることができる。
In addition, instead of providing the opening /
また、上記した実施形態ではステージ112の各領域M1〜M5において各噴出口120毎に流量切換弁型の噴出制御部144を設けたが、たとえば領域M1,M2,M4,M5においてのみ流量切換弁型の噴出制御部144を設け、塗布領域M3では噴出制御部144を設けずに常時噴出、吸引させる構成とすることも可能である。これにより、塗布領域M3の構造を簡素化できるとともに、レジストノズル114直下付近における基板浮上精度の信頼性を向上させることができる。さらに、塗布領域M3については図16の噴出制御部で噴出流量の切り換えを行ってもよい。その場合は、流量切換弁型の噴出制御部144で構成する場合よりも空気消費量は増加するが、構成の簡素化により装置の信頼性が向上するとともに、常時噴出させる場合よりは空気消費量を低減できるという利点がある。また、本発明で使用する基板浮上用の圧力気体は通常は圧縮空気であるが、窒素等の他の気体を噴出させて基板を浮上させてもよいことはいうまでもない。
In the above-described embodiment, the flow rate switching valve type
他にも本発明の技術的思想の範囲内で種々の変形が可能である。たとえば、上記した実施形態では、レジストノズル114を定置型としたが、必要に応じて水平移動可能としてもよい。また、上記した実施形態における基板搬送部116の保持部136は真空吸着式のパッド138を有するものであったが、基板Gの縁部をメカニカルに(たとえば狭着して)保持するパッド等も可能である。また、必要に応じて基板Gをステージ112上で搬送する途中に一時停止させることも可能であり、搬送速度を可変することも可能である。
Various other modifications are possible within the scope of the technical idea of the present invention. For example, in the above-described embodiment, the resist
上記した実施形態はLCD製造の塗布現像処理システムにおけるレジスト塗布装置に係るものであったが、本発明は被処理基板上に処理液を供給する任意の処理装置やアプリケーションに適用可能である。したがって、本発明における処理液としては、レジスト液以外にも、たとえば層間絶縁材料、誘電体材料、配線材料等の塗布液も可能であり、現像液やリンス液等も可能である。本発明における被処理基板はLCD基板に限らず、他のフラットパネルディスプレイ用基板、半導体ウエハ、CD基板、ガラス基板、フォトマスク、プリント基板等も可能である。 The above-described embodiment relates to a resist coating apparatus in a coating / development processing system for LCD manufacturing. However, the present invention is applicable to any processing apparatus or application that supplies a processing liquid onto a substrate to be processed. Therefore, as the processing liquid in the present invention, in addition to the resist liquid, for example, a coating liquid such as an interlayer insulating material, a dielectric material, and a wiring material can be used, and a developing liquid or a rinsing liquid can also be used. The substrate to be processed in the present invention is not limited to an LCD substrate, and other flat panel display substrates, semiconductor wafers, CD substrates, glass substrates, photomasks, printed substrates, and the like are also possible.
10 プロセスステーション
28 塗布プロセス部
82 レジスト塗布ユニット(CT)
112 ステージ
114 レジストノズル
116 基板搬送部
120 噴出口
122 吸引口
130 ガイドレール
132 スライダ
134 搬送駆動部
136 保持部
138 真空吸着パッド
140 パッド支持部
142 バキューム管
144 噴出制御部
146 弁室
146a 出口
146b 入口
146c 溝部
148 弁体
150 ステージ内流路
160 分岐管
162 開閉弁
10
112
148
Claims (23)
前記ステージ上で浮いた状態の前記基板を所定の方向に移動させる基板搬送部と、
前記ステージの上方で前記基板の上面に処理液を供給する処理液供給部と、
前記ステージの所定の領域に属する各々の前記噴出口について、前記基板が所定の距離よりも接近して当該噴出口の上方に在るか否かに応じて気体噴出量を切り換える噴出制御部と
を有する基板処理装置。 A stage having a number of jets on the upper surface of the stage, and a stage for floating the substrate to be processed to a desired height by the pressure of gas jetted from the jets;
A substrate transport unit that moves the substrate in a floating state on the stage in a predetermined direction;
A processing liquid supply unit for supplying a processing liquid to the upper surface of the substrate above the stage;
An ejection control unit that switches a gas ejection amount for each of the ejection ports belonging to a predetermined region of the stage according to whether or not the substrate is closer than a predetermined distance and above the ejection port; A substrate processing apparatus.
前記ステージ内に形成されている前記噴出口に連通する出口とこの出口と対向する入口とを有する弁室と、
前記弁室に前記入口から気体を供給する気体供給部と、
前記弁室内に移動可能に設けられ、前記入口側の圧力と前記出口側の圧力との差に応じて変位する弁体と
を有し、
前記基板が前記噴出口の上方に前記所定距離よりも接近して在るときは、前記弁体が前記弁室内で前記入口に寄った第1の位置へ変位して、前記出口より前記噴出口に排出される気体の流量を増やし、
前記基板が前記噴出口の上方に無いか、または前記所定距離よりも接近していないときは、前記弁体が前記弁室内で前記出口に寄った第2の位置へ変位して、前記出口より前記噴出口に排出される気体の流量を制限する請求項1に記載の基板処理装置。 The ejection control unit is
A valve chamber having an outlet communicating with the jet outlet formed in the stage and an inlet facing the outlet;
A gas supply unit for supplying gas from the inlet to the valve chamber;
A valve body that is movably provided in the valve chamber and is displaced according to a difference between the pressure on the inlet side and the pressure on the outlet side,
When the substrate is closer than the predetermined distance above the spout, the valve body is displaced to a first position close to the inlet in the valve chamber, and the spout from the outlet. Increase the flow rate of gas discharged to
When the substrate is not above the jet port or is not closer than the predetermined distance, the valve body is displaced to a second position close to the outlet in the valve chamber, and from the outlet. The substrate processing apparatus of Claim 1 which restrict | limits the flow volume of the gas discharged | emitted by the said jet nozzle.
前記弁体が、前記弁室内で鉛直方向に移動可能に設けられ、前記入口側の圧力に応じた垂直上向きの力と前記出口側の圧力に応じた垂直下向きの力と重力による垂直下向きの力とを受ける請求項2〜4のいずれか一項に記載の基板処理装置。 In the valve chamber, the outlet and the inlet face in the vertical direction,
The valve body is provided so as to be movable in the vertical direction in the valve chamber, and a vertical upward force corresponding to the pressure on the inlet side, a vertical downward force corresponding to the pressure on the outlet side, and a vertical downward force due to gravity. The substrate processing apparatus as described in any one of Claims 2-4 which receive.
前記可動部が前記基端部を支点として前記第1の位置と前記第2の位置との間で変位する請求項2〜11のいずれか一項に記載の基板処理装置。 The valve body has a base end portion fixed to a side wall of the valve chamber, and a movable portion extending from the base end portion into the valve chamber,
The substrate processing apparatus according to claim 2, wherein the movable portion is displaced between the first position and the second position with the base end portion as a fulcrum.
前記基板の移動する方向において前記ステージ上の噴出口を所定のピッチで複数の組に分割して、各組毎に個別の開閉弁を介して気体を供給し、
各組の噴出口の上方に前記基板が在るときは、当該組に対応する前記開閉弁を開状態とし、
各組の噴出口の上方に前記基板が無いときは、当該組に対応する前記開閉弁を閉状態にする請求項1に記載の基板処理装置。 The ejection control unit is
Dividing the jet nozzles on the stage into a plurality of groups at a predetermined pitch in the direction of movement of the substrate, and supplying gas via individual on-off valves for each group;
When the substrate is present above each group of jets, the on-off valve corresponding to the group is opened,
2. The substrate processing apparatus according to claim 1, wherein when the substrate is not present above each group of ejection ports, the on-off valve corresponding to the group is closed.
前記基板の移動する方向と平行に延びるように前記ステージの両側に配置されるガイドレールと、
前記ガイドレールに沿って移動可能なスライダと、
前記スライダを前記ガイドレールに沿って移動するように駆動する搬送駆動部と、
前記スライダから前記ステージの中心部に向かって延在し、前記基板の縁部を着脱可能に保持する保持部と
を有する請求項1〜15のいずれか一項に記載の基板処理装置。 The substrate transport unit is
Guide rails arranged on both sides of the stage so as to extend in parallel with the moving direction of the substrate;
A slider movable along the guide rail;
A transport driving unit that drives the slider to move along the guide rail;
The substrate processing apparatus according to claim 1, further comprising: a holding portion that extends from the slider toward a center portion of the stage and detachably holds an edge portion of the substrate.
前記基板の縁部に着脱可能に結合可能なパッドと、
基端部が前記スライダに固定されるとともに、先端部が前記パッドに結合され、前記基板の高さ位置に応じて前記先端部の高さ位置が鉛直方向で変位するパッド支持部と
を有する請求項16に記載の基板処理装置。 The holding part is
A pad removably connectable to an edge of the substrate;
A base end portion is fixed to the slider, a tip end portion is coupled to the pad, and a pad support portion in which a height position of the tip end portion is displaced in a vertical direction in accordance with a height position of the substrate. Item 17. The substrate processing apparatus according to Item 16.
In the treatment liquid supply region, a suction port for sucking gas is provided on the upper surface of the stage so as to be mixed with the jet port, and the substrate is vertically directed upward by the jet port so that the substrate floats from the upper surface of the stage at a predetermined height position. 23. The substrate processing apparatus according to claim 22, wherein a balance between the pressure of the gas and the vertical downward pressure by the suction port is controlled.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004193926A JP4429825B2 (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Substrate processing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004193926A JP4429825B2 (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Substrate processing equipment |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009215320A Division JP4804567B2 (en) | 2009-09-17 | 2009-09-17 | Substrate floating device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006019396A true JP2006019396A (en) | 2006-01-19 |
JP4429825B2 JP4429825B2 (en) | 2010-03-10 |
Family
ID=35793400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004193926A Expired - Fee Related JP4429825B2 (en) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Substrate processing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4429825B2 (en) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006186251A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Kumamoto Technology & Industry Foundation | Coating apparatus |
JP2007246274A (en) * | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Murata Mach Ltd | Conveying system |
JP2010067896A (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Tokyo Electron Ltd | Substrate treatment apparatus |
JP2010098126A (en) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Tokyo Electron Ltd | Substrate transporting and processing apparatus |
JP2011210971A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Device and method for processing substrate |
KR101222387B1 (en) | 2009-03-27 | 2013-01-15 | 다이니폰 스크린 세이조우 가부시키가이샤 | Substrate coating apparatus and substrate coating method |
CN103801482A (en) * | 2014-01-25 | 2014-05-21 | 东莞东聚电子电讯制品有限公司 | Glue coating and fitting process |
KR101400156B1 (en) * | 2012-09-14 | 2014-05-28 | 주식회사 선익시스템 | Plasma Processing Apparatus |
JP2014123769A (en) * | 2014-03-06 | 2014-07-03 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | Ultraviolet irradiation device and ultraviolet irradiation method |
WO2014181715A1 (en) * | 2013-05-09 | 2014-11-13 | オイレス工業株式会社 | Supporting air plate and gas flow resistor |
KR101544593B1 (en) * | 2014-03-28 | 2015-08-13 | 김경희 | The Floating apparatus in use of air hydrostatic bearing |
WO2015129749A1 (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | オイレス工業株式会社 | Non-contact levitation transport apparatus |
JP5878269B1 (en) * | 2015-03-31 | 2016-03-08 | 株式会社メイコー | Substrate adsorption apparatus and substrate adsorption method |
JP2018041105A (en) * | 2009-08-20 | 2018-03-15 | 株式会社ニコン | Object moving apparatus, object processing apparatus, exposure apparatus, object inspection apparatus, and device manufacturing method |
CN108525944A (en) * | 2018-04-17 | 2018-09-14 | 佛山市冠诚达机械设备有限公司 | A kind of robot automatic glue-spraying production line |
WO2019015783A1 (en) * | 2017-07-21 | 2019-01-24 | Applied Materials, Inc. | Magnetic levitation system, carrier for a magnetic levitation system, and method of operating a magnetic levitation system |
CN111601763A (en) * | 2017-07-11 | 2020-08-28 | 康宁公司 | Glass processing apparatus and method |
CN112319045A (en) * | 2020-09-10 | 2021-02-05 | 季华实验室 | Processing method of glass substrate and ink-jet printing equipment |
JP2021526314A (en) * | 2018-06-10 | 2021-09-30 | コア フロー リミテッド | Contactless support platform |
CN115254530A (en) * | 2022-07-13 | 2022-11-01 | 厦门市光飞扬通信技术有限公司 | Automatic adhesive dispensing device of multimode optical device |
WO2023167480A1 (en) * | 2022-03-03 | 2023-09-07 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Air lifting device and drying device for manufacturing electrode comprising same |
-
2004
- 2004-06-30 JP JP2004193926A patent/JP4429825B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006186251A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Kumamoto Technology & Industry Foundation | Coating apparatus |
JP2007246274A (en) * | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Murata Mach Ltd | Conveying system |
JP4605469B2 (en) * | 2006-03-20 | 2011-01-05 | 村田機械株式会社 | Transport system |
JP2010067896A (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Tokyo Electron Ltd | Substrate treatment apparatus |
JP4638931B2 (en) * | 2008-09-12 | 2011-02-23 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing equipment |
JP2010098126A (en) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Tokyo Electron Ltd | Substrate transporting and processing apparatus |
KR101222387B1 (en) | 2009-03-27 | 2013-01-15 | 다이니폰 스크린 세이조우 가부시키가이샤 | Substrate coating apparatus and substrate coating method |
JP2018041105A (en) * | 2009-08-20 | 2018-03-15 | 株式会社ニコン | Object moving apparatus, object processing apparatus, exposure apparatus, object inspection apparatus, and device manufacturing method |
JP2011210971A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Device and method for processing substrate |
KR101400156B1 (en) * | 2012-09-14 | 2014-05-28 | 주식회사 선익시스템 | Plasma Processing Apparatus |
WO2014181715A1 (en) * | 2013-05-09 | 2014-11-13 | オイレス工業株式会社 | Supporting air plate and gas flow resistor |
CN103801482A (en) * | 2014-01-25 | 2014-05-21 | 东莞东聚电子电讯制品有限公司 | Glue coating and fitting process |
JP2015162487A (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | オイレス工業株式会社 | Non-contact floating and carrying device |
WO2015129749A1 (en) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | オイレス工業株式会社 | Non-contact levitation transport apparatus |
JP2014123769A (en) * | 2014-03-06 | 2014-07-03 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | Ultraviolet irradiation device and ultraviolet irradiation method |
KR101544593B1 (en) * | 2014-03-28 | 2015-08-13 | 김경희 | The Floating apparatus in use of air hydrostatic bearing |
JP5878269B1 (en) * | 2015-03-31 | 2016-03-08 | 株式会社メイコー | Substrate adsorption apparatus and substrate adsorption method |
WO2016157422A1 (en) * | 2015-03-31 | 2016-10-06 | 株式会社メイコー | Substrate suctioning device and substrate suctioning method |
US11214449B2 (en) | 2017-07-11 | 2022-01-04 | Corning Incorporated | Glass processing apparatus and methods |
CN111601763B (en) * | 2017-07-11 | 2022-03-29 | 康宁公司 | Glass processing apparatus and method |
CN111601763A (en) * | 2017-07-11 | 2020-08-28 | 康宁公司 | Glass processing apparatus and method |
WO2019015783A1 (en) * | 2017-07-21 | 2019-01-24 | Applied Materials, Inc. | Magnetic levitation system, carrier for a magnetic levitation system, and method of operating a magnetic levitation system |
CN108525944A (en) * | 2018-04-17 | 2018-09-14 | 佛山市冠诚达机械设备有限公司 | A kind of robot automatic glue-spraying production line |
JP2021526314A (en) * | 2018-06-10 | 2021-09-30 | コア フロー リミテッド | Contactless support platform |
CN112319045A (en) * | 2020-09-10 | 2021-02-05 | 季华实验室 | Processing method of glass substrate and ink-jet printing equipment |
WO2023167480A1 (en) * | 2022-03-03 | 2023-09-07 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Air lifting device and drying device for manufacturing electrode comprising same |
CN115254530A (en) * | 2022-07-13 | 2022-11-01 | 厦门市光飞扬通信技术有限公司 | Automatic adhesive dispensing device of multimode optical device |
CN115254530B (en) * | 2022-07-13 | 2023-12-22 | 厦门市光飞扬通信技术有限公司 | Automatic dispensing device of multimode optical device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4429825B2 (en) | 2010-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4429825B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP4571525B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP4378301B2 (en) | Substrate processing apparatus, substrate processing method, and substrate processing program | |
JP4272230B2 (en) | Vacuum dryer | |
JP4634265B2 (en) | Coating method and coating apparatus | |
JP4564454B2 (en) | Coating method, coating apparatus, and coating program | |
JP4570545B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP4429943B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
US8307778B2 (en) | Coating method and coating unit | |
KR101299742B1 (en) | Substrate support mechanism, reduced-pressure drying unit and substrate processing apparatus | |
JP3808741B2 (en) | Processing equipment | |
KR20080061298A (en) | Substrate processing apparatus | |
KR20110023801A (en) | Substrate transfer apparatus and substrate transfer method | |
JP4676359B2 (en) | Priming processing method and priming processing apparatus | |
WO2006090619A1 (en) | Stage apparatus and coating treatment device | |
JP4451385B2 (en) | Coating processing apparatus and coating processing method | |
KR20110085883A (en) | Substrate transfer apparatus and substrate transfer method | |
JP2006073931A (en) | Substrate processing equipment and substrate positioning device | |
JP4804567B2 (en) | Substrate floating device | |
JP2004165643A (en) | Substrate alignment apparatus, substrate processing apparatus, and substrate transfer apparatus | |
KR20090127059A (en) | Decompression drying equipment | |
JP5221508B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP2005058913A (en) | Coating nozzle and coater | |
KR101568050B1 (en) | Substrate processing apparatus | |
JP2006173246A (en) | Applicator, applying method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091216 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151225 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |