JP2005538424A - エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイおよびその新規な製造方法 - Google Patents
エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイおよびその新規な製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005538424A JP2005538424A JP2004536513A JP2004536513A JP2005538424A JP 2005538424 A JP2005538424 A JP 2005538424A JP 2004536513 A JP2004536513 A JP 2004536513A JP 2004536513 A JP2004536513 A JP 2004536513A JP 2005538424 A JP2005538424 A JP 2005538424A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- electrochromic
- fluid
- electrodeposition
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/15—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect
- G02F1/153—Constructional details
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/15—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect
- G02F1/1506—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect caused by electrodeposition, e.g. electrolytic deposition of an inorganic material on or close to an electrode
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133377—Cells with plural compartments or having plurality of liquid crystal microcells partitioned by walls, e.g. one microcell per pixel
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/15—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect
- G02F1/1503—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect caused by oxidation-reduction reactions in organic liquid solutions, e.g. viologen solutions
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/15—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect
- G02F1/1514—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
- G02F1/1523—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/15—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect
- G02F1/153—Constructional details
- G02F1/1533—Constructional details structural features not otherwise provided for
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/15—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on an electrochromic effect
- G02F1/153—Constructional details
- G02F1/161—Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明はエレクトロクロミックディスプレイ(ECD: electrochromic display)および電着ディスプレイ(EDD: electrodeposition display)に関し、これらは2つの電極間に配置された電解流体を充填した複数の隔離したセルを各々含むものである。
エレクトロクロミックディスプレイおよび電着ディスプレイを含む電気化学ディスプレイが長年知られており、それらは反射型で、かつ非常に低い電圧で駆動可能であるので、例えばPDA(または携帯情報端末)およびe−ブック(または電子書籍)などの携帯型ディスプレイの用途に対して魅力的である。エレクトロクロミックディスプレイは非発光型ディスプレイデバイスであり、その動作は電気化学反応による光制御デバイスとしての反射光または透過光に基づくものであり、これは概して3つのタイプに分類される:溶液ベース、インターカレーション(例えば米国特許第6,172,794号および同第6,245,262号などに開示されるもの)およびナノ構造である。溶液ベースのエレクトロクロミックデバイスでは、有機エレクトロクロミック化合物(例えばビオロゲンの1種など)を電解液に溶解させ、そしてこの溶液を少なくとも1つの透明電極を含む電気化学セルに充填している。エレクトロクロミック化合物は、電子移動(還元または酸化)機構に基づいて、電極にてカラー(または着色)状態と無色状態との間で可逆的に変化する。このタイプのデバイスの難点には、レドックス活性種が電極に向かって拡散するのが遅いために応答速度が遅いこと、ならびに解像度が低いことおよび長期動作に対してはエレクトロクロミック種の安定性が許容できない程度となることがある。第2の部類のエレクトロクロミックデバイスは、導電ガラス基材上にコートした薄い金属酸化物膜中に小さなイオンを挿入(インターカレーション)する際に色が変化することに基づくものである。このタイプのデバイスの性能は金属酸化物膜中へのおよびそこから出てくるイオンの輸送速度に依存し、このため、スイッチング時間が比較的小さい領域でさえ数十秒のオーダーとなる。このタイプのエレクトロクロミックデバイスの他の不都合な点には、金属物層中へのイオン種の拡散がある程度不可逆的であるために色が退色することが含まれる。第3の部類のエレクトロクロミックディスプレイは、電気的発色団(electrochromophore)により改変(または修飾)されたナノ構造膜電極を用いるものである。このタイプのエレクトロクロミックディスプレイは(Fitzmauriceらの米国特許第6,301,038号;Cummingsらのジャーナル・オブ・フィジカル・ケミストリ・ビー(J. Phys. Chem. B)、104、11449(2000年);およびU. Bachらのアドバンスド・マテリアルズ(Adv. Mater.)、14、845(2002年)に報告されているように)他の2つのタイプのものに対してコントラスト比、スイッチング速度および双安定性の点で改良されていることを示している。しかしながら、これら3つ全てのタイプのエレクトロクロミックデバイスはバッチ式プロセスでしか製造できず、更に、それらの解像度およびカラーアドレス性(addressability:アドレッサビリティ)は多くの用途につき依然として不十分のままである。
本明細書において特に断りのない限り、全ての技術的な用語は、それらが当該分野の当業者に一般的に使用および理解されているように、従来からの定義に基づいて使用する。
用語「マイクロカップ(microcup)」は、マイクロエンボス加工または画像露光(imagewise exposure:イメージ通りに露光すること)により形成されるカップ状の窪み(または凹部)を言うものである。
用語「セル」は、本発明に関しては、シールされたマイクロカップから形成される単一のユニットを意味することを意図する。このセルには電解流体が充填される。
用語「適切に規定された(well-defined)」は、マイクロカップまたはセルについて記載する場合、マイクロカップまたはセルが、製造プロセスの特定のパラメーターに基づいて予め決められる明確な形状、寸法およびアスペクト比を有することを意味することを意図する。
用語「アスペクト比」は、ディスプレイの分野において一般的に知られた用語である。本願においては、マイクロカップの深さ対幅比または深さ対長さ比(あるいは幅に対する深さまたは長さに対する深さの比)である。
II(a)エンボス加工によるマイクロカップの製造
図1はマイクロエンボス加工により製造される代表的な電着ディスプレイセルを図示する。セル(10)は2つの電極板(11、12)の間に挟持され、電極板の少なくとも一方(11)は透明である。このセルはセル底部(13)を有する。セルは電解流体(14)が充填されており、そしてポリマー性封止層(15)により個々に封止(またはシール)されている。封止したセルの上に第2の電極板(11)が、オプションとして接着剤層(16)によりラミネートされる(または重ねられる)。
雄型はダイアモンド・ターン・プロセスによって、またはフォトレジスト・プロセスおよびその後のエッチングまたは電鋳のいずれかによって製造できる。雄型の製造の代表的な例を図3に示す。電気メッキを用いて(図3a)、ガラスベース(30)に例えばクロムインコネルなどのシード・メタルの薄い層(31)(典型的には3000オングストローム)をスパッタ形成する。次に、フォトレジストの層(32)により被覆し、そしてUVに曝露する。UVとフォトレジストの層(32)との間にはマスク(34)が配置されている。フォトレジストの露光領域は硬化状態となる。次に、未露光領域を適当な溶媒で洗浄して除去する。残っている硬化状態のフォトレジストを乾燥させ、再びシード・メタルの薄層をスパッタ形成する。このようにして電鋳用のマスター(図3b)が完成する。電鋳に使用される典型的な材料はニッケル・コバルト(33)である。別法では、マスターは「コンティニュアス・マニュファクチャリング・オブ・シン・カバー・シート・オプティカル・メディア(Continuous manufacturing of thin cover sheet optical media)」、SPIE Proc. 第1663巻、第324頁(1992年)に記載されているように無電解ニッケル付着またはニッケルスルファメート電鋳によってニッケルにより形成してよい。型(図3d)のフロア(底部分)は典型的には厚さ50〜400ミクロンである。マスターは、例えば「リプリケーション・テクニクス・フォー・マイクロ−オプティックス(Replication techniques for micro-optics)」、SPIE Proc. 第3099巻、第76〜82頁(1997年)に記載されているように、e(電子)−ビーム・ライティング、ドライ・エッチング、ケミカル・エッチング、レーザー・ライティングまたはレーザー・インタフェアランス(laser interference)を含む他のマイクロエンジニアリング技術を用いて形成することもできる。別法では、型はプラスチック、セラミックまたは金属を用いるフォトマシニング(photomachining、光学的加工)によって形成することができる。
別法では、導体フィルム(42)上に被覆した放射線硬化性材料(41)をUVまたは他の形態の放射線でマスク(40)を介して画像露光することにより(図4a)、マイクロカップを製造できる。導体フィルム(42)は、プラスチック基材(43)上に存在する。
上述の方法の1つにより製造したマイクロカップは、その後、電解流体(後述する)が充填され、シールされる。充填したマイクロカップのシーリング(または封止)は幾つかの方法で実施できる。好ましい方法は電解流体中に封止組成物を分散させるものであり、この封止組成物は多価アクリレートまたはメタクリレート、シアノアクリレート、多価ビニル(ビニルベンゼン、ビニルシラン、ビニルエーテルを含む)、多価エポキシド、多価イソシアネート、多価アリル、および架橋可能な官能基を有するオリゴマーまたはポリマーなどからなる群から選択される材料を含む。
EDD電解流体
EDDの電解流体はゲルを形成するように金属塩を溶液中またはポリマーマトリックス中に溶解させることによって形成できる。スイッチング性能を向上させるために高沸点溶媒を可塑剤として使用できる。適切な金属塩には銀塩、例えばハロゲン化銀(例えば臭化銀、ヨウ化銀または塩化銀など)および硝酸銀などが含まれるが、これらに限定されない。適切なポリマーマトリックスにはポリ(エチレンオキシド)、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ゼラチン、アラビアゴムおよびそれらのコポリマーが含まれる。適切な非水溶媒(または非水性溶媒)または可塑剤にはジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジエチルホルムアミド(DEF)、N,N−ジメチルアセトアミド(DMAA)、N−メチルプロピオン酸アミド、N−メチルピロリドン、プロピレンカーボネート、アセトニトリル、2−メトキシエタノール、2−エトキシエタノール、ジメトキシメタン(DME)、グリセリンカーボネート、2−メチルグルタロニトリルおよびγ−ブチロラクトンなどが含まれる。また、金属塩は水性溶媒および非水溶媒の混合物中に溶解させてもよい。金属塩の濃度は電解流体の導電度にもよるが、通常は約0.03〜2.0mol/リットル、好ましくは約0.05〜2.0mol/リットルの範囲である。
エレクトロクロミック流体はレドックス発色団(例えばビス(2−ホスホノエチル)−4,4’−ビピリジニウムジクロリドまたは他のビオロゲン)、電解質(例えば0.01〜0.1Mの過クロム酸リチウム(LiClO4)、リチウムトリフレート(Li(F3CSO3))またはテトラブチルアンモニウム(TBA)トリフレート)および不活性溶媒(例えばγ−ブチロラクトン、3−メトキシプロピオニトリル)などを含み得る。また、この流体は反射率およびコントラスト比を改良するため、ルチル酸化チタンまたは酸化亜鉛の白色色素粒子を含んでいてもよい。
本発明の方法を図7に示すようなフローダイアグラムにより説明する。全てのマイクロカップには電解流体が充填される。この方法は以下の工程を含む連続ロール・トゥ・ロール・プロセスとすることができる:
1.熱可塑性物、熱硬化物またはその前駆体の層(70)をオプションとして溶媒と一緒に、導体フィルム(71)上にコートする。溶媒は存在する場合には容易に蒸発する。
2.この層(70)を、予めパターン形成した雄型(72)により材料のガラス転移温度より高い温度でエンボス加工する。
3.好ましくは層(70)を適当な手段で硬化させている間またはその後、層(70)から型を外す(またはリリースする)。
4.このようにして形成したマイクロカップ(73)のアレイに、電解流体と非適合性であり、および電解流体より小さい比重を有する封止組成物を含むEDDまたはECD電解流体を充填する。封止組成物は導電性材料、好ましくは導電性粒子を含む。
5.封止組成物が分離して液相の上部に上澄層を形成する間またはその後、好ましくはUVなどの放射線により、または熱もしくは湿気により、封止組成物を硬化させることによって、マイクロカップを封止し、これにより電解流体を含む閉じられたディスプレイセルを形成する。
6.ディスプレイセルの封止したアレイに、感圧性接着剤、ホットメルト接着剤または熱、湿気もしくは放射線硬化性接着剤であってよい接着剤層(77)で予めコートした第2の導体フィルム(76)をラミネートする(または重ねる)。接着剤に好ましい材料にはアクリル、スチレン−ブタジエンコポリマー、スチレン−ブタジエン−スチレンブロックコポリマー、スチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマー、ポリビニルブチラール、セルロースアセテートブチレート、ポリビニルピロリドン、ポリウレタン、ポリアミド、エチレンビニルアセテートコポリマー、エポキシド、多官能性アクリレート、ビニル、ビニルエーテルおよびそれらのオリゴマー、ポリマーまたはコポリマーが含まれる。電極板に対して垂直な方向における導電性によって異方性導電性を付与するため、接着剤層は、プライマーおよび封止層について上述したように、分散した導電性粒子を含むことが好ましい。
Claims (60)
- エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイであって、複数のセルを含み、該セルの各々が、
(a)周囲の仕切壁、
(b)セル内に充填されたエレクトロクロミック流体または電解流体、および
(c)エレクトロクロミック流体または電解流体を各セル内に閉じ込め、および仕切壁の表面に封止的に付着するポリマー性封止層
を含む、ディスプレイ。 - 前記エレクトロクロミック流体または電解流体が部分的に充填されている、請求項1に記載のディスプレイ。
- 前記ポリマー性封止層が前記部分的に充填されたエレクトロクロミック流体または電解流体と接触している、請求項2に記載のディスプレイ。
- 前記電解流体が溶媒中またはポリマーマトリックス中に溶解した金属塩を含む、請求項1に記載のディスプレイ。
- 前記金属塩が銀塩である、請求項4に記載のディスプレイ。
- 前記銀塩がハロゲン化銀または硝酸銀である、請求項5に記載のディスプレイ。
- 前記ポリマーマトリックスが、ポリ(エチレンオキシド)、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ゼラチン、アラビアゴムおよびそれらのコポリマーからなる群から選択される材料で形成される、請求項4に記載のディスプレイ。
- 前記溶媒が非水溶媒である、請求項4に記載のディスプレイ。
- 前記非水溶媒がジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジエチルホルムアミド(DEF)、N,N−ジメチルアセトアミド(DMAA)、N−メチルプロピオン酸アミド、N−メチルピロリドン、プロピレンカーボネート、アセトニトリル、2−メトキシエタノール、2−エトキシエタノール、ジメトキシメタン(DME)、グリセリンカーボネート、2−メチルグルタロニトリルおよびγ−ブチロラクトンからなる群から選択される、請求項8に記載のディスプレイ。
- 前記溶媒が水性溶媒および非水溶媒の混合物である、請求項4に記載のディスプレイ。
- 前記金属塩の濃度が約0.03〜約2.0mol/リットルである、請求項4に記載のディスプレイ。
- 前記金属塩の濃度が約0.05〜約2.0mol/リットルである、請求項11に記載のディスプレイ。
- 前記電解流体が支持電解質を更に含む、請求項4に記載のディスプレイ。
- 前記支持電解質がハロゲン化リチウム、ハロゲン化ナトリウム、ハロゲン化カリウム、ハロゲン化カルシウムまたはハロゲン化4級アンモニウム塩である、請求項13に記載のディスプレイ。
- 前記支持電解質の濃度が前記銀塩の約0.5〜約5倍である、請求項13に記載のディスプレイ。
- 前記エレクトロクロミック流体がレドックス発色団、電解質および不活性溶媒を含む、請求項1に記載のディスプレイ。
- 前記レドックス発色団がビオロゲン誘導体である、請求項16に記載のディスプレイ。
- 前記ビオロゲンがビス(2−ホスホノエチル)−4,4’−ビピリジニウムジクロリドである、請求項17に記載のディスプレイ。
- 前記電解質が過クロム酸リチウム(LiClO4)、リチウムトリフレート(Li(F3CSO3))またはテトラブチルアンモニウム(TBA)トリフレートである、請求項16に記載のディスプレイ。
- 前記不活性溶媒がγ−ブチロラクトンまたは3−メトキシプロピオニトリルである、請求項16に記載のディスプレイ。
- 前記エレクトロクロミック流体がルチル酸化チタン、BaSO4または酸化亜鉛の白色色素粒子を更に含む、請求項16に記載のディスプレイ。
- エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイであって:
a)少なくとも一方が透明である上部電極板および底部電極板、ならびに
b)2つの電極間に閉じ込められた複数のセルであって、該セルの各々が
(i)周囲の仕切壁、
(ii)セル内に充填されたエレクトロクロミック流体または電解流体、および
(iii)エレクトロクロミック流体または電解流体を各セル内に閉じ込め、および仕切壁の表面に封止的に付着するポリマー性封止層
を含む、複数のセル
を含む、ディスプレイ。 - 前記セルの底部の厚さが約2μm以下である、請求項22に記載のディスプレイ。
- 前記セルの底部の厚さが約1μm以下である、請求項23に記載のディスプレイ。
- 前記セルが熱可塑性物、熱硬化物またはそれらの前駆体を含む組成物から形成される、請求項22に記載のディスプレイ。
- 前記組成物がガス吸収物質を更に含む、請求項25に記載のディスプレイ。
- 前記ガス吸収物質が塩素、水素または酸素を吸収する物質である、請求項26に記載のディスプレイ。
- 前記塩素、水素または酸素を吸収する物質がゴム、ニトリルゴム、スチレン−ブタジエンコポリマーおよびノルボルネンからなる群から選択される、請求項27に記載のディスプレイ。
- 前記組成物が水素化または酸化反応のための触媒を更に含む、請求項27に記載のディスプレイ。
- 前記触媒がCoまたはVの複合体である、請求項29に記載のディスプレイ。
- 前記CoまたはVの複合体がCoアセトアセテート、Coアセチルアセトネート、VアセトアセテートまたはVアセチルアセトネートである、請求項30に記載のディスプレイ。
- 前記ポリマー性封止層が熱可塑性物、熱硬化物またはそれらの前駆体を含む組成物から形成される、請求項22に記載のディスプレイ。
- 前記組成物が塩素、水素または酸素を吸収する物質を更に含む、請求項32に記載のディスプレイ。
- 前記塩素、水素または酸素を吸収する物質がゴム、ニトリルゴム、スチレン−ブタジエンコポリマーおよびノルボルネンからなる群から選択される、請求項33に記載のディスプレイ。
- 前記組成物が導電性ポリマーまたはそのドープされた誘導体の粒子もしくは繊維、カーボンブラック、グラファイト、金属酸化物または金属を更に含む、請求項32に記載のディスプレイ。
- 前記封止層が縦方向導電性(電極フィルムに対して垂直な方向における導電性)および横方向導電性(電極フィルムに対して平行な方向における導電性)を有し、および該縦方向導電性は該横方向導電性より大きい、請求項22に記載のディスプレイ。
- 前記導電性粒子が約1〜約20体積%の濃度を有する、請求項35に記載のディスプレイ。
- 前記導電性粒子の濃度が約5〜約15体積%である、請求項37に記載のディスプレイ。
- 前記ポリマー性封止層が熱可塑性エラストマー、ジエンゴム、ポリウレタンまたはそれらのブロックコポリマーを含む組成物から形成される、請求項1に記載のディスプレイ。
- 前記熱可塑性エラストマーがクラトンポリマーである、請求項39に記載のディスプレイ。
- 前記ジエンゴムがポリブタジエン、ポリクロロプレン、ポリイソプレンまたはポリ(スチレン−コ−ブタジエン)である、請求項39に記載のディスプレイ。
- 前記組成物がメチルエチルケトン(MEK)、メチルプロピルケトン、エチルアセテート、イソプロピルアセテート、ブチルアセテート、トルエン、キシレン、アルカン、例えばアイソパー溶媒、シクロヘキサン、へプタン、オクタン、ノナン、デカン、デカリン、ドデカンおよびドデシルベンゼンからなる群から選択される溶媒中にある、請求項39に記載のディスプレイ。
- 前記上部電極板が前記ポリマー性封止層の上に接着剤層によりラミネートされている、請求項22に記載のディスプレイ。
- 前記接着剤層が、例えば塩素、水素または酸素を吸収する物質などのガス吸収物質を更に含む、請求項43に記載のディスプレイ。
- 前記塩素、水素または酸素を吸収する物質がゴム、ニトリルゴム、スチレン−ブタジエンコポリマーおよびノルボルネンからなる群から選択される、請求項44に記載のディスプレイ。
- 前記ポリマー性接着剤層が導電性ポリマーまたはそのドープされた誘導体の粒子もしくは繊維、カーボンブラック、グラファイト、金属酸化物または金属を更に含む、請求項43に記載のディスプレイ。
- 前記接着剤層が縦方向導電性(電極フィルムに対して垂直な方向における導電性)および横方向導電性(電極フィルムに対して平行な方向における導電性)を有し、および該縦方向導電性は該横方向導電性より大きい、請求項43に記載のディスプレイ。
- 前記セルと前記底部電極板との間にプライマー層を更に含む、請求項22に記載のディスプレイ。
- 前記プライマー層が導電性ポリマーまたはそのドープされた誘導体の粒子もしくは繊維、カーボンブラック、グラファイト、金属酸化物または金属を含む、請求項48に記載のディスプレイ。
- 前記プライマー層がガス吸収物質を含む、請求項48に記載のディスプレイ。
- 前記エレクトロクロミックまたは電着流体が密度適合化反射性粒子を更に含む、請求項1に記載のディスプレイ。
- 前記密度適合化反射性粒子がTiO2、ZnO、BaSO4またはシリカから形成される、請求項51に記載のディスプレイ。
- エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイを製造するための方法であって、
a)熱可塑性物または熱硬化物の前駆体の層を予めパターン形成した雄型によりエンボス加工すること、
b)熱可塑性物または熱硬化物の前駆体の層を硬化させること、
c)熱可塑性物または熱硬化物の前駆体の層から型を外すこと、
d)このようにして形成したマイクロカップのアレイにエレクトロクロミックまたは電着流体を充填すること、および
e)充填したマイクロカップを封止すること
の工程を含む、方法。 - エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイを製造するための方法であって、
a)熱可塑性物または熱硬化物の前駆体の層を予めパターン形成した雄型によりエンボス加工すること、
b)熱可塑性物または熱硬化物の前駆体の層を硬化させること、
c)熱可塑性物または熱硬化物の前駆体の層から型を外すこと、
d)マイクロカップを酸化剤または染色剤で処理すること、
e)残留している酸化剤または染色剤を除去するため、処理したマイクロカップを溶媒または水性溶液ですすぐこと、
f)このようにして形成したマイクロカップのアレイにエレクトロクロミックまたは電着流体を充填すること、および
e)充填したマイクロカップを封止すること
を含む、方法。 - 前記酸化剤または染色剤はOsO4、KMnO4またはK2Cr2O7の溶液である、請求項54に記載の方法。
- エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイを製造するための方法であって、
a)該放射線硬化性層を導体フィルム上にコートすること、
b)放射線硬化性組成物の層を画像露光すること、
c)現像液または溶媒により未露光領域を除去して、マイクロカップのアレイを現わすこと、
d)マイクロカップにエレクトロクロミックまたは電着流体を充填すること、および
e)充填したマイクロカップを封止すること
の工程を含む、方法。 - エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイを製造するための方法であって、
a)エレクトロクロミックまたは電着流体および該エレクトロクロミックまたは電着流体より小さい比重を有するポリマー性封止組成物の分散物をマイクロカップに充填すること、および
b)ポリマー性封止組成物が相分離してエレクトロクロミックまたは電着流体の上に上澄層を形成する間またはその後、ポリマー性封止組成物を硬化させることによってマイクロカップを封止すること
を含む、方法。 - エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイを製造するための方法であって、
a)エレクトロクロミックまたは電着流体をマイクロカップに充填すること、
b)エレクトロクロミックまたは電着流体上に、該エレクトロクロミックまたは電着流体と少なくとも部分的に非混和性であり、および該エレクトロクロミックまたは電着流体より小さい比重を有するポリマー性封止組成物をオーバーコートすること、および
c)該ポリマー性封止組成物を硬化させることによってマイクロカップを封止すること
を含む、方法。 - 前記ポリマー性封止層がエレクトロクロミックまたは電解流体より小さい比重を有する組成物から形成される、請求項1に記載のエレクトロクロミックまたは電着ディスプレイ。
- 前記ポリマー性封止層がエレクトロクロミックまたは電解流体より小さい比重を有する組成物から形成される、請求項22に記載のエレクトロクロミックまたは電着ディスプレイ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US40983302P | 2002-09-10 | 2002-09-10 | |
PCT/US2003/028540 WO2004025356A2 (en) | 2002-09-10 | 2003-09-10 | Electrochromic or electrodeposition display and novel process for their manufacture |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005538424A true JP2005538424A (ja) | 2005-12-15 |
JP2005538424A5 JP2005538424A5 (ja) | 2006-10-26 |
Family
ID=31994011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004536513A Pending JP2005538424A (ja) | 2002-09-10 | 2003-09-10 | エレクトロクロミックまたは電着ディスプレイおよびその新規な製造方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7245414B2 (ja) |
EP (1) | EP1537450A2 (ja) |
JP (1) | JP2005538424A (ja) |
KR (1) | KR101008870B1 (ja) |
CN (1) | CN1315004C (ja) |
AU (1) | AU2003270567A1 (ja) |
IL (1) | IL167337A (ja) |
TW (1) | TWI300157B (ja) |
WO (1) | WO2004025356A2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008111596A1 (en) * | 2007-03-08 | 2008-09-18 | Ricoh Company, Ltd. | Display element, image display device, and image display system |
WO2009038033A1 (ja) * | 2007-09-19 | 2009-03-26 | Kuraray Co., Ltd. | エレクトロクロミック表示素子及びその製造方法 |
JP2010042668A (ja) * | 2008-07-17 | 2010-02-25 | Ricoh Co Ltd | 中空構造体の製造方法 |
JP2010224240A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Kuraray Co Ltd | エレクトロクロミック表示素子及びその製造方法 |
JP2012000829A (ja) * | 2010-06-16 | 2012-01-05 | Ricoh Co Ltd | 中空構造体の製造方法、製造装置及び中空構造体 |
JP2012507110A (ja) * | 2008-10-02 | 2012-03-22 | ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド | 有機エレクトロルミネセンスデバイス |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7580180B2 (en) * | 2002-03-21 | 2009-08-25 | Sipix Imaging, Inc. | Magnetophoretic and electromagnetophoretic displays |
TWI300157B (en) | 2002-09-10 | 2008-08-21 | Sipix Imaging Inc | Electrochromic or electrodeposition display and process for their preparation |
US7504050B2 (en) * | 2004-02-23 | 2009-03-17 | Sipix Imaging, Inc. | Modification of electrical properties of display cells for improving electrophoretic display performance |
JP4604534B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2011-01-05 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 表示素子 |
EP1745327A4 (en) * | 2004-05-14 | 2010-12-15 | Ricoh Co Ltd | MULTICOLOR DISPLAY ELEMENT |
EP1810076A1 (de) * | 2004-11-10 | 2007-07-25 | Siemens Aktiengesellschaft | Elektrochrome passivmatrix-anzeige mit strukturierbarem elektrolyt |
US7417786B2 (en) * | 2005-03-30 | 2008-08-26 | Xerox Corporation | Particles for electrophoretic media |
US7345303B2 (en) * | 2005-12-22 | 2008-03-18 | Xerox Corporation | Organic thin-film transistors |
WO2007121104A2 (en) * | 2006-04-10 | 2007-10-25 | E Ink Corporation | Electro-optic displays, and materials for use therein |
JP2007328278A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 表示方法、表示媒体、及び表示素子 |
US8830561B2 (en) | 2006-07-18 | 2014-09-09 | E Ink California, Llc | Electrophoretic display |
US20080020007A1 (en) * | 2006-07-18 | 2008-01-24 | Zang Hongmei | Liquid-containing film structure |
US20150005720A1 (en) | 2006-07-18 | 2015-01-01 | E Ink California, Llc | Electrophoretic display |
WO2008038565A1 (en) * | 2006-09-26 | 2008-04-03 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Anisotropic conductive adhesive composition, anisotropic conductive film, circuit member connecting structure and method for manufacturing coated particles |
US20100133486A1 (en) * | 2006-10-17 | 2010-06-03 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Coated particle and method for producing the same, anisotropic conductive adhesive composition using coated particle, and anisotropic conductive adhesive film |
US7905977B2 (en) * | 2006-11-17 | 2011-03-15 | Sipix Imaging, Inc. | Post conversion methods for display devices |
US20080173667A1 (en) * | 2007-01-19 | 2008-07-24 | Palo Alto Research Center Incorporated | Dispensing of liquid with arrays of tubular quill structures |
ITBO20070544A1 (it) * | 2007-08-01 | 2009-02-02 | Univ Bologna Alma Mater | Metodo per la preparazione di uno stampo ed uso dello stampo cosi' ottenuto per l'incisione di un substrato |
WO2009028758A1 (en) * | 2007-08-29 | 2009-03-05 | Korea Institute Of Industrial Technology | Electrochromic pani films and process thereof |
ES2324807B1 (es) * | 2008-01-31 | 2010-05-31 | Fundacion Cidetec | Composiciones electrocromicas basadas en viologenos formulables y aplicables a temperatura ambiente. |
US9782949B2 (en) | 2008-05-30 | 2017-10-10 | Corning Incorporated | Glass laminated articles and layered articles |
KR101018189B1 (ko) * | 2009-03-11 | 2011-02-28 | 삼성전기주식회사 | 롤투롤 공정을 이용한 전자종이 제조방법 |
CN104133314B (zh) | 2009-05-02 | 2019-07-12 | 株式会社半导体能源研究所 | 显示设备 |
KR101101466B1 (ko) * | 2009-12-22 | 2012-01-03 | 삼성전기주식회사 | 전자종이 표시장치 제조방법 및 이를 이용하여 제작한 전자종이 표시장치 |
JP5267955B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2013-08-21 | 大日本印刷株式会社 | 電気泳動表示装置の製造方法 |
CN102883880B (zh) * | 2010-03-05 | 2017-02-08 | Sage电致变色显示有限公司 | 电致变色装置到玻璃衬底的层合 |
KR101655245B1 (ko) | 2010-03-23 | 2016-09-07 | 삼성전자 주식회사 | 전기 변색 물질 및 이를 포함하는 전기 변색 소자 |
FR2962682B1 (fr) | 2010-07-16 | 2015-02-27 | Saint Gobain | Vitrage electrochimique a proprietes optiques et/ou energetiques electrocommandables |
WO2012075545A1 (en) * | 2010-12-10 | 2012-06-14 | University Of Wollongong | Improvements related to multi-layer, light-modulating devices and the manufacture thereof |
RU2602079C2 (ru) | 2010-12-10 | 2016-11-10 | Юниверсити Оф Вуллонгонг | Многослойные устройства для разложения воды |
CN102650787B (zh) * | 2011-05-23 | 2015-02-25 | 京东方科技集团股份有限公司 | 电致变色显示器件、其制备方法、阴极结构及微格阵列 |
CN104536231B (zh) * | 2011-05-23 | 2017-10-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 电致变色显示器件、其制备方法、阴极结构及微格阵列 |
TWI457679B (zh) * | 2011-06-03 | 2014-10-21 | E Ink Holdings Inc | 電泳顯示器 |
US20210394489A1 (en) | 2011-12-12 | 2021-12-23 | View, Inc. | Thin-film devices and fabrication |
US12061402B2 (en) | 2011-12-12 | 2024-08-13 | View, Inc. | Narrow pre-deposition laser deletion |
US10295880B2 (en) | 2011-12-12 | 2019-05-21 | View, Inc. | Narrow pre-deposition laser deletion |
US11865632B2 (en) | 2011-12-12 | 2024-01-09 | View, Inc. | Thin-film devices and fabrication |
KR20220120709A (ko) | 2011-12-12 | 2022-08-30 | 뷰, 인크. | 박막 디바이스 및 제조 |
US10802371B2 (en) | 2011-12-12 | 2020-10-13 | View, Inc. | Thin-film devices and fabrication |
EP2834036B1 (en) | 2012-04-05 | 2020-04-29 | Sage Electrochromics, Inc. | Method of thermal laser scribe cutting for electrochromic device production ; corresponding electrochromic panel |
US10108066B2 (en) | 2012-06-04 | 2018-10-23 | Owen Research Corporation | Electronic display ink having inert pigment particles |
MX2014015168A (es) | 2012-06-12 | 2015-08-14 | Univ Monash | Estructura de electrodo respirable y metodo y sistema para su uso en division de agua. |
CN102854689B (zh) | 2012-08-17 | 2015-02-18 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种电致变色显示器件及其制作方法 |
CN103116239A (zh) * | 2013-02-22 | 2013-05-22 | 京东方科技集团股份有限公司 | 电致变色显示器件及其制作方法 |
CN105659412A (zh) | 2013-07-31 | 2016-06-08 | 奥克海德莱克斯控股有限公司 | 用于管理电化学反应的方法和电化学电池 |
KR101642894B1 (ko) * | 2014-03-19 | 2016-07-26 | 전자부품연구원 | 매립형 전기 변색 소자 및 그 제조 방법 |
CN103941512B (zh) * | 2014-04-11 | 2016-08-17 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素分隔墙的制作方法、阵列基板、以及amecd |
EP3164762B1 (en) * | 2014-07-03 | 2023-04-12 | View, Inc. | Narrow pre-deposition laser deletion |
US10209530B2 (en) | 2015-12-07 | 2019-02-19 | E Ink Corporation | Three-dimensional display |
KR20190032432A (ko) * | 2016-08-05 | 2019-03-27 | 젠텍스 코포레이션 | 초박형 액상 전기변색 장치 |
KR20180112334A (ko) * | 2017-04-03 | 2018-10-12 | 삼성전자주식회사 | 전기화학 거울 |
CN107501617B (zh) * | 2017-08-02 | 2022-02-11 | 青岛科技大学 | 一种紫精/纤维素纳米晶复合膜及其制备方法和可拆卸电致变色器件 |
CN108628055A (zh) * | 2018-06-04 | 2018-10-09 | 信利光电股份有限公司 | 一种电致变色产品制作方法及电致变色产品 |
CN108803186A (zh) * | 2018-08-30 | 2018-11-13 | 好易写(深圳)科技有限公司 | 电致变色器件及其制备方法 |
EP3918112A4 (en) | 2019-02-01 | 2022-10-26 | Aquahydrex, Inc. | CONTAINED ELECTROLYTE ELECTROCHEMICAL SYSTEM |
CN110596982A (zh) * | 2019-10-08 | 2019-12-20 | 无锡福照玻璃镜业有限公司 | 一种电致变色镜片及其制备工艺 |
CN112759735A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-05-07 | 中国工程物理研究院材料研究所 | 一种聚氨酯基吸氢材料及其制备方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5319790A (en) * | 1976-08-06 | 1978-02-23 | Seiko Epson Corp | Electrochemical display body |
JPS5337384U (ja) * | 1976-09-02 | 1978-04-01 | ||
JPH06202166A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Tonen Corp | エレクトロクロミック素子 |
WO2001067170A1 (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-13 | Sipix Imaging, Inc. | Electrophoretic display |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4277147A (en) * | 1979-01-15 | 1981-07-07 | General Motors Corporation | Display device having reduced electrochromic film dissolution |
JPS59219723A (ja) * | 1983-05-30 | 1984-12-11 | Nec Corp | エレクトロクロミツク表示装置 |
US4902108A (en) * | 1986-03-31 | 1990-02-20 | Gentex Corporation | Single-compartment, self-erasing, solution-phase electrochromic devices, solutions for use therein, and uses thereof |
FR2618571B1 (fr) * | 1987-07-24 | 1990-10-19 | Warszawski Bernard | Materiau pour la modulation de la lumiere et procedes de fabrication |
FR2618569B1 (fr) * | 1987-07-24 | 1989-12-22 | Warszawski Bernard | Technique de fabrication d'un dispositif pour la modulation de la lumiere |
US5910854A (en) * | 1993-02-26 | 1999-06-08 | Donnelly Corporation | Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices |
US5764401A (en) * | 1994-11-11 | 1998-06-09 | Sony Corporation | Optical apparatus |
FR2743988B1 (fr) * | 1996-01-30 | 1998-03-20 | Salomon Sa | Chaussure de sport |
GB9603851D0 (en) * | 1996-02-23 | 1996-04-24 | Pilkington Plc | Electrochromic devices |
US5864420A (en) | 1996-03-08 | 1999-01-26 | Sony Corporation | Optical unit and electrolytic solution |
US5847860A (en) * | 1996-07-17 | 1998-12-08 | International Business Machines Corporation | High density electrochromic display |
US6721083B2 (en) * | 1996-07-19 | 2004-04-13 | E Ink Corporation | Electrophoretic displays using nanoparticles |
JP3904101B2 (ja) * | 1996-09-20 | 2007-04-11 | ソニー株式会社 | 光学装置及び電解液 |
AU6004798A (en) * | 1997-02-06 | 1998-08-26 | University College Dublin | Electrochromic system |
JPH10273341A (ja) * | 1997-03-27 | 1998-10-13 | Mitsubishi Materials Corp | セラミックリブの形成方法 |
JPH11101994A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Sony Corp | エレクトロデポジション型画像表示装置 |
US6317248B1 (en) * | 1998-07-02 | 2001-11-13 | Donnelly Corporation | Busbars for electrically powered cells |
US6336753B1 (en) * | 1999-01-20 | 2002-01-08 | Sony Corporation | Optical device, a fabricating method thereof, a driving method thereof and a camera system |
JP2000271940A (ja) * | 1999-03-23 | 2000-10-03 | Canon Inc | マイクロレンズまたはマイクロレンズ金型の作製方法、それに用いるマイクロレンズ用またはマイクロレンズ金型用基板 |
US6933098B2 (en) * | 2000-01-11 | 2005-08-23 | Sipix Imaging Inc. | Process for roll-to-roll manufacture of a display by synchronized photolithographic exposure on a substrate web |
US6788449B2 (en) * | 2000-03-03 | 2004-09-07 | Sipix Imaging, Inc. | Electrophoretic display and novel process for its manufacture |
US6831770B2 (en) * | 2000-03-03 | 2004-12-14 | Sipix Imaging, Inc. | Electrophoretic display and novel process for its manufacture |
US6833943B2 (en) * | 2000-03-03 | 2004-12-21 | Sipix Imaging, Inc. | Electrophoretic display and novel process for its manufacture |
EP1385441A2 (en) * | 2001-04-05 | 2004-02-04 | John Martin Heasley | General field isolation rubber dam |
US6753067B2 (en) * | 2001-04-23 | 2004-06-22 | Sipix Imaging, Inc. | Microcup compositions having improved flexure resistance and release properties |
US20020188053A1 (en) * | 2001-06-04 | 2002-12-12 | Sipix Imaging, Inc. | Composition and process for the sealing of microcups in roll-to-roll display manufacturing |
US6547797B1 (en) * | 2001-07-11 | 2003-04-15 | Sang Bong Lee | Circumcision clamp |
TWI308231B (en) * | 2001-08-28 | 2009-04-01 | Sipix Imaging Inc | Electrophoretic display |
CA2417485C (en) * | 2002-01-29 | 2010-08-17 | Kuraray Co., Ltd. | Thermoplastic polyurethane composition and process for producing the same |
TW578121B (en) * | 2002-03-21 | 2004-03-01 | Sipix Imaging Inc | Magnetophoretic and electromagnetophoretic display |
TW574538B (en) * | 2002-04-24 | 2004-02-01 | Sipix Imaging Inc | Compositions and processes for format flexible roll-to-roll manufacturing of electrophoretic displays |
TWI314237B (en) * | 2002-07-17 | 2009-09-01 | Sipix Imaging Inc | Novel methods and compositions for improved electrophoretic display performance |
DE60308697D1 (de) * | 2002-08-15 | 2006-11-09 | Koninkl Philips Electronics Nv | Farbige elektrochromische anzeige mit übereinandergelagerten elektrochromischen schichten |
TWI300157B (en) | 2002-09-10 | 2008-08-21 | Sipix Imaging Inc | Electrochromic or electrodeposition display and process for their preparation |
-
2002
- 2002-10-29 TW TW091132045A patent/TWI300157B/zh not_active IP Right Cessation
-
2003
- 2003-01-09 CN CNB031005055A patent/CN1315004C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-10 EP EP03752268A patent/EP1537450A2/en not_active Withdrawn
- 2003-09-10 US US10/660,381 patent/US7245414B2/en active Active
- 2003-09-10 KR KR1020057004081A patent/KR101008870B1/ko active IP Right Grant
- 2003-09-10 WO PCT/US2003/028540 patent/WO2004025356A2/en active Application Filing
- 2003-09-10 JP JP2004536513A patent/JP2005538424A/ja active Pending
- 2003-09-10 AU AU2003270567A patent/AU2003270567A1/en not_active Abandoned
-
2005
- 2005-03-09 IL IL167337A patent/IL167337A/en not_active IP Right Cessation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5319790A (en) * | 1976-08-06 | 1978-02-23 | Seiko Epson Corp | Electrochemical display body |
JPS5337384U (ja) * | 1976-09-02 | 1978-04-01 | ||
JPH06202166A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Tonen Corp | エレクトロクロミック素子 |
WO2001067170A1 (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-13 | Sipix Imaging, Inc. | Electrophoretic display |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008111596A1 (en) * | 2007-03-08 | 2008-09-18 | Ricoh Company, Ltd. | Display element, image display device, and image display system |
US7936498B2 (en) | 2007-03-08 | 2011-05-03 | Ricoh Company, Ltd. | Display element, image display device, and image display system |
WO2009038033A1 (ja) * | 2007-09-19 | 2009-03-26 | Kuraray Co., Ltd. | エレクトロクロミック表示素子及びその製造方法 |
US8233211B2 (en) | 2007-09-19 | 2012-07-31 | Kuraray Co., Ltd. | Electrochromic display device and its manufacturing method |
JP5139323B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2013-02-06 | 株式会社クラレ | エレクトロクロミック表示素子及びその製造方法 |
JP2010042668A (ja) * | 2008-07-17 | 2010-02-25 | Ricoh Co Ltd | 中空構造体の製造方法 |
JP2012507110A (ja) * | 2008-10-02 | 2012-03-22 | ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド | 有機エレクトロルミネセンスデバイス |
JP2010224240A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Kuraray Co Ltd | エレクトロクロミック表示素子及びその製造方法 |
JP2012000829A (ja) * | 2010-06-16 | 2012-01-05 | Ricoh Co Ltd | 中空構造体の製造方法、製造装置及び中空構造体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI300157B (en) | 2008-08-21 |
WO2004025356A2 (en) | 2004-03-25 |
CN1482509A (zh) | 2004-03-17 |
US20060139724A1 (en) | 2006-06-29 |
US7245414B2 (en) | 2007-07-17 |
CN1315004C (zh) | 2007-05-09 |
EP1537450A2 (en) | 2005-06-08 |
KR101008870B1 (ko) | 2011-01-19 |
AU2003270567A8 (en) | 2004-04-30 |
WO2004025356A3 (en) | 2004-07-22 |
AU2003270567A1 (en) | 2004-04-30 |
TW200404188A (en) | 2004-03-16 |
IL167337A (en) | 2009-12-24 |
KR20050037605A (ko) | 2005-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101008870B1 (ko) | 일렉트로크로믹 또는 전자 증착 디스플레이 및 그를 제조하기 위한 새로운 프로세스 | |
US6992808B2 (en) | Electrochromic display device and electrodeposition-type display device | |
US7057789B2 (en) | Display element | |
US20060204866A1 (en) | Display device and display apparatus | |
WO2004001499A1 (en) | An improved electrophoretic display and novel process for its manufacture | |
WO2002079868A1 (fr) | Unite d'affichage et procede d'actionnement correspondant | |
WO2003001289A1 (fr) | Dispositif d'affichage et son procede de fabrication | |
JP2010122651A (ja) | 表示素子 | |
JP5464264B2 (ja) | 電気泳動表示装置および電子機器 | |
JP5104860B2 (ja) | 電気化学表示素子の製造方法及び電気化学表示素子 | |
JP2016156930A (ja) | エレクトロクロミック表示素子、表示装置、情報機器、エレクトロクロミック表示素子の製造方法、エレクトロクロミック調光レンズ | |
JP2010117635A (ja) | 表示素子 | |
JP5353894B2 (ja) | 表示素子 | |
JP2009223110A (ja) | 電気化学表示装置およびその製造方法 | |
JP2007248961A (ja) | 表示素子 | |
JP2017003806A (ja) | エレクトロクロミック表示素子、表示装置、情報機器、エレクトロクロミック表示素子の製造方法、エレクトロクロミック調光レンズ | |
EP2058700B1 (en) | Display element | |
KR20240042479A (ko) | 개선된 투과율을 갖는 스위칭가능 광 시준 층 | |
JP2005189384A (ja) | 電気化学調光装置及びその駆動方法 | |
JP2010101982A (ja) | 表示素子及び表示素子の製造方法 | |
JP2010217692A (ja) | 表示素子 | |
JP2010190945A (ja) | 表示素子 | |
JP2003241228A (ja) | 記録表示材料 | |
WO2006087815A1 (ja) | エレクトロデポジション表示装置およびその製造方法 | |
JP2010117405A (ja) | 表示素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060907 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060907 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100419 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100726 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100817 |