JP2005534864A - ニードル速度制御可能な、増圧を伴う及び増圧なしの燃料インジェクター、並びにこの燃料インジェクターを制御するための方法 - Google Patents

ニードル速度制御可能な、増圧を伴う及び増圧なしの燃料インジェクター、並びにこの燃料インジェクターを制御するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005534864A
JP2005534864A JP2004528359A JP2004528359A JP2005534864A JP 2005534864 A JP2005534864 A JP 2005534864A JP 2004528359 A JP2004528359 A JP 2004528359A JP 2004528359 A JP2004528359 A JP 2004528359A JP 2005534864 A JP2005534864 A JP 2005534864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injector
valve
pressure
injector according
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004528359A
Other languages
English (en)
Inventor
アーヒム ブレンク
クロップ マルティン
マンフレート マック
ユルゲン ハマー
タンペ ラインハルト
バスティアン ハイケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10257641A external-priority patent/DE10257641B4/de
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005534864A publication Critical patent/JP2005534864A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • F02M45/08Injectors peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/12Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship providing a continuous cyclic delivery with variable pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/105Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive hydraulic drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/10Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0017Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0017Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using electromagnetic operating means
    • F02M63/0021Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using electromagnetic operating means characterised by the arrangement of mobile armatures
    • F02M63/0022Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using electromagnetic operating means characterised by the arrangement of mobile armatures the armature and the valve being allowed to move relatively to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0026Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using piezoelectric or magnetostrictive actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/004Sliding valves, e.g. spool valves, i.e. whereby the closing member has a sliding movement along a seat for opening and closing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0043Two-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0049Combined valve units, e.g. for controlling pumping chamber and injection valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0059Arrangements of valve actuators
    • F02M63/0064Two or more actuators acting on two or more valve bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/20Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
    • F02M61/205Means specially adapted for varying the spring tension or assisting the spring force to close the injection-valve, e.g. with damping of valve lift

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

本発明は、弁体(2)を備えた、内燃機関のための噴射装置の燃料インジェクターに関する。弁体(2)は、放圧可能な制御室(19)を有しており、この制御室(19)は、流入絞り(32)を介して燃料で負荷され、流出絞り(17)を介して放圧されるようになっている。閉鎖部材(43)は第1の調節部材(15)を介して操作可能である。弁体(2)は保持体(5)に接続されていて、この保持体(5)に、噴射弁部材(11)を包囲するノズル体(9)が固定されている。制御室(19)を放圧するために、別の第2の流出絞り(18)が設けられており、この第2の流出絞り(18)の閉鎖部材(49)は、別の調節部材(16)によって又は2重切換式の調節部材(50)の給電(70,73,79)に関連して操作可能である。

Description

内燃機関の燃料インジェクターによって、高圧下にある燃料を内燃機関の燃焼室内に、ストローク制御又は圧力制御された噴射が行われる。内燃機関のための今日の及び将来的な排ガス法をクリアするために、多重噴射(前噴射、主噴射及び後噴射)が必要となる。この場合、個別の噴射間の時間的な間隔は、それぞれ後続の噴射にできるだけ影響を与えない程度に短くしなければならない。また、主噴射段階の前に行われる、燃焼室の状態を整えるためのパイロット噴射は、排気ガス放出にとって重要な圧力上昇に関連した後続の主噴射段階に影響を及ぼさないようにしなければならない。
従来技術
ドイツ連邦共和国特許公開第19650865号明細書によれば、例えばコモンレール噴射システムにおける噴射弁部材の制御圧室内において燃料圧力を制御するための電磁弁が対象となっている。制御圧室内の燃料圧を介して、弁ピストンの運動が制御され、この弁ピストンによって噴射弁の噴射開口が開閉される。電磁弁は、ケーシング部分内に配置された電磁石と可動なアンカと、このアンカと共に運動する、閉鎖ばねによって閉鎖方向に負荷される制御弁部材とを有している。制御弁部材は電磁弁の弁座と協働して、制御圧室からの燃料流出を制御する。ドイツ連邦共和国特許公開第19708104号明細書によれば、噴射弁の制御圧室内の燃料圧を制御するための、このような電磁弁が公知である。
電磁弁の制御に従って電磁弁毎に発生するアンカ衝突の不都合な連続を避けるために、ドイツ連邦共和国特許公開第19650865号明細書及びドイツ連邦共和国特許公開第19708104号明細書による電磁弁のアンカは2つの部分より構成されている。アンカは、アンカピンと、このアンカピン上に滑動可能に受容されたアンカプレートとを有している。2つの部分より成るアンカを使用することによって、アンカの効果的に制動された質量体及びひいては、アンカ衝突の原因となる、弁座にぶつかるアンカの運動エネルギーが減少される。電磁弁を制御することによって、アンカプレートが振動しなくなってから所定の噴射量が再び生ぜしめられるようになっている。従って、アンカプレートの振動を減少させるための手段が必要となる。これは特に、前噴射段階と主噴射段階との間に短い時間的な間隔が必要とされる場合に、必要とされる。この課題を解決するために、定置の部分と、アンカプレートと共に運動する可動な部分とを有する減衰装置が使用される。定置の部分はオーバーストロークストッパによって形成されており、このオーバーストロークストッパは、アンカプレートがアンカピン上で摺動できるようにするために最大経路長さを制限するようになっている。可動な部分は、アンカプレートに設けられた、定置の部分に向いた側の突起によって形成される。オーバーストロークストッパは、アンカピンをガイドする、電磁弁のケーシング内に定置に緊締された滑動部材の端面側によって、又は滑動部材の前に支承された部材例えば環状ディスクによって形成される。アンカプレートがオーバーストロークストッパに接近すると、アンカプレート及びオーバーストロークストッパの互いに向き合う端面側間に液圧式の緩衝室が形成される。緩衝室内にある燃料は、アンカプレートの運動に抗する力を生ぜしめるので、アンカプレートの振動は著しく減衰される。
ドイツ連邦共和国特許公開第19650865号明細書及びドイツ連邦共和国特許公開第19708104号明細書による電磁弁における欠点は、アンカピンに対してアンカプレートに提供される最大滑動経路の正確な調節の点にある。最大滑動経路(オーバーストロークとも称呼される)は、オーバーストロークディスク及び付加的にスペーサディスクを交換することによって、又はオーバーストロークストッパを研磨することによって調節される。このような解決策は、段階的に実施される繰り返しの調節を必要とするので、このような電磁弁の製作に必要なサイクルタイムを長くする。
高圧蓄圧室を備えた高圧噴射装置のための、今日使用されているストローク制御式の燃料インジェクターは、それぞれ1つの絞りと調節器とを有しており、この調節器はマグネットコイル若しくはピエゾアクチュエータとして構成されている。しかしながらこのような構成部分によって、ノズルニードルとして構成された噴射弁部材の非常に小さい開放速度若しくは閉鎖速度しか得られない。従って多重噴射においては、種々異なるニードル開放速度によって、排気ガス放出に関連して決定的な意味をもつ圧力上昇に影響を与え、それによってパイロット噴射(PI)が主噴射段階の非常に近くで行われ、しかも続いて行われる噴射に機能的に不都合な影響を与えることがないようにすることはできない。
発明の説明
本発明の解決策によれば、燃料インジェクター内で噴射弁部材を操作するために設けられた制御室の放圧は2つの流出絞りを介して可能である。調節部材として使用された電磁弁によって、自己点火式内燃機関の燃焼室内に燃料をパイロット噴射するための非常に小さい流出絞りが開放せしめられる。この非常に小さい寸法の流出絞りを介して調節される、高圧蓄圧室(コモンレール)と流入管路と燃料インジェクターとを含む噴射システムからの流出量によって、発生する圧力振動は非常に小さく維持される。この圧力振動が小さければ小さい程、場合によっては時間的にパイロット噴射に続いて行われる第2のパイロット噴射若しくは主噴射段階に及ぼされる影響はより小さく維持される。これによって、連続噴射は圧力上昇に関連して著しく安定したサイクルで実施され、燃焼室内への最小の噴射量つまり本発明による燃料インジェクターの最小噴射量の可能性が著しく改善される。
第1の流出絞り及び別の第2の流出絞りの適合に応じて、電磁弁として構成された第2の調節部材は、主噴射のためだけに操作されるか又は、パイロット噴射を生ぜしめる第1の非常に小さい寸法の流出絞りを制御する部材と一緒にも操作される。
2つの調節部材の制御時に、制御室容積による制御室の放圧が非常に迅速に行われる。このことはつまり、噴射弁部材の垂直方向のストローク運動が制御室の放圧に基づいて比較的高い速度で行われる、ということである。例えばノズルニードルとして構成された噴射弁部材を迅速に開放することによって、主噴射時に噴射流の気化エネルギーは、ゆっくりとした開放に基づいてノズルニードル座部において絞られるのではなく、噴射開口部に当接することになる。このことはつまり、噴射開口を通って内燃機関の燃焼室内に噴射される燃料は、一方では、噴射開口において絞りが存在しないことに基づいて非常に高い圧力で噴射され、他方では燃焼を促進する非常に微細な噴霧が行われる、ということを意味する。
本発明の別の実施例で提案された解決策によれば、弁体内に別個に組み込まれ別個に制御される、2つの電磁弁として構成された2つの調節部材の代わりに、2重切換式の電磁弁を使用することができる。調節部材として使用された2重切換式の電磁弁に、2重切換式の電磁弁の種々異なる給電強さに基づく種々異なる組み合わせの流出絞りが接続され、それによって、有利にはノズルニードルとして構成された噴射弁部材の開放運動のための異なる2つの速度レベルが実現される。この変化実施例においても、噴射弁部材を操作する制御室は、燃料インジェクターの弁体内で2つの流出絞りを備えている。2重切換式の電磁弁が、より低く設定された第1の給電レベルで制御されると、流出絞り部材を閉鎖する閉鎖部材が開放され、この流出絞りによって制御容積が減少制御される。これに対して、第1の給電レベルと比較して高い第2の給電レベルが調節されると、2重切換式の電磁弁を介して2つの流出絞りが開放される。
2重切換式の電磁弁が第1の給電レベルで制御されると、少量の前噴射量が正確、かつ安定して調量される。これに対して2重切換式の電磁弁が第2の給電レベルで負荷されると、制御室の迅速な放圧が行われるので、前記のような利点を伴う、主噴射のための高いニードル開放速度が得られる。
本発明の有利な実施態様では付加的に増圧器が設けられており、この増圧器は高圧蓄圧室内の圧力を介して、燃料圧を高くする。これによって燃料インジェクターのための多様な制御可能性が得られる。従って、運転中に切換可能な圧力上昇を伴うノズルニードルの種々異なる速度を実現する可能性が提供される。燃料インジェクターの制御の幅広い変化可能性によって、特に、ノズルニードルの運動経過及び噴射圧力の制御に影響を与えて、この制御コンセプトによって噴射特性曲線の形状付与を実現することができる。従来形式の燃料インジェクターと比較して、本発明に従って構成された燃料インジェクターによって、噴射特性曲線のフレキシブル性及び噴射圧に関連して非常に大きい自由度が得られる。付加的に、開放運動においてノズルニードルの非常に高い速度が得られる。
従って、本発明の変化実施例によれば、燃料インジェクターのノズルニードルの速度のより広いバリエーション及び、蓄圧器の圧力レベルをさらに超える非常に高い噴射圧を生ぜしめる可能性が提供される。ノズルニードルの高い速度によって、ノズル座部における絞りが減少される。この2つの作用によって、噴射過程中における非常に微細で均一な燃料噴霧及びひいては有害な排気ガス放出をさらに減少させるという効果が得られる。マグネット調節器を相応に制御することによってさらに、簡単な形式で、噴射過程の特性曲線を内燃機関の要求に最適に適合させることができる。
図面
以下に図面を用いて本発明を詳しく説明する。
図1は、本発明による燃料インジェクターの第1実施例の縦断面図、
図2は、図1に示した燃料インジェクターに対して90゜回転させた位置で示す、燃料インジェクターの変化実施例、
図3は、図1に示した本発明による燃料インジェクターの、ノズル室用の流入孔が位置する平面に回転させた状態における縦断面図、
図4は、本発明の第1実施例による燃料インジェクターの弁体の拡大図、
図4aは、弁体2内に形成されたアンカピンガイドの拡大図、
図5は、2重切換式の電磁弁を備えた本発明による燃料インジェクターの別の変化実施例、
図6.1は、パイロット噴射及びノズルニードルのゆっくりとした制御を実施するための第1の給電特性曲線、並びに制御されたノズルニードルを備えた主噴射の第2の給電特性曲線、
図6.2は、図6.1に示した給電特性曲線に従って調節された弁ストロークを時間に亘って示す線図、
図6.3は、パイロット噴射及びゆっくりと移動するノズルニードルのための第1の給電特性曲線、重ねて行われるパイロット噴射及びゆっくりとしたノズルニードル速度、並びに迅速に制御されるノズルニードルを有する主噴射のための第2の給電特性曲線、
図6.4は、図6.3に示した給電において調節される弁ストローク、
図7は、1つの増圧器、及び調節部材として2つの2/2弁を備えた、本発明に従って提案された燃料インジェクターの別の実施例、
図8は、増圧器、及び調節部材としての3/3弁を備えた、本発明に従って提案された燃料インジェクターの別の実施例、
図9は、時間関数としてのノズルニードルストロークを示す線図、
図10は、時間関数としての噴射を示す線図である。
実施例
図1には、本発明に従って構成された燃料インジェクターの第1実施例の縦断面図が示されている。
図1には燃料インジェクター1が示されており、この燃料インジェクター1は、弁体2を有していて、この弁体2にノズルナット4を介して保持体5が固定されている。保持体5は中央孔6を有していて、この中央孔6は、弁体2内及び保持体5を通って延在するプッシュロッド7を受容している。ノズルナット4を介して交換可能に弁体2に固定された保持体5の下端部には、ノズル緊締ナット8が受容されており、このノズル緊締ナット8自体はノズル体9を受容している。ノズル緊締ナット9を介して保持体5の下端部とノズル体9とが互いに螺合されている。保持体5の下端部とノズル体9の上部領域との間の移行領域内に閉鎖ばね10が受容されており、この閉鎖ばね10はプッシュロッド7の下端部を包囲していて、ノズル体9内に配置された垂直方向に可動な噴射弁部材11に作用する。噴射弁部材11は、有利にはノズルニードルとして構成されていて、圧力段の領域内でノズル室12によって包囲されている。
弁体2の下部領域で保持体5の上部領域に向き合って、漏れ孔13が弁体2及び保持体5を通って延在している。漏れ孔13は、図4aに詳しく示された、弁体2内に組み込まれたアンカピンガイド46を介して漏れ油導出孔として用いられる。
弁体2の上部領域内で、弁体2は流入接続部3を有している。図1の側方で、弁体2内の相応の孔内に第1の調節部材15並びに第2の調節部材16がねじ込まれている。図1に示した本発明による解決策の第1実施例によれば、2つの別個の調節部材15若しくは16が設けられており、これらの調節部材15若しくは16は、有利には電磁弁(ソレノイドバルブ)として構成されている。第1の調節部材15は第1の流出絞り17(図4参照)に作用し、これに対して第2の調節部材16は、この第2の調節部材16に向き合う別の制御絞り部材に作用する。図4に示された2つの流出絞り17若しくは19は、例えば球状又は円錐形状に構成された閉鎖体(図4参照)を介して閉鎖若しくは開放される。弁体2内には制御室19が配置されており、この制御室19は一方では弁体2によって、他方ではプッシュロッド7の上側の端面によって制限されている。第1の調節部材15と第2の調節部材16とは同じ構造を有している。第1の調節部材15はマグネットコア21を有しており、このマグネットコア21自体は円筒形に構成されたマグネットスリーブ22によって包囲されている。マグネットコア21内に埋め込まれたグネットコイルを介してマグネットコアが操作される(図4参照)。マグネットアンカは圧縮コイルばねによって負荷されている。この圧縮コイルばねは、マグネットコア21を貫通して延在していて、部分的に流出スリーブ27のプレート状の領域によって包囲されている。第2の調節部材16は、第1の調節部材15と同様の形式で構成されている。
図2には、図1に対して90゜回転させた位置における、本発明に従って構成された燃料インジェクターの第1の変化実施例が示されている。
図2に示されているように、上部領域で中央孔接続部3を有している弁体2は、図1に示された第1及び第2の調節部材15若しくは16の他に圧力接続スリーブ31を有している。弁体2内にねじ込まれている圧力接続スリーブ31は、流入絞り32を有しており、この流入絞り32を介して制御室19(図1参照)が、制御容積つまり高圧下にある燃料で負荷される。圧力接続スリーブ31に向き合って配置された圧力スリーブは、制御室19内で形成される圧力レベルを測定するための圧力測定接続部34と使用することができる。弁体2の下端部にはノズルナット4が示されており、このノズルナット4によって保持体5が弁体2に接続される。弁体2と保持体5との間のノズルナット4による螺合に基づいて、本発明による燃料インジェクターは、種々異なる構造長さで構成することができる。これによって有利な形式で、弁体2の幾何学形状を変えることなしに、構造高さつまり保持体5の軸方向長さだけを介して、構造長さを適合させることができる。
保持体5の下端部には、ノズル緊締ナット8によってノズル体9が受容されており、このノズル体9自体は垂直方向に可動な噴射弁部材11内に受容されている。
図3には、本発明の第1の実施例による燃料インジェクターの、ノズル体内のノズル室を負荷する中央孔36が位置する平面で断面した図が示されている。
ロッドフィルタ14の下には中央孔36が弁体2を通って延びていて、弁体2の下端部に設けられた継ぎ目において保持体5内に開口している。中央孔36を介して、噴射弁部材11を包囲する、ノズル体9内のノズル室12に、高圧下にある燃料が供給される。弁体2の側方において、圧力接続スリーブ31と、第2の調節部材16に配置されたケーシング28とが受容されている。第2の調節部材16は同様にケーシング28を包囲していて、このケーシング28に差込み接続部33が形成されている。ケーシング28の差込み接続部33を介して、2つの調節部材15若しくは16のそれぞれの、磁石コア21によって包囲された磁石コイルに電流が供給される。
図4には、燃料インジェクターの弁体の拡大図が示されている。
図4によれば弁体2は、中央に配置された高圧接続部3を有している。高圧接続部3とは反対側で、弁体2の下部領域にノズルナット4が配置されており、このノズルナット4によって保持体5が弁体2において交換可能に受容されている。弁体2は下部領域で、漏れ孔13を有しており、この漏れ孔13は漏れ油を導出するために用いられる。漏れ油の導出は、開放された流出絞り17若しくは18から、減少制御された制御室容積(漏れ流II)を、アンカピンガイド46に形成された孔を介して、アンカピンによってアンカプレート26を巡って流出スリーブ27内に供給するために、必要である。それと共に、ノズルから流出する漏れ油(漏れ流I)は、保持体5から直角に弁体2を通って延びる孔によって、同様にアンカピンガイド46を介して流出スリーブ27にガイドされる(図4の矢印参照)。
弁体2も保持体5も中央孔6を有しており、この中央孔6は図4に示されているように、ロッド状に構成されたプッシュエレメント7を包囲している。ロッド状のプッシュエレメント7の端面側20は制御室19を制限しており、この制御室19は弁体2内に形成されている(図1参照)。さらにまた、弁体2内の制御室19は、ロッド状のプッシュエレメント7の端面側20によってだけではなく、弁体2のケーシングによって制限されている。弁体2内の制御室19から、互いに逆向きの2つの流出通路が分岐しており、これら2つの流出通路はそれぞれ第1の流出絞り17若しくは第2の流出絞り18に移行している。流出絞り17若しくは18をそれぞれ負荷する2つの通路は、弁体2内でそれぞれ向き合って位置している。
各流出絞り、つまり第1の流出絞り17及び第2の流出絞り18は、挿入体30内に形成されている。挿入体30は弁体2内で、互いに向き合って位置していて、弁緊締ねじ29によって弁体2内で保持されている。
各流出絞り17若しくは18には閉鎖部材43若しくは49が対応配置されており、この閉鎖部材43若しくは49は、図4によれば球状の閉鎖部材として構成されている。球状に構成された閉鎖部材43若しくは49の代わりに、第1の調節部材15若しくは第2の調節部材16によって操作される閉鎖部材は、円錐形状に構成された閉鎖体として構成されていてもよい。円錐形に構成された閉鎖体は、交換可能に弁体2内に受容された挿入体30の、閉鎖部材43若しくは49に向けられた側に形成された円錐形座部と協働する。操作、つまり第1の流出絞り17若しくは第2の流出絞り18の開放若しくは閉鎖は、第1の調節部材15若しくは第2の調節部材16を介して行われる。燃料インジェクター1の弁体2において互いに向き合って受容されている各調節部材15若しくは16は、マグネットコア21を有しており、このマグネットコア21はマグネットコイルを包囲している。マグネットコア21は、円筒形に構成されたマグネットスリーブ22によって包囲されており、この場合、マグネットスリーブ22は、流出スリーブ27のプレート状に構成された下側の付加部の周囲にも延在している。流出スリーブ27において、またマグネットコア21を包囲するマグネットスリーブ22の上部領域内において、ケーシング28は、このケーシング28内に形成された差込み接続部33と一緒に係止されている。マグネットスリーブ22は環状の付加部を有しており、この付加部において、マグネットスリーブ22は、マグネット緊締ナット44によって包囲されている。このマグネット緊締ナット44によって、第1の調節部材15若しくは第2の調節部材16は、燃料インジェクター1の弁体2の雄ねじ山にねじ込むことができる。
第1の調節部材15及び第2の調節部材16のマグネットコア21は圧縮コイルばね25を包囲しており、この圧縮コイルばね25自体はスリーブによって包囲されている。圧縮コイルばね25はマグネットアンカ23を負荷する。このマグネットアンカ23は、2つの部分より構成されていて、アンカピン24とアンカプレート26とを有している。マグネットアンカはアンカピン24と、このアンカピン24を包囲するアンカプレート26とを有している。第1の調節部材15若しくは第2の調節部材16のマグネットアンカのアンカピン24は、その閉鎖部材43若しくは49に向き合う端面側で、閉鎖部材受容部を有しており、これらの閉鎖部材受容部は、閉鎖部材43,49をその幾何学形状に応じて部分的に包囲する。
プレート状に構成された流出スリーブ27の領域は第1のシールリング40を備えており、このシールリング40は、マグネットコア21を包囲するマグネットスリーブ22の内側に向き合って位置している。マグネットスリーブ22は外側で、第2の別のシールリング41を有している。第1の調節部材15若しくは第2の調節部材16が磁石弁として構成されている場合、マグネットアンカ24,26はアンカプレートばね42を有しており、このアンカプレートばね42はマグネットアンカ24,26のアンカプレート26を、アンカピン24を包囲するアンカピンガイド46で支えている。マグネットコア21内に受容されたマグネットコイルに給電されると磁石弁が描くストローク経路が符号45で示されている。アンカストローク経路45は、アンカコア21内でマグネットコイルに向けられた、アンカプレート26の端面側と、これに向き合うマグネットコア21の端面側との間の間隔を示している。マグネットアンカ24,26のアンカプレート26を負荷するアンカプレートばね42は、アンカピンガイド46の端面側で支えられている。図4に拡大して示した燃料インジェクター1の弁体2の構成によれば、交換可能な挿入体30内に流出絞り17若しくは18が形成されている。挿入体30は、図4に示されているように弁緊締ナット29を介して互いに向き合って、弁体2に形成された対応する孔内に側方で組み込まれている。また、挿入体30は第1の調節部材15若しくは第2の調節部材16によって弁体2内に直接固定することもできる。
図4には示されていない、制御室19を制御容積で負荷する流入絞り32(図2参照)は、図平面に対して水平に延びていて、流出絞り17若しくは19を負荷する制御室19の通路に対して90゜回転させた位置にある。弁体2の上部領域内に示された、中央の高圧接続部3は、保持体5及び弁体2内の中央孔6に対してほぼ並行に延びる、図4に示されていない流入孔36内に移行している。
保持体5が、ノズルナット4を介して弁体2の下端部に接続されていることに基づいて、本発明に従って構成された燃料インジェクター1の種々異なるエンジン組み込み長さを考慮することができる。燃料インジェクター1の比較的高価な弁体2に変更を加える必要なしに、保持体5と弁体2との間のノズルナット4を外した後で、保持体5をノズルナット4によって、適合した組み込み長さに構成された弁体2に受容させることができる。図4に示されていない、保持体5の下端部には、ノズル緊締ナット8によってノズル体9が受容されており、このノズル体9内で例えばノズルニードルとして構成された噴射弁部材11が垂直方向で可動に受容されている。噴射弁部材11は閉鎖ばね10(図1〜図3参照)を介して負荷される。噴射弁部材11をノズル体8内で取り囲むノズル室12は、保持体5内で中央孔6に対してほぼ平行に延びる流入孔36を介して高圧下にある燃料で負荷される。
第1の調節部材15若しくは第2の調節部材16によって、制御室19は放圧される。燃料インジェクター1においてパイロット噴射を実施するために、相応の挿入体30内において非常に小さい横断面を有する第1の流出絞り17が形成される。第1の調節部材15が制御されると、制御室19が弁体2内で第1の流出絞り17だけを介して放圧される。流出量が少ないことによって、圧力振動は非常に小さく維持することができる。小さい振幅を有する圧力振動に基づいて、続いて実施される噴射に圧力振動が不都合な影響を与えることはない。従って主噴射は安定したサイクルを維持することができ、この場合、燃料インジェクター1の最少量噴射特性は、第1の流出絞り17の小さい寸法によって著しく改善される。第2の調節部材16は、流出絞り17若しくは18の流出絞り横断面の適合に応じて、第1の調節部材15と共に、又は第1の調節部材15とは別個に制御される。第1の調節部材15と第2の調節部材16とを共に制御する場合、弁体2内の制御室19の放圧は2つの流出絞り17及び18を介して行われる。これによって制御室19は非常に迅速に放圧され、従って噴射弁部材11の開放速度はより高速になる。それによって、主噴射時に、噴射弁部材11の座部において噴射流気化エネルギーが絞られることはなく、噴射流気化エネルギーはむしろ、自己点火式の内燃機関の燃焼室内への、燃料インジェクター1の単数又は複数の噴射開口において蓄えられる。
図4aは、弁体2内に形成されたアンカピンガイドの拡大図を示す。
図4aに示したアンカピンガイド46の拡大図において、符号Iで示した漏れ流は、ノズルから保持体5及び、弁体2内で直角に延びる孔区分を介して流出スリーブ27内に流出する漏れ流を示しており、符号IIで、開放された流出絞り17若しくは18を通って制御室19から流出する漏れ油容積流が示されている。このために、マグネットアンカのアンカピン24を包囲するアンカピンガイド46は、円板状の領域内に延びる孔、並びにこの孔に対して半径方向に延びる孔区分を有しているので、漏れ流I若しくはIIは図4で矢印によって示された流れ経路が形成される。この場合、漏れ流I若しくはIIは常に流出スリーブ27を通って、図4に示されたように燃料インジェクター1の弁体2を通過する。
図5には、図1〜図4に示した本発明による燃料インジェクターに設けられる2重切換式の調節部材が示されている。
本発明の考え方に基づく第2の実施例によれば、個別に制御可能な2つの調節部材15,16の代わりに1つの2重切換式の調節部材50が使用されている。2重切換式の調節部材50はピエゾアクチュエータとして又は電磁弁としても構成され得る。電磁弁としての2重切換式の調節部材50の構成において、この調節部材50はマグネットコイル50.1を有しており、このマグネットコイル50.1は、異なる強さの電流が給電されることによって、噴射弁部材11の異なる開放速度を生ぜしめる。図5では、2重切換式の電磁弁50を備えた燃料インジェクターの構造は概略的に示されている。前記第1実施例と比較して、ノズル、保持体5及びプッシュロッド7の構成部材は同じである。本発明の第1実施例の解決策による図1〜図4に示した燃料インジェクターと同様に、制御室19は、第1の流出絞り17及び別の第2の流出絞り18を通って放圧される。高圧下にある燃料で制御室19を負荷することは流入絞り32を介して行われる。流入絞り32の前に、ノズル室12に通じる流入孔57が分岐しており、このノズル室12は、ノズルニードルとして構成された噴射弁部材11を包囲している。噴射弁11は閉鎖ばね10によって負荷され、ノズル室12内に突入する圧力段58を有している。噴射弁部材11の燃焼室側の端部には噴射開口59が示されており、この噴射開口59を介して、高圧下にある燃料が、自己点火式又は外部点火式の内燃機関の燃焼室内に噴射される。
2重切換式の調節部材50は、2重切換式の電磁弁としての構成においてマグネットコイル50.1を有している。マグネットコイル50.1によって包囲された支持リング51で、第1の圧縮コイルばね52と、別の第2の圧縮コイルばね53とが支えられている。第1の圧縮コイルばね52は第1のアンカピン54を負荷し、これに対して支持リング51で支えられた第2の圧縮コイルばね53は第2のアンカピン55を負荷する。燃料インジェクター1の第2実施例によるアンカピン54若しくは55は、図4に示した燃料インジェクター1の第1実施例によるマグネットアンカ23のアンカピン24に相当する。2重切換式の調節部材を介して第1の弁60及び第2の弁61が制御される。2重切換式の調節部材50におけるマグネットアンカ若しくはマグネットアンカピン54及び55の種々異なる開閉は、一方では種々異なるばね力によって、他方では種々異なるアンカ幾何学形状によって実施される。種々異なるアンカ幾何学形状に基づいて、それぞれ生ぜしめられる磁石力はアンカ幾何学形状の変化に応じて変化する。第1の給電レベルでマグネットコイル50.1に給電すると、例えば第1の弁60が開放し、第1の流出絞り17を介して制御室19の放圧が行われる。2重切換式の調節部材50の磁石コイル50.1への給電を高めると、それと同時にアンカピン54若しくは55が操作されるので、第1の弁60及び第2の弁61が操作され、それによって制御室19の放圧が、第1の流出絞り17及び第2の流出絞り18を介して行われる。第1のアンカピン54若しくは第2のアンカピン55は、図5に概略的に示された閉鎖部材ガイドを有しており、この閉鎖部材ガイドは図5に示した実施例では球体として構成された閉鎖部材43若しくは49を部分的に包囲する。閉鎖部材43若しくは49は座面48と協働する。この座面48は、弁体2内に交換可能に受容された挿入体30(図4参照)に形成することができる。図5に示した球状に構成された閉鎖部材43若しくは49の代わりに、閉鎖部材を円錐形体として構成してもよい。円錐形体として構成された閉鎖部材は、挿入体30(図4参照)に形成された対応する形状の座面と協働する。
2重切換式の調節部材50のマグネットコイル50.1に第1の電流レベルを給電すると、弁60若しくは61のうちの一方が小さいばね力で又はより高い磁石力で制御される。2重切換式の調節部材50のマグネットコイル50.1に給電される電流レベルを第2の電流レベルに高めると、2つの弁60若しくは61は開放せしめられ、それによって2つの流出絞り17若しくは18は開放維持され、噴射弁部材11は、主噴射の前に、より高い開放速度で開放せしめられる。
図6.1及び6.1は、2重切換式の調節部材のマグネットコイルにおける給電特性曲線、並びに弁の調節された弁ストロークを示している。
符号70で示された第1の給電特性曲線によれば、マグネットコイル50.1に給電が行われ、このマグネットコイル50.1は制御時間77中に第1の弁60つまり第1の流出絞り17を操作する。制御時間77中のマグネットコイル50.1の給電は、マグネットコイル50.1が、所定時間後に第1の電流レベル71に復帰するインパルスつまり電流上昇72によって制御される形式で行われる。それによって第1の弁60の閉鎖部材43は、第1の給電特性曲線70によるマグネットコイル50.1の制御時間77中に第1の弁60の閉鎖部材43を開放する。
2重切換式の調節部材50のマグネットコイル50.1が第2の給電特性曲線73によって給電されると、弁60も弁6.1も開放する。弁60及び61に関連した種々異なるばね力設計及び磁石力設計によって、弁61は、弁60と比較して時間的に遅れて開放し、給電の終了後にやや早期に閉鎖する。第2の給電特性曲線73は、給電時間76の開始時に、電流上昇75が行われ、この電流上昇は所定の時間後に第2の電流レベル74に戻される。より高い電流強さに基づいて、第1の弁60の開放も第2の弁61の開放も、共通の制御時間78中に行われる。共通の制御時間78中に、マグネットコイル50.1の給電の電流レベルに基づいて、制御室19は同時に、第1の流出絞り17によっても、また第2の流出絞り18によっても放圧される。
図6.3及び図6.4には、給電特性曲線及び弁ストローク運動の変化が互いに対比して示されている。
図6.3によれば、制御時間77の間における第1の給電特性曲線70による第1の弁60の給電は、図6.1と同様に行われる。従って、第1の弁60は制御時間77の間に、図6.2に示した第1の弁60のストローク経路と同じストローク経路だけ進む。
図6.3によれば、2重切換式の調節部材50のマグネットコイル50.1の給電は第3の給電特性曲線79に従って行われる。第3の給電特性曲線79は、図6.1に示した第2の給電特性曲線73とは異なり、第2の電流上昇75の前に第1の電流特性曲線70に相当する電流インパルスが発生している点で異なっている。しかしながらこの電流インパルスはまだ低い電流レベルにあるので、第1の給電特性曲線70に相当する第3の給電特性曲線79の段階中に、第2の弁61は閉鎖維持されている。
図6.4には、第3の給電特性曲線79で給電される際の、第1の弁60及び第2の弁61の調節しようとするストローク経路が示されている。第1の給電特性曲線70に相当する第3の給電特性曲線79の段階中に、第2の弁61はまず閉鎖位置されている。第3の給電特性曲線79が第2の電流上昇75に達すると、既に開放している第1の弁60に対して付加的に第2の弁61が開放する。従って第3の給電特性曲線79によって、第2の弁61のスイッチオンが行われる。つまり既に開放状態にある第1の流出絞り17に対して第2の流出絞り18を接続して、制御室19の放圧を行うことができる。符号81で示された制御時間の間で、遅延段階82の後に第2の弁61のスイッチオンが行われるので、第2の弁61のスイッチオン後に制御室19のより迅速な放圧が行われる。この第2の弁61の時間的に可変なスイッチオンによって、噴射特性曲線に対する噴射弁部材11のストローク特性曲線を制御することができる。これによって噴射弁部材11のストローク運動を所望に遅延させることができる。
本発明の実施例は、燃料インジェクターのノズルニードルの速度をさらに変化させる可能性を提供し、また蓄圧器の圧力レベルをさらに越える非常に高い噴射圧を発生させる可能性を提供する。ノズルニードルの高い速度は、ノズル座部における絞りを減少させる。このような2つの効果は、噴射過程中における燃料の非常に微細な及び均一な噴霧を生ぜしめ、ひいては有害な排ガスの排出をさらに減少させる。磁石調節装置を相応に制御することによって、簡単な形式で、噴射過程の特性曲線を内燃機関の要求に最適に合わせることができる。
図7には、増圧器を備え、かつ2つの2/2方向制御弁を介した燃料インジェクターの制御を有する、本発明による燃料インジェクターの別の有利な実施例が示されている。概略的に示された燃料インジェクター1は、噴射システムの構成部分である。この噴射システムはさらに、燃料タンク83と高圧ポンプ84と蓄圧器85と、図示していない別の燃料インジェクターとを有している。燃料インジェクター1は増圧器86を有しており、この増圧器86は、ばね室86.3と、このばね室86.3内に配置されたばね86.2と、ばね86.2によって負荷される増圧器ピストン96.1とを有している。さらにまた、逆止弁87と流入絞り88とが設けられている。流入絞り88は、出口側で燃料インジェクター1の制御室19に接続されている。制御室19に第1の流出絞り17及び第2の流出絞り18が接続されており、第1の流出絞り17は出口側で第1の2/2方向制御弁に接続されていて、第2の流出絞り18は出口側で第2の2/2方向制御弁に接続されている。
以下に第1実施例の機能形式を説明する。この場合、3つの異なる制御実施例がある。第1の制御実施例においては、第1の2/2方向制御弁15を制御することによって第1の流出絞り17が開放され、それによって燃料インジェクター1の制御室19が放圧される。ノズルニードル11に作用する力は、ばね10の力に抗してこのノズルニードル11を持ち上げて、噴射ノズルを開放する。この場合、蓄圧器85の圧力による噴射が行われる。第1の2/2方向制御弁15が再び閉鎖されると、燃料インジェクター1の制御室19内の圧力は再び上昇し、噴射ノズルは閉鎖されて、それによって噴射が終了する。
第2の制御実施例においては、第2の2/2方向制御弁16が制御されることによって、第2の流出絞り18と、付加的に増圧器86のばね室86.3の放圧管路とが、開放される。上記において第1の2/2方向制御弁15が開放される場合に説明したように、それによって燃料インジェクター1の制御室19が放圧され、噴射弁部材11が上昇され、噴射ノズルが開放される。しかしながらそれと同時に増圧器86のばね室86.3が放圧されることによって、増圧器86のピストン86.1は、このピストンを負荷するばね86.2のばね力に抗して移動せしめられる。これによって高圧側において圧力が上昇し、蓄圧器85の圧力を越える圧力で噴射が行われる。実際には、増圧器86の低圧側と高圧側との間のピストン面の比は、約1:1.5〜1:3である。ダイナミックな圧力波の影響を考慮しなければ、この係数は、増圧器86によって得られる圧力上昇にほぼ相当する。
第3の制御実施例においては、第1の2/2方向制御弁15と第2の2/2方向制御弁16とは同時に制御される。これによって一方では、前述のように燃料インジェクター1の制御室19が放圧されるが、この場合は2つの流出絞り17及び18を介して行われる。これによって、噴射弁部材11は著しく高速で開放せしめられる。それと同時に増圧器86は、前述のように、著しく高い噴射圧を再び提供する。
前述のように、図7に示した本発明の実施例においては3つの異なる有利な制御実施例について記載されている。実際には、第1の2/2方向制御弁15及び第2の2/2方向制御弁16の制御時点を時間的にずらすことによって大きい範囲の変化実施例が得られるこれによって噴射弁部材11の開放速度及び噴射の経過が影響を受ける。これについて図9を用いて説明する。図9には、噴射弁部材11のストロークが時間tの関数として線図で示されている。特性曲線Aは、第1の2/2方向制御弁15と第2の2/2方向制御弁16とが同時に制御される場合に得られる。特性曲線Bは、第2の2/2方向制御弁16が第1の方向制御弁15よりもやや遅く制御される場合に得られる。また特性曲線Cは、第2の2/2方向制御弁16が第1の2/2方向制御弁15よりも著しく遅く制御される場合に得られる。
さらにまた有利な形式で、第1の2/2方向制御弁15及び第2の2/2方向制御弁16の制御開始時点をずらすことによって、噴射の特性曲線が描かれる。これは図10に示した線図によって明らかである。図10では噴射特性曲線が時間tの関数として示されている。特性曲線A10のほぼ方形の特性曲線は、第1の2/2方向制御弁15と第2の2/2方向制御弁16とを同時に制御する際に得られる。第2の2/2方向制御弁16が第1の2/2方向制御弁15よりも時間的にやや遅く制御されると、特性曲線B10によって示された傾斜した形状の特性曲線が得られる。第2の2/2方向制御弁16が第1の2/2方向制御弁15よりも著しく遅く制御されると、ほぼブーツ形(bootfoermig)の特性曲線C10が得られる。前記特性曲線の種々異なる形状は、増圧器86の作用の開始に起因している。
以下に、図8に概略的に示した本発明の別の実施例について説明する。図8に示した噴射システムは、高圧ポンプ84に接続された燃料タンク83を有している。高圧ポンプ84は、蓄圧器85に接続されている。符号1で燃料インジェクターが示されている。図7に示した本発明の実施例とは異なり、この図8に示した実施例では、2つの2/2方向制御弁15,16の代わりに、3/3方向制御弁として構成された1つの電磁調節部材89だけが設けられており、この電磁調節部材89は、インレット側で第1の流出絞り17と、第2の流出絞り18と、増圧器86のばね室86.3の放圧管路86.4とに接続されている。この本発明の実施例は、2つの電磁調節器の代わりに、より広い機能を有する単独の電磁調節器89が設けられていることを特徴としている。これによって、燃料インジェクターの基本的な機能は、自由度がやや制限される以外は、不都合な影響を受けることはない。第2の流出絞り18と増圧器86とは、第1の流出絞り17と電磁調節部材89とが早期に又は同時に開放されることによってのみ、作動せしめられる。しかしながらこの実施例は、単独の電磁調節部材89又はピエゾ調節部材だけが組み込まれていて、これを制御するだけでよい、という利点を提供する。
この本発明の実施例においても、電磁調節器89を相応に制御することによって設定可能な3つの異なる制御実施例が提供される。この場合、電磁調節部材89又は使用されたピエゾ調節部材は、3つの異なる切換位置S0,S1及びS3を占めることができる。
電磁調節部材89の第1の切換位置S0において、2つの流出絞り17,18の流出管路及び増圧器86のばね室86.3は閉鎖されている。このことはつまり、噴射が行われないか、若しくは噴射過程が終了していることを意味する。
電磁調節部材89の第2の切換位置S1において、噴射量の制御は単独の流出絞り、つまり流出絞り17だけを行われる。提供された噴射圧力は、蓄圧器85の圧力レベルに相当する。燃料インジェクターのノズルニードルの可能なニードル速度も、前記構造の範囲内である。
電磁調節部材89の第3の切換位置S2において同時に、増圧器86による圧力上昇に伴って、2つの流出絞り17及び18を介して行われる。これによって得られる噴射圧力は、蓄圧器85の圧力レベルよりも著しく高く、実際にはこの圧力レベルの1.5〜3倍である。前述のように、増圧器89によって得られる圧力上昇は、増圧器86の低圧側と高圧側との間のピストン面の比に基づいている。
本発明による燃料インジェクターの第1実施例の縦断面図である。 図1に示した燃料インジェクターに対して90゜回転させた位置で示す、燃料インジェクターの変化実施例である。 図1に示した本発明による燃料インジェクターの、ノズル室用の流入孔が位置する平面に回転させた状態における縦断面図である。 本発明の第1実施例による燃料インジェクターの弁体の拡大図である。 弁体2内に形成されたアンカピンガイドの拡大図である。 2重切換式の電磁弁を備えた本発明による燃料インジェクターの別の変化実施例である。 パイロット噴射及びノズルニードルのゆっくりとした制御を実施するための第1の給電特性曲線、並びに制御されたノズルニードルを備えた主噴射の第2の給電特性曲線である。 図6.1に示した給電特性曲線に従って調節された弁ストロークを時間に亘って示す線図である。 パイロット噴射及びゆっくりと移動するノズルニードルのための第1の給電特性曲線、重ねて行われるパイロット噴射及びゆっくりとしたノズルニードル速度、並びに迅速に制御されるノズルニードルを有する主噴射のための第2の給電特性曲線を示す線図である。 図6.3に示した給電において調節される弁ストロークを示す線図である。 1つの増圧器、及び調節部材として2つの2/2弁を備えた、本発明に従って提案された燃料インジェクターの別の実施例を示す概略図である。 増圧器、及び調節部材としての3/3弁を備えた、本発明に従って提案された燃料インジェクターの別の実施例を示す概略図である。 時間関数としてのノズルニードルストロークを示す線図である。 時間関数としての噴射を示す線図である。
符号の説明
1 燃料インジェクター
2 弁体
3 ノズル室用の高圧接続部
4 ノズルナット
5 保持体
6 中央孔
7 プッシュロッド
8 ノズル緊締ナット
9 ノズル体
10 閉鎖ばね
11 噴射弁部材
12 ノズル室
13 漏れ孔
14 ロッドフィルタ
15 第1の電磁調節部材
16 第2の電磁調節部材
17 第1の流出絞り
18 第2の流出絞り
19 制御室
20 端面側のプッシュロッド
21 マグネットコア
22 マグネットスリーブ
23 マグネットアンカ
24 アンカピン
25 圧縮コイルばね
26 アンカプレート
27 流出スリーブ
28 ケーシング差込接続部
29 弁緊締ねじ
30 絞り挿入体
31 制御室用の高圧接続スリーブ
32 制御室19の流入絞り
33 差込接続部
34 圧力測定接続部
35 挿入部材
36 ノズル室用の流入孔
40 第1のシールリング
41 第2のシールリング
42 アンカプレートばね
43 第1の調節部材の閉鎖部材
44 マグネット緊締ナット
45 マグネットアンカのストローク経路
46 アンカピンガイド
47 アンカピンガイドの端面側
48 座部閉鎖部材
49 第2の調節部材の閉鎖部材
50 2重切換式の調節部材
50.1 マグネットコイル
51 支持リング
52 第1の圧縮コイルばね
53 第2の圧縮コイルばね
54 第1のアンカピン
55 第2のアンカピン
56 高圧接続部
57 ノズル室孔
58 圧力段
59 噴射開口
60 第1の弁
61 第2の弁
70 第1の給電特性曲線
71 第1の電流レベル
72 第2の給電特性曲線
73 第2の給電レベル
74 第2の電流上昇
75 第2の電流上昇
76 給電時間
77 電磁弁運動の第1の時間的な特性曲線
78 共通の電磁弁の運動の特性曲線
79 第3の給電特性曲線
80 電磁弁の運動の時間的な特性曲線
82 時間的に遅れた制御(遅延制御)
83 燃料タンク
84 高圧ポンプ
85 蓄圧器
86 増圧器
86.1 ピストン
86.2 ばね
86.3 ばね室
86.4 放圧管路
87 逆止弁
88 流入絞り
S0 第1の切換位置
S1 第2の切換位置
S2 第3の切換位置

Claims (26)

  1. 内燃機関のための噴射装置の燃料インジェクターであって、弁体(2)を備えており、該弁体(2)内に、放圧可能な制御室(19)が形成されており、この制御室(19)は、流入絞り(32)を介して燃料で負荷可能、かつ第1の流出絞り(17)を介して放圧可能であり、該第1の流出絞り(17)の閉鎖部材(43)が調節部材(15)を介して操作可能であって、弁体(2)が保持体(5)に接続されており、該保持体(5)に、噴射弁部材(11)を包囲するノズル体(9)が固定されている形式のものにおいて、
    制御室(19)を放圧するために、別の第2の流出絞り(18)が設けられており、この第2の流出絞り(18)の閉鎖部材(49)が別の調節部材(16)によって、又は2重切換式の調節部材(50)の給電(70,73,79)に基づいて操作されるようになっていることを特徴とする、燃料インジェクター。
  2. 第1の流出絞り(17)と別の第2の流出絞り(18)とが弁体(29)内で互いに向き合って配置されている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  3. 第1の流出絞り(17)と第2の流出絞り(18)とが、弁体(2)内で互いに向き合って位置する挿入体(30)に形成されている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  4. 第1の流出絞り(17)及び第2の流出絞り(18)を受容する挿入体(30)が交換可能であって、弁緊締ねじ(29)を介して弁体(2)内に固定されている、請求項3記載の燃料インジェクター。
  5. 流入絞り(32)が交換可能な挿入部材(35)内に形成されていて、この挿入部材(35)が弁体(2)内で高圧スリーブ(31)を介して固定されている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  6. 制御室(19)の流入絞り(32)が第1及び第2の流出絞り(17,18)に対して90°ずらして配向されている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  7. 制御室(19)の流入絞り(32)に、弁体(2)内で絞り箇所を有する圧力測定接続部(34)が向き合って配置されている、請求項5記載の燃料インジェクター。
  8. 流出絞り(17,18)にそれぞれ配属された閉鎖部材(43,49)が球状に構成されている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  9. 流出絞り(17,18)にそれぞれ配属された閉鎖部材(43,49)が円錐形体として構成されていて、この円錐形体が、挿入体(30)内に形成された座部(48)と協働する、請求項3記載の燃料インジェクター。
  10. 第1及び第2の調節部材(15,16)並びに2重切換式の調節部材(50)が電磁弁として構成されている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  11. 第1及び第2の調節部材(15,16)並びに2重切換式の調節部材(50)がピエゾ調節器として構成されている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  12. 保持体(5)が交換可能に弁体(2)に結合されている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  13. 保持体(5)がノズルナット(4)を介して弁体(2)に固定されている、請求項12記載の燃料インジェクター。
  14. 弁体(2)に中央の高圧接続部(3)が配置されており、この高圧接続部(3)を介して、ノズル体(9)内で噴射弁部材(11)を包囲するノズル室(12)が燃料で負荷され、この場合、燃料が弁体(2)内若しくは保持体(5)内に形成された流入孔(36,57)を介してノズル室(12)に流入し、該流入孔(36,57)が保持体(5)内で流入孔(6)に対して平行に延びている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  15. 2重切換式の調節部材(50)が電磁弁として構成されていて、この電磁弁のマグネットコイル(50.1)と、第1及び第2の流出絞り(17,18)に配属された第1及び第2の弁(60,61)とが、マグネットコイル(50.1)の給電に基づいて時間的にやや遅れて又は相前後して制御されるようになっている、請求項1記載の燃料インジェクター。
  16. マグネットコイル(50.1)の給電が、第1の弁(60)のためには第1の給電特性曲線に従って行われ、第2の弁(61)のためには第2の給電特性曲線(73)に従って行われ、これらの給電特性曲線(70,73,79)がそれぞれ1つの電流上昇(72,75)を有している、請求項15記載の燃料インジェクター。
  17. 弁運動(77)中に、第1の給電特性曲線(70)で給電される第1の弁(60)だけが開放する、請求項15記載の燃料インジェクター。
  18. 第2の弁運動(78)中に、第1の弁(60)と第2の弁(61)とが第2の給電特性曲線(73)で制御され、時間的にやや遅れて開放する、請求項16記載の燃料インジェクター。
  19. 第1の弁(60)が第1の制御時間(77)中に第1の給電特性曲線(70)で制御され、第1及び第2の弁(60,61)の共通の制御時間(80)中に第2の弁(61)が第3の給電特性曲線(79)で給電される、請求項15記載の燃料インジェクター。
  20. ばね(86.2)によって負荷されるピストン(86.1)を備えた増圧器(86)を有しており、該増圧器(86)の低圧側が蓄圧器(85)に接続されていて、増圧器(86)の高圧側が燃料インジェクター(1)のノズル室(12)に接続されている、請求項1から19までのいずれか1項記載の燃料インジェクター。
  21. 増圧器(86)の高圧側と低圧側との間のピストン面比が、1:1.5〜1:3の範囲内にある、請求項1から20までのいずれか1項記載の燃料インジェクター。
  22. 増圧器(86)のばね室(86.3)が放圧管路(86.4)を介して燃料インジェクター(1)の制御室(19)とは反対側の、第2の流出絞り(18)の接続部に接続されている、請求項1から21までのいずれか1項記載の燃料インジェクター。
  23. 増圧器(86)が逆止弁(87)を有しており、この逆止弁(87)が増圧器(86)の高圧側を増圧器(86)の低圧側に対して閉鎖する、請求項1から22までのいずれか1項記載の燃料インジェクター。
  24. 請求項20から23までのいずれか1項記載の燃料インジェクターを制御するための方法において、
    第1のマグネット調節器(15)又はピエゾ調節器に給電することによって第1の流出絞り(17)を開放し、それによって燃料インジェクター(1)の制御室(19)を放圧し、これによってノズルニードルが開放されることによって噴射過程を開始することを特徴とする、燃料インジェクターを制御するための方法。
  25. 請求項20から23までのいずれか1項記載の燃料インジェクターを制御するための方法において、
    第2のマグネット調節器(16)又はピエゾ調節器に給電することによって、第1の流出絞り(18)及び付加的に増圧器(86)のばね室(86.3)の放圧管路(86.4)が開放せしめられ、この場合、これによって行われる燃料インジェクター(1)の制御室(19)の放圧によってノズルニードルを開放させ、増圧器(86)のピストン(86.1)の作動された運動に従って、燃料インジェクター(1)のノズル室(12)を、増圧器(85)の圧力レベルを越える圧力で負荷することを特徴とする、燃料インジェクターを制御するための方法。
  26. 請求項20から23までのいずれか1項記載の燃料インジェクターを制御するための方法において、
    2つのマグネット調節器(15,16)又はピエゾ調節器に給電することによって、2つの流出絞り(17,18)を開放させ、この場合、これによって行われる燃料インジェクター(1)の制御室(19)の放圧によってノズルニードルを開放させ、増圧器(86)のピストン(86.1)の作動された運動に従って、燃料インジェクター(1)のノズル室(12)を、蓄圧器(85)の圧力レベルを超える圧力で負荷することを特徴とする、燃料インジェクターを制御するための方法。
JP2004528359A 2002-07-29 2003-07-10 ニードル速度制御可能な、増圧を伴う及び増圧なしの燃料インジェクター、並びにこの燃料インジェクターを制御するための方法 Withdrawn JP2005534864A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10234447 2002-07-29
DE10257641A DE10257641B4 (de) 2002-07-29 2002-12-10 Kraftstoffinjektor mit und ohne Druckverstärkung mit steuerbarer Nadelgeschwindigkeit und Verfahren zu dessen Steuerung
PCT/DE2003/002317 WO2004016936A1 (de) 2002-07-29 2003-07-10 Kraftstoffinjektor mit und ohne druckverstärkung mit steuerbarer nadelgeschwindigkeit und verfahren zu dessen steuerung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005534864A true JP2005534864A (ja) 2005-11-17

Family

ID=31889086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004528359A Withdrawn JP2005534864A (ja) 2002-07-29 2003-07-10 ニードル速度制御可能な、増圧を伴う及び増圧なしの燃料インジェクター、並びにこの燃料インジェクターを制御するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7198203B2 (ja)
EP (1) EP1527273A1 (ja)
JP (1) JP2005534864A (ja)
KR (1) KR20050026035A (ja)
CN (1) CN1671961A (ja)
WO (1) WO2004016936A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4196868B2 (ja) * 2004-03-31 2008-12-17 三菱ふそうトラック・バス株式会社 燃料噴射装置
JP4196869B2 (ja) * 2004-03-31 2008-12-17 三菱ふそうトラック・バス株式会社 燃料噴射装置
JP4196870B2 (ja) * 2004-03-31 2008-12-17 三菱ふそうトラック・バス株式会社 燃料噴射装置
DE102004062073B4 (de) * 2004-12-23 2015-08-13 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Kompensation von Prelleffekten in einem piezogesteuerten Einspritzsystem einer Verbrennungskraftmaschine
DE102005042652A1 (de) * 2005-09-08 2007-03-15 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzeinrichtung für Brennkraftmaschinen mit einem integrierten Druckverstärker
US8166953B2 (en) * 2006-02-06 2012-05-01 Orbital Australia Pty Limited Fuel injection apparatus
JP4331225B2 (ja) * 2007-04-10 2009-09-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
US20090057438A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Advanced Propulsion Technologies, Inc. Ultrasonically activated fuel injector needle
US8082902B2 (en) 2007-10-19 2011-12-27 Caterpillar Inc. Piezo intensifier fuel injector and engine using same
JP2009103080A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Denso Corp 燃料噴射弁
US8083206B2 (en) * 2008-07-08 2011-12-27 Caterpillar Inc. Precision ground armature assembly for solenoid actuator and fuel injector using same
ATE546636T1 (de) 2009-08-26 2012-03-15 Delphi Tech Holding Sarl Kraftstoffeinspritzdüse
FI123326B (fi) * 2011-06-23 2013-02-28 Waertsilae Finland Oy Polttomoottorin polttoaineen suihkutusjärjestelmä ja menetelmä polttoaineen suihkutusjärjestelmän käyttämiseksi mäntäpolttomoottorissa
US10982635B2 (en) * 2012-05-29 2021-04-20 Delphi Technologies Ip Limited Fuel injector and method for controlling the same
EP2669503A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-04 Delphi Technologies Holding S.à.r.l. Fuel Injector
DE102012012420A1 (de) * 2012-06-25 2014-01-02 L'orange Gmbh Injektor und Kraftstoffeinspritzeinrichtung mit einem solchen
DE102013205624B4 (de) * 2013-03-28 2015-07-09 Continental Automotive Gmbh Ventil zum Einblasen von gasförmigen Kraftstoffen für eine Brennstoffmaschine
CN104929834B (zh) * 2015-06-23 2017-11-17 哈尔滨工程大学 同步双阀电磁控制喷油器
CN104912707A (zh) * 2015-06-23 2015-09-16 哈尔滨工程大学 双阀协同电磁控制喷油器
DE102016015037B3 (de) * 2016-12-16 2018-05-30 L'orange Gmbh Kraftstoffinjektoranordnung
CN109990115B (zh) * 2017-12-29 2022-07-12 浙江三花智能控制股份有限公司 电磁切换阀
CN109990129A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 浙江三花智能控制股份有限公司 电磁切换阀
CN111120168B (zh) * 2020-04-01 2020-07-03 潍柴重机股份有限公司 喷油规律可变的增压式电控喷油器
CN114458498B (zh) * 2022-02-24 2022-10-28 哈尔滨工程大学 一种基于节流阻容效应实现高稳定喷射的高压共轨喷油器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4185779A (en) * 1978-01-16 1980-01-29 The Bendix Corporation Fuel injector
US5722373A (en) * 1993-02-26 1998-03-03 Paul; Marius A. Fuel injector system with feed-back control
JPH07145750A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Zexel Corp 燃料噴射制御装置
US5460329A (en) * 1994-06-06 1995-10-24 Sturman; Oded E. High speed fuel injector
US5720261A (en) * 1994-12-01 1998-02-24 Oded E. Sturman Valve controller systems and methods and fuel injection systems utilizing the same
JPH1182221A (ja) * 1997-09-05 1999-03-26 Denso Corp 内燃機関用の燃料噴射装置
US6073862A (en) * 1998-09-16 2000-06-13 Westport Research Inc. Gaseous and liquid fuel injector
JP4239332B2 (ja) * 1999-11-29 2009-03-18 株式会社豊田中央研究所 内燃機関の燃料噴射装置
US6298822B1 (en) * 2000-03-30 2001-10-09 Bombardier Motor Corporation Of America Direct fuel injection using multiple fluid actuators per nozzle
JP3551898B2 (ja) * 2000-06-15 2004-08-11 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁
US6845926B2 (en) * 2002-02-05 2005-01-25 International Engine Intellectual Property Company, Llc Fuel injector with dual control valve
US6745958B2 (en) * 2002-02-05 2004-06-08 International Engine Intellectual Property Company, Llc Dual control valve
DE10221384A1 (de) * 2002-05-14 2003-11-27 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050026035A (ko) 2005-03-14
US20050263621A1 (en) 2005-12-01
WO2004016936A1 (de) 2004-02-26
EP1527273A1 (de) 2005-05-04
CN1671961A (zh) 2005-09-21
US7198203B2 (en) 2007-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005534864A (ja) ニードル速度制御可能な、増圧を伴う及び増圧なしの燃料インジェクター、並びにこの燃料インジェクターを制御するための方法
JP4528829B2 (ja) 内燃機関の燃焼室の中へ燃料を噴射するための装置
US6820858B2 (en) Electromagnetic valve for controlling an injection valve of an internal combustion engine
CN101535625B (zh) 用于喷射燃料的喷射器
JP4116448B2 (ja) 内燃機関のための燃料噴射弁
JP2000505855A (ja) 電磁弁
JP4146229B2 (ja) 内燃機関用の燃料噴射システム
US20150167609A1 (en) Fuel injector and method for controlling the same
JP2005526211A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁
KR20020071031A (ko) 엔진용 연료 분사 시스템
JPH07189850A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JP4154243B2 (ja) 内燃機関のための燃料噴射弁
JP4058349B2 (ja) 内燃機関の噴射弁を制御するための電磁弁
US6811138B2 (en) Magnetic valve for controlling an injection valve of an internal combustion engine
JP2007514095A (ja) 直接に制御された噴射弁部材を備えた燃料インジェクタ
KR20010080112A (ko) 연료 분사 장치
KR101487369B1 (ko) 직분사를 위한 분사 밸브
WO2006033469A1 (ja) 燃料噴射装置
JP4325585B2 (ja) 燃料噴射弁およびその噴射量調整方法
CN111058969B (zh) 燃料喷射器,用于运行燃料喷射器的方法
JP4476289B2 (ja) 燃料噴射装置内の構成
JP3738921B2 (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP2005513332A (ja) 内燃機関のための燃料噴射装置
US6913206B2 (en) Fuel injector for an internal combustion engine with hydraulic pin actuation
JP2005519222A (ja) 噴射特性を圧力調整に基づき形成するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060707

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070926