JP2005533680A - 射出成形装置 - Google Patents

射出成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005533680A
JP2005533680A JP2004521283A JP2004521283A JP2005533680A JP 2005533680 A JP2005533680 A JP 2005533680A JP 2004521283 A JP2004521283 A JP 2004521283A JP 2004521283 A JP2004521283 A JP 2004521283A JP 2005533680 A JP2005533680 A JP 2005533680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molding
mold
molding apparatus
centering
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004521283A
Other languages
English (en)
Inventor
クルイデリング、ラルフ
Original Assignee
エフ.ティー.・エンジニアリング・ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ.ティー.・エンジニアリング・ビー.ブイ. filed Critical エフ.ティー.・エンジニアリング・ビー.ブイ.
Publication of JP2005533680A publication Critical patent/JP2005533680A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1775Connecting parts, e.g. injection screws, ejectors, to drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • B29C33/303Mounting, exchanging or centering centering mould parts or halves, e.g. during mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • B29C33/307Mould plates mounted on frames; Mounting the mould plates; Frame constructions therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1742Mounting of moulds; Mould supports
    • B29C45/1744Mould support platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • B29C45/661Mould opening, closing or clamping devices mechanical using a toggle mechanism for mould clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1761Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/263Moulds with mould wall parts provided with fine grooves or impressions, e.g. for record discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/34Moulds having venting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、軽量で、コンパクトな構成を有し、安価に製造でき、しかも射出成形装置が直面している特に厳しい要求も満たすことができる射出成形装置を提供することにある。
【解決手段】射出成形装置(1)には互いに相対的に移動しその間に成形空間(36)を形成する二つの成形型(33,34)が設けられる。移動型(33)は関節結合部(15)を介して型締めを行う作動手段(5−14)に結合される。型締め時に移動型(33)を固定型(34)に対してセンタリングするためにセンタリング手段(25,30)が設けられる。この射出成形装置は例えばプラスチックの圧縮−射出成形のために用いられる。作動手段(5−14)はクランクシャフト/コネクティングロッド(5,6)構造により構成することができる。

Description

本発明は、相互に移動してその間に成形型空間を形成する2つの成形型を有し、その内の少なくとも一方の型には閉じることができるプラスチック供給部が設けられ、少なくとも一方の固定型はフレームに結合され、他方の移動型は作動手段によってフレームに対して移動できる射出成形装置に関する。この種の射出成形装置は広い範囲のプラスチック製品の射出成形で知られている。たとえば、この射出成形装置によりDVDやCDなどのディスク型の情報記憶媒体が形成されるが、この発明はこれに限定されないことは勿論である。
従来の射出成形装置は全体として水平方向に延長して配置された重いフレームを有し、その一端には固定成形型部が結合され、これにはプラスチック供給部が設けられている。移動成形型部が特に重く形成された機構を介してフレーム上をスライドできるように取り付けられる。このような機構は比較的重く構成されなければならないが、それは、射出成形時に必要な高い型締め力が供給されている場合にも成形型部間に僅かな動きも許されないからである。射出成形の精度に対する要求がますます増大していることから、射出成形装置の剛性に対する要求も増大している。その結果、射出成形装置のコストもますます増大している。更に、従来の射出成形装置は一般に水平に設置されているので、比較的大きなスペースを要する。
本発明の目的は、軽量で、コンパクトな構成を有し、安価に製造でき、しかも射出成形装置が直面している特に厳しい要求も満たすことができる射出成形装置を提供することにある。これはたとえばDVDの射出成形で重要であり、成形型部の相対位置に関して特に厳しい要求がある。
この目的は上述の射出成形装置により達成され、そこでは、前記移動型と作動手段との結合部は前記作動手段の移動方向ではない方向に前記作動手段に対して前記移動型が移動することを可能とし、前記固定型と移動型とが相対的に移動する時に、中心合わせ手段が移動型を固定型に対して中心合わせするように配置される。
この発明によれば、移動成形型部とその作動手段との間には硬直したジョイント部は存在しない。更に、移動成形型と固定成形型との間の中心を合わせるセンタリング手段が設けられる。その結果、射出成形装置のフレームと作動手段とが曲げ剛性を持つように形成する必要はない。結局、移動成形型と固定成形型との中心が一致するときは、作動手段と移動成形型との間の非剛性ジョイントにより型締め時に生じる(僅かな)変形は取り去ることができる。
その結果、フレームと関連した構成部とはその構成を確実に簡単化できる。これによりコストも安くできる。更に、射出成形装置を垂直方向に簡単に駆動できる。すなわち、移動成形型部を垂直方向に移動させて型締めすることができる。特に、他の製品を製造するために成形型を交換するとき(支持機構に対して成形型を中心合わせする場合)や、射出成形後の製品を取り出すときにこの効果が大きい。
作動手段と移動成形型との間の非剛性ジョイントとしてはこの分野の知られているいかなるジョイントを用いることもできる。このジョイントは型締めの方向にのみ剛性を有する必要がある。球形ベアリングがその一例として挙げられる。必要に応じて、成形型と作動手段との間にデュアルカップを設けて球体と組み合わせて構成することができる。この構成によりデュアルピボットベアリングが形成され、移動成形型の水平面(垂直型締め動作時の)内において僅かな傾斜と移動とが無視できる程度の摩擦を伴って可能となる。
この発明の他の実施形態によれば、成形型の移動方向に伸びる複数の柱が設けられる。これらの柱は作動手段と移動成形型との間に配置される。これらの柱はその長手方向(圧縮力)に対して、即ち成形型の移動方向に対して剛性を持ち、横方向に対して弱い。この横方向への弱さは柱に溝のような窪みを形成することにより与えられる。複数の柱を互いに平行に配置することにより、底部結合面と上部結合面とを相対的に移動させることができるが、柱があるために、この移動は正確に平行に行われ、いわゆる平行四辺形構成が形成される。より多くの柱を用いることにより、この構成の結果としての「弱さ」、即ち成形型の移動方向と直交する方向への動き易さがより大きくなることが分かった。実用上は柱の数は4本でよいが、それ以外の数でもよい。
作動手段と移動成形型との間の結合部の他の例として二つの円板を用いることが考えられる。これらの円板は互いに間隔をおいて設けられ、移動方向に直交する方向に配置される。この円板はリブによって互いに結合される。円板が円環状の場合にはこのリブは半径方向リブであることが望ましい。この結果、このリブによる傾斜動作が可能となる。この構成ではリブは直線形状であることが望ましい。
上述の種々の結合部の組み合わせが可能である。
同様の構成がセンタリング手段に付いても可能である。これらは例えばピン/ホール接続など、この分野で知られているいかなる構成も可能である。この発明の一つの望ましい実施形態においてはリッジ/リセス構造が用いられる。勿論、リッジの自由端もしくはリセスの第1部分またはその双方がある程度のセルフシーキングとして構成できる。このようなリッジ/リセス構成は少なくとも3つを用いるもので、水平面における(垂直方向への型締め時に)完全な水平面に対するロッキングを達成できる。このような構成によって、「弱い」フレームを用いたときに生じる僅かな変位を、作動手段と移動成形型との間の非剛性結合との組み合わせにおいていかなる問題も発生せずに除去することが可能であることが分かった。
この発明の他の望ましい実施形態によれば、ローラ/リセスの共働によるセンタリング手段が用いられる。望ましくは、成形型の上面部と底面部とにリセスを形成し、ローラをこの底面部に挿入する。これらの構成により、成形型が相対移動する際に、上面部による中心合わせ動作が行われる。リセスは望ましくは半径方向の溝として形成される。
作動手段はラムのようなこの分野でのいかなる構成でも可能である。この構成は油圧式、電気機械式、または空気圧式などにより駆動される。この発明の望ましい実施形態によれば、作動手段はクランクシャフト/コネクティングロッドシステムとして構成できる。このコネクティングロッドの自由端には補助ロッドが結合され、その一端はシリンダ中を案内されるピストンに係合される。このピストンは非剛性的に移動成形型に結合され、一方、もう一つの補助ロッドはフレームに結合される。このフレームへの結合はどのような位置で行ってもよく、その結果、射出成形装置の型開けストロークを調整することができる。即ち、第1型開け位置では成形製品の取り出しが行われ、第2型開け位置では更に大きく開けられて、成形型あるいはスタンパの交換を行い、あるいはメインテナンスをおこなうことができる。
クランクシャフト/コネクティングロッド機構を用いることにより、移動成形型の非線形の動きが可能となり、この結果、高い精度で大きな型締め力を得ることができる。この動作はクランクシャフトの比較的低い力により移動成形型を移動させることで可能となる。この型締め力は、圧力制御により、位置制御により、あるいは経路の制御により可能である。
この発明の望ましい実施形態によれば、型空間の排気が可能である。
これは、型空間を決定する部品に環状部を形成することにより達成できる。このためには別に設けた環状部を用いることができるが、この発明の望ましい実施形態によれば、このための環状部はスリーブとして形成され、このスリーブは同時にベントリングとして機能する。
この発明の更に他の望ましい実施形態によれば、少なくとも一方の成形型には冷却および/または加熱流路が形成され、射出成形動作が制御され、その後の冷却動作ができるだけ正確に制御され、サイクルタイムが短縮される。
この発明の望ましい実施形態によれば、少なくとも一方の成形型は圧縮−射出成形(プラエジェン)が可能であるように構成される。即ち、成形空間の周辺は型締め動作の最初の部分により閉鎖され、型締め動作が継続されて成形型相互間の間隔がある程度短くなると、すでに注入されているプラスチックの圧縮−成形が行われる。新しくプラスチックを注入するための種々の動作あるいはプラスチックが注入されてからの種々の動作が可能である。
この種の段階的な型締め動作は上述の中心合わせ或いは作動手段と移動成形型との間の移動結合動作と組み合わせて行うことができる。第1段階での成形型の相対的な位置合わせに際して、作動手段と移動成形型との間に相互作用が生じる。成形型の対向部分が相互に接触すると、これらの間の相対的なずれは不可能となるが、更なる中心合わせ動作は相互の移動により可能である。
図1、図2においてこの発明の一実施形態の射出成形装置全体は参照番号1で示される。この装置は上部フレーム2を有し、これは下部フレーム4に例えば3本乃至4本の柱によって比較的「弱い」結合状態で結合される。ここでは射出成形装置は垂直方向に設置され、成形型は相対的に垂直方向に移動される。
移動型部の作動手段はクランクシャフト5を有し、これはモータ及び制御装置或いは他の手段によって駆動されるが、ここではこれ以上の詳細に付いては図示されていない。クランクシャフト5のクランクはコネクティングロッド6に結合され、その自由端の近傍にはピボット結合部9が形成され、補助ロッド7,8が回動自在に結合される。補助ロッド7はピストン14のピボット結合部10に係合され、補助ロッド8はラム13のプランジャロッドの一端のピボット結合部11に係合される。このプランジャロッドは図1、図2に示すような二つの位置を取ることができる。これに伴って、ピストン14の位置も変化する。ラム13のプランジャロッドが図1の位置のときには、クランクシャフト5を動かすことによって成形型空間を完全に閉鎖することができる。即ち、成形型は相対的に最後まで動くことができる。図2に示した位置では、これは不可能であるが、この場合には成形型の相対間隙をより広げることができ、成形型により深く手が入ることになる。
ピストン14上には参照番号15で示されたデュアルピボットベアリングが取り付けられる。このベアリングは参照番号16で示されたベアリングボールを有し、その上には両面がカップ状に形成されたベアリングリング17が載せられる。この一方の面はベアリングボール16に係合し、他方の面はベアリングボール18に係合される。このベアリングボール18上には移動型部33が載置される。参照番号34で示される固定成形型は上部プレート20およびプラスチック供給部19とを有する。
デュアルピボットベアリング15によって移動型部は水平面内でピストン14上でわずかに移動でき、且つ傾斜できる。
成形型の詳細が図3−図5に示される。これらの図面から、上部プレート20には、いわゆるミラー22を受けるためのシート21が形成されていることが分かる。ここで示された実施形態では、ディスク形状の情報記録媒体の成形を行う場合を示し、このためにいわゆるスタンパ即ち原板23がミラー22上に載置される。スプルーノズルが参照番号35で示されている。
成形型34には更に4個のセンターリッジ25が取り付けられている。これらの詳細については図5に示されている。
移動成形型33にはこれらと共働するセンタリング溝30が設けられている。これらの詳細については図4に示されている。これらの溝はスリーブ31内に形成され、このスリーブは複数のスプリング32と共にベアリングボール18上に載置される。ベース部材26は直接ベアリングボール18上に設けられる。ミラー27はこおベース部材26上に支持される。ベントリング28が圧縮スプリング29により付勢された状態で設けられる。
ここに示されたように、センタリングリッジ25/センタリング溝30およびピボットベアリング15により、ピストン14は成形型34と、精密ではないが、おおよその程度に整合される。結局のところ、このピストン14の非整合は成形型33の非整合として伝達されるが、センタリング手段とぴポットベアリングとにより、型締めの間に中心合わせが行われ、この結果、ミラー22、27が正確に所望の位置に整合される。センタリング溝/センタリングリッジを精密に形成することにより、水平面内の位置整合は特に高い精度で保証されることになる。
この発明による射出成形装置の型締め動作を図6−図8を参照して説明する。図6はスリーブ31が成形型上部に接触した状態を示す。この状態ではベントリング28はまだミラー22の対応位置、即ちスタンパ23に接触していない。型締め圧力が増大するに従って、デュアルピボットベアリングが動作し、ミラー22,27が正確に平行になる。更に動作が進むと、ベントリング28が部材22と接触するようになる(図7)。この時点で番号36で示された閉鎖成形空間が形成される。この時点でプラスチックが射出される。プラスチックの射出後または射出中に、作動手段による型締め動作、即ちクランクシャフト5が更に回転される。この動作時にはベース部材およびミラー27は更に上方に移動し、リング31のピストンとベントリング28とはスプリング32の圧力によってその位置にとどまる。この結果、プラスチックは圧縮されて硬くなる。型締め動作がその最終位置に向かって進行し、図8に示す状態となる。この状態では、スリーブ31の下端はボール部材18に接触するようになる。ベントリング28の「働き」は、この状態でもミラー27に接触しないことである。これにより、プラスチックの圧縮−射出成形を行うことができ、情報記録媒体への情報の転写など、より精密な製品が得られる。
ピボット構造の他の例が図11に示されている。この構造はプレート54を有し、このプレートは図示しないが、ピストン14(図1)に結合される。プレート58はスプリング(図9)とベース部材46との支持部材として用いられる。
複数の(この場合は4本)耐圧縮柱55がプレート54上に固定される。これらの柱は窪み61、62を有し、これらは横方向に延びて形成される。この結果、これらの柱は横(図面の)方向に比較的弱い。柱の他方にはプレート56が結合される。このような構造により、高い圧縮力がプレート54からプレート56に伝達される。更に、プレート56はプレート54に対して横(図面中で)方向に移動できるが、この移動の最中でも常に同じ向きを維持している。即ち、もしプレート54と56とが最初から平行に設定されていれば、その横方向への移動の最終でも互いに平行な状態が維持されることになる。多くの柱を用いることにより、比較的に弱い構成が得られ、数十ミリの調整が可能となる。
角度位置に関して不整合がある場合にはプレート57をプレート56と58との間に挿入することができる。このプレート57は常にプレート56,58に対してこれらとは一定の距離だけ離れるようにして半径方向に伸びたリブ59,60によって結合される。これらのリブを互いに直交方向に配置することにより、二つの直交する方向への傾斜動作が可能となる。上述したピボットベアリングの代わりに他のピボットベアリングあるいはそれとの組み合わせを用いることができることは勿論である。更に、柱あるいはプレート56,57,58のみを用い、あるいはこれらの双方を用いて傾斜動作を行わせることもできる。
図9、図10は上述の構造の他の変形例を示し、特に、番号43,44で示した成形型に近接する部分の詳細を示す。上述の図面で示したベントリング28は同様に示されたスリーブと組み合わされる。ここではスリーブは41で示されている。このスリーブ41はスプリング42からの圧力の影響を受ける。ベアリングカップとベアリングリングおよび他のベアリングカップによる構成は前述の対応する構成と同様である。ベース部材がここでは番号46で示されている。ミラー47はこのベース部材上に載置されて、番号48で示された加熱または冷却流路が形成され、これによって射出成形が最適に行われるように温度が制御される。
前述の図4、図5の例とは異なり、センタリングをセンタリングリッジを用いて行わずにセンタリングローラを用いて行うことができる。この場合の各特徴が図10に示されている。上部プレート50には半径方向の溝51が形成される。対応する半径方向の溝52がスリーブ41に形成される。複数のローラ53がこの環状溝52に挿入され、成形型43,44が相対的に移動するときにセンタリング動作が行われる。
原理的に、図9,10に示した構成はピボット構成16−18を用いる必要がない。この圧縮−射出成形は単に一例として説明されたものである。さらに、この発明は上述の製品の射出成形に用いることに限定されないことは明らかである。
この明細書の記載から上述した装置の種々の変形が当業者にとって自明であり、それらが請求の範囲に含まれることは明らかである。
作動手段が射出位置にあるときの本発明の射出成形装置の断面図を示す。 作動手段がメインテナンス位置にあるときの図1に示した射出成形装置を示す図。 図1、図2に示した射出成形装置を詳細に示す断面図。 底部成形型部の中心合わせ手段の斜視図。 上部成形型部の中心合わせ手段の斜視図。 成形型空間を閉じるときの第1段階を示す断面図。 成形型空間を閉じるときの後続の段階を示す断面図。 この発明の成形型空間を閉じるときの最終の段階を示す断面図。 この発明の他の実施形態における図1と同様の部分を示す断面図。 図9に示す他の実施形態におけるセンタリング手段を示す部分切り欠き斜視図。 この発明の更に他の実施形態における作動手段と移動型との間の結合部を示す斜視図。

Claims (17)

  1. 相互に移動してその間に成形型空間を形成する2つの成形型(22,27)を有し、その内の少なくとも一方の型(22)には閉じることができるプラスチック供給部(19)が設けられ、少なくとも一方の固定型(22)はフレーム(2)に結合され、他方の移動型(27)は作動手段(5−13)によってフレームに対して移動できる射出成形装置において、
    前記移動型と作動手段との結合部は前記作動手段の移動方向ではない方向に前記作動手段に対して前記移動型が移動することを可能とし、
    前記固定型と移動型とが相対的に移動する時に、中心合わせ手段(25,30)が移動型を固定型に対して中心合わせするように配置されたことを特徴とする、射出成形装置。
  2. 前記結合部はボール/カップのアセンブリを有し、このアセンブリの軸は前記移動型の移動方向に対応している、請求項1に記載の射出成形装置。
  3. 前記結合部は複数の柱(55)を有し、この柱は前記移動方向に伸び、前記作動手段と移動型との間に配置され、前記柱はその長手方向には剛性を有し、その横方向には弱い、請求項1または2に記載の射出成形装置。
  4. 前記結合部は前記移動方向に対して互いに所定距離だけ離れて設けられた二つの円板(56−58)を有し、これらの円板は前記移動方向に対して略直交方向に伸びたリブ(59,60)によって結合されている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  5. 前記互いに所定距離離れた円板は前記移動型に対して固定される、請求項3または4に記載の射出成形装置。
  6. 前記中心合わせ手段は相互に作用するセンタリングリッジ/センタリングリセスを有し、このセンタリングリッジおよびセンタリングリセスの一方は固定型の境界面に形成され、あるいはセンタリングリセスおよびセンタリングリッジは移動型の境界面に形成される、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  7. 前記センタリングリッジ/センタリングリセスは型締めの方向に対して成形型の半径方向に配置される、請求項6に記載の射出成形装置。
  8. 前記中心合わせ手段は相互に作用するセンタリングローラ/センタリングリセスを有し、前記センタリングリセスは前記固定型及び移動型の双方に形成され、前記センタリングローラはセンタリングリセスと組み合わせて設けられる、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  9. 前記センタリングリセスは環状の溝を含む請求項8に記載の射出成形装置。
  10. 前記作動手段は移動型に係合する部材を有し、この部材は両側にカップ形状を有するリング(17)のカップに係合するボール状の表面を有し、移動型は前記リングの他方のカップに係合するカップ状部材(18)を有する請求項1乃至9のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  11. 前記作動手段は前記フレームに結合されたシリンダ(12)中のピストン(14)として案内される移動部材と係合される部材を有する請求項1乃至10のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  12. 前記作動手段はクランクシャフト(5)/コネクティングロッド(6)機構を有する請求項1乃至11のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  13. 前記作動手段は前記注入成形された製品を取り出すための第1の開放位置と、メインテナンス及び/または成形型部を交換するための第2開放位置を有するように構成される請求項1乃至12のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  14. 前記成形型空間はその型締め方向に平行な方向の周辺に閉鎖リング(31)によって形成され、圧縮スプリング(32)により移動可能であり、前記閉鎖リング(31)が反対方向の成形型に接触した後では、成形型(22,27)間では相互に中心合わせが行われる、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  15. 前記閉鎖リング(41)は排出リングとして形成される、請求項14に記載の射出成形装置。
  16. 前記移動部材の少なくとも一つには冷却/加熱流路が形成されている、請求項1乃至15のいずれか1項に記載の射出成形装置。
  17. 1枚またはそれ以上のディスク状の情報記録媒体を射出成形により形成するように構成された、請求項1乃至16のいずれか1項に記載の射出成形装置。
JP2004521283A 2002-07-12 2003-02-06 射出成形装置 Withdrawn JP2005533680A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1021064A NL1021064C1 (nl) 2002-07-12 2002-07-12 Spuitgietinrichting.
PCT/NL2003/000081 WO2004007169A1 (en) 2002-07-12 2003-02-06 Injection moulding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005533680A true JP2005533680A (ja) 2005-11-10

Family

ID=30113384

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004521283A Withdrawn JP2005533680A (ja) 2002-07-12 2003-02-06 射出成形装置
JP2004521284A Pending JP2005532927A (ja) 2002-07-12 2003-04-15 射出成形装置の整合装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004521284A Pending JP2005532927A (ja) 2002-07-12 2003-04-15 射出成形装置の整合装置

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20050271767A1 (ja)
EP (2) EP1521666A1 (ja)
JP (2) JP2005533680A (ja)
CN (2) CN1692008A (ja)
AT (1) ATE310623T1 (ja)
AU (2) AU2003206259A1 (ja)
DE (1) DE60302471T2 (ja)
DK (1) DK1521667T3 (ja)
ES (1) ES2254928T3 (ja)
HK (1) HK1074817A1 (ja)
NL (1) NL1021064C1 (ja)
WO (2) WO2004007169A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005059375A1 (de) * 2005-12-09 2007-06-14 Biotronik Crm Patent Ag Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Elektroden für Batterien
CN101037013A (zh) * 2006-03-15 2007-09-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 模具装置
TW201345695A (zh) * 2012-05-14 2013-11-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 模具
US9427893B2 (en) * 2014-09-18 2016-08-30 Asm Technology Singapore Pte Ltd Molding press and a platen for a molding press
USD813338S1 (en) * 2015-09-17 2018-03-20 Vista Outdoor Operations Llc Riflescope turret
DE102017215528A1 (de) * 2017-09-05 2019-03-07 Sarstedt Ag & Co. Kg Napf oder Napfstreifen und Verfahren zu seiner Herstellung
NL2019767B1 (en) * 2017-10-20 2019-04-29 Besi Netherlands Bv Press part for supporting a mould part for encapsulating electronic components mounted on a carrier and a press comprising the press part
CN112020414B (zh) * 2017-12-06 2023-04-25 西帕股份有限公司 注射压缩模制装置
CN109352913B (zh) * 2018-10-30 2021-03-26 潘平 一种激光制造用防高温磨损的可压力调节的注塑模具

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2704861A (en) * 1953-02-26 1955-03-29 Herman V Zumeta Mold registering pins
US3111053A (en) * 1958-03-25 1963-11-19 Erik M Lorentzon Laterally and angularly adjustable coupling for tool reciprocating mechanism
US3386324A (en) * 1966-08-23 1968-06-04 Lockheed Aircraft Corp Mounting adapter for the ram of power presses
JPS58103996A (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 Aida Eng Ltd C形フレ−ムプレス
IT1179524B (it) * 1984-12-21 1987-09-16 Pirelli Pressa di vulcanizzazione a doppio stampo
US4915608A (en) * 1987-07-20 1990-04-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device for resin sealing semiconductor devices
JPS6431428A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Mitsubishi Electric Corp Resin sealing apparatus for semiconductor device
US5249951A (en) * 1991-10-25 1993-10-05 Engel Maschinenbau Gesellschaft M.B.H. Injection molding machine having tiltable mounting plates
ATE171412T1 (de) * 1993-08-11 1998-10-15 Engel Gmbh Maschbau Spritzgiessmaschine
AU3597295A (en) * 1994-10-14 1996-05-06 Engel Maschinenbau Gesellschaft Mbh Injection-moulding machine
DE19501469C2 (de) * 1995-01-19 1998-03-26 Hemscheidt Maschtech Schwerin Holmlose Formschließeinrichtung
AT882U1 (de) * 1995-07-19 1996-07-25 Engel Gmbh Maschbau Einrichtung zum spritzgiessen von kunststoff
US6186771B1 (en) * 1996-02-09 2001-02-13 Engel Maschinenbau Gesellschaft Mbh Injection moulding machine
ATE196443T1 (de) * 1996-07-12 2000-10-15 Engel Gmbh Maschbau Spritzgiessmaschine
US6068463A (en) * 1998-04-01 2000-05-30 Engel Maschinebau Gesellschaft M.B.H. Injection molding machine
US6334765B1 (en) * 1998-10-21 2002-01-01 Engel Maschinenbau Gesellschaft M.B.H. Injection molding machine having a C-form frame
US6758664B1 (en) * 2001-01-12 2004-07-06 Seagate Technology Llc Self-leveling stamper module

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003206259A1 (en) 2004-02-02
ATE310623T1 (de) 2005-12-15
NL1021064C1 (nl) 2004-01-13
CN1692008A (zh) 2005-11-02
EP1521667A1 (en) 2005-04-13
JP2005532927A (ja) 2005-11-04
DE60302471T2 (de) 2006-08-03
US20050271767A1 (en) 2005-12-08
AU2003224503A1 (en) 2004-02-02
EP1521667B1 (en) 2005-11-23
EP1521666A1 (en) 2005-04-13
WO2004007168A1 (en) 2004-01-22
HK1074817A1 (en) 2005-11-25
WO2004007169A1 (en) 2004-01-22
DE60302471D1 (de) 2005-12-29
DK1521667T3 (da) 2006-03-27
ES2254928T3 (es) 2006-06-16
CN1668443A (zh) 2005-09-14
US20060177541A1 (en) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5472334A (en) Injection molding die for injection-molding base boards
KR20160133286A (ko) 차량 램프용 렌즈 성형장치 및 이를 이용한 차량 램프용 렌즈의 제조방법
US5018962A (en) Injection molding die apparatus for use in the production of substrate of optical disk
JP2005533680A (ja) 射出成形装置
EP0018210B1 (en) Moulding apparatus for record discs
US20030185930A1 (en) Apparatus for automatic and simultaneous compensation of an angle error and an axis offset in the closing unit of an injection molding machine
KR100228836B1 (ko) 고형가능한 액체가 몰드의 캐비티에 적어도 부분적으로 충진되기 전에 클로징시키는 방법과 이 방법을 수행하는데 적합한 프레스와 이 프레스에 사용되기에 적합한 몰드부
US20030219508A1 (en) Apparatus for compensation of tilting in the mold closing units of injection molding machines
JP4758772B2 (ja) 成形用金型および成形方法
KR20040000329A (ko) 프레스장치
JP3138562B2 (ja) ディスク基盤射出成形金型
JP4431252B2 (ja) インサート成形方法及び金型
RU1826943C (ru) Устройство дл приформовывани подошв непосредственно к голенищам
CN109803816B (zh) 模制器具
KR0143236B1 (ko) 사출성형기
KR101861808B1 (ko) 디스플레이 윈도우 제작용 사출금형
WO2009131168A1 (ja) 光学素子のプレス成形装置
CN109611302B (zh) 滑靴和柱塞的扣压组合模及扣压装置
JPS6325137Y2 (ja)
JP4303078B2 (ja) 光学素子成形装置及び方法
JP2024074427A (ja) 成形装置、成形体の製造方法
JP2002036323A (ja) 楔形断面の薄板部材の成形方法および楔形断面の薄板部材の成形用型締装置
US4344600A (en) Mold for embedding one article with another
JPH06617A (ja) 型締め装置
US4410480A (en) Method of embedding one article with another

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060106

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060512