JP2005531865A - さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置のための本質的に安全なピックアップ - Google Patents

さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置のための本質的に安全なピックアップ Download PDF

Info

Publication number
JP2005531865A
JP2005531865A JP2004516606A JP2004516606A JP2005531865A JP 2005531865 A JP2005531865 A JP 2005531865A JP 2004516606 A JP2004516606 A JP 2004516606A JP 2004516606 A JP2004516606 A JP 2004516606A JP 2005531865 A JP2005531865 A JP 2005531865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
intrinsically safe
optical power
pickup
safe pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004516606A
Other languages
English (en)
Inventor
フリートヘルム ツケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2005531865A publication Critical patent/JP2005531865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • G11B7/1263Power control during transducing, e.g. by monitoring
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • G11B7/1275Two or more lasers having different wavelengths
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0427Electrical excitation ; Circuits therefor for applying modulation to the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】 さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置に用いられる、ツインレーザに統合されたモニタダイオードのような、少なくとも2つのレーザと、両レーザと合わせて用いるモニタダイオードとを有する本質的に安全なピックアップに関する。
【解決手段】 切替手段は、連動スイッチを有し、連動スイッチにより、レーザダイオードの光パワーを制御するための参照値が生成されると共に、ツインレーザの過負荷又は破壊につながるレーザダイオードの同時駆動、又は、光パワー調整手段との間違った関係が妨げられる。DVD/CD回路とピックアップとの間に設ける必要がある、切替スイッチは必要ではない。

Description

本発明は、DVDや、CD記録媒体のような、さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置に用いられる、ツインレーザに統合されているモニタダイオードの様な、少なくとも2つのレーザと、両レーザと協調して利用されるモニタダイオードを有する、本質的に安全なピックアップに関する。
CD、DVD又はブルーディスクといった光記録媒体は、記録密度、構造、層構造及び情報記録要素の大きさの点で相違する。その様な、さまざまな記録媒体上の情報の記録及び再生は、各記録媒体に適合した光源のみならず、光源の光パワーを制御するために、その感度が調整されるべき検出器も必要とする。ツインレーザは、さまざまな光記録媒体の記録又は再生に要求される光を供給するための変調器に接続される光源として公知のものである。これらツインレーザは、一般的に、ツインレーザに統合された要素として設けられ、モニタダイオードと呼ばれるフォトダイオードを備えており、レーザの光パワーを制御するための光検出器として使用される。少なくとも2つの異なる光源、又は、ピックアップでの異なる光パワーレベルが、1のモニタダイオードによる手段で制御又は調整される必要がある。
結果として、切替手段及び切替信号を設けなければならず、それら手段により、光検出器の感度又は下流にある処理回路が、各光パワーレベルに適合され、レーザ又はレーザダイオードの光パワーが調整される。
さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置のための統合したDVD/CD回路は、記録媒体種別により制御されるレーザダイオードの光パワーを制御するための2つの電流源を含み、それぞれがモニタダイオードを有する2つの独立したレーザの使用に基づいている。このため、回路は、適切な制御信号を生成するディスク種別識別回路を有している。しかしながら、ディスク種別の識別は困難であり、両レーザが同時に駆動され、それにより、光パワーを調整する抵抗と、適切なレーザの関係が誤ったものとなり、結果、ツインレーザが過負荷及び破壊することが明らかとなっている。他方、ツインレーザのための変調回路のデータシートは、2つのレーザが同時に駆動されることを防ぐ、付加的な切替スイッチを持つ回路配置に言及し、これは、従来のピックアップとの互換性を確実なものとしている。しかし、それには、付加的な切替スイッチを必要とし、付加的な切替スイッチは、そこにはない状態に基づき制御される必要があるという欠点がある。上記データシートは、光検出器の感度又は下流の処理回路の制御に関しての情報を含んではいない。
従って、本発明は、ツインレーザと、少数のスイッチ素子及び制御線を有し、2つのレーザの光パワーを制御するモニタダイオードを含み、にもかかわらず信頼ある動作を保障し、ツインレーザの破壊を防ぎ、付加的な切替スイッチを必要としない再生又は記録装置のための本質的に安全なピックアップを提供することを目的とする。
この目的は、独立請求項で特定される特徴により達成される。有利な実施形態は、従属請求項で特定される。
本発明の特徴は、ツインレーザを有し、ツインレーザが有する2つのレーザの光パワーを制御するためのモニタダイオードを含む本質的に安全な装置であり、レーザダイオードを別々に駆動するための付加的な切替スイッチの必要はなく、光パワー調整抵抗と対応するレーザ間の関係が正しいもので有ることが保証される、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置のピックアップにある。
本発明の更なる特徴は、複雑さはほとんどなく、DVD/CD回路との間に少数の接続線のみ有する本質的に安全なピックアップを持つ、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置にある。
目的の1つは、1のモニタダイオードのみ使用して、2つのレーザダイオードの光パワー制御することにあり、他の目的は、ツインレーザの2つのレーザダイオードが、別々に駆動されることを保証するために、付加的な切替スイッチを使用しないことであるので、本質的に安全なピックアップは、付加的な切替スイッチなしに、2つのレーザダイオードが同時に駆動されたときでも、2つのレーザの破壊を防ぎ、光パワー調整抵抗が適合したレーザと正しい関係にあることを確実にするよう設けられる。このため、本質的に安全なピックアップは、連動スイッチから成る切替手段を有し、切替手段により、ツインレーザ内のレーザの光パワーを制御するための参照値が生成され、本質的に安全なピックアップが作られる。本質的に安全なピックアップは、共通のモニタダイオードを有し、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置内のレーザが同時に駆動されても、レーザの過負荷又は破壊を引き起こさないことにより達成できる。連動スイッチにより形成される切替手段は、このため、1のレーザが駆動されたとき、モニタダイオードに接続された光パワー調整手段が、このレーザに関しての参照値を生成するために設けられ、両レーザが駆動されたとき、レーザの過負荷又は破壊を防ぐため、1の光パワー調整手段が実効的となる。両レーザが同時に駆動されたときに、レーザの過負荷又は破壊を防ぐ光パワー調整手段は、レーザのための参照値を生成するモニタダイオードと共に設けられる。
典型的な実施形態において、連動スイッチから成る切替手段は、両スイッチが同時に作動したとき、スイッチの制御線に論理回路をいれることにより、両スイッチをオープンとする。論理回路は、例えば、各制御線に配置され、他方のスイッチの制御線に接続する反転入力を持つ論理積ゲートにより形成される。基本的に、この原理は、異なる光パワーを、唯1のモニタダイオードにより制御することを目的とする、2以上のレーザにも拡張することができる。この様な実施形態において、適切な数の反転入力をもつ論理積ゲートを設けるか、又は、唯1つの反転入力を持つ論理積ゲートに、適切なディカップリングダイオードを設ける必要がある。
光パワー調整手段は、電位差計又は調整器の調整であり、調整器は、レーザレギュレータの基準に接続され、又は、連動スイッチを経由してモニタダイオードに接続され、レーザレギュレータの手段により光パワーを調整するための入力信号を生成する。ピックアップのグラウンド電位は、一般的に、レーザ駆動ボードのグラウンド電位と同じでないので、レーザレギュレータの基準は、例えば、レーザ駆動ボードを形成するDVD/CD回路のグラウンドである。原理的には、光パワー調整手段をスイッチの上流に配置することも可能であり、スイッチを経由してレーザレギュレータの基準に接続される。変調器により生成され、1のレーザに供給された信号は、好ましくは、スイッチの制御信号として使用する。原理的に、切替手段のスイッチの制御信号は、レーザに接続し、閾値により切替に使用される比較器により形成することも可能である。
2つのレーザと、共通のモニタダイオードを有するツインレーザのレーザにより生成される光は、光記録媒体への情報の記録又は光記録媒体からの情報の再生に使用するには、十分に均一ではないため、ツインレーザのために、2つの変調器が1の変調部に設けられる。変調器は、各レーザに接続し、レーザが駆動されたときに動作する。変調信号の周波数と振幅に加え、本発明の特徴によると、変調信号は、切替手段を制御する切替信号として使用される。切替手段のスイッチは、異なる光パワー調整手段とモニタダイオードを接続するので、その感度がレーザの光パワーを制御するために使用される光検出器が形成される。光検出器の感度は、レーザ又はレーザダイオードの光パワーを制御するために用いられる参照値を生成するために使用される。光検出器の感度とレーザダイオードに関する参照値は、レーザレギュレータの制御信号を生成するモニタダイオードと、並列に適切な抵抗を接続することにより生成される。異なる光パワーレベルと、異なる参照値を、唯1つのモニタダイオードを用いて設定するので、光パワー調整抵抗を形成し、所定の光パワーレベルを設定するために電位差計又はレギュレータの調整の形での、対応する数の抵抗を設ける。ツインレーザの場合において、光パワー調整抵抗と応分のレーザの誤った関係、又は、両光パワー調整抵抗の同時接続は、過負荷又は破壊の原因となるので、上述した切替手段が、本発明の実施形態に従い、基板上のモジュールとして配置される。モジュールは、各レーザダイオードのための、別々の変調器と、電子スイッチとを含む。記載した配置は、レーザが同時に駆動されたとしても、過負荷又は破壊とならない、本質的に安全なピックアップとなり、その結果、レーザを別々に駆動するための付加的な切替スイッチは必要ではなく、にもかかわらず従来からのピックアップと互換性を有するものである。ツインレーザのレーザダイオードの光パワーを制御するための、2つの別々の電流源を持つDVD/CD回路は、複雑さがほとんどない、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置を形成するために利用され、前記さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置は、本質的に安全なピックアップの使用により高い信頼性を有し、ピックアップとDVD/CD回路間の少数の接続線のみを必要とする。
ピックアップの本質的な安全性は、ツインレーザのレーザが同時に駆動されている間、モニタダイオードにより形成され、非常に高い感度を持つ光検出器により達成される。光検出器の高い感度は、レーザのパワーを減少させ、ツインレーザの過負荷又は破壊を防ぐ。モニタダイオードにより形成される光検出器の高い感度は、あるレーザに加えて、更なるレーザが駆動されたときに、光検出器の感度を調整するために設けられている、光パワー調整抵抗又は光パワー調整手段を、切り離すことにより達成される。光パワー調整手段と、対応するレーザ間の正しい関係は、適切な切替を行うために、レーザ駆動電流を使用することにより確実なものとなる。ピックアップの本質的な安全性は、この様に達成され、レーザが同時に駆動されたときを考慮して、DVD/CD回路とピックアップ間に設けられる付加的な切替スイッチをもはや必要としない利点がある。
本発明を実施するための最良の実施形態について、以下では図面を用いて詳細に説明する。図中において、同一要素には、同じ符号を使用する。
図1は、本質的に安全なピックアップEPUを備えた、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置のブロックダイアグラムであり、明確化のため、本発明の目的に必要な要素のみ示したものである。さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置は、本質的に安全なピックアップEPUと、本質的に安全なピックアップEPUと少数の線のみにより接続された、統合されたDVD/CD回路CSとにより形成され、付加的な切替スイッチを有してはいない。
図6に示すように、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置に用いられる、統合されたDVD/CD回路CSの開発は、それぞれが、モニタダイオードPD1、PD2を有する、2つのレーザダイオードLD1、LD2の利用に基づき、それぞれが、さまざまな光記録媒体のための情報の記録又は再生を行う光システムを形成している。これは、それぞれがモニタダイオードPD1、PD2を持つ2つのレーザダイオードLD1、LD2を含むピックアップPUのために、統合されたDVD/CD回路CSに対して、2つのレーザレギュレータLR1及びLR2と、2つの電流源Q1及びQ2とを、標準的に持たせることとなる。結果、レーザLD1、LD2の光パワーは、各レーザ制御ループの手段により、お互いに独立して供給されこととなる。各レーザ制御ループ内の光パワーの参照値は、モニタダイオードPD1又はPD2に接続されている光パワー調整抵抗R1又はR2の手段により、別々に、各レーザ制御ループ内で生成される。それぞれがモニタダイオードPD1又はPD2を有する、2つの別々のレーザ制御ループを用いるので、相互の干渉又は光パワー調整抵抗R1とR2の誤った関係は、根本的に生じ得ない。2つの別々の光システムを供えた、この様な、ピックアップPUは、一般的には、信頼できるものと看做されている。しかし、その様なピックアップPUは、別々の光システムを必要とするので、極めて複雑であるという欠点を有する。異なる記録媒体のための2つの光システムは、モニタダイオードPD1、PD2を持つレーザダイオードLD1、LD2の大きさと、レーザダイオードLD1とLD2間に原理上、分離を必要とする。2つのレーザダイオードLD1、LD2と、1つのモニタダイオードPDを、チップ上に短い距離で配置して結合した、所謂、ツインレーザTWLの開発により、光システムの数を、大きく減らすことができ、従って複雑さを減らすことができた。それぞれがモニタダイオードPD1、PD2を有する2つのレーザLD1、LD2からなる回路配置は、図7に示す様に、ツインレーザTWLによって置き換えられている。ツインレーザTWLは、さまざまな光記録媒体のために、レーザLD1、LD2の光パワーを制御するモニタダイオードPDを、唯1つのみ有するので、各レーザLD1、LD2に適切な参照値を設定するために用いられる切替手段SWを設けなければならない。この切替手段SWは、DVD/CD回路CSが配置されるプリント基板上に配置することができる。図7に既に示しているうに、切替手段SWには、レーザダイオードLD1、LD2のための変調器MODにより生成される、1の切替信号tSWを使用することが有利である。しかし、切替手段SWのスイッチS1、S2が、変調器MODからの切替信号tSWにより直接動作させられるのか、DVD/CS回路CSからのディスク種別識別信号により直接動作させられるのかに係らず、この様なピックアップPUは、安全ではなく、信頼もできない。これは、(図示しない)ディスク種別識別回路により生成され、適切なディスク種別DVD又はCDに応じて、適切なレーザLD1、LD2を切り替えるために使用される制御信号ST1、ST2が、しばしば、同時に生じ、結果、ツインレーザTWLの2つのレーザLD1、LD2が同時に駆動されるという事実に基づいている。両レーザLD1及びLD2を同時に駆動すること、又は、レーザLD1、LD2の光パワー調整抵抗R1、R2の誤った関係は、ツインレーザTWLの過負荷又は破壊につながる。光パワー調整抵抗R1とR2が並列に接続されたとき、モニタダイオードPDからなる光検出器は、最も低い感度を持つことになるので、レーザ制御ループにおいて、レーザLD1、LD2の過度の駆動、及び/又は、レーザLD1、LD2の破壊の原因となる。これは、レーザLD1、LD2と、光パワー調整抵抗R1、R2の誤った関係の場合にも当てはまり、例えば、これは、両レーザLD1、LD2が駆動されたとき、光パワー調整抵抗R1、R2の1方のみがモニタダイオードPDに接続され、高いレーザ電流を生じさせるレーザレギュレータLR1、LR2が制御動作を行っているときに生じる。これは、光検出器を低い感度に設定する光パワー調整抵抗R1、R2によってのみ生じるのではなく、レーザレギュレータLR1、LR2の入力間の異なるオフセットによっても生じる。切替手段SWの(図7に示されている)スイッチS1、S2を、図4に示されているように、切替スイッチUSで置き換えたとしても、ツインレーザTWLの過負荷又は破壊を防ぐことはできないので、ツインレーザのための変調器のデータシートにおいては、付加的な切替スイッチZUSの利用を提案している。図4に示すように、レーザLD1、LD2への接続線にある付加的な切替スイッチZUSは、ただ1つのレーザLD1又はLD2のみ駆動することを確実にする。付加的な切替スイッチZUSは、複雑さが増加することを表し、制御信号ST1と、ST2の組合せにより生成させられる、更なる、制御信号ST3を必要とする。
ツインレーザTWLのための変調器のメーカーからのデータシートで述べられているように、当初は、付加的な切替スイッチZUSなしですますことは不可能と思われていたけれども、本発明の目的の1つは、さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置を、低いレベルの複雑さで製造できる本質的に安全なピックアップEPUであって、ツインレーザTWLを有するが、付加的な切替スイッチZUSがない本質的に安全なピックアップEPUを提供することである。本質的に安全なピックアップEPUを有するこの様な装置の典型的な実施形態を、図1に示す。本発明は、信頼できないディスク種別識別の結果生じる、レーザLD1及びLD2の同時駆動、又は、光パワー抵抗R1とR2の誤った関係による、ツインレーザTWLの破壊又は過負荷を排除することの必要性の認識に基づいている。このため、図1に示すように、連動スイッチS1及びS2からなり、レーザLD1又はLD2の1つのために、唯1の参照値のみを生成する切替手段SWを備えている。スイッチS1及びS2の連動は、原理上、スイッチS1、S2を経由して、モニタダイオードPDに、ただ1つの光パワー調整抵抗R1又はR2を接続し、レーザLD1及びLD2が同時に駆動されたときは、2つの光パワー調整抵抗R1、R2をモニタダイオードPDから分離することにより達成される。光パワー調整抵抗R1、R2と共に、モニタダイオードPDは、所定の感度の光検出器を構成し、対応するレーザLD1、LD2の光パワーを制御する参照値を生成するために使用される。レーザLD1及びLD2が同時に駆動されたときは、光パワー調整抵抗R1、R2は、モニタダイオードPDから分離されるので、結果として、非常に高い感度の光検出器となり、レーザLD1、LD2の光パワーは、レーザレギュレータLR1、LR2により減少させられ、よって、ツインレーザTWLの過負荷及び/又は破壊を防ぐこととなる。この認識に基づき、図2に示す、切替手段SWのスイッチS1、S2の切替状態をaからdとし、レーザLD1、LD2の駆動状態の関数として表した、真理値表を生成することが可能となる。図2に示す表において、“0”は、対応するレーザLD1、LD2が駆動されていないこと、対応するスイッチS1、S2がオープンであることを示している。“1”は、対応するレーザLD1、LD2が駆動されていること、対応するスイッチS1、S2がクローズであることを示している。レーザLD1、LD2のどちらも駆動されていない場合は、スイッチS1、S2がオープンであるかクローズであるかは関係がないことには、注意が必要である。
上述した真理値表に基づき、回路配置を形成することができ、1の実施形態を図3に示す。図3によると、2つの比較器K1とK2が設けられ、それぞれ、レーザLD1、LD2に接続されている。他方、比較器K1とK2は、参照電圧源VCに接続され、切替手段SWのスイッチS1、S2を制御するために使用される論理回路にたいして、切替信号を生成するために用いられている。論理回路は、それぞれ反転入力を持つ2つの論理積ゲートU1、U2からなり、反転入力は、非反転入力とは、異なる論理積ゲートU1、U2に接続されている。論理積ゲートU1、U2の出力は、図2に示す真理値表に従い、切替手段SWのスイッチS1、S2の制御信号を生成する。しかし、図1に示すように、変調部BMODからの切替信号tSW1、tSW2を、上述した論理回路の制御に使用するのであれば、図3に示す比較器K1、K2は必要ではない。変調部BMODは、各レーザLD1、LD2のための変調器MODを含み、変調器MODの基本的なデザインを、図5のブロックダイアグラムに示す。
図5に示す変調器MODはレーザLDと接続し、その接続点は、レーザLDと、インダクタHとの接続点であり、レーザの駆動装置として設けられている電流源Qは、インダクタHを経由してレーザLDと接続している。変調器MODは、前記レーザLDとの接続点を介して動作する、レーザLDに、変調器MODが生成する変調信号modを供給する。変調信号modは、所定の振幅を持つ無線周波数帯の信号であり、変調された光パワーLpを生成するために使用され、光パワーLpは、公知の方法で、光記録媒体を用いた情報の記録又は再生に必要とされるよりも、ずっと、均一なものとして特徴付けられる。ツインレーザTWLが使用されるときは、この変調もまた、CD記録媒体を対象としたレーザLD1、LD2のために設けられる。変調器MODは、発振器oscilと、増幅器RFを有し、変調信号modの周波数と振幅を設定するために、抵抗Freqと、抵抗Ampに接続されている。
制御部contrは、変調器MODを作動させるために設けられ、図3に示す比較器K1、K2と同じように、参照電圧refとの比較により、切替信号tSWを生成するためにも使用される。この切替信号tSWの使用を可能とするために、上述した論理回路の入力信号としての使用に適した切替信号tSWを生成する、接続selectを変調器MODに設ける。図1に示すように、2又はそれ以上の変調器MODを結合して、変調部BMODを形成する。
図示されてはいないが、他の典型的な実施形態は、論理回路と変調部BMODを有する共通基板MSに配置された、切替手段SWと同様に、変調部BMODに統合された論理回路を提供する。その場合、切替手段SWのスイッチS1、S2は、電子スイッチS1、S2となる。
図1に示すように、変調部BMODで生成される切替信号tSW1、tSW2と、本質的に安全なピックアップEPUと、DVD/CD回路CSとは、さまざまな光記録媒体の記録又は再生装置を供給するために用いられ、複雑さはほとんどなく、本質的に安全なピックアップEPUとDVD/CD回路CS間に、少数の接続線のみを必要とする。付加的な切替スイッチZUSは必要でなく、本質的に安全なピックアップEPUは、レーザレギュレータLR1、LR2が制御信号ST1、ST2(これらが、ディスク種別識別回路より同時に生成され)により同時に駆動されたとしても、ツインレーザTWLは、過負荷とならず、破壊もされないことを確実にする。
光パワー調整抵抗R1、R2と、対応するレーザLD1、LD2の正しい関係は、切替手段SWのスイッチS1、S2を制御するために、レーザLD1、LD2の制御電流を用いることにより、確実に行える。
図に示されているモニタダイオードPDは、共通のカソードを持つモニタダイオードPDであり、即ち、モニタダイオードPDのカソードは、レーザダイオード又はレーザダイオードLD1、LD2に接続されている。共通のカソードを持つモニタダイオードPDの利点は、レーザの駆動装置に負の電圧を供給する必要がないことである。
図1に示すように、ツインレーザTWLとして、2つのレーザダイオードLD1、LD2が、1つのモニタダイオードPDと統合されるが、レーザダイオードLD1、LD2とモニタダイオードPDはお互い、共通の接地線を介して接続している。比較的簡単な増幅器又はレーザレギュレータLR1、LR2を用い、両レーザダイオードLD1、LD2の光パワーを制御することを可能とするためには、レーザダイオードLD1、LD2の絶対的な光パワーレベルとは独立した光検出器信号の生成が必要である。レーザダイオードLD1、LD2に、誘導コイルH1、H2を介して接続する駆動装置又は電流源Q1、Q2は、レーザダイオードLD1、LD2に、異なる電流値を設定するために設けられる。レーザダイオードLD1、LD2の一方又は他方は、記録媒体それぞれの要求に従い駆動される。レーザダイオードLD1、LD2より生成される光パワーレベルは、モニタダイオードPDにより生成される信号が異なるように、異なる。それにも係らず、レーザダイオードLD1、LD2の絶対的な光パワーレベルに無関係な、光検出器信号を生成するために、モニタダイオードPDは、切替手段SWを経由して、光パワー調整抵抗R1、R2に接続させる。モニタダイオードPDと共に、光パワー調整抵抗R1、R2が、光検出器を形成し、その感度は、切替手段により制御される。この実施形態では、モニタダイオードPDに異なる値の抵抗を並列に接続することで、光検出器の異なる感度が達成できる。従って、レーザダイオードLD1、LD2の絶対的な光パワーレベルとは無関係な、光検出器信号を生成するために、モニタダイオードからの出力信号は、結果、異なる範囲で減衰させられる。
本質的に安全なピックアップEPUは、連動スイッチS1、S2から成る切替手段SWを有し、レーザダイオードLD1、LD2の光パワーを制御するために、モニタダイオードPDと共に、1のレーザダイオードLD1又はLD2に関しての、参照値を生成するばかりではなく、同時に、ツインレーザTWLの過負荷又は破壊の原因となる、レーザダイオードLD1、LD2が、同時に駆動されること、又は、光パワー調整手段との不適切な関係となることを防ぐ。本質的に安全なピックアップを有する、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置は、通常、DVD/CD回路CSとツインレーザTWLを有するピックアップ間に設ける必要がある付加的な切替スイッチZUSを必要とはしない。
以上の実施形態は、例示であり、当業者により為される、本発明の範囲内での他の実施形態も存在する。
本質的に安全なピックアップを備えた、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置の回路配置のブロックダイアグラムである。 本質的に安全なピックアップに関する真理値表である。 1のモニタダイオードを備えたツインレーザの、異なる光パワーのための参照値を生成する切替手段への切替制御信号を生成する回路配置のブロックダイアグラムである。 公知のピックアップを備えた、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置の回路配置のブロックダイアグラムである。 レーザダイオード変調器のブロックダイアグラムである。 各レーザに対して、それぞれモニタダイオードを備えた、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置の回路配置のブロックダイアグラムである。 安全でないピックアップを備えた、さまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置の回路配置のブロックダイアグラムである。

Claims (20)

  1. 少なくとも2つのレーザダイオード(LD1、LD2)と、レーザダイオード(LD1、LD2)の異なる光パワーレベルを制御する、モニタダイオード(PD)とを有し、さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置のための本質的に安全なピックアップであって、
    モニタダイオード(PD)と共に、1のレーザダイオード(LD1又はLD2)に関連する参照値を生成するために、そして、本質的に安全なピックアップ(EPU)を形成するために連動スイッチ(S1、S2)から成る切替手段(SW)を有するピックアップ。
  2. 切替手段(SW)は、光パワー調整抵抗(R1、R2)に接続されている連動スイッチ(S1、S2)を含む請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ(EPU)。
  3. 切替手段(SW)の連動スイッチ(S1、S2)は、1のレーザダイオード(LD1又はLD2)のレーザ制御ループの参照値を生成するために、モニタダイオード(PD)を、光パワー調整抵抗(R1、R2)を経由して、レーザレギュレータ(LR1、LR2)の基準に接続し、本質的に安全なピックアップ(EPU)を形成するために、総ての光パワー調整抵抗(R1、R2)を切り離す、請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  4. レーザダイオード(LD1、LD2)の光パワーレベルを設定するために、モニタダイオード(PD)と共に、少なくとも2つのレーザ制御ループが設けられ、それぞれは、モニタダイオード(PD)に接続されたレーザレギュレータ(LR1、LR2)と、レーザダイオード(LD1、LD2)の光パワーレベルを設定するために、レーザレギュレータ(LR1、LR2)に接続された制御可能である電流源(Q1、Q2)とを有し、レーザレギュレータ(LR1、LR2)は、再生又は記録装置の光記録媒体の種別を識別する制御信号(ST1、ST2)により駆動される請求項3に記載の本質的に安全なピックアップ。
  5. モニタダイオード(PD)に接続されたレーザレギュレータ(LR1、LR2)と、制御可能である電流源(Q1、Q2)が、レーザダイオード(LD1、LD2)のそれぞれに設けられた請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  6. 2つの連動スイッチ(S1、S2)からなる切替手段(SW)は、レーザダイオード(LD1、LD2)に関しての参照値を生成し、本質的に安全なピックアップ(EPU)を形成するための論理回路を有し、論理回路は、同時の作動により、スイッチ(S1、S2)が同時に閉じ、同時に開くことを防ぐ請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  7. 連動スイッチ(S1、S2)は、電子スイッチである請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  8. 連動スイッチ(S1、S2)の制御線には、論理回路がある請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  9. 切替手段(SW)は、それぞれが反転入力を持つ2つの論理積ゲート(U1、U2)を有し、論理積ゲート(U1又はU2のそれぞれ)の各反転入力は、他の論理積ゲート(U1又はU2のそれぞれ)の入力に接続され、切替手段(SW)のスイッチ(S1、S2)の1方に、切替信号(tSW1、tSW2)が適用され、切替手段(SW)の制御入力は、その入力にスイッチ(S1、S2)のための切替信号(tSW1、tSW2)が適用され、論理積ゲート(U1、U2)の出力に接続される請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  10. モニタダイオード(PD)と、1のレーザダイオード(LD1又はLD2)とに関連する参照値は、切替手段(SW)を経由して、モニタダイオード(PD)に接続された光パワー調整手段により生成される請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  11. モニタダイオード(PD)に接続された光パワー調整手段は、光パワー調整抵抗(R1、R2)である請求項10に記載の本質的に安全なピックアップ。
  12. 切替手段(SW)のスイッチ(S1、S2)は、再生又は記録装置の光記録媒体の種別を識別する制御信号(ST1、ST2)により、スイッチ(S1、S2)を連動させ、本質的に安全なピックアップ(EPU)を形成する論理回路を経由して作動する請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  13. 切替手段のスイッチ(S1、S2)は、レーザダイオード(LD1、LD2)に接続されている変調部(BMOD)からの切替信号(tSW1、tSW2)の手段により、スイッチ(S1、S2)を連動し、本質的に安全なピックアップ(EPU)を形成する論理回路を経由して制御される請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  14. 変調器(MOD)が、各レーザダイオード(LD1、LD2)のために変調部(BMOD)内に設けられ、接続されているレーザダイオード(LD1、LD2)が作動したときに、変調器(MOD)を切り替える制御部(contr)を有し、
    制御部(contr)は、論理回路の手段により、スイッチ(S1、S2)を制御するための切替信号(tSW)を生成する請求項13に記載の本質的に安全なピックアップ。
  15. 切替手段(SW)のスイッチ(S1、S2)の制御入力は、スイッチ(S1、S2)を連動し、本質的に安全なピックアップ(EPU)を形成する論理回路を経由して、レーザダイオード(LD1又はLD2)に接続する比較器(K1、K2)と接続する請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  16. レーザダイオード(LD1又はLD2)に関する参照値を生成するために、モニタダイオード(PD)を設けられた光パワー調整抵抗(R1、R2)は、少なくとも2つのレーザダイオード(LD1、LD2)と、レーザダイオード(LD1、LD2)の異なる光パワーレベルを制御するモニタダイオード(PD)とを有する本質的に安全なピックアップ(EPU)を形成するために、切替手段(SW)により切り離される請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  17. 切替手段(SW)と、レーザダイオード(LD1、LD2)に接続されている変調部(BMOD)は、共通基板上に配置される請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  18. 切替手段(SW)は、レーザダイオード(LD1、LD2)の光パワーを制御するために、それぞれのレーザダイオード(LD1、LD2)に関する参照値を生成し、本質的に安全なピックアップ(EPU)を形成する、ピックアップに設けられた連動スイッチ(S1、S2)を含む請求項1に記載の本質的に安全なピックアップ。
  19. 少なくとも2つのレーザダイオード(LD1、LD2)と、レーザダイオード(LD1、LD2)の異なる光パワーレベルを制御するモニタダイオード(PD)を有するさまざまな光記録媒体のための再生又は記録装置において、
    DVD/CD回路(CS)に接続する本質的に安全なピックアップ(EPU)を備えることを特徴とする再生又は記録装置。
  20. 本質的に安全なピックアップ(EPU)は、ツインレーザ(TWL)に統合されているレーザダイオード(LD1、LD2)と、モニタダイオード(PD)を含む請求項19に記載の再生又は記録装置。
JP2004516606A 2002-06-28 2003-06-16 さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置のための本質的に安全なピックアップ Pending JP2005531865A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10229234A DE10229234A1 (de) 2002-06-28 2002-06-28 Eigensicherer Pickup für Wiedergabe- oder Aufzeichnungsgeräte unterschiedlicher optischer Aufzeichnungsträger
PCT/EP2003/006342 WO2004003900A1 (en) 2002-06-28 2003-06-16 Intrinsically safe pick-up for reproduction or recording devices for different optical recording media

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005531865A true JP2005531865A (ja) 2005-10-20

Family

ID=29795998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004516606A Pending JP2005531865A (ja) 2002-06-28 2003-06-16 さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置のための本質的に安全なピックアップ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050201252A1 (ja)
EP (1) EP1518232B1 (ja)
JP (1) JP2005531865A (ja)
CN (1) CN1292422C (ja)
AU (1) AU2003237949A1 (ja)
DE (2) DE10229234A1 (ja)
TW (1) TWI239485B (ja)
WO (1) WO2004003900A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017098754A1 (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 株式会社東海理化電機製作所 駆動回路

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1316480C (zh) * 2002-10-17 2007-05-16 松下电器产业株式会社 光盘驱动器
DE102004023167A1 (de) * 2004-05-07 2005-12-15 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Aufzeichnungs- oder Wiedergabegerät für optische Aufzeichnungsträger mit einem Laserdiodenschaltkreis
JP2006179086A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置
CN102473428B (zh) 2010-06-13 2014-12-10 联发科技(新加坡)私人有限公司 减少apc电路的输入端的数量的方法以及相关apc电路

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4030970C2 (de) * 1990-10-01 1996-07-11 Blaupunkt Werke Gmbh Verfahren zur Regelung der Lichtleistung einer Laserdiode zum Auslesen optischer Speicherplatten und Abspielgerät dazu
JPH07199096A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Canon Inc 画像形成装置
JP3677915B2 (ja) * 1997-01-22 2005-08-03 富士ゼロックス株式会社 光量制御装置
US6295260B1 (en) * 1998-05-13 2001-09-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk apparatus and computer with the optical disk apparatus built in
JP2000218865A (ja) * 1998-11-25 2000-08-08 Canon Inc レ―ザ駆動装置とその駆動方法及びそれを用いた画像形成装置
JP4604304B2 (ja) * 1999-07-09 2011-01-05 ソニー株式会社 レーザ装置、光学ヘッド及び光記録再生装置
CN1181602C (zh) * 2000-02-10 2004-12-22 松下电器产业株式会社 激光器驱动装置、光学头装置及光信息处理装置
DE10160378A1 (de) * 2001-12-10 2003-06-18 Thomson Brandt Gmbh Wiedergabe- oder Aufzeichnungsgerät für unterschiedliche optische Aufzeichnungsträger

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017098754A1 (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 株式会社東海理化電機製作所 駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE10229234A1 (de) 2004-02-12
WO2004003900A1 (en) 2004-01-08
CN1659638A (zh) 2005-08-24
US20050201252A1 (en) 2005-09-15
TWI239485B (en) 2005-09-11
DE60305318D1 (de) 2006-06-22
CN1292422C (zh) 2006-12-27
DE60305318T2 (de) 2006-11-09
EP1518232A1 (en) 2005-03-30
AU2003237949A1 (en) 2004-01-19
TW200407791A (en) 2004-05-16
EP1518232B1 (en) 2006-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525943B2 (ja) 光学記録再生装置のレ―ザダイオ―ド制御方式
US5260956A (en) Laser drive circuit
JP2005531865A (ja) さまざまな光記録媒体の再生又は記録装置のための本質的に安全なピックアップ
KR100261946B1 (ko) 반도체장치와 이를 포함하는 광픽업 광학계 유니트 및 이를 포함하는 광픽업장치
US7924689B2 (en) Optical disk apparatus
US7636286B2 (en) Front photo detector having no gain selection switch, optical pick-up including the front photo detector, and optical recording and/or playing apparatus including the front photo detector
US5835476A (en) Laser diode driving apparatus
JP4158702B2 (ja) 異なる光記録媒体用の再生又は記録装置
JP4220349B2 (ja) 光ピックアップシステムのモニタフォトダイオード利得制御装置
US4935914A (en) Optical recording and reproducing apparatus for verifying correct writing of information signal
JPH0731823B2 (ja) 光源駆動回路
KR100208784B1 (ko) 광 기록.재생 장치의 레이저 파워 제어 회로 및 그 제어 방법
JP2731237B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
US6385391B1 (en) Video tape reproducing apparatus
JP4390645B2 (ja) 光ディスク装置
JP3866736B2 (ja) 半導体装置及びこれを含む光ピックアップ光学系ユニット及びこれを含む光ピックアップ装置
JPH10312569A (ja) 光学的記録再生装置
KR20080066830A (ko) 조정가능한 전력 레벨을 갖는 레이저 구동장치를 구비한 광드라이브
JPH0992922A (ja) 半導体レーザ駆動回路
JPS63222338A (ja) 光出力安定化回路
JP2000339684A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH0660414A (ja) 記録再生装置
JPH06131724A (ja) 光磁気ディスク装置
JP2010287275A (ja) 光ディスク再生装置
JP2006237177A (ja) 半導体レーザ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110