JP2005528932A - 食器洗浄機用の自動洗浄剤分注システム - Google Patents

食器洗浄機用の自動洗浄剤分注システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005528932A
JP2005528932A JP2003559314A JP2003559314A JP2005528932A JP 2005528932 A JP2005528932 A JP 2005528932A JP 2003559314 A JP2003559314 A JP 2003559314A JP 2003559314 A JP2003559314 A JP 2003559314A JP 2005528932 A JP2005528932 A JP 2005528932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dishwasher
cleaning agent
mode
controller
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003559314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4299671B2 (ja
Inventor
レイコールド,カート,エー.
ウーエン,デイヴィッド,エー.
Original Assignee
ユーエス ケミカル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーエス ケミカル コーポレーション filed Critical ユーエス ケミカル コーポレーション
Publication of JP2005528932A publication Critical patent/JP2005528932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4299671B2 publication Critical patent/JP4299671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/44Devices for adding cleaning agents; Devices for dispensing cleaning agents, rinsing aids or deodorants
    • A47L15/4418Devices for adding cleaning agents; Devices for dispensing cleaning agents, rinsing aids or deodorants in the form of liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/44Devices for adding cleaning agents; Devices for dispensing cleaning agents, rinsing aids or deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/0018Controlling processes, i.e. processes to control the operation of the machine characterised by the purpose or target of the control
    • A47L15/0055Metering or indication of used products, e.g. type or quantity of detergent, rinse aid or salt; for measuring or controlling the product concentration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/0076Washing or rinsing machines for crockery or tableware of non-domestic use type, e.g. commercial dishwashers for bars, hotels, restaurants, canteens or hospitals
    • A47L15/0081Washing or rinsing machines for crockery or tableware of non-domestic use type, e.g. commercial dishwashers for bars, hotels, restaurants, canteens or hospitals with vertical sliding closing doors, e.g. hood-type dishwashers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/213Measuring of the properties of the mixtures, e.g. temperature, density or colour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/2133Electrical conductivity or dielectric constant of the mixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/221Control or regulation of operational parameters, e.g. level of material in the mixer, temperature or pressure
    • B01F35/2211Amount of delivered fluid during a period
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/80Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/80Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
    • B01F35/82Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed by adding a material to be mixed to a mixture in response to a detected feature, e.g. density, radioactivity, consumed power or colour
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • G05D11/135Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by sensing at least one property of the mixture
    • G05D11/138Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by sensing at least one property of the mixture by sensing the concentration of the mixture, e.g. measuring pH value
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2301/00Manual input in controlling methods of washing or rinsing machines for crockery or tableware, i.e. information entered by a user
    • A47L2301/02Consumable products information, e.g. information on detergent, rinsing aid or salt; Dispensing device information, e.g. information on the type, e.g. detachable, or status of the device
    • A47L2301/023Quantity or concentration of the consumable product
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2401/00Automatic detection in controlling methods of washing or rinsing machines for crockery or tableware, e.g. information provided by sensors entered into controlling devices
    • A47L2401/02Consumable products information, e.g. information on detergent, rinsing aid or salt; Dispensing device information, e.g. information on the type, e.g. detachable, or status of the device
    • A47L2401/023Quantity or concentration of the consumable product
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2401/00Automatic detection in controlling methods of washing or rinsing machines for crockery or tableware, e.g. information provided by sensors entered into controlling devices
    • A47L2401/30Variation of electrical, magnetical or optical quantities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2501/00Output in controlling method of washing or rinsing machines for crockery or tableware, i.e. quantities or components controlled, or actions performed by the controlling device executing the controlling method
    • A47L2501/07Consumable products, e.g. detergent, rinse aids or salt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

装置がリザーバ(50)から食器洗浄機内に洗浄剤を分注し、そこでは流量制御器(54)が洗浄剤の流量を制御する。センサー(42)は食器洗浄機(10)内の水の導電率を測定し、かつ導電率測定値を作り出す。制御器(32)は第1のモードで流量制御器(54)を動作させ、そこでは食器洗浄機(10)内に分注される洗浄剤の量は水の導電率に応答して決定される。もしも導電率測定値に信頼性がないと決定されると制御器は第2のモードで動作し、そこでは予め決められた量の洗浄剤が食器洗浄機(10)内に分注される。導電率測定値の信頼性は洗浄剤が食器洗浄機に加えられて導電率が変化する量に基づいて決定される。

Description

本発明は、皿、グラス、ポット、鍋、台所用品などを洗浄するための自動食器洗浄機に関し、特に食器洗浄機に洗浄剤を自動的に分注するための装置に関する。
市販のキッチンは、本明細書において集合的に「台所用品」と称する皿、ガラス製品、および調理用具を洗浄、殺菌するための設備を有している。一般に「ウエアウォシャー」または「食器洗浄機」として知られているそのような設備は、洗浄する台所用品のトレイが中に置かれる内部チャンバを規定するキャビネットを有する。そのチャンバ内の洗浄とすすぎ用の装置は複数のノズルを有し、そこから水が、洗浄される台所用品の上に吹き掛けられる。キャビネットのさらに下の部分はタンクを構成していてそれが水を集め、その後、洗浄サイクル中にポンプによって繰り返しノズルを通って循環される。その後、すすぎのサイクル中に外部供給ラインからノズルを通って新鮮な水が供給される。すすぎ水がタンクに流入するとき、タンクの水のいくらかが排水管へと溢れ出て、その結果、洗浄サイクルからいくらかの水を置換する。洗浄操作中に水はタンクから完全に排水されるわけではなく、前回の洗浄サイクルに由来する洗浄剤を含んでいる。
皿類やグラス類の最初のバッチを洗浄する前に最初にタンクが水で満たされるとき、比較的多量の洗浄剤が加える必要がある。その後、各洗浄サイクルの開始時に、すすぎサイクルで排出された洗浄剤を補充するために追加の洗浄剤を少量加える必要がある。
キャビネットに洗浄剤を自動的に追加するために複数のシステムが工夫されてきた。基本的な自動システムは各洗浄サイクルの開始時に常に同じ予め決められた量の洗浄剤を追加するものである。この量は水質、皿類の汚れ状態、およびタンク水の中に残っている洗浄剤の量に関係なく一定のままである。したがって、これらのシステムではしばしば追加する洗浄剤が多過ぎたり、少な過ぎたりする。必要量の洗浄剤よりも多く加えることは浪費となり費用がかさみ、その一方で必要とされるよりも少なく加えることは適切に清浄化されていない台所用品を生ずることにつながる。
改良型の自動洗浄剤制御システムは、タンク内の水の電気伝導率を測定するプローブを使用したものである。洗浄剤はアルカリであるので、水の電気伝導率は洗浄剤の濃度で変化する。したがって、水の電気伝導率を感知することによって、この制御システムは洗浄サイクルの開始時に追加する必要のある洗浄剤の量を決定することを可能にした。このシステムは洗浄剤のさらに経済的な使用法につながる結果となったが、水に由来する石灰の堆積よって導電率プローブが経時的に汚れてしまう。その後、石灰の堆積物がプローブの電気伝導率を低下させるため、プローブは水の電気伝導率の誤った表示を与える結果となった。こうして不正確で低い導電率測定値が生じ、それが必要量よりも多くの洗浄剤が追加される原因となった。この問題の解決策は、石灰を溶解する化学物質、例えば弱酸の溶液で定期的に導電率プローブを手作業で清浄化することである。しかし、この清浄化を行うまではシステムは必要量よりも多くの洗浄剤を消費し続けることになる。
食器洗浄機に洗浄剤を分注するための装置は洗浄剤を収容するリザーバを有している。流量制御器がリザーバに接続され、食器洗浄機への洗浄剤の流量を制御する。センサーが食器洗浄機のタンク内に保持された水の中に存在する洗浄剤の量を感知する。この装置の好ましい実施形態においては、センサーは洗浄剤の濃度変化により変化する水の電気伝導率を測定する。
センサーに接続された制御器が、洗浄剤を食器洗浄機内に分注するように流量制御器を操作する。この制御器は、分注する洗浄剤の量をセンサーにより検出された洗浄剤の量に応じて決定する第1の動作モードを有している。分注される量がタンク水中の洗浄剤の量を所望レベルに至らしめることで台所用品を適切に清浄化する。制御器の第2の動作モードでは、タンク水中に存在する洗浄剤の量を参照することなく洗浄サイクルの開始時に常に予め決められた量の洗浄剤を食器洗浄機内に分注する。制御器はセンサーの動作の信頼性に関する決定に応じて第1のモードと第2のモードとの間の選択を行なう。
好ましい実施形態においては、洗浄剤を食器洗浄機内に分注した場合に、電気伝導率の測定値が少なくとも予め決められた量変化したときにセンサーの動作は信頼性があると決定される。そうでなければセンサーの動作は信頼性がないと決定される。
まず図1を参照すると、市販の台所食器洗浄機10は、洗浄のために台所用品を中に置くチャンバを規定するキャビネット12を有する。2つのドア14がキャビネット12にスライド可能に装着されており、グラス類や皿類がチャンバ内、チャンバ外へと通過する開口部を閉じることができる。チャンバは標準的な洗浄用とすすぎ用の機器を有しており、それらには洗浄ポンプ18によって供給される水を吹き掛ける複数のノズル16が含まれる。キャビネット12の下方の領域はタンク15を構成しており、そこに台所用品から水が排水され、洗浄操作中にある量の水が保たれている。
図2を参照すると、食器洗浄機10は従来式の制御システム20を有しており、このシステムは複数の電気スイッチを操作するカムアセンブリをモータが駆動するタイマーのような標準的な制御器22を使用している。モータのスピードとカムアセンブリの形状が、洗浄操作時に他の部品がスイッチによって作動する順序と時間周期とを決定する。マイクロコンピュータを基本とする制御器を備えた食器洗浄機も利用することができる。台所用品の予め決められたバッチに関する洗浄操作には台所用品を洗浄、すすぎおよび消毒する個々のサイクルが含まれる。操作者が洗浄操作を開始し、実行すべき動作機能を選択するスイッチ類は制御パネル24によって提供される。
制御器22は、キャビネット12の底部にあって、初期にタンク15に水を加え、すすぎサイクル時にノズル16に水を供給するためのソレノイド式送水バルブ26を作動させる出力信号を発生する。作業日の終わりに制御器22から出る別の出力信号がソレノイド式排水バルブ28を作動させることでタンク15から水を排水する。リレー25は、洗浄サイクル時に制御器22が洗浄ポンプ18を作動させることを可能にする。
食器洗浄機10には洗浄剤および添加剤を分注するシステム30も設けられている。この分注システム30は、メモリ36内に記憶されるプログラムを実行するマイクロコンピュータ34を含む制御器32を有している。このプログラムは分注システムの動作を規定する。後述するように、制御器32は入力回路38を含んでおり、この入力回路38が食器洗浄機10の様々な機器からの信号を受け取る。いくつかの出力ドライバ40がポンプやバルブといった機器に接続されており、それら機器は制御器32によって作動させられる。
分注システム30は食器洗浄機制御システム20から信号を受け取る。特に、ある信号はポンプリレー25が作動しているかどうかを示し、それによって食器洗浄機が洗浄サイクルにあるかどうかの表示を与える。送水バルブ26から別の入力が供給され、それはすすぎサイクルが進行していることを示す。分注システム30は導電率センサー42を有しており、このセンサー42がタンク15の喫水線よりも下に配置されることでその中に保持された水の電気伝導率を検出する。水温センサー44が導電率センサー42と共に配置されることでタンク15内の水の温度を示す信号を供給する。すすぎサイクル時に水を搬送する導管内に別の温度センサー46が装着され、すすぎ水温の表示を行う。
再び図1を参照すると、洗浄剤、すすぎ添加剤および消毒剤をそれぞれ蓄えるためにコンテナ50、51および52が設けられる。コンテナ50、51および52の各々がそれらに付随する別々のポンプ54、56および58を有することで、それぞれのポンプが起動させられるとチューブを通してそれぞれの溶液を食器洗浄機10のキャビネット12へと運ぶ。図2に示したように、ポンプ54、56および58は分注制御器32の出力ドライバ40によって制御される。制御パネル48は操作者が化学薬品の分注をモニターし、指示することを可能にする。
分注制御器32もコンテナ51内のすすぎ添加剤のレベルをモニターするセンサー60、およびコンテナ52内の消毒剤の量を電気的に表示する別のレベルセンサー62を有している。様々なレベルセンサー、温度センサーおよび導電率センサーから得られる信号は分注制御器32の入力回路38に供給される。
食器洗浄機10の設置の後に分注制御システム30を構成すべきである。このシステムは、設置後に動作パラメータを変えることが望ましい場合にはいつでも再構成することが可能である。分注システムを構成するためには、食器洗浄機の操作者は制御パネル48上の押しボタンスイッチのある組合せを押して制御器32を構成モードにセットする。操作者は構成可能なパラメータのリストを介してディスプレーを見、各押しボタンスイッチを使用してパラメータを選択し、その設定値を規定する。
本発明は洗浄剤を分注することに関するものであり、関連する制御パラメータにはタンク水中の洗浄剤の望ましい濃度を表わす値が含まれる。望ましい濃度は0と250との間の数字目盛り上の値を有する。構成モードに入る前に、操作者は洗浄剤濃度について望ましい構成設定値を決定しなければならない。これは、操作者が滴定によって決定された望ましい濃度を与える量の洗浄剤を洗浄タンク15内に手動で添加することによって達成される。その後、食器洗浄機を洗浄サイクルで作動させて洗浄剤を水中に完全に混合する。洗浄サイクルが完了すると、導電率プローブがタンク水の電気伝導率を測定し、マイクロコンピュータ34が導電率測定値を用いて洗浄剤濃度値を計算する。算出された濃度値は制御パネル48上に表示され、操作者によって記録される。続いて、構成モードにおいて、操作者は濃度パラメータへと進み、洗浄剤濃度について記録した値を入力する。
後述するように、分注システム30は「プローブレスモード」の動作を有しており、このモードはプローブ42によって測定された電気伝導率が信頼性のないものと判断される場合に使用される。プローブレスモードでは、洗浄剤の第1の予め決められた量がタンク15の初期充填で両方で分注され、それよりも少ない第2の予め決められた量が各洗浄サイクルの開始時に分注される。洗浄剤のこれら2つの予め決められた量は構成処理中に規定される。構成パラメータの設定値は制御器32のメモリ36中に記憶され、必要時にマイクロコンピュータ34によってアドレス指定される。
いったん分注制御システム30の構成を設定すると、食器洗浄機10はコンテナ50〜52から洗浄剤、すすぎ添加剤および消毒剤を自動的に分注しながら運転することができる。前述したように、本発明は洗浄剤の自動分注に関するものである。食器洗浄機10の制御システム20が洗浄サイクルに入る度に、従来式の食器洗浄器制御器22がポンプリレー25を作動させる。洗浄ポンプ18の起動に加え、この動作は信号を自動分注システム30の制御器32へと送る。マイクロコンピュータ34がこの信号を識別し、図3に示すソフトウェアルーチンを稼動させることで応答する。
ソフトウェアルーチンは工程70で始まり、マイクロコンピュータがセンサー42からの信号により示されるタンク水の電気伝導率を読み取り、導電率の値をメモリ36内に記憶させる。その後、工程72において、食器洗浄機10の前回運転時にプローブ無効フラグがメモリ36内にセットされたかどうかのチェックが為される。このフラグは、過剰の石灰の積層に起因するなどして導電率プローブから得られる信号が信頼性のないものとの決定がなされる場合にセットされる。もしプローブ無効フラグがセットされると、マイクロコンピュータ34は洗浄剤の分注を、導電率測定値を使用しないプローブレスモードで制御する。プローブレスモードでは、ソフトウェアの実行は工程74へと分岐し、洗浄剤ポンプ54が、構成パラメータによって特定された液体洗浄剤の予め決められた量を分注するのに必要な所定の時間だけ作動する。ポンプ54が洗浄剤をコンテナ50から食器洗浄機10のタンク15内に供給し、そこで洗浄剤がタンク水と混ざり合い、結果的に得られる溶液が洗浄ポンプ18によって噴霧ノズル16を通って循環させられる。液体洗浄剤の予め決められた量が分注されると洗浄剤ポンプ54は停止し、プログラムの実行は後述する工程88にジャンプする。
もし工程72においてプローブ無効フラグがセットされていないことが判明した場合、ソフトウェアの実行は工程76へと分岐し、「プローブモード」の動作に入る。この工程で、マイクロコンピュータ34はプローブ42により与えられる導電率測定値から動的に洗浄剤の濃度レベルを導き出す。次の工程78で、マイクロコンピュータは導き出した洗浄剤濃度レベルと構成処理において設定された望ましい濃度レベルとの差を計算する。その後、工程80で洗浄剤が追加される必要があるかどうかを決定するためにこの差が使用される。もしその必要がなければ、ソフトウェアルーチンの実行は次回の洗浄サイクルがあるまで終了する。
もし追加の洗浄剤が必要である場合、プログラムの実行は工程80から工程82へと進み、実際の濃度レベルと所望の濃度レベルとの差およびタンク15内の所定の水量に基づいて追加すべき洗浄剤の量が決定される。工程84で洗浄剤のこの量を供給するために洗浄剤ポンプを作動すべき時間が計算される。その後、工程86でマイクロコンピュータ34が、出力ドライバ40のうちの1つを介して、算出された時間だけ洗浄剤ポンプ54を作動させる。
その後、工程88で、新たに追加された洗浄剤がタンク15内の水量の全体にわたって分布することによって洗浄剤濃度が平衡に達することを可能にするためにある時間ソフトウェアの実行を遅延させる。その後、工程90でマイクロコンピュータ34は再びプローブ42によって示される導電率を読み取り、工程92でこの新たな導電率レベルを工程70で記憶した前の導電率レベルと比較する。この比較は、タンク水の導電率が追加の洗浄剤により期待される通りに有意に増大したかどうかを示す。
タンク水の導電率が有意に増大しない場合、洗浄剤コンテナ50が空で、補充する必要があることに起因していることがしばしばある。したがって、もし導電率が少なくとも予め決められた量増大しなかった場合、分注処理は工程94へと分岐し、それ以前に導電率が変化していないことを見い出して警報フラグが既にセットされたかどうかの決定がなされる。もし警報フラグがセットされていなければ、プログラムの実行について工程96において聴取可能な洗浄剤警報を起動させることで、操作者にコンテナ50に洗浄剤を補充する必要がある可能性のあることを警告する。同時に、警報フラグをセットして、操作者が洗浄剤コンテナ50を補充し、操作者制御パネル48を介して聴取可能な洗浄剤警報をリセットした後においても警報状態の表示を与える。その後、次回の洗浄サイクルになるまでルーチンの実行は終了する。
しかし、もし工程94において警報フラグがセットされていることが判明した場合、操作者が以前に洗浄剤コンテナ50を調べ、必要であれば補充して警報に対応していたことが想定される。したがって、導電率が連続して変化しないのは洗浄剤の欠乏の結果ではなく、導電率プローブ42の機能不良の結果として起きているものと想定される。前述したように、水に由来する石灰は時間経過と共に導電率プローブ上に堆積し、正確な導電率測定に悪影響を与える。過剰な石灰の堆積は、たとえ洗浄剤がタンク15に追加されている状態にあっても、導電率測定値を不変のままにし、有意に増大させない可能性がある。したがって、もし工程94において以前に警報フラグがセットされたことが判明した場合、制御器32は導電率プローブ42を信頼して洗浄剤の分注を制御することが不可能であり、プローブレスの動作モードを使用しなければならないと結論を下す。このモード変更は、工程98においてプローブ無効フラグをセットし、かつ操作者に警告することによって示される。したがって、次回の洗浄サイクル時には、前述したように、工程72においてプローブ無効フラグがセットされ、制御器32が工程74においてプローブレスの動作モードへと分岐したことが見い出されるであろう。
工程88から99は工程74の後にプローブレスのモードで実行される。したがって工程92において導電率が変化していることが判明した場合、制御システム30はプローブが清浄化されたかまたは他の機能不良が矯正されて再び信頼し得る状態になったとの結論を下す。こうして、工程92において導電率の変化が検知された場合はいつでも工程99が実行され、洗浄剤分注ルーチンが終了する前にプローブ無効フラグ、警報フラグおよび聴取可能警報のすべてがリセットされる。この措置は制御器の動作をプローブモードへと復帰させ、あらゆる警報表示を終了させる。
本発明のシステムは、タンク水の導電率と洗浄剤濃度との間の関係式を利用して必要な時に洗浄剤を経済的に分注する。本システムは導電率プローブの故障を検出して導電率測定値を使用しない動作モードへと自動的に切り替える能力を有している。もし導電率プローブがその後に信頼性のある作動状態に戻ると、分注システムは導電率を使用するモードへと自動的に復帰する。
以上、本発明を主としてその好ましい実施形態に関して説明した。上記説明においては本発明の範囲内にある様々な別の代替的選択肢に関してもある程度の考慮がなされているが、当業者は上記の本発明の実施形態の開示から明らかな追加的な代替的選択肢を実現するものと予想される。例えば、洗浄剤の分注に関して分離独立型の制御器32に関して説明したが、その機能はマイクロコンピュータを基本とする食器洗浄器制御器22の中に組み込むことが可能である。したがって、本発明の範囲は添付の特許請求項から決定されるべきであって上述の開示によっては何ら限定されないものと理解されるべきである。
本発明が適用される市販の食器洗浄機を説明する等角図である。 市販の食器洗浄機のための制御回路を概略的に表わす図である。 洗浄剤を食器洗浄機内に分注する過程を示すフローチャートである。

Claims (27)

  1. 洗浄サイクルを有する食器洗浄機内に洗浄剤を分注するための装置であって、
    洗浄剤を収容するためのリザーバ;
    リザーバを食器洗浄機に接続し、かつ食器洗浄機への洗浄剤の流量を制御する流量制御器;
    食器洗浄機内の水の中に存在する洗浄剤の量を示す信号を発生するセンサー;および
    食器洗浄機内への洗浄剤の分注を制御するために流量制御器とセンサーとに操作可能に接続された制御器を有しており、制御器が、食器洗浄機内に分注する洗浄剤の量をセンサーにより示される洗浄剤の量に応じて決定する第1の動作モードと、所定量の洗浄剤を食器洗浄機内に分注する第2の動作モードとを有し、制御器がセンサーの動作の信頼性に関する決定に応じて第1のモードと第2のモードとの間の切替えを行なう装置。
  2. センサーが食器洗浄機内の水の電気伝導率を検出する請求項1に記載の装置。
  3. 制御器が、電気伝導率の変化量に応じて第1のモードと第2のモードとの間の切替えを行なう請求項2に記載の装置。
  4. 制御器が、センサーにより与えられる複数の伝導率測定値の比較結果に応じて第1のモードと第2のモードとの間の切替えを行なう請求項2に記載の装置。
  5. 電気伝導率が、食器洗浄機に分注される洗浄剤に応じて少なくとも所定量変化しない場合には、制御器が第1のモードから第2のモードへと切り替える請求項2に記載の装置。
  6. 電気伝導率が所定量よりも大きく変化した場合、制御器が第2のモードから第1のモードへと切り替える請求項2に記載の装置。
  7. 制御器が、電気伝導率を利用して、水中に存在する洗浄剤の濃度を示す値を得る請求項2に記載の装置。
  8. 制御器に接続された、洗浄剤濃度の望ましいレベルの指示を記憶する記憶装置をさらに有しており、制御器が洗浄剤濃度の望ましいレベルと、制御器によって得た洗浄剤濃度レベルとの比較結果に応じて分注する洗浄剤の量を決定する請求項7に記載の装置。
  9. 制御器に接続された、洗浄剤の望ましい量の指示を記憶する記憶装置をさらに有しており、制御器が洗浄剤の望ましい量と水中に存在する洗浄剤の量との比較結果に応じて分注する洗浄剤の量を決定する請求項1に記載の装置。
  10. 制御器が流量制御器を操作して洗浄サイクルで作動する食器洗浄機に対応して洗浄剤を分注する請求項1に記載の装置。
  11. 制御器に接続された、操作者による洗浄剤の所定量の特定を可能にする入力装置をさらに有している請求項1に記載の装置。
  12. 流量制御器がポンプである請求項1に記載の装置。
  13. 流量制御器がバルブである請求項1に記載の装置。
  14. 洗浄サイクルを有する食器洗浄機内に洗浄剤を分注するための装置であって、
    洗浄剤を収容するためのリザーバ;
    リザーバを食器洗浄機に接続し、食器洗浄機への洗浄剤の流量を制御する流量制御器; 食器洗浄機内の水の電気伝導率を測定するセンサー;および
    センサーに接続され、流量制御器を操作して食器洗浄機内に洗浄剤を分注する制御器を有しており、制御器が、食器洗浄機内に分注する洗浄剤の量を水の電気伝導率に応じて決定する第1の動作モードと、洗浄剤の所定量を食器洗浄機内に分注する第2の動作モードとを有し、制御器が、センサーにより与えられる電気伝導率測定値の信頼性に関する決定に応じて第1のモードと第2のモードとの間の切替えを行なう装置。
  15. 制御器が、センサーにより与えられる複数の電気伝導率測定値の比較結果に応じて第1のモードと第2のモードとの間の切替えを行なう請求項14に記載の装置。
  16. 洗浄剤を食器洗浄機に分注しても電気伝導率が少なくとも所定量増大しない場合に、制御器が第1のモードから第2のモードへと切り替える請求項14に記載の装置。
  17. 電気伝導率が少なくとも所定量増大した場合に、制御器が第2のモードから第1のモードへと切り替える請求項14に記載の装置。
  18. 第1のモードにある制御器が電気伝導率を利用して水中に存在する洗浄剤の濃度レベルを得、さらに洗浄剤濃度の望ましいレベルに対する洗浄剤の濃度レベルの比較結果に応じて分注する洗浄剤の量を決定する請求項14に記載の装置。
  19. 制御器に接続された、操作者による洗浄剤濃度の望ましいレベルの特定を可能にする入力装置をさらに有している請求項18に記載の装置。
  20. 制御器に接続された、操作者による洗浄剤の所定量の特定を可能にする入力装置をさらに有している請求項14に記載の装置。
  21. 制御器が流量制御器を操作して洗浄サイクルで作動する食器洗浄機に対応して洗浄剤を分注する請求項14に記載の装置。
  22. 洗浄サイクルを有する食器洗浄機内に洗浄剤を分注する方法であって、
    リザーバ内に洗浄剤を蓄える工程;
    リザーバを食器洗浄機に、食器洗浄機への洗浄剤の流量を制御する流量制御器によって接続する工程;
    食器洗浄機内の水の電気伝導率を感知して導電率測定値を得る工程;
    導電率測定値の信頼性を決定する工程;
    導電率測定値に信頼性があると決定した場合、食器洗浄機内にある量の洗浄剤を分注する工程であって、その量が水の電気伝導率に応じて決定される工程;および
    導電率測定値に信頼性がないと決定した場合、食器洗浄機内に洗浄剤の所定量を分注する工程を含む方法。
  23. 食器洗浄機内に分注される洗浄剤に応じて電気伝導率が少なくとも所定量で変化しない場合、導電率測定値に信頼性がないと決定する請求項22に記載の方法。
  24. 電気伝導率が所定量よりも大きく変化した場合、導電率測定値に信頼性があると決定する請求項22に記載の方法。
  25. 導電率測定値を利用して水中に存在する洗浄剤の濃度レベルを得、さらに洗浄剤濃度の望ましいレベルに対する洗浄剤の濃度レベルの比較結果に応じて分注する洗浄剤の量を決定する工程をさらに含む請求項22に記載の方法。
  26. 洗浄剤を収容するリザーバを有する食器洗浄機内に洗浄剤を分注するための制御システムであって、
    リザーバを食器洗浄機に接続し、食器洗浄機への洗浄剤の流量を制御する流量制御器;
    食器洗浄機内の水の中に存在する洗浄剤の量を示す信号を発生するセンサー;および
    食器洗浄機内への洗浄剤の分注を制御するために流量制御器とセンサーとに操作可能に接続された制御器であって、食器洗浄機内に分注される洗浄剤の量をセンサーにより示される洗浄剤の量に応じて決定する第1の動作モードと、洗浄剤の所定量を食器洗浄機内に分注する第2の動作モードとを有しており、センサーの動作の信頼性に関する決定に応じ第1のモードと第2のモードとの間の切替えを行なう制御器を有する制御システム。
  27. センサーが食器洗浄機内の水の電気伝導率を感知し、制御器が電気伝導率に応じて第1のモードと第2のモードとの間の切替えを行なう請求項26に記載の装置。
JP2003559314A 2002-01-08 2002-12-12 食器洗浄機用の自動洗浄剤分注システム Expired - Fee Related JP4299671B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/040,512 US6792637B2 (en) 2002-01-08 2002-01-08 Automatic detergent dispensing system for a warewasher
PCT/US2002/039704 WO2003059143A1 (en) 2002-01-08 2002-12-12 Automatic detergent dispensing system for a warewasher

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528932A true JP2005528932A (ja) 2005-09-29
JP4299671B2 JP4299671B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=21911371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003559314A Expired - Fee Related JP4299671B2 (ja) 2002-01-08 2002-12-12 食器洗浄機用の自動洗浄剤分注システム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6792637B2 (ja)
EP (1) EP1474030B1 (ja)
JP (1) JP4299671B2 (ja)
KR (1) KR20040086260A (ja)
CN (1) CN1307934C (ja)
AT (1) ATE424752T1 (ja)
AU (1) AU2002353124B2 (ja)
BR (1) BR0215484B1 (ja)
CA (1) CA2472192C (ja)
DE (1) DE60231554D1 (ja)
MX (1) MXPA04006678A (ja)
NZ (1) NZ533881A (ja)
WO (1) WO2003059143A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199949A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Orion Mach Co Ltd 洗剤供給装置
JP2009095275A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Orion Mach Co Ltd 洗剤濃度検知装置および洗剤供給装置
JP2010537787A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 ディバーシー・インコーポレーテッド 物質供給システムと方法
JP2013066596A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機
JP2018520781A (ja) * 2015-07-21 2018-08-02 セコ エス.ピー.エイ. 自動較正投入方法
JP2018524107A (ja) * 2015-07-21 2018-08-30 セコ エス.ピー.エイ. 自動投入方法

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996869B2 (en) 2002-11-25 2006-02-14 Ecolab, Inc. Dispensing cartridge and method of dispensing a product from a dispensing cartridge
US6819977B2 (en) * 2002-12-24 2004-11-16 Ecolab Inc. Dispenser having multiple modes of operation
US20040226959A1 (en) 2003-05-12 2004-11-18 Mehus Richard J. Methods of dispensing
US7201290B2 (en) 2003-05-12 2007-04-10 Ecolab Inc. Method and apparatus for mass based dispensing
US6991131B2 (en) 2003-09-02 2006-01-31 Ecolab, Inc. Distributable container and system and method using distributable container
US7499810B1 (en) * 2003-09-29 2009-03-03 Knight, Llc. Inductive probe controller/conductive probe emulator
US7092793B2 (en) * 2003-10-31 2006-08-15 Ecolab Inc Method and system for installation and control of a utility device
DE10358969A1 (de) * 2003-12-16 2005-07-21 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Geschirrspülmaschine mit einer Dosiervorrichtung für Zuschlagmittel und zugehöriges Verfahren
ES2526909T5 (es) 2004-06-23 2020-06-19 Ecolab Inc Método para la dosificación múltiple de productos líquidos, aparato de dosificación y sistema de dosificación
US7571734B2 (en) * 2005-01-20 2009-08-11 General Electric Company Fluid dispensing system for a washing device
US7614410B2 (en) * 2005-03-01 2009-11-10 Hydrite Chemical Co. Chemical concentration controller and recorder
WO2006094219A2 (en) * 2005-03-03 2006-09-08 Knight, Llc. Modular dual-purpose chemical dispensing system for laundry or warewash
US7803321B2 (en) 2005-03-18 2010-09-28 Ecolab Inc. Formulating chemical solutions based on volumetric and weight based control measurements
US9265400B2 (en) 2005-04-22 2016-02-23 Duke Manufacturing Co. Commercial kitchenware washers and related methods
JP4680675B2 (ja) * 2005-05-19 2011-05-11 ホシザキ電機株式会社 食器洗浄機
US7691209B2 (en) * 2005-08-15 2010-04-06 Johnsondiversey, Inc. Automatic control system for a kitchen warewasher
US20070044820A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Johnsondiversey, Inc. Automatically configurable chemical dispensing system for cleaning equipment
US7654421B2 (en) * 2005-08-30 2010-02-02 Johnsondiversey, Inc. Automatically configurable chemical dosing apparatus for cleaning equipment
JP2007151649A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗い機
GB0621572D0 (en) * 2006-10-30 2006-12-06 Reckitt Benckiser Nv Multi-dosing detergent delivery device
US20090317311A1 (en) * 2007-02-01 2009-12-24 Johnsondiversey, Inc. Dispenser control systems and methods
US8277745B2 (en) 2007-05-02 2012-10-02 Ecolab Inc. Interchangeable load cell assemblies
US7904985B2 (en) 2007-05-07 2011-03-15 Whirlpool Corporation Wash cycles using oxidizing agents and sensors
US8490440B2 (en) * 2007-05-07 2013-07-23 Whirlpool Corporation Timing control and timed wash cycle for an automatic washer
US9091010B2 (en) * 2007-05-07 2015-07-28 Whirlpool Corporation Washer and washer control with cycles for laundry additives and color safe bleaches/in-wash stain removers
PL2011913T3 (pl) * 2007-07-03 2011-11-30 Electrolux Home Products Corp Nv Pralka do prania
US8056374B2 (en) * 2007-10-12 2011-11-15 General Electric Company Multiple compartments wash additives auto-dispenser in washer or dryer pedestal
US7802335B2 (en) * 2007-10-12 2010-09-28 General Electric Company Bulk dispense user adjustable controls
US8056747B2 (en) * 2007-10-12 2011-11-15 General Electric Company Removable tank for laundry bulk dispenser system
US7694589B2 (en) 2007-12-12 2010-04-13 Ecolab Inc. Low and empty product detection using load cell and load cell bracket
US8002898B2 (en) * 2007-12-19 2011-08-23 Diversey, Inc. Material delivery systems and methods
DE102008044952A1 (de) * 2008-08-29 2010-03-04 Premark Feg L.L.C., Wilmington Spülmaschine in Form eines Programmautomaten und Verfahren zu deren Betrieb
US20100146587A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Ecolab Inc. Authentication of controlled dosing processes
USRE48951E1 (en) 2015-08-05 2022-03-01 Ecolab Usa Inc. Hand hygiene compliance monitoring
US9102509B2 (en) 2009-09-25 2015-08-11 Ecolab Inc. Make-up dispense in a mass based dispensing system
US9051163B2 (en) 2009-10-06 2015-06-09 Ecolab Inc. Automatic calibration of chemical product dispense systems
US20110197920A1 (en) * 2010-02-16 2011-08-18 Andy Kenowski Monitoring and Recording Device for Clean-In-Place System
DE102010027991A1 (de) * 2010-04-20 2011-10-20 Henkel Ag & Co. Kgaa Dosiersystem zur Verwendung in Verbindung mit einem wasserführenden Haushaltsgerät wie eine Waschmaschine, Spülmaschine, Wäschetrockner oder dergleichen
DE102010027992A1 (de) * 2010-04-20 2011-10-20 Henkel Ag & Co. Kgaa Dosiersystem zur Freisetzung von wenigstens drei unterschiedlichen Zubereitungen während eines Waschprogramms einer Waschmaschine
US8742883B2 (en) 2010-08-25 2014-06-03 Ecolab Usa Inc. Method and system for monitoring operation of a dispensing system
CN101935936B (zh) * 2010-09-09 2015-12-02 海尔集团公司 一种根据洗衣机洗涤剂浓度自动判定投放量的方法
DE102011050624A1 (de) * 2011-05-24 2012-11-29 Stockmeier Chemie GmbH & Co.KG Verfahren zum Betrieb einer Geschirrspülmaschine, Spülmittel, Verwendung eines Spülmittels und Geschirrspülmaschine
US8990972B2 (en) * 2011-06-01 2015-03-31 Auto Fill-N-Drain, Inc. Method and apparatus for controlling ware washing
WO2012174483A2 (en) * 2011-06-17 2012-12-20 Duke Manufacturing Co. Kitchenware washing assemblies and related methods
US8944286B2 (en) 2012-11-27 2015-02-03 Ecolab Usa Inc. Mass-based dispensing using optical displacement measurement
CN105369567A (zh) * 2014-08-28 2016-03-02 无锡小天鹅股份有限公司 洗衣机
FI125413B (fi) * 2014-09-11 2015-10-15 Pineline Oy Laite ja menetelmä pesuliuoksen annostelemiseksi pesulaitteeseen viemistä varten, autopesula ja ohjelmaväline
KR101665355B1 (ko) * 2015-02-24 2016-10-12 최광일 분할형 식기세척기
CN104762667B (zh) * 2015-04-28 2017-01-11 古麒羽绒股份公司 一种羽毛绒水洗加料方法及其精确加料水洗机
CN108315965B (zh) * 2017-01-17 2020-09-29 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种外置洗涤剂投放装置、其控制方法及洗衣机
US11272815B2 (en) 2017-03-07 2022-03-15 Ecolab Usa Inc. Monitoring modules for hand hygiene dispensers
CN110622093B (zh) * 2017-05-19 2024-04-19 巴斯夫涂料有限公司 用于制备配制剂的制备系统
CN109199279B (zh) * 2017-06-30 2021-01-15 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 清洗控制方法、清洗控制装置和烹饪器具
CN109208233A (zh) * 2017-06-30 2019-01-15 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗涤剂用量精准控制方法及洗衣机
US10800644B2 (en) * 2017-09-15 2020-10-13 Hiketron Inc. Metering apparatus for dispensing household and industrial fluids and methods for making and using same
US10529219B2 (en) 2017-11-10 2020-01-07 Ecolab Usa Inc. Hand hygiene compliance monitoring
US11751748B2 (en) 2018-08-29 2023-09-12 Jiangsu Leili Motor Co., Ltd. Detergent dispensing device and dish washer
CA3123862A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Ecolab Usa Inc. Adaptive route, bi-directional network communication
AU2020289992A1 (en) * 2019-06-11 2021-12-16 BSH Hausgeräte GmbH Method for operating a water-bearing household appliance and water-bearing household appliance
EP3751041A1 (en) * 2019-06-11 2020-12-16 BSH Hausgeräte GmbH Method for operating a water-bearing household appliance and water-bearing household appliance
CN110699917B (zh) * 2019-08-21 2020-08-18 珠海格力电器股份有限公司 衣物洗涤设备、用于其的洗涤剂投放控制方法及装置
DE102021117314B4 (de) 2021-07-05 2023-07-20 Winterhalter Product & Technology GmbH Gewerbliche Geschirrspülmaschine und Verfahren zum Betreiben einer solchen

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3398756A (en) * 1966-10-13 1968-08-27 Gen Electric Dishwasher having improved vent means
US4011101A (en) 1975-07-28 1977-03-08 Elsters Inc. Dishwasher-wash hood system and method of operation
US4076146A (en) * 1976-03-03 1978-02-28 Gibson Chemicals International Pty. Limited Dishwashers and detergent dispensers
US4208890A (en) * 1977-09-26 1980-06-24 Servis Domestic Appliances Limited Control circuits in or for washing, drying and the like machines or other apparatus
US4509543A (en) 1983-09-12 1985-04-09 Beta Technology, Inc. Industrial dishwasher monitor/controller with speech capability
US4756321A (en) 1985-11-22 1988-07-12 Beta Technology, Inc. Industrial dishwasher chemical dispenser
US4733798A (en) 1986-02-05 1988-03-29 Ecolab Inc. Method and apparatus for controlling the concentration of a chemical solution
US4735219A (en) * 1986-04-07 1988-04-05 Whirlpool Corporation Electronic appliance control with usage responsive default cycle
FI80729C (fi) 1988-04-07 1990-07-10 Vesa Hakulinen Foerfarande och anordning foer dosering av tvaettmedel.
GB9108387D0 (en) 1991-04-19 1991-06-05 Unilever Plc Washing process
US5681400A (en) 1992-03-12 1997-10-28 Ecolab Inc. Self-optimizing detergent controller for controlling variable additive concentration level in a warewashing machine
US5404893A (en) 1992-03-12 1995-04-11 Ecolab Inc. Self-optimizing detergent controller
IL107409A (en) * 1992-10-30 1999-03-12 Gen Electric Electronic control system for devices with programmable parameters containing vague logic control that can be programmed and reconfigured
US5439019A (en) * 1993-10-22 1995-08-08 Speed Queen Company Method and apparatus for filling a wash tub of an automatic clothes washer
JP3303521B2 (ja) * 1994-05-23 2002-07-22 松下電器産業株式会社 洗濯機
US5500050A (en) * 1994-07-15 1996-03-19 Diversey Corporation Ratio feed detergent controller and method with automatic feed rate learning capability
US5611867A (en) * 1995-04-12 1997-03-18 Maytag Corporation Method of selecting a wash cycle for an appliance
US5603233A (en) * 1995-07-12 1997-02-18 Honeywell Inc. Apparatus for monitoring and controlling the operation of a machine for washing articles
US5870906A (en) * 1996-04-03 1999-02-16 Denisar; Richard A. Automatic dispensing device
DE19652733C2 (de) 1996-12-18 2001-03-01 Lang App Bau Gmbh Dosierverfahren zum Zuführen eines Reinigers zu einer Geschirrspülmaschine
JPH11258244A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Olympus Optical Co Ltd 分注装置の異常検知方法および異常検知装置
US6714121B1 (en) * 1999-08-09 2004-03-30 Micron Technology, Inc. RFID material tracking method and apparatus
US20020183882A1 (en) * 2000-10-20 2002-12-05 Michael Dearing RF point of sale and delivery method and system using communication with remote computer and having features to read a large number of RF tags
JP4191718B2 (ja) * 2005-10-24 2008-12-03 株式会社TanaーX 商品陳列棚システム及び購買行動分析プログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199949A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Orion Mach Co Ltd 洗剤供給装置
JP4523610B2 (ja) * 2007-02-20 2010-08-11 オリオン機械株式会社 洗剤供給装置
JP2010537787A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 ディバーシー・インコーポレーテッド 物質供給システムと方法
JP2009095275A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Orion Mach Co Ltd 洗剤濃度検知装置および洗剤供給装置
JP2013066596A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Mitsubishi Electric Corp 食器洗浄機
JP2018520781A (ja) * 2015-07-21 2018-08-02 セコ エス.ピー.エイ. 自動較正投入方法
JP2018524107A (ja) * 2015-07-21 2018-08-30 セコ エス.ピー.エイ. 自動投入方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1612707A (zh) 2005-05-04
DE60231554D1 (de) 2009-04-23
WO2003059143A1 (en) 2003-07-24
EP1474030A1 (en) 2004-11-10
ATE424752T1 (de) 2009-03-15
NZ533881A (en) 2007-09-28
US6792637B2 (en) 2004-09-21
EP1474030B1 (en) 2009-03-11
CA2472192A1 (en) 2003-07-24
CA2472192C (en) 2007-10-30
MXPA04006678A (es) 2005-06-08
CN1307934C (zh) 2007-04-04
KR20040086260A (ko) 2004-10-08
US20030127110A1 (en) 2003-07-10
BR0215484A (pt) 2004-12-28
JP4299671B2 (ja) 2009-07-22
AU2002353124B2 (en) 2008-04-03
AU2002353124A1 (en) 2003-07-30
BR0215484B1 (pt) 2011-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4299671B2 (ja) 食器洗浄機用の自動洗浄剤分注システム
KR101239529B1 (ko) 주방 식기 세척기용 자동 제어 시스템
EP2283759B1 (en) Washer, such as a dishwasher or a washing machine, and method for operating a washer
CA2571077C (en) Dishwasher and operating method for a dishwasher
KR20040039162A (ko) 용기 세척기의 세척 주기 지속기간을 제어하고, 물 레벨을검출하고, 용기 세척기의 화학 제품 공급 라인을 준비하기위한 시스템 및 방법
US10117561B2 (en) Dishwasher comprising a cleaning system for a liquid/gel detergent dosing unit and a receptacle unit
US5725001A (en) Dishwasher with pH-controlled program pre-selection
US20040244434A1 (en) Household appliance
EP1188409B1 (en) Method to supply clear rinse in a dishwasher

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees