JP2005527627A - 有効な抗ヒスタミン剤および抗アレルギー剤としての新規インドリルピペリジン誘導体 - Google Patents

有効な抗ヒスタミン剤および抗アレルギー剤としての新規インドリルピペリジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005527627A
JP2005527627A JP2004507464A JP2004507464A JP2005527627A JP 2005527627 A JP2005527627 A JP 2005527627A JP 2004507464 A JP2004507464 A JP 2004507464A JP 2004507464 A JP2004507464 A JP 2004507464A JP 2005527627 A JP2005527627 A JP 2005527627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperidin
indol
ylmethyl
methoxybenzoic acid
fluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004507464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527627A5 (ja
JP4485353B2 (ja
Inventor
シルビア・フォンケルナ・ポウ
ルイス・ミゲル・パヘス・サンタカナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Almirall Prodesfarma Sosiedad Anonima
Original Assignee
Almirall Prodesfarma Sosiedad Anonima
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Almirall Prodesfarma Sosiedad Anonima filed Critical Almirall Prodesfarma Sosiedad Anonima
Publication of JP2005527627A publication Critical patent/JP2005527627A/ja
Publication of JP2005527627A5 publication Critical patent/JP2005527627A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4485353B2 publication Critical patent/JP4485353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

本発明は、Hヒスタミン受容体の、一般式I
【化1】
Figure 2005527627

を有する新規有効性および選択性の拮抗剤;その製造方法;それらを含む医薬組成物;および抗アレルギー剤としての治療でのその使用に関する。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、新規種類のインドリルピペリジン誘導体、およびその医薬的に許容される塩に関する。該化合物は、Hヒスタミン受容体の選択的拮抗剤であり、かつ生体内でのより有効な抗ヒスタミン活性を有する。従って、それらは、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、結膜炎、皮膚炎、蕁麻疹、および他のアレルギー疾病の処置に特に有用である。
WO 0075130は、インドリルピペリジンコアを有するHヒスタミン受容体の選択的拮抗剤を開示している。WO 0075130の一般式で与えられる化合物の特定の群(しかしながら、それらはそこで明確に開示されていない)が、5HT−2セロトニン受容体に対してHヒスタミン受容体への選択性の増加を示し、そして同時に、生体内での有意に有効な抗ヒスタミン性化合物であることを、現時点で見出した。
従って、本発明は、より有効的かつ選択的抗アレルギー作用を有するインドリルピペリジン化合物の選択を提供する。これにより、より少ない用量でのアレルギー疾病症状の臨床的改善が可能となり、殆どの市販抗ヒスタミン剤の最も一般的特徴である、鎮静作用および心血管副作用の発生がほぼ完全に阻止される。
本発明のさらなる目的は、該化合物の製造方法;該化合物を有効量含む医薬組成物;アレルギー疾病の様な、Hヒスタミン受容体の拮抗により改善され得る疾病の処置のための医薬の製造での該化合物の使用;およびアレルギー疾病の様な、Hヒスタミン受容体の拮抗により改善され得る疾病の処置方法(本発明の化合物を処置の必要な対象に投与することを含む)を提供することである。
WO 0075130で明確に開示された化合物に対して、本発明の化合物の有利な作用は、その顕著な構造上の特徴に起因する。より具体的には、本発明の化合物は、式(I)
Figure 2005527627

(式中、
は、アルキル、アルケニル、アルコキシアルキル、またはシクロアルキルアルキル基を表し;
は、水素、またはハロゲン原子を表し;
安息香酸を置換するメトキシ基は、カルボキシ基に対してオルト位置にある)、
およびその医薬的に許容される塩の一般構造を特徴とする。
本明細書で用いられる、アルキル基または部分は、直鎖または分枝状の基または部分である。典型的には、それは、C−C10基または部分、好ましくは、C−C基または部分である。例としては、メチル、エチル、i−プロピル、n−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、1−エチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシル、または1−エチルブチルを含む。最も好ましくは、それは直鎖C−C基または部分である。
本明細書で用いられる、アルケニル基または部分は、直鎖または分枝状の基または部分である。典型的には、それは、C−C10基または部分、好ましくは、C−C基または部分であり、最も好ましくは、それは、直鎖C−C基または部分である。例としては、アリル、または2−プロペニルを含む。
本明細書で用いられる、アルコキシアルキルおよびシクロアルキルアルキル基に存在するアルキル鎖は、典型的には、1から6個の炭素原子、最も好ましくは、1から4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝状アルキル鎖である。アルコキシアルキル基において、それらは、同一であるかあるいは異なってもよい。
本明細書で用いられる、シクロアルキル基は、典型的には非置換であり、かつ3から6個の炭素原子を有する。例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルを含む。それは、好ましくは、シクロプロピル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルである。
本明細書で用いられる、ハロゲン原子は、塩素、フッ素、臭素、またはヨウ素の1つである。好ましくは、塩素、またはフッ素である。
1以上のキラル中心を含有する式(I)の化合物は、鏡像異性体的またはジアステレオ異性体的に純粋な形、または異性体の混合物の形で用いられてもよい。
本明細書で用いられる、医薬的に許容される塩は、医薬的に許容される酸または塩基との塩である。医薬的に許容される酸は、無機酸(例えば、塩酸、硫酸、リン酸、二リン酸、臭化水素酸、および硝酸)、および有機酸(例えば、クエン酸、フマル酸、マレイン酸、リンゴ酸、アスコルビン酸、コハク酸、酒石酸、安息香酸、酢酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、またはp−トルエンスルホン酸)を共に含む。医薬的に許容される塩基は、アルカリ金属(例えば、ナトリウムまたはカリウム)、およびアルカリ土類金属(例えば、カルシウムまたはマグネシウム)水酸化物、および有機塩基(例えば、アルキルアミン、アラルキル、および複素環アミン)を含む。
本発明の好ましい化合物は、安息香酸を置換するメトキシ基が、カルボキシ基に対してオルトの位置にあり、かつ式Ia
Figure 2005527627

で示される分子のインドリルピペリジン部分と結合する炭素原子に対してパラの位置にあるものである。
本発明の好ましい化合物は、Rが、エチル、n−プロピル、n−ブチル、メトキシメチル、メトキシエチル、エトキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロプロピルエチル、アリル、2−プロペニル、2−プロポキシエチル、および3−メトキシプロピルから選択されるものである。最も好ましくは、Rは、メトキシエチル、エトキシエチル、ブチル、シクロプロピルメチル、またはアリルである。
また、好ましいのは、Rが、水素、フッ素、または塩素である化合物である。最も好ましくは、Rは、水素、またはフッ素である。
本発明の具体的な個々の化合物は、
1. 5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
2. 2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸
3. 5−[4−(1−ブチル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
4. 5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
5. 5−{4−[6−フルオロ−1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
6. 5−[4−(1−ブチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
7. 5−[4−(5−ブロモ−1−プロピル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
8. 3−[4−(5−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
9. 3−[4−(1−シクロプロピルメチル−5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
10. 5−[4−(5−クロロ−1−シクロヘキシルメチル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
11. 2−メトキシ−5−{4−[1−(2−プロポキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸
12. 3−{4−[5−ブロモ−1−(3−メトキシプロピル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
13. 3−[4−(1−アリル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
14. 3−[4−(1−アリル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
15. 5−{4−[5−クロロ−1−(2−プロペニル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
16. 5−[4−(1−シクロペンチルメチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
17. 3−{4−[6−フルオロ−1−メトキシメチル−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
18. 3−{4−[1−シクロプロピルエチル−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
19. 3−{4−[5−クロロ−1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
20. 3−{4−[1−(2−エトキシエチル)−5−フルオロ−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
を含む。
別の実施態様に従い、本発明は、式Iで表されるインドリルピペリジン化合物を製造する方法を提供する。該化合物は、一般式VIII(式中、RおよびRは、上で定義されたものであり、そしてRは、アルキル基である)の中間体から出発するスキーム1に従い、製造される。
Figure 2005527627
式VIIIの中間体は、25℃から60℃の温度で、メタノール、エタノール、またはテトラヒドロフランの様な溶媒中の水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムで処理される。塩酸の様な無機酸でのさらなる処理により、式I(式中、RおよびRは、上で定義されたものである)の対応するインドリルピペリジン誘導体が提供される。
式VIIIの化合物は、2つの異なる経路(スキーム1参照)に従い製造され得る。
第1の経路に従い、一般構造II(式中、Rは、上で定義されたものである)の化合物が、トリエチルアミンまたはピリジンの様な塩基の存在下、0℃から室温までの温度で、クロロギ酸エチルで処置され、式III(式中、Rは、上で定義されたものである)の化合物を得る。
式IV(式中、Rは、上で定義されたものであり、そしてXは、塩素または臭素原子、またはメタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、またはベンゼンスルホン酸塩基の様な脱離基である)の反応性中間体を用いる、化合物IIIのアルキル化により、式V(式中、R、およびRは、上で定義されたものである)の化合物を得る。該反応は、好ましくは、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、またはエチルエーテルの様な不活性溶媒中、0℃から80℃の温度で、水酸化ナトリウムまたはナトリウムアミドの様な無機塩基の存在下で行われる。
化合物Vは、エタノール、イソプロパノール、またはn−ブタノールの様なアルコール溶媒中の過剰の水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムの存在下で、80℃から180℃の温度でそれを沸騰させることにより、脱保護される。これにより、式VI(式中、R、およびRは、上で定義されたものである)の化合物を得る。
式VIIの反応性中間体を用いる化合物VI(式中、Rは、上で定義されたものであり、そしてXは、塩素または臭素原子、またはメタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、またはベンゼンスルホン酸塩基の様な脱離基である)のさらなるアルキル化により、式VIII(式中、R、R、およびRは、上で定義されたものである)の化合物を得る。該反応は、好ましくは、トルエン、ジクロロメタン、ジオキサン、またはメチルイソブチルケトンの様な有機溶媒中、25℃から140℃の温度で、アルカリ金属炭酸塩もしくは重炭酸塩、トリエチルアミン、またはジイソプロピルエチルアミンの様な塩基の存在下で行われる。
または、本発明の新規インドリルピペリジン誘導体は、スキーム1に示される異なるストラテジーに従い、製造され得る。
式IIの化合物は、式VII(式中、Rは、上で定義されたものであり、そしてXは、塩素または臭素原子、またはメタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、またはベンゼンスルホン酸塩基の様な脱離基である)の反応性中間体でアルキル化され、式IX(式中、R、およびRは、上で定義されたものである)の化合物を得る。該反応は、好ましくは、トルエン、ジクロロメタン、ジオキサン、またはメチルイソブチルケトンの様な有機溶媒中、25℃から140℃の温度で、アルカリ金属炭酸塩もしくは重炭酸塩、トリエチルアミン、またはジイソプロピルエチルアミンの様な塩基の存在下で行われる。
一般式IV(式中、Rは、上で定義されたものであり、そしてXは、塩素または臭素原子、またはメタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、またはベンゼンスルホン酸塩基の様な脱離基である)の反応性中間体を用いる化合物IXのアルキル化により、式VIII(式中、R、R、およびRは、上で定義されたものである)の化合物を得る。該反応は、好ましくは、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、またはエチルエーテルの様な不活性溶媒中、0℃から80℃の温度で、水酸化ナトリウムまたはナトリウムアミドの様な無機塩基の存在下で行われる。
式Iの最終生成物は、クロマトグラフィーにより、または再結晶により精製される。時に、該生成物は、C−18カラムを用いて、製造的HPLC−MSにより精製される。式IIの出発化合物は、既知の方法(J. Med. Chem. 1992, 35, 4813)に従い、4−ピペリドンから製造される。
実施例1
5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸の製造
A.3−(1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−1H−インドールの製造
インドール30g(0.26mol)を、メタノール(692ml)中の水酸化カリウム(77.6g、1.38mol)溶液に溶解した。4−ピペリドン塩酸塩一水和物(102.3g、0.66mol)を一度に加え、該混合物を5時間加熱し、還流した。室温に冷却して塩化カリウムを沈殿させ、そしてそれを濾去した。丸底フラスコ中で、僅かに3分の1の液体となるまで、液相を濃縮した。液相の濃縮中に形成した固体を濾取し、エタノール、そして最後にエチルエーテルで完全に洗浄した。最終生成物31.9g(収率の63%)を得た。
融点:183〜185℃
B.3−ピペリジン−4−イル−1Hインドールの製造
3−(1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−1Hインドール19.03g(0.096mol)を、Parr装置中で、18時間、3barにて、メタノール600ml中の10%Pd/C2.2gで水素化した。標準的後処理後、所望の生成物16.76g(収率の87%)を得た。
融点:210〜212℃
C.4−(1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステルの製造
無水ジクロロメタン185ml中の3−ピペリジン−4−イル−1H−インドール30g(0.15mol)、および28mL(0.2mol)の懸濁液に、クロロギ酸エチル17ml(0.18mol)を、反応温度を20℃以下に保ちながら滴下した。室温で2時間置き、該粗混合物を水100mlに注いだ。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。濾過後、溶媒を減圧下で除去し、予定生成物39g(収率の95%)を得た。
ESI/MS m/e = 272 [(M+1)+, C16 H20 N2 O2]
1H-NMR (300 MHz, DMSO)δ=1.16-1.23 (t, 2H), 1.41-1.65 (m, 2H), 1.92-1.99 (m, 2H), 2.90-3.10 (m, 3H), 3.99-4.10 (m, 4H), 6.95-7.10 (m, 3H), 7.31-7.34 (d, 1H), 7.53-7.57 (d, 1H), 10.81 (s, 1H).
D.4−[1−(2−エトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステルの製造
不活性雰囲気下で、無水DMF50ml中の4−(1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル12.5g(0.045mol)溶液を、無水DMF200ml中の水素化ナトリウム2.75g(0.068mol)(ミネラルオイル中60%)を含有する懸濁液に滴下した。室温で1時間攪拌後、1−ブロモ−2−エトキシエタン6.6ml(0.06mol)を添加した。該反応混合物を、60℃で3時間加熱した。該粗生成物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。乾燥後、溶媒を減圧下で除去し、粗製油16gを得た。そして精製することなく次の段階で用いた。
E.1−(2−エトキシエチル)−3−ピペリジン−4−イル−1Hインドールの製造
イソプロパノール10ml中の4−[1−(2−エトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル16g(0.054mol)溶液に、イソプロパノール270ml中の水酸化カリウム32g溶液を添加した。該粗製混合物を16時間還流した。室温に冷却後、溶媒を減圧下で除去し、そして粗製混合物を、酢酸エチルと水の間で抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濾過後、溶媒を減圧下で除去し、予定生成物に対応する油9.6g(収率の71%)を得た。
F.5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ−安息香酸の製造
メチルイソブチルケトン5ml中の5−ブロモメチル−2−メトキシ−安息香酸メチルエステル1.9g(0.0071mol)溶液を、メチルイソブチルケトン45ml中の1−(2−エトキシエチル)−3−ピペリジン−4−イル−1H−インドール1.8g(0.065mol)、および炭酸カリウム1.8g(0.013mol)懸濁液に添加した。該反応混合物を60℃で20時間加熱した。粗製混合物を濾過し、無機塩を除去し、そして溶媒を減圧下で除去し、粗製油3.5gを得た。該粗製混合物を、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーで精製し、5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ−安息香酸エチルエステル1.8g(収率の48%)を得た。該エステルをエタノール18mlに溶解し、室温で20時間、2N NaOHで加水分解した。該粗製混合物を2N HCL水溶液で中和し、溶媒を減圧下で除去した。粗製残渣を、ジクロロメタンと水との間で抽出した。乾燥後、濾過し、溶媒を減圧下で除去し、生じた残渣をエタノールで再結晶し、予定した酸0.77g(収率の27%)を得た。
融点:225.8〜226.5℃
1H-RMN (DMSO)δ= 1.02-1.06 (t, 3H), 1.61-1.72 (m, 2H), 1.90-1.94 (d, 2H), 2.10-2.17 (t, 2H), 2.72-2.79 (t, 1H), 2.89-2.93 (d, 2H), 3.37-3.41 (m, 2H), 3.49 (s, 2H), 3.63-3.69 (t, 2H), 3.81 (s, 3H), 4.22-4.26 (t, 2H), 6.95-6.99 (t, 1H), 7.07-7.12 (m, 3H), 7.40-7.46 (t, 2H), 7.53-7.59 (m, 2H).
実施例2
2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸の製造
A.4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステルの製造
該化合物を、実施例1のD部分に記載の方法に従い、4−(1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル5.5g(0.02mol)、および1−ブロモ−2−メトキシエタン2.3ml(0.0233mol)から出発して、製造した。該反応混合物を室温で24時間攪拌し、後処理後、4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル6.5g(収率の98%)を得た。
B.1−(2−メトキシエチル)−3−ピペリジン−4−イル−1H−インドールの製造
該化合物を、実施例1のE部分に記載の方法に従い、4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル6.5g(0.02mmol)から出発して、製造した。標準的後処理後、1−(2−メトキシエチル)−3−ピペリジン−4−イル−1Hインドール4.6g(収率の92%)を得た。
C.2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸エチルエステルの製造
ジクロロメタン90ml中の1−(2−メトキシエチル)−3−ピペリジン−4−イル−1H−インドール6.5g(0.025mol)溶液、およびトリエチルアミン3.9ml(0.026mol)に、ジクロロメタン15ml中の5−ブロモメチル−2−メトキシ−安息香酸エチルエステル7.2g(0.026mol)溶液を添加した。該粗製混合物を室温で24時間攪拌した。標準的後処理、およびシリカゲルのクロマトグラフィーでの精製後、2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸エチルエステル9.9g(収率の70%)を得た。
D.2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸の製造
メタノール9ml中の2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸エチルエステル0.9g(0.002mol)溶液、およびテトラヒドロフラン5mlに、1N 水酸化ナトリウム水溶液5mlを添加した。該粗製混合物を室温で20時間攪拌し、次に1N HCl水溶液で中和した。生成物を混合物から沈殿させた。生じた固体を濾過し、エタノールおよびエチルエーテルで洗浄した。2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸0.55g(収率の65%)を得た。
融点:241.9〜242.9℃
1H-RMN (DMSO)δ= 1.59-1.74 (m, 2H), 1.89-1.93 (d, 1H), 2.07-2.15 (t, 2H), 2.71-2.77 (m, 1H), 2.87-2.91 (d, 2H), 3.20 (s, 3H), 3.47 (s, 2H), 3.59-3.63 (t, 2H), 3.79 (s, 3H), 4.22-4.25 (t, 2H), 6.93-6.98 (t, 1H), 7.00-7.10 (m, 3H), 7.39-7.45 (m, 2H), 7.51-7.58 (m, 2H).
実施例3
5−[4−(1−ブチル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸の製造
該化合物を、実施例1に記載の方法を用いて、段階Dの1−ブロモ−2−エトキシエタン代わりに1−ブロモブタンを用いて製造した。段階Fを、1−ブチル−3−ピペリジン−4−イル−1H−インドール1.3g(0.0051mol)を用いて行った。全収率85%(1.4g)
融点:229.7〜235.4℃
1H-RMN (DMSO)δ= 0.86-0.91 (t, 3H), 1.11-1.30 (m, 4H), 1.68-1.73 (t, 2H), 1.76-2.15 (m, 5H), 2.79-3.16 (m, 2H), 3.74-3.76 (m, 2H), 3.85 (s, 3H), 4.08-4.12 (t, 2H), 6.81-7.19 (m, 4H), 7.38-7.42 (m, 1H), 7.58-7.62 (m, 2H), 7.76-7.80 (m, 1H).
実施例4
5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸の製造
A.6−フルオロ−3−ピペリジン−4−イル−1H−インドールの製造
該化合物を、実施例1(段階AおよびB)に記載の方法に従い、6−フルオロインドール1g(7.4mmol)、および4−ピペリドン塩酸塩一水和物2.84g(18.5mmol)から出発し、製造した。この場合、水素化段階を1時間、2barで行い、用いた触媒は、パラジウム(IV)オキシドであった。6−フルオロ−3−ピペリジン−4−イル−1H−インドール0.640g(収率の51%)を得た。
ESI/MS m/e = 219 [(M+1)+, C13 H15 F N2]
B.4−(6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステルの製造
該化合物を、実施例1(段階C)に記載の方法に従い、6−フルオロ−3−ピペリジン−4−イル−1H−インドール4.4g(20mmol)から出発して、製造した。標準的後処理後、4−(6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル5.2g(収率の90%)を得た。
C.5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸の製造
該化合物を、実施例1(段階D、E、およびF)に記載の方法に従い、4−(6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル5.1g(0.017mmol)から出発し、製造した。全収率47%(1.4g)
融点:232.7〜233.7℃
1H-RMN (DMSO)δ= 1.01-1.06 (t, 3H), 1.59-1.67 (m, 2H), 1.89-1.92 (d, 2H), 2.07-2.14 (t, 2H), 2.71-2.75 (m, 1H), 2.87-2.91 (d, 2H), 3.25-3.30 (m, 2H), 3.47 (s, 2H), 3.62-3.65 (t, 2H), 3.80 (s, 3H), 4.19-4.23 (t, 2H), 6.80-6.84 (m, 1H), 7.06-7.12 (m, 2H), 7.27-7.32 (dd, 1H), 7.41-7.45 (d, 1H), 7.50-7.57 (m, 2H).
実施例5
5−{4−[6−フルオロ−1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸の製造
該化合物を、実施例1(段階D、E、およびF)に記載の方法に従い、4−(6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸エチルエステル4.4g(0.015mmol)、および1−ブロモ−2−メトキシエタン1.7ml(0.018mmol)から出発し、製造した。全収率30%(0.85g)
融点:247.0〜248.1℃
1H-RMN (DMSO)δ= 1.56-1.75 (m, 2H), 1.87-1.95 (m, 2H), 2.05-2.13 (t, 2H), 2.67-2.71 (t, 1H), 2.86-2.90 (d, 2H), 3.19 (s, 3H), 3.46 (s, 2H), 3.51-3.53 (m, 2H), 3.79 (s, 3H), 4.19-4.23 (m, 2H), 6.78-6.82 (m, 1H), 6.98-7.10 (m, 2H), 7.26-7.30 (dd, 1H), 7.41-7.43 (m, 1H), 7.50-7.55 (m, 2H).
実施例6
5−[4−(1−ブチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸の製造
A.5−[4−(6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸エチルエステルの製造
エチルイソブチルケトン10ml中に6−フルオロ−3−ピペリジン−4−イル−1H−インドール0.5g(2.2mmol)、5−ブロモメチル−2−メトキシ−安息香酸メチルエステル0.8g(2.7mmol)、および炭酸カリウム0.6g(4.3mmol)を含有する懸濁液を、90℃で16時間加熱した。無機固体を濾過し、溶媒を減圧下で除去した。予定した生成物0.91g(収率の97%)を得た。
B.5−[4−(1−ブチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸の製造
不活性雰囲気下で、無水DMF0.5ml中の5−[4−(6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸エチルエステル0.07g(0.17mmol)溶液を、無水DMF1ml中に水素化ナトリウム0.012g(0.24mol)(ミネラルオイル中60%)を含有する懸濁液に滴下した。室温で1時間攪拌後、DMF0.5ml中の1−ブロモブタン0.044g(0.24mol)溶液を添加した。該反応混合物を室温で15時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去した。該エステルをエタノール1mlの混合物に溶解し、室温で20時間、2N NaOHで加水分解した。該粗製混合物を2N HCl水溶液で中和し、溶媒を減圧下で除去した。該粗製残渣をHPLC−MSクロマトグラフィーで精製し、予定した酸0.0053gを得た。
ESI/MS m/e = 439 [(M+1)+, C26 H31F N2O3]
本発明の範囲内には、有効成分として、少なくとも1つの一般式Iのインドリルピペリジン誘導体、またはその医薬的に許容される塩を、医薬的に許容される担体または希釈剤と共に含む医薬組成物も含まれる。好ましくは、該組成物は、経口、非経腸、または局所投与に適した形で作られる。本発明の組成物を形成するために、活性化合物または化合物、またはその塩と混合される医薬的に許容される担体または希釈剤は、「それ自体」よく知られたものであり、そして実際の使用添加剤は、「とりわけ」組成物の意図される投与方法に依存する。
本発明の組成物は、好ましくは、経口投与に適用される。この場合、組成物は、錠剤、カプセル剤、または発泡性顆粒剤の形、またはエリキシル剤、シロップ剤、または懸濁剤の様な液体製剤の形(全てが、本発明の化合物を1以上含有する)をとる。該製剤は、当該技術分野でよく知られた方法により作られる。組成物の製造で用いられる希釈剤は、有効成分と適合し得る液体および固体希釈剤を、所望なら着色剤または香味剤と共に含む。
錠剤またはカプセル剤は、都合良くは、有効成分0.2から500mg、好ましくは、0.5から100mg、またはその薬学的に許容される塩の対応量を含有する。化合物は、持続性放出特性を生じるために、当該技術分野で既知の適当な天然または合成ポリマーで被覆されたペレットに取り込まれてもよい。それはまた、同じ特徴を生じる錠剤形にポリマーと共に取り込まれ得る。
経口使用に適した液体組成物は、溶液または懸濁液の形であってもよい。溶液は、例えば、シロップ剤を形成するためのスクロースまたはソルビトールと組み合わせた、インドリルピペリジン誘導体の酸付加塩の水溶液であってもよい。懸濁液は、懸濁剤または香味剤と共に、水、または他の医薬的に許容される液体媒体と組み合わせた、本発明の活性化合物の不溶性またはマイクロカプセル形を含む。
非経腸注射用の組成物は、インドリルピペリジン誘導体の溶解性塩から製造され、それは凍結乾燥されてもよいし、されなくてもよく、そして水、または適当な非経腸注射可能な液体に溶解されてもよい。
局所投与用の組成物は、クリーム、ローション、軟膏等の形を取ってもよい。それらは、当該技術分野で一般的な添加剤を用いて、水中油型または油中水型の懸濁液または乳化液として、製造され得る。
ヒト治療において、一般式Iの化合物の用量は、所望の作用および処置の持続性に依存する;成人用量は一般に、1日当たり0.2mgから500mgであり、好ましくは、1日当たり0.5mgから100mgである。一般に、医師は、処置される患者の年齢および体重を考慮して、投与計画を決定するであろう。
薬理作用
次のアッセイを行い、本発明の化合物の優れた薬理活性を証明した。
(1)化合物の親和性を測定するための、生体外でのヒスタミンH受容体結合アッセイ(2)生体内での抗アレルギー活性を評価するための、ラットでのヒスタミン誘導性皮膚血管透過性
(3)選択性を評価するための、セロトニン5HT2受容体結合アッセイ
(1)ヒスタミンH受容体結合アッセイ
ヒスタミンH受容体との結合の研究を、Chang et al., J. Neurochem, 1979, 32, 1653-1663に記載された様に、モルモットの小脳膜で行った。概略、膜懸濁液(160μg/ml)を、0.7nM 「H」−メピラミン、および異なる濃度の試験化合物と共に、最終容量250μlにおいて、30℃でインキュベートした。30分間のインキュベーション後、結合反応を濾過により終結させ、結合放射能を測定した。非特異的結合を、10μM プロメタジンの存在下で測定した。それぞれの試験化合物の受容体との親和性を、少なくとも6種類の異なる濃度での実施(デュプリケート)を用いて、決定した。IC50値を、DEC AXPコンピューターのSASを用いて、非線形回帰により得た。
(2)ラットでのヒスタミン誘導性皮膚血管透過性
オスのウィスターラット(180〜210g)を、試験化合物またはビークルで経口により処置した。1、4、8、または24時間後のいずれかで、該ラットをエーテルで軽く麻酔し、皮膚反応を、背中へヒスタミン(100μg/ml)50μlを2回静脈注射し、続いて、エバンスブルー(5mg/ml)を3ml/kgを静脈注射して誘導した(共に食塩水に溶解)。60分後、該ラットを頸椎脱臼により殺し、背中の皮膚を切り取って遊離させた。丘疹の直径(mm)を2方向で測定し、面積を計算した。結果を、ビークルで処置した群と比較して、当該用量での阻害%として示した。
(3)セロトニン5HT2受容体結合アッセイ
セロトニン5HT2受容体との結合試験を、既に記載(Pazos et al., Eur. J. of Pharmacol, 1985, 106, 531-538)された様に、ヒト前大脳皮質膜で行った。概略、膜の懸濁液(170μg/ml)を、1nM 3H−ケタセリン、および異なる濃度の試験化合物と共に、最終容量250μlにおいて37℃でインキュベートした。常に振盪しながら30分間インキュベーションした後、結合反応を濾過により終結させ、そして結合放射能を測定した。非特異的結合を、10μM ミアンセリンの存在下で評価した。それぞれの試験化合物の受容体との親和性を、少なくとも6種類の異なる濃度での実施(デュプリケート)を用いて決定した。IC50値を、SASを用いて非直線回帰により計算した。
本発明のインドリルピペリジンは、安息香酸部分のオルト位置のメトキシ基の存在を特徴とする。薬理アッセイで得た結果は、安息香酸部分のオルトの位置でメトキシ基を有さないが、その他の点では同一の構造のインドリルピペリジンに対して、この特定の構造特性が抗アレルギー効果の増加に関与することを示した(表1に示す)。
Figure 2005527627
表1の結果は、本発明の化合物が、オルト位置のメトキシ基を有さない構造上類似のインドリルピペリジンのIC50と同等であるかまたは若干高い、H結合IC50を有することを示す。これは、生体内でのヒスタミンH受容体に対する同等な親和性を意味する。結果として、当該技術分野の技術者は、両種類のインドリルピペリジンが、生体内での同等な抗アレルギー効果を有すると予測したであろう。
顕著なことに、本発明のインドリルピペリジンの生体内での抗ヒスタミンおよび抗アレルギー効果は、オルト位置のメトキシ基のない化合物のものより有意に高い。このことは、用量1mg/kgでの化合物の経口投与の4時間後にヒスタミンの注射により誘導される丘疹の大きさに対する、2種類の化合物の阻害作用の比較から明かである。本発明の化合物により引き起こされる阻害率は、その対応物のものより常に高く、88%から100%の範囲である。
さらに、5HT−2受容体に対する本発明の化合物の親和性は、全ての場合で、オルト位置のメトキシ基を有さない化合物の既に比較的低い親和性より、さらに有意に低い。5HT−2受容体に対する親和性は、多くの市販の抗ヒスタミン剤が引き起こす、深刻な心血管性副作用の発生と直接的に相関すると知られている。従って、5HT−2結合IC50の増加した化合物の開発が、それがより選択的な抗ヒスタミン作用を生じるため、非常に望まれている。これが、本発明のインドリルピペリジンの場合であり、心血管作用を回避することが期待される。
該結果をふまえて、本発明の化合物の顕著な構造特徴が、抗ヒスタミン性インドリルピペリジンの一般的化合物群から選択される、新たな群の化合物を定義すると結論付けられる。それは、これらの化合物の選択性および抗アレルギー効果の劇的改善、および心血管性副作用のリスクの低減をもたらす。
従って、それらは、アレルギー疾病、例えば、気管支喘息、鼻炎、結膜炎、皮膚炎、および蕁麻疹の処置のため低用量で有利に用いられ得る。
従って、本発明は、アレルギー疾病を処置する方法を提供し、これは、該処置の必要な対象に式Iの化合物を有効用量投与する段階を含む。
本発明は、アレルギー疾病の処置のための医薬の製造での式Iの化合物の使用、ならびに式Iの化合物を含む医薬組成物も提供する。適当な組成物の例が以下に示される。
製剤例1
医薬組成物の製造:シロップ剤
シロップ剤150mlを、次の様に製造する:
Figure 2005527627
方法:
純水30ml中のp−ヒドロキシ安息香酸塩、およびサッカリン溶液に、水性グリセリン溶液、および水添ヒマシ油−エチレンオキシドを添加した。攪拌後、活性化合物を添加し、完全に溶解するまでホモジェナイズする。続いて、香味剤を激しく攪拌しながら該溶液に混合し、該混合物を純水で最終容量に合わせる。
製剤例2
医薬組成物の製造:カプセル剤
活性化合物20mgを含有するカプセル剤を、次の組成から製造する。
Figure 2005527627
方法:
2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシ−エチル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸、ラウリル硫酸ナトリウム、ラクトース、および架橋結合ナトリウムカルボキシメチルセルロースを一緒に混合し、0.6mm孔のスクリーンを通した。ステアリン酸マグネシウムを添加し、該混合物を、適当なサイズのゼラチンカプセルに充填した。
製剤例3
医薬組成物の製造:錠剤
活性化合物10mgを含有する錠剤を、次の組成から製造した。
Figure 2005527627
方法:
全ての粉末を0.6孔のスクリーンに通した。続いて、それら全てを30分間混合し、6mmのディスクおよび平面傾斜パンチ(flat bevelled punch)を用いて、錠剤145mgに圧縮した。該錠剤の崩壊時間は、約60秒であった。
製剤例4
クリーム剤の製造
組成:
Figure 2005527627
水中油型乳化クリーム剤を、上に挙げた成分から通常の方法を用いて製造する。

Claims (14)

  1. 式I
    Figure 2005527627

    (式中、
    は、アルキル、アルケニル、アルコキシアルキル、またはシクロアルキルアルキル基を表し;
    は、水素、またはハロゲン原子を表し;
    安息香酸を置換するメトキシ基は、カルボキシ基に対してオルトの位置にある)の化合物、およびその医薬的に許容される塩。
  2. 安息香酸を置換するメトキシ基が、カルボキシ基に対してオルトの位置にあり、かつ分子のインドリルピペリジン部分と結合する炭素原子に対してパラの位置にある、請求項1に記載の化合物。
  3. が、エチル、n−プロピル、n−ブチル、メトキシメチル、メトキシエチル、エトキシエチル、シクロプロピルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロプロピルエチル、アリル、2−プロペニル、2−プロポキシエチル、および3−メトキシプロピルから選択される、請求項1および2のいずれか1項に記載の化合物。
  4. が、メトキシエチル、エトキシエチル、ブチル、シクロプロピルメチル、またはアリルである、請求項3に記載の化合物。
  5. が、水素、フッ素、または塩素である、請求項1から4のいずれか1項に記載の化合物。
  6. が、水素またはフッ素である、請求項5に記載の化合物。
  7. 5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸
    5−[4−(1−ブチル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    5−{4−[6−フルオロ−1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    5−[4−(1−ブチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    5−[4−(5−ブロモ−1−プロピル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    3−[4−(5−クロロ−1−エチル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    3−[4−(1−シクロプロピルメチル−5−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    5−[4−(5−クロロ−1−シクロヘキシルメチル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    2−メトキシ−5−{4−[1−(2−プロポキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸
    3−{4−[5−ブロモ−1−(3−メトキシプロピル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    3−[4−(1−アリル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    3−[4−(1−アリル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    5−{4−[5−クロロ−1−(2−プロペニル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    5−[4−(1−シクロペンチルメチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    3−{4−[6−フルオロ−1−メトキシメチル−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    3−{4−[1−シクロプロピルエチル−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    3−{4−[5−クロロ−1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    3−{4−[1−(2−エトキシエチル)−5−フルオロ−1H−インドール−3−イル]−ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    の1つである、請求項1または2に記載の化合物。
  8. 5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    2−メトキシ−5−{4−[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−安息香酸
    5−[4−(1−ブチル−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    5−{4−[1−(2−エトキシエチル)−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    5−{4−[6−フルオロ−1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−イル]ピペリジン−1−イルメチル}−2−メトキシ安息香酸
    5−[4−(1−ブチル−6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)−ピペリジン−1−イルメチル]−2−メトキシ安息香酸
    の1つである、請求項7に記載の化合物。
  9. ヒスタミン受容体の拮抗作用により改善可能な病的状態または疾病の処置で使用するための、請求項1から8のいずれか1項に記載の化合物。
  10. 医薬的に許容される希釈剤または担体と混合された請求項1から8のいずれか1項で定義された化合物を含む、医薬組成物。
  11. ヒスタミンH受容体の拮抗作用により改善可能な病的状態または疾病の処置のための医薬の製造での、請求項1から8のいずれか1項で定義された化合物の使用。
  12. 病的状態または疾病が、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、結膜炎、皮膚炎、蕁麻疹、または他のアレルギー疾病である、請求項11に記載の使用。
  13. ヒスタミンH受容体の拮抗作用により改善可能な病的状態または疾病に罹患した対象を処置する方法であって、該対象に請求項1から8のいずれか1項で定義された化合物を有効量投与することを含む、方法。
  14. 病的状態または疾病が、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、結膜炎、皮膚炎、蕁麻疹、または任意の他のアレルギー疾病である、請求項13に記載の方法。
JP2004507464A 2002-05-29 2003-05-19 有効な抗ヒスタミン剤および抗アレルギー剤としての新規インドリルピペリジン誘導体 Expired - Fee Related JP4485353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES200201226A ES2201907B1 (es) 2002-05-29 2002-05-29 Nuevos derivados de indolilpiperidina como potentes agentes antihistaminicos y antialergicos.
PCT/EP2003/005222 WO2003099807A1 (en) 2002-05-29 2003-05-19 New indolylpiperidine derivatives as potent antihistaminic and antiallergic agents

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005527627A true JP2005527627A (ja) 2005-09-15
JP2005527627A5 JP2005527627A5 (ja) 2010-03-18
JP4485353B2 JP4485353B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=29558514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507464A Expired - Fee Related JP4485353B2 (ja) 2002-05-29 2003-05-19 有効な抗ヒスタミン剤および抗アレルギー剤としての新規インドリルピペリジン誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7560471B2 (ja)
EP (1) EP1513826B1 (ja)
JP (1) JP4485353B2 (ja)
AT (1) ATE316526T1 (ja)
AU (1) AU2003242544A1 (ja)
DE (1) DE60303381T2 (ja)
DK (1) DK1513826T3 (ja)
ES (2) ES2201907B1 (ja)
PT (1) PT1513826E (ja)
WO (1) WO2003099807A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010507620A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピペリジル−プロパン−チオールccr3モジュレーター

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0411056D0 (en) 2004-05-18 2004-06-23 Novartis Ag Organic compounds
GT200500281A (es) 2004-10-22 2006-04-24 Novartis Ag Compuestos organicos.
GB0426164D0 (en) 2004-11-29 2004-12-29 Novartis Ag Organic compounds
GB0507577D0 (en) 2005-04-14 2005-05-18 Novartis Ag Organic compounds
GB0510390D0 (en) 2005-05-20 2005-06-29 Novartis Ag Organic compounds
AR056690A1 (es) * 2005-10-14 2007-10-17 Athersys Inc Derivados de indol como inhibidores de indol como inhibidores del receptor 3 de histamina para el tartamiento de trastornos del sueno y cognitivos obesidad y otros trastornos de snc
PE20080036A1 (es) 2005-10-21 2008-03-06 Novartis Ag Anticuerpos humanos para la interleucina-13 (il13)
GB0601951D0 (en) 2006-01-31 2006-03-15 Novartis Ag Organic compounds
AR060607A1 (es) 2006-04-21 2008-07-02 Novartis Ag Derivados de purina,composiciones farmaceuticas que los contienen, metodo de preparacion y usos en enfermedades obstructivas o inflamatorias de las vias respiratorias.
JP2010504933A (ja) 2006-09-29 2010-02-18 ノバルティス アーゲー Pi3k脂質キナーゼ阻害剤としてのピラゾロピリミジン
PT2104535E (pt) 2007-01-10 2011-03-31 Irm Llc Compostos e composições como inibidores da protease de activação de canal
US8318935B2 (en) 2007-05-07 2012-11-27 Novartis Ag Organic compounds 75074
EA017919B1 (ru) 2007-12-10 2013-04-30 Новартис Аг Производные пиразин-2-карбоксамида для лечения заболеваний, которые поддаются лечению путем блокирования эпителиальных натриевых каналов
KR20100113557A (ko) 2008-01-11 2010-10-21 노파르티스 아게 키나제 억제제로서의 피리미딘
EP2300010B1 (en) 2008-06-10 2015-03-04 Novartis AG Pyrazine derivatives as epithelial sodium channel blockers
EP2391366B1 (en) 2009-01-29 2012-11-28 Novartis AG Substituted benzimidazoles for the treatment of astrocytomas
US8389526B2 (en) 2009-08-07 2013-03-05 Novartis Ag 3-heteroarylmethyl-imidazo[1,2-b]pyridazin-6-yl derivatives
BR112012003262A8 (pt) 2009-08-12 2016-05-17 Novartis Ag compostos de hidrazona heterocíclica e seus usos para tratar câncer e inflamação
WO2011022439A1 (en) 2009-08-17 2011-02-24 Intellikine, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
EP2467383A1 (en) 2009-08-20 2012-06-27 Novartis AG Heterocyclic oxime compounds
CN102665715A (zh) 2009-10-22 2012-09-12 沃泰克斯药物股份有限公司 治疗囊性纤维化和其他慢性疾病的组合物
US8247436B2 (en) 2010-03-19 2012-08-21 Novartis Ag Pyridine and pyrazine derivative for the treatment of CF
PL2593452T3 (pl) 2010-07-14 2017-07-31 Novartis Ag Związki heterocykliczne będące agonistami receptora IP
WO2012034095A1 (en) 2010-09-09 2012-03-15 Irm Llc Compounds and compositions as trk inhibitors
US8637516B2 (en) 2010-09-09 2014-01-28 Irm Llc Compounds and compositions as TRK inhibitors
US8372845B2 (en) 2010-09-17 2013-02-12 Novartis Ag Pyrazine derivatives as enac blockers
US20130324526A1 (en) 2011-02-10 2013-12-05 Novartis Ag [1,2,4] triazolo [4,3-b] pyridazine compounds as inhibitors of the c-met tyrosine kinase
JP5808826B2 (ja) 2011-02-23 2015-11-10 インテリカイン, エルエルシー 複素環化合物およびその使用
AP2013007103A0 (en) 2011-02-25 2013-09-30 Irm Llc Compounds and compositions as TRK inhibitors
UY34305A (es) 2011-09-01 2013-04-30 Novartis Ag Derivados de heterociclos bicíclicos para el tratamiento de la hipertensión arterial pulmonar
JP5957526B2 (ja) 2011-09-15 2016-07-27 ノバルティス アーゲー チロシンキナーゼとしての6−置換3−(キノリン−6−イルチオ)−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン
WO2013038381A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine/pyrazine amide derivatives
WO2013038373A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
JP6165733B2 (ja) 2011-09-16 2017-07-19 ノバルティス アーゲー N−置換ヘテロシクリルカルボキサミド類
WO2013038378A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
WO2013038386A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Heterocyclic compounds for the treatment of cystic fibrosis
EP2793893A4 (en) 2011-11-23 2015-07-08 Intellikine Llc IMPROVED TREATMENT REGIMES USING MTOR INHIBITORS
EP2802581A1 (en) 2012-01-13 2014-11-19 Novartis AG 7,8- dihydropyrido [3, 4 - b]pyrazines as ip receptor agonists for the treatment of pulmonary arterial hypertension (pah) and related disorders
CN104169282B (zh) 2012-01-13 2016-04-20 诺华股份有限公司 Ip受体激动剂的盐
EP2802582A1 (en) 2012-01-13 2014-11-19 Novartis AG Fused dihydropyrido [2,3 -b]pyrazines as ip receptor agonists for the treatment of pulmonary arterial hypertension (pah) and related disorders
US20150005311A1 (en) 2012-01-13 2015-01-01 Novartis Ag IP receptor agonist heterocyclic compounds
WO2013105065A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Novartis Ag Fused piperidines as ip receptor agonists for the treatment of pah and related disorders
TW201335160A (zh) 2012-01-13 2013-09-01 Novartis Ag Ip受體激動劑之雜環化合物
US8809340B2 (en) 2012-03-19 2014-08-19 Novartis Ag Crystalline form
US20150297604A1 (en) 2012-04-03 2015-10-22 Novartis Ag Combination Products with Tyrosine Kinase Inhibitors and their Use
MX2015007936A (es) 2012-12-19 2016-03-11 Novartis Ag Inhibidores de autotaxina.
WO2014125413A1 (en) 2013-02-13 2014-08-21 Novartis Ag Ip receptor agonist heterocyclic compounds
US9073921B2 (en) 2013-03-01 2015-07-07 Novartis Ag Salt forms of bicyclic heterocyclic derivatives
WO2014151147A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Intellikine, Llc Combination of kinase inhibitors and uses thereof
SG11201600241RA (en) 2013-07-18 2016-02-26 Novartis Ag Autotaxin inhibitors comprising a heteroaromatic ring-benzyl-amide-cycle core
US20160168119A1 (en) 2013-07-18 2016-06-16 Novartis Ag Autotaxin inhibitors
WO2015084804A1 (en) 2013-12-03 2015-06-11 Novartis Ag Combination of mdm2 inhibitor and braf inhibitor and their use
MX2016013812A (es) 2014-04-24 2017-03-09 Novartis Ag Derivados de amino-pirazina como inhibidores de fosfatidil-inositol-3-cinasa.
CN106458966B (zh) 2014-04-24 2019-05-07 诺华股份有限公司 作为磷脂酰肌醇3-激酶抑制剂的吡嗪衍生物
US20170037030A1 (en) 2014-04-24 2017-02-09 Novartis Ag Autotaxin inhibitors
AU2014391605A1 (en) 2014-04-24 2016-10-27 Novartis Ag Amino pyridine derivatives as phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
WO2016011658A1 (en) 2014-07-25 2016-01-28 Novartis Ag Combination therapy
ES2831416T3 (es) 2014-07-31 2021-06-08 Novartis Ag Terapia de combinación de un inhibidor de MET y un inhibidor de EGFR
KR20220019015A (ko) 2019-06-10 2022-02-15 노파르티스 아게 Cf, copd, 및 기관지확장증 치료를 위한 피리딘 및 피라진 유도체
WO2021038426A1 (en) 2019-08-28 2021-03-04 Novartis Ag Substituted 1,3-phenyl heteroaryl derivatives and their use in the treatment of disease

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742057A (en) 1985-12-05 1988-05-03 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Antiallergic thiazole compounds
DK733788A (da) 1988-01-14 1989-07-15 Fujisawa Pharmaceutical Co Indolylpiperidinderivater og fremgangsmaade til fremstilling deraf
GB8900382D0 (en) 1989-01-09 1989-03-08 Janssen Pharmaceutica Nv 2-aminopyrimidinone derivatives
KR100269756B1 (ko) * 1992-02-13 2000-10-16 슈테펜엘.네스비트 피페리디닐티아시클릭유도체(Piperidinyl Thiacyclic Derivatives)
JP3338913B2 (ja) 1993-06-29 2002-10-28 大鵬薬品工業株式会社 テトラゾール誘導体
IT1271417B (it) 1993-10-15 1997-05-28 Erregierre Ind Chim Composti ad attivita' antiistaminica procedimento per la loro preperazione e composizioni farmaceutiche che li contengono.
ES2165274B1 (es) * 1999-06-04 2003-04-01 Almirall Prodesfarma Sa Nuevos derivados de indolilpiperidina como agentes antihistaminicos y antialergicos.
CN1255405C (zh) 2000-08-14 2006-05-10 奥索-麦克尼尔药品公司 取代的吡唑
AU8873101A (en) 2000-09-06 2002-03-22 Ortho Mcneil Pharm Inc A method for treating allergies using substituted pyrazoles
ES2172436B1 (es) * 2000-10-31 2004-01-16 Almirall Prodesfarma Sa Derivados de indolilpiperidina como agentes antihistaminicos y antialergicos.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010507620A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピペリジル−プロパン−チオールccr3モジュレーター

Also Published As

Publication number Publication date
ES2201907A1 (es) 2004-03-16
WO2003099807A1 (en) 2003-12-04
EP1513826A1 (en) 2005-03-16
DE60303381D1 (de) 2006-04-13
US20060094879A1 (en) 2006-05-04
EP1513826B1 (en) 2006-01-25
PT1513826E (pt) 2006-05-31
AU2003242544A1 (en) 2003-12-12
ES2254964T3 (es) 2006-06-16
US7560471B2 (en) 2009-07-14
ATE316526T1 (de) 2006-02-15
ES2201907B1 (es) 2005-06-01
DE60303381T2 (de) 2006-10-26
DK1513826T3 (da) 2006-06-06
JP4485353B2 (ja) 2010-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4485353B2 (ja) 有効な抗ヒスタミン剤および抗アレルギー剤としての新規インドリルピペリジン誘導体
AU2009247262B2 (en) Amide compound
US6642228B1 (en) α1b-adrenergic receptor antagonists
US5834493A (en) Indole derivatives as 5-HT1A and/or 5-HT2 ligands
AU2014267974B2 (en) Cycloalkyl acid derivative, preparation method thereof, and pharmaceutical application thereof
JPH08109169A (ja) 非ペプチドタキキニン受容体拮抗物質
WO2007055418A1 (ja) アザ置換スピロ誘導体
JP2000512296A (ja) セロトニン再取込み阻害
KR100683454B1 (ko) 항히스타민제 그리고 항알레르기제로서의 인돌일피페리딘유도체
TW201307284A (zh) 脂肪酸醯胺水解酶(faah)抑制劑
JP2001514227A (ja) ピラジノン系トロンビン阻害薬
JP2012530758A (ja) 新規化合物、医薬組成物及びそれに関する方法
US10106522B2 (en) Benzimidazole derivatives as antihistamine agents
TWI424998B (zh) 作為腺苷A3受體配體的三唑并[1,5-a]喹啉類
JPH11116572A (ja) 中枢神経系疾患治療に有用なフルオロインドール化合物
JP2002544223A (ja) 精神病性障害の治療方法
JP2005526816A (ja) 抗ヒスタミン薬および抗アレルギー薬としてのアザインドリルピペリジン誘導体
DE60118434T2 (de) Indolylpiperidinderivate als antihistaminische und antiallergische mittel
WO2014063587A1 (zh) 一类氟取代的环状胺类化合物及其制备方法、药物组合物和用途
TW201317240A (zh) 用於治療疾病之組胺受體的雜環抑制劑
KR20170137130A (ko) 인돌 유도체
PT780388E (pt) Ligandos de 5ht1dalfa e 5ht2
TW201315731A (zh) 菸鹼乙醯膽鹼受體之新穎正向異位調節劑
WO2005100355A1 (ja) 環状アミン化合物
Pou 19, United States i, Patent Application Publication to, Pub. No: US 2006/0094879 A1

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees