JP2005523006A - ペット用噛み物および製造方法 - Google Patents

ペット用噛み物および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005523006A
JP2005523006A JP2003585498A JP2003585498A JP2005523006A JP 2005523006 A JP2005523006 A JP 2005523006A JP 2003585498 A JP2003585498 A JP 2003585498A JP 2003585498 A JP2003585498 A JP 2003585498A JP 2005523006 A JP2005523006 A JP 2005523006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
weight
mixture
pet chew
chew
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003585498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4869557B2 (ja
Inventor
ウィレム、テオドール、マルティヌス、パーテル
リカルド、ボルク
ヘラルドゥス、ヘラルドゥス、ヨハネス、シェンニンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paragon Products BV
Original Assignee
Paragon Products BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP02076595A external-priority patent/EP1354512A1/en
Application filed by Paragon Products BV filed Critical Paragon Products BV
Publication of JP2005523006A publication Critical patent/JP2005523006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4869557B2 publication Critical patent/JP4869557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K15/00Devices for taming animals, e.g. nose-rings or hobbles; Devices for overturning animals in general; Training or exercising equipment; Covering boxes
    • A01K15/02Training or exercising equipment, e.g. mazes or labyrinths for animals ; Electric shock devices ; Toys specially adapted for animals
    • A01K15/025Toys specially adapted for animals
    • A01K15/026Chewable toys, e.g. for dental care of pets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/20Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by moulding, e.g. making cakes or briquettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/163Sugars; Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/25Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by extrusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs
    • A23K50/42Dry feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2003/00Use of starch or derivatives as moulding material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59

Abstract

本発明は、再生可能な供給源から得られる天然材料製のペット用噛み物に関する。この噛み物は、食べられると共に生物分解性であり、さらに優れた機械的特性を有し、強力な動物、例えば大型犬、に使用しても、長時間持続する。

Description

本発明は、ペット用噛み物の製造方法および該方法により得られるペット用噛み物に関する。
ペット、例えば犬、用の噛み物製品は、この分野で良く知られている。これらの製品は、たわみ性があり、ペット用の玩具として、ならびにペットの歯を良好な状態に維持するための手段として役立つ。この種の製品は、様々な材料から製造することができる。主として、これらの製品は、2つの区分、すなわち食べられない形態および食べられる形態、に分けることができる。
ペット用噛み物の食べられない形態は、合成プラスチック材料から、または生皮から製造することができる。これらの材料は、良好な噛み物品質を有し、それらの機械的特性のために、かなり長時間持続できる。非食用形態噛み物の最も大きな欠点は、これらの材料がほとんど、または全く生物分解し得ないことである。
食べられるペット用噛み物は、ほとんどが穀類、米、ミルクおよびそこから誘導される製品、例えばカゼイン、ゼラチン、およびデンプンなどの原料から製造される。典型的には、これらの製品は数多くの添加剤、例えばガム、肉または他の動物に由来する物質、鉱油または脂肪、ビタミン、着色剤、香料または味覚改良剤、を含んでなる。その目的は、無論、長時間持続するための所望の機械的特性を有する凝集性製品を製造することである。
米国特許第5,827,565号は、熱可塑性デンプンPARAGON IM 1010を基材とする犬用噛み物を開示している。この熱可塑性デンプンは、極めて大量の炭酸カルシウムを含んでなる。この犬用噛み物は、脆く、従って、大型犬にはあまり適していない。
ほとんどの食べられる噛み物の欠点は、それらの機械的特性が不十分なことである。これらの製品は、幾つかの成分の混合物を含んでなるために、脆いことが多く、ペット、例えば大型犬、が噛みつくとすぐに崩れてしまうことが多い。
本発明の目的は、再生可能な供給源から得られる天然材料から製造された、食べられると共に生物分解性である、ペット用噛み物を提供することである。噛み物は、優れた機械的特性を有し、強力な動物、例えば大型犬、に使用しても、長時間持続することが特に望ましい。
比較的大量の可塑剤および繊維を配合することにより、熱可塑性デンプンから優れたペット用噛み物を製造できることが分かった。従って、本発明は、
−デンプンまたはデンプン誘導体、可塑剤および繊維状材料の混合物を製造すること、
−該混合物を熱可塑性デンプンに転化すること、および
−該熱可塑性デンプンを所望のペット用噛み物に成形すること
を含んでなる、ペット用噛み物の製造方法に関する。
本発明のペット用噛み物の基礎となる原料、すなわちデンプン、の性質から、このペット用噛み物は、例えばBSEやサルモネラに関連する危険性が無い、生物分解性で、食べられる製品である。さらに、出発材料の特殊な組成および噛み物の製造方法により、本噛み物は優れた機械的特性を有する。本噛み物は、強靱であると共にたわみ性があり、長時間の持続性を有する。本噛み物は、その機械的特性において、合成材料を基材とする公知の噛み物と極めて類似しており、しかも食べることができ、生物分解性である。その有利な機械的特性のために、本発明の噛み物は、ペットの歯に対して有益な効果を有する。
上記の様に、本発明のペット用噛み物は、デンプンを基材とする。原則的に、デンプンはどの様な起源のものでもよい。好適な例は、ジャガイモ、コムギ、コーン、タピオカ、米および豆デンプンである。寸法安定性が非常に良い最終製品が得られることが分かったので、コムギデンプンを使用するのが好ましい。デンプンは、天然形態でも使用できるが、物理的または化学的に変性してもよい。無論、天然デンプンと変性デンプンの組合せ、または様々な変性デンプンの組合せを使用することもできる。使用可能な化学的に変性したデンプンは、酸化デンプン、カルボキシメチル化デンプン、ヒドロキシアルキル化デンプン、アセチル化デンプン、(部分的に)加水分解されたデンプン、および他の誘導体化されたデンプンである。好適な物理的に変性したデンプンの例は、例えばナトリウムまたはカリウムイオンでイオン交換にかけたデンプンである。
本発明の熱可塑性デンプンに転化すべき混合物は、好ましくは混合物の乾燥固体重量に対して15〜90重量%、好ましくは50〜80重量%の量のデンプンを含んでなる。
変性デンプンの好ましい例は、デンプン水解物である。これは、天然(またはすでに変性した)デンプンを、部分的な化学的または酵素的加水分解にかけたものである。加水分解程度は、デキストロース当量(DE)に換算して表すことができる。加水分解にかけていないデンプンは、DEが0であるのに対し、完全に加水分解したデンプンは、DEが100である。本発明の熱可塑性デンプンを製造する元の混合物の流動特性を改良するために、DEが40まで、より好ましくは1〜20であるデンプン水解物を配合するのが好ましい。部分的に変性したデンプンを本発明のペット用噛み物の製造に使用することにより、優れた特性を有する製品が得られることが分かった。熱可塑性デンプンに転化すべき混合物の移動度または粘度が増加し、材料中に存在する応力の弛緩が改良される。その結果、寸法安定性の向上と共にたわみ性の改良が達成される。
所望により、デンプンは、他の天然の生物分解性重合体、例えばセルロースおよびそれらの誘導体、タンパク質、例えばゼインまたはコムギタンパク質、または他の多糖類、例えばガム(アラビアゴム、グアーガム、等)、ペクチン、またはドラガント(dragant)、と混合することができる。デンプンとタンパク質の天然の混合物、例えば小麦粉、を出発材料として使用することもできる。
本発明のデンプン材料のペット用噛み物を製造するには、デンプンを先ず熱可塑性デンプンに転化する。このためには、デンプンと好適な添加剤の混合物を製造し、次いでその混合物を押出にかける。
本発明の重要な態様では、デンプンを可塑剤と混合する。本発明のペット用噛み物の製造方法で、水も可塑化作用を有するが、追加の可塑剤が必要である。好ましいクラスの可塑剤は、ポリオールのクラスである。このクラスは、とりわけ、グリコール、ジエチレングリコール、アルキレングリコール、ポリアルキレングリコール、ソルビトール、グリセロール、グリセロールモノ−エステル、等を含んでなる。他の好適なクラスの可塑剤には、クエン酸のエステルおよび尿素がある。
本発明のペット用噛み物を製造するための出発混合物中に存在するのが好ましい水の量は、混合物の乾燥固体重量に対して7〜35重量%である。これに加えて、混合物の乾燥固体重量に対して5〜30重量%、好ましくは15〜30重量%、より好ましくは18〜30重量%の追加の可塑剤を使用する。これらの可塑剤の量により、非常にたわみ性の高い製品が得られるが、最終製品であるペット用噛み物の寸法安定性は損なわれない。
混合物は、他の添加剤、例えば乳化剤、をさらに含んでなることができる。乳化剤の好適な例としては、レシチンおよびモノグリセリドがある。乳化剤は、好ましくは混合物の乾燥固体重量に対して0〜5重量%の量で存在する。
流動特性改良剤/潤滑剤は、熱可塑性デンプンの加工性を向上させる(応力がより低い製品)。流動特性改良剤の例は、動物および植物性の油脂、特に水素化された油脂、および脂肪酸および脂肪酸誘導体、例えばモノ−およびジグリセリド、脂肪酸アミド、これら脂肪酸の金属塩およびソルビタンエステルである。ホスファチドも流動特性改良剤として使用できる。ひまし油(rinicus oil)およびレシチンが、特に良好な性能を有する流動特性改良剤/潤滑剤の例である。熱可塑性デンプンに転化すべき混合物中の流動特性改良剤の量は、乾燥固体重量に対して10重量%まで、より好ましくは0〜5重量%でよい。
混合物中のもう一つの重要な成分は繊維である。好ましくは、天然産のペット用食品等級の繊維状材料を使用する。好ましい例としては、セルロース、麻、ココナッツ、草、亜麻、ジャガイモおよび他の天然繊維がある。繊維は、好ましくは長さが23〜2000μm、より好ましくは60〜300μmである。繊維の好ましい使用量は、乾燥固体混合物の重量に対して1〜35重量%、より好ましくは1〜25重量%、さらに好ましくは5〜20重量%である。
有機または無機充填材、例えばチョークまたは酸化チタン、をさらに配合することができる。充填材は、乾燥固体混合物の重量に対して好ましくは0〜10重量%の量で加える。
他の添加剤、例えばpH調整剤、健康成分、着色剤、酵素、香料または風味改良剤、もこの段階で加えることができる。例えば、pH調整剤としては、重炭酸ナトリウムまたはリン酸塩緩衝剤を使用することができる。健康成分としては、ビタミンまたは共役リノール酸(CLA)を使用することができる。香料または風味改良剤としては、チキン、ビーフまたは植物(例えばミントまたはバニラ)香料を使用することが多い。着色剤としては、赤、黄、オレンジ(酸化鉄)、緑(クロロフィル)または白色(酸化チタン)着色剤がよく使用される。典型的には、これらの添加剤は、混合物の乾燥固体重量に対して0〜10重量%の量で加えられる。
上記混合物の熱可塑性デンプンを製造するには、混合物を押出工程にかける。押出の際、デンプンがゼラチン化される。温度95〜180℃、より好ましくは100〜150℃で操作される2軸型押出機を使用するのが好ましい。混合物は、押出の際に完全に均質化されるので、押出の前に混合物の全成分を強く混合して均質な混合物を得ることはそれ程重要ではない。押出の際、デンプンは規則的な構造から不規則な、無定形構造に変換(脱構造化)され、それによって熱可塑性の、加工性が非常に良い材料が得られる。
一実施態様では、ペット用噛み物を押出工程で成形する。原則的に、これは上記の熱可塑性デンプンを得るための押出機と同じ押出機で行うことができる。しかし、第二の押出工程を行う方が好ましい。その場合、第二の押出工程は、単軸型押出機を使用して行うのが好ましい。第一と第二押出工程の間に、熱可塑性材料を、細孔径1〜5mmのメッシュを通してプレスし、切断して顆粒材料を得ることができる。顆粒材料は、第二押出工程に適した含水量に調整するのが好ましく、この含水量は、一般的に第一押出工程の際の含水量よりも低い。
本発明の利点の一つは、押出機中で形成される熱可塑性材料が、ダイを通してプレスされるのに十分に可塑性であることである。大気条件下では、押し出された製品は発泡しなくて済む。押出機から出る材料は、ダイ開口部で所望のサイズおよび形状に直接切断するか、または強制的な空気または窒素冷却で先ず冷却し、次いで所望のサイズおよび形状に切断する。材料は水で冷却しない方が好ましい。
別の実施態様では、ペット用噛み物を射出成形により成形する。この実施態様では、脱構造化されたデンプン混合物を、押出後、または好ましくは押出製法の最後の工程として、細孔径1〜5mmのメッシュを通してプレスする。これは、典型的にはペット用噛み物を射出成形により成形する場合に行う。得られた繊維状材料は、好ましくは切断して顆粒状材料を得る。この顆粒状材料は、顆粒状材料の重量に対して好ましくは5〜20重量%、より好ましくは6〜15重量%、さらに好ましくは7〜10重量%の含水量に調整する。含水量は、押出機中の真空区域を使用して、または顆粒を熱風で乾燥させることにより、調整することができる。
射出成形の際、好ましくは80〜200℃、より好ましくは110〜170℃の加工温度を使用する。ビタミン、着色剤、香料または味覚改良剤のような添加剤の全部または一部を押出の前に加えていない場合、これらの添加剤は、射出成形の前に熱可塑性デンプン顆粒に直接加えることもできる。
射出成形は、装置の胴内圧力を1500バール未満にして行うのが好ましい。射出速度は、好ましくは比較的低く維持し、射出チャネルは比較的広くし、材料がさらされるせん断力を低く抑えるのが好ましい。
射出成形工程を修正し、最終製品の寸法安定性を改良することができる。これを達成するために、射出成形工程は、マトリックス中に凍結される応力を最も低くする様に設計すべきである。これは、加工温度を増加し、背圧プロファイルを低くし、型温度を高くすると共に、射出速度を低くすることにより達成できる。その結果、サイクル時間が増加する。従って、回転式機械を使用するのが有益であろう。
顆粒材料の射出成形を行う型、または材料を押出後に切断する形状は、好ましくは犬用噛み物の形状、例えば棒の形、または中空もしくは他の自然の形状、例えば骨の形状を模擬したもの、を有する。考えられる他の形状は、髄骨、ブタの耳、歯ブラシ、または形状の組合せ、例えば片側が骨の形で、反対側が歯ブラシの様な形状である。最終製品は、好ましくは水、湿分および空気を通さない包装材料に包装する。
例えば射出成形装置の上に取り付けた2軸押出機を使用することにより、上記の押出および射出成形の2つの実施態様を組み合わせることができる。その様な組合せ実施態様により、顆粒材料を中間で製造することなく、押し出された製品を射出成形室中に導入することができる。
下記の例により、本発明をさらに説明するが、これらの例は、本発明を制限するものではない。
例1
食品等級のジャガイモデンプン(含水量18%、AVEBE, Veendam, オランダから入手)120重量部、グリセロールX部(量に関しては表参照、タイプ1.26wet、Chemprohaから入手)、レシチン(Topcitin 50、Lucas Meyerから入手)3重量部およびセルロース繊維(タイプArbocell BWW 40、繊維の平均長さ200μm、Rettenmaierから入手)27.5重量部を混合した。混合物中のグリセロールの量は、22.5〜37.5重量部の間で変化させた。
この混合物をClextral BC 45(L/D=23)押出機で押し出した。温度プロファイルは、20(供給区域)/115/120/115/85(ダイ)℃であった。押出物を造粒(ペレット寸法約φ4mm)し、含水量9〜10%に乾燥させた。顆粒を、標準PEスクリューを備えたDemag D60 NCIII-K射出成形装置を使用して射出成形した。加工温度は150〜160℃であり、型温度は20℃であった。試料バーはDIN23167に従って成形した。
これらの試料バーを20℃、相対湿度55%で7日間調整した。機械的特性を測定するために、ひずみ変換器を備えたZwick Z 010引張試験機を使用した。射出成形方向における収縮特性は、調整の前後にバーの長さを仕切ることにより測定した。
実験の概要および結果を表1(試料1、2および3)に示す。グリセロールの量を増加することにより、剛性が低下し、従って、たわみ性が増加し、収縮率が増加する。
例2
食品等級のジャガイモデンプン(含水量18%、AVEBE, Veendam, オランダから入手)120重量部、グリセロール(タイプ1.26wet、Chemprohaから入手)30重量部、レシチン(Topcitin 50、Lucas Meyerから入手)3重量部およびセルロース繊維(タイプArbocell、Rettenmaierから入手)28重量部を混合した。セルロース繊維の長さを23〜2000μmの間で変化させた。
これらの混合物を使用し、例1の手順を繰り返した。
結果を表1(試料4、5、6および7参照)に示す。繊維長さの増加の、材料のたわみ性に対する影響は比較的小さいことが分かる。繊維長さの増加により、寸法安定性が著しく増加する。
例3
食品等級のジャガイモデンプン(含水量18%、AVEBE, Veendam, オランダから入手)120重量部、グリセロール(タイプ1.26wet、Chemprohaから入手)30重量部、レシチン(Topcitin 50、Lucas Meyerから入手)3重量部およびセルロース繊維(タイプArbocell BWW 40、Rettenmaierから入手)を混合した。セルロース繊維の量を20〜35重量部の間で変化させた。
これらの混合物を使用し、例1の手順を繰り返した。
結果を表1(試料1、8および9参照)に示す。繊維量の増加により剛性が増加し、従って、たわみ性が低下する。これによって、寸法安定性も増加する。
例4
乾燥した食品等級のデンプン100重量部、グリセロール(タイプ1.26wet、Chemprohaから入手)30重量部、レシチン(Topcitin 50、Lucas Meyerから入手)3重量部およびセルロース繊維(タイプArbocell BWW 40、Rettenmaierから入手)30乾燥固体重量部を混合した。この実験では、2種類のデンプンを比較した。これらのデンプンは、食品等級のジャガイモデンプン(前の例で使用した)および食品等級のコムギデンプン(タイプExcelsior, AVEBE, Veendam, オランダ)であった。
これらの混合物を使用し、例1の手順を繰り返した。
結果を表1(試料1および10参照)に示す。両方のデンプンで、同等の剛性が得られた。しかし、コムギデンプンを基材とする試料の寸法安定性は著しく優れていた。
例5
食品等級のコムギデンプン(タイプExcelsior、含水量14%、Avebe, Veendam, オランダから入手)116重量部、グリセロール(タイプ1.26wet、Chemprohaから入手)33.2重量部、レシチン(Topcitin 50、Lucas Meyerから入手)3重量部およびセルロース繊維(タイプArbocell BWW 40、Rettenmaierから入手)30乾燥固体重量部を混合した。押出物を含水量10〜11%に乾燥させた以外、この混合物を使用して例1の手順を繰り返した。機械的
結果を表1(試料11および12参照、それぞれ2および5週間調整した)に示す。5週間調整後の機械的特性は、2週間調整後と等しいことが分かる。従って、材料のたわみ性は6週間未満の期間維持される。
Figure 2005523006
組成物は下記の通りである。
・デンプン PN: ジャガイモデンプン
WN: コムギデンプン
・可塑剤 G: グリセロール
・乳化剤 L: レシチン
・繊維 BWW40: Arbocel BWW40 200μm繊維
FIF400:Arbocel FIF400 2000μm繊維
B400: Arbocel B400 900μm繊維
B600: Arbocel B600 60μm繊維
測定の標準偏差を括弧中に示す。

Claims (18)

  1. ペット用噛み物の製造方法であって、
    −デンプンまたはデンプン誘導体、可塑剤および繊維状材料の混合物を製造すること、
    −前記混合物を熱可塑性デンプンに転化すること、および
    −前記熱可塑性デンプンを所望のペット用噛み物に成形すること
    を含んでなる、方法。
  2. 前記デンプンが、ジャガイモ、コムギ、コーン、タピオカ、米および豆デンプンである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記デンプンが、天然デンプンであるか、または化学的または物理的に変性されたデンプンである、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記可塑剤が、ポリオール、クエン酸のエステルおよび尿素の群から選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記可塑剤が、グリセロールである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記可塑剤が、前記混合物中に、前記混合物の重量に対して5〜30重量%、好ましくは18〜30重量%の量で存在する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記繊維状材料が、セルロース、麻、ココナッツ、草、亜麻、ジャガイモおよび他の天然繊維の群から選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記繊維状材料が、前記混合物中に、前記混合物の重量に対して1〜35重量%、好ましくは1〜25重量%、より好ましくは5〜20重量%の量で存在する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記繊維状材料が、長さが23〜2000μm、好ましくは60〜300μmである繊維からなる、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記混合物が、前記混合物の重量に対して7〜35重量%の量で水を含んでなる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記デンプン誘導体が、デンプン水解物である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記混合物が、レシチン、モノグリセリド、油、脂肪(好ましくはひまし油)、脂肪酸またはそれらの塩(例えばステアリン酸カルシウム)、充填材、ビタミン、着色剤、香料および味覚改良剤の群から選択された一種以上の添加剤をさらに含んでなる、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記混合物が、温度95〜180℃、好ましくは100〜150℃で押出により熱可塑性デンプンに転化される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記混合物を、細孔径1〜5mmのメッシュを通して押し出し、切断して顆粒材料を製造する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記熱可塑性デンプンの含水量が、前記熱可塑性デンプンの重量に対して5〜20重量%、好ましくは6〜15重量%、より好ましくは7〜10重量%に調整される、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記熱可塑性デンプンが、温度80〜200℃、好ましくは110〜170℃で好適な形状およびサイズの型の中に射出成形することにより成形される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法により得られるペット用噛み物。
  18. 犬用噛み物、バーまたは中空または天然形状の形態を有する、請求項17に記載のペット用噛み物。
JP2003585498A 2002-04-19 2003-04-17 ペット用噛み物および製造方法 Expired - Lifetime JP4869557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37377502P 2002-04-19 2002-04-19
EP02076595A EP1354512A1 (en) 2002-04-19 2002-04-19 Pet's chew
EP02076595.4 2002-04-19
US60/373,775 2002-04-19
PCT/NL2003/000292 WO2003088740A1 (en) 2002-04-19 2003-04-17 Pet's chew and manufacture process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005523006A true JP2005523006A (ja) 2005-08-04
JP4869557B2 JP4869557B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=29252215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585498A Expired - Lifetime JP4869557B2 (ja) 2002-04-19 2003-04-17 ペット用噛み物および製造方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1496740B1 (ja)
JP (1) JP4869557B2 (ja)
CN (1) CN100355336C (ja)
AT (1) ATE439764T1 (ja)
AU (1) AU2003230454A1 (ja)
BR (1) BRPI0309344B1 (ja)
DE (1) DE60328878D1 (ja)
ES (1) ES2332092T3 (ja)
MX (1) MXPA04010189A (ja)
WO (1) WO2003088740A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540958A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 マース インコーポレーテッド イヌ用噛み物
KR20210121855A (ko) * 2020-03-31 2021-10-08 농업회사법인 유한회사 영인바이오 반려동물용 식이섬유 면 간식 및 그 제조방법

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20311321U1 (de) * 2003-07-22 2003-11-13 Fischbacher Irene Haustierzusatzfuttermittel
EP1523892A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-20 Paragon Products B.V. i.o. Pet's chew
HN2004000023A (es) * 2004-03-22 2007-11-23 Mars Inc Mascadura para animales
US20060134183A1 (en) * 2004-08-12 2006-06-22 Huetter Thomas E Pet food compositions having a defined relaxation property
AR050210A1 (es) * 2004-08-12 2006-10-04 Iams Company Composiciones de alimento para mascotas que tienen propiedades definidas de relajacion.
US20070031555A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 Axelrod Glen S Direct starch molding
US8231920B2 (en) 2005-08-05 2012-07-31 T.F.H. Publications, Inc. Direct melt processing of resins
US8227007B2 (en) 2005-08-05 2012-07-24 T.F.H. Publications, Inc. Direct melt processing of resins
JP2007129990A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Yamahisa:Kk ペット用スナック
EP1800545A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-27 Nestec S.A. Pet food and processes of producing the same
UA101280C2 (ru) * 2009-08-31 2013-03-11 Анитокс Корпорейшн Способ изготовления гранулированного корма для животных
US8697174B2 (en) 2010-01-27 2014-04-15 Ainsworth Pet Nutrition Treats and methods for producing same
ES2364831B1 (es) * 2010-02-18 2012-09-06 Asociacion De Investigación De Materiales Plásticos Y Conexas Procedimiento para la obtención de almidón termoplástico y almidón termoplástico obtenible a partir de dicho procedimiento.
TWI571207B (zh) 2011-06-26 2017-02-21 安麗托克斯公司 用於條件化動物飼料之寒冷天氣調配物
CN104996727A (zh) * 2015-08-21 2015-10-28 烟台中宠食品股份有限公司 一种新型宠物食品及其加工方法
CN106306505A (zh) * 2016-08-22 2017-01-11 烟台中宠食品股份有限公司 一种洁齿粒、鸡肉洁齿骨及其制备方法
CN106589484A (zh) * 2017-01-06 2017-04-26 上海佳垣慧贸易有限公司 一种抗压耐咬的香味型狗咬玩具及其制备方法
CN107432378A (zh) * 2017-07-24 2017-12-05 珠海亚和生物科技有限公司 一种宠物用磨牙物及其制备方法
USD946861S1 (en) 2017-08-23 2022-03-29 Polyshot Corporation Toothbrush shaped pet treat
CN107594110A (zh) * 2017-09-10 2018-01-19 江苏农牧科技职业学院 一种适用于宠物磨牙的饲料及其制备方法
CN108208762A (zh) * 2017-12-29 2018-06-29 重庆博力生物科技有限公司 一种可食用物及其制备方法
CN108740462B (zh) * 2018-06-04 2021-11-23 沈阳昵趣实业有限公司 一种狗咬胶及其制备方法
CN112654257A (zh) * 2018-09-14 2021-04-13 Tfh出版股份有限公司 用于形成多层可食用宠物产品的组合物和方法
USD948840S1 (en) 2019-03-18 2022-04-19 Polyshot Corporation Dual material pet treat
USD903227S1 (en) 2019-08-26 2020-12-01 Polyshot Corporation Toothbrush shaped pet treat
CN113016942B (zh) * 2021-04-21 2021-10-15 珠海亚和生物科技有限公司 一种宠物用磨牙物及其制备工艺及其人工智能制备装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05255055A (ja) * 1992-01-17 1993-10-05 Colgate Palmolive Co 口腔ケア性を有するペットチューイング製品
JP2000201632A (ja) * 1999-01-08 2000-07-25 Tfh Publications Inc 食用デンプンの成形方法
WO2001045517A1 (en) * 1999-12-20 2001-06-28 Natural Polymer International Corporation Edible thermoplastic and nutritious segmented pet chew

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0525245A1 (en) * 1991-08-01 1993-02-03 NOVAMONT S.p.A. Disposable absorbent articles
US5419283A (en) * 1992-04-08 1995-05-30 Ciuffo Gatto S.R.L. Animal chew toy of starch material and degradable ethylene copolymer
DE4317696C1 (de) * 1993-05-27 1994-12-22 Biotec Biolog Naturverpack Verfahren zur Herstellung von gekörnter, thermoplastischer Stärke
US5773070A (en) * 1996-04-09 1998-06-30 Mjm Technologies Method of forming a semi-moist jerky or leathery pet foods or treats
AU738391B2 (en) * 1996-10-25 2001-09-20 T.F.H. Publications, Inc. A dog chew
US6086940A (en) * 1996-10-25 2000-07-11 T.F.H. Publications, Inc. High starch content dog chew
JPH1156261A (ja) * 1997-08-11 1999-03-02 Kazutaka Kimura 愛玩動物用飼料兼玩具の製造法
US5922379A (en) * 1998-05-05 1999-07-13 Natural Polymer International Corporation Biodegradable protein/starch-based thermoplastic composition
ITTO980524A1 (it) * 1998-06-17 1999-12-17 Novamont Spa Composizioni contenenti amido aventi elevata resistenza all'invecchiam ento.
DE19830775A1 (de) * 1998-07-09 2000-01-13 Buna Sow Leuna Olefinverb Gmbh Thermoplastisch verarbeitbare Formmassen auf Basis von Stärkeestern und Naturfaserkomponenten und Verfahren zu deren Herstellung
IT1307023B1 (it) * 1999-03-15 2001-10-23 Novamont Spa Articoli per la masticazione di animali.
US6274182B1 (en) * 1999-11-19 2001-08-14 Tfh Publications, Inc. Animal chew
US6586027B2 (en) * 2001-02-23 2003-07-01 T.F.H. Publications, Inc. Health chew toy

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05255055A (ja) * 1992-01-17 1993-10-05 Colgate Palmolive Co 口腔ケア性を有するペットチューイング製品
JP2000201632A (ja) * 1999-01-08 2000-07-25 Tfh Publications Inc 食用デンプンの成形方法
WO2001045517A1 (en) * 1999-12-20 2001-06-28 Natural Polymer International Corporation Edible thermoplastic and nutritious segmented pet chew

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540958A (ja) * 2006-06-21 2009-11-26 マース インコーポレーテッド イヌ用噛み物
KR20210121855A (ko) * 2020-03-31 2021-10-08 농업회사법인 유한회사 영인바이오 반려동물용 식이섬유 면 간식 및 그 제조방법
KR102421910B1 (ko) 2020-03-31 2022-07-19 농업회사법인 유한회사 영인바이오 반려동물용 식이섬유 면 간식 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1496740A1 (en) 2005-01-19
DE60328878D1 (de) 2009-10-01
WO2003088740A1 (en) 2003-10-30
EP1496740B1 (en) 2009-08-19
BR0309344A (pt) 2005-02-15
AU2003230454A1 (en) 2003-11-03
MXPA04010189A (es) 2005-06-08
ES2332092T3 (es) 2010-01-26
CN1646008A (zh) 2005-07-27
CN100355336C (zh) 2007-12-19
JP4869557B2 (ja) 2012-02-08
BRPI0309344B1 (pt) 2015-06-09
ATE439764T1 (de) 2009-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4869557B2 (ja) ペット用噛み物および製造方法
US8367144B2 (en) Pet's chew
KR101249108B1 (ko) 애완동물의 츄
CA2724985C (en) Pet chew and manufacturing process
US6455083B1 (en) Edible thermoplastic and nutritious pet chew
AU2006268987B2 (en) Method for preparing plasticised wheat gluten compositions for petfood and pet treat applications
CN101489417A (zh) 合并了可食树脂和生皮的动物咀嚼物
JP4953809B2 (ja) 膨張した構成成分の使用及びそれからの製品の製造
CN101111160A (zh) 越桔注射模塑
US20220000073A1 (en) Artificial bully stick of edible pet chew
CN115413737B (zh) 一种可食用组合物
MXPA06004225A (es) Articulos de masticacion para mascotas

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100602

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110815

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4869557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term