JP2005522409A - 架橋二環式セリンプロテアーゼ阻害剤 - Google Patents

架橋二環式セリンプロテアーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2005522409A
JP2005522409A JP2003512260A JP2003512260A JP2005522409A JP 2005522409 A JP2005522409 A JP 2005522409A JP 2003512260 A JP2003512260 A JP 2003512260A JP 2003512260 A JP2003512260 A JP 2003512260A JP 2005522409 A JP2005522409 A JP 2005522409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aliphatic
cycloalkyl
heteroaryl
aryl
heterocyclyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003512260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4455056B2 (ja
Inventor
リュック・ファルメ
ヤーノシュ・ピトリク
ロバート・パーニ
ローレンス・コートニー
ジョン・バン・ドリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vertex Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Vertex Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vertex Pharmaceuticals Inc filed Critical Vertex Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2005522409A publication Critical patent/JP2005522409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455056B2 publication Critical patent/JP4455056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/02Linear peptides containing at least one abnormal peptide link
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/1005Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/1008Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atoms, i.e. Gly, Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/1016Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1019Tetrapeptides with the first amino acid being basic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1024Tetrapeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Abstract

本発明は、セリンプロテアーゼ活性、特にC型肝炎ウイルスNS3−NS4Aプロテアーゼの活性を阻害するペプチド模倣化合物に関する。それ自体、それらはC型肝炎ウイルスの生活環を妨害することにより作用し、抗ウイルス剤としても有用である。本発明の化合物は、P2位における架橋二環式部分を有する。本発明はさらに、エクスビボ使用のための、またはHCV感染に罹患している患者に投与するための、これらの化合物を含む組成物に関する。本発明はまた、本発明の化合物を含む組成物を投与することによる、患者のHCV感染の処置方法にも関連する。

Description

発明の詳細な説明
発明の技術分野
本発明は、セリンプロテアーゼ活性、特にC型肝炎ウイルスNS3−NS4Aプロテアーゼの活性を阻害するペプチド模倣化合物に関する。それ自体、それらはC型肝炎ウイルスの生活環を妨害することにより作用し、抗ウイルス剤としても有用である。本発明の化合物は、P2位における架橋二環式部分を特徴とする。本発明はさらに、エクスビボ使用のための、またはHCV感染に罹患している患者に投与するための、これらの化合物を含む組成物に関する。本発明はまた、本発明の化合物を含む組成物を投与することによる、患者のHCV感染の処置方法にも関連する。
発明の背景
C型肝炎ウイルス(「HCV」)による感染は、やむにやまれぬ人類の医学的問題である。HCVは、非A型、非B型肝炎の殆どの症例の原因物質であると認識されており、全世界でヒト血清罹患率3%と推定されている [A. Alberti et al., "Natural History of Hepatitis C," J. Hepatology, 31., (Suppl. 1), pp. 17-24 (1999)]。合衆国単独で、4百万人近くの個人が感染しているかもしれない [M..J. Alter et al., "The Epidemiology of Viral Hepatitis in the United States, Gastroenterol. Clin. North Am., 23, pp. 437-455 (1994); M. J. Alter "Hepatitis C Virus Infection in the United States," J. Hepatology, 31., (Suppl. 1), pp. 88-91 (1999)]。
HCVに初めて曝されたとき、約20%の感染個体のみが急性の臨床的肝炎を発症し、一方他の個体は自然に感染を消散させるように見える。しかしながら、ほぼ70%の例において、ウイルスは、何十年も持続する慢性感染を確立する [S. Iwarson, "The Natural Course of Chronic Hepatitis," FEMS Microbiology Reviews, 14, pp. 201-204 (1994); D. Lavanchy, "Global Surveillance and Control of Hepatitis C," J. Viral Hepatitis, 6, pp. 35-47 (1999)]。これは、通常再発に至り、肝臓の炎症を累進的に悪化させ、しばしば硬変や肝細胞性腫瘍などのより重篤な疾患状態を導く [M.C. Kew, "Hepatitis C and Hepatocellular Carcinoma", FEMS Microbiology Reviews, 14, pp. 211-220 (1994); I. Saito et. al., "Hepatitis C Virus Infection is Associated with the Development of Hepatocellular Carcinoma," Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87, pp. 6547-6549 (1990)]。不幸なことに、慢性HCVの衰弱性の進行に広く有効な処置はない。
HCVゲノムは、3010−3033アミノ酸のポリタンパク質をコードする [Q.-L. Choo, et. al., "Genetic Organization and Diversity of the C型肝炎ウイルス." Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 88, pp. 2451-2455 (1991); N. Kato et al., "Molecular Cloning of the Human Hepatitis C Virus Genome From Japanese Patients with Non-A, Non-B Hepatitis," Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87, pp. 9524-9528 (1990); A. Takamizawa et. al., "Structure and Organization of the Hepatitis C Virus Genome Isolated From Human Carriers," J. Virol., 65, pp. 1105-1113 (1991)]。HCVの非構造(NS)タンパク質は、ウイルス複製に必須の触媒機構を提供すると考えられる。NSタンパク質は、ポリタンパク質のタンパク質分解切断によりもたらされる [R. Bartenschlager et. al., "Nonstructural Protein 3 of the Hepatitis C Virus Encodes a Serine-Type Proteinase Required for Cleavage at the NS3/4 and NS4/5 Junctions," J. Virol., 67, pp. 3835-3844 (1993); A. Grakoui et. al., "Characterization of the Hepatitis C Virus -Encoded Serine Proteinase: Determination of Proteinase-Dependent Polyprotein Cleavage Sites," J. Virol., 67, pp. 2832-2843 (1993); A. Grakoui et. al., "Expression and Identification of Hepatitis C Virus Polyprotein Cleavage Products," J. Virol., 67, pp. 1385-1395 (1993); L. Tomei et. al., "NS3 is a serin protease required for processing of Hepatitis C Virus polyprotein", J. Virol., 67, pp. 4017-4026 (1993)]。
HCVのNSタンパク質3(NS3)は、ウイルス酵素の大部分の加工を補助するセリンプロテアーゼ活性を含有し、従ってウイルスの複製および感染性に必須であると考えられる。黄熱病ウイルスのNS3プロテアーゼの変異がウイルスの感染性を低下させることが知られている [Chambers, T.J. et. al., "Evidence that the N-terminal Domain of Nonstructural Protein NS3 From Yellow Fever Virus is a Serine Protease Responsible for Site-Specific Cleavages in the Viral Polyprotein", Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87, pp. 8898-8902 (1990)]。NS3の最初の181アミノ酸 (ウイルスポリタンパク質の残基1027−1207)は、NS3のセリンプロテアーゼドメインを含有し、それはHCVポリタンパク質の4個全ての下流の部位を加工すると示された [C. Lin et al., "Hepatitis C Virus NS3 Serine Proteinase: Trans-Cleavage Requirements and Processing Kinetics", J. Virol., 68, pp. 8147-8157 (1994)]。
HCVのNS3セリンプロテアーゼとその関連補因子NS4Aは、全ウイルス酵素の加工を補助し、従って、ウイルスの複製に必須であると考えられる。この加工は、ヒト免疫不全ウイルスのアスパルチルプロテアーゼにより実行されるのと類似であると思われる。これもウイルス酵素の加工に関与し、ウイルスタンパク質の加工を阻害するHIVプロテアーゼ阻害剤は、ヒトの強力な抗ウイルス剤である。このことは、ウイルス生活環のこの期を妨害することは、治療的に活性な物質に帰着することを示す。結果的に、それは薬剤の発見のための魅力的な標的である。
いくつかの可能性のあるHCVプロテアーゼ阻害剤は、先行技術で記載されてきた[PCT公開番号 WO 00/09558, WO 00/09543, WO 99/64442, WO 99/07733, WO 99/07734, WO 99/50230, WO 98/46630, WO 98/17679 および WO 97/43310, 米国特許第5,990,276号, M. Llinas-Brunet et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 8, pp. 1713-18 (1998); W. Han et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 10, 711-13 (2000); R. Dunsdon et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 10, pp. 1571-79 (2000); M. Llinas-Brunet et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 10, pp. 2267-70 (2000); および S. LaPlante et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 10, pp. 2271-74 (2000)]。不幸なことに、抗HCV剤として現在利用可能なセリンプロテアーゼ阻害剤は存在しない。
さらに、HCVに関する現在の知見は、他の満足のいく抗HCV剤または処置を導いてこなかった。唯一の確立されたHCV疾患の治療法は、インターフェロン処置である。しかしながら、インターフェロンには重大な副作用があり [M. A. Wlaker et al., "Hepatitis C Virus: An Overview of Current Approaches and Progress," DDT, 4, pp. 518-29 (1999); D. Moradpour et al., "Current and Evolving Therapies for Hepatitis C," Eur. J. Gastroenterol. Hepatol., 11, pp. 1199-1202 (1999); H. L. A .Janssen et al. "Suicide Associated with Alfa-Interferon Therapy for Chronic Viral Hepatitis," J. Hepatol., 21, pp. 241-243 (1994); P.F. Renault et al., "Side Effects of Alpha Interferon," Seminars in Liver Disease, 9, pp. 273-277. (1989)]、そしてほんの一部の症例でしか(〜25%)長期の緩解を誘導しない [O. Weiland, "Interferon Therapy in Chronic Hepatitis C Virus Infection" , FEMS Microbiol. Rev., 14, pp. 279-288 (1994)]。その上、効果的な抗HCVワクチンに対する見通しは不確実である。
従って、より効果的な抗HCV治療に対する要望がある。かかる阻害剤は、プロテアーゼ阻害剤、特にセリンプロテアーゼ阻害剤、ことさらにHCVのNS3プロテアーゼ阻害剤として、治療可能性を有する。特に、かかる化合物は、抗ウイルス剤、特に抗HCV剤として有用であり得る。
発明の概要
本発明は、式Iの化合物を提供することにより、上記の問題を解決する:
Figure 2005522409
(I)
式中、
Aは、XおよびXが結合する原子と共に、N、NH、O、SOまたはSOから独立して選択される4個までのヘテロ原子を有する4ないし7員の芳香または非芳香環であり;該環は、(C6−C10)アリール、(C5−C10)ヘテロアリール、(C3−C10)シクロアルキルまたは(C3−C10)ヘテロシクリルに場合により縮合し;Aは、Jから独立して選択される3個までの置換基を有し;
Xは、−[CH−、−[CJ'J']−、−[CH−O−、−[CH−S(O)−、−[CH−SO−、−[CH−S−、−[CR2020−NR21−または−[CR2020−NJ''−であり:
21は水素または−C(O)−O−R22であり;
oは1または2であり;
22は、−(C1−C6)アルキル、−(C2−C6)アルケニルまたは−(C2−C6)アルキニルであり;
mは0または1であり;
Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり;
J'は、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり;
J''は、−OR'、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり、各R'は、独立して、
水素、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C3−C10)シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C6−C10)アリール、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)ヘテロシクリル、
−(C5−C10)−ヘテロアリール、または
−(C1−C12)−脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり;
およびRは、独立して、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C6−C10)−アリール、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
−(C3−C10)−ヘテロシクリル、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)ヘテロシクリル、
−(C5−C10)ヘテロアリール、または
−(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり、
およびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基により独立して場合により置換され;
およびR中の3個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOおよびSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置換され得;
およびRは、独立して、
水素、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)シクロアルキル、または
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリールであり、
およびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基により独立して場合により置換され;
およびR中の2個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOおよびSOから選択されるヘテロ原子により置換され得;
は−(C1−C12)脂肪族であり、任意の水素は、場合によりハロゲンで置換され、Rの任意の末端炭素原子に結合する任意の水素またはハロゲン原子は、スルフヒドリルまたはヒドロキシにより場合により置換され;
Wは、−C(O)OH;
Figure 2005522409
であり;
各Rは、独立して、
水素、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C6−C10)アリール、
−(C6−C10)アリール−(C1−C12)脂肪族、
−(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C3−C10)ヘテロシクリル−(C1−C12)脂肪族、
−(C5−C10)ヘテロアリール、または
−(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであるか、または、
同じ窒素原子に結合する2個のR基は、その窒素原子と共に−(C3−C10)ヘテロ環式環を形成し;
は、3個までのJ置換基または適する電子求引基で場合により置換され;
Vは、−C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)−、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)−、−S−(O)−CH(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;
は水素または−(C1−C12)脂肪族であり;
Tは、
−(C6−C10)アリール、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
−(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C5−C10)ヘテロアリール、または
−(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであるか;または、
Tは、
Figure 2005522409
Figure 2005522409
であり、
10は、
水素、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C6−C10)アリール、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
−(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C5−C10)ヘテロアリール、または
−(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり、
各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、−(C1−C12)脂肪族、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、Rは水素または−(C1−C12)脂肪族であり;
nは1−3であり;そして
各R20は、独立して、水素、−(C1−C6)脂肪族または−O−((C1−C6)脂肪族)であるか;または、各R20は、それらが結合する炭素原子と共に(C3−C6)シクロアルキルを形成する。
本発明はまた、上記の化合物を含む組成物およびその使用に関する。かかる組成物は、患者に挿入される侵入的装置を予処理するのに、血液などの生物製剤を患者への投与に先立ち処理するのに、そして患者への直接的投与に有用であり得る。各々の場合において、組成物はHCV複製を阻害し、HCV感染のリスクまたは重篤度を減じるために使用される。
発明の詳細な説明
本発明は、式(I)
Figure 2005522409
(I)
式中、
Aは、XおよびXが結合する原子と共に、N、NH、O、SOまたはSOから独立して選択される4個までのヘテロ原子を有する4ないし7員の芳香または非芳香環であり;該環は、(C6−C10)アリール、(C5−C10)ヘテロアリール、(C3−C10)シクロアルキルまたは(C3−C10)ヘテロシクリルに場合により縮合し;Aは、Jから独立して選択される3個までの置換基を有し;
Xは、−[CH−、−[CJ'J']−、−[CH−O−、−[CH−S(O)−、−[CH−SO−、−[CH−S−、−[CR2020−NR21−または−[CR2020−NJ''−であり:
21は水素または−C(O)−O−R22であり;
oは1または2であり;
22は、−(C1−C6)アルキル、−(C2−C6)アルケニルまたは−(C2−C6)アルキニルであり;
mは0または1であり;
Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり;
J'は、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり;
J''は、−OR'、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり、各R'は、独立して、
水素、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C3−C10)シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C6−C10)アリール、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)ヘテロシクリル、
−(C5−C10)−ヘテロアリール、または
−(C1−C12)−脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり;
およびRは、独立して、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C6−C10)−アリール、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
−(C3−C10)−ヘテロシクリル、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)ヘテロシクリル、
−(C5−C10)ヘテロアリール、または
−(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり、
およびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基により独立して場合により置換され;
およびR中の3個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOおよびSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置換され得;
およびRは、独立して、
水素、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)シクロアルキル、または
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリールであり、
およびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基により独立して場合により置換され;
およびR中の2個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOおよびSOから選択されるヘテロ原子により置換され得;
は−(C1−C12)脂肪族であり、任意の水素は、場合によりハロゲンで置換され、Rの任意の末端炭素原子に結合する任意の水素またはハロゲン原子は、スルフヒドリルまたはヒドロキシにより場合により置換され;
Wは、−C(O)OH;
Figure 2005522409
であり;
各Rは、独立して、
水素、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C6−C10)アリール、
−(C6−C10)アリール−(C1−C12)脂肪族、
−(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C3−C10)ヘテロシクリル−(C1−C12)脂肪族、
−(C5−C10)ヘテロアリール、または
−(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであるか、または、
同じ窒素原子に結合する2個のR基は、その窒素原子と共に−(C3−C10)ヘテロ環式環を形成し;
は、3個までのJ置換基または適する電子求引基で場合により置換され;
Vは、−C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)−、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)−、−S−(O)−CH(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;
は水素または−(C1−C12)脂肪族であり;
Tは、
−(C6−C10)アリール、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
−(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C5−C10)ヘテロアリール、または
−(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであるか;または、
Tは、
Figure 2005522409
Figure 2005522409
であり、
10は、
水素、
−(C1−C12)脂肪族、
−(C6−C10)アリール、
−(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
−(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
−(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)ヘテロシクリル、
−(C5−C10)ヘテロアリール、または
−(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり、
各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、−(C1−C12)脂肪族、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、Rは水素または−(C1−C12)脂肪族であり;
nは1−3であり;そして
各R20は、独立して、水素、−(C1−C6)脂肪族または−O−((C1−C6)脂肪族)であるか;または、各R20は、それらが結合する炭素原子と共に(C3−C6)シクロアルキルを形成する、
の化合物を提供する。
定義
本明細書で使用するとき、用語「アリール」は、単環式または二環式の炭素環式芳香環系を意味する。フェニルは、単環式芳香環系の一例である。二環式芳香環系には、両環が芳香族である系(例えば、ナフチル)および2環の一方のみが芳香族である系(例えば、テトラリン)が含まれる。
結合「−−−」は、場合により存在する結合を意味する。
本明細書で使用するとき、用語「ヘテロシクリル」は、O、N、NH、S、SOまたはSOから選択される、4個まで、好ましくは1ないし3個のヘテロ原子またはヘテロ原子基を、化学的に安定な配置で各環中に有する、単環式または二環式の非芳香環系を意味する。「ヘテロシクリル」の二環式非芳香環系の実施態様では、一方または両方の環がヘテロ原子またはヘテロ原子基を含有し得る。
ヘテロシクリルの環には、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、2−テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロフラニル、2−テトラヒドロチオフェニル、3−テトラヒドロチオフェニル、2−モルホリノ、3−モルホリノ、4−モルホリノ、2−チオモルホリノ、3−チオモルホリノ、4−チオモルホリノ、1−ピロリジニル、2−ピロリジニル、3−ピロリジニル、1−テトラヒドロピペラジニル、2−テトラヒドロピペラジニル、3−テトラヒドロピペラジニル、1−ピペリジニル、2−ピペリジニル、3−ピペリジニル、1−ピラゾリニル、3−ピラゾリニル、4−ピラゾリニル、5−ピラゾリニル、1−ピペリジニル、2−ピペリジニル、3−ピペリジニル、4−ピペリジニル、2−チアゾリジニル、3−チアゾリジニル、4−チアゾリジニル、1−イミダゾリジニル、2−イミダゾリジニル、4−イミダゾリジニル、5−イミダゾリジニル、インドリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ベンゾチオランおよびベンゾジチアンが含まれる。
本明細書で使用するとき、用語「ヘテロアリール」は、O、N、NHまたはSから選択される、4個までの、好ましくは1ないし3個のヘテロ原子またはヘテロ原子基を、化学的に安定な配置で各環中に有する、単環式または二環式の芳香環系を意味する。このような「ヘテロアリール」の二環式芳香族環系の実施態様では、
−一方または両方の環が芳香族であり得;そして
−一方または両方の環が該ヘテロ原子またはヘテロ原子基を含有し得る。
ヘテロアリール環には、2−フラニル、3−フラニル、N−イミダゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル、ベンズイミダゾリル、3−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、N−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロリル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、ピリダジニル(例えば、3−ピリダジニル)、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、テトラゾリル(例えば、5−テトラゾリル)、トリアゾリル(例えば、2−トリアゾリルおよび5−トリアゾリル)、2−チエニル、3−チエニル、ベンゾフリル、ベンゾチオフェニル、インドリル(例えば、2−インドリル)、ピラゾリル(例えば、2−ピラゾリル)、イソチアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、プリニル、ピラジニル、1,3,5−トリアジニル、キノリニル(例えば、2−キノリニル、3−キノリニル、4−キノリニル)およびイソキノリニル(例えば、1−イソキノリニル、3−イソキノリニルまたは4−イソキノリニル)が含まれる。
上記のアリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールの各々は、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')(式中、R'は、H、(C1−C6)−アルキル、(C2−C6)−アルケニルまたはアルキニルから独立して選択される)から独立して選択される3個までの置換基を含有し得る。
本明細書で使用するとき、用語「脂肪族」は、直鎖または分枝アルキル、アルケニルまたはアルキニルを意味する。アルケニルまたはアルキニルの実施態様は、脂肪族鎖中に少なくとも2個の炭素原子を必要とすることが理解される。
「シクロアルキルまたはシクロアルケニル」は、単環式または縮合もしくは架橋した二環式の、芳香族ではない炭素環式環系を表す。シクロアルケニル環は、1個またはそれ以上の不飽和ユニットを有する。好ましいシクロアルキル基には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、シクロヘプテニル、ノルボルニル、アダマンチルおよびデカリン−イルが含まれる。
本明細書で使用するとき、語句「化学的に安定な配置」は、化合物を、当分野で既知の方法による製造および哺乳動物への投与を可能にするのに十分なほど安定にする化合物構造を表す。典型的には、かかる化合物は、水分または他の化学的反応条件の非存在下、40℃またはそれ以下の温度で、少なくとも1週間安定である。
好ましい実施態様によると、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、N、NH、O、SOおよびSOから独立して選択される3個までのヘテロ原子を有する。
好ましい実施態様によると、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、3−6員の炭素環式非芳香または芳香環である。より好ましくは、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはフェニルである。さらにより好ましくは、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、シクロヘキシルまたはシクロペンチルである。最も好ましくは、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、シクロヘキシルである。
他の好ましい実施態様によると、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、3−6員のヘテロ環式環である。より好ましくは、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、5−6員のヘテロ環式環である。
他の好ましい実施態様によると、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、5−6員のヘテロアリール環である。
なお他の好ましい実施態様によると、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、(C6−C10)アリール、(C5−C10)ヘテロアリール、(C3−C10)シクロアルキルまたは(C3−C10)−ヘテロシクリルに縮合する。好ましくは、環Aは、XおよびXが結合する原子と共に、シクロヘキシル、シクロペンチル、フェニルまたはピリジルに縮合する。
好ましい実施態様によると、本発明の化合物は、式(IA)を有する:
Figure 2005522409
式中、T、V、R、R、R、R、R、R20、X、Wおよびmは、本明細書で定義した通りである。
他の好ましい実施態様によると、本発明の化合物は、式(IB)を有する:
Figure 2005522409
式中、T、V、R、R、R、R20、X、Wおよびmは、本明細書で定義した通りである。
好ましい実施態様によると、Vは−NH−である。
他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−である。
他の好ましい実施態様によると、Rは、1−3個の塩素またはフッ素で置換されたC2−C3アルキルである。
なお他の好ましい実施態様によると、TまたはRは、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、場合により上記で定義した3個までの置換基を有する。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは−(C5−C10)ヘテロアリールである。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、2−テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロフラニル、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、2−ピロリル、3−ピロリル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリル、ピラゾリル、ピラジニルまたは1,3,5−トリアジニルから選択される。
さらにより好ましくは、TまたはRは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、2−ピロリル、2−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリルまたはピラジニルである。
最も好ましいのは、TまたはRが、
Figure 2005522409
から選択される場合である。
上記実施態様において、TまたはRの好ましい置換基は、ハロゲン、−CF、−OCF、オキソ、−COOR'または−CON(R')(式中、R'は上記定義の通りである。)である。
本発明の他の好ましい実施態様では、Rは、−CH−CH(CH)−CH、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルである。最も好ましくは、Rはシクロヘキシルである。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルである。最も好ましくは、Rは、−C(CHまたは−CH(CHから選択される。
なお他の好ましい実施態様によると、各Rは、−CHまたは水素から独立して選択される。さらにより好ましいのは、Rが水素である場合である。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCH、−CHCHCHF、−CHCHCHFまたは−CHCHCFである。より好ましいのは、Rが−CHCHCHCHまたは−CHCHCHFである場合である。最も好ましくは、Rは−CHCHCHCHである。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−CHCH、−CHCHCH、−CHCHF、−CHCHFまたは−CHCFである。より好ましいのは、Rが−CHCHCHまたは−CHCHFである場合である。最も好ましくは、Rは−CHCHCHである。
好ましい実施態様によると、Wは−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rはイソプロピルである。
他の好ましい実施態様によると、Wは−C(O)−C(O)−ORである。好ましくは、Rは、水素、(C1−C12)−脂肪族、(C6−C10)−アリール、(C3−C10)−シクロアルキルもしくは−シクロアルケニル、(C3−C10)−ヘテロシクリルまたは(C5−C10)ヘテロアリールである。より好ましくは、RはHまたはメチルである。
他の好ましい実施態様によると、Wは−C(O)−C(O)−N(Rである。好ましくは、Rは、水素、(C3−C10)−シクロアルキルもしくは−シクロアルケニルまたは(C3−C10)−ヘテロシクリルである。
式Iの他の好ましい実施態様では、WがC(O)−C(O)−N(Rである場合、W部分のNR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)ヘテロシクリルまたは−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールは、場合によりハロゲンで置換される。
あるいは、NR部は−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリールまたは該ヘテロシクリルは、場合によりハロゲンで置換される;または、NRは−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)ヘテロシクリルであり、該アリールまたは該ヘテロシクリルは、場合によりハロゲンで置換される。
式Iの他の好ましい実施態様では、W中のNRは、
Figure 2005522409
である。
より好ましくは、NRは、
Figure 2005522409
である。
さらにより好ましくは、NRは、
Figure 2005522409
である。
最も好ましくは、NRは、
Figure 2005522409
である。
本発明の好ましい実施態様では、Xは−[CH−、−[CJ'J']−、−[CH−O−、−[CH−S(O)−、−[CH−SO−、−[CR2020−NR21−または−[CR2020−NJ''−である。
本発明のより好ましい実施態様では、Xは−CR2020−;−O−;−S(O);またはNR21である。
20の好ましい実施態様は、水素、−C−C−脂肪族および−O−(C−C−脂肪族)から選択されるか;または、各R20はそれらが結合する炭素原子と共に(C3−C6)シクロアルキルを形成する。好ましくは、これらの脂肪族基はアルキル基である。
21の好ましい実施態様は、水素および−C(O)−O−R22から選択される。
なお他の好ましい実施態様では、X中のmは0である。
なお他の好ましい実施態様では、Xは、−CH−、−O−、−SO−または−NR21−であり、R21は水素である。
より好ましくは、Xは−CH−である。
さらにより好ましいのは、架橋二環式部分が十分に飽和している場合である。
本発明の他の好ましい実施態様によると、Tは、−NH、−NH−、−OHおよび−SHから選択される少なくとも1個の水素結合供与部分を含有する。
好ましい実施態様では、Tは、
Figure 2005522409
Figure 2005522409
Figure 2005522409
式中、Tは3個までのJ置換基で場合により置換され(Jは請求項1で定義した通りである);
Zは、独立してO、S、NR10またはC(R10であり;
nは、独立して1または2であり;そして
Figure 2005522409
は、独立して単結合または二重結合である、
である。
他の好ましい実施態様では、Tは、
Figure 2005522409
式中、Zは上記定義の通りである、
である。
より好ましくは、Tは、
Figure 2005522409
である。
他の好ましい実施態様によると、Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−ヘテロシクリル、
(C3−C10)−ヘテロシクリル−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリールまたは
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族であり、
各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換される。
本発明のなお他の好ましい実施態様によると、Tは、
Figure 2005522409
であり、
式中、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−ヘテロシクリル、
(C3−C10)−ヘテロシクリル−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリールまたは
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族であり、
各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、Rは水素またはC1−C12脂肪族であり;そして
nは1−3である。
より好ましくは、Tは、
Figure 2005522409
である。
なお他の好ましい実施態様では、Rは、
Figure 2005522409
である。
より好ましくは、Rは、
Figure 2005522409
である。
なお他の好ましい実施態様では、Rは、
Figure 2005522409
である。
より好ましくは、Rは、
Figure 2005522409
である。
なお他の好ましい実施態様では、Rは、
Figure 2005522409
である。
より好ましくは、Rは、
Figure 2005522409
である。
なお他の好ましい実施態様では、RおよびRは、各々独立してH、メチル、エチルまたはプロピルである。
より好ましくは、RおよびRは、各々Hである。
好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−NR−である。より好ましくは、Vは−C(O)−NH−である。
より好ましくは、本発明の化合物は、下記式IIに記す構造および空間的配置を有する:
Figure 2005522409
式中、RおよびRは、上記の最も好ましい実施態様を表す。
上記引用された好ましい実施態様はいずれも、組合せて本発明の好ましい実施態様を産生し得る。
本発明の化合物は、当分野で周知の標準的な化学スキームにより合成し得る。かかるスキームを以下に記載するが、有機化学の当業者に容易に明らかである他の等価のスキームも、分子の様々な部分を合成するために代わりに使用し得る。例えば、WがC(O)OHまたはC(O)C(O))Rである式Iの化合物は、スキーム11および/または12に記す方法に従って調製し得る。出願人の発明内の個々の化合物のための、より特別な合成スキームを、実施例に記載する。
スキーム1
アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸の合成
o=1、m=0、各R20=H、およびR=t−Buの場合
Figure 2005522409
スキーム2
アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸の合成
o=1、m=0、および各R20=OMeの場合
Figure 2005522409
スキーム3
アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸の合成
o=1、m=0、並びに1個のR20=NHおよび他のR20=OHの場合
Figure 2005522409
スキーム4
アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸の合成
o=1、m=0、並びに1個のR20=Meおよび他のR20=OHの場合
Figure 2005522409
スキーム5
アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸の合成
o=1、m=0、並びに1個のR20=Meおよび他のR20=Hの場合
Figure 2005522409
スキーム6
アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−カルボン酸の合成
o=2、m=0、各R20=HおよびR=t−Buの場合
Figure 2005522409
スキーム7
アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸の合成
o=1、m=0および各R20=Hの場合
Figure 2005522409
スキーム8
Xが0である場合の骨格の合成
Figure 2005522409
スキーム9
XがNR21またはNJである場合の骨格の合成
Figure 2005522409
図中、R''はR21またはJ''である。
スキーム10
XがSOまたはSOである場合の骨格の合成
Figure 2005522409
スキーム11
WがC(O)C(O)N(R−である場合の式Iの化合物の合成
方法A
Figure 2005522409
図中、RC(O)NH−はT−V−に対応する。
スキーム12
WがC(O)C(O)N(R−である場合の式Iの化合物の合成
方法B
Figure 2005522409
図中、RC(O)NH−はT−V−に対応する。
スキーム13
WがC(O)C(O)R−である場合の式Iの化合物の合成
方法A
Figure 2005522409
図中、RC(O)NH−はT−V−に対応する。
スキーム14
WがC(O)C(O)R−である場合の式Iの化合物の合成
方法B
Figure 2005522409
図中、RC(O)NH−はT−V−に対応する。
上記のように、本発明の化合物は、HCVのNS3−NS4Aプロテアーゼの活性を阻害する能力を有する。本発明の化合物の活性を定量するために、HCVレプリコンを含有する細胞を本発明の化合物と共にインキュベートし、Taqman Real Time PCR アッセイを実行して、HCVのRNAレベルの阻害割合を判定し、そこからIC50を算出した。結果を下記表1に示す:
表1
Figure 2005522409
Figure 2005522409
Figure 2005522409
Figure 2005522409
Figure 2005522409
本発明の他の実施態様は、サンプルまたは患者のウイルス負荷(該ウイルスは、ウイルスの生活環に必要なセリンプロテアーゼをコードする)を低減させるのに有効な量の式Iの化合物またはその医薬的に許容し得る塩、および医薬的に許容し得る担体を含む組成物を提供する。
これらの組成物において本発明の化合物の医薬的に許容し得る塩を利用する場合、これらの塩は、好ましくは無機または有機酸および塩基に由来するものである。以下のものがかかる酸塩に含まれる:酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、シクロペンタン−プロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、蓚酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニル−プロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩およびウンデカン酸塩。塩基塩には、アンモニウム塩、ナトリウムおよびカリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウムおよびマグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩、ジシクロヘキシルアミン塩などの有機塩基との塩、N−メチル−D−グルカミン、およびアルギニン、リジンなどのアミノ酸との塩が含まれる。
また、メチル、エチル、プロピルおよびブチル塩化物、臭化物、ヨウ化物などの低級アルキルハロゲン化物;ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミル硫酸塩などのジアルキル硫酸塩、デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリル塩化物、臭化物、ヨウ化物などの長鎖ハロゲン化物、ベンジルおよびフェネチル臭化物などのアラルキルハロゲン化物のような物質で、塩基性窒素含有基を4級化し得る。かくして水溶性もしくは油溶性または分散性の生成物が得られる。
本発明の組成物および方法において利用される化合物はまた、選択的生物学的特性を高めるために、適切な機能性を追加することにより改変し得る。かかる改変は当分野で既知であり、所定の生物学的系(例えば、血液、リンパ系、中枢神経系)への浸透を増大させるもの、経口利用可能性を増大させるもの、注射による投与を可能とするために溶解性を増大させるもの、代謝を変化させるものおよび排出速度を変化させるものを含む。
これらの組成物で使用され得る、医薬的に許容し得る担体には、イオン交換剤、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、ヒト血清アルブミンなどの血清タンパク質、リン酸塩などの緩衝物質、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、プロタミン硫酸塩などの塩または電解質、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイダル・シリカ、三珪酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロースベースの物質、ポリエチレングリコール、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸塩、ワックス、ポリエチレン−ポリオキシプロピレン−ブロック重合体、ポリエチレングリコールおよび羊毛脂が含まれるが、これらに限定されるわけではない。
好ましい実施態様によると、本発明の組成物は、哺乳動物、好ましくはヒトへの医薬的投与のために製剤される。
かかる本発明の医薬組成物は、経口的に、非経口的に、吸入スプレーにより、局所的に、直腸的に、経鼻的に、口内的に、経膣的にまたは移植貯蔵器を介して、投与され得る。本明細書で使用するとき、用語「非経口」は、皮下、静脈内、筋肉内、関節内、滑膜内、胸骨内、くも膜下、肝臓内、病変内および頭蓋内注射または注入技法を含む。好ましくは、組成物は経口または静脈投与される。
本発明の組成物の滅菌注射可能形態は、水性または油性の懸濁剤であり得る。これらの懸濁剤は、適する分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して、当分野で既知の技法に従って製剤し得る。滅菌注射可能調合剤は、非毒性の非経口的に許容し得る希釈剤または溶媒中の滅菌注射可能液剤または懸濁剤(例えば、1,3−ブタノール中の液剤)でもあり得る。採用され得る許容し得る媒体および溶媒には、水、リンガー液および等張塩化ナトリウム溶液がある。加えて、滅菌固定油は、溶媒または懸濁媒質として従来採用される。このために、合成モノ−またはジ−グリセリドを含むいかなる低刺激性の固定油も採用し得る。オレイン酸およびそのグリセリド誘導体などの脂肪酸は、注射可能物の調製に有用であり、オリーブ油またはひまし油などの天然の医薬的に許容し得る油も(特にそれらのポリオキシエチル化変形において)同様である。これらの油性液剤または懸濁剤は、カルボキシメチルセルロースなどの長鎖アルコール希釈剤または分散剤、または乳剤および懸濁剤を含む医薬的に許容し得る投与形態の製剤において一般的に使用される同様の分散性物質も含有し得る。医薬的に許容し得る固体、液体または他の投与形態の製造において一般的に使用される、Tween類、Span類などの他の一般的に使用される界面活性剤および他の乳化剤または生体利用能増強剤も、製剤化のために使用され得る。
本発明の医薬組成物は、カプセル剤、錠剤、水性懸濁剤または液剤を含むがこれらに限定されるわけではない、いかなる経口的に許容し得る投与形態においても経口投与され得る。経口使用のための錠剤の場合、一般的に使用される担体には、ラクトースおよびコーンスターチが含まれる。ステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤も、典型的に添加される。カプセル剤形態における経口投与用の有用な希釈剤には、ラクトースおよび乾燥コーンスターチが含まれる。経口使用に水性懸濁剤が要求される場合、有効成分を乳化剤および懸濁化剤と合わせる。所望により、ある種の甘味料、着香料または着色料も添加し得る。
あるいは、本発明の医薬組成物は、直腸投与用の坐剤形態で投与し得る。これらは、適する非刺激性賦形剤と剤を混合することにより調製される。賦形剤は、室温で固体であるが、直腸温度で液体であり、従って直腸で融解して薬剤を放出する。かかる材料には、ココアバター、蜜蝋およびポリエチレングリコールが含まれる。
本発明の医薬製剤はまた、特に処置標的が、目、皮膚または下部腸管の疾患を含む局所適用により容易に接近可能な領域または器官を含む場合、局所的に投与できる。適する局所製剤は、これらの各領域または器官用に、容易に調製される。
下部腸管の局所適用は、直腸坐剤製剤(上記参照)または適する浣腸製剤で行われる。局所的経皮パッチも使用され得る。
局所適用のために、医薬組成物は、1種またはそれ以上の担体に懸濁または溶解された有効成分を含有する、適する軟膏に製剤し得る。本発明の化合物の局所投与用担体には、鉱油、流動ワセリン、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックスおよび水が含まれるが、これらに限定されるわけではない。あるいは、医薬組成物は、1種またはそれ以上の医薬的に許容し得る担体に懸濁または溶解された有効成分を含有する適するローション剤またはクリーム剤に製剤し得る。適する担体には、鉱油、モノステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリルアルコール、2−オクチルドデカノール、ベンジルアルコールおよび水が含まれるが、これらに限定されるわけではない。
眼用の使用には、医薬組成物は、塩化ベンジルアルコニウムなどの保存料と共に、またはそれを含まずに、等張、pH調整滅菌塩水中で微粉化懸濁剤として、または、好ましくは、等張、pH調整滅菌塩水中で液剤として製剤し得る。あるいは、眼用の使用には、医薬組成物は、ワセリンなどの軟膏中で製剤し得る。
本発明の医薬組成物は、鼻用のエーロゾル剤または吸入剤としても投与し得る。かかる組成物は、医薬製剤の分野で周知の技法に従って調製でき、ベンジルアルコールまたは他の適する保存料、生体利用能を高めるための吸収促進剤、過フッ化炭化水素および/または他の常套の可溶化剤または分散剤を採用し、塩水中の液剤として調製できる。
最も好ましいのは、経口投与用に製剤された医薬組成物である。
関連する実施態様では、本発明の組成物は、他の抗ウイルス剤、好ましくは抗HCV剤を付加的に含む。かかる抗ウイルス剤には、α−、β−およびγ−インターフェロン、並びにペグ化誘導インターフェロン−α化合物などの免疫調整剤;リバビリンおよびアマンタジンなどの他の抗ウイルス剤;他の肝炎Cプロテアーゼの阻害剤(NS2−NS3阻害剤およびNS3−NS4A阻害剤);ヘリカーゼおよびポリメラーゼ阻害剤を含む、HCV生活環中の他の標的の阻害剤;内部リボソーム侵入の阻害剤;IMPDH阻害剤などの、広いスペクトルのウイルス阻害剤(例えば、米国特許第5,807,876号に開示のVX−497および他のIMPDH阻害剤、ミコフェノール酸およびその誘導体);または上記の任意の組合せが含まれるが、これらに限定されるわけではない。
患者の状態の改善に際し、必要であれば、維持用量の本発明の化合物、組成物または組合せを投与し得る。その後、症状の関数として、改善された状態が保持されるレベルまで、投与の用量もしくは頻度または両方を減らし得る。症状が所望のレベルまで緩和されたとき、処置を終えるべきである。しかしながら、患者は、いかなる疾患症状の再発の際にも、断続する長期ベースの処置を必要とし得る。
いかなる特定の患者のためにも、特別な投与および処置方法は、採用される特定の化合物の活性、年齢、体重、全身的健康、性別、食餌、投与時間、排出速度、薬剤の組合せ、処置する医師の判断および処置される特定の症状の重篤度などの様々な因子に依存することも理解されるべきである。有効成分の量は、特定の記載される化合物および組成物中の付加的抗ウイルス剤の有無および性質にも依存する。
他の実施態様によると、本発明は、ウイルスの生活環に必要な、ウイルスにコードされるセリンプロテアーゼを特徴とするウイルスに感染した患者を処置する方法を提供する。その方法は、本発明の医薬的に許容し得る組成物を患者に投与することによる。好ましくは、本発明の方法は、HCV感染に罹患している患者を処置するために使用される。かかる処置は、ウイルス感染を完全に根絶するか、またはその重篤度を低減させる。より好ましくは、患者はヒトである。
別の実施態様では、本発明の方法は、該患者に抗ウイルス剤、好ましくは抗HCV剤を投与する段階を付加的に含む。かかる抗ウイルス剤には、α−、β−およびγ−インターフェロン、並びにペグ化誘導インターフェロン−α化合物などの免疫調整剤;リバビリンおよびアマンタジンなどの他の抗ウイルス剤;肝炎Cプロテアーゼの他の阻害剤(NS2−NS3阻害剤およびNS3−NS4A阻害剤);ヘリカーゼおよびポリメラーゼ阻害剤を含む、HCV生活環中の他の標的の阻害剤;内部リボソーム侵入の阻害剤;IMPDH阻害剤などの、広いスペクトルのウイルス阻害剤(例えば、米国特許第5,807,876号に開示のVX−497および他のIMPDH阻害剤、ミコフェノール酸およびその誘導体);または上記の任意の組合せが含まれるが、これらに限定されるわけではない。
かかる付加的な剤は、本発明の化合物および付加的抗ウイルス剤の両方を含む単一の投与形態の一部として該患者に投与し得る。あるいは、付加的な剤は、複数の投与形態の一部として本発明の化合物から分離して投与し得、この場合、該付加的な剤は、本発明の化合物を含む組成物に先立ち、それと共に、またはそれに続いて投与する。
なお別の実施態様では、本発明は、患者に投与することを企図している生物製剤物質を予処理する方法を提供する。その方法は、該生物製剤物質を、本発明の化合物を含む医薬的に許容し得る組成物と接触させる段階を含む。かかる生物製剤物質には、血液および血漿、血小板、血液細胞の亜群などの血液成分;腎臓、肝臓、心臓、肺などの器官;精子および卵;骨髄およびその成分、および塩水、デキストロースなどの患者に注入される他の流体が含まれるが、これらに限定されるわけではない。
他の実施態様によると、本発明は、ウイルスの生活環に必要な、ウイルスにコードされるセリンプロテアーゼを特徴とするウイルスと接触するようになる可能性のある用具を処理する方法を提供する。この方法は、該用具を本発明による化合物と接触させる段階を含む。かかる用具には、手術器具および衣服;実験器具および衣服;血液採集装置および用具;およびシャント、ステントなどの侵入装置が含まれるが、これらに限定されるわけではない。
他の実施態様では、本発明の化合物は、ウイルスにコードされるセリンプロテアーゼの単離を助ける実験道具として使用される。この方法は、固体支持体に付着した本発明の化合物を提供する段階、該固体支持体を、ウイルスのセリンプロテアーゼを含有するサンプルと、該プロテアーゼを該固体支持体に結合させる条件下で接触させる段階;該セリンプロテアーゼを固体支持体から抽出する段階を含む。好ましくは、この方法で単離されるウイルスのセリンプロテアーゼは、HCVのNS3−NS4Aプロテアーゼである。
本発明がより詳細に理解されるように、以下の実施例を記載する。これらの実施例は、例示説明のみのためであり、いかようにも本発明の範囲を限定するように構成されていない。
実施例1
エチル(1S,3S,4R)−2−[(1R)−1−フェニルエチル]−2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−3−カルボン酸塩(1)(n=o、m=0;各R20=Hの実施例)スキーム1参照
(R)−メチルベンジルアミン(15mL;.118mol;1.05当量)を、例えば、27gの4A分子篩を含有する600mLの無水DCM中で、トルエン中エチルグリオキシル酸塩50%(23mL;.112mol;1.0当量)の0℃の攪拌溶液に添加した。反応混合物を0℃で1時間攪拌し、それを−78℃に下げた。以下の3試薬を連続的に5分間隔で添加した:TFA(9.08mL;.118mmol;1.05当量)、三フッ化エーテル酸ホウ素(14.93mL;.118mol;1.05当量)および、例えば、シクロペンタジエン(16.37mL;.146mol;1.3当量)。室温に温める前に、反応混合物を−78℃で5時間攪拌した。分子篩を分離し、飽和水性炭酸水素ナトリウム(250mL)、ブライン(250mL)で反応混合物を注意深く洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。フラッシュクロマトグラフィーによる濃縮および精製(ヘキサン:EtOAc:TEA(89:10:1))により、(抽出の順に)2.3g(7.%)の少量のエンド−異性体および23.5g(78%)の多量のエキソ−異性体を得た。NMRを使用して化合物の特性を調べた。
実施例2
エチル(1S,3S,4R)−2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸塩()(o=1、m=0;各R20=Hの実施例)
アザ・ディールス・アルダー付加物(23.5g;0.086mol)を、200mLの無水エタノールに溶解し、例えば、Pd−C10%(600mg)を添加した。混合物を室温、水素(55psi)下で16時間攪拌した。セライトのパッド(またはナイロン/炭素フィルターの組合せ)を通して濾過し、濃縮して、14.2gの(97%)を淡黄色油として得た。それを次の段階に直接使用した。NMRを使用して化合物の特性を調べた。
実施例3
(1S,3S,4R)−2−ベンゾイルアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸(o=1、m=0、各R20=Hの実施例)
アミノエステル(3.45g;0.0204mol;1.0当量)を、例えば、1NのNaOH(71mL;.143mol;3.5当量)および71mLの水の混合物に添加し、室温で4時間攪拌した(EtOAcおよび5%TEAの混合物によるTLCモニタリンング)。鹸化が完了したとき、100mLのアセトンを添加し、温度を0℃に下げた。40mLのアセトン中のクロロ蟻酸ベンジル(3.5mL;0.0244mol;1.2当量)をゆっくりと添加し、1NのNaOHでpHをほぼ9ないし10に維持しながら反応混合物を室温で16時間攪拌した。アセトンを除去し、200mLの水を添加した。水相をエーテル(3X200mL)で洗浄し、水相を2NのHClでpH2−3に酸性化した。(3X250mL)のEtOAcによる生成物の抽出、乾燥(NaSO)および真空における濃縮により、3.85g(70%)のアミノ酸を得た。化合物を次の段階に直接使用した。NMRを使用して化合物の特性を調べた。
実施例4
tert−ブチル(1S,3S,4R)−2−ベンゾイルアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸塩(4)(o=1、m=0、各R20=Hの実施例)
密封管中で、30mLのDCM中の酸(3.86g;0.014mol)溶液に、140μLの濃硫酸を添加した。溶液を−20℃にし、イソブチレンで飽和し、容量を14mLに増大させた。室温で70時間の後、蓋を取除いて圧力を開放し、全ての酸を中和するに十分な炭酸ナトリウムを含有する25mLの水に溶液を添加した。さらなる精製をせずに、化合物を次の段階に直接使用した。NMRを使用して化合物の特性を調べた。エタノール中のPd−C10%を使用して、1気圧水素下での水素化により、Cbz基を除去し、5時間後、所望のアミノエステル中間体を定量的収量で得た。粗化合物を、次の段階に示すtert−ブチルグリシンとカップリングした。
実施例5
生成物へのtert−ブチルグリシンカップリング(0=1、m=0、各R20=H、R=t−Buの実施例)
20mLのDCM中のCbz−tert−ブチルグリシン(3.33g;0.0126mol;1.0当量)溶液に、例えば、EDC(2.89g;0.015mol;1.2当量)、HOBt(2.5g;0.0163mol;1.3当量)およびDIEA(6.57mL;0.038mol;3.0当量)を0℃で添加した。生じた混合物を0℃で15分間攪拌した。その後、上記のアミノエステルを10mLのDCMにゆっくりと添加した。生じた反応混合物を室温で16時間攪拌した。残渣に濃縮し、それをEtOACに再溶解した。続く0.5NのHCL、飽和水性NaHCOおよびブラインによる洗浄により、乾燥(NaSO)および真空における濃縮の後、所望の生成物を得た。それをフラッシュクロマトグラフィー(20%EtOAc/80%ヘキサン)に付し、純粋なを得た。NMRを使用して化合物の特性を調べた。合成の残りは、以前の特許で報告された標準的なアミノ酸カップリングを使用して実行した。
実施例6
エチル(1S,3S,4R)−2−[(1R)−1−フェニルエチル]−2−アザビシクロ[2.2.2]オクト−5−エン−3−カルボン酸塩()(o=1、m=0;各R20=Hの実施例)スキーム2参照
アザビシクロ[2.2.2]オクト−5−エンの調製は、シクロペンタジエンの代わりに1,3−シクロヘキサジエンを使用する手法の変更を伴って、上記と同じ実験法を使用して達成した。合成の残りは、以前に報告された標準的なアミノ酸カップリングを使用して実行した。
実施例7
C型肝炎ウイルス(HCV)レプリコンを含有する細胞を、10%ウシ胎児血清(FBS)、0.25mg/mlのG418を適切な添加物と共に含有するDMEM(培地A)中で維持した。
1日目に、レプリコン細胞単層をトリプシン:EDTA混合物で処理し、取出し、培地Aで終濃度100,000細胞/mlに希釈した。100μl中の10,000個の細胞を96ウェル組織培養プレートの各ウェルに入れ、組織培養インキュベーター中、37℃で一夜培養した。
2日目に、化合物(100%DMSO中)を、2%FBS、0.5%DMSOを適切な添加物と共に含有するDMEM(培地B)に連続的に希釈した。DMSOの最終濃度は、希釈系列中で0.5%に維持した。
レプリコン細胞単層上の培地を除去し、様々な濃度の化合物を含有する培地Bを添加した。化合物なしの対照として、いかなる化合物も有さない培地Bを他のウェルに添加した。
培地B中の化合物または0.5%DMSOと共に細胞を48時間、組織培養インキュベーター中37℃でインキュベートした。
48時間のインキュベーションの終わりに、培地を除去し、レプリコン細胞単層をPBSで一度洗浄し、RNA抽出の前に−80℃で貯蔵した。
処理したレプリコン細胞単層を有する培養プレートを解凍し、ウシウイルス性下痢症ウイルス(BVDV)などの他のRNAウイルスの固定量を、各ウェル中の細胞に添加した。RNA抽出試薬(RNeasy キットの試薬など)を、RNAの分解を避けるために直ちに細胞に添加した。抽出の効率と堅実さを改善するために改変して、製造者の指示に従って総RNAを抽出した。最終的に、HCVレプリコンRNAを含む総細胞RNAを抽出し、さらに加工するまで−80℃で貯蔵した。
Taqman real-time RT-PCR 定量アッセイを2組の特別なプライマーとプローブを用いて組立てた。一方はHCV用であり、他方はBVDV用であった。処理したHCVレプリコン細胞からの総RNA抽出物をPCR反応に添加し、同じPCRウェル中でHCVとBVDVの両方を定量した。実験の失敗は、各ウェル中のBVDVのRNAレベルに基づいて合図され、却下された。各ウェル中のHCVのRNAレベルを同じPCRプレートで実施した標準曲線に従って算出した。化合物処理によるHCVのRNAレベルの阻害または減少の割合を、DMSOまたは化合物なしの対照を0%阻害として使用して算出した。IC50(HCVのRNAレベルの50%阻害が観察される濃度)を、任意所定の化合物の力価曲線から算出した。
本発明の化合物のいくつかのIC50値阻害活性を上記表1に示す。
実施例8
Ki測定を以下のように実施した。いくつかの本発明の化合物のKi値を、上記表1に引用する。
5AB基質と生成物基質の分離のためのHPLCマイクロボア法
NH2−Glu−Asp−Val−Val−(アルファ)Abu−Cys−Ser−Met−Ser−Tyr−COOH
20mMの5AB原液を0.2MのDTTを含むDMSO中で作成した。これを分注して−20℃で貯蔵した。
緩衝液:50mM HEPES、pH7.8;20%グリセロール;100mM NaCl
総アッセイ容量は200μLであった。
Figure 2005522409
緩衝液をKK4A、DTTおよびtNS3と合わせた;この溶液の177μLを96ウェルプレートのウェルに各々分配し、30℃で5−10分インキュベートした。DMSOに溶解した適する濃度の試験化合物3μL(DMSOのみを対照用に)を、各ウェルに添加し、30℃で15分間インキュベートした。20μLの200μM5AB基質を添加して反応を開始し(20μMの濃度は、5ABのKmと等価またはわずかに低い)、30℃で20分間インキュベートした。反応を50μLの10%TFAで停止させ、200μLの分注物をHPLCバイアルに移した。SMSY生成物を、以下の方法により基質とKK4Aから単離した。
マイクロボア分離法
器具:
Hewlett Packard 1100
デガッサーG1322A
バイナリーポンプG1312A
オートサンプラーG1313A
カラム恒温槽G1316A
ダイオードアレイ検出器G1315A
カラム:Phenomenex Jupiter;5ミクロンC18;300オングストローム;
150x2mm;P/O00F−4053−B0
カラムサーモスタット:40℃
注入容量:100μL
溶媒A=HPLC等級水+0.1%TFA
溶媒B=HPLC等級アセトニトリル+0.1%TFA
Figure 2005522409
停止時間:17分
実行後の時間:10分

Claims (46)

  1. 式(I)
    Figure 2005522409
    (I)
    式中、
    Aは、XおよびXが結合する原子と共に、N、NH、O、SOまたはSOから独立して選択される4個までのヘテロ原子を有する4ないし7員の芳香または非芳香環であり;該環は、(C6−C10)アリール、(C5−C10)ヘテロアリール、(C3−C10)シクロアルキルまたは(C3−C10)ヘテロシクリルに場合により縮合し;Aは、Jから独立して選択される3個までの置換基を有し;
    Xは、−[CH−、−[CJ'J']−、−[CH−O−、−[CH−S(O)−、−[CH−SO−、−[CH−S−、−[CR2020−NR21−または−[CR2020−NJ''−であり:
    21は水素または−C(O)−O−R22であり;
    oは1または2であり;
    22は、−(C1−C6)アルキル、−(C2−C6)アルケニルまたは−(C2−C6)アルキニルであり;
    mは0または1であり;
    Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり;
    J'は、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり;
    J''は、−OR'、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり、各R'は、独立して、
    水素、
    −(C1−C12)脂肪族、
    −(C3−C10)シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
    −(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
    −(C6−C10)アリール、
    −(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
    −(C3−C10)ヘテロシクリル、
    −(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)ヘテロシクリル、
    −(C5−C10)−ヘテロアリール、または
    −(C1−C12)−脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり;
    およびRは、独立して、
    −(C1−C12)脂肪族、
    −(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
    −(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
    −(C6−C10)−アリール、
    −(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
    −(C3−C10)−ヘテロシクリル、
    −(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)ヘテロシクリル、
    −(C5−C10)ヘテロアリール、または
    −(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり、
    およびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基により独立して場合により置換され;
    およびR中の3個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOおよびSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置換され得;
    およびRは、独立して、
    水素、
    −(C1−C12)脂肪族、
    −(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)シクロアルキル、または
    −(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリールであり、
    およびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基により独立して場合により置換され;
    およびR中の2個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOおよびSOから選択されるヘテロ原子により置換され得;
    は−(C1−C12)脂肪族であり、任意の水素は、場合によりハロゲンで置換され、Rの末端炭素原子に結合する任意の水素またはハロゲン原子は、スルフヒドリルまたはヒドロキシにより場合により置換され;
    Wは、−C(O)OH;
    Figure 2005522409
    であり;
    各Rは、独立して、
    水素、
    −(C1−C12)脂肪族、
    −(C6−C10)アリール、
    −(C6−C10)アリール−(C1−C12)脂肪族、
    −(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
    −(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
    −(C3−C10)ヘテロシクリル、
    −(C3−C10)ヘテロシクリル−(C1−C12)脂肪族、
    −(C5−C10)ヘテロアリール、または
    −(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであるか、または、
    同じ窒素原子に結合する2個のR基は、その窒素原子と共に−(C3−C10)ヘテロ環式環を形成し;
    は、3個までのJ置換基または適する電子求引基で場合により置換され;
    Vは、−C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)−、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)−、−S−(O)−CH(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;
    は水素または−(C1−C12)脂肪族であり;
    Tは、
    −(C6−C10)アリール、
    −(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
    −(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
    −(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
    −(C3−C10)ヘテロシクリル、
    −(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)ヘテロシクリル、
    −(C5−C10)ヘテロアリール、または
    −(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであるか;または、
    Tは、
    Figure 2005522409
    Figure 2005522409
    であり、
    10は、
    水素、
    −(C1−C12)脂肪族、
    −(C6−C10)アリール、
    −(C1−C12)脂肪族−(C6−C10)アリール、
    −(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
    −(C1−C12)脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
    −(C3−C10)ヘテロシクリル、
    −(C1−C12)脂肪族−(C3−C10)ヘテロシクリル、
    −(C5−C10)ヘテロアリール、または
    −(C1−C12)脂肪族−(C5−C10)ヘテロアリールであり、
    各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
    Kは、結合、−(C1−C12)脂肪族、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、Rは水素または−(C1−C12)脂肪族であり;
    nは1−3であり;そして
    各R20は、独立して、水素、−(C1−C6)脂肪族または−O−((C1−C6)脂肪族)であるか;または、各R20は、それらが結合する炭素原子と共に(C3−C6)シクロアルキルを形成する、
    の化合物。
  2. 式(I)の化合物が、
    Figure 2005522409
    (IA)
    であり、変化するものは、上記定義の通りである、
    請求項1に記載の化合物。
  3. Xが、−[CH−、−[CH−O−、−[CH−S(O)または−[CR2020−NR21であり;
    21が水素または−C(O)−O−R22であり;
    oが1または2であり;
    22が−(C1−C6)アルキル、−(C2−C6)アルケニルまたは−(C2−C6)アルキニルであり;
    mが0または1であり;
    が場合によりハロゲンで置換される−(C2−C7)アルキルであり;
    各R20は、独立して、水素、−(C1−C6)アルキルまたは−O−((C1−C6)アルキル)であるか;または、各R20は、それらが結合する炭素原子と共に(C3−C6)シクロアルキルを形成し;
    およびRが、独立して、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)であり;
    Vが、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)、−S−(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;
    が水素または−(C1−C3)アルキルであり;
    Tが、−(C6−C10)アリール、−(C5−C10)ヘテロアリール、−(C3−C6)シクロアルキル、−(C3−C10)ヘテロシクリル、−(C1−C6)アルキル−(C6−C10)アリール、−(C1−C6)アルキル−(C5−C10)ヘテロアリール、−(C1−C6)アルキル−(C3−C6)シクロアルキル、−(C1−C6)アルキル−(C3−C10)ヘテロシクリル、−(C2−C6)アルケニル−(C6−C10)アリール、−(C2−C6)アルケニル−(C5−C10)ヘテロアリール、−(C2−C6)アルケニル−(C3−C6)シクロアルキル、−(C2−C6)アルケニル−(C3−C10)ヘテロシクリル、
    Figure 2005522409
    であり:
    10が−(C1−C4)アルキルであり;そして
    Wが−C(O)OHまたは−C(O)−C(O)−Rであり:
    が−(C1−C6)アルキル、−(C6−C10)アリール、−(C3−C6)シクロアルキル、−(C5−C10)ヘテロアリール、−(C3−C10)ヘテロシクリルであるか、または
    Wが−C(O)−C(O)NRであり:
    NRが−NH−((C1−C6)アルキル)、−NH−((C3−C6)シクロアルキル)、−NH−CH(CH)−アリール、−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)ヘテロシクリルであり、該アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、適する電子求引基で場合により置換される、
    請求項1または請求項2に記載の化合物。
  4. Vが−NH−である、請求項3に記載の化合物。
  5. Vが−C(O)−である、請求項3に記載の化合物。
  6. Tが−(C5−C10)ヘテロアリールである、請求項3に記載の化合物。
  7. Tが
    Figure 2005522409
    である、請求項6に記載の化合物。
  8. が、−CH−CH(CH)−CH、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CH、またはシクロヘキシルである、請求項3に記載の化合物。
  9. がシクロヘキシルである、請求項8に記載の化合物。
  10. が、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルである、請求項3に記載の化合物。
  11. が−C(CHまたは−CH(CHである、請求項10に記載の化合物。
  12. 各R20が、独立して−CHまたは水素である、請求項3に記載の化合物。
  13. 各R20が水素である、請求項12に記載の化合物。
  14. が、−CHCHCH、−CHCHCHCH、−CHCHCHF、−CHCHCHFまたは−CHCHCFである、請求項3に記載の化合物。
  15. が−CHCHCHCHまたは−CHCHCHFである、請求項14に記載の化合物。
  16. が−CHCHCHCHである、請求項15に記載の化合物。
  17. WがC(O)−C(O)−Rである、請求項3に記載の化合物。
  18. WがC(O)−C(O)NRであり、NRが−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリール、−NH−CH(CH)−(C3−C10)ヘテロシクリルまたは−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールが、場合によりハロゲンで置換される、請求項3に記載の化合物。
  19. NRが、
    Figure 2005522409
    である、請求項18に記載の化合物。
  20. NRが、
    Figure 2005522409
    である、請求項19に記載の化合物。
  21. Tが、−NH、−NH−、−OHおよび−SHから選択される少なくとも1個の水素結合供与部分を含有する、請求項1または請求項2に記載の化合物。
  22. Tが、
    Figure 2005522409
    Figure 2005522409
    Figure 2005522409
    Figure 2005522409
    であり、
    Tは3個までのJ置換基で場合により置換され、Jは請求項1で定義した通りであり;
    Zは独立してO、S、NR10またはC(R10であり;
    nは独立して1または2であり;そして
    Figure 2005522409
    は、独立して単結合または二重結合である、
    請求項21に記載の化合物。
  23. Tが、
    Figure 2005522409
    である、請求項22に記載の化合物。
  24. Tが、
    Figure 2005522409
    である、請求項23に記載の化合物。
  25. Tが、
    Figure 2005522409
    である、請求項21に記載の化合物。
  26. Tが、
    Figure 2005522409
    である、請求項25に記載の化合物。

  27. Figure 2005522409
    である、請求項1または請求項2に記載の化合物。

  28. Figure 2005522409
    である、請求項27に記載の化合物。

  29. Figure 2005522409
    である、請求項1または請求項2に記載の化合物。

  30. Figure 2005522409
    である、請求項29に記載の化合物。

  31. Figure 2005522409
    である、請求項1または請求項2に記載の化合物。

  32. Figure 2005522409
    である、請求項31に記載の化合物。
  33. およびRが、各々独立して、H、メチル、エチルまたはプロピルである、請求項1または請求項2に記載の化合物。
  34. およびRが各々Hである、請求項33に記載の化合物。
  35. Xが、−[CH−、−[CJ'J']−、−[CH−O−、−[CH−S(O)−、−[CH−SO−、−[CR2020−NR21−または−[CR2020−NJ''−である、請求項1または請求項2に記載の化合物。
  36. セリンプロテアーゼを阻害するのに有効な量の、請求項1ないし請求項35のいずれかに記載の化合物またはその医薬的に許容し得る塩、誘導体またはプロドラッグ;および許容し得る担体、アジュバントまたは媒体を含む組成物。
  37. 該組成物が患者への投与用に製剤される、請求項36に記載の組成物。
  38. 免疫調整剤;抗ウイルス剤;第二のHCVプロテアーゼ阻害剤;HCV生活環における他の標的の阻害剤;またはこれらの組合せから選択される付加的な剤を含む、請求項37に記載の組成物。
  39. 該免疫調整剤がα−、β−またはγ−インターフェロンであるか;抗ウイルス剤がリバビリンまたはアマンタジンであるか;またはHCV生活環における他の標的の阻害剤がHCVヘリカーゼ、ポリメラーゼまたはメタロプロテアーゼの阻害剤である、請求項38に記載の組成物。
  40. セリンプロテアーゼの活性を阻害する方法であって、該セリンプロテアーゼを請求項1ないし請求項35のいずれかに記載の化合物と接触させる段階を含む方法。
  41. 該プロテアーゼがHCVのNS3プロテアーゼである、請求項40に記載の方法。
  42. 患者のHCV感染を処置する方法であって、該患者に請求項37または請求項38に記載の組成物を投与する段階を含む方法。
  43. 免疫調整剤;抗ウイルス剤;第二のHCVプロテアーゼ阻害剤;HCV生活環における他の標的の阻害剤;またはこれらの組合せから選択される付加的な剤を該患者に投与する付加的段階を含み、該付加的な剤は該患者に請求項37に記載の該組成物の一部として、または分離した投与形態として投与される、請求項42に記載の方法。
  44. 該免疫調整剤がα−、β−またはγ−インターフェロンであるか;抗ウイルス剤がリバビリンまたはアマンタジンであるか;またはHCV生活環における他の標的の阻害剤がHCVヘリカーゼ、ポリメラーゼまたはメタロプロテアーゼの阻害剤である、請求項43に記載の方法。
  45. 生物製剤サンプルまたは医療もしくは実験設備のHCV汚染を除去または低減する方法であって、該生物製剤サンプルまたは医療もしくは実験設備を請求項36に記載の組成物と接触させる段階を含む方法。
  46. 該サンプルまたは設備が、血液、血液以外の体液、生物製剤組織、手術器具、手術服、実験器具、実験服、血液または他の体液の採集装置、血液または他の体液の貯蔵用具から選択される、請求項45に記載の方法。
JP2003512260A 2001-07-11 2002-07-11 架橋二環式セリンプロテアーゼ阻害剤 Expired - Fee Related JP4455056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30461501P 2001-07-11 2001-07-11
US32271401P 2001-09-17 2001-09-17
PCT/US2002/022027 WO2003006490A1 (en) 2001-07-11 2002-07-11 Bridged bicyclic serine protease inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005522409A true JP2005522409A (ja) 2005-07-28
JP4455056B2 JP4455056B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=26974129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003512260A Expired - Fee Related JP4455056B2 (ja) 2001-07-11 2002-07-11 架橋二環式セリンプロテアーゼ阻害剤

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6909000B2 (ja)
EP (1) EP1404704B9 (ja)
JP (1) JP4455056B2 (ja)
KR (1) KR100926244B1 (ja)
CN (1) CN100402549C (ja)
AT (1) ATE349463T1 (ja)
CA (1) CA2449504A1 (ja)
DE (1) DE60217114T2 (ja)
ES (1) ES2279879T3 (ja)
HK (1) HK1065322A1 (ja)
IL (2) IL159087A0 (ja)
MX (1) MXPA04000293A (ja)
NO (1) NO20040127L (ja)
NZ (1) NZ530000A (ja)
WO (1) WO2003006490A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519716A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 メディヴィル・アクチボラグ Hcvns−3セリンプロテアーゼインヒビター

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ298749B6 (cs) 1996-10-18 2008-01-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitory serinových proteáz a farmaceutické prostředky s jejich obsahem
US6566372B1 (en) 1999-08-27 2003-05-20 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Bicyclic androgen and progesterone receptor modulator compounds and methods
AU2001251165A1 (en) * 2000-04-03 2001-10-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly hepatitis c virus ns3 protease
PE20011350A1 (es) 2000-05-19 2002-01-15 Vertex Pharma PROFARMACO DE UN INHIBIDOR DE ENZIMA CONVERTIDORA DE INTERLEUCINA-1ß (ICE)
SV2003000617A (es) 2000-08-31 2003-01-13 Lilly Co Eli Inhibidores de la proteasa peptidomimetica ref. x-14912m
AU2002348414B2 (en) * 2001-10-24 2009-10-01 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine protease, particularly hepatitis C virus NS3-NS4A protease, incorporating a fused ring system
CN100381440C (zh) * 2002-04-11 2008-04-16 沃泰克斯药物股份有限公司 丝氨酸蛋白酶、特别是丙型肝炎病毒ns3-ns4蛋白酶的抑制剂
TW200510391A (en) * 2003-04-11 2005-03-16 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A protease
US7109172B2 (en) * 2003-07-18 2006-09-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A protease
MXPA06002250A (es) * 2003-08-26 2006-05-17 Schering Corp Inhibidores peptidomimeticos novedosos de la serina proteasa ns3 del virus de la hepatitis c.
MY148123A (en) * 2003-09-05 2013-02-28 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly hcv ns3-ns4a protease
AR045769A1 (es) * 2003-09-18 2005-11-09 Vertex Pharma Inhibidores de las serina proteasas, particularmente, la proteasa ns3-ns4a del vhc (virus hepatitis c)
AU2004282148A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-28 Vertex Pharmaceuticals Incoporated Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A protease
US7491794B2 (en) * 2003-10-14 2009-02-17 Intermune, Inc. Macrocyclic compounds as inhibitors of viral replication
US8187874B2 (en) 2003-10-27 2012-05-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Drug discovery method
EP1944042A1 (en) 2003-10-27 2008-07-16 Vertex Pharmceuticals Incorporated Combinations for HCV treatment
JP2008505849A (ja) * 2004-02-04 2008-02-28 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド セリンプロテアーゼ、特に、hcv、ns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
SI1725548T1 (sl) * 2004-03-12 2015-05-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Postopki in intermediati za pripravo inhibitorjev asparagin-acetal-kaspaze
AU2006276246B2 (en) 2005-07-25 2012-09-27 Intermune, Inc. Novel macrocyclic inhibitors of hepatitis C virus replication
MY139923A (en) 2005-07-29 2009-11-30 Tibotec Pharm Ltd Macrocylic inhibitors of hepatitis c virus
PL1913015T3 (pl) 2005-07-29 2014-04-30 Janssen R&D Ireland Makrocykliczne inhibitory wirusa zapalenia wątroby typu C
ES2401661T3 (es) 2005-08-02 2013-04-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibidores de serina proteasas
US8399615B2 (en) 2005-08-19 2013-03-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes and intermediates
ES2449268T3 (es) * 2005-08-19 2014-03-19 Vertex Pharmaceuticals Inc. Procesos
AR055395A1 (es) 2005-08-26 2007-08-22 Vertex Pharma Compuestos inhibidores de la actividad de la serina proteasa ns3-ns4a del virus de la hepatitis c
US7964624B1 (en) 2005-08-26 2011-06-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases
UA93990C2 (ru) 2005-10-11 2011-03-25 Интермюн, Инк. Соединения и способ ингибирования репликации вируса гепатита c
US7705138B2 (en) 2005-11-11 2010-04-27 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Hepatitis C virus variants
EP1951748B1 (en) 2005-11-11 2013-07-24 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis c virus variants
CA2643688A1 (en) 2006-02-27 2007-08-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Co-crystals and pharmaceutical compositions comprising the same
KR20080112303A (ko) 2006-03-16 2008-12-24 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 중수소화 c형 간염 프로테아제 억제제
AU2007253819B2 (en) 2006-05-23 2011-02-17 Irm Llc Compounds and compositions as channel activating protease inhibitors
KR20090024834A (ko) * 2006-07-05 2009-03-09 인터뮨, 인크. C형 간염 바이러스 복제의 신규 억제제
TW200827364A (en) * 2006-11-02 2008-07-01 Taigen Biotechnology Co Ltd HCV protease inhibitors
WO2008074035A1 (en) * 2006-12-27 2008-06-19 Abbott Laboratories Hcv protease inhibitors and uses thereof
CA2677487A1 (en) 2007-02-09 2008-08-14 Irm Llc Compounds and compositions as channel activating protease inhibitors
WO2008106058A2 (en) * 2007-02-27 2008-09-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases
US8759353B2 (en) * 2007-02-27 2014-06-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Co-crystals and pharmaceutical compositions comprising the same
WO2008106167A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Conatus Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy comprising matrix metalloproteinase inhibitors and caspase inhibitors for the treatment of liver diseases
DK2144604T3 (da) * 2007-02-28 2011-10-17 Conatus Pharmaceuticals Inc Fremgangsmåder til behandling af kronisk viral hepatitis C under anvendelse af RO 113-0830
US7964580B2 (en) 2007-03-30 2011-06-21 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidate prodrugs
NZ581606A (en) * 2007-05-03 2012-06-29 Intermune Inc Novel macrocyclic inhibitors of hepatitis c virus replication
ES2381410T3 (es) 2007-05-04 2012-05-28 Vertex Pharmceuticals Incorporated Terapia de combinación paa el tratamiento de infecciones por VHC
EA200971041A1 (ru) * 2007-05-10 2010-08-30 Интермьюн, Инк. Новые пептидные ингибиторы репликации вируса гепатита с
US8492546B2 (en) * 2007-08-30 2013-07-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Co-crystals and pharmaceutical compositions comprising the same
US8419332B2 (en) * 2007-10-19 2013-04-16 Atlas Bolt & Screw Company Llc Non-dimpling fastener
WO2009055335A2 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Taigen Biotechnology Co., Ltd. Hcv protease inhibitors
KR20110005869A (ko) * 2008-04-15 2011-01-19 인터뮨, 인크. C형 간염 바이러스 복제의 신규한 마크로사이클릭 억제제
CN101580535B (zh) * 2008-05-16 2012-10-03 太景生物科技股份有限公司 丙型肝炎病毒蛋白酶抑制剂
US8173621B2 (en) 2008-06-11 2012-05-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside cyclicphosphates
PA8855601A1 (es) 2008-12-23 2010-07-27 Forformidatos de nucleósidos
CA2748034A1 (en) 2008-12-23 2010-07-01 Pharmasset, Inc. Purified 2'-deoxy'2'-fluoro-2'-c-methyl-nucleoside-phosphoramidate prodrugs for the treatment of viral infections
CN102325783A (zh) 2008-12-23 2012-01-18 法莫赛特股份有限公司 嘌呤核苷的合成
AR075584A1 (es) * 2009-02-27 2011-04-20 Intermune Inc COMPOSICIONES TERAPEUTICAS QUE COMPRENDEN beta-D-2'-DESOXI-2'-FLUORO-2'-C-METILCITIDINA Y UN DERIVADO DE ACIDO ISOINDOL CARBOXILICO Y SUS USOS. COMPUESTO.
US8618076B2 (en) 2009-05-20 2013-12-31 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside phosphoramidates
TWI576352B (zh) 2009-05-20 2017-04-01 基利法瑪席特有限責任公司 核苷磷醯胺
EP2435424B1 (en) 2009-05-29 2015-01-21 Merck Sharp & Dohme Corp. Antiviral compounds composed of three linked aryl moieties to treat diseases such as hepatitis c
HUE030402T2 (en) * 2009-09-15 2017-05-29 Taigen Biotechnology Co Ltd HCV protease inhibitors
US20120276047A1 (en) 2009-11-25 2012-11-01 Rosenblum Stuart B Fused tricyclic compounds and derivatives thereof useful for the treatment of viral diseases
EP2512239A4 (en) * 2009-12-14 2014-11-26 Inspire Pharmaceuticals Inc BROKEN BICYCLIC RHO-KINASE INHIBITOR COMPOUNDS, COMPOSITION AND USE
CA2785488A1 (en) 2009-12-22 2011-07-21 Merck Sharp & Dohme Corp. Fused tricyclic compounds and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
US20110178107A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-21 Taigen Biotechnology Co., Ltd. Hcv protease inhibitors
MA34147B1 (fr) 2010-03-09 2013-04-03 Merck Sharp & Dohme Composes tricycliques fusionnes de silyle et leurs methodes d'utilisation dans le cadre du traitement de maladies virales
SG184323A1 (en) 2010-03-31 2012-11-29 Gilead Pharmasett Llc Stereoselective synthesis of phosphorus containing actives
TW201136945A (en) 2010-03-31 2011-11-01 Pharmasset Inc Purine nucleoside phosphoramidate
JP2013541499A (ja) 2010-07-26 2013-11-14 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション 置換されたビフェニレン化合物およびウイルス性疾患の治療のためのその使用方法
JP2013540122A (ja) 2010-09-29 2013-10-31 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション 縮合四環式化合物誘導体およびウィルス疾患治療のためのそれの使用方法
CA2818853A1 (en) 2010-11-30 2012-06-07 Gilead Pharmasset Llc 2'-spirocyclo-nucleosides for use in therapy of hcv or dengue virus
EP2697242B1 (en) 2011-04-13 2018-10-03 Merck Sharp & Dohme Corp. 2'-azido substituted nucleoside derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
WO2012142085A1 (en) 2011-04-13 2012-10-18 Merck Sharp & Dohme Corp. 2'-substituted nucleoside derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
WO2013033901A1 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic-substituted benzofuran derivatives and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
WO2013033899A1 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Substituted benzofuran compounds and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
WO2013033900A1 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Tetracyclic heterocycle compounds and methods of use thereof for the treatment of viral diseases
EP2755981A4 (en) 2011-09-14 2015-03-25 Merck Sharp & Dohme HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING SILYL AND METHODS OF USING THE SAME FOR TREATING VIRAL DISEASES
MX354958B (es) 2011-09-16 2018-03-27 Gilead Pharmasset Llc Metodos para el tratamiento de vhc.
WO2013072328A1 (en) 2011-11-14 2013-05-23 Sanofi Use of telaprevir and related compounds in atherosclerosis, heart failure, renal diseases, liver diseases or inflammatory diseases
US8889159B2 (en) 2011-11-29 2014-11-18 Gilead Pharmasset Llc Compositions and methods for treating hepatitis C virus
WO2014053533A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 Sanofi Use of substituted 3-heteroaroylamino-propionic acid derivatives as pharmaceuticals for prevention/treatment of atrial fibrillation
PL2950786T3 (pl) 2013-01-31 2020-05-18 Gilead Pharmasset Llc Formulacja skojarzona dwóch związków przeciwwirusowych
PL3038601T3 (pl) 2013-08-27 2020-08-24 Gilead Pharmasset Llc Formulacja złożona dwóch związków przeciwwirusowych
EP3063140A4 (en) 2013-10-30 2017-11-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Pseudopolymorphs of an hcv ns5a inhibitor and uses thereof
EP2899207A1 (en) 2014-01-28 2015-07-29 Amikana.Biologics New method for testing HCV protease inhibition

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2575753B1 (fr) * 1985-01-07 1987-02-20 Adir Nouveaux derives peptidiques a structure polycyclique azotee, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
AU2933797A (en) 1996-05-10 1997-12-05 Schering Corporation Synthetic inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
CZ298749B6 (cs) * 1996-10-18 2008-01-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitory serinových proteáz a farmaceutické prostředky s jejich obsahem
NZ336046A (en) * 1996-12-06 2000-10-27 Cortech Inc Serine protease inhibitors containing substituted oxadiazole, thiadiazole and triazole peptide derivatives
GB9707659D0 (en) 1997-04-16 1997-06-04 Peptide Therapeutics Ltd Hepatitis C NS3 Protease inhibitors
JP4452401B2 (ja) 1997-08-11 2010-04-21 ベーリンガー インゲルハイム (カナダ) リミテッド C型肝炎ウイルス阻害ペプチドアナログ
HUP0004853A3 (en) 1997-08-11 2001-12-28 Boehringer Ingelheim Ca Ltd Hepatitis c inhibitor peptides, process for preparation thereof, pharmaceutical compositions comprising thereof, their use and their intermediates
EP1066247B1 (en) 1998-03-31 2006-11-22 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly hepatitis c virus ns3 protease
GB9812523D0 (en) 1998-06-10 1998-08-05 Angeletti P Ist Richerche Bio Peptide inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
AR022061A1 (es) * 1998-08-10 2002-09-04 Boehringer Ingelheim Ca Ltd Peptidos inhibidores de la hepatitis c, una composicion farmaceutica que los contiene, el uso de los mismos para preparar una composicion farmaceutica, el uso de un producto intermedio para la preparacion de estos peptidos y un procedimiento para la preparacion de un peptido analogo de los mismos.
US6323180B1 (en) 1998-08-10 2001-11-27 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd Hepatitis C inhibitor tri-peptides
AU2001251165A1 (en) 2000-04-03 2001-10-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly hepatitis c virus ns3 protease
DE60141608D1 (de) 2000-07-21 2010-04-29 Dendreon Corp Peptide als inhibitoren der ns3-serinprotease des hepatitis c virus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519716A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 メディヴィル・アクチボラグ Hcvns−3セリンプロテアーゼインヒビター
JP2011140488A (ja) * 2004-01-30 2011-07-21 Medivir Ab Hcvns−3セリンプロテアーゼインヒビター
JP4902361B2 (ja) * 2004-01-30 2012-03-21 メディヴィル・アクチエボラーグ Hcvns−3セリンプロテアーゼインヒビター

Also Published As

Publication number Publication date
US6909000B2 (en) 2005-06-21
EP1404704A1 (en) 2004-04-07
KR20040018445A (ko) 2004-03-03
IL159087A0 (en) 2004-05-12
MXPA04000293A (es) 2004-05-04
EP1404704B9 (en) 2008-02-20
JP4455056B2 (ja) 2010-04-21
WO2003006490A1 (en) 2003-01-23
CN100402549C (zh) 2008-07-16
IL159087A (en) 2009-08-03
US20030119752A1 (en) 2003-06-26
NZ530000A (en) 2007-03-30
KR100926244B1 (ko) 2009-11-12
NO20040127L (no) 2004-03-11
ATE349463T1 (de) 2007-01-15
CA2449504A1 (en) 2003-01-23
CN1525979A (zh) 2004-09-01
ES2279879T3 (es) 2007-09-01
HK1065322A1 (en) 2005-02-18
EP1404704B1 (en) 2006-12-27
DE60217114D1 (de) 2007-02-08
DE60217114T2 (de) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4455056B2 (ja) 架橋二環式セリンプロテアーゼ阻害剤
JP4460294B2 (ja) 縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
RU2440368C2 (ru) 2-амидо-4-арилокси-1-карбонилпирролидиновые производные в качестве ингибиторов серинпротеаз, в частности протеазы ns3-ns4a hcv
AU2002348414A1 (en) Inhibitors of serine protease, particularly hepatitis C virus NS3-NS4A protease, incorporating a fused ring system
JP4685775B2 (ja) セリンプロテアーゼ、とりわけhcvns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
US20050137140A1 (en) Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A proteases
MXPA04009938A (es) Inhibidores de serina proteasas, en particular la proteasa ns3-ns4a del hcv.
JP2011168604A (ja) セリンプロテアーゼ、特に、hcv、ns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
AU2002320447B2 (en) Bridged bicyclic serine protease inhibitors
AU2002320447A1 (en) Bridged bicyclic serine protease inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees