JP2005521816A - 操作機構及びかかる装置が組み入れられた閉鎖又は日除け設備 - Google Patents

操作機構及びかかる装置が組み入れられた閉鎖又は日除け設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2005521816A
JP2005521816A JP2003580665A JP2003580665A JP2005521816A JP 2005521816 A JP2005521816 A JP 2005521816A JP 2003580665 A JP2003580665 A JP 2003580665A JP 2003580665 A JP2003580665 A JP 2003580665A JP 2005521816 A JP2005521816 A JP 2005521816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
shaft
ring
casing
drive element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003580665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4549064B2 (ja
Inventor
アルヌー,フランク
ブレソン,クリストフ
ブーソン,バンジャマン
シェバ,ハッサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Simu SAS
Original Assignee
Simu SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Simu SAS filed Critical Simu SAS
Publication of JP2005521816A publication Critical patent/JP2005521816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4549064B2 publication Critical patent/JP4549064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/68Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive
    • E06B9/72Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive comprising an electric motor positioned inside the roller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/60Spring drums operated only by closure members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

機構(1)は、開口(O)の閉鎖スクリーンのための巻取シャフト(2)を回転方向に駆動するための要素(4)と、スクリーンの重量のための少なくとも一つの補償スプリング(5)とを備える。スプリング(5)は駆動要素(4)の周りに取り付けられ、少なくとも部分的にシャフト(2)内部に一体的に引き入れ(F1)可能なサブユニット(10)に結合されて関連づけられ、スプリング(5)の第一端(51)は前記要素(4)に連動連結され、その第二端(52)はサブユニット(10)がシャフト(2)内に配置される際シャフト(2)と連動連結可能となる。

Description

本発明は操作機構、及びかかる機構を備える閉鎖又は日除け設備に関する。
閉鎖設備は、ドア、玄関、ブラインド、シャッター、及びそれと均等な設備を意味するものと解される。
閉鎖又は日除け設備においては、機械的又は電気的な駆動要素を使用してその主要な幾何学的軸の周りに、開口を閉鎖するスクリーンのための、又はストラップのような力伝達部材のための巻取シャフトを、かかるスクリーンに関連づけて回転させることが周知である。
閉鎖スクリーンの重量によって巻取機構に及ぼされるトルクを補償することが周知である。かかる補償は一つ以上のいわゆる「補償」スプリングによって得られる。例えば、フランス国特許公開第2743107号(FR−A−2743107)、ドイツ国特許公開第29605670号(DE−A−29605670)、又は特開2000−234485号公報(JP−A−2000−234485)より補償スプリングを備える巻取機構が周知である。これらの装置においては、一方では管状の駆動モーターが設けられ他方では補償スプリングが設けられている。このスプリング及びこのモーターは設備を使用する場所で巻取シャフトを所定位置に設置する必要があるが、設置者の作業条件は、特に高さ方向のアクセスしやすさが限られているために不安定なことがある。さらに巻取シャフトの内側に、一方では補償スプリングを他方ではモーターを設置するために多数の部品を準備しなければならない。これにより、周知の設備はより高価なものとなっている。
フランス国特許公開第2743107号 ドイツ国特許公開第29605670号 特開2000−234485号公報
本発明のより具体的な目的は、少なくとも一つの補償スプリングを備え、容易に所定位置に設置可能でその費用原価が周知の補償機構のそれよりも魅力的な操作機構を提供することによって、これらの欠点を克服することである。
この精神において、本発明は、閉鎖スクリーン用の巻取シャフトを回転方向に駆動するための要素と、この閉鎖スクリーンの重量を補償するための少なくとも一つのスプリングと、を備える閉鎖又は日除け設備を操作するのための機構に関する。この機構の特徴は、スプリングが駆動要素の周りに取り付けられ、巻取シャフトの内側に一体的に少なくとも部分的に引き入れられるように適合されるサブユニットに駆動要素と共に属し、サブユニットがシャフト内の所定位置に設置される際スプリングの第一端は駆動要素に連動連結される一方でその第二端はこのシャフトに連動連結されるように適合されていることである。
本発明によれば、電気モーターでありうる駆動要素と補償スプリングは、比較的単純な操作で取扱うことや所定位置に設置することが可能であり、これにより設置者の作業が容易になり、組み付け時間が減り、必要なアクセサリー部品の数が減る。
本発明の有利ではあるが必須ではない点によれば、この機構には以下の特徴の一つ以上が組み入れられる。
・スプリングの第二端はシャフトとその内側で結合するように適合される駆動要素に連結される。
・スプリングの第二端は駆動要素のケーシング周りに自由に回転するように取り付けられるリングに連結される。有利なことに、このリングは駆動要素の出力シャフトに回転方向に連結する。変形例においては、それは巻取シャフトに回転方向に直接連結させてもよく、その結果、駆動要素の出力シャフトは補償スプリングによって駆り立てられることがなくなる。これにより、従来より電気モーターの出力に設けられて、閉鎖スクリーンが及ぼす最大トルクを補償する構成の負荷が与えられたスプリングによって出力シャフトに及ぼされる力に比較的長い格納期間さらされる減速装置をなくすことが可能となる。具体的には、少なくとも一つの凹凸要素を呈するようにしてリングを設け、このリングとこのシャフトを回転方向に結合するために巻取シャフト上に設けられた対応する凹凸要素と噛み合うように適合させてもよい。
・スプリングの第一端は駆動要素のケーシング上に留められる。
・スプリングの第一端は駆動要素のケーシング周りに不動化されるリングに回転方向に連結される。
・スプリングは駆動要素のケーシングに対して軸方向には実質的に突出しないような長さを有する。
・駆動要素は電気モーターを備えてもよく、可能であれば減速装置と関連づけてもよい。
また、本発明は前述の操作機構を備える閉鎖又は日除け用の設備にも関する。かかる設備は現在の技術水準のそれと比べて位置決めしやすく経済的である。
本発明に係る操作機構が設けられた閉鎖設備の三つの実施例の以下の記述に照らして、本発明はより容易に理解され、その他の利点はより明確となるだろう。以下の記述は、単なる例示によって与えられているものに過ぎず、添付の図面を参照して行われる。
[第1実施例]
図1及び図2に部分的に示す設備は、ほぼ幾何学的軸X-X'周りにスクリーン体Tの巻き取りを可能とする機構1を有する。これにより、建物のメーソンリー(masonry)に作られる開口Oをほぼ閉じることが可能となる。
機構1はシャフト2を備え、シャフト2はその中央の幾何学的軸が軸X-X'に連なり、軸受を形成するブラケット3によって建物の構造材に対して支持される。
駆動要素4は、図2の矢印Rに表示するように、シャフトを軸X-X'周りに回転させるために設けられている。この要素は電気モーター41及び減速装置42を備えている。43は要素4の出力シャフトを表し、44は内側に要素41及び42が収容されるそのケーシングを表している。
補償スプリング5はスクリーン体Tの重量によって軸X-X'周りに及ぼされるトルクを補償するために設けられている。このスプリングは、要素4のケーシング44周りに螺旋状に配置されるトーションスプリングである。
ケーシング44には歯止め45が設けられており、歯止め45の周りには輪のような形状のスプリング5の第一端51が留められている。
スプリング5の第二端52は駆動ディスク6に作られたハウジング62に引き入れられ、駆動ディスク6はシャフト2に対して何らかの適当な手段、例えばリベット留め、によって回転方向に結合するように設けられている。
ディスク6には中央開口部61が設けられており、中央開口部61の断面はシャフト43の断面に適合している。その結果、ディスク6はシャフト43に対して回転方向に連結される。
スペーサーリング7は、ケーシング44を回転可能なままシャフト2の中心に置くために設けられている。
図1にさらに具体的に示すように、要素3〜7は、矢印F1で表示するようにシャフト2の内側に一回の操作で部分的に引き入れ可能なサブユニット10を構成している。具体的には、要素4及びスプリング5はユニット10に属しており、シャフト2内に配置される。
L5は、軸X-X'の方向にわたるスプリング5の長さを表している。L4はそれと同じ方向にわたる要素4の長さを表している。長さL5は長さL4よりも小さく、スプリング5は実質的にケーシング44から突出することはない。これによりサブユニット7はコンパクトで一枚岩的(monolithic)になり、その操作が単純化され設置時間の節約が可能となる。
装置が図2に示す使用構成にある場合、シャフト2の回転Rはそれに対応するディスク6の回転及びスプリング5の張力の変更を引き起こす。というのは、その端部52が軸X-X'周りに回転する一方で、その端部51はケーシング44に対して固定されたままだからである。ケーシング44自体は軸X-X'に対して固定されている。
[第2実施例]
図3及び図4に示す本発明の第2実施例においては、第1実施例の要素と同様の要素には100だけ増した同一参照番号を付している。本実施例の機構101もまた軸X-X'を中心軸としており、スクリーン体Tを巻き取るためのシャフト102を備えている。このシャフトはブラケット103によって支持されており、電気モーター141及び減速装置142を備える駆動要素104を受け入れている。前述のように、スプリング105は要素104のケーシング144周りに取り付けられ、このスプリングはその一端151によって、ケーシング144に設けられている歯止め145に連結されている。
スペーサーリング107は、ブラケット103近傍のケーシング144周りに回転可能に配置され、要素102と104との相対的中心位置合わせを可能としている。
リング108はケーシング144の、ブラケット103と反対側の端部144a周りに自由に回転するように取り付けられている。このリング108には中央開口部181が設けられ、中央開口部181の断面は要素104の出力シャフト143によって回転方向に駆動可能なようになっている。スプリング105の第二端152は、例えば形状の協働、クリップ留め、接着、又は溶接のような何らかの適切な手段によりリング108に固定される。
駆動ディスク106は製造される際に管102の内側に固定され、シャフト143を受け入れるための開口部161が設けられている。開口部161の断面によってシャフト143からディスク106を回転方向に駆動することが可能となっている。
要素103〜107及び108は、図3の矢印F1に表示するように、一回の操作で管102の内側に部分的に引き入れ可能なサブユニット110を構成している。
軸X-X'に平行なスプリング105の長さL105はこの軸に平行な要素104の長さL104よりも短い。
[第3実施例]
図5及び図6に示す本発明の第3実施例においては、第1実施例の要素と同様の要素には200だけ増した同一参照番号を付している。本実施例の機構201は、開口Oをほぼ閉じるためにスクリーン体Tを駆動するためのシャフト202を備えている。このシャフト202は、建物のメーソンリーに対して不動化されるブラケット203によって支持されている。駆動要素204は電気モーター241、並びにケーシング44及び144のように円形断面を有する円筒形状のケーシング244の内側に配置される減速装置242を備えている。
243は部材204の出力シャフトを表している。このシャフト243はシャフト202の内側に固定される駆動ディスク206の開口部261に引き入れられるように設けられている。
スプリング205はケーシング244周りに取り付けられ、その第一端251を円錐台状リング209に留められてケーシング244上で回転方向に不動化されている。円錐台状リング209自体は、ブラケット203と反対側のケーシング244の端部244aに不動化されている。
もう一つのリング208は、ブラケット203に最も近いケーシング244の端部244bの部位において、ケーシング244周りに取り付けられている。リング208は端部244b周りに回転可能となっている。
さらに、リング208には、スプリング205の第二端252を受け入れて押し込まれる円錐台表面282が設けられている。
また、リング208には、管202の端部221の部位に作られるノッチ223に各々係合するように意図された複数の径方向突起283が設けられている。
要素203〜205、208及び209は、図5の矢印F1に表示するように、一回の操作で管202の内側に引き入れ可能なサブユニット210を構成している。このサブユニットにより、第1及び第2実施例のサブユニット10及び110のように、管202の駆動及び補償機能を奏することが可能となる。
管202にサブユニット210が引き入れられることにより、シャフト243は開口部261の内側に係合するようになる一方、突起283はノッチ223と係合するようになる。
図5に示すように、設備が所定位置に設置される場合、リング206はサブユニット210が管202に引き入れられる前にシャフト243に取り付けられる。これにより、リング206及び208の相対方向を後で調節せずに済む。第1及び第2実施例の機構に対しても同様の操作方法を用いることができる。
本実施例は、図5のサブユニット210の構成、これは建物に設けられた設備内の所定位置に配置される前のその格納構成に対応しているのだが、において、スプリング205によってリング208と209との間に及ぼされるトルクはシャフト243には伝達されないという、具体的な利点を示している。実際には、リング208をケーシング244に対して回転方向に不動化する手段が設けられる。この手段は、図5に破線で示すようなキー211でよい。しかし、例えばねじによる固定のような、その他のどんな不動化手段を考慮してもよい。
リング208の位置は、ケーシング244に対するその不動化の前に調節することができる。その結果、スプリング205によって及ぼされる補償力は、スクリーン体Tの最大重量すなわち開口Oの閉鎖構成にあるその重量を補償するために及ぼされる補償力に実質的に一致する。この最大トルクはシャフト243したがって減速装置242には伝達されないので、この減速装置は、サブユニット210がシャフト202内の所定位置にある場合にはスクリーン体Tの重量とスプリング205の力とがほぼ補償されるという事実を考慮して寸法決めできる。したがって、減速装置242は周知の設備の減速装置よりも小型軽量化することができる。これにより、機構201の費用原価を実質的に節約することができる。
スプリング205の長さL205は要素204の全長よりも実質的に短い。
本発明の変形例(図示せず)によれば、その原理に基づいた機構は、フランス特許出願第0203942号に記載されているような安全装置を備えることもできる。その内容は本明細書において文献援用される。
述べられた実施例の異なる形態の技術的特徴は、本発明の範囲から逸脱しなければ共に組み合わせてもよい。同様に、本発明の範囲から逸脱しなければ記載された実施例に対する明らかな変更がなされてもよい。
組み付け途中の閉鎖設備の一部の部分軸断面を模式的に示す図である。 使用構成の図1の設備の部分軸断面図である。 本発明の第2実施例に係る設備の図1相当の断面図である。 図3の設備の図2相当の断面図である。 本発明の第3実施例に係る設備の図1相当の断面図である。 図5の設備の図2相当の断面図である。

Claims (11)

  1. 閉鎖スクリーンのための巻取シャフトを回転方向に駆動するための要素と、前記スクリーンの重量を補償するための少なくとも一つのスプリングとを備える閉鎖又は日除け設備を操作するための機構であって、
    前記スプリング(5;105;205)は前記要素(4;104;204)周りに取り付けられ、前記スプリング及び前記要素は前記シャフト(2;102;202)の内側に一体的に少なくとも部分的に引き入れられるように適合されるサブユニット(10;110;210)に属しており、前記スプリングの第一端(51;151;251)は前記要素に連動連結される一方でその第二端(52;152;252)は前記サブユニットが前記シャフト内の所定位置にあるとき前記シャフトと連動連結されるように適合されることを特徴とする機構。
  2. 請求項1に記載の機構であって、
    前記スプリング(5)の前記第二端(52)は、前記シャフト(2)とその内側で結合するように適合される駆動要素(6)に連結されることを特徴とする機構。
  3. 請求項1に記載の機構であって、
    前記スプリング(105;205)の前記第二端(152;252)は、前記駆動要素(4;204)のケーシング(144;244)周りに自由に回転するように取り付けられるリング(108;208)に連結されることを特徴とする機構。
  4. 請求項3に記載の機構であって、
    前記リング(108)は前記駆動要素の出力シャフト(143)に回転方向に連結されることを特徴とする機構。
  5. 請求項3に記載の機構であって、
    前記リング(208)は前記巻取シャフト(202)に回転方向に直接連結されるように適合されることを特徴とする機構。
  6. 請求項5に記載の機構であって、
    前記リング(208)には少なくとも一つの凹凸要素(283)が設けられており、その凹凸要素は、前記リングと前記シャフトとを回転方向に結合するために前記巻取シャフト(202)に設けられる対応する凹凸要素(223)と噛み合うように適合されることを特徴とする機構。
  7. 請求項1から6のいずれか一つに記載の機構であって、
    前記スプリング(5;105)の第一端(51;151)は前記駆動要素(4;104)のケーシング(44;144)に留められることを特徴とする機構。
  8. 請求項1から6のいずれか一つに記載の機構であって、
    前記スプリング(205)の第一端(251)は前記駆動要素のケーシング(244)周りに不動化されるリング(209)に回転方向に連結されることを特徴とする機構。
  9. 請求項1から8のいずれか一つに記載の機構であって、
    前記スプリング(5;105;205)は、前記駆動要素(4;104;204)のケーシング(44;144;244)に対して、軸方向(X-X')において、実質的に突出しないような長さ(L5;L105;L205)を有することを特徴とする機構。
  10. 請求項1から9のいずれか一つに記載の機構であって、
    前記駆動要素(4;104;204)は電気モーター(41;141;241)を備えることを特徴とする機構。
  11. 閉鎖又は日除け設備であって、
    請求項1から10のいずれか一つに記載の操作機構(1;101;201)を備えることを特徴とする設備。
JP2003580665A 2002-03-28 2003-03-27 操作機構及びかかる装置が組み入れられた閉鎖又は日除け設備 Expired - Fee Related JP4549064B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0203940A FR2837865B1 (fr) 2002-03-28 2002-03-28 Mecanisme de manoeuvre et installation de fermeture ou de protection solaire incorporant un tel dispositif
PCT/FR2003/000974 WO2003083245A2 (fr) 2002-03-28 2003-03-27 Mecanisme de manoeuvre et installation de fermeture ou de protection solaire incorporant un tel dispositif

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005521816A true JP2005521816A (ja) 2005-07-21
JP4549064B2 JP4549064B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=27839300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003580665A Expired - Fee Related JP4549064B2 (ja) 2002-03-28 2003-03-27 操作機構及びかかる装置が組み入れられた閉鎖又は日除け設備

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7237592B2 (ja)
EP (1) EP1490576B1 (ja)
JP (1) JP4549064B2 (ja)
CN (1) CN100451292C (ja)
AT (1) ATE535675T1 (ja)
AU (1) AU2003258837B2 (ja)
ES (1) ES2377199T3 (ja)
FR (1) FR2837865B1 (ja)
RU (1) RU2314403C2 (ja)
WO (1) WO2003083245A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2868460B1 (fr) * 2004-03-31 2008-01-11 Somfy Soc Par Actions Simplifi Mecanisme de manoeuvre d'une porte, utilisation d'un frein dans un tel mecanisme et procede de regulation d'un couple moteur dans un tel mecanisme
US7967051B2 (en) * 2007-02-16 2011-06-28 Overhead Door Corporation Counterbalance system for upward acting door
US20090266931A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Greg Gottschalk Rolling door assembly and related methods
US8371358B1 (en) * 2008-12-04 2013-02-12 Homerun Holdings Corp Removable battery system and method
US8919419B2 (en) * 2008-12-04 2014-12-30 Qmotion Incorporated Counterbalanced motorized shade roll system and method
US8307878B2 (en) 2009-01-14 2012-11-13 Hunter Douglas Inc. Noise dampening motor drive system for retractable covering for architectural openings
EP2394014B1 (en) 2009-02-09 2016-12-28 Hunter Douglas Industries B.V. Spring system for roller blinds
FR2943379B1 (fr) * 2009-03-17 2011-04-08 Somfy Sas Frein a ressort pour actionneur d'entrainement d'un ecran domotique et actionneur equipe d'un tel frein
FR2945314B1 (fr) * 2009-05-05 2011-07-01 Somfy Sas Actionneur tubulaire d'entrainement d'un volet roulant
AU2010258466A1 (en) * 2009-06-08 2011-12-08 Coopers Fire Limited Smoke or fire barrier
US20110024064A1 (en) * 2009-08-01 2011-02-03 Philip Ng Spring assist for multi band roller shade
US9249623B2 (en) 2010-02-23 2016-02-02 Qmotion Incorporated Low-power architectural covering
US8299734B2 (en) * 2010-02-23 2012-10-30 Homerun Holdings Corporation High efficiency roller shade
US8575872B2 (en) 2010-02-23 2013-11-05 Homerun Holdings Corporation High efficiency roller shade and method for setting artificial stops
US8659246B2 (en) 2010-02-23 2014-02-25 Homerun Holdings Corporation High efficiency roller shade
US9194179B2 (en) 2010-02-23 2015-11-24 Qmotion Incorporated Motorized shade with the transmission wire passing through the support shaft
US8302655B2 (en) * 2011-03-16 2012-11-06 Macauto Industrial Co., Ltd. Spring drive device for a sunshade assembly
DE102011122463A1 (de) * 2011-12-24 2013-06-27 Schanz Rollladensysteme GmbH Rollladenzugantrieb
NL1039407C2 (en) 2012-02-27 2013-08-28 Hunter Douglas Ind Bv Architectural covering having a drive mechanism for extending and retracting a covering member between opposite first and second end positions.
US10934773B2 (en) 2012-06-13 2021-03-02 Somfy Activites Sa Motorized manoeuvring device intended to manoeuvre a moving windable fabric screen of a window or projection screen cover device
FR2992114B1 (fr) 2012-06-13 2016-08-19 Somfy Sas Dispositif motorise de manoeuvre destine a la manoeuvre d’un ecran mobile a toile enroulable d’un dispositif de couverture de fenetre ou d’ecran de projection.
FR2992142B1 (fr) * 2012-06-13 2014-07-11 Somfy Sas Element de support d’une batterie dans un tube d’enroulement d’un ecran domotique.
DE102014008854B4 (de) * 2014-06-14 2017-06-22 Jochen Egerter Notfall-Aufwicklung für elektrisch betriebene Blend- und Sonnenschutzsysteme
EP3218566B1 (en) 2014-11-10 2019-10-02 Hunter Douglas Inc. Covering for an architectural opening including multiple stage spring assembly and method of assembly
DE102015103133A1 (de) * 2015-03-04 2016-09-08 Becker-Antriebe Gmbh Antriebe mit Torsionsfeder für eine Schließvorrichtung einer Gebäudeöffnung
FR3039191A1 (fr) 2015-07-21 2017-01-27 Somfy Sas Equipement d'enroulement d'ecran a attache murale articulee
WO2017013229A1 (fr) 2015-07-21 2017-01-26 Somfy Sas Équipement d'enroulement d'écran à attache murale articulée
US9631425B2 (en) * 2015-09-08 2017-04-25 Crestron Electronics, Inc. Roller shade with a pretensioned spring and method for pretensioning the spring
JP3201528U (ja) * 2015-10-01 2015-12-10 加聯達企業股▲ふん▼有限公司 電動ロールスクリーン省エネ補助装置
US10738530B2 (en) * 2018-01-16 2020-08-11 Crestron Electronics, Inc. Motor pretensioned roller shade
FR3078095B1 (fr) * 2018-02-22 2020-10-23 Zurfluh Feller Systeme d'entrainement en rotation d'un organe d'enroulement
FR3083818B1 (fr) * 2018-07-11 2021-10-29 Somfy Activites Sa Systeme d'entrainement d'un ecran et installation comprenant un tel systeme
FR3083817B1 (fr) * 2018-07-11 2020-10-09 Somfy Activites Sa Systeme d'entrainement d'un ecran et installation comprenant un tel systeme

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2697558A1 (fr) * 1992-10-30 1994-05-06 Roche Stores Dispositif de store en forme de vélum.
JPH11101077A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Tostem Corp シャッター

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1117960A (en) * 1912-09-10 1914-11-17 William Brennan Jr Communion-cloth and holder for the same.
US1373256A (en) * 1919-12-06 1921-03-29 Modern Rolling Window Screen C Roller-screen
US2029143A (en) * 1934-08-24 1936-01-28 Milton O Wicks Venetian blind and mechanism for operating the same
US3739832A (en) * 1972-01-10 1973-06-19 Celotex Corp Overhead grille
US4766941A (en) * 1986-06-09 1988-08-30 Sytron Corporation Window shade with selectively variable shading characteristics
CN2072587U (zh) * 1990-08-15 1991-03-06 刘清良 改进的卷门弹簧
DE4211940A1 (de) * 1992-04-09 1993-10-14 Hermann Huss Rolladenbau Fa Federwelle
JPH06212867A (ja) * 1992-11-30 1994-08-02 Toso Co Ltd コード操作可能なロールブラインド
JP3358018B2 (ja) * 1995-12-28 2002-12-16 三和シヤッター工業株式会社 建築用電動シャッター装置
FR2744759B1 (fr) * 1996-02-14 1998-04-17 Simu Dispositif de manoeuvre pour volet roulant
DE29605670U1 (de) 1996-03-27 1996-08-22 Appel GmbH, 59394 Nordkirchen Antriebsvorrichtung für eine in einem Rolladenkasten angeordnete Wickelwelle
CN2266037Y (zh) * 1996-10-07 1997-10-29 张景芳 卷门机
US5975185A (en) * 1998-08-05 1999-11-02 Qmi Roll Shutter Supply Pop up safety device for rolling shutters
JP3997641B2 (ja) 1999-02-15 2007-10-24 アイシン精機株式会社 シャッター駆動装置
FR2805307B1 (fr) * 2000-02-21 2002-05-24 Somfy Volet roulant motorise equipe de moyens d'arret automatique
FR2837866B1 (fr) 2002-03-28 2005-09-23 Simu Dispositif de securite et mecanisme de manoeuvre d'une installation de fermeture ou de protection solaire incorporant un tel dispositif
US6843301B2 (en) * 2002-09-09 2005-01-18 Dometic Corporation Awning roller with internal motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2697558A1 (fr) * 1992-10-30 1994-05-06 Roche Stores Dispositif de store en forme de vélum.
JPH11101077A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Tostem Corp シャッター

Also Published As

Publication number Publication date
US20050126723A1 (en) 2005-06-16
WO2003083245A3 (fr) 2004-04-01
JP4549064B2 (ja) 2010-09-22
CN100451292C (zh) 2009-01-14
AU2003258837B2 (en) 2008-07-24
RU2314403C2 (ru) 2008-01-10
ATE535675T1 (de) 2011-12-15
CN1643231A (zh) 2005-07-20
FR2837865A1 (fr) 2003-10-03
AU2003258837A1 (en) 2003-10-13
FR2837865B1 (fr) 2005-07-29
EP1490576B1 (fr) 2011-11-30
US7237592B2 (en) 2007-07-03
ES2377199T3 (es) 2012-03-23
RU2004131670A (ru) 2005-06-10
EP1490576A2 (fr) 2004-12-29
WO2003083245A2 (fr) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4549064B2 (ja) 操作機構及びかかる装置が組み入れられた閉鎖又は日除け設備
US10344532B2 (en) Tubular actuating mechanism for roll-type closures
US8469171B2 (en) Spring-loaded brake for an actuator for driving a household screen and actuator equipped with such a brake
EP1409828B1 (en) A roller shade clutch with internal gearing
US20150364969A1 (en) Electromechanical actuator and home automation installation comprising such an actuator
RU2556265C2 (ru) Редуктор и электрический привод, включающий в себя такой редуктор
JP4558330B2 (ja) 閉鎖又は日除け設備のための補償スプリングに張力を加える機構
EP0940553A2 (en) Device for actuating a roller blind
US7600553B2 (en) Safety device and mechanism comprising one such device used to manoeuvre a closing or sun protection installation
JP4641632B2 (ja) ロールスクリーン
US11230884B2 (en) Drive system driving a screen, and apparatus comprising such a system
JP2001040966A (ja) 巻取り装置
JPH11101077A (ja) シャッター
JP3853090B2 (ja) シャッターの軸受
EP1854954A2 (en) A roller shade clutch with internal gearing
JP5134235B2 (ja) 開閉装置用後付け駆動ユニット装着セット
KR102381573B1 (ko) 전기 기계식 액추에이터 및 이러한 액추에이터를 포함하는 홈 자동화 설비
KR100656387B1 (ko) 스크린 구동 장치
JPH0347094Y2 (ja)
JP2589524Y2 (ja) 電動式シャッターの巻取り装置
JPS6244071Y2 (ja)
JPH0361832B2 (ja)
JP2009046899A (ja) 巻取りシャフト構造
JPS5928818B2 (ja) 換気扇

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4549064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees