JP2005521630A - Orl−1受容体に対するリガンドとしてのスピロピペリジン化合物 - Google Patents

Orl−1受容体に対するリガンドとしてのスピロピペリジン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005521630A
JP2005521630A JP2003507081A JP2003507081A JP2005521630A JP 2005521630 A JP2005521630 A JP 2005521630A JP 2003507081 A JP2003507081 A JP 2003507081A JP 2003507081 A JP2003507081 A JP 2003507081A JP 2005521630 A JP2005521630 A JP 2005521630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
independently selected
hydroxy
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003507081A
Other languages
English (en)
Inventor
文隆 伊藤
広記 小池
正樹 須藤
竜也 山岸
幸司 安藤
Original Assignee
ファイザー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー株式会社 filed Critical ファイザー株式会社
Publication of JP2005521630A publication Critical patent/JP2005521630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/12Antidiuretics, e.g. drugs for diabetes insipidus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

構造式(I)の化合物又はその塩、プロドラグ又は溶媒和物〔なお式中R1及びR2基が全て水素であり;Aがベンゾ縮合アザヘテロ環であり;W1−W2がCH2−CH2であり;X1−X1がCH2−CH2であり;Zがメチレン又はカルボニルである〕などは、ORL−1受容体に対するリガンドでありかつ、哺乳動物の対象において、疼痛、CNS障害などを治療又は予防するために有用である。

Description

技術分野
本発明は、置換されたスピロピペリジン化合物及びその塩、プロドラッグ及び溶媒和物、ならびにその医療向け使用に関する。同様に、本発明は、前記化合物、又はその塩、プロドラッグ又は溶媒和物を含む薬学組成物にも関する。本発明の化合物は、ORL−1受容体に対する結合親和力を有する。特に、本発明の化合物は、前記受容体に対する選択的アンタゴニスト活性を有する。本発明の化合物は、前記受容体及びその内因性リガンドにより媒介される疼痛、CNS障害などの中から選択された障害又は病状を治療又は予防する上で有用である。
背景技術
3つのタイプのオピオイド受容体、μ(ミュー)、δ(デルタ)及びκ(カッパ)が固定されてきた。これらの受容体は、OP(オピオイド受容体の略)及び国際薬理学連合(IUPHAR)により提案されている数値添字の組合せを用いて標示することができる。すなわち、OP1,OP2及びOP3はそれぞれδ−,κ−及びμ−受容体に対応する。それらはG−タンパク質結合受容体に属し、哺乳動物の中枢神経系(CNS)、末梢及び器官の中に分布することが発見された。受容体に対するリガンドとしては、内因性及び合成のオピオイドが知られている。内因性オピオイドペプチドは、オピオイド受容体の主要なクラスとの相互作用を通してその効果を生み出すものと考えられている。例えば、エンドルフィンは、内因性オピオイドペプチドとして精製されてきており、δ及びμの両方の受容体に結合する。モルヒネは、周知の非ペプチドオピオイド鎮痛剤であり、主としてμ−受容体に対する結合親和力を有する。アヘン剤は、薬理学的作用物質として広く使用されてきたが、モルヒネ及びヘロインといったような薬物は、薬物依存症及び陶酔といったようないくつかの副作用を誘発する。
さらに、Meunier et al.は、希少オピオイド受容体についての内因性リガンドとしてのラットの脳由来のアミノ酸17個という長さをもつペプチドの単離を報告した(Nature, 第337巻、p532〜535,1995年10月12日)。該受容体は、μ,δ及びκ−受容体のいずれともほぼ相同であると考えられている「オピオイド受容体様1」(ORL−1受容体と略される)として知られている。同じ報告書の中で、内因性オピオイドリガンドは、ORL−1受容体に対するアゴニストとして導入され、「ノシセプチン(NCと略される)」と名付けられた。同様に、同じリガンドは、Reinscheid et al(Science, 第270巻、p792〜794,1995)により「オルファニンFQ(OFQ又はoFQと略される)」と名付けられた。この受容体は、1998年のIUPHARによる勧告に基づいてOP4として標示することができる(British Journal of Pharmacology, 第129巻、p1261〜1283,2000)。
オピオイド及びこれらの受容体に対するその親和力が、in vitro及びin vivoで研究されてきた。今までのところ、オピオイドが受容体上でアゴニスト特性又はアンタゴニスト特性を有するか又はその両方の組合せを有するかをテストすることは可能である。
鎮痛剤としての合成ORL−1受容体リガンド又はアンタゴニストの使用については、WO 00/27815(Smithkline Beecham Spa)又はWO99/48492(日本たばこ産業株式会社)の中で開示されている。
CNS障害を治療するための合成ORL−1受容体アンタゴニストの使用については、WO 00/27815(Smithkline Beecham Spa),WO99/29696(F. Hoffmann-La Roche AG)又はBritish Jounal of Pharmacology, 第129号 p1261−1283,2000(G. Galo et al.による)の中で開示されている。
BanyuのWO98/54168,WO00/31061,WO00/34280及び日本公開特許公報2000−169496は、鎮痛剤として又はCNS障害の治療のための合成ORL−1受容体リガンド又はアンタゴニストの使用について開示している。
ScheringのWO01/07051は、咳の治療における合成ORL−1アゴニストの使用について開示している。
発明の簡単な開示
本発明は、
Figure 2005521630
{式中:
− 各々のR1は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N−及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか;又は
− 2つのR1基が合わされて−CH2−又は(CH22を形成し、残りのR1基は以上に定義された通りであり;
− 各々のR2は、
水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);置換基が(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている、未置換、1置換及び2置換のアミノ;フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された環の中に1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロシリル;の中から独立して選択されており;
− X1及びX2は、
n1が1、2、及び3の中から選ばれた整数である(CH2n1;C〔(C1−C6)アルキル〕;C−OH;O;NH;S;C(=O);SO2;NRX1;N−C(=O)RX2;N−C(=O)ORX3;及びN−C(=O)NRX4X5;〔なおここでRX1、RX2、RX3、RX4、及びRX5は独立してハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)である〕の中から独立して選択されているか;又は
− X1及びX2は、合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、CRW1W2{なおここでRW1及びRW2は、水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−〔(C1−C6)アルキル〕(なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−NRW11W12{なおここで、RW11及びRW12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};NRW13W14{なおここでRW13及びRW14は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクル;の中から独立して選択されており;
− Aは、
Figure 2005521630
のAA;AB;AC;AD及びAEの中から選択され、式中
・ Yaは、(CH2n2(ここでn2は0、1、及び2の中から選択された整数である);C(=O);NH;O及びSの中から選択され;
・ Yb、Yc、Yd、Ye、Yf、Yg、Yh、Yi、Yj、Yk及びYmは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7];O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]〔なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)〕;N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択されているか、又は、
− Yb及びYcは合わされて、CRY81=CRY82;CRY83=N及びN=Nの中から選択された基を形成し、Yd、Ye、Yf、Yg及びYhは上述の通りに定義され;ここで
・ RY1、RY2及びRY5は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;RY5は上述の通りに定義され;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
・ RY81、RY82及びRY83は、RY811及びRY812C(=O)−の中から独立して選択され、ここでRY811及びRY812は、水素;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されており;
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
− Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル{なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている};及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている。}により表される
化合物及びその薬学的に許容される塩を提供している。
本発明の化合物は、オピオイド受容体様1(以下「ORL−1受容体と呼ぶ」に対する結合親和力をもつ。
従って、ORL−1受容体のためのリガンドとして有用である構造式Iの化合物を提供することが、本発明の1つの目的である。
本発明のもう1つの目的は、ORL−1受容体のモジュレータである構造式Iの化合物を提供することにある。
本発明のもう1つの目的は、ORL−1受容体に対する選択的親和力をもつ構造式Iの化合物を提供することにある。好ましくは、これらの化合物は、μ−受容体に対してよりもORL−1受容体に対して高い選択的親和力をもつ。
本発明のもう1つの目的は、ORL−1受容体に対するアンタゴニスト活性を持つ構造式Iの化合物を提供することにある。
本発明のもう1つの目的は、ORL−1受容体に対する選択性及び前記受容体に対するアンタゴニスト効果をもつ構造式Iの化合物を提供することにある。
本発明は、ORL−1受容体のためのリガンド又はモジュレータとして、好ましくは前記受容体のための選択的リガンドとして、より好ましくは、前記レセプタのためのアンタゴニストとして、最も好ましくは、前記受容体のための選択的アンタゴニストとしての構造式Iの化合物の使用に関する。
発明の詳細な説明
本書で使用されている「疼痛」という用語は、急性及び慢性の疼痛;疱疹後神経痛、神経痛、糖尿病性神経障害又は術後疼痛といったような神経因性疼痛;変形性関節症又は背痛;出産時疼痛及び当業者にとって既知の疼痛(例えば:C.R.Chapman et al.,編、Ravan Press刊行の「疼痛研究及び療法における進歩」(1989)中に記述されている疼痛)を内含する。
本書で使用される「アルキル」という語は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチルなどを内含する(ただしこれらに制限されるわけではない)直鎖又は有枝飽和一価炭化水素ラジカルを意味する。
本書で使用される「シクロアルキル」という語は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシルなどを含む(ただしこれらに制限されるわけではない)飽和炭素環式ラジカルを意味する。
本書で使用される「アルコキシ」という語は、「アルキル」が以上で定義づけされているO−アルキル基を意味する。
本書で使用される「ハロ」という語は、F、Cl、Br又はI、好ましくはF又はClを意味する。
本書で使用される「治療する」という語は、かかる用語があてはまる障害又は身体条件又はかかる障害又は身体条件の単数又は複数の症候を反転させるか、軽減するか、その進行を阻害するか、又はそれを防止することを意味する。本書で使用される「治療」という用語は、「治療する」が定義づけされている通りの、治療する行為を意味している。
本発明の構造式(I)の化合物の1つの好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
− X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
− X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、CRW1W2{なおここでRW1及びRW2は、水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−〔(C1−C6)アルキル〕{なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている);C(=O)−NRW11W12〔なおここで、RW11及びRW12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕};NRW13W14〔なおここでRW13及びRW14は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕;フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクル;の中から独立して選択されており;
− AはABであり、ここで
・ Yb及びYcは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7];O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]{なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)};N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択されているか、又は、
・ Yb及びYcは合わされて、CRY81=CRY82;CRY83=N及びN=Nの中から選択された基を形成し、Yd、Ye、Yf、Yg及びYhは上述の通りに定義され;
・ RY1、RY2及びRY5は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル(ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6〔なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている〕;及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
・ RY81、RY82及びRY83は、RY811及びRY812C(=O)−の中から独立して選択され、ここでRY811及びRY812は、水素;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されており;
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
− Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1
〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
化合物である。
本発明の構造式(I)の化合物のさらなる好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
− X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
− X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、両方共CH2であり;
− AはABであり、ここで
・ Yb及びYcは両方共、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7]であり;ここで
・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7〔なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている〕;の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
− Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1
〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕{なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている}の中から選択されている、
化合物である。
本発明の構造式(I)の化合物のさらなる好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
− X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
− X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、両方共CH2であり;
− AはABであり、ここで
・ Ybは、CRY3[C(=O)NRY6Y7]であり;かつ
・ Ycは、CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];及びCRY3[NRY6Y7]の中から選択され;ここで、
・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔なおここで置換基は、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ;の中から独立して選択された1〜4個の置換基で縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
− Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1、の中から選択されており;
・ なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
化合物である。
本発明の構造式(I)の化合物のさらに好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
− X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
− X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、両方共CH2であり;
− AはABであり、ここで
・ Ybは、CRY3[C(=O)NRY6Y7]であり;かつ
・ Ycは、CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY4];及びCRY3[NRY6Y7]の中から選択され;ここで、
Y1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔なおここで置換基は、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ;の中から独立して選択された1〜4個の置換基で縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
− ZはC(=O)である、
化合物である。
本発明の個々の好ましい化合物には;
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(N−メチルアミノカルボニル)インドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−N,N−ジメチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−2−モルホリノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−l´−[3−(2−カルバモイルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド;
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(1−エチルピロリジン−3−イル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(N,N−ジメチルアミノエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−ヒドロキシエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−[オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−[(S)−(2−アミノエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[{3−[2−(S)−(2−アセタミドエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−メタンスルホンアミドエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−N−メチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−N,N−ジメチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン;
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(4−モルホリンカルボニル)インドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−アミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]、
又はその塩が含まれる。
本発明の構造式(I)の化合物のもう1つの好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
− X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
− X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、両方共CH2であり;
− AはABであり、ここで
・ Ybは、CRY1Y2であり;かつ
・ Ycは、CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY4];及びCRY3[NRY6Y7]の中から選択されるか;又は、
・ Yb及びYcは合わされて、CH2−CH2及びCH2=CH2の中から選択された基を形成し;ここで、
・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔なおここで置換基は、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ;の中から独立して選択された1〜4個の置換基で縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
− Zは、C(=O)である、
化合物である。
本発明の個々の好ましい化合物には;
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(インドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−インドリル−3−オキソプロピルスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];及び
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]、
又はその塩が含まれる。
構造式(I)の化合物のもう1つの好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
− X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
− X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、両方共CH2であり;
− AはABであり、ここで
・ Ybは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7]の中から選択され;
・ Ycは、O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]〔なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)〕;N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択されており;ここで、
・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及び
ヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔なおここで置換基は、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ;の中から独立して選択された1〜4個の置換基で縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
− Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1の中から選択され、
・ なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
化合物である。
本発明の個々の好ましい化合物には;
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−オキソ−1,3−ベンズオキサゾール−3(2H)−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルベンズイミダゾール−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−[1,]4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(3−エチルベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−3−(2−アセタミドベンズイミダゾール−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−[{3−[3−(2−ヒドロキシエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−L−イル)プロピル}スピロ[1H−[インデン−1,4´−ピペリジン];
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[3−(2−アミノエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];及び
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[3−(2−アセタミドエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]、
又はその塩が含まれる。
本発明の構造式(I)の化合物のもう1つの好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
− X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
− X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、CRW1W2
{なおここでRW1及びRW2は、水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−〔(C1−C6)アルキル〕{なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−NRW11W12{なおここで、RW11及びRW12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};NRW13W14〔なおここでRW13及びRW14は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕;フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクル;の中から独立して選択されており;
− AはACであり、ここで
・ Yd、Ye及びYfは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7];O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]〔なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)〕;N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択され;
・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;かつ
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
− Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1の中から選択され、
〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
化合物である。
本発明の個々の好ましい化合物には、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]及び2,3−ジヒドロ−1´−[3−(3−メチル−2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キナゾリニル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];又はその塩が含まれる。
本発明の構造式(I)の化合物のもう1つの好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
− X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
− X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
− W1及びW2は、CRW1W2{なおここでRW1及びRW2は、水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);C(=O)−〔(C1−C6)アルキル〕(なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている)};C(=O)−NRW11W12〔なおここで、RW11及びRW12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕;NRW13W14〔なおここでRW13及びRW14は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕;フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクル;の中から独立して選択されており;
− AはAEであり、ここで
・ Yi、Yj、Yk及びYmは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7];O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]〔なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)〕;N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択されており;
・ ここで、RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;かつ
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
− Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及び
CHRZ1、なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
化合物である。
本発明の個々の好ましい化合物には、2,3−ジヒドロ−1´−[3−オキソ−3−(2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンズアゼピン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]又はその塩が含まれる。
本発明の化合物のもう1つの好ましいクラスは、
− 全てのR1が水素であり、
− 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
− X1及びX2は、C〔(C1−C6)アルキル〕及びC−OHで構成される基の中から独立して選択され;
− W1及びW2は両方共CH2であり;
− AはABであり、ここで
・ Ybは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];及びCRY3[NRY6Y7]の中から選択され;
・ Ycは、O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]{なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)};N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール(なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである);の中から選択されており;
・ ここで、RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
・ RY3は水素であり;
・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
− 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、縮合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
− Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及び
CHRZ1、〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
化合物である。
本発明の個々の好ましい化合物には;1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[(2−ヒドロキシ)インダン−1,4´−ピペリジン]、及び1´−[3[(2S)−2[(ジメチルアミノ)]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[(3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン]、又はその塩が含まれる。
従って、本発明は、ヒトを含めた哺乳動物においてORL−1受容体及びその内因性リガンドにより媒介された疾病又は病状を治療するための、以上の通りに定義される構造式Iの化合物及び薬理学的に許容される担体を有効量含む薬学組成物に関する。
本発明の好ましい薬学組成物は、ORL−1受容体に対する選択性をもつ、以上通りに定義される構造式Iの化合物を含んで成る。
本発明のさらに好ましい薬学組成物は、ORL−1受容体に対するアンタゴニスト効果をもつ以上の通りに定義される構造式Iの化合物を含んで成る。
本発明のさらに好ましい薬学組成物は、ORL−1受容体に対する選択的アンタゴニストをもつ以上の通りに定義される構造式Iの化合物を含んで成る。
本発明のさらに好ましい薬学組成物は、ORL−1受容体に対する選択的アンタゴニストである以上の通りに定義される構造式Iの化合物を含んで成る。
従って、以上の通りに定義される構造式Iの化合物を含む本発明の薬学組成物は、疼痛、拒食症及び過食症を含む摂食障害;不安症及びストレス状態;老人性痴呆症及びアルツハイマ病、パーキンソン病又はその他の神経変性病によりひき起こされるような疾病を含めた記憶喪失、認識障害及び痴呆;てんかん又はそれに付随するけいれん及び症候;グルタミン酸塩放出作用、抗てんかん性作用、空間記憶の混乱、セレトニウム放出、抗不安作用、中辺縁ドーパミン作動性伝播、乱用薬物の報酬特性;自発運動に対する線条体及びグルタミン酸塩効果の変調に関係する中枢神経系障害;心臓血管疾患低血圧、徐脈及び脳卒中;水分排泄、ナトリウムイオン排泄及び抗利尿ホルモン分泌異常症候群(SIADH)を含めた腎臓障害;胃腸病;成人呼吸窮迫症候群(ARDS)を含めた気道障害;排尿反射抑制を含めた自律神経障害;肥満症を含めた代謝障害;腹水症を伴う肝硬変;性的機能不全;及び閉塞性肺疾患を含めた肺機能異常の中から選択された疾病又は病状の治療又は予防のために有用である。
本発明は同様に、ヒトを含めた哺乳動物におけるORL−1受容体及びその内因性リガンドによって媒介される疾病又は状態を治療又は予防するための方法において、かかる疾病又は状態を患うヒトを含めた哺乳動物に対し以上の通りに定義される構造式Iの化合物を有効量投与する段階を含んで成る方法にも関する。
より特定的には、本発明は、前記化合物がORL−1受容体に対する選択性をもつ、前述の疾病又は病状の治療又は予防方法に関する。
より特定的には、本発明は、前記化合物がORL−1受容体に対するアンタゴニスト効果をもつ、前述の疾病又は病状の治療又は予防方法に関する。
より特定的には、本発明は、前記化合物がORL−1受容体に対する選択的アンタゴニストである、前述の疾病又は病状の治療又は予防方法に関する。
従って、本発明は、疼痛、摂食障害;不安症及びストレス状態;老人性痴呆症及びアルツハイマ病、パーキンソン病又はその他の神経変性病によりひき起こされるような疾病を含めた記憶喪失、認識障害及び痴呆;てんかん又はそれに付随するけいれん及び症候;グルタミン酸塩放出作用、抗てんかん性作用、空間記憶の混乱、セレトニウム放出、抗不安作用、中辺縁ドーパミン作動性伝播、乱用薬物の報酬特性;自発運動に対する線条体及びグルタミン酸塩効果の変調に関係する中枢神経系障害;心臓血管疾患低血圧、徐脈及び脳卒中;水分排泄、ナトリウムイオン排泄及び抗利尿ホルモン分泌異常症候群(SIADH)を含めた腎臓障害;胃腸病;成人呼吸窮迫症候群(ARDS)を含めた気道障害;排尿反射抑制を含めた自律神経障害;肥満症を含めた代謝障害;腹水症を伴う肝硬変;性的機能不全;及び閉塞性肺疾患を含めた肺機能異常の中から選択された前述の疾病又は病状の治療又は予防のための方法に関する。
一般的合成
本発明の構造式Iの化合物は、以下の反応スキームの中で例示されている一般的手順又は調製方法又は既知の調製方法に従って調製可能であり得る。相反する指示のないかぎり、反応スキーム及びそれに続く論述の中のR1,R2,X1,X2,W1,W2,A及びZ及びその基又は置換基は、以上の通りに定義される。相反する指示のないかぎり、本明細書中の反応は、およそ大気圧(すなわち760mmHg)及びおよそ室温(すなわち25℃)で実施することができる。
本発明の構造式Iの化合物についての標準的な調製手順は、以下の通りである。
保護基
アミノ、ヒドロキシ、メルカプトなどは、保護基で保護され得、該保護基は、既知の手順(例えばT.W. Greene et al.によって編集された「有機合成における保護基」(John Wiely & Sons, 1991))に従った適切な反応段階において、その後除去することが可能である。
例えば、第1級又は第2級アミンは標準的にK2CO3溶液中の塩化ベンジルとの反応によって保護され得、ベンジル基(Bnと略される)は、パラジウム−炭素上の触媒水素化により除去可能である。アミノ基に対するt−ブトキシカルボニル(Bocと略される)についての導入は、塩基性条件下で(BOC)2Oを用いて実施することができ、保護基は、HCl/EtOAcの中で除去することができる。NaHを用いたアルキル化において、ヒドロキシをt−ブチルジメチルシリル(TBS又はTBDMSと略される)で保護することが可能である。保護基は、イミダゾール及びDMF中でTBDMSCIを用いて導入することができ、フッ化テトラブチルアンモニウムといったような適切な試薬を用いて除去することができる。
離脱基/スルホニル基の導入
以下で記述する反応において使用される離脱基は、当業者にとっては既知のものである。これらの離脱基には、Cl,Br,及びIといったようなハロ;TfO(トリフレート)、MsO(メシレート),TsO(トシレート)といったスルホン酸エステルなどが含まれる。これらの基は、当業者にとって既知の方法に従って、適切な化合物に導入され得る(例えば、(a)Xがハロ(PPh3/CX4)であるものとしてトリフェニルホスフィン/CX4を用いたハロゲン化);(b)TsClとの反応;及び(c)MsClとの反応)。
ハロゲン化
ハロゲン化は、ハロゲン原子によるヒドロキシ基の置換のために使用することができる。これらのハロゲン化は、標準的に、ハロゲン化水素(例えばHCl,HBr又はHI)、ハロゲン化スルフィニル(例えばSOCl2又はSOBr2),ハロゲン化リン(PCl3,PCl5,PBr3又はPBr5),塩化ホスホリル(POCl3),Ph3PCl2,Ph3P−CCl4系、DMF中のPh3PとN−ブロモスクシニミド(NBS)又は1,3−ジブロモ−5,5−ジメチルヒダントンの組合せ、Ph3PBr2,Ph3P−ジエチルアゾジカルボキシレート−ヒドロキシ化合物−LiBr系、臭化トリメチルシリル(Me3SiBr)又は塩化トリメチルシリル(Me3SiCl)及びLiBr,白色又は赤色リン及びI2,四ヨウ化二リン(P24),ヨウ化トリメチルシリル(Me3Sil)及びヨウ化ナトリウム(NaI),ポリリン酸トリメチルシリル(PPSE)、フルオロベンゾチアゾリウム又はフルオロピリジニウム塩、ヨウ化カルボジイミジニウムなどといったハロゲン化試薬を用いて実施される。該当する場合、これらのハロゲン化は、DMF,ヘキサメチルリン酸トリアミド(HMPA)などといった反応不活性溶媒の中で実施することができる。これらのハロゲン化は、約0℃からおよそ反応混合物の還流温度までの温度で、約1分〜約10時間実施できる。
アルキル化
アルキル化は、当業者にとって既知の手順に従って実施することができる。より特定的に言うと、カリウムイオンといったアルカリ金属イオン、塩基又はその混合物の存在下でハロアルキルを用いて、第1級又は第2級アミンを第2級又は第3級アミンへとアルキル化することができる。このアルキル化は、同様に、第2級アミンラジカルの陽子を除去するのに役立つ求核性強塩基を用いても実施できる。ハロゲン化物の代りに、硫酸塩又はスルホン酸塩をこれらの反応において使用することができる。アルコールのアルキル化は、好ましくはフルオロホウ酸(HBF4)又はシリカゲルといったような触媒の存在下でジアゾ化合物を用いて実施することができる。アルキル化のために適切な溶媒としては、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル(MeCN),アセトン、二酸化硫黄、ジクロロメタン、ヘキサンなどといった極性非プロトン性溶媒;及び水、メタノール(MeOH)及びエタノール(EtOH)といったアルコール、エチレングリコールなどのプロトン性溶媒、又はそれらの組合せが含まれる。これらの反応は、標準的には、約0℃から使用すべき溶媒の還流温度までの温度で約1分から30時間までの時間実施できる。
塩基の存在下で、マイケル反応を実施することができる。この反応のための適切な塩基には、NaOC25,KOH,KOC(CH33,トリエチルアミン(Et3N),NaH,BuLi,リチウムジイソプロピルアミド(LDA)などが含まれる。
金属水素化物試薬を用いて、環状アミンのアルキル化を実施することができる。この反応のための適切な水素化物試薬としては、NaBH4,NaBH(OAc)3及びNaBH3CNといったようなホウ化水素が含まれる。この反応は、好ましくは、弱酸性条件下で実施することができる。例えば、アルデヒド又はケトン化合物での環状アミンのアルキル化は、標準的には、CH2Cl2といったような反応不活性溶媒、アルコール(例えばMeOH,EtOH又はi−PrOH);THF,MeCNなどの中で酢酸又はHClといった酸及びNaBH(OAc)3又はNaBH3CNを用いて実施できる。
アミノ化
アルカノール又はハロゲン化アルキルのアミノ化は、N−フタルイミドといったような環状イミド化合物との反応とそれに続くヒドラジン分解又は加水分解によって実施可能である。必要とあらば、フタルイミドとの反応は、アゾ化合物を伴って又は伴わずに有機リン試薬を用いて行なうことができる。
アミド化
アミド化1−アルミニウム塩の脱水:
カルボン酸及びアミンのアミド化は、高温で実施することができる。この反応は、酸又はカチオン交換樹脂を触媒とすることができる。
アミド化2−ハロゲン化アシルによるアミンのアシル化:
アミドの調製のため、アンモニア又はアミンでハロゲン化アシルを処理することができる。この反応は通常、発達するハロゲン化水素を取り込むため、トリエチルアミン又は炭酸カリウムといった塩基の存在下で実施される。該当する場合、カルボジイミドといったようなカップリング剤を使用することができる。反応温度は、冷却又は希釈によって制御可能である。ハロゲン化アシルを、アリルアミン、ヒドラジン又はヒドロキシルアミンと、類似の条件下で反応させることもできる。カルボベンゾキシ基(Cbzと略される)又はt−ブトキシカルボニル基(Bocと略される)を用いたアミノ保護をこの要領で実施可能である。
アミド化3−カルボン酸無水物によるアミンのアシル化:
この反応は、ハロゲン化アシルによるアミンのアシル化の場合と類似の手順に従って、アンモニア又は第1級又は第2級アミンを用いて実施することができる。
アミド化4−カルボン酸によるアミンのアシル化:
カルボン酸をアンモニア又はアミン化合物で処理してアミドを得ることができる。このアミド化は、付加的な塩基を伴って又は伴わずにカップリング剤の存在下でおよそ室温で行なうことができる。適切なカップリング剤としては、ペプチド合成の中で用いられたジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)といったカルボジイミドが含まれる。これらのアミド化で使用されるその他の適切なカップリング剤としては、N,N′−カルボニルジイミダゾール(CDI)、ジイソプロピルカルボジイミド(DIPC)、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(WSC,水溶性カルボジイミド)、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP)、ジフェニルホスホリルアジド(DPPA)などがある。これらのアミド化に類似した方法に従って、環状アミンをアシル化することができる。アミンがそのハロゲン塩形態でこの反応に付される場合、形成されたハロゲン化水素を捕捉するために付加的アミンを使用することができる。
アミド化5−カルボン酸エステルによるアミンのアシル化:
カルボン酸エステルを未置換、N置換又はN,N−2置換アミドに変換することができる。この反応は強塩基触媒作用ならびにシアン化物イオンによる触媒作用の存在下で高圧にて実施することができる。同様の反応条件下で、それぞれヒドラジン及びヒドロキシルアミンを用いてカルボン酸エステルからヒドラシド及びヒドロキサム酸を調製することができる。
アミド化6−アミド又はその他の酸誘導体によるアミンのアシル化:
アミンの塩を、この反応に付すことができる。この反応においては、NH2が通常離脱基として作用する。この反応では(その塩の形での)第2級及び第1級アミンが最も一般的な試薬である。アミドは変換可能な酸誘導体としては、チオール酸、チオールエステル、アシルオキシボラン、1,1,1−トリハロケトン、α−ケトニトリル、アシルアジドなどが含まれる。
これらのアミド化は、ジクロロメタン(CH2Cl2)といったような反応不活性溶媒、メタノール、エタノール又はブタノール(BtOH)といったアルコール、アセトニトリル、テトラヒドロフラン(THF)、ジメチルフラン(DMF又はピリジン又はそれらの組合せの中で、約0℃から溶媒の還流温度までの温度で約5分〜48時間実施可能である。
エステルの加水分解
当業者にとって既知の方法に従って、酸、塩基、金属イオン、酵素又は求核試薬の存在下で、エステルの加水分解を実施できる。エステルの加水分解は、約0℃から溶媒の還流温度までの温度で、約1〜24時間、反応不活性溶媒の中で実施することができる。反応のために適した溶媒としては、メタノール、エタノールといったアルコール、テトラヒドロフラン、酢酸などが含まれる。
エステル化
カルボン酸及びアルコールは、酸触媒作用を用いて、エステルを提供する。この反応のための標準的触媒作用には、濃HCl,無水硫酸、p−トルエンスルホン酸などが含まれる。アルコールは一般に溶媒として役立つが、トルエン又はキシレンといったようなその他の反応不活性溶媒を使用することもできる。アルコールは、かなり余剰に用いることができ、反応混合物からの水を除去することが可能である。
還元
還元は、水素化物試薬といった還元剤を用いて実施できる。標準的な還元試薬は、水素化リチウムアルミニウム(LiAlH4)、水素化ホウ素トリエチルリチウム(LiEt3BH)、水素化リチウムトリアルコキシアルミニウム(例えばLiAIH(OMe)3及びLiAlH(OBu−tert)3)、LiAlH4−AlCl3、水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAL−H)、NaBH4、NaBH(OAc)3、Me4NBH(OAc)3、NaBH3CN、LiBH4、LiR3BH、〔(C253SiH〕、B26、ジアルキルホウ素(R2、BHなどである。その他の還元剤は、酸又は塩基を伴う亜鉛、SnCl2、クロム(II)イオンなどである。この反応は、約−78℃からおよそ溶媒の還流温度までの温度で不活性溶媒中において実施可能である。例えば、LiAlH4を用いた還元は、テトラヒドロフラン中で行なうことができ、又NaBHを用いた還元は、メタノール(MeOH)又はエタノール(EtOH)といったようなアルコール中で実施できる。
スキーム1−1、1−2及び1−3は、構造式(I)の化合物の調製プロセスの実施形態を例示している。
Figure 2005521630
スキーム1−1は、本発明の構造式Iの化合物の調製方法を例示している。この方法は、L′が離脱基である構造式1−1−1の化合物により構造式1−1のスピロピペリジン化合物のアルキル化を含んで成る。この反応は、アミン化合物のアルキル化に従って実施可能である。この反応の好ましい一実施形態においては、カリウム塩として構造式1−1の化合物を使用し、次に離脱基L′がハロでありうる構造式1−1−1の化合物と反応させることができる。構造式1−1の化合物のカリウム塩は、炭酸カリウム、水酸化カリウム、又はそれらの組合せといったようなカリウム塩で前記化合物を処理することによって調製可能である。続くアルキル化は、例えばおよそ使用される反応不活性溶媒の還流温度といった高温で実施可能である。標準的には、この反応は、炭酸カリウム(K2CO3)及びヨウ化カリウム(KI)を用いてアセトリトリル(MeCN)中で実施することができる。
スキーム1−2は、構造式(I)の化合物のもう1つの調製方法を例示している。
Figure 2005521630
構造式Iの化合物は、構造式1−2−1の化合物でのアルキル化とそれに続く構造式1−2−2の化合物でのアミノ化によって、構造式1−1の化合物から調製され得る。構造式1−2−1中、Z1は、構造式(I)で定義されている通りのZであるか、又は離脱基,カルボニル、ヒドロキシ又はカルボキシを含むその類縁基であり;L1は、スキーム1−1中で記述された構造式1−1−1内のL1と類似した離脱基である。構造式1−2−2は、以下で記述するような構造式AA−H,AB−H及びAC−Hのいずれかを意味している。
Figure 2005521630
すなわち、これらの化合物は、本明細書内で構造式(I)中の「A」により表わされている置換基の還元された形態である。
構造式1−2−1の化合物での構造式1−1の化合物のアルキル化は、本明細書内のスキーム1−1で記述されたものと類似の条件下で実施されて、構造式1−2の化合物を提供することができる。
次に、かくして得られた構造式1−2の化合物を、構造式1−2−2の化合物と反応させることができる。Z1が離脱基を含んでいる構造式1−2の化合物を、本明細書のスキーム1−1又は1−2で記述されているものと類似の反応条件下でのアルキル化により構造式1−2−2の化合物とカップリングさせることが可能である。Z1がカルボキシを含む構造式1−2の化合物を、当業者にとって既知のペプチド形成によるアミド化により、構造式1−2−2の化合物とカップリングさせることができる。
以上で定義された通りにAがABである本出願の構造式Iの化合物を同様に、スキーム1−3に記述されている調製方法に従って調製することもできる。
Figure 2005521630
スキーム1〜3中の調製プロセスは、好ましくは、Aの中に窒素原子及び付加的なヘテロ原子を含有する任意に置換されたベンゾ縮合ヘテロアリル環がある構造式Iの化合物にとって有用である。化合物中の標準的なベンゾ縮合環は、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル又はベンズオキサゾリル環である。
スキーム1: 3に示されているように、調製プロセスには、以下の段階が含まれる:
ステップ1−L3がハロといったような離脱基であり、NXがアミノ、フタルイミドなどである、構造式1−3−1の化合物と構造式1−1の化合物の間の反応;
ステップ2: 構造式1−3の化合物を得るための構造式1−3−2の化合物とステップ1で得た化合物の間の反応;及び
ステップ3: 構造式1の化合物を得るための構造式1−3の化合物の環化。
ステップ1及び2の反応は、アミン化合物のアルキル化である。これらの反応は標準的に、カリウムイオンの存在下で実施することができる。NXがフタルイミドであるステップ1で結果として得られた化合物を、ステップ2に先立ち、ヒドラジンでの脱保護によってアミンに変換することができる。ステップ3の反応は、酸又はシアノハロゲン化物の存在下で任意にはカルボン酸を用いて実施することができる。
本発明は同様に、自然の中で通常発見される原子質量又は質量数とは異なる原子質量又は質量数をもつ原子で単数又は複数の原子が置換されているという事実を除いて、構造式(I)で記されているものと同一である同位体標識づけされた化合物をも内含している。本発明の化合物の中に取込むことのできる同位体の例としては、それぞれ2H,3H,13C,14C,15N,18O,17O,31P,32P,35S,18F及び36Clといったような水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、及び塩素の同位体が含まれる。前述の同位体及び/又はその他の原子のその他の同位体を含有する本発明の化合物、そのプロドラグ、及び該化合物又は該プロドラグの薬学的に受容可能な塩が、本発明の範囲内に入る。本発明の或る種の同位体標識づけされた化合物、例えば3H及び14Cといったような放射性同位体が内部に取り込まれている本発明の或る種の同位体標識づけされた化合物が、薬物及び/又は基質組織分布検定において有用である。その提示の容易さ及び検出可能性のため、トリチウム化した同位体,すなわち3H及び炭素14同位体すなわち14Cが特に好ましい。さらに重水素すなわち2Hといったようなさらに重い同位体での置換は、例えばin vivoでの半減期の増加又は所要用量の減少といった、より大きい代謝安定性の結果をもたらされる治療上の利点を提供することができ、従って一部の状況では好ましい可能性がある。本発明の構造式(I)の同位体標識づけされた化合物及びそのプロドロッグは、一般に、同位体以外で標識づけされた試薬のために容易に入手可能な同位体標識づけされた試薬を提供することにより、以上で開示されたスキーム及び/又は以下の例と調製の中で開示されている手順を実施することによって、一般に調製可能である。
本発明の構造式(I)の化合物は塩基性であり、従って、これらは、酸付加塩を形成することになる。このような塩は全て、本発明の範囲内に入る。しかしながら、哺乳動物への投与のためには薬学的に受容可能である酸付加塩を使用することが必要である。酸−付加塩は、標準的方法で調製することができる。例えば、塩は、水又はメタノール又はエタノールといったような有機溶媒又はそれらの混合物の中で実質的に同等の割合で塩基性化合物を酸と接触させることによって調製可能である。当該塩は、溶媒からの結晶化又は溶媒の蒸発により単離できる。形成可能な標準的な塩は、塩酸塩、硝酸塩、硫酸塩、重硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、サッカラート、安息香酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、シュウ酸塩及びパモエート(1,1′−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフトエート)塩である。
さらに、本発明の化合物が、水和物又は溶媒和物を形成する場合、それらも同じく本発明の範囲内に入る。
構造式(I)の化合物は、ORL−1受容体及びORL−1受容体アンタゴニスト活性に対する選択的親和力を有することがわかっている。かくして、これらの化合物は、鎮痛剤、抗炎症剤、利尿剤、麻酔剤、神経防護剤、降圧薬及び抗不安剤などとして、かかる作用物質を必要としている哺乳動物の対象、特にヒトにおいて有用である。親和力、アンタゴニスト活性及び鎮痛活性は、以下の試験によってそれぞれ実証することができる。
ORL−1受容体についての選択的親和力
ORL−1受容体結合検定
ヒトのORL−1受容体でのトランスフェクションを受けたHEK−293細胞膜を、10mMのMgCl2及び1mMのEDTAを含有する最終体積200μlのpH7.4の50mMのHEPES緩衝液中の0.4nM〔3H〕/シセピン、1.0mgの小麦胚芽アグルチニンでコーティングされたSPAビーズ及びさまざまな濃度のテスト化合物を用いて、22℃で45分間インキュベートした。1μMの標識づけされていないノシセプチンを添加することにより、非特異的結合を見極めた。反応後、検定プレートを1分間1000rpmで遠心分離し、次に液体シンチレーションカウンタにより放射能を測定した。
μ−受容体結合検定
ヒトのMu受容体でのトランスフェクションを受けたCHO−K1細胞膜を、5mMのMgCl2を含有する最終体積200μlのpH7.4の50mMのトリス−HCl緩衝液中の1.0nM〔3H〕DAMGO、1.0mgの小麦胚芽アグルチニンでコーティングされたSPAビーズ及びさまざまな濃度のテスト化合物を用いて、22℃で45分間インキュベートした。1μMの標識づけされていないDAMGOを添加することにより、非特異的結合を見極めた。反応後、検定プレートを1分間1000rpmで遠心分離し、次に液体シンチレーションカウンタにより放射能を測定した。
かくして得られた非特異的結合百分率を各々、化合物濃度の関数としてグラフにする。50%の結合を見極めるためには、S字状曲線が用いられる。
この試験においては、以下に見られる作業例の中で調製された好ましい化合物は、mu−受容体に比べORL−1受容体に対してより高い親和力を示した。
IC50(ORL−1受容体)nM/IC50(mu−受容体)nM<1.0
ORL−1受容体機能検定
ヒトのORL−1受容体でのトランスフェクションを受けたHEK−293細胞膜を、200μlという最終体積で25℃で60〜90分間、1.5mgの小麦胚芽アグルチニンでコーティングされたSPAビーズを含有する検定緩衝液(20mMのHEPES,100mMのNaCl,5mMのMgCl2,1mMのEDTA,5mMのGDP,1mMのDTT,pH7.4)の中の400PMの〔35S〕GTPγS,50nMのノシセプチン及びさまざまな濃度のテスト化合物を用いてインキュベートした。ノシセプチンの不在下で基底結合を評価し、標識づけされていない10mMのGTPγSを添加することによって非特異的結合を定義した。膜に結合した放射能を、液体シンチレーションカウンタによって検出した。
鎮痛剤試験
マウスにおけるテールフリック試験
放射熱刺激から尾の撤去までの待ち時間fを、テスト化合物の投与前後で記憶する。カットオフ時間は8秒に設定される。
マウスにおける酢酸ライジング試験
0.7%(v/v)の酢酸食塩溶液をマウスに腹腔内注射する(体重10gにつき0.16ml)。酢酸注射前にテスト化合物を投与する。酢酸注射の直後に、動物を1リットル入りのビーカー内に入れ、15分間ライジングを記録する。
マウスにおけるホルマリンリッキング試験
マウスの後足に2%のホルマリン溶液を20マイクロリットル皮下注射することによって、ホルマリン誘発後足リッキングを開始する。ホルマリン注射に先立ちテスト化合物を投与する。ホルマリン注射後45分間、合計リッキング時間を記録する。
ラットにおけるカラゲナンで誘発された機械的痛覚過敏試験
機械的侵害刺激に対する応答を、圧通計(Ugo Basile, Italy)を用いて測定する。ラットが後足を引込めるまで、足に圧力を加える。後足に1%(v/v)のラムダ−カラゲナン食塩溶液を皮下注射する。適切な時点でテスト化合物を投与する。
ラットにおけるカラゲナン誘発された熱痛覚過敏
足の裏試験装置(Ugo Basile, Italy)を用いて、熱侵害刺激に対する応答を測定する。ラットが後足を引込めるまで、足に対し放射熱刺激を加える。後足に2%(w/v)のラムダ−カラゲナン食塩溶液を皮下注射する。この試験方法は、K. Hargreaves et al., Pain 32;77−88,1988の中で記述されている。
慢性収縮外傷モデル(CCIモデル)
慢性収縮外傷モデルを、Bennettの方法(Bennett et al., Pain 83:169−182,1999)に従って作る。テスト化合物の投与前後にフォンフライヘア(Stoelting, IL)を用いて、ラット内の触覚異痛を査定する。
本発明の構造式(I)の化合物は、指示された疾病の治療のため、哺乳動物に対し経口、非経口又は局所経路のいずれかを介して、従来の薬学的実践方法によって投与することができる。いずれかの経路での人間の患者に対する投与のためには、用量は、一回のみで投与された場合又は分割用量で投与された場合、一日患者の体重1kgあたり約0.001mg〜300mg,好ましくは約0.01mg〜約1000mgの範囲内にある。しかしながら、治療対象の体重及び身体条件、利用される化合物、治療対象の疾病状態及び選ばれた特定の投与経路に応じて、必然的に変動が発生することになる。
本発明の化合物は、先に指示された上述の経路のいずれかにより薬学的に受容可能な担体と組合せた形か又は単独で投与することができ、かかる投与は、単一の用量又は多数の用量で実施可能である。一般に、化合物は、錠剤、粉末、カプセル、トローチ剤、口中錠、甘味錠、粉末、スプレー、クリーム、塗剤、座薬、ゼリー、ジェル、ペースト、ローション、軟こう、懸濁液、溶液、エリキシル剤、シロップなどの形をしたさまざまな薬学的に受容可能な担体と組合せることができる。かかる薬学的担体には、溶媒、賦形剤、コーティング剤、基剤、結合剤、潤滑剤、錠剤分解物質、可溶化剤、懸濁剤、乳化剤、安定剤、緩衝剤、等張化剤、防腐剤、着香剤、芳香剤、着色剤などが含まれている。
例えば、錠剤は、でんぷん、ラクトース、グルコース、微晶質セルロース、硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、タルク、酸化チタンなどといったさまざまな賦形剤、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロースなどといったようなコーティング剤、ゼラチン、アラビアゴム、メチルセルロースなどといった結合剤、及びでんぷん、寒天、ゼラチン、炭酸水素ナトリウムなどといった錠剤分解物質を含有しうる。さらに、ステアリン酸マグネシウム及びタルクといった潤滑剤が、錠剤製造目的できわめて有用であることが多い。類似のタイプの固体組成物も同様に、ゼラチンカプセル内の充てん材として利用できる。これに関して、好ましい材料は同様に、ラクトースならびに高分子量のポリエチレングリコールも含まれる。経口投与のために水性懸濁液及び/又はエレキシル剤が望まれる場合、活性成分を、水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン及びそのさまざまな同様の組合せといった希釈剤と合わせて、さまざまな甘味剤又は芳香剤、着色物質又は塗料と、そして望ましい場合には乳化剤及び/又は懸濁剤とも、組合せることができる。
一般に、本発明の治療上有効な化合物は、50重量%〜70重量%、好ましくは10〜50重量%の範囲内の濃度レベルでかかる経口剤形で存在する。
溶液形態の本発明の化合物は、皮内、皮下、静脈内又は筋内といったように非経口注射することができる。例えば、溶液は、無菌水溶液、水性懸濁液及び食用油溶液である。水溶液は、適切に緩衝され得(好ましくはpH>8)、溶液を血液で等張状態にするべく充分な塩又はグルコースを含有することができる。水溶液は、静脈内注射目的に適している。水性懸濁液は、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン又はゼラチンといったような適切な分散又は懸濁剤を含有することができる。水性懸濁液は、皮下又は筋内注射のために使用することができる。綿実油、ゴマ油、ココナッツ油又はピーナッツ油といったような食用油を、食用油溶液のために利用することができる。油溶液は、関節内、筋内及び皮下注射に適している。無菌条件下でのこれらの溶液全ての調製は、当業者にとって周知の標準的薬学技術によって容易に達成される。
皮ふの炎症状態を治療するときに本発明の化合物を局所的に投与することも同様に可能であり、これは好ましくは、標準的な薬学的実践に従ってクリーム、ゼリー、ジェル、ペースト、軟こうなどを用いて行なわれる。
例と調製
本発明を、以下の例及び調製により例示する。しかしながら、本発明がこれらの例及び調製の特定的詳細に制限されないということを理解すべきである。融点は、Buchiマイクロ融点測定装置で測定され、補正されない。赤外線吸収スペクトル(IR)は、Shimadzu赤外線分光計(IR−470)により測定された。1H及び13C核磁気共鳴スペクトル(NMR)は、相反する指示のないかぎり、JEOL NMR分光計(JNM−GX270,270MHz)によりCDCl3の中で測定され、ピーク位置は、テトラメチルシランからダウンフィールドで百万分率(ppm)で表わされている。ピーク形状は以下のように記されている;すなわち、s.一重項;d.二重項;t,三重項;m,多重項;br,広域。
一般的手順A及びBに従って調製可能であるか又は以下で開示する例の中で調製された化合物の分析データは、Waters LC−MSシステム(2690としてLC、MSとしてZMD)を利用して得ることができる。
LC−MSの分析条件:カラムYMCCombiScreen基本4.6mm×50nm,流量1mL/分;H2O中のMeOH90%/0.1%HCO2H10%まで5分間にわたりプログラミングされたH2O中のMeOH20%/0.1%HCO2H80%の移動相。5分間保持;波長220〜400nm。MS検出器ApcIコーン30ボルト。
調製1
2,3−ジヒドロ−1´−[2−(エトキシカルボニル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
EtOH(20ml)中の、2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(1.00g、4.47mmol、これは既知の手順(M. S. Chambers et al, J. Med. Chem. 1992, 35, 2033)により調製された)、エチル3-ブロモプロピオネート(1.62g、8.94mmol)及びN,Nジイソプロピルエチルアミン(1.73g、13.4mmol)の混合物を65°Cで18時間攪拌した。次に、反応混合物を濃縮させ、NaHCO3で塩基性化し、CH2Cl2で抽出した。組合わせ抽出物を乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残滓を(CH2Cl2/MeOH:40/1を溶離剤とする)シリカゲルカラムクロマトグラフィにより精製し、無色の油として1.28g(99%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製2
2,3−ジヒドロ−1´−[2−(カルボキシ)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
2,3−ジヒドロ−l´−[2−(エトキシカルボニル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](1.28g、4.45mmol)と、2NのHC1(10ml)及びAcOH(10ml)の混合物を、100℃で20時間攪拌した。0℃まで冷却した後、結果として出現した白色の固体をろ過により収集し、AcOEtで洗浄し、乾燥させて、白色固体として1.13g(86%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製3
2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
チオニルクロリド(6ml)中の、2,3−ジヒドロ−l´−[2−(カルボキシ)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(0.80g、2.70mmol)の攪拌懸濁液に対して、DMF(0.2ml)を室温で添加した。1時間攪拌した後、反応混合物を混合溶媒(CH2Cl2/ヘキサン:1/1)で希釈した。結果として出現した固体をろ過により収集し、乾燥させて、白色固体として0.77g(91%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例1
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
CH2Cl2(5ml)中の、メチルインドリン−2−カルボキシレート(152mg、0.86mmol)とトリエチルアミン(0.36ml、2.58mmol)の攪拌溶液に対して、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(270mg、0.86mmol)を室温で添加し、結果として得た反応混合物を5時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を食塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を(CH2Cl2/MeOH:30/1を溶離剤とする)シリカゲルカラムクロマトグラフィにより精製して、無色の非晶質固体として160mg(44%)の表題生成物を得た。
Figure 2005521630
この固体33mgをMeOH(1ml)中のHCl溶液の中に溶解させ、濃縮させ、CH2Cl2/ヘキサンで凝固させ、エーテルで洗浄し、ろ過により収集して、白色の非晶質固体として29mgの表題化合物を得た。
Figure 2005521630
分析:C263023−HC1−0.8H20 についての計算値:C、66.53;H、7.00;N、5.97。実測値:C、66.55;H、7.00;N、5.97。
調製4
2,3−ジヒドロ−1´−2−(2−ヒドロキシエトキシカルボニル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
エチレングリコール(10ml)中の、2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(0.31g、1.39mmol、これは既知の手順(M. S. Chambers et al, J. Med. Chem. 1992, 35, 2033)により調製された)、エチル3−ブロモプロピオネート(0.50g、2.77mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.54g、4.17mmol)の混合物を80°Cで16時間攪拌した。次に反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、AcOEtで抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を(CH2Cl2/MeOH:30/1を溶離剤とする)シリカゲルカラムクロマトグラフィにより精製して、無色の油として0.37g(88%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製5
2,3−ジヒドロ−1´−[2−(カルボキシ)エチル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
2,3−ジヒドロ−1´−[2−(2−ヒドロキシエトキシカルボニル)エチル]スピロ[1H−インデン][1,4´−ピペリジン](0.37g、1.22mmol)、2NのNaOH](4ml)及びEtOH(10ml)の混合物を16時間にわたり混合しながら還流させた。0℃まで冷却した後、結果として得た混合物を2NのHC1溶液で中和し、CH2Cl2及びAcOEtで抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させ、黄色固体として120mg(38%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例2
2,3−ジヒドロ−1´−l3−(インドリン−1−イル)−3−オキソプロピルスピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
CH2Cl2(3ml)中の2,3−ジヒドロ−1´−[2−(カルボキシ)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](14mg、0.054mmol)、インドリン(12μl、0.108mmol)、WSC(21mg、0.108mmol)、HOBt(15mg、0.108mmol)、及びトリエチルアミン(23μ1、0.162mmol)の混合物を室温で一晩攪拌した。NaHCO3飽和水溶液を反応混合物に添加し、水性層を傾瀉によって除去した。分離された有機層を乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。結果として得た残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製して、無色の油12mg(62%)を得た。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として12mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス m/z:361(M+H)+
例3
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ホルメート
エチレングリコール(1ml)中の、1−(3−ブロモプロピル)ベンズイミダゾール−2−オン(38mg、0.15mmol、これはEP181793中に報告されている)及び2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン1,4´;−ピペリジン]ヒドロクロリド(11mg、0.05mmol)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(17μl、0.lmmol)の溶液を1ドラムバイアル中で混合し、混合物を100℃で振盪させながら攪拌した。24時間後、反応混合物を、MeOH(1ml)で予備状態調節したBondElute(商標)SCXカートリッジ(500mg/3ml)に投入した。固層マトリックスをMeOH(5ml)で洗浄し、次に2Mのアンモニア/MeOH溶液(2ml)で溶離させた。溶離液を、減圧下で濃縮させて油を得、これにCH2Cl2(1ml)及びPS−NCO(1.3mmol/g;75mg、0.1mmol)を加えた。結果として得た懸濁物を室温で2時間振盪させた。不溶性ポリマーをろ過により除去し、ろ液を真空遠心分離機により乾燥するまで濃縮させて非晶質固体を得、これを逆相分取HPLC(0.1%HCO2H−MeOH)で精製して、ギ酸塩として表題化合物を得た(6.2mg;収量27%)。
ESI−MS(LC/MS):C23273O:[M+H]+についての計算値=362.22。実測値:362.58、HPLC純度:97.8%(UV210−400nm);保持時間:3.58分
調製6
2,3−ジヒドロ−1´−(3−ヒドロキシプロピル)スピロ[IH−インデン−1,4´−ピペリジン]
MeCN(30ml)中の、2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(0.5g、2.23mmol、これは既知の手順(M. S. Chambers et al, J. Med. Chem. 1992, 35, 2033)により調製された)、3−ブロモプロパノール(0.3ml、3.35mmol、K2C03(924.6mg、6.69mmol)及びKI(185.9mg、1.12mmol)の混合物を、攪拌しながら18時間還流させた。室温まで冷却した後、水(30 ml) を反応混合物に添加し、CH2Cl2(20ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて574.7mgの粗製生成物を得た。
これを(CH2Cl2/MeOH:15/1を溶離剤とする)シリカゲルカラムクロマトグラフィにより精製して、淡黄白色の固体として288.7mg(53%の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製7
2,3−ジヒドロ−1´−(3−メシルオキシプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
CH2Cl2(10ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−(3−ヒドロキシプロピル)スピロE1H−インデン1,4´−ピペリジン](288.7MG、1.18mmol)の攪拌溶液に対して、トリエチルアミン(0.3ml、2.12mmol)を添加した後、続いて、メシルクロリド(0.11ml、1.42mmol)を0℃で滴下により添加した。0℃で1時間攪拌した後、反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2(30ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて黄色の油として330.4 mg の表題化合物を得、これを精製無しで次の反応に使用した。
Figure 2005521630
例4
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
DMF(1ml)中の、NaH(13.6mg、0.34mmol、使用前にn−ヘキサン(2ml×2)での洗浄により除去された、鉱物油中の60%油分散)及びベンゾチアゾール−2−オン(46.9mg、0.31mmol)の攪拌溶液に、DMF(1.5ml)中の2,3−ジヒドロ−1´−(3−メシルオキシプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](50mg、0.155mmol)の溶液を0℃で添加した。反応混合物を、21時間混合しながら100℃に加熱した。反応混合物を0℃まで冷却し、NaHCO3溶液を反応混合物に添加し、その後にCH2Cl2(15ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過した。ろ液を真空下で蒸発させて、87mgの粗製生成物を得、これを分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:20/1、2回展開)で精製して、生成物を得た。これを分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:n−へキサン/AcOEt:2/1、2回展開)を用いて再度精製して淡黄色の油として36.4mg(62%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として24.7mgのHCl塩を得た。
IR(KBr):3416,2939,2500,1678,1474,748cm-1
分析:C23262OS−HC1−0.4H20についての計算値:C、65.43;H、6.64;N、6.63。実測値:C、65.66;H、6.81;N、6.36。
調製8
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−]ピペリジン]
酢酸(3ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[[1H−インデン1,4´−ピペリジン]](42mg、0.092mmol、これは例1で調製された) 及び 2NのHCI(1ml)の混合物を16時間攪拌しながら90℃で加熱した。反応混合物を濃縮させて固体を得、これをAcOEt中で倍散した。固体をろ過により収集し、淡赤色の固体として30mgを得た。これは、1H NMR分光測定で出発材料中においてメチルエステルのメチル1重項ピークを全く示さなかった。これを精製無しで次の反応に使用した。
例5
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(N−メチルアミノカルボニル)インドリン−1−イル]−3−[オキソプロピル}スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
CH2Cl2(4ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](30mg、0.068mmol)、メチルアミンヒドロクロリド(10mg、0.136mmol)、WSC(26mg、0.136mmol)、HOBt(19mg、0.136mmol)、及びトリエチルアミン(47μl、0.34mmol)の混合物を室温で16時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2で抽出し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製し、白色固体として6mg(21%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、淡灰色固体として6mgのHCl塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:418(M+H)+
例6
2,3−ジヒドロ−1´−[2−(1,1−ジオキシド−3−オキソ−1,2−ベンズイソチアゾール−2(3H)−イル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
MeCN(6ml)中の2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(80mg、0.357mmol)、N−2−(メシルオキシ)エチルサッカリン(130.7mg、0.428mmol)、K2C03(148mg、1.07mmol)及びKI(29.7mg、0.179mmol)の混合物を18時間、攪拌しながら還流させた。室温まで冷却した後、反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2(20l×3)で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて191.7mgの粗製組成物を得、これを分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:25/1)で精製した。次に、抽出生成物を分取用TLC(n−へキサン/AcOEt:2/1、2回展開)により再度精製して淡黄色の油として31.6mg(22%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
IR(KBr):2924、1734、1327、1180、752cm-1
分析:C2224203S−0.2H20についての計算値:C、66.04;H、6.15;N、7.00。実測値:C、66.06;H、6.27;N、6.73。
例7
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、ベンゾチアゾール−2−オンの代わりに3,4−ジヒドロ−2(lH)−キノリノンを用いて例4に記述されている手順に従って調製された。収量は38.1mg(66%)であった。生成物は淡黄色の油であった。
Figure 2005521630
MeOH(1.5ml)中のこの油の攪拌溶液(36.3mg、0.097mmol)に対して、室温でクエン酸(18.6mg、0.097mmol)を添加した。2時間攪拌した後、溶媒を蒸発させて、白色非晶質固体として45mgのクエン酸塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:375(M+H)+
IR(KBr):3402、2945、2600、1728、1657、1601、1387、1190、758cm-1
分析:C253020−C687−H20についての計算値:C、63.68;H、6.90;N、4.79。実測値:C、63.90;H、6.86;N、4.63。
例8
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(3−メチル−2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キナゾリニル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、ベンゾチアゾール−2−オンの代わりに3,4−ジヒドロ−3−メチル−2(1H)−キナゾリノンを用いて例4に記述されている手順に従って調製された。収量は28mg(46%)であった。生成物は淡黄色の油であった。
Figure 2005521630
MeOH(1.5ml)中のこの油の攪拌溶液(28mg、0.072mmol)に対して、室温でクエン酸(13.8mg、0.072mmol)を添加した。1時間攪拌した後、溶媒を蒸発させて、白色非晶質固体として36.8mgのクエン酸塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:390(M+H)+
IR(KBr):3416、2939、2600、1728、1657、1641、1605、1489、1213、758cm-1
分析:C253130−C587−H20についての計算値:C、62.09;H、6.89;N、7.01。実測値:C、62.26;H、6.88;N、6.75。
例9
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−オキソ−1,3−ベンズオキサゾール−3(2H)−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、ベンゾチアゾール−2−オンの代わりにベンズオキサゾール−2−オンを用いて例4に記述されている手順に従って調製された。収量は29.4mg(52%)であった。生成物は赤褐色の油であった。
Figure 2005521630
MeOH(1.5ml)中のこの油の攪拌溶液(29.4mg、0.081mmol)に対して、室温でクエン酸(15.6mg、0.081mmol)を添加した。1時間攪拌した後、溶媒を蒸発させて、赤色非晶質固体として32.5mgのクエン酸塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:363(M+H)+
IR(KBr):3437、2939、2544、1771、1732、1589、1487、1371、1254、756cm-1
分析:C232622−C6H8O7−0.5H20についての計算値:C、61.80;H、6.26;N、4.97。実測値:C、61.41;H、6.24;N、4.88。
例10
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
THF(3ml)及びMeOH(1ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−[オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](125mg、0.3mmol、これは例1で調製された)の攪拌溶液中に、室温で2NのNaOH(0.6ml、1.2mmol)を添加した。室温で16時間攪拌した後、反応混合物を2NのHC1(0.6ml)と4滴のNaHCO3飽和水溶液で中和し、水(5ml)で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、ろ過し濃縮させて白色固体として105mg(87%)の表題生成物を得た。
Figure 2005521630
例11
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−N,N−ジメチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
CH2Cl2(3ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](23mg、0.057mmol、これは例10で調製された)、ジメチルアミンヒドロクロリド(14mg、0.17mmol)、WSC(22mg、0.114mmol)、HOBt(16mg、0.114mmol)、及びトリエチルアミン(40μl、0.29mmol)の混合物を、室温で20時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製し、無色の油として20mg(81%)の遊離形態の表題生成物を得た。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として15mgのHCl塩を得た。
Figure 2005521630
分析:C273332−HC1−H20についての計算値:C、66.72;H、7.47;N、8.65。実測値:C、66.48;H、7.48;N、8.56。
例12
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−モルホリノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[lH−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
これは、ジメチルアミンヒドロクロリドの代わりにモルホリンを用いて例11に記述されている手順に従って調製された。23mg(86%)の遊離形態の表題化合物を無色の油として得た。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として18mgのHCl塩を得た。
Figure 2005521630
分析:C293533−HC1−0.7H20についての計算値:C、66.64;H、7.21;N、8.04.実測値:C、66.85;H、7.32;N、7.89。
例13
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
MeCN(4ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](20mg、0.049mmol、これは例10で調製された)の攪拌懸濁液に、1,l´−カルボニルジイミダゾール(9mg、0.054mmol)を室温で添加し、結果として得た混合物を0.5時間還流させた。反応混合物にトリエチルアミン(10μl)を添加し、還流を2時間継続した。反応混合物に25%のNH4OH(2ml)を添加して還流を2時間継続した。次に反応混合物を濃縮させ、NaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製し、無色の非晶質固体として9mg(45%)の遊離形態の表題化合物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として8mgのHCl塩を得た。
Figure 2005521630
例14
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−メトキシカルボニルインドリン−l−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
CH2Cl2(10ml)中の、(2S)−メチルインドリン−2−カルボキシレートヒドロクロリド(520mg,2.43mmol)の攪拌懸濁液に、トリエチルアミン(1.13ml、8.1mmol)を0℃で添加した。10分間攪拌した後2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(510mg、1.62mmol)を反応混合物に0℃で添加し、結果として得た反応混合物を0℃で4時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で急冷し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ[(CH2Cl2/MeOH:20/1を溶離剤とする)で精製し、345mg(49%)の無色の非晶質固体を得た。
Figure 2005521630
この固体24mgをMeOH(0.5ml)中のHCl溶液中に溶解させ、濃縮させ、エーテルで凝固させ、ろ過により収集し、白色の非晶質固体として22mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:419(M+H)+
IR(KBr):3420、2951、2563、1744、1661、1481、1418、1207、758cm-1
分析:C263023−HC1−0.6H20についての計算値:C、67.04;H、6.97;N、6.01。実測値:C、67.07;H、7.10;N、5.78.
例15
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(1−エチルピロリジン−3−イル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ジヒドロクロリド
CH2Cl2(4ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](35mg、0.087mmol、これは例10で調製された)、3−アミノ−1−ベンジルピロリジン(31mg、0.17mmol)、WSC(33mg、0.17mmol)、HOBt(23mg、0.17mmol)、及びトリエチルアミン(36μl、0.26mmol)の混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ (MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:7/1)で精製し、無色の油として28mg(57%)のアミド生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:563(M+H)+
この油(28mg、0.05mmol)、活性炭素上の10%パラジウム(10mg)及びEtOH(6ml)の混合懸濁液を水素雰囲気下で室温で24時間攪拌した。次に活性炭素上の10%パラジウム5mgを反応混合物に添加し、水素添加を24時間継続した。ろ過により触媒を除去した後、ろ液を濃縮させた。結果として得た粗製油を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:7/1)で精製し、遊離形態の表題化合物として15mg(64%)淡褐色の油を得た。この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として15mgのHCl塩を得た。
MS(ESIプラス m/z:501(M+H)+
例16
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(インドール−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(4ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(100mg、0.32mmol)、インドール(75mg、0.64mmol)、硫酸水素テトラブチルアンモニウム(54mg、0.16mmol)及び粉末化NaOH(51mg、1.28mmol)の攪拌懸濁液に、トリエチルアミン(67μl、0.48mmol)を室温で添加した。45分間の攪拌後、反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で急冷し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:10/1、その後厚さ0.5mmのプレート、酢酸エチルを用いて再度精製)で精製し、7mg(6%)の無色の油を得た。
Figure 2005521630
この油7mg(0.02mmol)とクエン酸(3.8mg、0.02mmol)をCH2Cl2(1ml)及びMeOH(1ml)の混合物中に溶解させた。1時間攪拌した後、混合溶液を濃縮させて、エーテルで凝固させ、ろ過により収集して、白色の非晶質固体として6mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:359(M+H)+
調製9
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
これは、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]の代わりに2,3−ジヒドロ−l´−[3−(2−(S)−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン][1,4´−ピペリジンを用いて例10に記述されている手順に従って調製された。白色固体として300mg(100%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例17
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−[[[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]カルボニル]インドリン−1−イル]−[3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ジシトレート
CH2Cl2(3ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](50mg、0.124mmol、これは調製9で調製された)、N,N−ジメチルエチレンジアミン(41μl、0.37mmol)、WSC(48mg、0.25mmol)、HOBt(34mg、0.25mmol)、及びトリエチルアミン(86μl、0.62mmol)の混合物を、室温で18時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ (MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:5/1)で精製して、無色の油として37mg(63%)の遊離形態の表題化合物を得た。この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。この油は、CH2Cl2−MeOHの混合溶媒中で2当量のクエン酸と混合し、続いて濃縮させるこによりクエン酸塩に転換させた。
MS(ESIプラス)m/z:475(M+H)+
IR(KBr):3398、2941、2712、1728、1655、1595、1483、1418、1215、760cm-1
分析:C293842−2C687−H2Oについての計算値:C、56.16;H、6.44;N、6.39。実測値:C、55.82;H、6.44;N、6.22。
調製10
2,3−ジヒドロ−1´−(3−フタルイミドプロピル)スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
これは、3−ブロモプロパノールの代わりにN−(3−ブロモプロピル) フタルイミドを用いて調製6に記述されている手順に従って調製された。黄色の固体として1184mg(71%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製11
2,3−ジヒドロ−1´−13−(2−ニトロアニリノ)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
MeOH(35ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−(3−フタルイミドプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](1.184g、3.16mmol、これは調製10で調製された)及びヒドラジン水和物(0.348g,6.95mmol)の混合物を攪拌しながら2時間還流させた。濃縮後、反応混合物をNaHCO3水溶液(80ml)で希釈し、CH2Cl2(50ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を水(50ml)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させ、黄色の油として381.4mg(粗収量は49%であった)のアミン誘導体を得た。
Figure 2005521630
MeCN(10ml)中の、上述のアミン誘導体(607mg、2.48mmol),2−フルオロニトロベンゼン(0.39ml、3.72mmol)、及びK2CO3(514mg、3.72mmol)の混合物を、攪拌しながら16時間還流させた。0.26ml(2.48mmol)の2−フルオロニトロベンゼン及び342.8mg(2.48mmol)のK2C03を反応混合物に添加して、還流を5時間継続した。反応混合物を水(30ml)で希釈し、CH2Cl2(40ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて1356mgの粗製生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(n−ヘキサン/アセトン:4/1)で精製して、黄色の油として836mg(92%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例18
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルベンズイミダゾール−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
MeOH(4.8ml)、THF(14.4ml)、及び水(1.2ml)の混合溶媒中の、ニトロアニリン誘導体(836.3mg、2.29mmol、これは調製11で調製された)の攪拌溶液中に、NH4Cl(367mg、6.9mmol)及びZn粉末(1048mg、16mmol)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物を室温で1.5時間攪拌した。セライトろ過の後、ろ液を濃縮させた。結果として得た残渣を、NaHCO3水溶液(50ml)で希釈し、CH2Cl2(40ml×4)で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ (MgSO4)、ろ過し、濃縮させて、赤褐色の油として797.9mgの粗製フェニレンジアミン誘導体を得た。
Figure 2005521630
4NのHC1(3ml)中の、このフェニレンジアミン誘導体(50.3mg、0.15mmol)及びグリコール酸(22.8mg、0.3mmol)の混合物を、攪拌しながら22.5時間還流させた。室温まで冷却した後、反応混合物を25%NH3水溶液で塩基化し、CH2Cl2(20ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて、51.6mgの粗製生成物を得、これを、分取用TLC(CH2Cl2/MeOH:15/1、3回展開)で精製し25.8mgの生成物を得た。これはある種の不純物を含んでいたことから、これを分取用TLC[(AcOET/i−PrOH/25%NH3:50/10/1)で再度精製して、淡黄色の油として18.8mg(33%)の遊離形態の表題生成物を得た。
Figure 2005521630
この油は、MeOH(1.5ml)中で1当量のクエン酸と混合させ、その後に続いて濃縮させることによりクエン酸塩に転換された。
MS(ESIプラス)m/z:376(M+H)+
IR(KBr):3396、2937、2600、1717、1589、1458、1209、1045、758cm-1
分析:C24293O−C687−2H2Oについての計算値:C、59.69;H、6.85;N、6.96。実測値:C、59.90;H、6.51;N、6.56。
例19
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、メチルインドリン2−カルボキシレートの代わりに2−ヒドロキシメチルインドリンを用いて例1に記述されている手順に従って調製された。非晶質固体として126.3mg(55.9%)の自由塩基。
この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
1H NMR(300MHz、CDC13)δ2.89(2H、t、J=7.3Hz)、2.40−2.15(2H、m)、2.05−1.80(4H、m、含2H、t、J=7.3Hz、2.00ppm)、1.60−1.45(2H、m)。
この固体は、CH2Cl2及びMeOHの混合溶媒中で1当量のクエン酸と混合させ、それに続いて濃縮させることによりクエン酸塩に転換させて、表題生成物を得た。
Figure 2005521630
MS(ESIプラス)m/z:391(M+H)+
IR(KBr):3350、2941、2600、1728、1641、1595、1481、1420、1211、758cm-1
分析:C253022−C687−2H2Oについての計算値:C、60.18;H、6.84;N、4.53。実測値:C、60.52;H、6.49;N、4.49。
例20
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
CH2Cl2(2ml)中の2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](23.7mg、0.0607mmol)及びフルオロ硼酸(水中48%溶液、8.7μl、0.0668mmol)の攪拌された混合物に対して、トリメチルシリルジアゾメタン(ヘキサン中の2M溶液、30.3μl、0.0668mmol)を0℃で滴下により添加し、1時間攪拌した。次にフルオロ硼酸(水中48%溶液、8.7μl、0.0668mmol)及びトリメチルシリルジアゾメタン(ヘキサン中2M溶液、30.3μl、0.0668mmol)を反応混合物に添加し、室温で1時間攪拌した。反応混合物を水で急冷しCH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、濾過して濃縮させた。残渣を、分取用TLC(アセトン/ヘキサン:1/1)で精製して、黄色の油として11.2mg(45.5%)の遊離形態の表題化合物を得た。
1H NMR(300MHz、CDC13)δ8.13(1H、br.s)、7.25−7.12(6H、m)、7.04(1H、dd、J=7.5、8.4Hz)、4.65(1H、br.s)、3.50−3.25(5H、m、含3H、s、3.31ppm)、3.03−2.75(10H、m、含2H、t、J=7.3Hz、2.90ppm)、2.36−2.24(2H m)、2.06−1.93(4H、m、含2H、t、J=7.3Hz、2.03ppm)、1.63−1.54(2H、m)。
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として12.2mgのHCl塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:405(M+H)+
IR(KBr):3400、2900、2600、1649、1597、1481、1460、1420、1275、1119、758cm-1
例21
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−ヒドロキシエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イルl−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
これはN,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりに2−ヒドロキシエチルアミンを用いて、例17に記述されている手順に従って調製され、さらにDMFが溶媒として添加された。CH2Cl2/THF/DMFの溶媒比率は、2/2/1であった。非晶質固体として10.1mg(30.4%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として12.2mgのHCl塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:448(M+H)+
IR(KBr):3400、2934、2700、1655、1597、1481、1460、1420、1271、1067、758cm-1
例22
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−アミノメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
THF(2ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン(これは例19で調製された。37.5mg、0.096mmol)、フタルイミド(56.5mg、0.384mmol)、N,N,N´,N´−テトラメチルアゾジカルボキシアミド(66.1mg、0.384mmol)及びトリブチルホスフィン(95.7μl、0.384mmol)の混合物を室温で1日攪拌した。反応混合物を濃縮させて、残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート×2、CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製して、106mgの褐色の油を得た。これを再度、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート×2、AcOEt/i−PrOH/NH3のEtOH中溶液:100/5/2)で精製して、褐色の油として57.5mgのフタルイミド誘導体を得た。MeOH(3ml)中のこの油(57.5mg)とヒドラジン水和物(18.7μl、0.384mmol)の混合物を攪拌しながら4時間還流させた。室温まで冷却した後、反応混合物を濃縮させた。結果として出現した固体を、ろ過により除去した。ろ液を濃縮させて、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOZc/ヘキサン:1/5)により精製して、13.1mg(35%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として13.1mgのHCl塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:390(M+H)+
IR(KBr):3420、3269、2930、2575、2480、1655、1545、1466、1248、756cm-1
例23
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−アミノエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ジヒドロクロリド
これは、2−ヒドロキシエチルアミンの代わりに2−t−ブトキシカルボニルアミノエチルアミンを用いて例21に記述されている手順に従い、その後、MeOH中のHCl溶液の処理によるBoc基の除去及び基本的作業を行うことによって調製された。白色の非晶質固体として18.1mg(53.1%)の自由塩基を得た。
この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
1H NMR(300MHz、CDC13)δ2.90(2H、t、J=7.2Hz)、2.01(2H、t、J=7.3Hz)、1.63−1.50(2H、m)。
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として18mgのHCl塩を得た。
Figure 2005521630
分析:C273442−2HCl−2.9H2Oについての計算値::C、56.72;H、7.37;N、9.80.実測値:C、56.97;H、7.35;N9.75.
例24
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−アセトアミドエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−[オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
ピリジン(3ml)中の2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−アミノエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−[オキソプロピル}スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](これは例23で調製された、55mg、0.053mmol)、無水酢酸(15.1μl、0.16mmol)、及び4−ジメチルアミノピリジン(1.3mg、0.011mmol)の混合物を室温で4時間攪拌した。ピリジンの蒸発後、残渣を2NのHCl及びCH2Cl2で希釈した。混合物をCH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物をNaHCO3飽和水溶液及び塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を分取用TCL(CH2Cl2/MeOH:10/1)により精製し、非晶質固体として23.2mg(89.2%)の自由塩基を得た。
この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として23mgのHCl塩を得た。
Figure 2005521630
分析:C293643−HCl−2.2H2Oについての計算値:C、61.68;H、7.39;N、9.92。実測値:C、61.60;H、7.33;N、9.89。
例25
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−メタンスルホンアミドエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
CH2Cl2(2ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−3−[2−(S)−(2−アミノエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](これは例23で調製された、55.2mg、0.052mmol)、メシルクロリド(6μl、0.077mmol)、及びトリエチルアミン(21.6μl、0.155mmol)の混合物を室温で1日間攪拌した。反応混合物を、NaHCO3の飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を分取用TCL(CH2Cl2/MeOH:10/1)により精製し、非晶質固体として10.5mg(38.7%)の自由塩基を得た。
この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として10.5mgのHCl塩を得た。
Figure 2005521630
調製12
メチル[2−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−4−ヒドロキシブチレート
DMF(5ml)中の2−ヒドロキシベンゾチアゾール(300mg、1.98mmol)の攪拌溶液中に、室温でNaH(60%油懸濁液、160mg、3.97mmol)を添加した。この混合物に対して、α−ブロモ−γ−ブチロラクトン(660mg、3.97mmol)を添加し、結果として得た反応混合物を室温で1時間、60℃で30分間攪拌した。次に、NaH(80mg、1.98mmol)及びα−ブロモ−γ−ブチロラクトン(330mg、1.98mmol)を反応混合物に添加して、60℃で1時間攪拌した。反応混合物を、NaHCO3水溶液中に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ (MgSO4) 濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(ヘキサン/酢酸エチル:3/2)により精製し、白色固体として0.35g(75%)のラクトン誘導体を得た。
Figure 2005521630
MeOH(12ml)中の上述のラクトン誘導体(0.39g、1.66mmol)の攪拌懸濁液に、c−H2SO4(1ml)を添加し、反応混合物を60℃で2時間攪拌した。反応混合物を水の中に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。組合わされた抽出物をNaHCO3水溶液と塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(CH2Cl2/MeOH:10/1)、次に分取用TCL(1mm厚のプレト、CH2Cl2/MeOH:20/1)により精製して、無色の油として173mg(39%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製13
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−3−メトキシカルボニルプロピルlスピロ[1H−[インデン−1,]4´−ピペリジン]
CH2Cl2(5ml)中の、メチル2−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−4−ヒドロキシブチレート(0.21g、0.79mmol)及びトリエチルアミン(0.14ml、1.03mmol)の攪拌溶液に、メシルクロリド(67μl、0.86mmol)を0℃で添加した。15分間攪拌した後、反応混合物をNaHCO3水溶液中に注ぎCH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ (MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。この残渣にトルエンを添加し、再度濃縮させて無色の油として0.30 g の粗製メシレートを得た。
Figure 2005521630
MeOH(10ml)中の、この油(0.30g、0.79mmol)、2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(0.194g、0.87mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(0.31g、2.37mmol)の混合物を60℃で14時間、及び80℃で4時間攪拌した。反応混合物を濃縮させ、次にCH2Cl2で希釈し、NaHCO3水溶液で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(CH2Cl2/MeOH:30/1)により精製し、無色の油として165mg(48%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例26
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−3−ヒドロキシメチルプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
THF(2ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−3−メトキシカルボニル−プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](40mg、0.092mmol)の攪拌溶液に、LiAlH4(3.5mg、0.092mmol)を0℃で添加した。30分間攪拌した後、LiAlH4(7mg、0.184mmol)を反応混合物に添加し、攪拌を0℃でさらに10分間継続した。反応混合物を水15μl、2NのNaOH溶液15μl及び水45μlで急冷し、次に結果として得た混合物を室温で20分間攪拌した。セライトろ過の後、ろ液を濃縮させた。残渣を分取用TCL(CH2Cl2/MeOH:10/1、次に酢酸エチル)により精製し、白色固体として8mg(22%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これをMeOH中のHCl溶液で処理し、次に濃縮させて、白色の非晶質固体として8mgHCl塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:409(M+H)+
調製14
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−3−カルボキシプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
THF(2ml)及びMeOH(1ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−3−メトキシカルボニルプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](110mg、0.25mmol)及び2NのNaOH溶液(0.5ml、1mmol)の混合物を室温で16時間攪拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、HCl溶液及び塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させ、白色固体として103mg(96%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例27
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−3−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
これは2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]の代わりに2,3− [ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−3−カルボキシプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]を用いて、例11に記述されている手順に従って調製された。収量は30mg(71%)であった。生成物は無色の非晶質固体であった。
Figure 2005521630
これをMeOH中のHCl溶液で処理し、次に濃縮させて、白色の非晶質固体として8mgHCl塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:450(M+H)+
IR(KBR):3439、2932、2563、1655、1589、1472、758cm-1
分析:C263132S−HCl−H2Oについての計算値:C、61.95;H、6.80;N、8.34。実測値:C、62.33;H、7.00;N、7.89。
例28
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)−3−(2−N,N−ジメチルアミノエチルアミノカルボニル)プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
これは、ジメチルアミンヒドロクロリドの代わりにN,N−ジメチルエチレンジアミンを用いて、例27に記述されている手順に従って調製された。収量は30mg(80%)であった。生成物は無色の油であった。
Figure 2005521630
これをMeOH中のHCl溶液で処理し、次に濃縮させて、白色の非晶質固体として32mgHCl塩を得た。
MS(ESIプラス)m/z:439(M+H)+
IR(KBr):3408、2934、2691、1670、1537、1472、758cm-1
分析:C283642S−2HCl−1.2H2Oについての計算値:C、57.27;H、6.93;N、9.54。実測値:C、57.623;H、7.31;N、9.07。
例29
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(3−エチルベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
NaH(60%の油懸濁液、11.7mg、0.293mmol)をへキサン(2ml×2)で洗浄し傾瀉させ、次にDMF(1ml)を添加した。攪拌されたこの懸濁液に対して、DMF(1.5ml)中の2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](66.1mg、0.193mmol)の溶液を室温で添加した。0.5時間攪拌した後、ヨードエタン溶液(57.1mg、0.366mmol)を反応混合物に対して0℃で滴下により添加し、結果として得た混合物を室温で19時間攪拌した。反応混合物を、NaHCO3飽和水溶液で希釈し、酢酸エチルで抽出した。組合わされた抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて67.5mgの粗製生成物を得、これを分取用TLC(CH2Cl2/MeOH:15/1)で精製して、淡黄色の油として30.5mg(43%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として38.3mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:390(M+H)+
IR(KBr):3416、2937、2584、1686、1492、1420、1192、756cm-1
分析:C25313O−C687−1.2H2Oについての計算値:C、61.72;H、6.92;N、6.97。実測値:C、61.83;H、6.94;N、6.51。
例30
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−アセトアミドベンズイミダゾール−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
THF(1ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−アミノアニリノ)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](これは、例18の第1の段階で調製された、105.7mg、0.315mmol)の攪拌溶液に、THF(1ml)及び水(1ml)の混合溶媒中の臭化シアン(33.4mg、0.315mmol)の溶液を室温で添加した。16.5時間後、反応混合物をNH3の25%水溶液で℃で塩基性化させ、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて、114.3mgの粗製生成物を得た。CH2Cl2(1.5ml)中のこの化合物の溶液(53.1mg、0.147mmol)に対し触媒量の4−ジメチルアミノピリジン、トリエチルアミン(4μl、0.726mmol)、及びCH2Cl2(1.5ml)中のアセチルクロリド(17.3mg、0.221mmol)の溶液を0℃で添加した。2時間攪拌した後、反応混合物を室温まで暖めて、さらに3時間攪拌した。反応混合物NaHCO3飽和水溶液(10ml)で急冷して、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(CH2Cl2/MeOH:15/1)で精製して、淡黄色の油として7.6mg(13%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として4.6mgのシトレートを得た。
分析:C25304O−C687−1.5H2Oついての計算値:C、59.89;H、6.65;N、9.01。実測値:C、60.15;H、6.58;N、8.76。
例31
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[3−(2−ヒドロキシエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル]プロピル}スピロ[1H−[インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、ヨードエタンの代わりにt−ブチルジメチルシリルオキシエチルブロミドを用いて29例に記述されている手順に従い、次にTHF中のテトラブチルアンモニウムフルオリドを用いて脱保護して調製された。収量は48.4mg(57%)であった。生成物は無色の油であった。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として11.6mgのシトレートを得た。
IR(KBr):3406、2939、2579、1686、1495、1416、1192、756cm-1
分析:C253132−C687−2H20についての計算値:C、58.76;H、6.84;N、6.63。実測値:C、58.93;H、6.62;N、6.33。
例32
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[3−(2−アミノエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル]プロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、ヨードエタンの代わりにN-(2- ブロモエチル) フタルイミドを用いて例29に記述されている手順に従い、次にMeOH中のヒドラジン水和物を用いて脱保護することで、調製された。収量は20.1mg(10.8%)であった。生成物は、無色の油であった。
Figure 2005521630
これを例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として7.5mgのシトレートを得た。
分析:C25324O−C6H8O7−3H2Oについての計算値:C、57.22;H、7.13;N、8.61。実測値:C、57.35;H、6.82;N、8.45.
例33
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[3−(2−アセトアミドエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル]プロピル}スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(1.5ml)中の2,3−ジヒドロ−l´−{3−[3−(2−アミノエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−l−イル)プロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](12.7mg、0.031mmol、これは例32で調製された)の攪拌溶液に対して、触媒量の4−ジメチルアミノピリジン及びトリエチルアミン (7.9μl、0.056mmol)を添加しその後続いてアセチルクロリド(2.6μl、0.037mmol)を0℃で添加した。0℃で1時間、室温で2時間攪拌した後に、アセチルクロリド(2.6μl、0.037mmol)及びトリエチルアミン(7.9μl、0.056mmol)を反応混合物に0℃で添加した。0℃で1時間、室温で2時間攪拌した後に、反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で急冷し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、濃縮させて14mgの粗製生成物を得た。これを、分取用TLC(CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製し、無色の油として12.5mg(90%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として8.7mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:447(M+H)+
IR(KBr):3400、2943、2579、1690、1495、1418、1198、754cm-1
分析:C273442−C687−1.9H2Oついての計算値:C、58.90;H、6.86;N、8.33。
実測値:C、59.22;H、6.57;N、7.93。
例34
2,3−ジヒドロ−l´−[3−(2−(S)−N−メチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、N, N ジメチルエチレンジアミンの代わりにN- [メチルアミン] ヒドロクロリドを用い、例17に記述されている手順に従って調製された。収量は32mg(62%)であった。生成物は、無色の非晶質固体であった。
この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、CH2Cl2(1ml)とMeOH(1ml)の混合溶媒中に溶解させ、次にクエン酸(15mg、0.0766mmol)を添加して、結果として得た混合物を2時間攪拌した。濃縮の後、CH2Cl2−ヘキサンを加えて残渣を凝固させた。結果として得た固体をろ過により収集し、エーテルで洗浄して、白色の非晶質固体として37 mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:418(M+H)+
IR(KBr):3362、2937、2586、1728、1653、1597、1483、1411、758cm-1
分析:C263132−C687−2.3H2Oについての計算値:C、59.03;H、6.75;N、6.45。実測値:C、59.41;H、6.49;N、5.87。
例35
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−N,N−ジメチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、N,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりにN,N−ジメチルアミンヒドロクロリドを用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。収量は24mg(45%)であった。生成物は、無色の非晶質固体であった。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として30mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:432(M+H)+
IR(KBr):3416、2936、2561、1728、1655、1597、1485、1406、758cm-1
分析:C273332−C687−H2Oについての計算値:C、61.77;H、6.75;N、6.55。実測値:C、61.96;H、6.84;N、6.24。
例36
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(4−モルホリンカルボニル)インドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、N,Nジメチルエチレンジアミンの代わりに、モルホリンを用いて例17に記述されている手順に従って調製された。収量は37mg(63%)であった。生成物は、無色の非晶質固体であった。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として45mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:474(M+H)+
IR(KBr):3414、2930、2573、1728、1655、1597、1485、1437、1236、1115、758cm-1
分析:C293533−C687−1.5H2Oについての計算値:C、60.68;H、6.69;N、6.07。実測値:C、60.62;H、6.66;N、5.71。
調製15
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2R)−2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]及び2,3−ジヒドロ−l´−[3−[(2S)−2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
ラセミ型2,3−ジヒドロ−1´−[3−[2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](60mg、0.15mmol、これは例13で調製された)を、キラル固定相上の分取用HPLC(DAICEL CHIRALPAK AS、20x250mm、溶離剤としてヘキサン/EtOH/Et2NH:50/50/0.1、6ml/分)で分離した。
先行画分は、e.e.>99%(HPLC)で得られた(R)−鏡像異性体であった。
後続画分は、e.e.>99%(HPLC)で得られた(S)−鏡像異性体であった。
(S)−鏡像異性体は、同様に例14に記述されている手順に従って、メチル(2S)−インドリンカルボキシレートの代わりに(2S)−インドリンカルボキサミドを用いて調製された。収量は82mg(59%)であった。生成物は、淡褐色の非晶質固体であった。(S)−鏡像異性体は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
1H NMR(270MHz、CDC13)δ2.40−2.20(2H、m)、2.10−1.85(4H、m)、1.75−1.50(2H、m).
MS(ESIプラス)m/z:404(M+H)+
例37
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2R)−2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2R)−2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](20mg)を、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として28mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:404(M+H)+
例38
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](27mg)を、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として33mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:404(M+H)+
例39
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルインドリン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
THF(5ML)中の2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](0.13g、0.34mmol、これは例19で調製された) の攪拌溶液に対して、LiAlH4(40mg、1.05mmol)を0℃で添加した。結果として得た反応混合物を、同じ温度で2.5時間攪拌し、その後水(50μl)、2NのNaOH(50μl)及び水(150μl)を添加することにより急冷し、30分間攪拌した。結果として得た混合物をセライトパッドを通してろ過し、ろ液を真空で濃縮させた。残渣を分取用TCL(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:10/1)により精製し、淡黄色の非晶質として8.8mg(7%)の自由塩基を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として10mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:377(M+H)+
例40
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
これは、メチルインドリン−2−カルボキシレートの代わりに1,2,3,4−テトラヒドロキノリンを用いて例1に記述されている手順に従って調製された。無色の油として14mg(36%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例1に記述されているものと類似のHCl塩に転換させて、白色固体として10mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:375(M+H)+
IR(KBr):3422、2937、2559、1655、1490、1398、1203、750cm-1
例41
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[2−(アミノカルボニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾチアジン−4−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、メチルインドリン−2−カルボキシレートの代わりに3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾチアジン−2−カルボキサミド(これは既知の手順:Butler Richard C.M. et al J. Heterocycl. Chem. 1985, 22 , 177により調製された)を用いて、例1に記述されている手順に従って調製された。淡褐色の油として3mg(4%)の遊離形態の表題化合物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の固体として3mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:436(M+H)+
調製16
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3R)−1−ベンジル−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−[ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
これは、N,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりに(3R)−1−ベンジル−3−アミノピロリジンを用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。淡黄色固体として490mg(88%)の表題生成物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
MS(ESIプラス)m/z:563(M+H)+
例42
2,3−ジヒドロ−l´−[3−[(2S)−2−[[((3R)−IH−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
MeOH(10ml) 中の2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3R)−1−ベンジル−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](490mg、0.87mmol)、2NのHCl(2ml)、及び10%のPd−C(100mg)の混合物を、室温で水素雰囲気(4気圧)下で8時間攪拌した。反応混合物をセライトパッドを通してろ過し、ろ液を真空で濃縮させた。結果として得た残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH/25%NH3:100/10/1)で精製して、淡黄色の非晶質として296mg(72%)の自由塩基を得た。
Figure 2005521630
この生成物を、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として137mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:473(M+H)+
IR(KBr):3416、3022、2941、1717、1668、1597、1483、1416、1269、758cm-1
例43
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3R)−1−メチル−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−[ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
MeOH(4ml)中の2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3R)−1H−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](90mg、0.19mmol、これは例42で調製された)、37%のHCHO(77μl、0.95mmol)、及びAcOH(33μl、0.57mmol)の攪拌溶液に、NaBH3CN(24mg、0.38mmol)を室温で添加した。結果として得た反応混合物を室温で16時間攪拌した、次に濃縮させた。残渣を、NaHCO3水溶液で急冷し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を、乾燥させ(MgSO4)、濃縮させた。結果として得た残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH/NH3:100/10/1)で精製して、無色の非晶質として65mg(71%)の自由塩基を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として91mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:487(M+H)+
IR(KBr):3390、2934、1715、1653、1595、1417、1269、760cm-1
分析:C303842−C687−3.4H2Oについての計算値:C、58.43;H、7.19;N、7.57。実測値:C、58.76;H、7.05;N、7.17。
調製17
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3S)−1−ベンジル−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´;−ピペリジン]
これはN,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりに(3S)−1−ベンジル−3−アミノピロリジンを用いて例17に記述されている手順に従って調製された。淡黄色の非晶質として375mg(91%)の表題生成物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
MS(ESIプラス)m/z:563(M+H)+
例44
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3S)−1H−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−[1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピルスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3R)−1−ベンジル−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]の代わりに2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3S)−1−ベンジル−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−[1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]を用いて、例42に記述されている手順に従って調製された。淡黄色の非晶質として253mg(82%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
この生成物(75mg)を、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として38.3mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:473(M+H)+
IR(KBr):3416、3020、2939、1719、1663、1578、1483、1414、1269、758cm-1
例45
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3S)−1−メチル−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3R)−1H−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]の代わりに2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3S)−1H−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−[インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](これは例44に記述されている手順に従って調製された)を用いて、例43に記述されている手順に従って調製された。無色の非晶質として81mg(75%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として108mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:487(M+H)+
IR(KBr):3422、3042、2939、1719、1663、1597、1483、1414、1269、760cm-1
分析:C303842−C687−2.8H2Oについての計算値:C、59.30;H、7.13;N、7.68。実測値:C、59.55;H、7.05;N、7.23。
例46
2,3−ジヒドロ−1´−3−[(2S)−2−[(エチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、N,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりにエチルアミンを用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。無色の非晶質として136mg(98%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として186mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:432(M+H)+
分析:C273332−C687−1.5H2Oについての計算値:C、60.91;H、6.82;N、6.46。実測値:C、61.10;H、6.80;N、6.09。
例47
2,3−ジヒドロ−l´−[3−[(2S)−2−[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これはN,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりにシクロプロピルアミンを用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。無色の非晶質として109mg(83%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として132mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:444(M+H)+
分析:C283332−C687−2H2Oについての計算値:C、60.79;H、6.75;N、6.26。実測値:C、60.96;H、6.51;N、6.87。
例48
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−(1−ピペリジニルカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これはN,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりにピペリジンを用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。淡黄色の非晶質として112mg(80%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として145mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:472(M+H)+
分析:C303732−C687−2.3H2Oについての計算値:C、61.32;H、7.09;N、5.96。実測値:C、61.39;H、6.59;N、5.56。
例49
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−メチルアミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これはN,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりにN,N,N´−トリメチルエチレンジアミンを用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。淡黄色の非晶質として96mg(80%)の遊離形態の表題化合物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
この生成物(68mg)を、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として90mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:489(M+H)+
分析:C304042−C687−2.5H2Oについての計算値:C、59.57;H、7.36;N、7.72。実測値:C、59.83;H、7.27;N、7.17。
例50
2,3−ジヒドロ−l´−[3−オキソ−3−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノキサリニル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、メチルインドリン−2−カルボキシレートの代わりに3,4−[ジヒドロ−1H−キノキサリン−2−オン(これは既知の手順に従って調製された:TenBrink Ruth E. et al, J. Med. Chem. 1994,37,758)を用いて、例1に記述されている手順に従って調製された。淡褐色の油として23mg(13%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、淡褐色の固体として29mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:390(M+H)+
IR(KBr):3402、2930、1693、1601、1504、1394、1198、760cm-1
分析:C242732−C687−0.4CH2Cl2−2H2Oについての計算値:C、56.03;H、6.16;N、6.45。実測値:C、55.87;H、5.81;N、6.08。
調製18
L−アクリロイル−1´−ベンジルオキシカルボニルスピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン]
CH2Cl2(5ml)中のアクリロイルクロリド(0.24g、2.61mmol)の攪拌溶液中に、CH2Cl2中の1´−ベンジルオキシカルボニルスピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン](0.70g、2.17mmol、これは既知の手順に従って調製された:Maligres Peter E. et al, Tetrahedron 1997,53,10983)及びトリエチルアミン(0.60ml、4.34mmol)の混合物(4ml)を0℃で添加する。結果として得た反応混合物を同じ温度で20分間攪拌し、NaHCO3水溶液で急冷し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物をd−HClで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。結果として得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(ヘキサン/AcOEt:1/1を溶離剤とする)で精製して、淡黄色の非晶質として0.47g(58%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製19
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[1´−ベンジルオキシカルボニルスピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン]−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´;−ピペリジン]
THF(8ml)中の、1−アクリロイル−1´−ベンジルオキシカルボニルスピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン](0.47g、1.3mmol)、2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(0.31g、1.4mmol)、及びトリエチルアミン(0.23ml、1.6mmol)の混合物を60℃で16時間攪拌した。次に反応混合物をNaHCO3溶液で急冷し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(CH2Cl2/MeOH:40/1を溶離剤とする)で精製して、無色の非晶質として0.57g(72%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例51
2,3−ジヒドロ−l´−[3−[スピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン]−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
MeOH(8ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−[1´−ベンジルオキシカルボニルスピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン]−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](0.57g、1.00mmol)及び10%Pd−C(50mg)の混合物を室温で水素雰囲気下にて14時間攪拌した。反応混合物をセライトパッドを通してろ過し、ろ液を真空で濃縮させ、無色の非晶質として粗製生成物(0.42g、98%)を得た。結果として得たこの粗製生成物(90mg)を分取用TCL(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH/25%NH3:100/10/1)により精製し、無色の非晶質として74mg(81%)の自由塩基を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として101mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:430(M+H)+
IR(KBr):3412、2932、1717、1653、1597、1483、1420、1281、760cm-1
分析:C28353O−C687−2H2Oについての計算値:C、62.09;H、7.20;N、6.39。実測値:C、62.17;H、7.16;N、6.09。
例52
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[1´−メチルスピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン]−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[((3R)−1H−3−ピロリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]の代わりに、2,3−[ジヒドロ−1´−[3−[スピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン]−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](これは例52で調製された)を用いて、例43に記述されている手順に従って調製された。無色の非晶質として127mg(97%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として174mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:444(M+H)+
IR(KBr):3412、2932、1717、1655、1597、1483、1420、1273、760cm-1
分析:C29373O−C687−2.5H2Oについての計算値:C、61.75;H、7.40;N、6.17。実測値:C、61.86;H、7.14;N、5.81。
例53
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[(4−メチル−1−ピペラジニル)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(3ml)中の2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](35mg、0.088mmol、これは調製9で調製された)、N−メチルピペラジン(29μl、0.263mmol)、WSC(50mg、0.263mmol)、HOBt(36mg、0.263mmol)、及びトリエチルアミン(37μl、0.263mmol)の混合物を、室温で18時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をNH−シリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/アセトン:3/1)により精製し、無色の油として46mg(63%)の遊離形態の表題化合物を得た。
CDCl3溶液中に、1:1の比をもつ2つの異性体が観察された。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として70mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:487(M+H)+
IR(KBr):3371、2939、1720、1661、1597、1483、1418、1219、976、760cm-1
分析:C303842−2C687−4.5H2Oについての計算値:C、52.99;H、6.67;N、5.89。
実測値:C、53.00;H、6.49;N、6.10.
例54
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[[2−(1−ピロリジニル)エチル]アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−[1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、N,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりに1−(2−アミノエチル)ピロリジンを用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。無色の油として25mg(41%)の遊離形態の表題化合物を得た。
この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として32mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:501(M+H)+
IR(KBr):3400、2939、1728、1655、1597、1483、1411、1215、760cm-1
分析:C314042−2C687−3H2Oについての計算値:C、55.00;H、6.66;N、5.97。実測値:C、55.38;H、6.53;N、6.20。
例55
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[[2−(4−モルホリニル)エチル]アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−[1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、N,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりにN−(2−アミノエチル)モルホリン用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。油として54mg(85%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として80mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:517(M+H)+
IR(KBr):3400、2941、1732、1653、1597、1483、1461、1416、1211、758cm-1
分析:C314043−2C687−3H2Oについての計算値:C、54.08;H、6.54;N、5.87。実測値:C、54.01;H、6.43;N、5.74。
例56
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S−2−[(3−ジメチルアミノ−1−ピロリジニル)カルボニル]−2,3−[ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、N,N−ジメチルエチレンジアミンの代わりに3−(ジメチルアミノ)ピロリジンを用いて、例17に記述されている手順に従って調製された。赤色の油として56mg(90%)の遊離形態の表題化合物を得た。この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として88mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:501(M+H)+
IR(KBr):3396、2941、2581、1724、1655、1597、1483、1411、1200、759cm-1
分析:C314042−2C687−3H2Oについての計算値:C、55.00;H、6.66;N、5.97.実測値:C、55.43;H、6.33;N、5.57。
例57
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[(4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−[1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(5ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](130mg、0.321mmol、これは調製9で調製された)、4−アミノ−1−ベンジル−ピペリジン(0.197ml、0.964mmol)、WSC(123mg、0.643mmol)、HOBt(88mg、0.643mmol)、及びトリエチルアミン(134μl、0.964mmol)の混合物を室温で2日間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をNH−シリカゲルカラムクロマトグラフィ(100g、ヘキサン/アセトン:2/1を溶離剤とする)により精製し、白色の非晶質固体として230mgのアミド生成物を得た。この化合物を、さらなる精製なく次の段階に使用した。
MS(EIダイレクト)m/z:576(M)+
このアミド(230mg)、活性炭素上の10%パラジウム(100mg)及びMeOH(5ml)の混合懸濁液を水素雰囲気下で室温で20時間攪拌した。ろ過により触媒を除去した後、ろ液を濃縮させた。結果として得た粗製油を、分取用TLC(1mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH/Et3N:100/10/1)及び再結晶化(CH2Cl2−Et2O)により精製して、油として98mg(63%、2段階)の遊離形態の表題化合物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として95mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:487(M+H)+
IR(KBr):3400、2943、1655、1597、1483、1420、1242、1215、760cm-1
分析:C303842−C687−3.4H2Oについての計算値:C、58.43;H、7.19;N、7.57。実測値:C、58.76;H、7.15;N、7.16。
例58
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2S)−2−[[(1−メチル−4−ピペリジニル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−[1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[[(4−ピペリジンル)アミノ]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−[1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](58mg、0.119mmol、これは例57で調製された)、ホルムアルデヒドの37%水溶液(45μl、0.594mmol)及びCH3CN(2ml)の混合物に、室温でNaBH3CN(11mg、0.178mmol)を添加し、結果として得た混合物を室温でさらに20時間攪拌した。反応混合物NaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4) 、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH/Et3N:100/10/1)で精製して、白色固体として37mg(63%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として27mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:501(M+H)+
IR(KBR):3227、3047、2939、2710、1664、1597、1558、1483、1271、1242、1215、760cm-1
分析:C314042−C687−3H2Oについての計算値:C、59.50;7.29;N、7.50。実測値:C、59.37;H、7.29;N、7.59。
例59
2,3−ジヒドロ−l´−[3−[(2S)−2−[(1−ピロリジニル)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(2ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](70mg、0.173mmol、これは調製9で調製された)、ピロリジン(43μl、0.519mmol)、WSC(66mg、0.346mmol)、HOBt(47mg、0.346mmol)、及びトリエチルアミン(72μl、0.519mmol)の混合物を室温で1日間攪拌した。反応混合物NaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH/:10/1)で精製して、油として50mg(63%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として48mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:458(M+H)+
IR(KBr):3400、2953、2882、2570、1732、1649、1597、1485、1340、1312、1191、758cm-1
分析:C293532−C687−1.5H2Oについての計算値:C、62.12;H、6.85;N、6.21。実測値:C、62.42;H、6.72;N、6.00。
例60
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[(3−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(4ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](100mg、0.247mmol、これは調製9で調製された)、DL−3−ピロリジノル(62μl、0.742mmol)、WSC(95mg、0.494mmol)、HOBt(67mg、0.494mmol)、及びトリエチルアミン(103μl、0.742mmol)の混合物を室温で20時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/iPrOH/NH4OH:100/20/1)により精製し、無色の油として30mg(25%)の遊離形態の表題化合物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として16mgの表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:474(M+H)+
IR(KBr):3408、2941、1719、1638、1483、1420、1312、1220、1192、760cm-1
分析:C293533−C687−2.5H2Oについての計算値:C、59.14;H、6.81;N、5.91。実測値:C、59.28;H、6.77;N、5.83。
調製20
N−(tert−ブトキシカルボニル)−2−{[(2−アミノ−2−オキソエチル)オキシ]メチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール
DMF(3ml)中の、NaH(27mg、0.665mmol、鉱油中の60%油分散)及びN−(tert−ブトキシカルボニル)−2−ヒドロキシメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール(138mg、0.554mmol、これは既知の手順に従って調製された: Fujita, Takeshi et al, Eur. Pat Appl. 1995, EP 676398)の攪拌溶液に対し、DMF(2ml)中の2−ブロモアセトアミド(153mg、8.94mmol)の溶液を0℃で添加した。反応混合物を室温で20時間攪拌した。次に反応混合物を攪拌しながら2日間100℃まで加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、水で急冷した。混合物を濃縮させ、EtOAc−トルエン(1/2)で希釈し、水(2回)及び塩水で洗浄した。有機層を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(ヘキサン/アセトン:3/1を溶離剤とする)により精製し、無色の油として10mg(6%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製21
2−{[(2−アミノ−2−オキソエチル)オキシ]メチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール
N−(tert−ブトキシカルボニル)−2−{[(2−アミノ−2−オキソエチル)オキシ]メチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール(11.6mg、0.0379mmol、これは調製20で調製された)及びCH2Cl2(2ml)の混合物に、トリフルオロ酢酸(1ml)を0℃で添加した。結果として得た混合物を室温で1時間攪拌した。反応混合物を濃縮させ、NaHCO3溶液で塩基性化させ、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(0.5mm厚のプレト:ヘキサン/アセトン:1/1)で精製して、白色の非晶質固体として7.0mg(90%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例61
2,3−ジヒドロ−1´−[{3−[2−((2−アミノ−2−オキソエチル)オキシ)メチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(1ml)中の、[2−{[(2−アミノ−2−オキソエチル)オキシ]メチル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール(7.0mg、0.0339mmol、これは調製21で調製された)及びトリエチルアミン(14.2μl、0.1018mmol)の攪拌溶液に、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(11.7mg、0.0373mmol、これは調製3で調製された)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物室温で20時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、EtOAcで抽出した有機層をNaHCO3飽和水溶液及び塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(0.5mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製し、白色の非晶質固体として12.4mg(82%)の遊離形態の表題化合物を得た。
この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として16.2mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:448(M+H)+
例62
2,3−ジヒドロ−1´−[3−オキソ−3−(2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンズアゼピン−l−イル)プロピル]スピロ[1H−[インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(5ml)中の、2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンズアゼピン(74mg、0.501mmol、これは既知の手順に従って調製された:B. D. Astill et al, J. Amer. Chem. Soc. 1955,77,4079) 及びトリエチルアミン(0.21ml、1.504mmol)の攪拌溶液に2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(0.173g、0.551mmol、これは調製3で調製された)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物を室温で20時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を、NaHCO3飽和水溶液及び塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(ヘキサン/アセトン:3/1−1/1を溶離剤とする)により精製し、無色の油として93mg(48%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として78mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:389(M+H)+
IR(KBr):2937、2567、1724、1645、1443、1420、1211、764cm-1
分析:C26322O−C687−1.5H2Oについての計算値:C、63.25;H、7.13;N、4.61。実測値:C、63.51;H、7.07;N、4.42.
例63
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[(3−アミノ−1−ピロリジニル)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(10ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](0.200g、0.494mmol、これは調製9で調製された)、3−(Boc−アミノ)ピロリジン(0.276g、1.483mmol)、WSC(0.190g、0.989mmol)、HOBt(0.135g、0.989mmol)及びトリエチルアミン(0.207ml、1.483mmol)の混合物を室温で20時間攪拌した。反応混合物NaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、CH2Cl2/MeOH:10/1を溶離剤とする)により精製し、黄色の油として0.283g(99%)のアミド生成物を得た。この化合物は、さらなる精製無く次の段階のために使用された。
このアミドの混合物(0.283g、0.494mmol)及びCH2Cl2(4ml)に、0℃でトリフルオロ酢酸(2ml)を添加した。結果として得た混合物を室温1時間攪拌した。反応混合物を濃縮させ、NaHCO3溶液で塩基性化させて、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をNH−シリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/アセトン:1/1を溶離剤とする)により精製し、油として0.170g(73%)遊離形態の表題化合物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として0.154gの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:473(M+H)+
IR(KBr):3400、2937、1649、1597、1483、1404、1267、1213、760cm-1
分析:C293642−C687−2.4H2Oについての計算値:C、59.38;H、6.95;N、7.91。実測値:C、59.78;H、6.89;N、7.46。
例64
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[(2S)−2−[(1−アゼチジニル)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−l−イル]−3−[オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(5ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](120mg、0.297mmol、これは調製9で調製された)、アゼチジンヒドロクロリド(56mg、0.593mmol)、WSC(114mg、0.593mmol)、HOBt(81mg、0.593mmol)、及びトリエチルアミン(0.124ml、0.890mmol)の混合物を、室温で1日間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH:/10/1)で精製し、油として107mg(81%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として118mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:444(M+H)+
IR(KBr):3414、2943、2571、1728、1653、1483、1418、1217、760cm-1
分析:C283332−C687−1.8H2Oについての計算値:C、61.12;H、6.73;N、6.29。実測値:C、61.04;H、6.67;N、6.08。
調製22
(2S)−1−アクリロイル−N,N−ジメチル2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド
CH2Cl2(200ml)中の、(2S)−NN−ジメチル2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(11.07g、0.0511mol、これは既知の手順に従って調製された: Serradeil-le Gal et al. PCT Int. Appl. 2001, WO0164668)及びトリエチルアミン(17.81ml、0.1278mol)の攪拌溶液に、アクリロイルクロリド(4.98ml、0.0613mol)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物を0℃で2時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(500g、ヘキサン/アセトン:2/1−1/1を溶離剤とする)により精製し、白色固体として8.00g(64%)の表題化合物を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
MS(EIダイレクト)m/z:244(M+H)+
例65
1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
THF(3ml)中の、(2S)−1−アクリロイル−N,N−ジメチル2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(66mg、0.271mmol、これは調製22で調製された)、スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(120mg、0.226mmol)、及びトリエチルアミン(94μl、0.677mmol)の混合物を、60℃で1日間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/アセトン:3/2、次にCH2Cl2/MeOH:10/1、を溶離剤とする)により精製し、油として90mg(93%)の遊離形態の表題化合物を得た。
CDCl3溶液中に、1:1の比をもつ2つの異性体が観察された。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として106mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:430(M+H)+
IR(KBr):3420、2937、2580、1728、1651、1485、1404、1269、1186、754cm-1
分析:C273132−C687−2H2Oについての計算値:C、60.26;H、6.59;N、6.39。実測値:C、60.01;H、6.36;N、5.99。
例66
1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−[オキソプロピル]スピロ[イソベンゾフラン−1(3I),4´;−ピペリジン]−3−オンシトレート
THF(3ml)中の、(2S)−1−アクリロイル−N,N−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(72mg、0.295mmol、これは調製17で調製された)、スピロ[イソベンゾフラン−1(3H),4´−ピペリジン]−3−オンヒドロクロリド(50mg、0.246mmol)、及びトリエチルアミン(51μl、0.369mmol)の混合物を60℃で1日間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/アセトン:3/2、次にCH2Cl2/MeOH:10/1を溶離剤とする)により精製し、油として103mg(94%)の遊離形態の表題化合物を得た。
CDCl3溶液中に、1:1の比をもつ2つの異性体が観察された。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として120mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:448(M+H)+
IR(KBr):3420、2936、2571、1767、1734、1653、1485、1406、1200、1059、932、760cm-1
分析:C262934−C687−2.5H2Oについての計算値:C、56.13;H、6.18;N、6.14。実測値:C、56.14;H、5.89;N、5.79。
例67
1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[ベンゾフラン−3(2H),4´−ピペリジン]−2−オンシトレート
THF(3ml)中の、(2S)−1−アクリロイルN,N−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(72mg、0.295mmol、これは調製17で調製された)、スピロ[ベンゾフラン−3(2H),4´−ピペリジン]−2−オンヒドロクロリド(50mg、0.246mmol)、及びトリエチルアミン(51μl、0.369mmol)の混合物を、60℃で1日間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/アセトン:3/2、次にCH2Cl2/MeOH:10/1を溶離剤とする)により精製し、無色の油として22mg(20%)遊離形態の表題化合物を得た。
CDCl3溶液中に、1:1の比をもつ2つの異性体が観察された。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として120mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:448(M+H)+
IR(KBr):3422、2937、2588、1793、1732、1653、1485、1406、1230、1055、758cm-1
分析:C262934−C687−3H2Oについての計算値:C、55.41;H、6.25;N、6.06。.実測値:C、55.71;H、5.89;N、5.56。
例68
1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[イソベンゾフラン−1(3I),4´−ピペリジン]シトレート
THF(3ml)中の、(2S)−1−アクリロイル−N N−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(77mg、0.317mmol、これは調製17で調製された)、スピロ[イソベンゾフラン−1(3H),4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(50mg、0.264mmol)、及びトリエチルアミン(55μl、0.396mmol)の混合物を60℃で1日間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/アセトン:3/2、次にCH2Cl2/MeOH:10/1を溶離剤とする)により精製し、油として107mg(94%)の遊離形態の表題化合物を得た。
CDCl3溶液中に、1:1の比をもつ2つの異性体が観察された。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として130mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:434(M+H)+
IR(KBr):3435、2934、2573、1732、1655、1485、1418、1045、1020、758cm-1
分析:C263133−C687−2H2Oについての計算値:C、58.09;H、6.55;N、6.35。実測値:C、57.85;H、6.46;N、6.08。
例69
1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[ベンゾフラン−3(2H),4´−ピペリジン]シトレート
THF(3ml)中の、(2S)−1−アクリロイル−N,N−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(89mg、0.365mmol、これは調製17で調製された)、スピロ[ベンゾフラン−3(2H),4´−ピペリジン](62mg、0.304mmol)、及びトリエチルアミン(85μl、0.609mmol)の混合物を還流温度で20時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、EtOAc/iPrOH/25%NH4OH:100/20/1、次にCH2Cl2/MeOH:10/1を溶離剤とする)により精製し、油として91mg(69%)遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として98mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:439(M+H)+
IR(KBr):3422、2936、2573、1719、1653、1483、1406、974、756cm-1
分析:C263133−C687−3H2Oについての計算値:C、58.89;H、6.49;N、6.44。実測値:C、58.72;H、6.37;N、6.27。
調製23
スピロ[(2−インダノン)−1,4´;−ピペリジン]
CH2Cl2(2ml)中の、N−tert−ブトキシカルボニルスピロ[(2−インダノン)−1,4´−ピペリジン](198mg、0.658mmol、これは既知の手順に従って調製された: Toshiyasu Takemoto et al. Tetrahedron Asymmetry 1999,10,1787)の攪拌溶液に、室温でトリフルオロ酢酸(1ml)を添加し、結果として得た反応混合物を2時間攪拌した。溶媒を除去するために反応混合物を蒸発させ、NaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて、褐色の油として88mg(67%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例70
1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−]オキソプロピル]スピロ[(2−インダノン)−1,4´−ピペリジン]シトレート
THF(4ml)中の、(2S)−1−アクリロイル−N,N−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(0.193g、0.789mmol、これは調製22で調製された)、1−[4−スピロ−ピペリジン]−2−インダノン(88mg、0.439mmol、これは調製23で調製された)、及びトリエチルアミン(0.183ml、1.315mmol)の混合物を還流温度で1日間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、CH2Cl2/MeOH:15/1を溶離剤とする)により精製し、油として81mg(41%)の遊離形態の表題化合物を得た。
CDCl3溶液中に、1:1の比をもつ2つの異性体が観察された。
Figure 2005521630
この化合物(25mg)を、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として28mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:446(M+H)+
例71
1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−l−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[(2−ヒドロキシ)インダン−1,4´−ピペリジン]シトレート
MeOH(1ml)中の、1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−[1−イル]3−オキソプロピル]スピロ[3−(2−インダノン)−1,4´−ピペリジン](40mg、0.090mmol、これは例70で調製された)の攪拌溶液に、0℃でNaBH4(4.1mg、1.077mmol)を添加し、結果として得た混合物を2時間攪拌した。反応混合物を水で急冷し、 [NaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(0.5mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH/25%NH4OH:100/10/1)で精製して、黄色の固体として23mg(58%)の遊離形態の表題化合物を得た。この化合物は、下記のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として28mgの表題化合物を得た。
TMS(FABプラス)m/z:448(M+H)+
調製24
N−tert−ブトキシカルボニルスピロ[(2−ヒドロキシ−3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン]
THF(30ml)中のCuI(101mg、0.531mmol)の攪拌懸濁液に、MeMgI(Et2O1リットルあたり、15.8ml、0.0133mol、0.84mol/l)をN2下で−20℃でゆっくり添加した。10分後、THF(10ml)中のN−tert−ブトキシカルボニルスピロ[((2,3)−エポキシ)インダン−1,4´−ピペリジン](800mg、2.65mmol、これは既知の手順に従って調製された: Toshiyasu Takemoto et al. Tetrahedron Asymmetry 1999,10,1787)を滴下により添加した。結果として得た反応混合物を−20℃で2時間攪拌した。余剰の試薬をNH4Cl飽和水溶液で崩壊させ、NaHCO3飽和水溶液で塩基性化し、EtOAcで抽出した。組合わされた抽出物を水及び塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をNH−シリカゲルカラムクロマトグラフィ(200g、ヘキサン/EtOAc:3/1を溶離剤とする)により精製し、油として0.372g(44%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製25
N−tert−ブトキシカルボニルスピロ[{(2−(メチルチオカルボノチオイル)オキシ)−3−メチル}インダン−1,4´−ピペリジン]
THF(3ml)中の、N−tert−ブトキシカルボニル−スピロ[(2−ヒドロキシ−3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン](0.121g、0.382mmol、これは調製24で調製された)の攪拌溶液に、イミダゾール(2.6mg、0.0382mmol)及びNaH(31mg、0.764mmol、鉱油中の60%油分散)を添加し、結果として得た混合物を0℃で40分間攪拌した。混合物に対し、0℃でCS2を添加し、混合物を0℃でさらに1.5時間攪拌した。混合物に対し、MeIを添加し、0℃で30分間攪拌した。反応を氷水で急冷し、生成物をEtOAcで抽出した。有機層を乾燥させ(Na2SO4)、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレト:ヘキサン/EtOAc:5/1)で精製して、無色の油として85mg(55%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製26
N−tert−ブトキシカルボニルスピロ[(3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン]
トルエン(3ml)中の、N−tert−ブトキシカルボニルスピロ[{(2−(メチルチオカルボノチオイル)オキシ)−3−メチル}インダン−1,4´−ピペリジン](85mg、0.210mmol、これは調製25で調製された)、n−Bu3SnH(62μl、0.231mmol)、及びアゾビスイソブチルロニトリル(17mg、0.105mmol)の溶液を還流下で3日間加熱した。冷却後、反応混合物を濃縮させて残渣を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/EtOAc:10/1を溶離剤とする)により精製し、無色の油として51mg(82%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製27
スピロ[(3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン
CH2Cl2(2ml)中のN−tert−ブトキシカルボニルスピロ[(3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン](51mg、0.171mmol、これは調製26で調製された)の攪拌溶液に対し、トリフルオロ酢酸(1ml)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を蒸発させて溶媒を除去した、NaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて、無色の油として34mg(100%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例72
1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[(3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン]シトレート
THF(3ml)中の、(2S)−1−アクリロイル−N,N−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(50mg、0.205mmol、これは調製22で調製された)、スピロ[(3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン](34mg、0.171mmol、これは調製27で調製された)、及びトリエチルアミン(48μl、0.341mmol)の混合物を、還流温度で2日間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、CH2Cl2/MeOH:10/1を溶離剤とする)により精製し、無色の油として66mg(87%)遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として76mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:446(M+H)+
IR(KBr):3400、2932、2579、1734、1647、1485、1404、1217、1122、758cm-1
分析:C283532−C687−5H2Oについての計算値:C、59.81;H、7.09;N、6.15。実測値:C、59.90;H、6.76;N、5.79。
例73
1−メチル−1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン]シトレート
THF(3ml)中の、(2S)−l−アクリロイル−N,N−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド(64mg、0.261mmol、これは調製22で調製された)、1−メチルスピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン](39mg、0.217mmol、これは既知の手順に従って調製された: Simon M. N. Efange et al. J. Med. Chem. 1997,40, 3905)、及びトリエチルアミン(45μl、0.326mmol)の混合物を、還流温度で1日間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/アセトン:3/2、次にCH2Cl2/MeOH:10/1を溶離剤とする)により精製し、褐色の油として51mg(53%)の遊離形態の表題化合物を得た。
CDCl3溶液中に、1:1の比をもつ2つの異性体が観察された。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として136mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:447(M+H)+
IR(KBr):3398、2932、2579、1732、1655、1485、1406、1273、1123、754cm-1
分析:C273442−C687−H2Oについての計算値:C、60.35;H、6.75;N、8.53。実測値:C、60.06;H、6.84;N、8.63。
調製28
2,3−ジヒドロ−1´−(3−クロロプロピル)スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
CHC13(30ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−(3−ヒドロキシプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](0.870g、3.55mmol、これは調製9で調製された)の攪拌溶液に、チオニルクロリド(0.388ml、5.32mmol)を室温で添加し、結果として得た反応混合物を攪拌しながら2時間還流させた。冷却後、反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(200g、CH2Cl2/MeOH:20/1を溶離剤とする)により精製し、褐色の固体として0.540g(58%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例74
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(3,3−ジメチル−2−オキソ−2 3−ジヒドロ−1H−インドール−l−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
CH3CN(8ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−(3−クロロプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](70mg、0.265mmol、これは調製28で調製された)、1,3−ジヒドロ−3,3,−ジメチル−2H−インドール−2−オン(51mg、0.318mmol、これは既知の手順に従って調製された:DAVID W. Robertson et al, J. Med. Chem 1986,29,1832)、及びKF−Al23(0.25g)の混合物を、還流温度で1日間攪拌した。冷却後、反応混合物をセライト上でろ過し、ろ液を濃縮させた。残渣をNH−シリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/EtOAc:9/1)により精製し、無色の油として89mg(87%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として88mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:389(M+H)+
IR(KBr):3400、2934、1709、1613、1387、1366、1200、762cm-1
分析:C26322O−C687−2H2Oについての計算値:C、62.32;H、7.19;N、4.54。実測値:C、62.27;H、6.73;N、4.34.
例75
2,3−ジヒドロ−l´−[3−(3,3−ジメチル−2,3,−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−3−[オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(5ml)中の、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール(100mg、0.679mmol、これは既知の手順に従って調製された: Andrew Kucerovy et al, Synth. Commun. 1992,22,729) 及びトリエチルアミン(0.28ml、2.04mmol)の攪拌溶液に、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(0.235g、0.747mmol、これは調製3で調製された)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物を室温で1日間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層をNaHCO3飽和水溶液及び塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をNH−シリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/EtOAc:5/1−3/1を溶離剤とする)により精製し、油として0.227g(86%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として0.267mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:389(M+H)+
IR(KBr):2955、1724、1665、1597、1483、1421、1286、752cm-1
分析:C26322O−C687−0.3H2Oについての計算値:C、65.58;H、6.98;N、4.78。実測値:C、65.62;H、7.00;N、4.85。
例76
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2,3,−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾチアジン−4−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−[インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(3ml)中の、2,3−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾチアジン(46mg、0.302mmol、これは既知の手順に従って調製された:Saverio Florio et al, J. Heterocycl. Chem. 1982, 19, 237) 及びトリエチルアミン(0.13ml、0.907mmol)の攪拌溶液に対して、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(95mg、0.302mmol、これは調製3で調製された)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物を室温で1日間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層をNaHCO3飽和水溶液及び塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製して、油として2.9mg(2.4%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、赤色の非晶質固体として5.9mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:393(M+H)+
例77
2,3−ジヒドロ−1´−[3−[3−(ヒドロキシメチル)−2,3,−ジヒドロ−4H−1,4−ベンズオキサジン−4−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(2ml)中の、3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンズオキサジン−3−イルメタノール(20mg、0.124mmol、これは既知の手順に従って調製された:G. W. H. Potter et al, J. Heterocycl. Chem. 1972,9,299)及びトリエチルアミン(52μl、0.371mmol)の攪拌溶液に対して、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(クロロホルミル)エチル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(39mg、0.124mmol、これは調製3で調製された)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物を室温で20時間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層をNaHCO3飽和水溶液及び塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(0.5mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH:10/1)で精製して、油として7.0mg(14%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として9.8mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:407(M+H)+
調製29
2,3−ジヒドロ−1´−[2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−3−エトキシ−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
EtOH(15ml)中の、2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(0.352g、1.57mmol、これは既知の手順に従って調製された: M. S. Chambers et al, J. Med. Chem. 1992,35,2033)、メチル[2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]アクリレート(0.288g、1.43mmol、これは既知の手順に従って調製された: Paula M. T. Ferreira et al, J. Chem. Soc. Pekin Trans. 1,] 1999,24,3697)、及びトリエチルアミン(0.30ml、2.15mmol)の混合物を還流温度で1日間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、蒸発させて溶媒を除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/EtOAc:9/1−4/1を溶離剤とする)により精製し、黄色の油として0.172g(31%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製30
2,3−ジヒドロ−1´−[3−(インドリン−1−イル)−2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−3−[オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
THF−MeOH(6mml−2ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−3−エトキシ−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](0.345g、0.889mmol、これは調製29で調製された)、及び2NのNaOH(0.67ml、1.333mmol)の混合物を60℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、2NのHClで中和し、蒸発させて対応する粗製カルボン酸を得た。これを精製せずに次の段階で使用した。
CH2Cl2(10ml)中の、このカルボン酸、インドリン(0.199ml、0.178mmol)、WSC(0.341g、0.178mmol)、HOBt(0.242g、0.178mmol)、及びトリエチルアミン(0.372ml、0.267mmol)の混合物を、室温で3日間攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、ヘキサン/アセトン:5/1)により精製し、無色の油として0.288g(68%、2段階)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例78
2,3−ジヒドロ−1´−[2−アミノ−3−(インドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(4ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−(インドリン−1−イル)−2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノ−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インダン−1,4´−ピペリジン](0.288g、0.605mmol、これは調製30で調製された)の攪拌溶液に対して、トリフルオロ酢酸(2ml)を0℃で添加し、結果として得た反応混合物を室温で1時間攪拌した。反応混合物蒸発させて溶媒を除去し、NaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(50g、CH2Cl2/MeOH:10/1)により精製し、無色の油として0.225g(99%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
この化合物(46mg)を、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として56mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:376(M+H)+
IR(KBr):3400、2935、1719、1665、1560、1485、1437、1211、758cm-1
分析:C24293O−C687−1.8H2Oについての計算値:C、60.05;H、6.82;N、7.00。実測値:C、60.17;H、6.71;N、6.66。
例79
2,3−ジヒドロ−l´−[3−(インドリン−1−イル)−2−ジメチルアミノ−3−オキソプロピル]スピロ(1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
水(51μl、0.698mmol)及びCH3CN(2ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[2−アミノ−3−(インドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](52mg、0.140mmol、これは例78で調製された)、37%ホルムアルデヒド溶液の混合物に対して、NaBH3CN(26mg、0.419mmol)を0℃で添加し、結果として得た混合物を室温で1日間攪拌した。反応混合物を水で急冷し、NaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH/:10/1)で精製して、無色の油として34mg(61%)の遊離形態の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されている手順に従ってクエン酸塩に転換させて、白色の非晶質固体として20mgの表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:404(M+H)+
IR(KBr):3400、2941、2572、1719、1655、1597、1483、1420、1188、758cm-1
分析:C26333O−C687−2H2Oについての計算値:C、60.84;H、7.18;N、6.65。実測値:C、61.15;H、6.94;N、6.50。
調製31
ベンジル1−アクリロイル−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−キノリンカルボキシレート
CH2Cl2(5ml)中の、ベンジル1,2,3,4−テトラヒドロ−2−キノリンカルボキシレート[100.0mg、0.374mmol、これは既知の手順に従って調製された: R. Nagata, et al, J. Med. Chem. 1994,37,3956]の攪拌溶液に、トリエチルアミン(0.094ml、0.673mmol)を添加し、結果として得た混合物を−30℃で冷却した。反応混合物に対し、クロロプロピオニルクロリド(57.0mg、0.449mmol)を添加し、−30℃〜20℃で45分間攪拌した。次に、反応混合物にトリエチルアミン(0.052ml、0.374mmol)及びクロロプロピオニルクロリド(47.5mg、0.374mmol)を添加して、15分間−30℃で攪拌した。反応混合物をNaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2(15ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:n−ヘキサン/AcOEt:3/1)で精製して、淡黄色の油として93.1mg(78%)の表題生成物を得た。
MS(EIダイレクト)m/z:321(M)+
調製32
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]
2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(64.9mg、0.290mmol、これは既知の手順に従って調製された: M. S. Chambers et al, J Med. Chem. 1992,35,2033)、ベンジル1−アクリロイル−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−キノリンカルボキシレート(93.1mg、0.290mmol)、及びトリエチルアミン(0.061ml、0.435mmol)の混合物を60℃で15時間攪拌した。次に反応混合物にトリエチルアミン(0.061ml、0.435mmol)を添加し、90℃で1日間攪拌した。反応混合物を、NaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、AcOEt(20ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。結果として得た残渣を残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート:CH2Cl2/MeOH:250/1)で精製して、淡黄色の油として57.5mg(39%)の表題生成物を得た。
Figure 2005521630
調製33
2,3−ジヒドロ−1´−[3−{2−カルボキシ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル}−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
THF(0.5ml)及びMeOH(0.5ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](57.5mg、0.113mmol)の攪拌溶液に対して、2NのNaOH(0.23ml、0.460mmol)を室温で添加した。室温で2時間攪拌した後、反応混合物をAcOEtに溶解させ、1N−HCl(4ml)で洗浄した。組合わされた抽出物を、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて、白色固体として49.0mg(100%)の粗製化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:419(M+H)+
MS(ESIマイナス)m/z:417(M−H)+
例80
2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(アミノカルボニル)−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
MeCN(6ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−[3−{2−カルボキシ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル}−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](49.0mg、0.117mmol)の攪拌懸濁液に対して、 1,1´−カルボニルジイミダゾール(22.7mg、0.140mmol)及びトリエチルアミン(0.020ml、0.140mmol)を室温で添加し、結果として得た混合物を70℃で2時間攪拌した。反応混合物に25%のNH4OH(1.5ml)を添加して、70℃で2時間攪拌した。次に反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2(20ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレト:CH2Cl2/MeOH:10/1、2回展開)で精製して、無色の油として17.4mg(36%)の自由塩基を得た。
Figure 2005521630
これをCH2Cl2(1ml)及びMeOh(1ml)の混合溶媒中に溶解させ、その後に続いてクエン酸(7.3mg、0.038mmol)を添加し、結果として得た混合物を2時間攪拌した。濃縮の後、CH2Cl2−ヘキサンを添加して残渣を凝固させた。
結果として得た固体をろ過により収集し、エーテルで洗浄して、黄色の非晶質固体として18.2mgのシトレートを得た。
IR(KBr):2937、2575、1653、1396、1204、760cm-1
分析:C263132−C687−1.5H2Oについての計算値:C、60.37;H、6.65;N、6.60。実測値:C、60.36;H、6.41;N、6.46。
例81
2,3−ジヒドロ−1´−(3−{(2S)−2−[(4−ヒドロキシ−1−ピペリジニル)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−[インドール−1−イル}−3−オキソプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
CH2Cl2(5ml)−DMF(5ml)−THF(1ml)中の、2,3−ジヒドロ−l´−[3−(2−(S)−カルボキシインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン](70.0mg、0.173mmol、これは調製9で調製された)、4−ヒドロキシピペリジン(52.5mg、0.519mmol)、WSC(66.3mg、0.346mmol)、HOBt(46.8mg、0.346mmol)、及びトリエチルアミン(72μl、0.519mmol)の混合物を、室温で21時間攪拌した。反応混合物を、NaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレート、AcOEt/iPrOH/25%NH4OH:200/40/15)で精製して、白色固体として63.5mg(75%)の自由塩基を得た。この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されているものに類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として76.1mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:488(M+H)+
IR(KBr):3393、2943、1728、1653、1213、758cm-1
分析:C303733−C687−0.2H2O−0.5CH2Cl2についての計算値:C、60.40;H、6.44;N、5.79。実測値:C、60.18;H、6.06;N、5.81。
例82
2,3−ジヒドロ−1´−[3−((2S)−2−{[4−(アミノカルボニル)−1−ピペリジニル]カルボニル}−2,3−[ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−3−オキソプロピルスピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、4−ヒドロキシピペリジンの代わりに、イソニペコタミドを用いて例81に記述されている手順に従って調製された。黄色の油として58.5mg(66%)の自由塩基を得た。この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として66.5mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:515(M+H)+
IR(KBr):3366、2932、1719、1601、1211、760cm-1
分析:C3l3843−C687−2H2Oについての計算値:C、59.83;H、6.78;N、7.54。実測値:C、59.73;H、6.53;N、7.53。
例83
2,3−ジヒドロ−1´−{3−オキソ−3−[(2S)−2−(1−ピペラジニルカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]プロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、4−ヒドロキシピペリジンの代わりに、Bocピペラジンを用いて例81記述されている手順とそれに続く、TFA処理によるBoc基の除去及び基本作業に従って調製された。淡黄色の油として32.1mg(30%)の自由塩基を得た。この化合物は、以下のピークを除き、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として39.7mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:473(M+H)+
IR(KBr):3422、2941、1653、1034、758cm-1
分析:C293642−C687−1.7H2Oについての計算値:C、60.45;H、6.87;N、8.06。実測値:C、60.44;H、6.64;N、7.89。
例84
2,3−ジヒドロ−1´−(3−オキソ−3−{(2S)−2−[(4−ピリジニルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}プロピル)スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、4−ヒドロキシピペリジンの代わりに、4−アミノピリジンを用いて例81に記述されている手順に従って調製された。黄色の油として50.7mg(61%)の自由塩基を得た。この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として55.3mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:481(M+H)+
MS(ESIマイナス)m/z:479(M−H)+
IR(KBr):3393、2932、1717、1597、1184、835、758cm-1
分析:C303242−C687−2H2Oについての計算値:C、61.01;H、6.26;N、7.90。実測値:C、61.19;H、6.04;N、7.68。
例85
2,3−ジヒドロ−1´−(3−オキソ−3−{(2S)−2−[(1,3−チアゾール−2−イルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−[1H−インドール−1−イル}プロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、4−ヒドロキシピペリジンの代わりに、2−アミノチアゾールを用いて例81に記述されている手順に従って調製された。黄色の油として61.2mg(73%)の自由塩基を得た。この化合物は、以下のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として66.1mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:487(M+H)+
MS(ESIマイナス)m/z:485(M−H)+
IR(KBr):2941、1541、758cm-1
分析:C283042S−C687−1.5H2Oについての計算値:C、57.86;H、5.86;N、7.94。実測値:C、57.66;H、5.80;N、7.71
例86
2,3−ジヒドロ−1´−(3−{(2S)−2−[(4−アミノ−1−ピペリジニル)カルボニル−2,3−ジヒドロ−1H−[インドール−1−イル}−3−オキソプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、4−ヒドロキシピペリジンの代わりに、4−tert−[ブトキシカルボニルアミノピペリジン](これは既知の手順に従って調製された:Carling, Robert W. et al, J. Med. Chem., 1999,42,2706)を用いて例81に記述されている手順とその後のTFA処理によるBoc基の除去及び基本作業に従って調製され。淡黄色の油として、81.8mg(66%)の自由塩基を得た。
この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として96.2mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:487(M+H)+
IR(KBr):2937、1638、1219、758cm-1
分析:C303842−C687−2H2Oについての計算値:C、60.49;H、7.05;N、7.84。実測値:C、60.41;H、6.95;N、7.79
例87
2,3−ジヒドロ−1´−[3−((2S)−2−{[4−(ジメチルアミノ)−1−ピペリジニル]カルボニル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
MeCN(4ml)中の、2,3−ジヒドロ−1´−(3−{2−(S)−2−[(4−アミノ−1−ピペリジニル]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−3−オキソプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](66.0mg、0.136mmol、これは例86で調製された)及び37%ギ酸(51μl、0.680mmol)の攪拌溶液に対して、シアノボロ水素化ナトリウム(13.7mg、0.218mmol)を0℃で添加し、結果として得た混合物を室温で18時間攪拌した。次に、反応混合物にシアノボロ水素化ナトリウム(13.7mg、0.218mmol)を添加し、室温で22時間攪拌した。次に反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2(20ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣を、分取用TLC(1mm厚のプレト、AcOEt/iPrOH/25%NH4OH:10/2/1、2回展開)で精製して、淡黄色の油として36.9mg(53%)の自由塩基を得た。この化合物は、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として44.8mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:515(M+H)+
IR(KBr):3422、2937、1653、762cm-1
分析:C324242−C687−1.7H2Oについての計算値:C、61.89;H、7.30;N、7.60。実測値:C、61.94;H、7.19;N、7.84。
例88
2,3−ジヒドロ−1´−(3−オキソ−3−{(2S)−2−[(2−ピリジニルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−[インドール−1−イル}プロピル)スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、4−ヒドロキシピペリジンの代わりに、2−アミノピリジンを用いて例81に記述されている手順に従って調製された。黄色の油として14.6mg(17%)の自由塩基を得た。この化合物は、下記のピークを除いて、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として15.5mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:488(M+H)+
MS(ESIマイナス)m/z:488(M−H)+
IR(KBr):2936、701、1437、758cm-1
分析:C303242−C687−1H2Oについての計算値:C、62.60;H、6.13;N、8.11。実測値:C、62.75;H、6.24;N、7.78
例89
2,3−ジヒドロ−1´−(3−{(2S)−2−[(ジエチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル}−3−オキソプロピル)スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、4−ヒドロキシピペリジンの代わりに、ジエチルアミンを用いて例81に記述されている手順に従って調製された。黄色の油として91.5mg(67%)の自由塩基を得た。この化合物は、以下のピークを除いて陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として118.1mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:460(M+H)+
IR(KBr):1728、1645、757cm-1
分析:C293732−C687−1.5H2Oについての計算値:C、61.93;H、7.13;N、6.19。実測値:C、62.23;H、7.39;N、5.87。
例90
2,3−ジヒドロ−1´−[3−((2S)−2−[エチル(メチル)アミノ]カルボニル}−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−[1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、4−ヒドロキシピペリジンの代わりに、N−エチルメチルアミン]を用いて例81に記述されている手順に従って調製された。無色の油として40.3mg(30%)の自由塩基を得た。この化合物は、以下のピークを除き、陽子NMRにおいて広がったスペクトルを示した。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として45.6mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:446(M+H)+
IR(KBr):3435、2937、1728、1653、1485、1414、758cm-1。分析:C283532−C687−1H2Oについての計算値:C、62.28;H、6.92;N、6.41。実測値:C、62.05;H、7.02;N、6.04。
調製34
2,3−ジヒドロ−1´−[3−エトキシ−1−メチル−3−オキソプロピル]スピロ[l1H−インデン1,4´−ピペリジン]
CH2Cl2(20ml)中の、2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン1,4´;−ピペリジン](243.5mg、1.300mmol)、これは既知の手順に従って調製された: M. S. Chambers et al, J. Med.Chem. 1992,35,2033)及びアセト酢酸エチル(338.4mg、2.600mmol)の攪拌溶液に、トリアセトキシボロ水素化ナトリム(826.6mg、3.900mmol)及び酢酸(0.22ml、3.90mmol)を0℃で添加した。次に反応混合物を室温で8時間攪拌した。次に反応混合物に対して、CH2Cl2 (10 ml) 中のアセト酢酸エチル(169.2mg、1.300mmol)、トリアセトキシボロ水素化ナトリウム(413.3mg、1.950mmol)及び酢酸(0.11ml、1.950mmol)を添加し、室温で14時間攪拌した。次に、反応混合物に、アセト酢酸エチル(169.2mg、1.300mmol)、トリアセトキシボロ水素化ナトリウム(413.3mg、1.950mmol)及び酢酸(0.11ml、1.950mmol)を添加して、室温で9時間攪拌した。次に、反応混合物にアセト酢酸エチル(169.2mg、1.300mmol),トリアセトキシボロ水素化ナトリウム(413.3mg、1.950mmol)及び酢酸(0.11ml、1.950mmol)を添加し、室温で23時間攪拌した。反応混合物NaHCO3飽和水溶液中に注ぎ、CH2Cl2(50ml×3)で抽出した。抽出物をH2Oで洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(n−ヘキサン/AcOEt:3/1を溶離剤とする)で精製して、無色の油として194.9mg(50%)の表題化合物を得た。しかしながら、この生成物は、アセト酢酸エチルを含有していた。
以下のピークを除いて、陽子NMRにおいてそれを割り当てることはできなかった。
Figure 2005521630
調製35
2,3−ジヒドロ−1´−[2−カルボニル−1−メチルエチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド
これは、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(エトキシカルボニル)エチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]の代わりに、2,3−ジヒドロ−1´−[3−エトキシ−1−メチル−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](194.9mg、0.647mmol)を用いて調製2に記述されている手順に従って調製された。白色固体として49.3mg(25%)の表題化合物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:274(M+H)+
MS(ESIマイナス)m/z:272(M+H)+
例91
2,3−ジヒドロ−l´−[3−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−l−メチル−3−オキソプロピル]スピロ[IH−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、2,3−ジヒドロ−1´−[2−(カルボキシ)エチル]スピロ[1H−インデン]1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリドの代わりに、2,3−ジヒドロ−1´−[2−カルボニル−1−メチルエチル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(24.6mg、0.079mmol)を用いて調製3に記述されている手順に従って調製された。黄色の油として25.9mg(87%)の自由塩基を得た。
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として66.5mgのシトレートを得た。
Figure 2005521630
Figure 2005521630
分析:C25302O−C687−1.2H2Oについての計算値:C、63.29;H、6.92;N、4.76。実測値:C、63.25;H、6.95;N、4.65。
調製36
1−(3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}プロピル)−3,4−ジヒドロ−2(1H)−キノリノン
DMF(140ml)中の、NaH[326.0mg、8.15mmol、鉱油中の60%油分散、これは使用前にn−ヘキサン(5ml×2)により除去された]及び3,4−ジヒドロ−2(1H)−キノリノン(1.00g、6.79mmol)の攪拌溶液に対して、DMF(20ml)中の(3−ブロモプロポキシ)−tert−ブチルジメチルシラン(3.1ml、13.6mmol)溶液を0℃で添加した。反応混合物を、0℃〜室温で3時間攪拌した。反応混合物0℃まで冷却し、NaHCO3溶液を反応混合物に添加し、次にAcOEt(100ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物をH2Oで洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過した。ろ液を真空下で蒸発させて2.96gの粗製生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(n−ヘキサン/AcOEt:4/1を溶離剤とする)で精製して、淡黄色の油として1.97g(91%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製37
1−(3−ヒドロキシプロピル)−3,4−ジヒドロ−2(1H)−キノリノン
THF(50ml)中の、1−(3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}プロピル)−3,4−ジヒドロ−2(1H)−キノリノン(1.97g、6.18mmol)の攪拌溶液に、テトラブチルアンモニウムフルオリド(12.4ml、12.36mmol;THF中の1M溶液)を0℃で添加した。1時間室温で攪拌した後、H2Oを反応混合物に添加し、次にAcOEt(50ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過した。ろ液を真空下で蒸発させて2.08gの粗製生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(n−ヘキサン/AcOEt:1/1〜0/1を溶離剤とする)で精製して、淡褐色の油として1.33g(quant.)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
調製38
1−(3−ブロモプロピル)−3,4−ジヒドロ−2(1H)−キノリノン
CH2Cl2(5ml)中の、1−(3−ヒドロキシプロピル)−3,4−ジヒドロ−2(1H)−キノリノン(100.0mg、0.487mmol)の攪拌溶液に、トリフェニルホスフィン(153.2mg、0.584mmol)及び四臭化炭素(242.4mg、0.731mmol)を0℃で添加した。室温で1.5時間攪拌した後、反応混合物をNaHCO3飽和水溶液で希釈し、CH2Cl2(15ml×3)で抽出し、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過した。ろ液を真空下で蒸発させて457.8mgの粗製生成物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(n−ヘキサン/AcOEt:3/1を溶離剤とする)で精製して、無色の油として113.6mg(87%)の表題化合物を得た。
Figure 2005521630
例92
1´−[3−(2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル)プロピル]スピロ[イソベンゾフラン−1(3H),4´−ピペリジン]シトレート
MeCN(10ml)中の、スピロ[イソベンゾフラン−1(3H),4´−ピペリジン]ヒドロクロリド[79.7mg、0.353mmol、これは既知の手順に従って調製された: Hirokazu Kubota et. al. Chem. Pharm. Bull., 1998,46,351]、1−(3−ブロモプロピル)−3,4−ジヒドロ−2(1H)−キノリノン(113.6mg、0.424mmol)、K2CO3(146.4mg、1.059mmol)、及びKI(29.4mg、0.177mmol)の混合物を攪拌しながら16時間還流させた。室温まで冷却した後、反応混合物に水(30ml)を添加し、CH2Cl2(20ml×3)で抽出した。組合わされた抽出物を乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させて161.8mgの粗製生成物を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィ(H2Cl2/MeOH:20/1を溶離剤とする)で精製した。次に、抽出された生成物を、分取用TLC(1mm厚のプレト、CH2Cl2/MeOH:15/1)で再度精製して、無色の油として74.3mg(56%)の自由塩基を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、白色の固体として103.3mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:377(M+H)+
IR(KBr):1387、1188、1045、760cm-1
分析:C242822−C687−1.2H2O−0.17C614−0.25CH2Cl2についての計算値:C、60.03;H、6.60;N、4.47。実測値:C、59.97;H、6.36;N、4.46。
例93
1´−[3−(2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル)プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]シトレート
これは、スピロ[イソベンゾフラン−1(3H),4´−ピペリジン]ヒドロクロリドの代わりに、スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド (これは既知の手順に従って調製された: M. S. Chambers et al, J. Med. Chem.] 1992,35,2033)を用いて例92に記述されている手順に従って調製された。淡黄色の油として61.4mg(46%)の自由塩基を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、淡黄色固体として83.0mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:373(M+H)+
IR(KBr):2953、1732、1186、756cm-1
分析:C25282O−C687−3H2Oについての計算値:C、62.93;H、6.64;N、4.73。実測値:C、62.65;H、6.53;N、4.36。
例94
L−メチル−1´−[3−(2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル)プロピル]スピロ[インドリン−3,4´−ピペリジン]シトレート
これは、スピロ[イソベンゾフラン−1(3H),4´−ピペリジン]ヒドロクロリドの代わりに、1−メチルスピロ(インドリン−3,4´−ピペリジン)[51.5mg、0.255mmol、これは既知の手順に従って調製された: Efange, Simon M. N. et al, J. Med. Chem. 1997,40, 3905]を用いて例92に記述されている手順に従って調製された。淡黄色の油として48.8mg(49%)の自由塩基を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のクエン酸塩に転換させて、淡黄色固体として67.5mgのシトレートを得た。
MS(ESIプラス)m/z:390(M+H)+
IR(KBr):2951、1717、1387、1192、756cm-1
分析:C25313O−C687−0.8H2O−0.1C614−0.2CH2Cl2についての計算値:C、61.52;H、6.75;N、6.77.実測値:C、61.52;H、6.90;N、6.39
調製39
1´−(3−ヒドロキシプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
これは、2,3−ジヒドロスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリドの代わりに、スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリドを用いて調製6に記述されている手順に従って調製された。白色固体として1.8g(55%)の表題生成物を得た。
Figure 2005521630
調製40
1´−(3−メシルオキシプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
これは、2,3−ジヒドロ−l´−(3−ヒドロキシプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]の代わりに、1´−(3−ヒドロキシプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]を用いて調製7に記述されている手順に従って調製された。無色の油として158mg(quant)の表題生成物を得た。
Figure 2005521630
調製41
1´−[3−[3−(ヒドロキシメチル)−2−オキソ−1(2H)−キノリニル]プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]
これは、2,3−ジヒドロ−l−(3−メシルオキシプロピル)スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]及びベンゾチアゾール−2−オンの代わりに、1´−(3−メシルオキシプロピル)スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]及び3−ヒドロキシメチル−2(1H)−キノリノン(これは既知の手順に従って調製された: M. Uchida et al, Chem. Pharm. Bull. 1985,33,3775)を用いて例4に記述されている手順に従って調製された。淡褐色の非晶質として91mg(58%)の表題生成物を得た。
Figure 2005521630
例95
1´−[3−[3−(ヒドロキシメチル)−2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル]プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]シトレート
トルエン(4ml)中の、l´−[3−[3−(ヒドロキシメチル)−2−オキソ−1(2H)−キノリニル]プロピル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン](90mg、0.23mmol)の攪拌溶液に、−78℃でL−セレクトライド(1.0MTHF溶液、0.67ml)を添加した。結果として得た反応混合物を−30℃まで暖め、2時間攪拌した。L−セレクトライド(1.0MのTHF溶液、0.67ml)を−30℃でこの混合物に添加し、反応混合物を0℃まで暖めた。1時間後、これをNaHCO3水溶液で急冷し、CH2Cl2で抽出した。組合わされた抽出物を、乾燥させ(Na2SO4)、ろ過し、濃縮させた。結果として得た残渣を、分取用TLC(1mm厚のシリカゲルプレート、CH2Cl2/MeOH:20/1)で精製して、無色の非晶質として36mg(40%)の自由塩基を得た。
Figure 2005521630
これを、例34中に記述されているものと類似のシトレート塩に転換させて、白色の非晶質として67.5mgの表題生成物を得た。
Figure 2005521630
分析:C263022−C687−1.78H2Oについての計算値:C、61.33;H、6.68;N、4.47。実測値:C、60.96;H、6.28;N、4.28。
例96
2,3−ジヒドロ−l´−[3−(6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[IH−インデン−1,4´−ピペリジン]ホルメート
6−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1H−インドール(75μmol)に対して、DCE(500μl)中に溶解された2,3−ジヒドロ−1´−[2−(カルボキシ)エチル]スピロ[1H−インデン1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド(50μmol、これは調製2で調製された)及びiPrNEtE(125μmol)を添加した。DCE/DMF(200μl/300μl)中に溶解されたHBTU(60μmol)を添加し、次に反応混合物を室温で24時間攪拌した。この混合物にフェニルイソシネート(9mg、75μmol)を添加し、結果として得た混合物をを室温で1時間攪拌した。混合物を、1mlのMeOHで予備状態調節されたBondElute SCXカートリッジ (500mg/3ml)上に投入した。固相マトリックスを10mlのMeOH/DCM (3/1) で2回洗浄し、次に1Mのアンモニア/MeOH(2ml)で溶離させた。溶離液をN2ガス吹き付け及び真空遠心分離機により乾燥状態まで濃縮させて粗製生成物を得、これを分取用LS/MSで精製して、ホルメートの形態として1.5mg(7%)の表題生成物を得た。
MS(ESIプラス)m/z:488(M+H)+
HPLC純度(UV210−400nm):>99%

Claims (13)

  1. 以下の:
    Figure 2005521630
    {式中:
    − 各々のR1は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか;又は
    − 2つのR1基が合わされて−CH2−又は(CH22を形成し、残りのR1基は以上に定義された通りであり;
    − 各々のR2は、
    水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);置換基が(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている、未置換、1置換及び2置換のアミノ;フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された環の中に1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロシリル;の中から独立して選択されており;
    − X1及びX2は、
    n1が1、2、及び3の中から選ばれた整数である(CH2n1;C〔(C1−C6)アルキル〕;C−OH;O;NH;S;C(=O);SO2;NRX1;N−C(=O)RX2;N−C(=O)ORX3;及びN−C(=O)NRX4X5;〔なおここでRX1、RX2、RX3、RX4、及びRX5は独立してハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)である〕の中から独立して選択されているか;又は
    − X1及びX2は、合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、CRW1W2{なおここでRW1及びRW2は、水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−〔(C1−C6)アルキル〕(なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−NRW11W12{なおここで、RW11及びRW12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};NRW13W14{なおここでRW13及びRW14は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクル;の中から独立して選択されており;
    − Aは、
    Figure 2005521630
    のAA;AB;AC;AD及びAEの中から選択され、式中
    ・ Yaは、(CH2n2(ここでn2は0、1、及び2の中から選択された整数である);C(=O);NH;O及びSの中から選択され;
    ・ Yb、Yc、Yd、Ye、Yf、Yg、Yh、Yi、Yj、Yk及びYmは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7];O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]〔なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)〕;N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択されているか、又は、
    − Yb及びYcは合わされて、CRY81=CRY82;CRY83=N及びN=Nの中から選択された基を形成し、Yd、Ye、Yf、Yg及びYhは上述の通りに定義され;ここで
    ・ RY1、RY2及びRY5は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;RY5は上述の通りに定義され;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
    ・ RY81、RY82及びRY83は、RY811及びRY812C(=O)−の中から独立して選択され、ここでRY811及びRY812は、水素;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されており;
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
    − Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル{なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている};及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている。}により表される
    化合物及びその薬学的に許容される塩。
  2. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
    − X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
    − X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、CRW1W2{なおここでRW1及びRW2は、水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−〔(C1−C6)アルキル〕{なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている);C(=O)−NRW11W12〔なおここで、RW11及びRW12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕};NRW13W14〔なおここでRW13及びRW14は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕;フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクル;の中から独立して選択されており;
    − AはABであり、ここで
    ・ Yb及びYcは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7];O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]{なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)};N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択されているか、又は、
    ・ Yb及びYcは合わされて、CRY81=CRY82;CRY83=N及びN=Nの中から選択された基を形成し、Yd、Ye、Yf、Yg及びYhは上述の通りに定義され;
    ・ RY1、RY2及びRY5は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル(ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6〔なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている〕;及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
    ・ RY81、RY82及びRY83は、RY811及びRY812C(=O)−の中から独立して選択され、ここでRY811及びRY812は、水素;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されており;
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
    − Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1
    〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
    請求項1に記載の化合物。
  3. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
    − X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
    − X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、両方共CH2であり;
    − AはABであり、ここで
    ・ Yb及びYcは両方共、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7]であり;ここで
    ・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7〔なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている〕;の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
    − Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1
    〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕{なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている}の中から選択されている、
    請求項2に記載の化合物。
  4. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
    − X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
    − X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、両方共CH2であり;
    − AはABであり、ここで
    ・ Ybは、CRY3[C(=O)NRY6Y7]であり;かつ
    ・ Ycは、CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];及びCRY3[NRY6Y7]の中から選択され;ここで、
    ・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔なおここで置換基は、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ;の中から独立して選択された1〜4個の置換基で融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
    − Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1、の中から選択されており;
    ・ なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
    請求項3に記載の化合物。
  5. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
    − X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
    − X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、両方共CH2であり;
    − AはABであり、ここで
    ・ Ybは、CRY3[C(=O)NRY6Y7]であり;かつ
    ・ Ycは、CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY4];及びCRY3[NRY6Y7]の中から選択され;ここで、
    Y1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔なおここで置換基は、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ;の中から独立して選択された1〜4個の置換基で融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
    − ZはC(=O)である、
    請求項4に記載の化合物。
  6. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
    − X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
    − X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、両方共CH2であり;
    − AはABであり、ここで
    ・ Ybは、CRY1Y2であり;かつ
    ・ Ycは、CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY4];及びCRY3[NRY6Y7]の中から選択されるか;又は、
    ・ Yb及びYcは合わされて、CH2−CH2及びCH2=CH2の中から選択された基を形成し;ここで、
    ・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔なおここで置換基は、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ;の中から独立して選択された1〜4個の置換基で融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
    − Zは、C(=O)である、
    請求項3に記載の化合物。
  7. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
    − X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
    − X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、両方共CH2であり;
    − AはABであり、ここで
    ・ Ybは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7]の中から選択され;
    ・ Ycは、O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]〔なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)〕;N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択されており;ここで、
    ・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及び
    ヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔なおここで置換基は、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ;の中から独立して選択された1〜4個の置換基で融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
    − Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1の中から選択され、
    ・ なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
    請求項2に記載の化合物。
  8. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
    − X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
    − X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、CRW1W2
    {なおここでRW1及びRW2は、水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−〔(C1−C6)アルキル〕{なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};C(=O)−NRW11W12{なおここで、RW11及びRW12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている};NRW13W14〔なおここでRW13及びRW14は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕;フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクル;の中から独立して選択されており;
    − AはACであり、ここで
    ・ Yd、Ye及びYfは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7];O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]〔なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)〕;N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択され;
    ・ RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;かつ
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
    − Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及びCHRZ1の中から選択され、
    〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
    請求項1に記載の化合物。
  9. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1が(CH2n1(式中n1は1、2及び3の中から選択された整数である);O;NH;S;C(=O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されており、
    − X2は、CH2;O;NH;C=(O);SO2;及びN〔(C1−C4)アルキル〕の中から選択されるか、又は
    − X1及びX2が合わされてCH=CHを形成し;
    − W1及びW2は、CRW1W2{なおここでRW1及びRW2は、水素;ハロ;ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);C(=O)−〔(C1−C6)アルキル〕(なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている)};C(=O)−NRW11W12〔なおここで、RW11及びRW12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕;NRW13W14〔なおここでRW13及びRW14は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕;フェニル及びナフチルの中から選択されたアリール;及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクル;の中から独立して選択されており;
    − AはAEであり、ここで
    ・ Yi、Yj、Yk及びYmは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];CRY3[NRY6Y7];O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]〔なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)〕;N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール〔なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである〕;の中から独立して選択されており;
    ・ ここで、RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;かつ
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;
    − Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及び
    CHRZ1、なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
    請求項1に記載の化合物。
  10. 式中、
    − 全てのR1が水素であり、
    − 各R2が水素及びハロの中から独立して選択され、
    − X1及びX2は、C〔(C1−C6)アルキル〕及びC−OHで構成される基の中から独立して選択され;
    − W1及びW2は両方共CH2であり;
    − AはABであり、ここで
    ・ Ybは、C(=O);CRY1Y2;CRY3[C(=O)RY4];CRY3[NRY5C(=O)RY4];CRY3[C(=O)NRY6Y7];及びCRY3[NRY6Y7]の中から選択され;
    ・ Ycは、O;S;SO2;NH;N[(C1−C6)アルキル]{なおここで前記(C1−C6)アルキルは、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2の中から独立して選択されている)};N−(CH2n3−ヘテロサイクリル〔なおここでn3は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、うち1つ又は2つが窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択されている4〜8個の環原子を含有している〕;N−(CH2n4−アリール〔なおここでn4は0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記アリールは、フェニル及びナフチルの中から選択されている〕;及びN−(CH2n5−ヘテロアリール(なおここでn5は、0、1、2及び3の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する5〜10成員の芳香族ヘテロサイクリルである);の中から選択されており;
    ・ ここで、RY1及びRY2は;水素;ヒドロキシ;置換基が(C1−C6)アルキル;[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−;[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−;[(C1−C6)アルキル]−SO2−及び窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜4個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のヘテロサイクリル{ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されているか、又は
    ・ RY1及びRY2は、それらが付着させられている炭素原子と合わされて、共に(C1−C6)アルキル、(C1−C6)アルキル−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−(C1−C6)アルキル及びアリール−(C=O)−(なお式中アリールはフェニル及びナフチルの中から選択されている)の中から選択された置換基で任意にN置換されているスピロピロリジニル又はスピロピペリジニルを形成し;
    ・ RY3は水素であり;
    ・ RY4は、ヒドロキシ;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択され、
    ・ RY5、RY6及びRY7は、水素;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ヘテロサイクリル−(CH2n6{なおここで、n6は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロサイクリルは、窒素、水素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する4〜8成員のものであり、ここで前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ〔ここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−、の中から独立して選択されている〕の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};及びヘテロアリール−(CH2n7{なおここで、n7は、0、1、2、3及び4の中から選択された整数であり、前記ヘテロアリールは、窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1〜3個のヘテロ原子を含有する5〜10成員のものであり、ここで前記ヘテロアリールは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換されている};の中から独立して選択されているか;又は、
    ・ RY6及びRY7は、それらが付着させられている窒素原子と合わされて、窒素原子に加え窒素、酸素及び硫黄の中から独立して選択された1つ又は2つの付加的なヘテロ原子を含有する4〜8個のヘテロサイクリルを形成し、前記ヘテロサイクリルは、ヒドロキシ、(C1−C6)アルキル、NH2−C(O=)−、[(C1−C6)アルキル]−NH−C(=O)−、[(C1−C6)アルキル]2−N−C(=O)−、及び未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から選択された1つの置換基で任意に置換されており;
    − 前記Aは、ハロ;ヒドロキシ;メルカプト;フェニル;ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra5a6N− 及びRa7a8N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルコキシ(なおここで、Ra5、Ra6、Ra7及びRa8は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択された1〜4個の置換基で、融合ベンゼン環の中で任意に置換されており;かつ
    − Zは、C(=O);(CH2n8(なおここでn8は、0、1、及び2の中から選択された整数である);及び
    CHRZ1、〔なおここで、RZ1は、カルボキシ;(C1−C6)アルコキシ−C(=O)−;未置換、1置換及び2置換アミノ(なおここで置換基は(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている);及び〔C=(=O)−NRZ11Z12〕〔なおここでRZ11及びRZ12は、水素及びハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、(C1−C6)アルコキシ、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−、Ra1a2N− 及びRa3a4N−C(=O)−、の中から独立して選択された1〜3個の置換基で任意に置換された(C1−C6)アルキル(なおここで、Ra1、Ra2、Ra3及びRa4は水素、(C1−C6)アルキル、[(C1−C6)アルキル]−C(=O)−、[(C1−C6)アルコキシ]−C(=O)−及び[(C1−C6)アルキル]−SO2−の中から独立して選択されている)の中から独立して選択されている〕の中から選択されている、
    請求項1に記載の化合物。
  11. 以下の:
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(N−メチルアミノカルボニル)インドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−N,N−ジメチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−2−モルホリノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−l´−[3−(2−カルバモイルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]ヒドロクロリド;
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(1−エチルピロリジン−3−イル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(N,N−ジメチルアミノエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−ヒドロキシエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−[オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−[(S)−(2−アミノエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[{3−[2−(S)−(2−アセタミドエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(2−メタンスルホンアミドエチル)アミノカルボニルインドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン]];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−N−メチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−N,N−ジメチルアミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン;
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[2−(S)−(4−モルホリンカルボニル)インドリン−1−イル]−3−オキソプロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−アミノカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(インドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−(S)−メトキシカルボニルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−インドリル−3−オキソプロピルスピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−メトキシメチルインドリン−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(ベンゾチアゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−オキソ−1,3−ベンズオキサゾール−3(2H)−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−ヒドロキシメチルベンズイミダゾール−1−イル)−3−オキソプロピル]スピロ[1H−インデン−[1,]4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(3−エチルベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル]スピロ[[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−3−(2−アセタミドベンズイミダゾール−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[{3−[3−(2−ヒドロキシエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−L−イル)プロピル}スピロ[1H−[インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[3−(2−アミノエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−{3−[3−(2−アセタミドエチル)ベンズイミダゾール−2−オン−1−イル)プロピル}スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キノリニル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−(3−メチル−2−オキソ−3,4−ジヒドロ−1(2H)−キナゾリニル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    2,3−ジヒドロ−1´−[3−オキソ−3−(2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンズアゼピン−1−イル)プロピル]スピロ[1H−インデン−1,4´−ピペリジン];
    1´−[3−[(2S)−2−[(ジメチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[(2−ヒドロキシ)インダン−1,4´−ピペリジン];及び
    1´−[3[(2S)−2[(ジメチルアミノ)]カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−3−オキソプロピル]スピロ[(3−メチル)インダン−1,4´−ピペリジン]、又はその塩、
    の中から選択された、請求項1に記載の化合物。
  12. ヒトを含む哺乳類中におけるORL1受容体及びその内因性リガンドにより媒介される疾病又は病状を治療するための、請求項1の化合物及び薬学的に受容可能な担体を有効量含んで成る薬学組成物。
  13. ORL−1受容体及びその内因性リガンドによって媒介される、ヒトを含む哺乳動物における疾病又は状態を治療又は予防するための方法であって、かかる疾病又は状態を患うヒトを含む哺乳動物に対して請求項1の化合物を有効量投与する段階を含んで成る方法。
JP2003507081A 2001-06-26 2002-06-17 Orl−1受容体に対するリガンドとしてのスピロピペリジン化合物 Pending JP2005521630A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30107901P 2001-06-26 2001-06-26
PCT/IB2002/002272 WO2003000677A1 (en) 2001-06-26 2002-06-17 Spiropiperidine compounds as ligands for orl-1 receptor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005521630A true JP2005521630A (ja) 2005-07-21

Family

ID=23161844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003507081A Pending JP2005521630A (ja) 2001-06-26 2002-06-17 Orl−1受容体に対するリガンドとしてのスピロピペリジン化合物

Country Status (12)

Country Link
US (3) US20030078278A1 (ja)
EP (1) EP1399432A1 (ja)
JP (1) JP2005521630A (ja)
AP (1) AP2002002562A0 (ja)
BR (1) BR0211305A (ja)
CA (1) CA2450550A1 (ja)
MX (1) MXPA03011956A (ja)
PA (1) PA8549101A1 (ja)
PE (1) PE20030132A1 (ja)
SV (1) SV2003001115A (ja)
UY (1) UY27355A1 (ja)
WO (1) WO2003000677A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008056687A1 (fr) * 2006-11-09 2008-05-15 Daiichi Sankyo Company, Limited Nouveau dérivé de spiropipéridine
JP2009534442A (ja) * 2006-04-27 2009-09-24 グラクソ グループ リミテッド ドーパミンd3受容体についてのモジュレーターとして有用なスピロ化合物

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0307268A (pt) 2002-01-28 2004-12-14 Pfizer Compostos de espiropiperidina n-substituìda como ligantes para o receptor orl-1
DK1491212T3 (da) * 2002-03-29 2012-10-29 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Middel til behandling af søvnforstyrrelser
MXPA05002622A (es) * 2002-09-09 2005-09-08 Johnson & Johnson Derivados de 1,3,8,-triazaespiro [4.5]decan-4-ona sustituidos con hidroxialquilo utiles para el tratamiento de desordenes mediados por el receptor opioide huerfano.
JP2006511500A (ja) * 2002-10-30 2006-04-06 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド γ−アミノアミド系のケモカイン受容体活性調節剤
BRPI0409078A (pt) 2003-04-04 2006-04-18 Merck & Co Inc composto, métodos para o tratamento ou prevenção de distúrbios, doenças ou condições responsivas à ativação do receptor de melanocortina-4, para o tratamento ou prevenção de obesidade, para o tratamento ou prevenção de um distúrbio relacionado com a obesidade, para o tratamento ou prevenção de diabete melito, para o tratamento ou prevenção da disfunção sexual masculina ou feminina e para o tratamento ou prevenção de disfunção erétil, composição farmacêutica, métodos para o tratamento de disfução erétil em um mamìfero, para o tratamento de diabete em um mamìfero e para o tratamento de obesidade em um mamìfero, e, uso de um composto
WO2005016913A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Pfizer Japan, Inc. Tetrahydroisoquinoline or isochroman compounds as orl-1 receptor ligands for the treatment of pain and cns disorders
WO2005092858A2 (en) 2004-03-29 2005-10-06 Pfizer Japan Inc. Alpha aryl or heteroaryl methyl beta piperidino propanamide compounds as orl1-receptor antagonist
WO2005117862A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Pfizer Limited, Treatment of urinary conditions including incontinence
AR053710A1 (es) 2005-04-11 2007-05-16 Xenon Pharmaceuticals Inc Compuestos espiroheterociclicos y sus usos como agentes terapeuticos
AR056968A1 (es) 2005-04-11 2007-11-07 Xenon Pharmaceuticals Inc Compuestos espiro-oxindol y composiciones farmacéuticas
EP1890696A4 (en) * 2005-06-02 2010-05-05 Janssen Pharmaceutica Nv Suitable as new ORL-1 receptor modulators are 3-pyrolytic indolyl derivatives
CA2611030A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-21 Pfizer Inc. Alpha-(aryl-or heteroaryl-methyl)-beta-piperidinopropanoic acid compounds as orl1-receptor antagonists
KR20080012976A (ko) * 2005-06-17 2008-02-12 화이자 인코포레이티드 Orl1-수용기 길항제로서의 알파-(아릴- 또는헤테로아릴-메틸)-베타-피페리디노 프로판아마이드 화합물
AU2006304305B2 (en) 2005-10-18 2010-04-01 Merck Sharp & Dohme Corp. Acylated spiropiperidine derivatives as melanocortin-4 receptor modulators
JP2009515833A (ja) * 2005-10-24 2009-04-16 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 3−ピペリジン−4−イル−インドールorl−1受容体モジュレーター
WO2007057775A1 (en) * 2005-11-21 2007-05-24 Pfizer Limited Spiropiperidine derivatives
MX2009003876A (es) 2006-10-12 2009-05-11 Xenon Pharmaceuticals Inc Uso de compuestos de espiro-oxindol como agentes terapeuticos.
US8703948B2 (en) * 2006-11-28 2014-04-22 Janssen Pharmaceutica Nv Salts of 3-(3-amino-2-(R)-hydroxy-propyl)-1-(4-fluoro-phenyl)-8-(8-methyl-naphthalen-1-ylmethyl)-1,3,8-triaza-spiro[4.5]decan-4-one
CA2683598C (en) * 2007-04-09 2015-11-17 Janssen Pharmaceutica Nv 1,3,8-trisubstituted-1,3,8-triaza-spiro[4.5]decan-4-one derivatives as ligands of the orl-i receptor for the treatment of anxiety and depression
GEP20135957B (en) 2008-06-19 2013-11-11 Takeda Pharmaceuticals Co Heterocyclic compound and usage thereof
CA2741024A1 (en) 2008-10-17 2010-04-22 Xenon Pharmaceuticals Inc. Spiro-oxindole compounds and their use as therapeutic agents
KR101286323B1 (ko) 2008-10-17 2013-07-15 제논 파마슈티칼스 인크. 스피로-옥스인돌 화합물 및 치료제로서의 그의 용도
AR077252A1 (es) 2009-06-29 2011-08-10 Xenon Pharmaceuticals Inc Enantiomeros de compuestos de espirooxindol y sus usos como agentes terapeuticos
MY165579A (en) 2009-10-14 2018-04-05 Xenon Pharmaceuticals Inc Synthetic methods for spiro-oxindole compounds
CN105726531A (zh) 2010-02-26 2016-07-06 泽农医药公司 用于局部给药的螺-羟吲哚化合物的药物组合物及其作为治疗剂的用途
WO2014146111A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 The Regents Of The University Of California Analgesic compounds and methods of use
WO2016127068A1 (en) 2015-02-05 2016-08-11 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Methods of treating postherpetic neuralgia with a topical formulation of a spiro-oxindole compound
CN112940075B (zh) * 2021-01-07 2023-03-31 渤海大学 一种乙酰胆碱酯酶抑制肽及其应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3654287A (en) * 1970-08-26 1972-04-04 Mead Johnson & Co Spiroindanylpiperidines
US3962259A (en) * 1973-12-12 1976-06-08 American Hoechst Corporation 1,3-Dihydrospiro[isobenzofuran]s and derivatives thereof
GB1435054A (en) * 1974-02-04 1976-05-12 Ici Ltd Dihydroanthracene derivatives
NZ243065A (en) * 1991-06-13 1995-07-26 Lundbeck & Co As H Piperidine derivatives and pharmaceutical compositions
WO1995028389A1 (fr) * 1994-04-15 1995-10-26 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Compose spiro et composition medicinale issue de ce compose
US5962462A (en) * 1996-12-13 1999-10-05 Merck & Co., Inc. Spiro-substituted azacycles as modulators of chemokine receptor activity
WO1998054168A1 (fr) * 1997-05-30 1998-12-03 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de 2-0xoimidazole
US6166209A (en) * 1997-12-11 2000-12-26 Hoffmann-La Roche Inc. Piperidine derivatives
ID29137A (id) * 1998-07-27 2001-08-02 Schering Corp Ligan-ligan afinitas tinggi untuk reseptor nosiseptin orl-1
AU2001288110A1 (en) * 2000-09-27 2002-04-08 Takeda Chemical Industries Ltd. Spiro compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009534442A (ja) * 2006-04-27 2009-09-24 グラクソ グループ リミテッド ドーパミンd3受容体についてのモジュレーターとして有用なスピロ化合物
WO2008056687A1 (fr) * 2006-11-09 2008-05-15 Daiichi Sankyo Company, Limited Nouveau dérivé de spiropipéridine

Also Published As

Publication number Publication date
US20050038060A1 (en) 2005-02-17
US20030078278A1 (en) 2003-04-24
MXPA03011956A (es) 2004-03-26
PA8549101A1 (es) 2003-01-24
AP2002002562A0 (en) 2002-06-30
US20030078279A1 (en) 2003-04-24
BR0211305A (pt) 2004-07-13
CA2450550A1 (en) 2003-01-03
WO2003000677A1 (en) 2003-01-03
EP1399432A1 (en) 2004-03-24
UY27355A1 (es) 2003-02-28
PE20030132A1 (es) 2003-02-28
SV2003001115A (es) 2003-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005521630A (ja) Orl−1受容体に対するリガンドとしてのスピロピペリジン化合物
US6869960B2 (en) N-substituted spiropiperidine compounds as ligands for ORL-1 receptor
KR101121349B1 (ko) 인돌-3-일-카본일-스피로-피페리딘 유도체
CN111315735A (zh) 二氢苯并咪唑酮
AU2006268724B2 (en) Indol-3-carbonyl-spiro-piperidine derivatives as V1A receptor antagonists
WO2019043208A1 (en) DIHYDROQUINOLINONES
JP2023500611A (ja) Heliosの低分子分解誘導剤および使用方法
KR20100099742A (ko) 안드로겐 수용체 관련 병태의 치료에서 사용하기 위한 이환식 유도체
JP2008519074A (ja) Cgrp受容体アンタゴニストとしての束縛された化合物
US7432259B2 (en) Spiro-piperidine derivatives
CA2810696A1 (en) Pyrazoloquinoline compound
JP2012530129A (ja) Katii阻害剤としての二環式および三環式化合物
JP2001513749A (ja) ブラジキニン作動薬としてのキノリンおよびベンズイミダゾール誘導体
CN105745209A (zh) 三唑并吡啶化合物、组合物及其使用方法
ES2371784T3 (es) Indoles.
JPH11501667A (ja) タキキニンアンタゴニストとしての3―アゼチジニルアルキルピペリジンまたは―ピロリジン
KR20090082502A (ko) 스피로-피페리딘 유도체
ES2345132T3 (es) Indoles que actuan como agonistas del receptor v1a.
JP4908513B2 (ja) バソプレッシン受容体アンタゴニストとしてのインドール−3−イル−カルボニル−アザスピロ誘導体
US20200039997A1 (en) Spiro-oxazolones
ES2344131T3 (es) Derivados de espiro-piperidina como antagonistas del receptor v1a.
JP2918508B2 (ja) アゼチジン類
KR101134255B1 (ko) 인돌

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108