JP2005520142A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005520142A5
JP2005520142A5 JP2003576887A JP2003576887A JP2005520142A5 JP 2005520142 A5 JP2005520142 A5 JP 2005520142A5 JP 2003576887 A JP2003576887 A JP 2003576887A JP 2003576887 A JP2003576887 A JP 2003576887A JP 2005520142 A5 JP2005520142 A5 JP 2005520142A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
sensor
gratings
projection
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003576887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005520142A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10212364A external-priority patent/DE10212364A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2005520142A publication Critical patent/JP2005520142A/ja
Publication of JP2005520142A5 publication Critical patent/JP2005520142A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (32)

  1. 投影格子(2)を通して物体(1)に光(3)を当て、
    上記物体(1)により反射した光(4)がセンサ(5)に記録され、該センサ(5)に撮影された画像が測定される、物体の絶対座標測定方法であって、
    上記投影格子(2)は、第1の格子ベクトル(G1)を有する第1の格子と、上記第1の格子ベクトルとは異なる第2の格子ベクトル(G2)を有する第2の格子とを備えており、
    上記センサ(5)は、上記第1および第2の格子から上記センサ(5)に達する基底ベクトル(b)の該基底ベクトルに対応する上記両格子ベクトル(G1,G2)上への射影(bx,by)の大きさが異なるように、上記投影格子(2)から距離(b)を置いて配置されることを特徴とする方法。
  2. 上記センサ(5)と上記第1および第2の格子との間の距離(b)は、上記物体(1)または上記物体の本質的な領域または上記物体の不連続部分が低感度側で測定される格子の1周期によって覆われるように選択されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 上記センサ(5)と上記第1および第2の格子との間の距離(b)は、高感度側で測定される格子の測定が適切な測定精度または最大限の測定精度で行われるように選択されることを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 上記センサ(5)と上記第1および第2の格子との間の距離(b)は、上記物体(1)または上記物体の本質的な領域または上記物体の不連続部分が上記第1の格子の第1の数の周期および上記第2の格子の上記第1の数とは異なる第2の数の周期によって覆われるように選択されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の方法。
  5. 上記第1の数と上記第2の数は互いに素であることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 上記第1の数の上記第2の数に対する比は、非再帰的な数に相当することを特徴とする請求項4または5記載の方法。
  7. 上記センサ(5)と上記第1および第2の格子との間の距離(b)は、低感度側で測定される格子および/または高感度側で測定される格子の1周期が上記センサ(5)上の4個の画素を覆うように選択されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載の方法。
  8. 上記格子ベクトル(G1,G2)は、互いに直角に配置されることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の方法。
  9. 上記第1および第2の格子は、1個の交差格子によって形成されることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の方法。
  10. 上記第1および第2の格子は別体であることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の方法。
  11. 複数のセンサ、好ましくは2個のセンサ(10,11,12;13,14)が設けられることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1つに記載の方法。
  12. 複数の投影格子(8,9)が設けられることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1つに記載の方法。
  13. 上記センサによって作成された画像が位相シフトによって測定されることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1つに記載の方法。
  14. 色付きの投影格子が使用されることを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1つに記載の方法。
  15. 上記投影格子を回転させることを特徴とする請求項1ないし14のいずれか1つに記載の方法。
  16. 複数の画像が作成されることを特徴とする請求項1ないし15のいずれか1つに記載の方法。
  17. 物体(1)上に投影格子(2)を投影させる投影光学系と、
    上記物体(1)が反射した光を記録するセンサ(5)を有するセンサ光学系とを備えた、物体の絶対座標測定装置であって、
    上記投影格子(2)は、第1の格子ベクトル(G1)を有する第1の格子と、上記第1の格子ベクトルとは異なる第2の格子ベクトル(G2)を有する第2の格子とを備えており、
    上記センサ(5)は、上記第1および第2の格子から上記センサ(5)に達する基底ベクトル(b)の該基底ベクトルに対応する上記両格子ベクトル(G1,G2)上への射影(bx,by)の大きさが異なるように、上記投影格子(2)から距離(b)を置いて配置されていることを特徴とする装置。
  18. 上記センサ(5)と上記第1および第2の格子との間の距離(b)は、上記物体(1)または上記物体の本質的な領域または上記物体の不連続部分が低感度側で測定される格子の1周期によって覆われるように選択されていることを特徴とする請求項17記載の装置。
  19. 上記センサ(5)と上記第1および第2の格子との間の距離(b)は、高感度側で測定される格子の測定が適切な測定精度または最大限の測定精度で行われるように選択されていることを特徴とする請求項17または18記載の装置。
  20. 上記センサ(5)と上記第1および第2の格子との間の距離(b)は、上記物体(1)または上記物体の本質的な領域または上記物体の不連続部分が上記第1の格子の第1の数の周期および上記第2の格子の上記第1の数とは異なる第2の数の周期によって覆われるように選択されていることを特徴とする請求項17ないし19のいずれか1つに記載の装置。
  21. 上記第1の数と上記第2の数は互いに素であることを特徴とする請求項20記載の装置。
  22. 上記第1の数の上記第2の数に対する比は、非再帰的な数に相当することを特徴とする請求項20または21記載の装置。
  23. 上記センサ(5)と上記第1および第2の格子との間の距離(b)は、低感度側で測定される格子および/または高感度側で測定される格子の1周期が上記センサ(5)上の4個の画素を覆うように選択されていることを特徴とする請求項17ないし22のいずれか1つに記載の装置。
  24. 上記格子ベクトル(G 1 ,G 2 )は、互いに直角に配置されていることを特徴とする請求項17ないし23のいずれか1つに記載の装置。
  25. 上記第1および第2の格子は、1個の交差格子によって形成されていることを特徴とする請求項17ないし24のいずれか1つに記載の装置。
  26. 上記第1および第2の格子は別体であることを特徴とする請求項17ないし24のいずれか1つに記載の装置。
  27. 複数のセンサ(10,11,12;13,14)が設けられていることを特徴とする請求項17ないし26のいずれか1つに記載の装置。
  28. 複数の投影格子(8,9)が設けられていることを特徴とする請求項17ないし27のいずれか1つに記載の装置。
  29. 上記センサによって作成された画像を位相シフトによって測定するように構成されていることを特徴とする請求項17ないし28のいずれか1つに記載の装置。
  30. 上記投影格子は、色付きの投影格子よりなることを特徴とする請求項17ないし29のいずれか1つに記載の装置。
  31. 上記投影格子は回転可能に構成されていることを特徴とする請求項17ないし30のいずれか1つに記載の装置。
  32. 2個のセンサ(13,14)が設けられていることを特徴とする請求項25記載の装置。
JP2003576887A 2002-03-20 2003-03-19 物体の絶対座標測定方法および装置 Pending JP2005520142A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10212364A DE10212364A1 (de) 2002-03-20 2002-03-20 Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Absolut-Koordinaten eines Objekts
PCT/EP2003/002877 WO2003078920A2 (de) 2002-03-20 2003-03-19 Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der absolut-koordinaten eines objekts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005520142A JP2005520142A (ja) 2005-07-07
JP2005520142A5 true JP2005520142A5 (ja) 2005-08-18

Family

ID=27815803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003576887A Pending JP2005520142A (ja) 2002-03-20 2003-03-19 物体の絶対座標測定方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6876458B2 (ja)
EP (1) EP1485670A2 (ja)
JP (1) JP2005520142A (ja)
DE (1) DE10212364A1 (ja)
WO (1) WO2003078920A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7436504B2 (en) * 2003-09-10 2008-10-14 Shear Graphics, Llc Non-destructive testing and imaging
US7187437B2 (en) 2003-09-10 2007-03-06 Shearographics, Llc Plurality of light sources for inspection apparatus and method
US20070023716A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Icos Vision Systems N.V. Apparatus for three dimensional measuring on an electronic component
CA2536411C (en) * 2006-02-14 2014-01-14 Lmi Technologies Inc. Multiple axis multipoint non-contact measurement system
US7525114B2 (en) 2006-02-14 2009-04-28 Lmi Technologies Ltd. Multiple axis multipoint non-contact measurement system
CA2670214A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-29 Mantisvision Ltd. 3d geometric modeling and 3d video content creation
US8090194B2 (en) 2006-11-21 2012-01-03 Mantis Vision Ltd. 3D geometric modeling and motion capture using both single and dual imaging
EP2026034B1 (de) 2007-08-16 2020-04-29 Carl Zeiss Optotechnik GmbH Vorrichtung zur Ermittlung der 3D-Koordinaten eines Objekts, insbesondere eines Zahns
DE102007060263A1 (de) 2007-08-16 2009-02-26 Steinbichler Optotechnik Gmbh Vorrichtung zur Ermittlung der 3D-Koordinaten eines Objekts, insbesondere eines Zahns
DE502008001698D1 (de) * 2007-10-18 2010-12-16 Nectar Imaging S R L Vorrichtung zur tomografischen Erfassung von Objekten
US8294082B2 (en) 2007-11-14 2012-10-23 Boulder Innovation Group, Inc. Probe with a virtual marker
DE102007054907A1 (de) * 2007-11-15 2009-05-28 Sirona Dental Systems Gmbh Verfahren zur optischen Vermessung von Objekten unter Verwendung eines Triangulationsverfahrens
DE102008047816B4 (de) 2008-09-18 2011-08-25 Steinbichler Optotechnik GmbH, 83115 Vorrichtung zur Ermittlung der 3D-Koordinaten eines Objekts, insbesondere eines Zahns
JP5545932B2 (ja) * 2009-06-08 2014-07-09 株式会社マクシス・シントー 三次元形状計測装置
US8649025B2 (en) 2010-03-27 2014-02-11 Micrometric Vision Technologies Methods and apparatus for real-time digitization of three-dimensional scenes
US8638450B2 (en) 2010-08-04 2014-01-28 Boulder Innovation Group Inc. Methods and systems for realizing reduced complexity in three-dimensional digitizer systems
US8687172B2 (en) 2011-04-13 2014-04-01 Ivan Faul Optical digitizer with improved distance measurement capability
US10447040B2 (en) 2014-10-15 2019-10-15 Cummins Power Generation Ip, Inc. Programmable inverter for controllable grid response
DE102016208049A1 (de) 2015-07-09 2017-01-12 Inb Vision Ag Vorrichtung und Verfahren zur Bilderfassung einer vorzugsweise strukturierten Oberfläche eines Objekts
CN109323691B (zh) * 2017-07-31 2022-08-09 华为技术有限公司 一种定位系统以及定位方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4259589A (en) * 1979-07-20 1981-03-31 Solid Photography, Inc. Generation of contiguous data files of three-dimensional information
US4335962A (en) * 1979-07-20 1982-06-22 Robotic Vision Systems, Inc. Method and apparatus for determining spatial information
US4349277A (en) 1980-06-11 1982-09-14 General Electric Company Non-contact measurement of surface profile
US4402608A (en) * 1980-10-02 1983-09-06 Solid Photography Inc. Room scanning system using multiple camera and projector sensors
JPS57110908A (en) * 1980-12-27 1982-07-10 Agency Of Ind Science & Technol Measuring method for shape of object
US4564295A (en) 1983-03-07 1986-01-14 New York Institute Of Technology Apparatus and method for projection moire topography
US4641972A (en) 1984-09-14 1987-02-10 New York Institute Of Technology Method and apparatus for surface profilometry
US4593967A (en) 1984-11-01 1986-06-10 Honeywell Inc. 3-D active vision sensor
JPH0615968B2 (ja) * 1986-08-11 1994-03-02 伍良 松本 立体形状測定装置
DE3817559C1 (ja) 1988-05-24 1989-12-07 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
DE3843396C1 (en) 1988-12-23 1990-07-26 Klaus 8206 Bruckmuehl De Pfister Method and device for observing moiré patterns of surfaces under investigation in conjunction with the application of the projection moiré method with phase shifts
DE3907430C1 (ja) 1988-12-23 1991-03-21 Klaus 8206 Bruckmuehl De Pfister
DE4011406A1 (de) 1990-04-09 1992-03-05 Steinbichler Hans Vorrichtung zur quantitativen absolutvermessung der dreidimensionalen koordinaten eines pruefobjekts mittels moire-technik
US5289246A (en) * 1991-02-26 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Color mixing and fixing device preventing gloss unevenness
GB9116151D0 (en) 1991-07-26 1991-09-11 Isis Innovation Three-dimensional vision system
DE4134546A1 (de) 1991-09-26 1993-04-08 Steinbichler Hans Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der absolut-koordinaten eines objektes
JPH0758172B2 (ja) * 1992-05-01 1995-06-21 工業技術院長 形状測定方法およびその装置
JP2000512012A (ja) * 1996-06-13 2000-09-12 ケイ・ユー・リューヴェン・リサーチ・アンド・デヴェロップメント 三次元形状の表示を得る方法とシステム
DE19637682B4 (de) * 1996-09-05 2004-04-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Bestimmung der räumlichen Koordinaten von Gegenständen und/oder deren zeitlicher Änderung und Vorrichtung zur Anwendung dieses Verfahrens
WO2000014478A1 (de) * 1998-09-04 2000-03-16 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung und verfahren zur ermittlung einer tiefen- und farbinformation eines aufzunehmenden objekts
JP4197788B2 (ja) * 1999-02-25 2008-12-17 オリンパス株式会社 色再現システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005520142A5 (ja)
US8243286B2 (en) Device and method for the contactless detection of a three-dimensional contour
DE502005004109D1 (de) Verfahren zur bestimmung der lage und der relativverschiebung eines objekts im raum
JP6296477B2 (ja) 対象物の三次元座標を決定する方法および装置
JP2009069146A (ja) 対象物を3次元デジタル化する方法及び装置
CA2632724A1 (en) Apparatus and method for measuring the surface of a body
WO2009016924A1 (ja) 三次元形状計測装置、三次元形状計測方法、三次元形状計測プログラム、および記録媒体
CA2554641A1 (en) Method for planning an inspection path and for determining areas to be inspected
JP2005520142A (ja) 物体の絶対座標測定方法および装置
JP2011243664A5 (ja)
KR101613418B1 (ko) 옵티컬 트래킹 시스템 및 옵티컬 트래킹 시스템의 마커부 자세 및 위치 산출방법
JP2006177781A (ja) 3次元形状計測方法並びに3次元形状計測装置、3次元形状計測用プログラム
JP2930406B2 (ja) 位相シフトを利用するモアレ法の応用によりテストされるべき表面のモアレパターンを観測するための方法および装置
CN106644089B (zh) 铸坯表面温度场测量传感器及方法
JP5611022B2 (ja) 三次元計測装置及び三次元計測方法
JP3629532B2 (ja) 連続移動物体のリアルタイム形状計測方法及びシステム
JP5130513B2 (ja) 3次元変位ひずみ計測方法及び装置
JP2008520997A (ja) 物体の動きを検出する光学システム
CN104516098B (zh) 一种显微装置及成像方法
JP2007024889A5 (ja)
KR101575934B1 (ko) 관성 센서 및 광학 센서를 이용한 모션 캡쳐 장치 및 방법
JP2003322516A5 (ja)
JP2011185897A (ja) 物体情報検出システム、情報検出方法、及びプログラム
JP2010060385A (ja) 液膜厚の測定装置及び測定方法
JP5667891B2 (ja) 形状計測方法