JP2005518663A - 低オン抵抗を有する高電圧電力mosfet - Google Patents

低オン抵抗を有する高電圧電力mosfet Download PDF

Info

Publication number
JP2005518663A
JP2005518663A JP2003570389A JP2003570389A JP2005518663A JP 2005518663 A JP2005518663 A JP 2005518663A JP 2003570389 A JP2003570389 A JP 2003570389A JP 2003570389 A JP2003570389 A JP 2003570389A JP 2005518663 A JP2005518663 A JP 2005518663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
epitaxial layer
polysilicon
conductivity type
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003570389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4511190B2 (ja
Inventor
ブランチャード、リチャード・エー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Semiconductor Inc
Original Assignee
General Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Semiconductor Inc filed Critical General Semiconductor Inc
Publication of JP2005518663A publication Critical patent/JP2005518663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511190B2 publication Critical patent/JP4511190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/225Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a solid phase, e.g. a doped oxide layer
    • H01L21/2251Diffusion into or out of group IV semiconductors
    • H01L21/2254Diffusion into or out of group IV semiconductors from or through or into an applied layer, e.g. photoresist, nitrides
    • H01L21/2255Diffusion into or out of group IV semiconductors from or through or into an applied layer, e.g. photoresist, nitrides the applied layer comprising oxides only, e.g. P2O5, PSG, H3BO3, doped oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/20Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
    • H01L22/26Acting in response to an ongoing measurement without interruption of processing, e.g. endpoint detection, in-situ thickness measurement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/225Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a solid phase, e.g. a doped oxide layer
    • H01L21/2251Diffusion into or out of group IV semiconductors
    • H01L21/2254Diffusion into or out of group IV semiconductors from or through or into an applied layer, e.g. photoresist, nitrides
    • H01L21/2257Diffusion into or out of group IV semiconductors from or through or into an applied layer, e.g. photoresist, nitrides the applied layer being silicon or silicide or SIPOS, e.g. polysilicon, porous silicon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

【課題】低オン抵抗を有する高電圧電力MOSFETを提供する。
【解決手段】第1の導電型の基板を含む電力MOSFETが提供される。第1の導電型のエピタキシャル層が基板上に堆積される。第1のおよび第2のボディ領域がエピタキシャル層に位置し、間にドリフト領域を画成する。ボディ領域は第2の導電型である。第1の導電型の、第1のおよび第2のソース領域は、それぞれ第1のおよび第2のボディ領域に位置する。複数のトレンチがエピタキシャル層のドリフト領域において、ボディ領域の下に位置する。第1のおよび第2のボディ領域から基板に延在するトレンチは、薄い酸化物層および第2の導電型のドーパントを含む多結晶半導体材料(例えば、ポリシリコン)で充填される。薄い酸化物層は、エピタキシャル層に溶解され、ドーパントは、トレンチからトレンチに隣接するエピタキシャル層の一部分に拡散され、多結晶半導体材料は単結晶材料に変換されてp−型ドープ領域を形成し、水平方向および垂直方向に逆電圧が生ずる。

Description

関連出願
本願は、2000年6月2日に出願された「低オン抵抗を有する高電圧電力MOSFET(High Voltage Power MOSFET Having Low On-Resistance)」なる名称の米国特許出願第09/586,407号の一部継続出願である。
本願は、2001年5月4日に出願された「低オン抵抗を有する高電圧電力MOSFET(High Voltage Power MOSFET Having Low On-Resistance)」なる名称の米国特許出願第09/849,036号に関わる。
本発明は、一般的に半導体装置に関し、より詳細には電力MOSFET装置に関する。
電力MOSFET装置は、自動車の電気システム、電源、および、電力管理適用等の用途に用いられる。このような装置は、オフ状態では高電圧を維持し、オン状態では低電圧降下で高電流を供給すべきである。
図1は、N−チャネル電力MOSFETの典型的な構造を示す。Nシリコン基板2上に形成されたNエピタキシャルシリコン層1は、デバイスの2つのMOSFETセルに対して、pボディ領域5aおよび6a、ならびに、Nソース領域7および8を含む。 pボディ領域5および6は、ディープpボディ領域5bおよび6bを含んでもよい。ソース−ボディ電極12は、エピタキシャル層1のある表面部分を横切って延在し、ソースおよびボディ領域に接触する。両方のセルに対するN−型ドレインが、図1の半導体上部表面にまで延在するNエピタキシャル層1の部分によって形成される。ドレイン電極(別途図示しない)がN基板2の底に設けられる。二酸化珪素のような誘電体およびポリシリコンを含む絶縁ゲート電極18は、ソースおよびボディ領域の一部分、および、ボディ領域間のドレイン領域の表面に存在する。
図1に示される従来のMOSFETのオン抵抗は、エピタキシャル層1におけるドリフト域抵抗によって主に決定される。ドリフト域抵抗は、反対に、エピタキシャル層1のドーピングおよび層の厚さによって決定される。しかしながら、デバイスのブレークダウン電圧を上昇させるためには、エピタキシャル層1のドーピング濃度が減少され、層の厚さが増加されなくてはならない。図2における曲線20は、従来のMOSFETにおけるブレークダウン電圧の関数としての単位面積当たりのオン抵抗を示す。残念ながら、曲線20が示すように、ブレークダウン電圧が上昇するとデバイスのオン抵抗は急速に増加する。この抵抗の急速な増加は、MOSFETがより高電圧、特に、数百ボルト以上の電圧で動作するときに問題を生ずる。
図3は、減少されたオン抵抗で、より高電圧で動作するよう設計されたMOSFETを示す。このMOSFETは、Proceedings of the IEDM,1998,p.683の文書No.26.2に記載されている。同MOSFETは、ボディ領域5および6の下からデバイスのドリフト領域まで延在する、p−型ドープ領域40および42を含むこと以外では、図2に示す従来のMOSFETと類似する。p−型ドープ領域40および42は、p−型ドープ領域40および42に隣接するエピタキシャル層1の部分によって画成されるn−型ドープカラムによって分離されるカラムをドリフト領域に画成する。反対のドーピング型の交互のカラムにより、従来のMOSFETのように垂直方向だけでなく、水平方向にも逆電圧が生ずる。その結果、このデバイスは、エピタキシャル層1の層の厚さを減少させ、ドリフト域においてドーピング濃度を増加させて、従来のデバイスと同じ逆電圧を実現することができる。図2の曲線25は、図3に示すMOSFETのブレークダウン電圧の関数としての単位面積当たりのオン抵抗を示す。より高い動作電圧では、このデバイスのオン抵抗は、図1に示す装置に対して実質的に減少され、原則としてブレークダウン電圧に対して直線的に増加することが明らかである。
図3に示されたデバイスの改善された動作特性は、トランジスタのドリフト領域における電荷補償に基づく。つまり、ドリフト領域におけるドーピングは、例えば、1桁以上に実質的に増加され、反対のドーピング型のカラムを追加することによって、更なる電荷が相殺される。それにより、トランジスタのブロッキング電圧は変更されないままとなる。反対のドーピング型の電荷補償用カラムは、デバイスがオンの状態では電流の伝導に寄与しない。トランジスタのこれらの望ましい特性は、反対のドーピング型の隣接するカラム間で実現される電荷補償の度合いに大きく依存する。残念ながら、カラムのドーパント勾配における不均一性は、その製造中の処理パラメータの制御における限界の結果として、回避することが困難である。例えば、カラムと基板との間のインターフェース、および、カラムとp−ボディ領域との間のインターフェースでの拡散は、これらインターフェースの近傍にあるカラムの部分のドーパント濃度における変化を引き起こす。
図3に示す構造は、適当なドーパントの導入によってそれぞれ後続される、多数のエピタキシャル堆積工程を含む処理シーケンスで製造される。残念ながら、エピタキシャル堆積工程は、実施するには高価であり、したがって、この構造は製造するには高価である。
したがって、デバイスのドリフト領域において、反対のドーピング型の隣接するカラムで高度の電荷補償が実現され得るよう、処理パラメータの十分な制御を可能にしながら、より安価に生産されるよう最小限の数のエピタキシャル堆積工程を必要とする、図3に示すMOSFET構造を製造する方法を提供することが望ましい。
[発明の概要]
本発明によると、第1の導電型の基板を含む電力MOSFETが提供される。第1の導電型のエピタキシャル層が基板上に堆積される。第1のおよび第2のボディ領域がエピタキシャル層に位置し、間にドリフト領域を画成する。ボディ領域は第2の導電型である。第1の導電型の第1および第2のソース領域は、それぞれ第1および第2のボディ領域に位置する。複数のトレンチがエピタキシャル層のドリフト領域において、ボディ領域の下に位置する。第1のおよび第2のボディ領域から基板に延在するトレンチは、薄い酸化物層および第2の導電型のドーパントを含む多結晶半導体材料(例えば、ポリシリコン)で充填される。薄い酸化物層は、エピタキシャル層に溶解され、ドーパントは、トレンチからトレンチに隣接するエピタキシャル層の一部分に拡散され、多結晶半導体材料は単結晶材料に変換されて、水平方向および垂直方向に逆電圧を生じさせるp−型ドープ領域を形成する。
本発明の別の態様によると、電力MOSFETを形成する方法が提供される。同方法は、第1の導電型の基板を設け、基板上にエピタキシャル層を堆積することから始められる。エピタキシャル層は第1の導電型である。第1および第2のボディ領域がエピタキシャル層に形成され、間にドリフト領域を画成する。ボディ領域は第2の導電型である。第1の導電型の第1および第2のソース領域は、それぞれ第1および第2のボディ領域に形成される。複数のトレンチがエピタキシャル層のドリフト領域に形成される。第2の導電型のドーパントを有する材料が、トレンチにエピタキシャル的に堆積される。トレンチは、第1および第2のボディ領域から基板の方に延在する。二酸化珪素の層がトレンチの壁および底に形成される。第2の導電型のドーパントを有する多結晶半導体材料がトレンチに堆積される。二酸化珪素の層は加熱によってエピタキシャル層に溶解される。ドーパントの少なくとも一部分が、トレンチからトレンチに隣接するエピタキシャル層の一部分に拡散され、多結晶半導体材料が単結晶材料に変換される。
本発明によると、図3に示すp型領域40および42は、p型領域40および42があるべき位置について中心化される一対のトレンチを、最初にエッチングすることで形成される。その後、トレンチは、ドーパントリッチな材料で充填される。材料中のドーパントは、トレンチ外へ、且つ、デバイスのドリフト領域を形成する隣接するエピタキシャル層中に拡散される。エピタキシャル層の結果として得られるドープ部分がp−型領域を形成する。トレンチを充填する材料は、トレンチ外に拡散されないドーパントとともに最終的なデバイスに残留する。したがって、材料は、デバイスの特性に悪影響を及ぼさないよう選択されるべきである。トレンチを充填する材料として使用され得る例示的な材料は、ポリシリコン、または二酸化珪素のような誘電体である。
図4から6は、エピタキシャルシリコン層1に形成されるトレンチ44および46を充填するために使用される材料の幾つかの異なる組み合わせを示す。図4から6は、明確化のためにトレンチ44および46と、エピタキシャル層1と、基板2とを示すが、P−ボディ領域およびソースを含む電力MOSFET構造の上部分は示さない。
図4に示す本発明の実施例では、トレンチ44および46は、ボロンドープ二酸化珪素のようなドープされた誘電体で充填される。トレンチが充填された後、ボロンは隣接するエピタキシャル層1に拡散され、p−型領域40および42を形成する。トレンチを充填するボロンドープ二酸化珪素は、最終的なMOSFETデバイスに残留する。
図5に示す本発明の実施例では、トレンチは、ボロンでドープされた多結晶シリコン、すなわち、ポリシリコンで少なくとも部分的に充填される。トレンチが充填された後、ボロンは隣接するエピタキシャル層1に拡散され、p−型領域40および42を形成する。トレンチを充填する残りのボロンドープポリシリコンが、最終的なMOSFETデバイスに残留する。あるいは、ポリシリコンは、二酸化珪素を形成するよう拡散工程が実施された後に、全面的にまたは部分的に酸化されてもよい。したがって、最終的なMOSFETデバイスに残留するトレンチは、誘電体、すなわち、二酸化珪素およびすべての残留するポリシリコンで充填される。別の例では、トレンチ中のどのようなボロンドープポリシリコンでも、上昇された温度で再結晶化され、単結晶シリコンを形成する。この場合、最終的なMOSFETデバイスに残るトレンチは、単結晶シリコン、または、二酸化珪素または別の誘電体と組み合わされる単結晶シリコンで充填される。
トレンチを充填するためにポリシリコンが使用され、再結晶化される本発明の実施例では、再結晶は、ポリシリコンを堆積する前に、トレンチの壁および底に二酸化珪素の薄層を形成することで、容易化される。このようにして、二酸化珪素に後で堆積されるポリシリコンの粒径は、より良く制御される。したがって、ポリシリコンが再結晶化される場合、所定の時間および温度に対して実現される結晶性の度合いは、二酸化珪素がない場合に実現されるものよりも大きくなる。つまり、二酸化珪素は、二つの状態間の遷移をより良く制御することで、ポリシリコンの単結晶構造の形成を補助する。二酸化珪素層は、適当なアニール温度でポリシリコンが再結晶化される前に、その温度を上昇させて二酸化珪素をエピタキシャル層1のシリコンに溶解させることで効果的に除去される(エピタキシャル層がその固体溶解度以下の酸素濃度を有すると仮定することは言うまでもない)。その結果、ポリシリコンは、エピタキシャル層1を形成する単結晶シリコンと直接的に接触される。ポリシリコンのアニール温度が約1050℃以上であり、二酸化珪素がシリコンに溶解する温度が約950℃以上であるため、アニールおよび溶解工程は、好都合なことには同時に実施され得る。
図5に示す本発明の実施例では、トレンチ44および46は、最初にドープトポリシリコンで部分的に充填され、続いて、誘電体が堆積され、トレンチが完全に充填される。トレンチが充填された後、ボロンは隣接するエピタキシャル層1に拡散され、p−型領域40および42を形成する。トレンチを充填した残りのボロンドープポリシリコンおよび誘電体が、最終的なMOSFETデバイスに残留する。幾つかの場合では、ボロンドープポリシリコンは上昇された温度で再結晶化され、単結晶シリコンを形成する。したがって、最終的なMOSFETデバイスに残留するトレンチは、単結晶シリコンおよび誘電体の両方で充填される。
図7は、本発明により構成される、結果として得られる電力MOSFETを示す。MOSFETは、基板2と、エピタキシャル層1と、p−ボディ領域5aおよび6aと、ディープp−ボディ領域5bおよび6bと、ソース領域7および8と、トレンチ44および46がそれぞれ配置されるp−型領域40および42とを有する。P−型領域40および42は、それぞれn−型ドープカラムによって分離されるカラムを画成する。さらに、酸化物層48およびポリシリコン層49を含むゲート電極と、金属化層50を含むソース−ボディ電極も示される。
本発明の別の実施例では、トレンチ44および46は、ドープトシリコンのようなエピタキシャル的に堆積された材料で充填されてもよい。エピタキシャル堆積は、欠陥形成を減少させ、且つ、トレンチのドーパント勾配の制御を高めてより良い均一性を実現するため、幾つかの場合において有利に用いられる。前述したとおり、より高い動作電圧でのデバイスの減少されたオン抵抗は、反対のドーピング型の隣接するカラム間で実現される電荷補償の度合いに大きく依存するため、ドーパント勾配を制御することが重要である。したがって、本発明の実施例では更なるエピタキシャル堆積工程の利用を必要とするが、より良い電荷補償を有利に実現することを可能にする。
図7に示す本発明による電力MOSFETは、任意の従来の処理技法にしたがって製造されてもよい。図7に示す電力MOSFETを形成するように、例えば、以下の一連の例示的な工程が実施されてもよい。
最初に、エピタキシャル層1の表面を酸化物層で被覆することで酸化マスキング層が形成され、続いて、トレンチ44および46の場所を画成するマスク部分を残すよう、従来通り露光されパターン化される。トレンチは、反応性イオンエッチングによって、典型的には10から40ミクロン(μm)の範囲の深さまで、マスク開口部を通じてドライエッチングされる。各トレンチの側壁は、反応性イオンエッチング処理によって生ずる損傷を除去するよう「滑らかに」される。犠牲二酸化珪素層は、トレンチ44と46、ならびにマスク部分上に成長される。犠牲層およびマスク部分は、バッファ酸化エッチングまたはHFエッチングのいずれかによって除去され、結果として得られるトレンチの側壁は可能な限り滑らかになる。
トレンチ44および46は、ポリシリコン、二酸化珪素、シリコン、またはそれらの組み合わせのような前述の材料のいずれかによって充填される。堆積時、ポリシリコンまたは酸化物はボロンのようなドーパントで一般的にドープされる。後続する拡散工程は、トレンチ外に、且つ、周囲のエピタキシャル層中にドーパントを拡散するために実施される。トレンチに残留する材料がポリシリコンである場合、酸化または再結晶化される。前述したように、ポリシリコンが再結晶化されるべきとき、ポリシリコンを堆積する前にトレンチに二酸化珪素の薄層を最初に堆積することが有利である。
DMOSトランジスタ自体を製造するためには、厚いフィールド酸化物が最初に形成される。次に、ドーパントを受容する、または、マスクされエッチングされるゲート(活性領域)によって被覆される領域が形成される。ゲート酸化物が成長され、ポリシリコンが堆積され、マスクされ、エッチングされる。
次に、ボディ領域5aおよび6aを画成するパターン化されたマスキング層を形成するためにフォトレジストマスキング処理が用いられ、その後ボロンが注入される。このシーケンスは、ディープボディ領域5bおよび6bを形成するために繰り返される。次に、マスキング、注入、および拡散処理によってソース領域7および8が形成される。例えば、ソース領域には、典型的には2×1015から1.2×1016/cmの範囲にある濃度に80KeVでヒ素が注入されてもよい。注入後、ヒ素は約0.5から2.0ミクロン(μm)の深さまで拡散される。ディープp−ボディ領域の深さは、典型的には約2.5から5ミクロン(μm)の範囲であり、ボディ領域の深さは約1から3ミクロン(μm)の深さの範囲である。同構造は堆積された酸化物でコーティングされる。DMOSトランジスタは、酸化物層を形成しパターン化して接触開口部を形成することで従来の方法で完成される。金属化層50も堆積され、ソース−ボディおよびゲート電極を画成するためにマスキングされる。さらに、パッド接触部を画成するためにパッドマスクが用いられる。最後に、基板の底表面にドレイン接触層(図示せず)が形成される。
上述の処理ではトレンチはp−ボディおよびディープp−ボディ領域の形成前に形成されるが、本発明はトレンチが、任意のまたは全ての残留するドープ領域の前に、または後に形成される処理を一般的に含むことに注意を要する。さらに、電力MOSFETを製造する特定の処理シーケンスが開示されたが、本発明の範囲内で他の処理シーケンスが使用されてもよい。
本発明にしたがって構成される電力MOSFETデバイスは、従来の技法で構成される従来技術のデバイスに対して幾つかの利点を有する。例えば、p−型領域の垂直方向のドーパント勾配は極めてゼロに近い。水平方向のドーパント勾配は、導入されるドーパントの量、および、拡散工程において使用される熱サイクルの数および持続時間を変えることで、正確に制御される。さらに、導入されるドーパントの量および横方向のドーパント勾配は、デバイスのブレークダウン電圧およびオン抵抗の両方を最適化するために、変えられてもよい。
図7に示す本発明の実施例では、p−型トレンチはボディ領域の下に形成される。しかしながら、特に、ダイ(die)の周縁または、パッドあるいは相互接続部を含む領域において、必ずしも全てのp−型トレンチにボディ領域が関連付けられなくてもよい。
本明細書では様々な実施例が特定的に例示され説明さたるが、本発明の変更例および変形例も上述の教示に包含され、本発明の精神および意図する範囲から逸脱することなく添付の特許請求の範囲の範囲内にあることを理解するであろう。例えば、様々な半導体領域の導電性が本明細書に記載のものと反対にされる、本発明による電力MOSFETが提供されてもよい。更に、本発明は少なくとも2つのボディ領域、2つのソース、および、2つのトレンチが存在することを記載したが、MOS−ゲートデバイスに対する特定の構成によって、これら領域それぞれを1つ以上含むデバイスを製造することも可能である。
従来の電力MOSFET構造を示す断面図である。 従来の電力MOSFETおよび本発明により構成されるMOSFETのブレークダウン電圧の関数としての、単位面積当たりのオン抵抗を示す。 図1に示す構造と比べて、同じ電圧でより低い単位面積当たりのオン抵抗で動作するよう設計されたMOSFETの構造を示す。 本発明により構成された電力MOSFETの様々な実施例の関連部分を示す。 本発明により構成された電力MOSFETの様々な実施例の関連部分を示す。 本発明により構成された電力MOSFETの様々な実施例の関連部分を示す。 本発明により構成された完全な電力MOSFETを示す。
符号の説明
1…Nエピタキシャルシリコン層,2…Nシリコン基板,5a、6a…p−ボディ領域,5b、6b…ディープp−ボディ領域,7、8…ソース領域,40、42…p−型領域,44、46…トレンチ,48…酸化物層,49…ポリシリコン層,50…金属化層

Claims (13)

  1. 高電圧MOSFETを形成する方法であって、
    第1の導電型の基板を設ける工程と、
    前記基板上に第1の導電型を有するエピタキシャル層を堆積する工程と、
    前記エピタキシャル層に1つ以上の第2の導電型を有するボディ領域を形成し、ドリフト領域を間に画成する工程と、
    前記ボディ領域に前記第1の導電型のソース領域を1つ以上形成する工程と、
    前記エピタキシャル層の前記ドリフト領域に前記ボディ領域から前記基板の方に延在するトレンチを1つ以上形成する工程と、
    前記トレンチの表面に二酸化珪素の層を形成する工程と、
    前記トレンチの前記二酸化珪素上に前記第2の導電型のドーパントでドープされたポリシリコンを堆積して、前記トレンチを充填する工程と、
    前記トレンチに隣接する前記エピタキシャル層の一部分に前記トレンチから前記ドーパントの少なくとも一部分を拡散する工程と、
    前記ポリシリコンの少なくとも一部分を再結晶化して、単結晶シリコンを形成する工程とを備える方法。
  2. 前記ポリシリコンを再結晶化する工程は、前記ポリシリコンをアニールする工程を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記エピタキシャル層は、溶解温度で固体溶解度以下の酸素濃度を有し、前記エピタキシャル層に前記二酸化珪素を溶解する工程をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記エピタキシャル層は溶解温度で固体溶解度以下の酸素濃度を有し、前記エピタキシャル層に前記二酸化珪素を溶解する工程をさらに備える、請求項2に記載の方法。
  5. 前記溶解工程は上昇された温度で行われる、請求項4に記載の方法。
  6. 前記溶解工程および前記アニール工程は、略同時に行われる、請求項5に記載の方法。
  7. 前記溶解工程は、前記アニール工程に先行する、請求項5に記載の方法。
  8. 前記アニール工程は、略全ての前記ポリシリコンを再結晶化する、請求項2に記載の方法。
  9. 前記ボディ領域はディープボディ領域を含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記トレンチは、少なくとも1つのトレンチを画成するマスキング層を設け、前記マスキング層によって画成される前記トレンチをエッチングすることで形成される、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ボディ領域は前記基板にドーパントを注入し、拡散することで形成される、請求項1に記載の方法。
  12. 請求項1に記載の方法により形成される、高電圧MOSFET。
  13. 請求項4に記載の方法により形成される、高電圧MOSFET。
JP2003570389A 2002-02-20 2003-02-20 低オン抵抗を有する高電圧電力mosfet Expired - Fee Related JP4511190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/079,945 US6660571B2 (en) 2000-06-02 2002-02-20 High voltage power MOSFET having low on-resistance
PCT/US2003/005211 WO2003071585A2 (en) 2002-02-20 2003-02-20 High voltage power mosfet having low on-resistance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005518663A true JP2005518663A (ja) 2005-06-23
JP4511190B2 JP4511190B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=27752793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003570389A Expired - Fee Related JP4511190B2 (ja) 2002-02-20 2003-02-20 低オン抵抗を有する高電圧電力mosfet

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6660571B2 (ja)
EP (1) EP1476895B1 (ja)
JP (1) JP4511190B2 (ja)
KR (1) KR100965962B1 (ja)
CN (2) CN100463122C (ja)
AU (1) AU2003219831A1 (ja)
TW (1) TWI265633B (ja)
WO (1) WO2003071585A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012064659A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Denso Corp 半導体装置の製造方法
JP2017055102A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 株式会社豊田自動織機 トレンチゲート型半導体装置及びその製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7694188B2 (en) * 2007-02-05 2010-04-06 Microsoft Corporation Disk failure prevention and error correction
CN101459093B (zh) * 2007-12-10 2011-09-28 上海华虹Nec电子有限公司 验证非对称高压场效应管漂移区电阻的方法
US7750412B2 (en) * 2008-08-06 2010-07-06 Fairchild Semiconductor Corporation Rectifier with PN clamp regions under trenches
CN101958283B (zh) * 2009-07-09 2014-07-09 上海华虹宏力半导体制造有限公司 获得交替排列的p型和n型半导体薄层结构的方法及结构
CN101834208A (zh) * 2010-04-30 2010-09-15 苏州硅能半导体科技股份有限公司 一种低导通电阻的功率mos场效应管及制造方法
CN102760662B (zh) * 2011-04-29 2014-12-31 茂达电子股份有限公司 半导体功率装置的制作方法
TWI441261B (zh) * 2011-05-13 2014-06-11 Anpec Electronics Corp 半導體功率元件的製作方法
CN102214582B (zh) * 2011-05-26 2013-07-10 上海先进半导体制造股份有限公司 用于深槽超结mos器件的终端结构的制作方法
US8698229B2 (en) * 2011-05-31 2014-04-15 Infineon Technologies Austria Ag Transistor with controllable compensation regions
US8803205B2 (en) * 2011-05-31 2014-08-12 Infineon Technologies Austria Ag Transistor with controllable compensation regions
TW201334036A (zh) * 2012-02-02 2013-08-16 Anpec Electronics Corp 降低擴散摻雜區之表面摻雜濃度之方法、超級介面結構之製作方法以及功率電晶體元件之製作方法
CN106298946A (zh) * 2016-10-09 2017-01-04 无锡新洁能股份有限公司 一种降低低压Trench DMOS导通电阻的制造方法
EP3590138B1 (en) * 2017-03-03 2020-09-16 ABB Power Grids Switzerland AG Silicon carbide superjunction power semiconductor device and method for manufacturing the same
DE102018113145B4 (de) * 2018-06-01 2020-06-04 Infineon Technologies Ag Gleichrichtereinrichtung
TWI671912B (zh) * 2018-08-23 2019-09-11 立錡科技股份有限公司 能降低導通電阻之mos元件及其製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262516A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Hitachi Ltd 不純物拡散方法
JPH04276628A (ja) * 1991-03-05 1992-10-01 Olympus Optical Co Ltd 半導体装置の製造方法
US5216275A (en) * 1991-03-19 1993-06-01 University Of Electronic Science And Technology Of China Semiconductor power devices with alternating conductivity type high-voltage breakdown regions
JPH07220987A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単結晶Si基板とその製造方法
WO2001095385A1 (en) * 2000-06-02 2001-12-13 General Semiconductor, Inc. Method of making a power mosfet

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5191396B1 (en) 1978-10-13 1995-12-26 Int Rectifier Corp High power mosfet with low on-resistance and high breakdown voltage
GB2089119A (en) 1980-12-10 1982-06-16 Philips Electronic Associated High voltage semiconductor devices
JPS63186423A (ja) * 1987-01-29 1988-08-02 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US5404040A (en) 1990-12-21 1995-04-04 Siliconix Incorporated Structure and fabrication of power MOSFETs, including termination structures
JPH08264772A (ja) 1995-03-23 1996-10-11 Toyota Motor Corp 電界効果型半導体素子
JP4047384B2 (ja) * 1996-02-05 2008-02-13 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 電界効果により制御可能の半導体デバイス
DE19611045C1 (de) 1996-03-20 1997-05-22 Siemens Ag Durch Feldeffekt steuerbares Halbleiterbauelement
US6870201B1 (en) 1997-11-03 2005-03-22 Infineon Technologies Ag High voltage resistant edge structure for semiconductor components
DE19748523C2 (de) 1997-11-03 1999-10-07 Siemens Ag Halbleiterbauelement, Verfahren zum Herstellen eines derartigen Halbleiterbauelementes und Verwendung des Verfahrens
EP0973203A3 (de) 1998-07-17 2001-02-14 Infineon Technologies AG Halbleiterschicht mit lateral veränderlicher Dotierung und Verfahren zu dessen Herstellung
US6452230B1 (en) * 1998-12-23 2002-09-17 International Rectifier Corporation High voltage mosgated device with trenches to reduce on-resistance
AU5458400A (en) * 1999-06-03 2000-12-28 General Semiconductor, Inc. High voltage power mosfet having low on-resistance
JP2001345444A (ja) * 1999-10-25 2001-12-14 Seiko Instruments Inc 半導体装置とその製造方法
US20050216275A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Heng-Chien Chen Telephone apparatus for making telephone calls in conjunction with a computing device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262516A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Hitachi Ltd 不純物拡散方法
JPH04276628A (ja) * 1991-03-05 1992-10-01 Olympus Optical Co Ltd 半導体装置の製造方法
US5216275A (en) * 1991-03-19 1993-06-01 University Of Electronic Science And Technology Of China Semiconductor power devices with alternating conductivity type high-voltage breakdown regions
JPH07220987A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単結晶Si基板とその製造方法
WO2001095385A1 (en) * 2000-06-02 2001-12-13 General Semiconductor, Inc. Method of making a power mosfet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012064659A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Denso Corp 半導体装置の製造方法
JP2017055102A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 株式会社豊田自動織機 トレンチゲート型半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1476895B1 (en) 2017-07-12
EP1476895A4 (en) 2009-07-15
AU2003219831A1 (en) 2003-09-09
CN100463122C (zh) 2009-02-18
CN101567384A (zh) 2009-10-28
US6660571B2 (en) 2003-12-09
KR20040079445A (ko) 2004-09-14
KR100965962B1 (ko) 2010-06-24
CN1701425A (zh) 2005-11-23
AU2003219831A8 (en) 2003-09-09
JP4511190B2 (ja) 2010-07-28
WO2003071585A3 (en) 2003-11-06
EP1476895A2 (en) 2004-11-17
TW200305285A (en) 2003-10-16
US20020140025A1 (en) 2002-10-03
TWI265633B (en) 2006-11-01
WO2003071585A2 (en) 2003-08-28
CN101567384B (zh) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100829052B1 (ko) 전력 mosfet, 이를 형성하는 방법, 및 이 방법에의해 형성되는 다른 전력 mosfet
US7067376B2 (en) High voltage power MOSFET having low on-resistance
JP4880199B2 (ja) トレンチのエッチングおよび反対にドープされたポリシリコンの領域からの拡散によって形成されるドープカラムを含む電圧維持領域を有する高電圧電力mosfet
JP4786872B2 (ja) 単一のイオン注入工程によって形成されたドープされたコラムを含む電圧維持領域を有するパワー半導体デバイス及びそれらの製造方法
JP4741187B2 (ja) ドープカラムを含む高電圧電力mosfet
US7301202B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP4511190B2 (ja) 低オン抵抗を有する高電圧電力mosfet
JP2003536261A (ja) パワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタの製造方法
JPH10189969A (ja) 自己整合セルを有するmosゲート型デバイスの製造方法
JP2005514785A (ja) ドーピング源でもあるエッチャントガスを用いてトレンチをエッチングすることで形成されるドープカラムを含む電圧維持領域を有する高電圧電力mosfet
KR19980042422A (ko) 접점 윈도우를 통해 베이스 주입한 p-채널 mos 게이트 소자제조 공정
KR100242379B1 (ko) 수직찬넬 mosfet 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees