JP2005517565A - 操作装置を有する空調装置 - Google Patents

操作装置を有する空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005517565A
JP2005517565A JP2003567699A JP2003567699A JP2005517565A JP 2005517565 A JP2005517565 A JP 2005517565A JP 2003567699 A JP2003567699 A JP 2003567699A JP 2003567699 A JP2003567699 A JP 2003567699A JP 2005517565 A JP2005517565 A JP 2005517565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
resistance
heating
operating
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003567699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4125242B2 (ja
Inventor
スピー,レイナー
ザインフェルト,ミカエル
ステーヴェ,ステファン
Original Assignee
ヴィー・エー・テー・オートモーティヴ・システムス・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィー・エー・テー・オートモーティヴ・システムス・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ヴィー・エー・テー・オートモーティヴ・システムス・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2005517565A publication Critical patent/JP2005517565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4125242B2 publication Critical patent/JP4125242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5678Heating or ventilating devices characterised by electrical systems
    • B60N2/5685Resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5642Heating or ventilating devices characterised by convection by air with circulation of air through a layer inside the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5657Heating or ventilating devices characterised by convection by air blown towards the seat surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、暖房装置(5)、通気装置(7)および少なくとも3つの異なる駆動状態へ切り替え可能な操作部材(9)を備えた操作装置(3)を有する空調装置(1)に関する。
操作装置(9)は、第1と第2の電気的な抵抗装置(11、11”;13、13”)を有しており、前記抵抗装置の第1のものは暖房装置(5)に、そして第2のものは通気装置に対応づけられており、かつ2つの抵抗装置(11、11”;13、13”)の電気的抵抗は、操作部材(9)の操作によって同時に変化可能である。

Description

本発明は、請求項1に記載の空調装置に関する。この分野の空調装置は、たとえば車両の空調に使用される。
ポテンショメータによってシート暖房が様々な温度水準に調節される、車両シートが知られている。しかし、この種の暖房は、快適性において最適ではない。
さらに、通気され、かつ暖房される車両シートが知られており、それらは完全にコンピュータ制御されている。この種のシステムは高価である。
DE19953385には、空調されるシートのための操作装置が記載されている。この操作装置は、種々の係止段階とそれに対応づけられた駆動状態とを備えた操作ホィールを有している。しかし、この対応づけが技術的にどのように実現されているか、についての説明はない。
本発明は、請求項1の特徴を有する空調装置に関する。この種の装置は、高い操作快適性を低い製造コストと結びつけて提供する。
請求項2または3に記載の装置は、丈夫であって、コスト的に好ましい。
請求項5または6に記載の装置は、高価な中央制御ユニットを省くことを可能にする。
請求項7に記載の装置は、冷たすぎる空気の流れによる利用者の冷えすぎを防止する。
請求項8に記載の装置は、暖房すべき面の空気が貫流しない領域の過剰暖房を防止する。
他の好ましい形態は、従属請求項から明らかにされる。
以下の説明は、本発明を拡大する可能性を扱っている。これらの説明は、例としてのみ理解すべきであって、図面を参照して行われる。
図1は、空調装置1を示している。この空調装置は、暖房装置5と通気装置7を有している。両者は、操作装置3と接続されている。
暖房装置5は、電気的な発熱素子25を有している。この発熱素子は、たとえば車両シートの被覆の下に内蔵されている。本実施例においては、この発熱素子は特殊鋼リッツ線からなる発熱ワイヤである。しかし、たとえばカーボン繊維またはその他の既知の発熱材料を利用することもできる。
暖房装置5は、さらに調整装置15を有している。調整装置15は、操作装置3と電気的に接続されている。調整装置は、さらに、図示されていない温度センサと接続されている。温度センサは、好ましくは発熱素子25の近傍に取り付けられている。さらに、調整装置15は、発熱素子25と接続されている。
通気装置7は、ベンチレータ27と調整装置17を有している。調整装置17は、この場合においては「制御装置」である。ベンチレータ27は、好ましくはアキシャルベンチレータである。しかし任意の他のタービン型を利用することもできる。
調整装置17は、一方ではベンチレータ27と、そして他方では操作装置3と接続されている。この場合においては、調整装置はさらに、ベンチレータ27の空気流内の、図示されていない温度センサと接続されている。
操作装置3は、操作部材9を有している。
図2には、操作装置3の第1の実施形態の詳細が示されている。操作装置は、操作部材9を有している。この操作部材に、2つの抵抗装置11、13が付設されている。
抵抗装置というのは、機能ユニットであって、その機能ユニットの電気抵抗は、隣接する電気導線の抵抗よりも明らかに高く、あるいはそれに応じて調節可能である。これには無限の抵抗ないしスイッチが含まれる。
抵抗装置11は、接触極42と、三角形の電気的に導通する接触面の形状の抵抗41とを有している。抵抗装置13は、第2の接触極36と、矩形の電気的に導通する接触面の形状の接触ゾーン35とを有している。
抵抗装置11は、暖房装置7に対応づけられている。抵抗装置13は、通気装置5に対応づけられている。2つの抵抗装置11、13は、ブリッジ部材29を介してその2つの接触極36および42において機械的に互いに結合されており、かつ操作部材9と結合されている。
空調装置の機能方法は、次のごとくである:
操作装置9の非作動状態において、暖房装置5も通気装置7も遮断されている。それは、接触極36と42が抵抗41ないし導体路35と接触していないためである。
操作部材9が操作されると、接触極36、42を有するフレーム29が抵抗41ないし導体路35の上方へ移動される。抵抗装置11においては、接触極42と抵抗41との間の接触面の変化によって、および/または残りの抵抗長さの変化によって、電気的抵抗が変化する。抵抗13においては、接触極36が導体路35と接触する領域と、接触が実現しない領域とが存在する。従って操作装置9において、抵抗装置11、13に設けられたフレーム29によって、種々の抵抗値が調節される。
これらの抵抗に従って、通気装置7と暖房装置5の調整装置15、17は、自立的に駆動パラメータの調節を引き受ける。
通気装置7の調整装置17は、抵抗装置13の抵抗状態から、ベンチレータ27の駆動が望ましいか否かを判断する。調整装置17は、さらに、図示されていない温度センサを介して、ベンチレータ27を貫流する空気の実際温度を受信する。測定された温度を用いて、調整装置17はベンチレータ27の回転数を決定する。そのために必要なパラメータは、調整装置17内に格納されている。空気温度が高い場合には、ベンチレータ回転数はどちらかというと高くなり、温度が低い場合には、どちらかというと低くなる。
暖房装置5は、操作部材9の抵抗装置13の抵抗値を受信する。暖房装置5の調整装置15は、この抵抗値から発熱素子25の所望の目標温度を求める。図示されていない温度センサを介して、調整装置15は発熱素子25の近傍の実際温度を求める。その場合に調整装置15は、自立的に発熱素子25の温度監視を引き受ける。さらに調整装置は、発熱素子25を流れる電流量を目的に合わせて適合させる。
図3は、抵抗装置11、13の第2の実施形態を示している。この実施形態においては、第1と第2の電気的抵抗35’、41’は、互いに対して同心に配置されている。中心点に、ブリッジ部材29’が回転可能に軸承されている。ブリッジ部材29’上には、同様に2つの接触極42、36が設けられている。ブリッジ部材の回転は、ここでは、抵抗35’、41’に対する接触極の摺動をもたらす。
この実施形態も、2つの抵抗値の簡単な機械的変化を同時に可能にする。
図4は、車両シート20を上から示している。車両シートは、背もたれ22と座面24を有している。座面24は、加熱すべき面32を有している。この面は、本実施例においては、全体としての座面24に相当する。
加熱すべき面32は、中央領域31を有している。この中央領域は、電気的に加熱可能であって、同時に空気によって貫流可能である。加熱可能な面32は、さらに、部分領域30を有しており、それら部分領域は加熱のみ可能であって、通気はできない。
駆動中、通気によって中央領域31は、通気されない領域30よりも冷たくなる。従って中央領域を快適な水準に調節することは、通気されない領域30の過熱をもたらす。従って好ましい実施形態においては、暖房装置5の調整装置15は、通気装置5の駆動状態を示す信号を受け取る。ベンチレータ27がオンにされている場合には、調整装置15は部分領域30をオフにする。
図5の実施形態は、平面的な、リング形状の供給接触ゾーン60を示している。この供給接触ゾーンは、操作部材9の電気的な極を形成している。この極は、常に電気的な供給電位に接続されている。
供給接触ゾーンの外部かつ同心に隔たって、発熱抵抗ゾーン41”が配置されている。この発熱抵抗ゾーンは、半円形状である。これは、選択的にここで抵抗として、あるいは単純な導体路として形成されているように、導通する材料からなる。
発熱抵抗ゾーン41”の外部に、同様に同心に隔たって、切り替え接触ゾーン235、235’、235”が円セグメント状に配置されている。それらは、それぞれ制御抵抗135、135’、135”と電気的に接続されている。これら制御抵抗135、135’、135”は、それぞれ通気装置7の駆動状態に対応づけられている。
発熱抵抗41”と切り替え接触抵抗235、235’、235”は、供給接触ゾーン60に対してそれぞれ電気的な相手極を形成している。
この実施形態も、ブリッジ部材を有しているが、そのブリッジ部材は見やすくするために図示されていない。ブリッジ部材は、供給接触ゾーン60の中心点50を中心に、回転可能に軸承されている。ブリッジ部材は、3つの接触極を有しており、それら接触極はそれぞれ供給接触ゾーン60、発熱抵抗ゾーン41”および切り替え接触ゾーン235、235’、235”に対応づけられており、かつそれぞれ駆動状態に従ってこれらと接触する。
加熱されない駆動状態Dにおいて、ブリッジ部材は切り替え接触ゾーン235”のみと接触する。このことは、通気装置7が制御抵抗135”に相当する駆動段階で加熱なしで駆動されることをもたらす。
駆動状態Cにおいて、純粋な暖房駆動が得られる。ここでは、発熱抵抗ゾーン41”のみが、ブリッジ部材によって接触されている。
他の駆動状態Bにおいては、切り替え接触ゾーン235’を介して、ベンチレータ27に対応づけられた制御抵抗135’が接触されている。同時に、発熱抵抗41”も接触されている。それによって暖房装置と通気装置が同時に駆動される。
第4の駆動状態Aにおいては、他の制御抵抗135が他の切り替え接触ゾーン235を介して接触されている。同時に発熱抵抗ゾーン41”が、駆動状態Cに対して変更された抵抗値において接触されている。それによって駆動状態Cに対して変更された暖房および通気特性が得られる。
暖房装置5を接続するために、発熱抵抗ゾーン41”の代わりに、―この実施形態において通気装置7を接続するために設けられているような―接触ゾーンと発熱抵抗を利用することができる。
空調装置を概略的に示している。 2つの抵抗装置を有する操作部材の第1の実施形態の上面図である。 2つの抵抗装置を有する操作部材の第2の実施形態を示す上面図である。 シートを上から見た上面図である。 操作部材の第3の実施形態を示す上面図である。

Claims (10)

  1. 暖房装置(5)、通気装置(7)および操作装置(3)を有し、前記操作装置は、少なくとも3つの異なる駆動状態へ切り替え可能な操作部材(9)を有している、空調装置(1)であって、
    操作装置(3)は、第1と第2の電気的な抵抗装置(11、11”;13、13”)を有しており、前記抵抗装置の第1のものは前記暖房装置(5)に、第2のものは前記通気装置に関係づけられており、かつ
    2つの前記抵抗装置(11、11”;13、13”)の電気的な抵抗は、前記操作部材(9)の操作によって同時に変化可能であることを特徴とする空調装置。
  2. 前記操作部材(9)は、機械的に切り替え可能であること、
    および/または、
    第1および/または第2の抵抗装置(11、11”;13、13”)の電気的抵抗は、機械的に調節可能であることを特徴とする請求項1に記載の空調装置。
  3. 少なくとも1つの前記抵抗装置(11、11”;13、13”)は、オンオフスイッチ、ポテンショメータまたは段階的に切り替え可能な抵抗であることを特徴とする請求項1または2に記載の空調装置。
  4. 前記操作部材(9)の調整位置は、グリッド状または無段階に調節可能であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の空調装置。
  5. 前記通気装置(7)は、調整装置(17)を有しており、前記調整装置は、ベンチレータ(27)を貫流する空気の温度に従って、ベンチレータ(27)の回転数を調節することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の空調装置。
  6. 前記暖房装置(5)は、調整装置(15)を有しており、前記調整装置は、発熱素子(25)の領域を支配している温度に従って、少なくとも1つの電気的発熱素子(25)を流れる電流を調節することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の空調装置。
  7. 前記通気装置(7)は、前記暖房装置(5)がオフにされている場合には、オフにされることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の空調装置。
  8. 加熱すべき面(32)の少なくとも1つの部分領域(30)は、前記通気装置(7)がオンにされている場合には、加熱されないことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の空調装置。
  9. 当該空調装置は、車両室内の、利用者によって接触される部分、特にシートおよび/またはステアリングホィールの空調に用いられることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の空調装置。
  10. 少なくとも1つの抵抗装置(11”、13”)は、切り替え接触ゾーン(235、235’、235”)とそれから距離を隔て、かつそれと電気的に接続された制御抵抗(135、135’、135”)を有していることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の空調装置。
JP2003567699A 2002-02-13 2003-02-12 操作装置を有する空調装置 Expired - Fee Related JP4125242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10206114A DE10206114C1 (de) 2002-02-13 2002-02-13 Klimatisierungsvorrichtung mit Bedieneinrichtung
PCT/DE2003/000404 WO2003068544A1 (de) 2002-02-13 2003-02-12 Klimatisierungsvorrichtung mit bedieneinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005517565A true JP2005517565A (ja) 2005-06-16
JP4125242B2 JP4125242B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=7713814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003567699A Expired - Fee Related JP4125242B2 (ja) 2002-02-13 2003-02-12 操作装置を有する空調装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7714254B2 (ja)
JP (1) JP4125242B2 (ja)
CN (1) CN1286673C (ja)
DE (1) DE10206114C1 (ja)
WO (1) WO2003068544A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007033542B4 (de) 2007-07-19 2021-11-18 Volkswagen Ag Verfahren und Einrichtung zum Beheizen von Fahrzeugsitzen, insbesondere Fahrzeugsitzen von Personenkraftwagen
DE102008039840A1 (de) * 2008-08-27 2010-03-04 Sgl Carbon Ag Streckgerissene Carbonfasergarne für eine Heizvorrichtung
DE202011109990U1 (de) * 2011-09-14 2012-12-17 W.E.T. Automotive Systems Ag Temperier-Einrichtung
EP2805869B1 (de) 2013-04-26 2018-07-11 I.G. Bauerhin GmbH Heizeinrichtung für Kraftfahrzeuge, Sitzheizung sowie Lenkradheizung mit einer solchen Heizeinrichtung und Verfahren zur Steuerung der Temperatur einer Heizeinrichtung für Kraftfahrzeuge
EP3202616B1 (en) 2016-02-03 2020-09-02 Sensirion Automotive Solutions AG Climate control by in-seat humidity sensor module

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1530966A1 (de) * 1967-02-23 1970-07-23 Audi Nsu Auto Union Ag Schaltbrett mit Vorrichtung zur Betaetigung einer Heizung und Belueftung fuer das Wageninnere von Kraftfahrzeugen
DE1903449A1 (de) * 1969-01-24 1970-08-20 Bosch Gmbh Robert Klimaanlage,insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
JPS59223510A (ja) * 1983-05-31 1984-12-15 Toyota Motor Corp 車両用暖房制御装置
US5229579A (en) * 1987-05-13 1993-07-20 Nartron Corporation Motor vehicle heated seat control
IT1268003B1 (it) * 1994-02-01 1997-02-20 Borletti Climatizzazione Gruppo riscaldatore elettrico dell'abitacolo di un autoveicolo e relativo sistema di controllo
US5921314A (en) * 1995-02-14 1999-07-13 W.E.T. Automotive Systems Aktiengesellschaft Conditioned seat
DE19703516C1 (de) * 1997-01-31 1998-05-07 Daimler Benz Ag Fahrzeugsitz
US5831244A (en) * 1997-10-30 1998-11-03 Springer, Jr.; Edward Leo Vehicular electric heater
US6304803B1 (en) * 1999-09-22 2001-10-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha HVAC control system for an automobile
DE19953385A1 (de) * 1999-11-06 2001-05-10 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Einrichtung zur Klimatisierung eines Fahrzeugsitzes sowie Bedieneinrichtung dafür
SE0002690L (sv) * 2000-07-19 2002-01-20 Kongsberg Automotive Ab Anordning och förfarande för temperaturreglering och ventilering av ett säte
US6262400B1 (en) * 2000-10-03 2001-07-17 Delphi Technologies, Inc. Control method for a resistance heater in a vehicle heating system

Also Published As

Publication number Publication date
US7714254B2 (en) 2010-05-11
CN1286673C (zh) 2006-11-29
CN1568267A (zh) 2005-01-19
US20060255028A1 (en) 2006-11-16
WO2003068544A1 (de) 2003-08-21
JP4125242B2 (ja) 2008-07-30
DE10206114C1 (de) 2003-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722148B2 (en) Vehicle seat air conditioning system having electric heater and blower unit
JP3074477B2 (ja) 換気可能および加熱可能なシート
JP4854718B2 (ja) 車両用座席
JP3637395B2 (ja) 車両の空調装置とシート用加熱冷却装置
JP5533274B2 (ja) 車両用輻射暖房装置
JP3901636B2 (ja) 温度制御および換気を有する車両のシートならびに安全システム
JP2006076398A (ja) シート用加熱冷却装置
JP4125242B2 (ja) 操作装置を有する空調装置
US8986085B2 (en) Method and device for controlling equipment for air conditioning a vehicle seat, and control equipment therefor
JPH0370621A (ja) 車両用暖房装置
JP4415827B2 (ja) シート用加熱冷却装置
JPS58218417A (ja) 車両用空気調和装置のフアン制御器
KR101610730B1 (ko) 시트 히터 장치
JP2006076399A (ja) シート用加熱冷却装置
JP7130968B2 (ja) 車両用暖房装置
KR102510200B1 (ko) 차량용 공조장치
US11351895B2 (en) Vehicle seat
JPS6347129Y2 (ja)
JP2015096393A (ja) 車両用空調装置
JP5563432B2 (ja) 車両用空調装置
JP2003252021A (ja) 暖房および/または空調システムの調整方法
JPS60121145A (ja) 車両用電熱シ−トの作動制御装置
JPH04257722A (ja) 自動車用後部座席暖房装置
JPH0822732A (ja) 切換スイッチ
JP2006036137A (ja) 車両用シート温調装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080423

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees