JP2005505229A - 内燃機関と結合された車両内の電気機器 - Google Patents

内燃機関と結合された車両内の電気機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005505229A
JP2005505229A JP2003534223A JP2003534223A JP2005505229A JP 2005505229 A JP2005505229 A JP 2005505229A JP 2003534223 A JP2003534223 A JP 2003534223A JP 2003534223 A JP2003534223 A JP 2003534223A JP 2005505229 A JP2005505229 A JP 2005505229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
switching
torque
operating state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003534223A
Other languages
English (en)
Inventor
ディーター ヘッツァー
アイゼンハルト マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005505229A publication Critical patent/JP2005505229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2045Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/904Control signal is acceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、内燃機関と結合された車両内の電気機器(10)に関する。この場合、電気機器(10)に対し効率最適化動作状態(B)またはダイナミック動作状態(B)を設定する制御装置(11)が設けられている。迅速なトルク設定を必要とする車両動作過程の前に、通常設定されている効率最適化動作状態(B)からダイナミック最適化動作状態(B)へ切り替えるために切替手段が用いられる。

Description

【0001】
従来の技術
今日の車両の場合、駆動を行う内燃機関には一般にスタータモータが設けられており、しかも内燃機関はベルト車を介してジェネレータを駆動する。将来の車両コンセプトでは大電力の電気機器による補強が増えるようになり、このような大電力の電気機器により慣用のジェネレータも慣用のスターターモータも置き換えられる。このような電気機器が内燃機関のかたわら自動車の駆動にも寄与する場合、それは一般にハイブリッド車両と呼ばれる。ハイブリッド車両に関してはたとえばパラレルハイブリッドが知られており、この場合、内燃機関に加えて1つまたは複数の電気機器がドライブトレインに組み込まれている。さらに出力分岐型のハイブリッドコンセプトも知られており、この場合には2つの電気機器が、内燃機関から送出される機械的な出力が直接的にも間接的にも両方の電気機器を介して車輪の駆動出力に寄与するよう取り付けられている。
【0002】
この種の電気機器はその原理ゆえに様々な動作モードや動作状態で駆動される可能性があり、それはたとえばダイナミック最適化動作状態あるいは効率最適化動作状態である。ダイナミック最適化動作状態の優れている点は、相応の要求があったときにトルクの形成を非常に迅速に行えることであり、たとえば5〜10msの時定数で行うことができる。しかしダイナミック最適化動作状態の欠点は効率の悪いことであり、その理由はこの場合には磁束形成電流成分が一般にその定格値で一定に保持されるからであり、つまりトルク要求とは無関係だからである。効率最適化動作状態では好適な効率が得られるが、係数にして約10だけ遅いトルク設定時間を見込まなければならない。
【0003】
発明の利点
請求項1の特徴部分に記載の構成を備えた本発明による装置の利点は、1つまたは複数の電気機器が通常は効率最適化動作モードにおいて好適な効率で駆動され、自動車の相応の過程により迅速なトルク設定が必要とされるときにはじめて、ダイナミック最適化動作状態へ自動的に切り替えられることであり、この切り替えによって必要に応じて迅速なトルク設定または迅速なトルク形成が保証されるようになる。これらの過程は全体としては時間的にごく僅かな部分しか占めないので、ここでは少なくとも1つの電気機器は全体的に良好な効率で動作する。この場合、切り替えは、迅速なトルク設定が実際に要求されるときにはそれが完了しているよう適時に行われる。
【0004】
従属請求項に記載の構成により請求項1記載の装置の有利な実施形態が可能である。
【0005】
変速機シフト過程および/または内燃機関始動過程および/または内燃機関加速過程の前に、切り替えを設定する制御信号を切替手段の切替制御入力側へ供給できるようにするのが有利である。当然ながら、この切替制御入力側をたとえばバス端子として構成することができる。この場合、車両中央制御装置および/または変速機制御装置および/または始動過程または加速過程の前に操作可能な回路装置が、切り替えを設定する制御信号を形成するように構成されていると好適である。
【0006】
所定の時間にわたり、または迅速なトルク設定を必要とする個々の動作過程が完了するまで、ダイナミック最適化動作状態へ切り替える手段も設けられていると有利である。
【0007】
個々の動作状態を設定できるようにするため、電気機器のための磁束形成電流とトルク形成電流が制御装置により設定されるように構成されている。この目的で制御装置は、磁束形成電流とトルク形成電流に対する値のペアを効率最適化動作状態における個々のトルク要求に依存して設定し、かつ磁束形成電流に対する定格値およびダイナミック最適化動作状態における個々のトルク要求に依存して生じるトルク形成電流を設定する手段を有している。
【0008】
1つの有利な実施形態によれば、電気機器は内燃機関と自動化された車両変速機との間に接続されており、この場合、少なくとも電気機器と内燃機関との間にクラッチが設けられている。このようにすれば電気機器によってシフト過程を効果的に支援することができ、それをいっそう迅速に行えるようになる。
【0009】
さらに有利な実施形態によれば電気機器は個々の要求または動作状態に応じて、ジェネレータまたはモータを成している。
【0010】
図面
次に、図面を参照しながら本発明の実施例について詳しく説明する。
【0011】
図1は電気機器制御手段の概略図であり、図2は内燃機関と自動変速機との間に接続された電気機器の実施例を示す図であり、図3は電気機器により支援された自動変速機シフト過程を説明する信号ダイアグラムである。
【0012】
実施例の説明
電気機器10のダイナミック最適化動作状態と効率最適化動作状態を説明するため、図1に示されているブロック図を用いることにする。電気機器10は制御ユニット11と接続されており、このユニット自体は電力ケーブルを介して電流源つまり電流シンク12につなげられている。さらに電子制御ユニット11は車両中央制御装置13と接続されており、この接続はたとえばCANバスを介して行われる。電子制御ユニット11により電気機器のために、トルク形成電流ISQと磁束形成電流ISDが設定される。この場合、電気機器10のための磁化電流Iμが、ロータ時定数(約100〜150ms)ぶんだけ遅延された磁束形成電流ISDである。たとえば電気機器10として組み込まれた非同期機のトルクは次式で表される:
M=K×ISQ×Iμ
ダイナミック最適化動作状態の場合、磁束形成電流ISDつまりはIμはその定格値に固定され、トルク要求に左右されることなく一定に保持される。トルクの変更はトルク形成電流ISQを変化させることによって行われる。これは非常に迅速に行われ、ロータ時定数よりも係数にして10だけ小さい時定数によって達成できる。
【0013】
これに対して効率最適化動作状態の場合には、それよりも長くほぼロータ時定数に相応するトルク設定時間ないしは時定数を見込まなければならない。この場合、トルク要求のたびにISDとISQという値のペアが設定され、この値によって所望のトルクに対し最適な効率が得られるようになる。これはたとえば特性マップを介してまたは適切な計算規則に基づく算出によって行うことができる。ダイナミック最適化動作状態と比較すると、全体の効率は殊に電気機器の部分負荷動作において著しく良好になる。
【0014】
図1によればたとえば車両中央制御装置13によって、電気機器10をダイナミック最適化動作で作動させるのか効率最適化動作で作動させるのかが設定される。これに対応する制御命令を、電気機器10の切替制御入力側または相応のバスインタフェースへ供給することができる。
【0015】
電気機器10は直接またはクラッチを介して自動車の内燃機関と接続することができ、この場合にはスタータモータとしても電流ジェネレータとしても用いられる。モータ動作からジェネレータ動作への相応の切り替えも、やはり電子制御ユニット11によって行うことができる。また、特定の状況においてたとえば加速時などに電気機器10を駆動に用いようとしないかぎり、クラッチをたとえば始動後に切り離すことができる。
【0016】
当然ながら、ただ1つの電気機器10の代わりに複数の電気機器を内燃機関と接続することができる。
【0017】
電気機器10は通常は効率最適化で駆動され、この目的はできるかぎり僅かな燃料消費もしくはできるかぎり高い効率を達成することである。とはいうものの、迅速なトルク設定が非常に有利となる車両状態も存在する。その一例は内燃機関の始動過程である。この場合、電気機器10は始動過程を起動させる前にすでにダイナミック最適化動作状態に移される。この切り替えはたとえば、イグニッションキーの操作により、あるいは車両のドアを開いたときにすでにドアスイッチにより行うことができる。始動が行われて首尾よく始動した後、再び効率最適化動作状態への切り替えが行われる。この切り替えは回転数に依存させてまたは時間で制御して行うことができる。
【0018】
次に、ダイナミック最適化動作状態への切り換えが有利である別の例について図2を参照しながら説明する。図2に示されているように内燃機関14は第1のクラッチ15を介して電気機器10と接続されており、これはさらに第2のクラッチ16を介して自動変速機または自動化された変速機17と接続されている。このような配置構成はパラレルハイブリッド装置と呼ばれるが、いっそう簡単な形態では第2のクラッチ16を省略してもかまわない。内燃機関14はエンジン制御装置18により制御され、電気機器10は電子制御ユニット11により、さらに変速機17は変速機制御装置19により制御される。その際、車両中央制御装置13はエンジン制御装置18と電子制御ユニット11と変速機制御装置19の機能を整合させる。変速機制御装置19は付加的にクラッチ15,16の操作に用いられる。
【0019】
変速機17のシフト過程中、変速機入力軸に比べて大きい慣性によって電気機器を有効な同期合わせに寄与させることができ、もしくは第2のクラッチ16が設けられてなければそのようにする必要がある。シフト過程ができるかぎり迅速に経過するようにし、ひいては牽引力中断ができるだけ短く保持されるようにする目的で、電気機器10がシフト過程の前にすでにダイナミック最適化動作にあるようにする。しかも有効な同期合わせ中の迅速なトルク設定によっていっそう良好な制御特性が保証され、このことはたとえば電気機器10または付加的な別の電気機器が回転数制御されて駆動される場合であっても保証される。
【0020】
自動化された変速機17であれば運転者が、あるいはフルオートマチック変速機であれば切替電子機構がシフトを開始した後、電子制御ユニット11の切替入力側に加わる相応の信号によってダイナミック最適化動作へ切り替えられる。これと同時に有効な同期合わせが行われる。
【0021】
図3には、シフト過程が自動的に導入されたときのシフト過程中のプロセスが示されている。現時点の変速段GXを次に高い変速段GX+1に置き換えるシフト命令(この実施例ではシフトアップ過程を示す)は同時に、効率最適化動作状態Bからダイナミック最適化動作状態Bへの切替のためにも用いられる。その後ではじめてシフト過程が導入される。電気機器10の迅速な応答特性によって、有効な同期合わせにかかる時間を小さく保持することができる。しかも目標値に向けた迅速な制御も見込まれ、このことは場合によっては変速機内で同期リングなしで同期合わせが行われる場合に有利である。変速機入力回転数nが内燃機関nの回転数に電気機器10に支援されて近づけられもしくはそれに適応された後、本来のシフト過程が行われ、その過程において変速機シフト段GXの実際値が次の変速段GX+1の新たな実際値に変化する。時間t1を要するシフト過程が完了した後、ダイナミック最適化動作状態Bから効率最適化動作状態Bへ電気機器動作状態が戻される。
【0022】
シフト過程における動作状態のこのような切替手法は、たとえばデュアルE(Dual−E)変速機であっても相応に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】
電気機器制御手段の概略図である。
【図2】
内燃機関と自動変速機との間に接続された電気機器の実施例を示す図である。
【図3】
電気機器により支援された自動変速機シフト過程を説明する信号ダイアグラムである。

Claims (8)

  1. 内燃機関と結合された車両内の電気機器において、
    電気機器(10)に対する効率最適化動作状態(B)またはダイナミック最適化動作状態(B)を設定する制御装置(11)と、
    迅速なトルク設定を必要とする車両動作過程の前に通常設定されている効率最適化動作状態(B)からダイナミック最適化動作状態(B)へ切り替える切替手段が設けられていることを特徴とする、
    内燃機関と結合された車両内の電気機器。
  2. 切り替えを設定する制御信号は、変速機シフト過程および/または内燃機関始動過程および/または内燃機関加速過程の前に前記切替手段の切替制御入力側へ供給される、請求項1記載の電気機器。
  3. 車両中央制御装置(13)および/または変速機制御装置(19)および/または始動過程または加速過程の前に操作可能な回路装置は、前記切り替えを設定する制御信号を形成する、請求項2記載の電気機器。
  4. 設定可能な時間にわたり、または迅速なトルク設定を必要とする個々の動作過程が完了するまで、ダイナミック最適化動作状態(B)へ切り替える手段が設けられている、請求項1から3のいずれか1項記載の電気機器。
  5. 前記制御装置(11)は、電気機器(10)のための磁束形成電流(ISD)とトルク形成電流(ISQ)を設定する、請求項1から4のいずれか1項記載の電気機器。
  6. 磁束形成電流(ISD)とトルク形成電流(ISQ)に対する値のペアを効率最適化動作状態(B)における個々のトルク要求に依存して設定し、かつ磁束形成電流(ISD)に対する定格値とダイナミック最適化動作状態(B)における個々のトルク要求に依存して生じるトルク形成電流(ISQ)を設定する手段が、前記制御装置(11)に設けられている、請求項5記載の電気機器。
  7. 内燃機関(14)と自動変速機または自動化された変速機(17)との間に電気機器(10)が接続されており、少なくとも電気機器(10)と内燃機関(14)との間にクラッチ(15)が設けられている、請求項1から6のいずれか1項記載の電気機器。
  8. 電気機器(10)は選択的にジェネレータまたはモータを成す、請求項1から7のいずれか1項記載の電気機器。
JP2003534223A 2001-09-29 2002-09-18 内燃機関と結合された車両内の電気機器 Pending JP2005505229A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10148345A DE10148345A1 (de) 2001-09-29 2001-09-29 Mit einer Brennkraftmaschine gekoppelte elektrische Maschine in einem Kraftfahrzeug
PCT/DE2002/003488 WO2003031218A1 (de) 2001-09-29 2002-09-18 Mit einer brennkraftmaschine gekoppelte elektrische maschine in einem kraftfahrzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005505229A true JP2005505229A (ja) 2005-02-17

Family

ID=7700943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003534223A Pending JP2005505229A (ja) 2001-09-29 2002-09-18 内燃機関と結合された車両内の電気機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7198589B2 (ja)
EP (1) EP1434701B1 (ja)
JP (1) JP2005505229A (ja)
DE (1) DE10148345A1 (ja)
WO (1) WO2003031218A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004036581A1 (de) 2004-07-28 2006-03-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Hybridantriebs und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102005013598A1 (de) 2005-03-24 2006-11-16 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstrangs eines Kraftfahrzeugs
US7370716B2 (en) * 2005-06-01 2008-05-13 Caterpillar Inc. Motor/generator
US20070179015A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Caterpillar Inc. Power system
DE102012203374B4 (de) * 2012-03-05 2019-09-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Vorbereiten des Startens eines Verbrennungsmotors durch einen riemengetriebenen Startergenerator

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4202083C2 (de) * 1992-01-25 1994-01-20 Daimler Benz Ag Hybridantrieb für ein Kraftfahrzeug
JP3291916B2 (ja) * 1994-06-06 2002-06-17 株式会社エクォス・リサーチ ハイブリッド型車両
US5463294A (en) 1994-06-10 1995-10-31 Westinghouse Electric Corp. Control mechanism for electric vehicle
JP3412352B2 (ja) * 1995-08-15 2003-06-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置の制御装置
US5841201A (en) * 1996-02-29 1998-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle drive system having a drive mode using both engine and electric motor
JP3520666B2 (ja) * 1996-05-24 2004-04-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US5959420A (en) * 1997-12-01 1999-09-28 Chrysler Corporation Heat engine and electric motor torque distribution strategy for a hybrid electric vehicle
DE19826059B4 (de) * 1998-06-12 2006-04-06 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Steuern eines Automatgetriebes
JP3369484B2 (ja) * 1998-09-02 2003-01-20 本田技研工業株式会社 ハイブリッド駆動車両の制御装置
JP3633421B2 (ja) * 2000-02-25 2005-03-30 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置
US6484833B1 (en) * 2000-03-17 2002-11-26 General Motors Corporation Apparatus and method for maintaining state of charge in vehicle operations
US6322476B1 (en) * 2000-06-20 2001-11-27 Visteon Global Technologies, Inc. Method and apparatus to provide power assistance to an engine with a starter alternator during gear shifts

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003031218A1 (de) 2003-04-17
US7198589B2 (en) 2007-04-03
DE10148345A1 (de) 2003-04-17
EP1434701A1 (de) 2004-07-07
EP1434701B1 (de) 2012-08-15
US20040069547A1 (en) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6735502B2 (en) Control system and method for a parallel hybrid electric vehicle
JP4562195B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の変速制御装置
JP4607222B2 (ja) ハイブリッド車両
US6640917B2 (en) Power transmission mechanism
US6054776A (en) Control apparatus of parallel hybrid electric vehicle
JP4068685B2 (ja) 車両の内燃機関用のスタートないし駆動ユニット
US8622862B2 (en) Power transmitting device
JP4382349B2 (ja) 1つの内燃機関と2つの電気機器とによって駆動される自動車を運転する方法
JP4401443B2 (ja) 自動車用の駆動機列
US20070205031A1 (en) Control device for hybrid electric vehicle
JP4360051B2 (ja) 車両用補機装置
JPH10259746A (ja) 動力車のための駆動装置
EP1452376A2 (en) Hybrid-powered vehicle
JP2000224710A (ja) ハイブリッド車
JP2005512492A (ja) 自動車のハイブリッドドライブの内燃機関を始動するための方法
JP2011121415A (ja) ハイブリッド車両
CN113002525A (zh) 车辆的控制装置
JP4550987B2 (ja) ハイブリッド自動車の発電装置
JP3463791B2 (ja) 電気自動車の駆動システム
JP2010529919A (ja) スプリット機関を備えたハイブリッド車両
JP2005505229A (ja) 内燃機関と結合された車両内の電気機器
CN109941098A (zh) 用于运行机动车的动力传动设备的方法及动力传动设备
JP4800559B2 (ja) ハイブリッド式駆動システムのスタート方法
JP2013508221A (ja) 車両用ドライブトレイン
JP2010241390A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212