JP2005504476A - マルチバンド受信器および関連方法 - Google Patents

マルチバンド受信器および関連方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005504476A
JP2005504476A JP2003531602A JP2003531602A JP2005504476A JP 2005504476 A JP2005504476 A JP 2005504476A JP 2003531602 A JP2003531602 A JP 2003531602A JP 2003531602 A JP2003531602 A JP 2003531602A JP 2005504476 A JP2005504476 A JP 2005504476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signals
signal
intermediate frequency
digital
multiband
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003531602A
Other languages
English (en)
Inventor
ファン デア ブルフト ヒーロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2005504476A publication Critical patent/JP2005504476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • H03D3/007Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by converting the oscillations into two quadrature related signals
    • H03D3/008Compensating DC offsets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/16Multiple-frequency-changing
    • H03D7/165Multiple-frequency-changing at least two frequency changers being located in different paths, e.g. in two paths with carriers in quadrature
    • H03D7/166Multiple-frequency-changing at least two frequency changers being located in different paths, e.g. in two paths with carriers in quadrature using two or more quadrature frequency translation stages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

本発明は、部分的に異なる搬送周波数を有する複数のRF信号(RF1,RF2)を同時に受信するためのマルチバンド受信器に関する。RF/IF変換器には、複数のRF信号(RF1,RF2)に相応する数の複数の局部発振器(LO1,LO2)が設けられており、前記複数の局部発振器(LO1,LO2)によって、前記搬送周波数に相応してLO同相成分(ILO)およびLO直交成分(QLO)を生成する。さらに、同相ミキサ(10)および直交ミキサ(9)を使用して、各LO同相成分(ILO)およびLO直交成分(QLO)をRF信号と混合し、IF同相成分(IIF,IIF’)およびIF直交成分(QIF,QIF’)を有する中間周波数信号を生成する。複合フィルタ(AKF)によって、前記中間周波数信号を基礎として複合フィルタリングが行われ、影像中間周波数信号が抑圧される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、マルチバンド受信器および関連方法に関する。本発明はとりわけ、部分的に異なる搬送周波数を有するマルチバンドRF信号を同時に受信するためのマルチバンド受信器に関する。
【0002】
たとえば移動無線システムを使用する通信ネットワークの使用が、最近数年間で格段に発展しており、従来の通信無線ネットワークの他にしばしば、たとえばセルラー方式で構成された新たな種類のネットワークが登場するという状況になっている。
【0003】
それゆえ、ますます多数の異なる伝送標準方式、たとえばデジタル移動無線通信ネットワークおよびアナログ移動無線通信ネットワークが、同時に相互に併存するようになっている。デジタル通信ネットワークでは、ヨーロッパに関してはGSM標準方式(Global System for Mobile Communication)、DECT標準方式(Digital European Cordless Telecommunication)およびUMTS標準方式(Universal Mobile Telecommunication System)が例として挙げられる。世界的にはさらに、PCS(Personal Communication Service)1900標準方式、DCS(Digital Cellular System)1800標準方式またはJDC(Japanese Digital Cellular)標準方式が例として挙げられる。これら多数の異なる通信ネットワークないしは伝送標準方式は、実質的に等しい搬送周波数または異なる搬送周波数を基礎としている。
【0004】
たとえば、「ブルートゥース」インターフェースを介してノートブックを携帯電話機に接続し、GSMインターフェースを介して該携帯電話機をインターネットに接続する必要がある。この携帯電話機では、異なるインターフェースの2つの異なるRF信号を同時に受信しなければならない。
【0005】
それゆえ、少なくとも2つまたはそれ以上の伝送標準方式ないしは周波数帯を同時に実現する受信器を提供する必要がますます高まる。このような受信器を有する通信端末機器は通常、いわゆるデュアルバンド端末機器またはトリプルバンド端末機器と称され、このような端末機器によって、RF信号(無線周波数信号)を2つまたは3つの伝送標準方式で受信することができる。
【0006】
このようなマルチバンド受信器を実現するため、通常は、相互に別個の2つまたはそれ以上の無線受信器(ラジオ)が相互に組み合わされていた。しかしこのことによって、実現する際に著しく高いコストが発生する。
【0007】
さらに、EP0945990A1から、部分的に異なる搬送周波数を有するマルチバンドRF信号を受信するためのマルチバンド受信器が公知である。ここではRF/IF変換器が、RF信号(Radio Frequency、無線周波数)をいわゆる中間周波数信号(Intermediate Frequency)に変換する。より詳細に言うと、ここでは局部発振器を使用して、たとえば異なる標準方式GSM1800およびGSM1900に対して2つの中間周波数(Intermediate Frequency)が形成されることにより、デュアルバンド受信器が実現される。しかしここでの欠点は、比較的少ない搬送周波数ないしは近似する周波数領域にある搬送周波数に制限されることと、高価な中間周波数系統を使用することである。
【0008】
それに対して本発明の課題は、部分的に非常に異なる搬送周波数を有するマルチバンドRF信号を、低コストかつフレキシブルに調整可能に同時に受信することができるマルチバンド受信器および関連の方法を提供することである。
【0009】
本発明では前記課題は、受信器に関しては請求項1の構成によって解決され、方法に関しては請求項15の手段によって解決される。
【0010】
とりわけ、RF信号を複数の中間周波数信号に変換するためにRF/IF変換器を使用し、同時に複数のRF信号に相応する数の複数の局部発振器を使用して、搬送周波数に所属する同相成分および直交成分を生成し、同相ミキサおよび直交ミキサを使用して各同相成分および直交成分をRF信号とミキシングすることによって、中間周波数領域でIF同相成分およびIF直交成分を生成することにより、付加的な複合フィルタを使用して中間周波数信号に基づいて、後続の処理に望ましい中間周波数信号が簡単かつ非常に正確にフィルタリングされて取り出される。こうすることにより、複数のマルチバンド無線周波数ないしはRF信号に対して同時に単一の無線受信器のみを使用すればよいだけでなく、さらに、従来は統一するのが非常に困難であったかまたは統一不可能であった伝送標準方式を実現するためにの非常にフレキシブルな構成も得られる。
【0011】
有利には中間周波数信号は、低中間周波数領域(Low IF)にある影像信号および非影像信号を有する。ここでは複合フィルタが、該信号の所属の同相成分および直交成分間の位相シフトを行い、不所望の影像信号成分を少なくとも部分的に消去する。低中間周波数領域にある信号を使用することにより、特に低コストのマルチバンド受信器が実現される。ここでは複合フィルタリングは、アナログ中間周波数信号またはデジタル中間周波数信号に基づいてアナログまたはデジタルで行われる。影像信号または非影像信号がその都度すべて、同じ正の周波数領域内または同じ負の周波数領域内にある場合、複合フィルタを特に簡単に実現することができる。
【0012】
有利には局部発振器は、相互にいかなる干渉もしないLO信号を生成する。こうすることにより、信号品質が格段に改善される。複合フィルタとしては、たとえばポリフェーズフィルタが使用される。
【0013】
受信品質をさらに改善するため、マルチバンド受信器のRF受信部にはプリアンプが設けられている。このプリアンプは、RF信号を所属の搬送周波数領域に分割するための分周器と、RF信号を各搬送周波数領域で増幅するための別個の増幅系統と、分割かつ増幅されたRF信号を組み合わせるためのシグナルコンビネータとを有する。とりわけ増幅系統がそれぞれRFバンドパスフィルタおよび可変RFアンプを有する場合、各搬送周波数領域に対して、いわゆる低雑音前置増幅が行われる。
【0014】
さらに受信品質を改善するため、中間周波数受信部において、可変IFアンプおよびIFローパスフィルタを有する増幅系統が使用される。
【0015】
有利には、出力側に配置されたデジタル信号処理部に複数の局部発振器および複数のデジタルローパスフィルタが設けられている。前記局部発振器は、得られた中間周波数信号に所属する信号成分を生成するために使用され、前記デジタルローパスフィルタは、デジタル信号成分をフィルタリングするために使用される。このようにして、低中間周波数領域にある中間周波数信号が、高品質で後続処理される。
【0016】
以下の従属項には、本発明の別の有利な実施形態が記載されている。
【0017】
本発明を以下で、実施例に基づき図面と関連して説明する。
【0018】
図面
図1 第1の実施例によるマルチバンド受信器の簡単なブロック図である。
【0019】
図2 第2の実施例によるマルチバンド受信器の簡単なブロック図である。
【0020】
図3 第1の実施例で使用される信号の簡単なスペクトル図である。
【0021】
図4 第2の実施例で使用される信号の簡単なスペクトル図である。
【0022】
図5 ここでは示されていない別の実施例による信号の簡単なスペクトル図である。
【0023】
以下では、本発明をデュアルバンド受信器に基づいて例解する。このデュアルバンド受信器は、1800MHz帯域および900MHz帯域の搬送周波数を有するRF信号を受信する。ここで挙げられた周波数は、基本的な原理を明確にするためだけに使用されている。
【0024】
図1には、2つのRF信号を受信するためのマルチバンド受信器の簡単なブロック図が示されている。2つのRF信号は、1800MHzの搬送周波数領域および900MHzの搬送周波数領域で伝送される。RF受信部RF(Radio Frequency、無線周波数)は実質的に、RF信号をたとえばアンテナ1によって受信し、ブロック2〜7から成るプリアンプによって前処理するために使用される。しかし、アンテナ1の代わりに、RF信号を無線受信するための同軸ケーブル接続または別の接続も同様に使用することができる。プリアンプは実質的にいわゆる低雑音増幅のために使用され、基本的に省略可能である。
【0025】
図1によれば、少なくとも2つのRF信号を有する入力信号がアンテナ1で受信され、この入力信号は分周器2で、所属の搬送周波数領域を有するRF信号に分割される。より詳細に言うとここでは、たとえば1800MHzの搬送周波数で伝送されたRF信号RF1は、ブロック3および5から成る第1の増幅系統へ供給され、900MHzの搬送周波数で伝送されたRF信号RF2は、ブロック4および6から成る増幅系統へ供給される。ここでは、ブロック3および4においてRFバンドパスフィルタリングが行われることにより、各RF信号RF1およびRF2が改善される。続いて、RFアンプ5および6において別個に増幅が行われた後、シグナルコンビネータ7において、分割されフィルタリングおよび増幅されたRF信号RF1およびRF2が再び組み合わされる。
【0026】
その後シグナルスプリッタ8において、処理された前記RF信号RF1、RF2は出力上たとえば等しく分割され、直交ミキサ9ないしは同相ミキサ10へ入力信号として供給される。さらに直交ミキサ9および同相ミキサ10には、複数のRF信号に相応する数の複数の局部発振器LO1,LO2,・・・から生成された各直交成分QLOおよび各同相成分ILOが供給される。図1では、1800MHzの搬送周波数および900MHzの搬送周波数を有する2つのRF信号RF1およびRF2のみが使用されるので、本発明では厳密に2つの局部発振器LO1およびLO2が使用されている。これらによって、各周波数を僅かに上回るかまたは僅かに下回る周波数が発振され、各同相成分および各直交成分が生成される。たとえば、局部発振器LO1は1798MHzの周波数を有し、RF信号RF1の搬送周波数を2MHz下回る。他方、第2の局部発振器LO2は899MHzの周波数で発振し、第2のRF信号RF2の搬送周波数を1MHz下回る。有利には、選択された周波数差(2MHz、1MHz)は、類似する周波数領域にある。もちろん、基本的に搬送周波数は類似する(または同一の)周波数領域にあり(たとえばGSM1800、GSM1900、DECT)、このことによってマルチバンド受信器を実現する際の問題が低減される。
【0027】
図3は、図1にて使用される信号の簡単なスペクトル図である。非常に簡単なこの図では、1800MHzのスペクトル線から成るRF信号RF1と、900MHzのスペクトル線から成るRF信号RF2とが設けられている。したがって、局部発振器LO1およびLO2によって生成された局部周波数信号ないしはLO信号lo1およびlo2は、異なる周波数差である2MHzおよび1MHzだけずれた周波数1798MHzおよび899MHzのスペクトル線として示されている。図3には、同相成分ILOと90°ずれた直交成分QLOとが同一で示されているが、これらは異なるミキサないしは直交ミキサ9および同相ミキサ10へ供給される。
【0028】
ミキサ9および10と所属の局部発振器LO1、LO2とを組み合わせることにより、複数のRF信号RF1,RF2・・・を複数のアナログ中間周波数IF1,IF2と該アナログ中間周波数の所属の影像信号IF1' およびIF2' とに変換するために、いわゆるRF/IF変換器が実現される。より詳細に言うと、図1では直交ミキサ9によって、非影像中間周波数信号IF1およびIF2の各直交成分と、影像中間周波数IF1' およびIF2' の各直交成分とが出力される。同様に同相ミキサ10によって、非影像中間周波数信号IF1およびIF2の各同相成分と、影像中間周波数信号IF' およびIF2' の各同相成分とが出力される。
【0029】
これらの非影像中間周波数信号IF1、IF2および影像中間周波数信号IF1' およびIF2' のスペクトル位置は図3に示されている。局部発振器信号lo1およびlo2によって畳み込むことにより、RF信号RF1およびRF2に相応する低中間周波数領域の中間周波数信号IF1およびIF2が、2MHzおよび1MHzの周波数で現れる。ここでは、信号の周波数が所属のRF信号の帯域幅に実質的に相応する場合、該信号は低中間周波数領域の信号であると判断される。このような低中間周波数領域のためのRF/IF変換器を実現すると、中間周波数系統が特に低コストで実現される。
【0030】
後置接続されたアナログ複合フィルタAKFを使用すると、影像中間周波数信号IF1' およびIF2' が減衰される。このことは図3にて、約0〜3MHzのバンドパスフィルタリングによって示されている。アナログ複合フィルタリングはたとえば、RF/IF変換器によって生成された同相成分IIF、IIF’ および直交成分QIF、QIF’ を中間周波数領域で適切に位相シフトすることによって行われる。こうすることにより、影像中間周波数信号IF1' およびIF2' が少なくとも部分的に消去される。
【0031】
図3では、局部発振器LO1およびLO2の周波数ないしは所属の信号lo1およびlo2の周波数は、とりわけ畳み込みの際に該周波数領域に干渉が発生しないように選択される。このようにして、大きく相違する搬送周波数を有するRF信号も、簡単かつ低コストで信号処理が可能な低周波数の中間周波数領域(LOW IF)に供給することができる。同様に図3に示されているように、局部発振器LO1およびLO2によって生成された信号lo1およびlo2は有利には、それぞれ所属のRF信号を下回るかまたは上回るべきである。こうすることにより、所属の中間周波数信号IF1およびIF2がそれぞれ、同じ正の周波数領域かまたは同じ負の周波数領域になる。このようにして、不所望の影像中間周波数信号IF1' およびIF2' が確実に抑圧される。アナログ複合フィルタAKFを実現するためには、有利にはいわゆるポリフェーズフィルタが使用される。
【0032】
したがって前記のRF/IF変換器によって、所属の中間周波数帯域幅よりも格段に大きい周波数間隔Δfを有する複数のRF信号は、ほぼ同じ中間周波数領域に変換される。とりわけ低中間周波数領域の場合、正の周波数帯および負の周波数帯はゼロ点の前後にあるという状況が発生する。続いて、この中間周波数信号の同相成分および直交成分を使用して、アナログ複合「イメージ除去」フィルタ(イメージ=影像信号)によって、簡単に後続処理可能な信号が形成される。さらに、このような低周波の中間周波数信号によって、フィルタをRFチップに組み込むことができ、コストおよび所要面積がさらに低減される。さらにアナログ複合フィルタAKFを使用することにより、妨害的な直流電圧成分(DC)を除去することができる。
【0033】
アナログ複合フィルタAKFの出力側において、低中間周波数領域でデータ信号が得られ、オプションで可変IFアンプ11およびIFローパスフィルタ12へ供給される。その後、未だアナログである中間周波数信号がA/D変換器13によって、デジタルの中間周波数信号に変換され、デジタル信号処理部DSPによって後続処理され、データ信号が回復される。
【0034】
それ自体に公知のデジタル後続処理ではたとえば、中間周波数部ないしはIF受信部IFで形成された各中間周波数に対して局部発振器が使用され、中間周波数信号IF1,IF2に所属する信号成分が形成される。たとえば図1によれば、局部発振器ΔO1は、中間周波数信号IF1に所属する2MHzの周波数で振動し、ミキサ15ないしは17を介してそれぞれ同相成分および直交成分と混合され、デジタル入力信号が得られる。続いて、このようにして混合された信号はデジタルローパスフィルタ16および18で後続処理される。こうすることにより、信号品質がさらに向上される。同様にして、このデジタル信号処理は第2の局部発振器ΔO2によって、約1MHzの周波数の第2の中間周波数信号IF2に適用される。
【0035】
図2は、第2の実施例に所属するマルチバンド受信器の簡単なブロック図である。ここでは、同一の参照記号は同一の要素または相応する要素を示し、以下で重複する説明は省略される。
【0036】
図2では、図1に示された実施例とは異なり、影像中間周波数信号IF1' およびIF2' を低減するためにデジタル複合フィルタDKFが使用される。図4は、図2に示された第2の実施例による信号を簡単なスペクトル図で示しており、図3における簡略図との相違点は存在しない。それゆえ、図4の重複する説明は省略される。図3を参照されたい。
【0037】
図1に示された第1の実施例と図2に示された第2の実施例との実質的な相違点は、複合フィルタがデジタル複合フィルタDKFとして構成されており、マルチバンド受信器のデジタル部に設けられているということだけである。図2ではその後、直交ミキサ9によって出力された中間周波数信号IF1,IF2,・・・IF1'、IF2'、・・・の直交成分QIF,QIF’、および同相ミキサ10によって出力された中間周波数信号IF1,IF2,・・・IF1'、IF2'、・・・の同相成分IIF、IIF’ は、たとえばIFローパスフィルタ14aおよび14bへ供給され、続いて図1に示されたIF増幅系統へ伝送される。
【0038】
しかし、複合フィルタはデジタル部で初めて構成されているので、IF増幅系統を直交成分に対しても同相成分に対しても構成しなければならない。すなわち、IF増幅系統を二重で構成しなければならない。IF増幅系統はたとえば、ここでも可変IF増幅器11a,11bとIFローパスフィルタ12aおよび12bとから成る。同様に、その後デジタル化された中間周波数信号ないしは該中間周波数信号の成分をデジタル複合フィルタへ公知のように供給し、影像中間周波数信号IF1' およびIF2' をフィルタリングするため、直交成分および同相成分に対してそれぞれA/D変換器13aおよび13bを構成する必要がある。ここでは、このようなフィルタリングもまた、実質的にアナログ複合フィルタのフィルタリングに相応するので、ここでは図1における説明を参照されたい。
【0039】
図5は、図示されていない別の実施例による信号の簡単なスペクトル図である。ここでは同一の参照記号は、同一の信号ラインまたは相応する信号ラインを示している。以下では、重複する説明は省略される。
【0040】
図5では、図3および図4のスペクトル線とは異なり、局部発振器によって生成された信号lo1およびlo2は、所属のRF搬送周波数RF1およびRF2を上回っている。詳細に言うと、局部発振器LO1によって生成された信号lo1は1802MHzであり、信号lo2は901MHzである。したがって、畳み込みで得られる中間周波数信号IF1およびIF2は−2MHz〜−1MHzの負の周波数領域にあり、所属の影像中間周波数信号IF1' およびIF2' は+2MHzおよび+1MHzの周波数にある。したがってこのような実施例では、負の周波数領域が回復され、正の領域にある影像中間周波数信号が少なくとも部分的に消去されるように、アナログ複合フィルタまたはデジタル複合フィルタを調整しなければならない。後続の信号処理はここでも、前記の実施例に相応する。
【0041】
本発明は前記では、1800MHzおよび900MHzの周波数のためのデュアルバンド通信端末機器に基づいて説明された。しかし、本発明はこの実施例に制限されず、むしろ、部分的に異なる周波数を有するRF信号が無線または有線で受信される別のすべてのマルチバンド受信器に関連する。とりわけこのようなマルチバンド受信機は、いわゆる移動通信端末機器、いわゆる「ソフトウェア定義無線」およびTD−SCDMA製品において使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0042】
【図1】第1の実施例によるマルチバンド受信器の簡単なブロック図である。
【0043】
【図2】第2の実施例によるマルチバンド受信器の簡単なブロック図である。
【0044】
【図3】第1の実施例で使用される信号の簡単なスペクトル図である。
【0045】
【図4】第2の実施例で使用される信号の簡単なスペクトル図である。
【0046】
【図5】ここでは示されていない別の実施例による信号の簡単なスペクトル図である。

Claims (25)

  1. マルチバンド受信器であって、
    該マルチバンド受信器は、部分的に異なる搬送周波数を有する複数のマルチバンドRF信号を同時に受信するために使用され、
    RF受信部(RF)と、RF/IF変換器と、IF受信部(IF)と、A/D変換器(13;13a,13b)と、デジタル信号処理部(DSP)とを有し、
    前記RF受信部(RF)は、RF信号(RF1,RF2,・・・)を処理するために使用され、
    前記IF受信部(IF)は、中間周波数信号を処理するために使用され、
    前記RF/IF変換器は、複数のRF信号(RF1,RF2,・・・)を複数のアナログ中間周波数(IF1,IF2)に変換するために使用され、
    前記A/D変換器(13;13a,13b)は、アナログ中間周波数信号をデジタル中間周波数信号に変換するために使用され、
    前記デジタル信号処理部(DSP)は、デジタル中間周波数信号をデジタル信号処理してデータ信号を回復するために使用される形式のものにおいて、
    前記RF/IF変換器は、複数のRF信号(RF1,RF2,・・・)に相応する数の複数の局部発振器(LO1,LO2,・・・)と、同相ミキサ(10)と、直交ミキサ(9)とを有し、
    前記複数の局部発振器(LO1,LO2,・・・)は、搬送周波数に所属するLO信号(LO1,LO2,・・・)を生成し、
    前記LO信号は、LO同相成分(ILO)およびLO直交成分(QLO)を有し、
    前記同相ミキサ(10)および直交ミキサ(9)は、各LO同相成分(ILO)およびLO各直交成分(QLO)をRF信号(RF1,RF2,・・・)と混合して、IF同相成分(IIF,IIF’)およびIF直交成分(QIF、QIF’)を有する中間周波数信号(IF1,IF2,IF1',IF2')を中間周波数領域で形成するために使用され、
    複合フィルタ(AKF;DKF)が、中間周波数信号(IF1,IF2,IF1',IF2')を基礎として複合フィルタリングし、影像中間周波数信号を抑圧するように構成されていることを特徴とするマルチバンド受信器。
  2. 中間周波数信号(IF1,IF2およびIF1',IF2')は低中間周波数領域にあり、
    複合フィルタ(AKF;DKF)は、所属のIF同相成分(IIF,IIF’)およびIF直交成分(QIF,QIF’)を位相シフトし、その後、影像中間周波数(IF1',IF2')が少なくとも部分的に消去される、請求項1記載のマルチバンド受信器。
  3. 中間周波数信号(IF1,IF2,IF1',IF2')はアナログ信号であり、
    複合フィルタはアナログ複合フィルタである、請求項1または2記載のマルチバンド受信器。
  4. 中間周波数(IF1,IF2,IF1',IF2')はデジタル信号であり、
    複合フィルタはデジタル複合フィルタである、請求項1または2記載のマルチバンド受信器。
  5. 影像中間周波数(IF1',IF2')は、すべて同じ正の周波数領域にあるか、またはすべて同じ負の周波数領域にある、請求項2から4までのいずれか1項記載のマルチバンド受信器。
  6. 複数の局部発振器(LO1,LO2,・・・)はLO信号(lo1,lo2,・・・)を生成し、
    前記LO信号(lo1,lo2,・・・)は相互に干渉しない、請求項1から5までのいずれか1項記載のマルチバンド受信器。
  7. 複合フィルタ(AKF;DKF)はポリフェーズフィルタを有する、請求項1から6までのいずれか1項記載のマルチバンド受信器。
  8. RF受信部(RF)は、アンテナ(1)およびプリアンプを有する、請求項1から7までのいずれか1項記載のマルチバンド受信器。
  9. 前記プリアンプは、分周器(2)と、複数の別個の増幅系統と、シグナルコンビネータとを有し、
    前記分周器(2)は、RF信号を所属の搬送周波数領域に分割するために使用され、
    前記複数の別個の増幅系統は、所属の搬送周波数においてRF信号を増幅するために使用され、
    前記シグナルコンビネータ(7)は、分割および増幅されたRF信号を組み合わせるために使用される、請求項8記載のマルチバンド受信器。
  10. 前記増幅系統は、それぞれRFバンドパスフィルタ(3,4)および可変RFアンプ(5,6)を有する、請求項9記載のマルチバンド受信器。
  11. RF受信部はシグナルスプリッタ(8)を有し、
    前記シグナルスプリッタ(8)は、RF信号を出力上、分割するために使用される、請求項1から10までのいずれか1項記載のマルチバンド受信器。
  12. IF受信部は、少なくとも1つのIF増幅系統を有する、請求項1から11記載のマルチバンド受信器。
  13. 前記IF増幅系統は、可変IFアンプ(11;11a,11b)およびIFローパスフィルタ(12;12a,12b)を有する、請求項12記載のマルチバンド受信器。
  14. デジタル信号処理部(DSP)は、複数の局部発振器(ΔO1,ΔO2,・・・)と、複数のデジタルローパスフィルタ(16,18)とを有し、
    前記複数の局部発振器(ΔO1,ΔO2,・・・)は、中間周波数信号(IF1,IF2,・・・)に所属するデジタル信号成分を生成するために使用され、
    前記複数のデジタルローパスフィルタ(16,18)は、前記デジタル信号成分をフィルタリングするために使用される、請求項1から13までのいずれか1項記載のマルチバンド受信器。
  15. 部分的に異なる搬送周波数を有する複数のマルチバンドRF信号を同時に受信するための方法であって、
    RF受信を行い、RF信号(RF1,RF2,・・・)を処理するステップと、
    複数のRF信号(RF1,RF2,・・・)を複数のアナログ中間周波数信号(IF1,IF2,・・・)に変換するためのRF/IF変換を行うステップと、
    IF受信を行い、中間周波数信号(IF1,IF2,・・・)を処理するステップと、
    アナログ中間周波数信号をデジタル中間周波数信号に変換するためにA/D変換を行うステップと、
    前記デジタル中間周波数信号をデジタル信号処理し、データ信号を回復するステップとを有する形式の方法において、
    RF/IF変換時に、搬送周波数に所属する複数のLO信号(lo1,lo2,・・・)を生成し、
    前記複数のLO信号(lo1,lo2,・・・)の数は、複数のRF信号(RF1,RF2,・・・)に相応し、
    前記複数のLO信号(lo1,lo2,・・・)は、LO同相成分(ILO)およびLO直交成分(QLO)を有し、
    前記LO同相成分(ILO)およびLO直交成分(QLO)を、RF信号(RF1,RF2,・・・)と混合して、各IF同相成分(IIF,IIF’)およびIF直交成分(QIF,QIF’)を有する中間周波数信号(IF1,IF2,IF1',IF2')を中間周波数領域で生成し、
    前記中間周波数信号(IF1,IF2,IF1',IF2')を基礎として複合フィルタリングし、影像中間周波数信号を抑圧することを特徴とする方法。
  16. RF/IF変換時に、中間周波数信号(IF1,IF2およびIF1',IF2')を低中間周波数領域で生成し、
    複合フィルタリングによって、所属の同相成分(IIF,IIF’)および直交成分(QIF,QIF’)を位相シフトし、影像中間周波数(IF1',IF2')を少なくとも部分的に消去する、請求項15記載の方法。
  17. 中間周波数信号(IF1,IF2,IF1',IF2')はアナログ信号であり、
    アナログ複合フィルタリングを行う、請求項15または16記載の方法。
  18. 中間周波数信号(IF1,IF2,IF1',IF2')はデジタル信号であり、
    デジタル複合フィルタリングを行う、請求項15または16記載の方法。
  19. RF/IF変換する際、すべての影像中間周波数信号(IF1',IF2')が、同じ正の周波数領域にあるか、または同じ負の周波数領域にある、請求項16から18までのいずれか1項記載の方法。
  20. RF/IF変換時に、相互に干渉しない複数のLO信号(lo1,lo2,・・・)を生成する、請求項15から19記載の方法。
  21. 複合フィルタリングはポリフェーズフィルタリングである、請求項15から20記載のいずれか1項記載の方法。
  22. RF受信を行う際、RF信号を所属の搬送周波数領域に分割し、
    前記RF信号を所属の搬送周波数領域において増幅し、
    分割および増幅された前記RF信号を組み合わせる、請求項15から21までのいずれか1項記載の方法。
  23. RF受信を行う際、RF信号を出力上、分割する、請求項15から22までのいずれか1項記載の方法。
  24. IF受信を行うため、少なくとも可変IF増幅およびIFローパスフィルタリングを行う、請求項15から23までのいずれか1項記載の方法。
  25. デジタル信号処理時に、中間周波数信号(IF1,IF2)に所属する複数のデジタル信号成分を生成し、
    前記デジタル信号成分をローパスフィルタリングする、請求項15から24までのいずれか1項記載の方法。
JP2003531602A 2001-09-19 2001-09-19 マルチバンド受信器および関連方法 Pending JP2005504476A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/DE2001/003610 WO2003028206A1 (de) 2001-09-19 2001-09-19 Multiband-empfänger sowie zugehöriges verfahren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005504476A true JP2005504476A (ja) 2005-02-10

Family

ID=5648290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003531602A Pending JP2005504476A (ja) 2001-09-19 2001-09-19 マルチバンド受信器および関連方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7120406B2 (ja)
EP (1) EP1428312B1 (ja)
JP (1) JP2005504476A (ja)
KR (1) KR100828758B1 (ja)
CN (1) CN100431260C (ja)
DE (1) DE50114025D1 (ja)
ES (1) ES2306730T3 (ja)
WO (1) WO2003028206A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011015008A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Mitsubishi Electric Corp 受信機
JP2012239195A (ja) * 2005-05-04 2012-12-06 Thomson Licensing 複数のチャネルを受信するためのシステム及び方法
WO2019003419A1 (ja) * 2017-06-30 2019-01-03 三菱電機株式会社 受信機

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162271B2 (en) * 2002-06-28 2007-01-09 Lucent Technologies Inc. Band pass filter and method of filtering for a base station in a wireless communication system
US7277688B2 (en) 2003-06-17 2007-10-02 Broadcom Corporation DC offset correction for very low intermediate frequency receiver
DE10360470B4 (de) * 2003-12-22 2010-11-18 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zum Demodulieren eines Empfangssignals
JP2007529181A (ja) * 2004-03-15 2007-10-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド マルチモード/マルチバンド移動局及びその移動局の動作方法
JP4557702B2 (ja) * 2004-12-17 2010-10-06 株式会社東芝 受信機
GB2427091A (en) * 2005-06-08 2006-12-13 Zarlink Semiconductor Ltd Baseband quadrature frequency down-converter receiver having quadrature up-converter stage
US7912429B2 (en) * 2005-09-06 2011-03-22 Mediatek, Inc. LO 2LO upconverter for an in-phase/quadrature-phase (I/Q) modulator
US8145155B2 (en) * 2005-09-06 2012-03-27 Mediatek, Inc. Passive mixer and high Q RF filter using a passive mixer
US20070237273A1 (en) * 2006-03-02 2007-10-11 Seeteck Tan Complex filter with automatic tuning capabilities
KR100831365B1 (ko) * 2006-11-15 2008-05-21 삼성전자주식회사 무선통신을 위한 통신장치 및 그 주파수 생성방법
KR100837431B1 (ko) * 2007-01-17 2008-06-12 삼성전자주식회사 멀티 밴드 수신장치 및 멀티 밴드 신호 처리방법
US9124463B2 (en) * 2012-04-04 2015-09-01 Texas Instruments Incorporated Communication device with sleep state indicator and state machine control
KR100788639B1 (ko) * 2007-05-31 2007-12-26 (주)에프씨아이 다중 채널 수신기 및 다중 채널 수신기의 간섭억제방법
US20090117938A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Broadcom Corporation Ic for a high frequency communication device with minimal off chip components
US8411603B2 (en) 2008-06-19 2013-04-02 Broadcom Corporation Method and system for dual digital microphone processing in an audio CODEC
US20090319260A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-24 Hongwei Kong Method and system for audio transmit processing in an audio codec
WO2010031944A1 (fr) * 2008-09-19 2010-03-25 France Telecom Procede de traitement de deux signaux recus par un meme terminal
WO2010051387A2 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Synopsys, Inc. Programmable if output receiver, and applications thereof
US9136893B2 (en) 2010-01-12 2015-09-15 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Receiver
CN102305934A (zh) * 2011-05-13 2012-01-04 陕西长岭电子科技有限责任公司 一种用于导航接收机的双通道射频信号处理模块
CN103326979B (zh) * 2012-03-21 2016-05-25 华为技术有限公司 一种多载波接收装置及方法
US20140198835A1 (en) * 2013-01-16 2014-07-17 Maxlinear, Inc. Method and system for a multi-standard receiver
US9893749B2 (en) * 2015-01-26 2018-02-13 Apple Inc. Receiver architecture with analog complex filter for OFDMA reception
KR101683678B1 (ko) * 2016-05-19 2016-12-07 엘아이지넥스원 주식회사 전방향 탐지 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1070482A (ja) * 1996-03-19 1998-03-10 Philips Electron Nv 受信機
WO1999001933A2 (en) * 1997-07-01 1999-01-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multiple mode direct conversion receiver
WO1999014863A1 (en) * 1997-09-15 1999-03-25 Italtel S.P.A. Broad band digital radio receiver for multicarrier signal

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3241098B2 (ja) * 1992-06-12 2001-12-25 株式会社東芝 多方式対応の受信装置
US5400366A (en) * 1992-07-09 1995-03-21 Fujitsu Limited Quasi-synchronous detection and demodulation circuit and frequency discriminator used for the same
US5822704A (en) * 1996-01-05 1998-10-13 Nec Corporation Mobile radio unit for use in dual-mode cellular communications system
CN1115787C (zh) * 1997-12-09 2003-07-23 皇家菲利浦电子有限公司 包含一个压控振荡器的发射机
SE521035C2 (sv) * 1997-12-29 2003-09-23 Ericsson Telefon Ab L M En mottagare och en metod för mobilradio, där mottagaren anpassas för olika radiokommunikationsnät, t ex GSM, AMPS
JPH11234150A (ja) 1998-02-09 1999-08-27 Toshiba Corp デジタル復調装置
JP3898830B2 (ja) * 1998-03-04 2007-03-28 株式会社日立製作所 マルチバンド無線端末装置
US6125271A (en) * 1998-03-06 2000-09-26 Conexant Systems, Inc. Front end filter circuitry for a dual band GSM/DCS cellular phone
JP3764827B2 (ja) * 1999-03-01 2006-04-12 富士通株式会社 マルチキャリアスペクトル拡散通信における受信機、及び受信方法
US6658237B1 (en) * 1999-03-02 2003-12-02 Skyworks Solutions, Inc. Multi-Band transceiver utilizing direct conversion receiver
US6683919B1 (en) * 1999-06-16 2004-01-27 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for noise bandwidth reduction in wireless communication signal reception
JP3615099B2 (ja) * 1999-06-28 2005-01-26 株式会社東芝 受信機
JP2001352355A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Nec Corp ダイレクトコンバージョン受信機及び送受信機
US6778594B1 (en) * 2000-06-12 2004-08-17 Broadcom Corporation Receiver architecture employing low intermediate frequency and complex filtering
JP2002033675A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Sony Corp マルチバンド送受信用信号発生装置及び方法、並びにマルチバンド無線信号送受信装置
KR100377197B1 (ko) * 2000-12-26 2003-03-26 한국전자통신연구원 다중 캐리어 무선통신 수신 시스템의 캐리어 분리 장치 및그 방법
US20030072393A1 (en) * 2001-08-02 2003-04-17 Jian Gu Quadrature transceiver substantially free of adverse circuitry mismatch effects

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1070482A (ja) * 1996-03-19 1998-03-10 Philips Electron Nv 受信機
WO1999001933A2 (en) * 1997-07-01 1999-01-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multiple mode direct conversion receiver
WO1999014863A1 (en) * 1997-09-15 1999-03-25 Italtel S.P.A. Broad band digital radio receiver for multicarrier signal

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012239195A (ja) * 2005-05-04 2012-12-06 Thomson Licensing 複数のチャネルを受信するためのシステム及び方法
JP2011015008A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Mitsubishi Electric Corp 受信機
WO2019003419A1 (ja) * 2017-06-30 2019-01-03 三菱電機株式会社 受信機

Also Published As

Publication number Publication date
ES2306730T3 (es) 2008-11-16
EP1428312A1 (de) 2004-06-16
US20050003853A1 (en) 2005-01-06
US7120406B2 (en) 2006-10-10
KR20040044878A (ko) 2004-05-31
DE50114025D1 (ja) 2008-07-24
CN1547800A (zh) 2004-11-17
WO2003028206A1 (de) 2003-04-03
CN100431260C (zh) 2008-11-05
KR100828758B1 (ko) 2008-05-09
EP1428312B1 (de) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005504476A (ja) マルチバンド受信器および関連方法
US7769359B2 (en) Adaptive wireless receiver
JP3690889B2 (ja) 受信回路
JP3848445B2 (ja) 複数通信方式対応の無線機
JP2003520487A (ja) 多段逓減フィルタリング・アーキテクチャを有するrfフロントエンド
KR100255364B1 (ko) 저주파신호 감쇄특성의 억제를 위한 무선수신기 및 그 억제방법
KR101536689B1 (ko) 간섭신호 제거장치 및 이를 이용한 rf 수신기
JP2002518929A (ja) 無線受信機
CA2456658C (en) A mixer circuit with image frequency rejection, in particular for an rf receiver with zero or low intermediate frequency
US7224997B2 (en) Apparatus and method for radio signal parallel processing
US8781422B2 (en) Wireless communication device and control method for wireless communication device
US20070015479A1 (en) Integrated wireless receiver and a wireless receiving method thereof
JP2002523960A (ja) 種々の規格による無線を受信する方法
JP4735312B2 (ja) 受信装置とこれを用いた電子機器
JP2008530886A (ja) 異なる規格を同時に受信するための受信機
JP2001274714A (ja) ソフトウェア受信機
KR100616665B1 (ko) 2차 이미지 제거기능을 갖는 이미지 리젝션 믹서
JP2009171349A (ja) 受信機
CN110196437B (zh) 卫星信号接收电路及卫星信号接收方法
JPH10313261A (ja) 妨害波抑圧回路、妨害波抑圧方法及び無線受信機
TWI420832B (zh) 雙頻帶接收系統及其應用之電子裝置
KR20010046397A (ko) Cdma 단말기내에서의 호모다인 방식을 이용한 rf송/수신 장치
JP2006074340A (ja) 受信回路および無線通信デバイス
KR20080019097A (ko) Rf 신호 송수신장치 및 rf 신호 송수신 방법
JP2000049640A (ja) デジタル受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080918

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091020

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110802