JP2005501704A - 分離モジュール - Google Patents

分離モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2005501704A
JP2005501704A JP2003526512A JP2003526512A JP2005501704A JP 2005501704 A JP2005501704 A JP 2005501704A JP 2003526512 A JP2003526512 A JP 2003526512A JP 2003526512 A JP2003526512 A JP 2003526512A JP 2005501704 A JP2005501704 A JP 2005501704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation module
latch
housing
separation
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003526512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005501704A5 (ja
JP4731811B2 (ja
Inventor
ニールメイヤー,ジエイ・カール
レイバーデイール,マーク
スタンコウスキー,ラルフ・ジエイ
スミス,ジヨージフ・イー
Original Assignee
マイクロリス・コーポレイシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロリス・コーポレイシヨン filed Critical マイクロリス・コーポレイシヨン
Publication of JP2005501704A publication Critical patent/JP2005501704A/ja
Publication of JP2005501704A5 publication Critical patent/JP2005501704A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4731811B2 publication Critical patent/JP4731811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/30Filter housing constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/26Filters with built-in pumps filters provided with a pump mounted in or on the casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/30Filter housing constructions
    • B01D2201/301Details of removable closures, lids, caps, filter heads
    • B01D2201/302Details of removable closures, lids, caps, filter heads having inlet or outlet ports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/30Filter housing constructions
    • B01D2201/301Details of removable closures, lids, caps, filter heads
    • B01D2201/305Snap, latch or clip connecting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/40Special measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2201/4023Means for connecting filter housings to supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/40Special measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2201/4084Snap or Seeger ring connecting means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

ハウジングと、前記ハウジング内のフィルターと、そして少なくとも一つの出口および一つの入口とを有する分離モジュールが提供される。前記出口および入口は、ポンプ・ハウジングのフィッティングに対応させるべく配置される。前記ポンプ・ハウジングと前記分離モジュールとの間に配置される固定レセプターは、その外側面に、前記ポンプ・ハウジングに近接する固定レセプター内に前記分離モジュールを適合させることを可能とする旋回軸線および2つの棚を有する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、流体を浄化するための分離モジュールに関する。
【背景技術】
【0002】
容易に取り替え可能で且つ使い捨ての流体分離モジュールを有する流体分離装置は、長年にわたって工業プロセスにおける汚染を抑制するために使用されている。そのような装置は、医薬、食料品および飲料を含む多くの製品の製造の不可欠な部分となっている。しかしながら、有効な汚染抑制のための必要性が半導体製造工業における必要性よりも大きなものはどこにもない。サブミクロン領域における回路の詳細によれば、そしてさらなる形状寸法の必然的な低減化によれば、半導体プロセス流体における粒子、イオン、有機およびその他の汚染物質の抑制の必要性は、最も重要である。また、半導体装置は、クリーン・ルームにおいて製作されるため、製造環境を汚染する可能性を最小化することが重要である。この理由のために、使い捨ての流体分離装置は、クリーン・ルームばかりでなくプロセス・ラインの汚染を最小化するために半導体製作プロセスにおいて望ましい。
【0003】
ユースポイント(point of use,POU)で処理される半導体プロセス流体の例は、フォトリソグラフィー処理において使用される薬品(光化学物質)を含んでいる。光化学物質は、プライマ、接着促進剤、フォトレジスト、エッジ・ビード除去剤、反射防止コーティング、現像液、誘電体等のような物質を含んでいる。そのような薬品は、通例は、特殊化されたポンプによってシリコン・ウェーファー上に施され、そしてその後に、スピン・コート法と呼ばれるプロセスを用いて薄膜上に一様に分散される。POUにおけるこれらの薬品の純度は、製品を受容し得る良品率にて製造するために必須である。
【0004】
流体分離装置は、一般に二つのタイプからなる。第一のタイプにおいては、フィルターのような分離エレメントは、取り替え可能な構成要素であるが、同時に、エレメントを収容する圧力容器、すなわちハウジング、は、再利用可能である。ハウジングは、また、流体処理システムの残部への適切な流体結合を含んでいる。流体分離エレメントの取り替えは、ハウジングを開き、分離エレメントを取り除き、代わりの分離エレメントをハウジング内に取り付け、そしてハウジングを閉じることを必要とする。このタイプの流体分離装置には、多くの不都合がある。第一に、取り替え操作は、特にハウジングに対するアクセスが制限される場合には、時間がかかる。第二に、ハウジングは、多量の処理される流体を収容しており、且つ流体分離エレメントがいつもは流体で飽和されているために、流体の溢れがいつも生じる。有害な流体の場合には、溢れは、近傍の設備および施設に対して損傷を与えるばかりでなく、そのエリアにおける人員の健康状態に対する脅威ともなり得る。最後に、ハウジングの開放は、流体処理システムの内面を周囲環境からの所望されていない汚染にさらすことになる。
【0005】
第二のタイプの分離装置は、分離エレメントが恒久的にハウジングに取り付けられているものであり、それは、一体化されたモジュールを形成するために、流体処理システムの残部に対する適切な流体結合をも含んでいる。この場合において、取り替えは、流体処理システムからの全分離モジュールの切断、および代わりのモジュールのシステムへの再結合を含んでいる。このような方法において、取り替えは、容易であり、有害な薬品への操作者の露出は、最小化され、そして結合の信頼性は、有意に改善される。このタイプの分離デバイスは、いかなる結合部の設計が採用されるかにかかわらず、分離エレメントが取り替えを必要とするときはいつも、モジュール全体が除去され且つ設置されるから、使い捨てモジュールと称される。使い捨てモジュールは、通常は、最小限の二つの結合、そしてより典型的には三つまたは四つの、多重結合が逐次的になされることを必要とする。ねじ切りされた締め具は煩わしく、時には係合させることが困難である。これは、後続の余計な時間および労力の消費を含む要因による。さらにまた、モジュールは、結合がなされている間、適正な位置に保持されていなければならず、そしてそれは、同時に二つの動作を行うことを要求する(すなわち、該モジュールを適正位置に保持し且つ各コネクターを逐次的に取り付ける)ために、さらに困難でさえある結合事象を作る。最後に、流体処理システムへの恒久的な結合が固定されていないアプリケーションにおいて、例えば例として、柔軟性がある配管が用いられているとき、液体は、結合離脱により開放されようとする傾向を有している。これらの問題の全ては、人員の有害物質への露出、および製造環境の汚染を依然として可能とすることに加えて、使い捨てモジュールを取り替えるために必要とされる時間および労力に関し悪化を招く。
【0006】
これらの理由のために、いくつかの使い捨て分離モジュールが、流体処理システムに、それらが、「迅速結合」型で、迅速に且つ容易に結合されることを可能とする特徴を有して設計されている。これらのタイプの迅速結合モジュールは、単一の、単純なストロークすなわち操作で、再利用可能な基板に取り付けられた一組の対応するコネクターに対して、密封的に係合する一組のコネクターを提供する。異なるタイプのメカニズムが、迅速結合保持を達成するために設計されており、それらの全てが、これまでは、雄型コネクターとその雌型対応物との間のある形態の相対運動、最も一般的にはねじり動作を必要としていた。
【0007】
所望の結合を達成するために、分離モジュールが旋回可能なハウジング内に導入されているフィルタリングされた流体混合物を分配するためのシステムにおける分離モジュールを提供することも提案されている。旋回可能なハウジングは、高価であり、また過度な使用に起因して、時間とともに破損を受けるようになる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
したがって、液体分離システムにおいて旋回可能ハウジングの必要性なしに取り替えることが可能な分離モジュールを提供することが望ましい。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の分離モジュールは、旋回軸線および分離モジュールのラッチを受け且つ保持するスロットとして機能する棚を有する固定レセプター内に適合する。分離モジュールは、固定レセプターの旋回軸線に適合する曲面および固定レセプター内に分離モジュールを保持するために固定レセプターのスロットと協働するラッチを含んでいる。分離モジュールは、分離モジュールのハウジング内に配置されるフィルター、および流体が分離モジュール内で浄化されるためのユースポイントに対する浄化されるべき液体の供給源に結合するフィッティング(fitting)を含んでいる。一つの実施形態において、分離モジュールは、種々の機能を有する流体移送システムにおける分離モジュールの使用を許容する流体フィッティングを有するポータブル・マニホールド内に配置される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明の分離モジュールは、ポンプを含む流体分配システムからの流体を浄化するために有用である。流体分配システムは、単一のポンプまたは、分配ポンプおよび供給ポンプからなる2ポンプシステムのような複数のポンプを含み得る。そのようなシステムは、流体を分配するとき、所望の流体混合物から所望されない構成成分を分離する分離エレメントを有する本発明の分離モジュールを含んでいる。
【0011】
本発明は、ここでは、特に供給ポンプ、分配ポンプおよび入口手段と出口手段の特定の形態を有する分離モジュールを含む2ポンプ流体分配システムに関して説明されるであろう。しかしながら、本発明は、分離モジュールの表面上の入口手段および出口手段の外面形態にかかわらず分離モジュールを有する流体分配システムにおいて利用され得ることが理解される。
【0012】
図1を参照すると、本発明の分離モジュール10は、ひだ付きフィルター、デプス・フィルター、中空糸、等のようなフィルター構造のためのハウジング12を含んでいる。ポート14、16および18は、対応するフィッティング15、17および19(図4)に適合する。ハウジング66(図5)は、引用によりここに組み込まれた米国特許第5,263,069号明細書に開示されたような供給ポンプおよび分配ポンプを収容している。ポート14は、フィルタリングされるべき流体のための入口とすることができる。ポート16は、分離残物のための出口とすることができる。ポート18は、フィルタリングされた流体のためのユースポイントへ向けられた出口とすることができる。分離モジュール10は、分離モジュール10の実質的に全幅に延びる旋回軸面20と、分離モジュール10の反対の面上に配置され且つ側壁24および26に添設された二つのフランジ22(1つが示されている)とを含んでいる。
【0013】
分離モジュール10には、縦アーム32、フック33およびレバー35を有するラッチ31が設けられている。ラッチ31は、モールド成型によるなどしてスロット37の側壁によって分離モジュール10に固定されている。スロット37は、手動操作力のような力がレバー35に印加されたときに、ラッチ31の運動を許容する。
【0014】
図2を参照すると、固定レセプター36は、マニフォールドからのフィッティング15、17および19(図4)がそれを通って延びる孔40、42および44を有する頂面38を含んでいる。固定レセプター36は、ラッチ31の縦アーム32およびフック33と協働する開口47を有するフランジ46を含んでいる。固定レセプター36は、その上に分離モジュール10のフランジ22がスライドする棚50および52、ならびにその上に旋回軸面20が適合するレセプター旋回軸面54をも含んでいる。
【0015】
図3a、図3b、図3cおよび図3dを参照すると、その初期位置におけるラッチ31は、図3aに示されている。図3bに示されるように、矢印方向の力は、フック33にフランジ46から離れるような移動を生じさせる。図3Cに示されるように、ラッチ31は、濾過モジュール10を移動させることによって上方に移動され、それによってフック33が、フランジ46に嵌合する。このラッチ位置は、固定モジュール36に対して濾過モジュール10を固定する。図3dに示されるように、フック33は、矢印によって示されるようにレバー35に力を印加することによってフランジ46から外される。ラッチ31が図3dに示される位置のとき、分離モジュール10は、固定レセプター36から取り外され得る。
【0016】
図2および図4に示されるように、分離モジュール10は、固定レセプター36内のスライド50および52上に、旋回軸線20が旋回軸面54上に位置されるまで、スライドする。分離モジュール10がそのように配置されると、分離モジュール10が矢印55で示されるように上方に回転されるときに、ポート14、16および18は、フィッティング15、17および19上に嵌合すべく配置される。この上方への移動によって、アーム32は、フランジ46にロックされ、フック33は、開口47を通って延びる。このことは、今度は、分離モジュール10を固定レセプター36内にロックし、そのため不漏流体移送が、ポート14、16および18とフィッティング15、17および19の間で作用され得る。
【0017】
図5に示されるように、固定レセプター36は、当該技術においてよく知られているやり方で、1つまたは複数のポンプを収容するポンプ・ハウジングに取り付けられる。フィッティング14、16および18は、上述されたようにフィッティングを結合させて封止される。
【0018】
図6に示されるように、分離モジュール10には、二つのアーム30および31を備えるラッチ28が設けられ得る。アーム31には、以下に示されるように図2のブラケットと協働するリップ34が設けられる。アーム30および31は、充分に可撓性を有し、そのためアーム31は、アーム30によって押圧され得て、今度は、それが手動操作的に順次ブラケット36のフランジ46にアーム31を係合させまたはそれとの接触からアーム31を取り外させそしてそれによってブラケット36から分離モジュール10の除去を可能とする。
【0019】
本発明の分離モジュールの代替的な実施形態が図7に示されている。ポート14a、16aおよび18aを有する分離モジュール10aには、図1に関連して上述された方法で二つの棚22および旋回軸線20が、やはり、設けられている。ラッチ70は、リップ72およびアーム74を含んでいる。リップ72は、固定レセプター内に嵌合するように形成されており、レバー74は、固定レセプターからリップ72を取り外し、それによって、図3aから図3dに関連して上述されたやり方で、固定レセプターに分離モジュール10aを設置し且つそれから分離モジュール10aを取り外すために手動操作力の印加を可能とする。
【0020】
図8を参照すると、本発明の一つの実施形態が図解されており、それは、分離モジュール76のポータブル・ユニットとポータブルである固定レセプター78を備えている。分離モジュール76および固定レセプター78は、図3aから図3dに関連して上述されたやり方でラッチ31により連結される。固定レセプター78には、ポンプ装置(図示されていない)に適合し得るフィッティング80、82および84が設けられている。固定レセプター78は、ラッチ92によって壁部90に取り付けられ得る架台88に結合されている。この実施形態は、固定レセプター78の据え付けを容易にする。固定レセプター78は、フィッティングを通しての流体の移送を許容または防止するように開放または閉成するために手動操作的に作動される装置レバー83を有するバルブ81を含み得る。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明の分離モジュールの斜視図である。
【図2】図1の分離モジュールに関連して利用される固定レセプターの斜視図である。
【図3a】図1の分離モジュールのラッチの使用を図解する側面図である。
【図3b】図1の分離モジュールのラッチの使用を図解する側面図である。
【図3c】図1の分離モジュールのラッチの使用を図解する側面図である。
【図3d】図1の分離モジュールのラッチの使用を図解する側面図である。
【図4】図2の固定レセプター内における図1の分離モジュールの側面図である。
【図5】ポンプ・ハウジングに取り付けられた図4の装置の斜視図である。
【図6】本発明の代替的な分離モジュールを図解している。
【図7】本発明の代替的な分離モジュールを図解している。
【図8】本発明のポータブル固定モジュールおよび分離モジュールの斜視図である。

Claims (7)

  1. 少なくとも一つの入口および少なくとも一つの出口を有するハウジングと、
    前記少なくとも一つの入口および前記少なくとも一つの出口と流体連通して前記ハウジング内に封止される分離エレメントとを具備する分離装置であって、
    前記ハウジングは、旋回軸面と、前記少なくとも一つの入口および前記少なくとも一つの出口が、少なくとも一つの相補的な入口および少なくとも一つの相補的な出口と流体連通して封止されるように、レセプター装置のロック位置に前記ハウジングを保持させるべく配置されるラッチとを有する、分離装置。
  2. 前記ラッチは、前記ラッチを開くために力が印加され得るレバーを含む、請求項1に記載の分離モジュール。
  3. 前記2つのフランジおよび旋回軸面を受け入れるべく形成された固定レセプターによって配置される請求項1の分離モジュールを具備するポータブル・ユニットであって、
    前記固定レセプターは、前記ラッチをロック位置において受け入れるための面を含み、且つ、
    前記固定レセプターは、そこを通る流体移送を可能とする少なくとも2つのフィッティングを有する、ポータブル・ユニット。
  4. 前記ラッチは、前記ラッチを開くために力が印加され得るレバーを含む、請求項3に記載の分離モジュール。
  5. 少なくとも3つのフィッティングを有する、請求項3に記載のポータブル・ユニット。
  6. 少なくとも4つのフィッティングを有する、請求項4に記載のポータブル・ユニット。
  7. 前記少なくとも一つのフィッティングを通しての流体移送を可能とするかまたは妨げるバルブを含む、請求項3から6のいずれか一項に記載のポータブル・ユニット。
JP2003526512A 2001-09-13 2002-09-13 分離モジュールおよび固定レセプターを備えたシステムならびに分離モジュール Expired - Fee Related JP4731811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32200201P 2001-09-13 2001-09-13
US60/322,002 2001-09-13
PCT/US2002/029107 WO2003022388A2 (en) 2001-09-13 2002-09-13 Separation module

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005501704A true JP2005501704A (ja) 2005-01-20
JP2005501704A5 JP2005501704A5 (ja) 2005-12-22
JP4731811B2 JP4731811B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=34192884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003526512A Expired - Fee Related JP4731811B2 (ja) 2001-09-13 2002-09-13 分離モジュールおよび固定レセプターを備えたシステムならびに分離モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7163237B2 (ja)
EP (1) EP1448928B1 (ja)
JP (1) JP4731811B2 (ja)
CN (1) CN1327157C (ja)
TW (1) TW558448B (ja)
WO (1) WO2003022388A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509037A (ja) * 2006-11-07 2010-03-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 浄水装置及びフィルタユニット
JP2014195807A (ja) * 2014-06-18 2014-10-16 株式会社ロキテクノ フィルターモジュール脱着装置および濾過ユニット
JP2015504774A (ja) * 2011-12-14 2015-02-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 水濾過装置
JP2016055290A (ja) * 2016-01-29 2016-04-21 株式会社ロキテクノ フィルターモジュール脱着装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6378907B1 (en) 1996-07-12 2002-04-30 Mykrolis Corporation Connector apparatus and system including connector apparatus
ATE316415T1 (de) * 2000-05-12 2006-02-15 Pall Corp Filter
DE60144097D1 (de) * 2000-09-13 2011-04-07 Entegris Inc Vorrichtung zum filtern von flüssigen medien
US7469932B2 (en) * 2001-09-13 2008-12-30 Entegris, Inc. Receptor for a separation module
FR2845081B1 (fr) * 2002-09-26 2006-04-28 Millipore Corp Ensemble a module de traitement de fluide et structure de support ayant des surfaces fonctionnelles cooperantes perfectionnees, ainsi que module et appareil correspondants
DE102004022625A1 (de) * 2004-05-07 2005-12-08 Robert Bosch Gmbh Flüssigkeitsfilter
TWI563351B (en) 2010-10-20 2016-12-21 Entegris Inc Method and system for pump priming
KR20140079449A (ko) 2011-10-03 2014-06-26 엔테그리스, 아이엔씨. 모듈식 필터 장치
US9061225B2 (en) * 2012-03-15 2015-06-23 Kx Technologies Llc Reinforced receiver for cassette filter locking clip
US20150247595A1 (en) 2012-10-01 2015-09-03 Entegris, Inc. Connection system and method
US9739274B2 (en) 2013-03-15 2017-08-22 Integrated Designs, L.P. Pump system and method having a quick change motor drive
DE112015001643T5 (de) * 2014-04-04 2016-12-29 Cummins Filtration Ip, Inc. Erdgasfilter mit Einrastfunktion
DE102014017537B4 (de) 2014-11-26 2019-07-04 Sartorius Lab Instruments Gmbh & Co. Kg Verbindungsstruktur zum Verbinden eines Filtergehäuses mit einer Filtergehäusehaltestruktur, Reinigungssystem und Verfahren zum Verbinden eines Filtergehäusedeckels mit einer Filtergehäusehaltestruktur
CN205598746U (zh) 2015-04-09 2016-09-28 碧然德有限公司 用于形成液体处理设备的装置、液体处理设备以及液体处理芯
TWI796406B (zh) * 2017-12-22 2023-03-21 澳洲商比利澳洲私人有限公司 濾芯架及連接/斷接一濾芯的方法
US20190257457A1 (en) * 2018-02-21 2019-08-22 Andrew H. Hoenhause Seed Cart Coupler System
USD961042S1 (en) * 2019-01-11 2022-08-16 Qingdao Ecopure Filter Co., Ltd Filter unit
USD968558S1 (en) * 2019-01-11 2022-11-01 Qingdao Ecopure Filter Co., Ltd Filter unit
USD973837S1 (en) * 2019-02-22 2022-12-27 Qingdao Ecopure Filter Co., Ltd Filter unit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1071326A (ja) * 1996-07-12 1998-03-17 Millipore Corp 迅速脱着コネクタを備えた使い捨て流体分離器モジュール
WO2001064312A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Mykrolis Corporation Disposable fluid separation device and manifold assembly design with easy change-out feature

Family Cites Families (152)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US468390A (en) * 1892-02-09 Low-water alarm
US420209A (en) * 1890-01-28 Pipe-coupling for railway-cars
US136631A (en) * 1873-03-11 Improvement in steam-power-brake couplings
US490065A (en) * 1893-01-17 Breech-loading firearm
US898214A (en) 1903-11-27 1908-09-08 Edward E Gold Automatic pipe-coupling for railway-cars.
US872174A (en) 1907-03-25 1907-11-26 Ralph M Fyock Automatic train-pipe coupling.
US891718A (en) * 1907-06-21 1908-06-23 Thomas B Mcmillan Coupling.
US872707A (en) 1907-06-29 1907-12-03 Peter Beahm Automatic connector for train-pipes.
US940334A (en) 1909-01-11 1909-11-16 William D Leftwich Coupling mechanism.
US967516A (en) 1909-09-01 1910-08-16 Henry Cain J Automatic air-coupling.
US1070110A (en) 1912-04-27 1913-08-12 James A Tate Automatic air-brake coupling or connector.
US1186068A (en) * 1915-10-30 1916-06-06 Warren C Benjamin Air-brake coupling.
US1221682A (en) * 1916-04-20 1917-04-03 William C Coffield Air-coupling.
US1389012A (en) 1920-07-10 1921-08-30 John W Roberts Pipe-coupling for railway rolling-stock
US1786066A (en) 1928-09-12 1930-12-23 Cobb Connector Company Train-pipe coupler
US1886398A (en) 1931-08-13 1932-11-08 Arthur C Harrell Automatic train pipe coupling
US2997180A (en) 1957-06-03 1961-08-22 Chrysler Corp Anti-vapor-lock fuel filter
US3107601A (en) 1958-09-02 1963-10-22 Richard L Longmire Filtration and recirculation system for deep fat cooking apparatus
US3052863A (en) 1961-03-16 1962-09-04 Ibm Contact connector operating devices
US3214195A (en) 1962-05-25 1965-10-26 Crawford Fitting Co Coupling device for interconnecting multiple fluid lines
US3399776A (en) 1965-09-02 1968-09-03 Robert R. Knuth Detachable snap-on filter for a hydraulic system
DE1525925A1 (de) 1966-09-16 1970-01-22 Vickers Zimmer Ag Flanschverbindung,insbesondere fuer Doppelrohrleitungen
US3469863A (en) 1967-04-05 1969-09-30 Trico Products Corp Fluid coupling assembly
US3493115A (en) * 1968-01-29 1970-02-03 Ultra Tech Corp Cam lock cartridge system
US3519133A (en) * 1968-07-09 1970-07-07 Dover Corp Fluid filter means
US3560377A (en) * 1969-01-21 1971-02-02 Amicon Corp Apparatus and process for filtering fluids
US3706184A (en) 1969-06-09 1972-12-19 Matter Mfg Corp Wall-recessed suction cleaner
US3734851A (en) * 1969-12-29 1973-05-22 K Matsumura Method and device for purifying blood
US3628662A (en) 1970-03-26 1971-12-21 Marvel Eng Co Filter antidrain valve assembly
US3947080A (en) * 1971-06-14 1976-03-30 Underwriters Safety Device Co. Quick-connect-disconnect terminal block assembly
BE791684A (fr) * 1971-11-22 1973-03-16 Ogden Hubert S Cartouche filtrante amovible
US3802564A (en) * 1972-06-09 1974-04-09 W Turman Oil filter and adapter
US3812659A (en) * 1972-08-02 1974-05-28 Whirlpool Co Canister vacuum cleaner latching means
US3935106A (en) * 1974-01-23 1976-01-27 Lipner Herbert D Water filter assembly
US3950251A (en) * 1974-03-25 1976-04-13 Rayne International Filter with quick-connect coupling
US4089549A (en) * 1976-10-21 1978-05-16 Stratoflex, Inc. Simultaneous plural fluid conductor connections
US4174231A (en) 1977-09-08 1979-11-13 Hobgood Harold G Method for flushing the crankcase of an internal combustion engine
NO140919C (no) * 1978-04-17 1979-12-12 Helge Dybvig Anordning ved drivstoffsystem, saerlig for baater
DE2852685A1 (de) * 1978-12-06 1980-06-19 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh Einrichtung mit grundplatten fuer eine ventilbatterie
US4298358A (en) 1979-01-11 1981-11-03 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Gas separating and venting filter
DE3005408A1 (de) * 1979-02-15 1980-08-21 Daicel Chem Semipermeables membranelement
US4283284A (en) 1979-07-18 1981-08-11 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Hollow fiber dialyzer end seal system
US4321911A (en) * 1979-08-15 1982-03-30 Offutt Worthington W Modular solar collector system
US4344777A (en) 1980-01-07 1982-08-17 Siposs George G Directed flow bubble trap for arterial blood
US4629563B1 (en) 1980-03-14 1997-06-03 Memtec North America Asymmetric membranes
US4529512A (en) * 1981-01-19 1985-07-16 Clark Equipment Company Hydraulic reservoir
EP0152513B1 (en) * 1981-02-23 1991-01-09 Nippondenso Co., Ltd. Filter element for fluid cleaner systems
US4404103A (en) 1981-11-05 1983-09-13 Drath Edwin H Rocking swivel hose connectors and method
US4416775A (en) 1981-12-14 1983-11-22 Std Filter Company, Inc. In-line filter and cartridge therefor
US4411783A (en) 1981-12-23 1983-10-25 Shiley Incorporated Arterial blood filter with improved gas venting
US4524807A (en) * 1982-05-21 1985-06-25 Humphrey Products Company Snap-together modular manifold construction
US4494775A (en) * 1982-09-30 1985-01-22 William Nash Company, Inc. Fluid coupling
US4555130A (en) 1983-04-01 1985-11-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Diver's umbilical quick-disconnect device
NL8301870A (nl) * 1983-05-26 1984-12-17 Wavin Bv Afdichting voor een inrichting voor het zuiveren van vloeistoffen door membraanfiltratie.
US4522717A (en) * 1983-06-24 1985-06-11 Brust John E Filter apparatus
US4535997A (en) 1983-06-24 1985-08-20 Brust John E Sealing system
DE3327431A1 (de) 1983-07-29 1985-02-14 Wilhelm 2000 Hamburg Heine Vorrichtung zum filtern und trennen von stroemungsmedien, insbesondere zur wasserentsalzung und wasserreinigung durch umkehrosmose und ultrafiltration
CA1245567A (en) * 1983-09-16 1988-11-29 Michio Inoue Hollow-fiber filtering module and water purification device utilizing it
US4610781A (en) 1983-12-30 1986-09-09 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Fluid processing system with flow control manifold
US4879032A (en) 1984-06-04 1989-11-07 Allied Resin Corporation Fluid separatory devices having improved potting and adhesive compositions
US4559136A (en) 1984-08-31 1985-12-17 Vortex Innerspace Products, Inc. Aquarium filtering system
DE8515608U1 (ja) 1985-05-28 1988-01-28 Dr. Kohlheb Membrantechnik Gmbh, 3000 Hannover, De
US4654142A (en) * 1985-11-18 1987-03-31 Everpure, Inc. Filtering system
US4735716A (en) * 1986-01-27 1988-04-05 Cuno Corporated Quick-change filter cartridge and head therefor
USRE34050E (en) 1986-03-07 1992-09-01 Everpure, Inc. Filtering system
US4719012A (en) * 1986-05-30 1988-01-12 Caterpillar Inc. Twist on disposable filter
US4820174A (en) * 1986-08-06 1989-04-11 Amp Incorporated Modular connector assembly and filtered insert therefor
US4664420A (en) * 1986-09-02 1987-05-12 Island Rubber & Equipment Co., Inc. Pneumatic self-sealing female coupling incorporating combination locking tumblers
US4870961A (en) 1986-09-22 1989-10-03 Barnard Gordon D Medical ventilator tube and manifold assembly
US4759571A (en) * 1986-10-31 1988-07-26 D. W. Zimmerman Mfg., Inc. Fluid transfer module with multiple flow paths
DE3640531C1 (de) * 1986-11-27 1987-09-03 Bayerische Motoren Werke Ag Filteranordnung zum Reinigen von fluessigen Betriebsstoffen,insbesondere des Schmieroeles von Brennkraftmaschinen
US4900449A (en) * 1987-05-20 1990-02-13 Gelman Sciences Filtration membranes and method of making the same
US4806240A (en) * 1987-06-12 1989-02-21 Cuno, Incorporated Adapter and cartridge assembly
US4846800A (en) * 1987-10-14 1989-07-11 Kenneth Ouriel Two chambered autotransfuser device and method of use
US4904382A (en) * 1987-11-23 1990-02-27 Everpure, Inc. Filter cartridge security for locking between operating and non-operating positions
DE3740418A1 (de) 1987-11-28 1989-06-08 Joachim Wolf Filtervorrichtung
US4966699A (en) 1988-05-25 1990-10-30 Terumo Kabushiki Kaisha Hollow fiber membrane fluid processor
US5057131A (en) 1988-09-26 1991-10-15 The Scott Fetzer Company Vacuum cleaner filter bag assembly
US4857189A (en) 1988-10-13 1989-08-15 Everpure, Inc. Filter cartridge with a lugged concentric closure portion
US4900065A (en) 1988-10-31 1990-02-13 Dlh Industries, Inc. Quick-connect fluid coupling
DE3837423A1 (de) 1988-11-04 1990-05-10 Bosch Gmbh Robert Fluessigkeitsfilter
US5167837A (en) 1989-03-28 1992-12-01 Fas-Technologies, Inc. Filtering and dispensing system with independently activated pumps in series
NL8901090A (nl) 1989-04-28 1990-11-16 X Flow Bv Werkwijze voor het vervaardigen van een microporeus membraan en een dergelijk membraan.
US4932987A (en) * 1989-05-25 1990-06-12 Jorge Molina Extra corporeal air eliminator
US4964984A (en) 1989-06-14 1990-10-23 Electromedics, Inc. Blood filter
US5167814A (en) 1989-06-15 1992-12-01 Cuno, Incorporated Filter apparatus snap lock cartridge retainer
JPH0347271A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Terumo Corp 液体処理器
DK162191C (da) * 1989-09-15 1992-02-17 Eskofot As Filter til filtrering af vaesker
US4944776A (en) * 1989-10-05 1990-07-31 Andrew Corporation Dehumidifier for waveguide system
US5221473A (en) * 1989-10-13 1993-06-22 Burrows Bruce D Filter cartridge assembly for a reverse osmosis purification system
YU212089A (en) * 1989-11-06 1992-05-28 Lazarevic Bogdan Pipeline for gas under high pressure
US5133858A (en) * 1989-11-30 1992-07-28 Layton Manufacturing Corporation Reverse osmosis water purification apparatus
US5139668A (en) 1989-12-27 1992-08-18 Alberta Research Corporation Hollow fiber bundle element
US5041220A (en) 1990-01-09 1991-08-20 Minntech Corporation Hollow fiber filter cartridge for a standarized housing
US5022986A (en) * 1990-01-11 1991-06-11 John Lang Manifold and disposable filter assembly
FR2658080A1 (fr) 1990-02-09 1991-08-16 Hospal Ind Appareil a fibres creuses.
US5108598A (en) * 1990-02-14 1992-04-28 Ultra Flow, Inc. Horizontal motion quick-disconnect filter system with recirculating bypass
AU635414B2 (en) 1990-04-18 1993-03-18 Terumo Kabushiki Kaisha Hollow fiber type liquid processing apparatus
US5069780A (en) 1990-06-04 1991-12-03 Infinitex Ultrafiltration device and process
US5362406A (en) * 1990-07-27 1994-11-08 Pall Corporation Leucocyte depleting filter device and method of use
US5066391A (en) 1990-08-22 1991-11-19 Faria Manuel S Reusable liquid filter assembly
JP2907235B2 (ja) 1990-12-15 1999-06-21 矢崎総業株式会社 レバー付コネクタ
US5096230A (en) * 1991-03-20 1992-03-17 General Resource Corporation Quick release adapter for connecting an exhaust removal hose to a vehicle tail pipe using magnets
ATE130919T1 (de) * 1991-07-09 1995-12-15 Faster Srl Schnellkupplung zum jeweils gleichzeitigen herstellen oder lösen der verbindungen mehrerer kupplungen und/oder anschlussstecker, insbesondere kupplungsblock für anbaufrontlader an fahrzeugen.
US5160042A (en) 1991-11-05 1992-11-03 Praxair Technology, Inc. Double ended hollow fiber bundle and fluids separation apparatus
JP3144858B2 (ja) * 1991-11-06 2001-03-12 株式会社ロキテクノ 精密膜プリーッ式フイルターカートリッジの製造方法
WO1993014858A1 (en) * 1992-01-22 1993-08-05 Allied-Signal Inc. Quick connect/disconnect liquid filter
US5180490A (en) * 1992-01-31 1993-01-19 Baldwin Filters, Inc. Lubricant filter assembly with internal bypass lock-out
JP3373597B2 (ja) * 1992-06-18 2003-02-04 スタナダイン・オートモーティヴ・コーポレイション 内部ベントを有する燃料フィルタ
US5178758A (en) * 1992-06-30 1993-01-12 Hwang Ching F Biochemical water filter
DE4228155C1 (de) * 1992-08-25 1993-12-02 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur Befestigung mindestens einer freiliegenden Leitung an einem Befestigungskörper, insbesondere Kraftstoffilter für eine Brennkraftmaschine
US5399263A (en) * 1992-09-24 1995-03-21 Barnstead Thermolyne Water purifier
US5324483B1 (en) * 1992-10-08 1996-09-24 Warner Lambert Co Apparatus for multiple simultaneous synthesis
US5320752A (en) * 1992-11-03 1994-06-14 Clack Corporation Water purification system employing modular flat filter assembly
US5401401A (en) * 1993-01-13 1995-03-28 Aquaria Inc. Hang on tank canister filter
US5336406A (en) * 1993-01-26 1994-08-09 Elkay Manufacturing Company Replaceable filter cartridge and head assembly with safety shut-off valve
US5380437A (en) * 1993-02-02 1995-01-10 Biomedical Research And Development Laboratories, Inc. Multifunctional filtration apparatus
US5389260A (en) * 1993-04-02 1995-02-14 Clack Corporation Brine seal for tubular filter
US5397462A (en) * 1993-08-24 1995-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Filter with laterally removable element and valve means
DE4340218C1 (de) * 1993-11-25 1994-09-22 Enderle Guenther Dipl Ing Fh Filtervorrichtung
US5484527A (en) * 1993-12-13 1996-01-16 Stanadyne Automotive Corp. Module for filter assembly base
US5387339A (en) * 1993-12-17 1995-02-07 Coors Brewing Company High efficiency liquid filtration system and method for using the same
US5417459A (en) * 1994-02-24 1995-05-23 Sonsub, Inc. Subsea umbilical connector
US5632894A (en) * 1994-06-24 1997-05-27 Gish Biomedical, Inc. Arterial blood filter with upwardly inclining delivery inlet conduit
US5601710A (en) * 1994-07-08 1997-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Filtering apparatus of water purifier
US5462675A (en) * 1994-07-15 1995-10-31 Pall Corporation Filter assembly and method of reducing hold-up in a filter assembly
TW264536B (en) * 1995-01-13 1995-12-01 Ziba Design Inc Readily serviceable ancillary fluid filtration system having visual flow rate indicator and quick-release fluid hose fitting
US5507530A (en) * 1995-05-08 1996-04-16 Soo Tractor Sweeprake Company Plural male and female fluid coupler connecting mechanism and method
US5685894A (en) * 1995-09-13 1997-11-11 Electrolux Corporation Filter and accessory mount for upright vacuum cleaner exhaust port
EP0876198B1 (en) * 1995-09-14 2002-08-21 Pall Corporation Method and device for removing iron from aqueous liquids
US6059318A (en) * 1996-04-30 2000-05-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lateral entry remotely operated coupling system
US5762789A (en) * 1996-06-28 1998-06-09 Millipore Corporation Disposable membrane module with low-dead volume
US6378907B1 (en) * 1996-07-12 2002-04-30 Mykrolis Corporation Connector apparatus and system including connector apparatus
US5858224A (en) * 1997-03-18 1999-01-12 Nelson Industries, Inc. Filter with pressure sensor mounted in housing end
US6048454A (en) * 1997-03-18 2000-04-11 Jenkins; Dan Oil filter pack and assembly
US5911879A (en) * 1997-09-24 1999-06-15 Eaton Corporation Refrigerant filter/drier
US6024229A (en) * 1998-02-27 2000-02-15 Ayers; William R. Reusable filter assembly
US6523861B1 (en) * 1998-05-26 2003-02-25 Gary Clancy Fluid coupling and method of use
US6059797A (en) * 1998-06-17 2000-05-09 Ensurg, Inc. Self-disposing ligating band dispenser
USD423081S (en) * 1998-07-10 2000-04-18 Millipore Corporation Connector
US6533933B1 (en) * 1998-10-09 2003-03-18 Mykrolis Corporation Filtration module including unitary filter cartridge-bowl construction
FR2788561B1 (fr) * 1999-01-14 2001-02-16 Snecma Circuit de carburant a filtre principal protege
US6302147B1 (en) * 1999-04-08 2001-10-16 Joseph Lorney Rose Automatic dry release valve coupling
US6176904B1 (en) * 1999-07-02 2001-01-23 Brij M. Gupta Blood filter
US6447023B1 (en) * 2000-01-27 2002-09-10 Paccar Inc Air management apparatus and method having manifold and pass-through components
US20020060189A1 (en) * 2000-11-22 2002-05-23 Wayne Conrad Method and apparatus for controlling a household water purifier
EP1337317B1 (en) * 2000-12-01 2009-06-03 Millipore Corporation Chemical process system with multi-functional barrier filter
US6443498B1 (en) * 2001-01-22 2002-09-03 Aerospace Industrial Development Co., Ltd. Joint engagement device for two multi-joint mechanisms
JP2002273113A (ja) * 2001-03-15 2002-09-24 Koganei Corp 濾過器および薬液供給装置並びに薬液供給方法
US6752159B1 (en) * 2001-08-21 2004-06-22 Motorvac Technologies, Inc. Dynamic oil flusher cleaning system
US6581974B1 (en) * 2001-09-29 2003-06-24 Ragner Manufacturing, Llc Pivot adaptor attachment for vacuum cleaners
FR2835585B1 (fr) * 2002-02-04 2004-03-05 Staubli Sa Ets Raccord rapide pour la jonction amovible de deux canalisations

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1071326A (ja) * 1996-07-12 1998-03-17 Millipore Corp 迅速脱着コネクタを備えた使い捨て流体分離器モジュール
WO2001064312A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Mykrolis Corporation Disposable fluid separation device and manifold assembly design with easy change-out feature

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509037A (ja) * 2006-11-07 2010-03-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 浄水装置及びフィルタユニット
JP2015504774A (ja) * 2011-12-14 2015-02-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 水濾過装置
JP2014195807A (ja) * 2014-06-18 2014-10-16 株式会社ロキテクノ フィルターモジュール脱着装置および濾過ユニット
JP2016055290A (ja) * 2016-01-29 2016-04-21 株式会社ロキテクノ フィルターモジュール脱着装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1568412A (zh) 2005-01-19
EP1448928A4 (en) 2004-10-20
TW558448B (en) 2003-10-21
US20040189002A1 (en) 2004-09-30
WO2003022388A2 (en) 2003-03-20
CN1327157C (zh) 2007-07-18
EP1448928B1 (en) 2005-12-28
US7163237B2 (en) 2007-01-16
EP1448928A2 (en) 2004-08-25
JP4731811B2 (ja) 2011-07-27
WO2003022388A3 (en) 2004-06-24
WO2003022388A8 (en) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4731811B2 (ja) 分離モジュールおよび固定レセプターを備えたシステムならびに分離モジュール
EP1096991B1 (en) Bridge apparatus for replacing a separation module and system including the same
US6068770A (en) Disposable separation module with quick connect capability
JP2003525113A (ja) 交換容易機能を持つ使い捨て流体分離装置−マニホールドアッセンブリ設計
JP2005521546A (ja) 濾過カートリッジ構造
JP2005521547A (ja) 濾過カートリッジ構造
US7469932B2 (en) Receptor for a separation module
JP2004535291A (ja) 一体形フィルタカートリッジ・ボール構造を含む濾過モジュール
KR100919569B1 (ko) 분리 모듈
EP1637206B1 (en) Separation module

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050414

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees