JP2005350185A - シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置 - Google Patents

シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005350185A
JP2005350185A JP2004171309A JP2004171309A JP2005350185A JP 2005350185 A JP2005350185 A JP 2005350185A JP 2004171309 A JP2004171309 A JP 2004171309A JP 2004171309 A JP2004171309 A JP 2004171309A JP 2005350185 A JP2005350185 A JP 2005350185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
unit
stacking
sheet stacking
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004171309A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimoto Yamada
紀元 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Finetech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Finetech Inc filed Critical Canon Finetech Inc
Priority to JP2004171309A priority Critical patent/JP2005350185A/ja
Publication of JP2005350185A publication Critical patent/JP2005350185A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/26Particular arrangement of belt, or belts
    • B65H2404/265Arrangement of belt forming a deformable ring, e.g. driven in the nip of a roller pair

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】 上段積載トレイに、上段積載トレイ上の最上位のシートを引き戻し手段に圧接する圧接力をシートの種類に応じて調節して引き戻し手段がシート引き戻し動作を良好に行えるようにする機能も持たせる。
【解決手段】 シート積載装置400は、シートが積載される昇降可能な上段積載トレイ18と、この上段積載トレイ18を昇降させる上段昇降装置66と、上段積載トレイ18に積載されたシートの上面に接触して該シートをシート搬送方向の上流側に引き戻す上段引き戻し装置68と、この上段引き戻し装置68によって上流側に引き戻されたシートの端部を受け止める積載壁部20と、上段昇降装置66の昇降制御を行うCPU510と、を備え、CPU510は、シートに関する情報に基づいて、上段引き戻し装置68に対する上段積載トレイ18の昇降量を調節するようになっている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、シートが積載されるシート積載装置と、このシート積載装置を装置本体に備えた画像形成装置とに関する。
従来、シート積載装置には、例えば、図9に示すように、シートPが積載されるシート積載手段である集積トレイ890でシートを受け取った後に、そのシートを引き戻す引き戻し手段である縦方向見当合わせベルト884で一旦シート搬送方向の上流側に逆送して、そのシートの上流端部(後端)を受け止め手段である後壁891に突き当てて、そのシートの上流端部を整合するようになっているものがある(例えば、特許文献1参照)。このシート積載装置における縦方向見当合わせベルト884は、出口駆動アッセンブリ888によって高さ位置を調整され、丸いプロフィールを維持してシートに接触するようになっている。
また、シート積載装置には、例えば、図10に示すように、シートPが積載されるシート積載手段である処理トレイ930でシートを受け取った後に、そのシートを引き戻す引き戻し手段であるベルト990で一旦シート搬送方向の上流側に逆送して、そのシートの上流端部(後端)を受け止め手段である後壁931に突き当てて、そのシートの上流端部を整合するようになっているものもある(例えば、特許文献2参照)。このシート積載装置におけるベルト990は、ローラ991に引かれて変形させられ、シートに対する当接量が一定になるようになっている。
特開平6−24630号公報 特開2001−335227号公報
しかし、従来のシート積載装置は、シートに対する縦方向見当合わせベルト884やベルト990のシート引き戻し動作を良好に行えるようにしてシートの積載性を向上させるため、縦方向見当合わせベルト884を丸いプロフィールに維持する出口駆動アッセンブリ888や、ベルト990を変形させるローラ991を必要であった。すなわち、従来のシート積載装置は、シートの積載性を向上するため、別途、新たな装置を設ける必要があり、構成が複雑であった。
本発明は、シート昇降手段に、シート積載手段上の最上位のシートを引き戻し手段に圧接する圧接力をシートの種類に応じて調節して引き戻し手段がシート引き戻し動作を良好に行えるようにする機能も持たせて、新たな装置を設けることなくシートの整合性を高めたシート積載装置を提供することを目的としている。
本発明は、整合性の優れたシート積載装置を装置本体に備えることによって画像形成能率を高めた画像形成装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明のシート積載装置は、シートが積載される昇降可能なシート積載手段と、前記シート積載手段を昇降させるシート昇降手段と、前記シート積載手段に積載された前記シートの上面に接触して該シートをシート搬送方向の上流側に引き戻す引き戻し手段と、前記引き戻し手段によって前記上流側に引き戻された前記シートの端部を受け止める受け止め手段と、前記シート昇降手段の昇降制御を行う制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記シートに関する情報に基づいて、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節するようになっている。
本発明のシート積載装置は、前記シート積載手段に積載されたシートの内、最上位のシートが前記引き戻し手段から離れた位置にいることを検知できる位置に配設されたシート検知手段を備え、前記制御手段は、前記シート検知手段が前記最上位のシートを検知する位置を基準にして、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節するようになっている。
本発明のシート積載装置における、前記引き戻し手段は、前記シートに接触する弾性部材を有している。
上記目的を達成するため、本発明の画像形成装置は、シートに画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段によって画像を形成された前記シートが積載されシート積載装置と、を備え、前記シート積載装置は、上記いずれか1つに記載のシート積載装置である。
上記目的を達成するため、本発明の画像形成装置は、シートに画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段によって画像を形成された前記シートが積載される昇降可能なシート積載手段と、前記シート積載手段を昇降させるシート昇降手段と、前記シート積載手段に積載された前記シートの上面に接触して該シートをシート搬送方向の上流側に引き戻す引き戻し手段と、前記引き戻し手段によって前記上流側に引き戻された前記シートの端部を受け止める受け止め手段と、前記シート昇降手段の昇降制御を行う制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記シートに関する情報に基づいて、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節するようになっている。
本発明の画像形成装置は、前記シート積載手段に積載されたシートの内、最上位のシートが前記引き戻し手段から離れた位置にいることを検知できる位置に配設されたシート検知手段を備え、前記制御手段は、前記シート検知手段が前記最上位のシートを検知する位置を基準にして、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節するようになっている。
本発明の画像形成装置における、前記制御手段は、装置本体からのシート情報に基づいて、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節するようになっている。
本発明のシート積載装置は、制御手段が、シートに関する情報に基づいて、引き戻し手段に対するシート積載手段の昇降量を調節するようになっているので、シート昇降手段に、シート積載手段上の最上位のシートを引き戻し手段に圧接する圧接力をシートの種類に応じて調節して引き戻し手段がシート引き戻し動作を良好に行えるようにする機能も持たせることができて、新たな装置を設けることなく、簡素な構造でシートの上流側端部の整合性を高めることができる。また、シートの積載性も向上する。
本発明のシート積載装置は、制御手段が、シート検知手段が最上位のシートを検知する位置を基準にして、引き戻し手段に対するシート積載手段の昇降量を調節するようになっているので、シート昇降手段の昇降量を正確にすることができて、シートの上流側端部の整合性を高めることができる。また、シートの積載性も向上する。
本発明のシート積載装置は、引き戻し手段が、シートに接触する弾性部材を有しているので、シートを引き戻し手段に圧接する圧接力の調整量の幅を広く取ることができる。また、シートを傷つけることなく、シートの引き戻し動作とシートの上流側端部の整合動作とを行うことができる。
本発明の画像形成装置は、シートの積載性を向上させたシート積載装置を備えているので、シート積載装置にシートを円滑に送ることができて、画像形成能率を高めることができる。
以下、本発明の実施形態のシート積載装置、及びこのシート積載装置を装置本体に備えた画像形成装置とを図に基づいて説明する。
図1は、本発明のシート積載装置を装置本体に備えた画像形成装置の一例である複写機の概略正面断面図である。なお、画像形成装置には、複写機、ファクシミリ、プリンタおよびこれらの複合機等がある。したがって、本発明のシート積載装置は複写機の装置本体以外の装置にも接続されるものである。また、シート積載装置は、画像形成装置の装置本体外に接続されているが、装置本体内に組み込まれていてもよい。
[複写機]
複写機501は、リーダ部100、プリンタ部200、シート積載装置400等で構成されている。複写機501の上部には、原稿を1枚ずつプラテンガラス102上に供給するADF300を設けてある。このADF300は必ずしも設ける必要がなく、ユーザが原稿をプラテンガラス102に直接置いてもよい。複写機501の装置本体501Aの脇には、複写機501の装置本体501Aから排出されたシートを整合するシート積載装置400を接続してある。
リーダ部100は、原稿を画像データに変換するようになっている。プリンタ部200は、複数枚のシートPを積載した複数種類のシートカセット204,205を有し、プリント命令により画像データをシートに可視像として形成するようになっている。
リーダ部100は、自動原稿供給装置(以下、「ADF」という)300によって、原稿をプラテンガラス102上の所定の位置に搬送して通過させながら、該所定の位置に停止させてあるスキャナユニット104のランプ103の光を原稿に照射するか、或いは、ユーザがADF300を開いてプランテンガラス102に載置した原稿に、左右方向に移動させたスキャナユニット104のランプ103の光を原稿に照射する。
原稿からの反射光は、ミラー105,106,107、及びレンズ108を通ってCCDイメージセンサ部109に入力される。CCDイメージセンサ部109に照射された原稿の反射光は、CCDイメージセンサ部109で光電変換等の電気処理が行われ、通常のデジタル処理が施される。その後、これらの画像信号はプリンタ部200に入力される。
プリンタ部200に入力された画像信号は、露光制御部201で変調されて光信号に変換されて、画像形成手段である例えば感光体202を照射する。この照射光によって感光体202上に作られた潜像は、現像器203によってトナー現像されて、トナー画像となる。そして、トナー画像の先端とタイミングを合わせて、シートカセット204,205の一方からシートが搬送されて、転写部206で上記トナー画像がシートに転写される。この転写されたトナー画像は、定着部207でシートに定着される。トナー画像を定着されたシートは、パス214をへて、シート排出部208から、複写機501の装置本体501Aの外部に排出される。その後、シートは、シート積載装置400で側端部を整合される。
[シート積載装置]
図1、図2に示すシート積載装置400は、複写機501の装置本体501Aの側部に備え付けられている。
シート積載装置400は、上段側の搬送排出経路62と、シートが積載される昇降可能なシート積載手段である例えば上段積載トレイ18と、この上段積載トレイ18を昇降させる昇降手段である例えば上段昇降装置66と、上段積載トレイ18に積載されたシートの上面に接触して該シートをシート搬送方向の上流側に引き戻す引き戻し手段である例えば上段引き戻し装置68と、この上段引き戻し装置68によって上流側に引き戻されたシートの端部を受け止める受け止め手段である積載壁部20と、上段昇降装置66の昇降制御を行う制御手段である例えばCPU510等を備えている。
また、シート積載装置400は、下段側の搬送排出経路63と、シートが積載される昇降可能なシート積載手段である例えば下段積載トレイ37と、この下段積載トレイ37を昇降させる昇降手段である例えば下段昇降装置67と、下段積載トレイ37に積載されたシートの上面に接触して該シートをシート搬送方向の上流側に引き戻す引き戻し手段である例えば下段引き戻し装置69と、この下段引き戻し装置69によって上流側に引き戻されたシートの端部を受け止める受け止め手段である積載壁部38と、下段昇降装置67の昇降制御を行う制御手段である例えばCPU510等を備えている。
CPU510は、後述するがシート積載装置400の全体を制御するようになっており、シートに関する情報に基づいて、上段、下段引き戻し装置68,69に対する上段、下段積載トレイ18,37の昇降量を調節するようになっている。
(上段側のシート搬送排出経路を、シートを搬送する機構)
入口センサS1の作動によって始動する搬送用駆動モータ6の回転軸と連結ギア4とには、タイミングベルト5を掛け渡してある。連結ギア4と上段入口ローラ1とには、タイミングベルト3を掛け渡してある。上段入口ローラ1には、従動ころ2が圧接している。排出駆動モータ7と連結ギア9とには、タイミングベルト8を掛け渡してある。連結ギア9と上段排紙ローラ11とアイドラプーリ64とには、タイミングベルト10を掛け渡してある。上段排紙ローラ11と従動プーリ70にはタイミングベルト15を掛け渡してある。上段排紙ローラ11と下段排紙ローラ30とには、タイミングベルト29が掛け渡してある。上段排紙ローラ11には、従動ころ12が圧接している。また、タイミングベルト10は上段ローレットベルト駆動ころ90にも掛け渡してあり、上段ローレットベルト19は上段ローレットベルト駆動ころ90によって駆動される。
排出駆動モータ7、タイミングベルト8、連結ギア9、タイミングベルト10、上段排紙ローラ11、上段ローレットベルト駆動ころ90、上段ローレットベルト19等は、上段引き戻し装置68を構成している。
上段側のシート搬送排出経路62を搬送されるシートは、搬送用駆動モータ6の駆動によって回転する上段入口ローラ1及び従動ころ2と、排出駆動モータ7の駆動により回転する上段排紙ローラ11及び従動ころ12とによって搬送されて、上段積載トレイ18に排出される。
上段入口ローラ1の上流側には、入口センサS1を配設してある。入口センサS1は、複写機501の装置本体501Aからシート積載装置400に送り込まれたシートの先端及び後端を検知するようになっている。入口センサS1の下流側近くには、フラッパ13を配設してある。フラッパ13は、駆動用のソレノイド14によりシートの搬送方向を上段積載トレイ18と下段積載トレイ37とのいずれかの方向へ変更できるようになっている。
上段排紙ローラ11の上流側には、上段排紙センサS2を設けてある。上段排紙センサS2は、搬送されるシートの先端、及び後端を検知するようになっている。上段積載トレイ18には、上段積載トレイ18にシートが積載されているか否かを検知する上段シート上面検知センサS7を設けてある。
上段排紙ローラ11からシートが排出されると、上段排紙センサS2がシートの後端を検知する。上段排紙センサS2のシート検知動作に基づいて、上段ソレノイド16が作動して不図示のクラッチによって従動プーリ70の回転を上段パドル17に伝達するようにする。上段パドル17が回転し始める。このとき、シートの後端は、すでに、上段排紙ローラ11を抜けている。上段パドル17は、上段積載トレイ18に落下されたシートを、シート寄せ用の基準として規制する規制保持手段としての例えば複数の上段ローレットベルト19と上段積載トレイ18との間に送り込む。上段ローレットベルト19は、弾性を備えたリング状のゴム製品、樹脂製品であり、上段引き戻し装置68の弾性部材の一例である。上段ローレットベルト19は、タイミングベルト10によって上段排紙ローラ11とともに、既に回転しており、シートを積載壁部20に突き当てて、シートの後端を揃える。シートは、上段ローレットベルト19の近傍にあるために確実に引き込まれて、後端部を整合される。この後、シートの搬送方向に沿った端部、すなわちシートの側端部の整合動作が行われる。側端部の整合動作は後述する。なお、シートの後端部の整合は、シートの側端部側の整合の後で行ってもよい。
(下段側のシート搬送排出経路を、シートを搬送する機構)
入口センサS1の作動によって始動する搬送用駆動モータ6の回転軸と連結ギア4には、タイミングベルト5を掛け渡してある。連結ギア4の回転によって、複数の下段入口ローラ21および下段入口ローラ21に従動する従動ころ22が回転するようになっている。下段入口ローラ21と複数の縦パス第1ローラ24とには、タイミングベルト23を掛け渡してある。縦パス第1ローラ24には、従動回転する従動ころ25が圧接している。縦パス第1ローラ24と縦パス第2ローラ27とには、タイミングベルト26を掛け渡してある。縦パス第2ローラ27には、従動回転する従動ころ28が圧接している。上段排紙ローラ11と下段排紙ローラ30とには、タイミングベルト29を掛け渡してある。複数の下段排紙ローラ30には、従動回転する従動ころ31が圧接している。下段排紙ローラ30と従動プーリ71にはタイミングベルト79を掛け渡してある。また、下段排紙ローラ30、アイドラプーリ65及び下段ローレットベルト駆動ころ91にはタイミングベルト35を掛け渡してあり、下段ローレットベルト36は下段ローレットベルト駆動ころ91によって駆動される。
排出駆動モータ7、タイミングベルト8、連結ギア9、タイミングベルト10、上段排紙ローラ11、タイミングベルト29、下段排紙ローラ30、タイミングベルト35、アイドラプーリ65、下段ローレットベルト駆動ころ91及び下段ローレットベルト36等は、下段引き戻し装置69を構成している。
下段側のシート搬送排出経路63を搬送されるシートは、搬送用駆動モータ6の駆動によって回転する下段入口ローラ21、縦パス第1ローラ24、縦パス第2ローラ27及びこれら各ローラに圧接された従動ころ22,25,28と、排出駆動モータ7によって回転する下段排紙ローラ30及び従動ころ31とによって搬送されて、下段積載トレイ37に排出される。
下段入口ローラ21と縦パス第1ローラ24との間には、縦パス第1センサS3を配設してある。縦パス第1ローラ24と縦パス第2ローラ27との間には、縦パス第2センサS4を配設してある。縦パス第2ローラ27と下段排紙ローラ30との間には、下段排紙センサS5を配設してある。これらのセンサS3、S4、S5は、シートの先端、および後端を検知するようになっている。下段積載トレイ37にも、下段積載トレイ37にシートが積載されているか否かを検知する下段シート上面検知センサS8を設けてある。
下段排紙センサS5がシートの後端を検出する。下段排紙センサS5のシート検知動作に基づいて、下段ソレノイド33が作動して不図示のクラッチによって従動プーリ71の回転を下段パドル34に伝達するようにする。下段パドル34が回転し始める。このとき、シートの後端は、すでに、下段排紙ローラ30を抜けている。下段パドル34は、下段積載トレイ37に落下されたシートを、シート寄せ用の基準として規制する規制保持手段として例えば複数の下段ローレットベルト36と下段積載トレイ37との間に送り込む。下段ローレットベルト36は、リング状の弾性を備えたゴム製品、樹脂製品であり、下段引き戻し装置69の弾性部材の一例である。下段ローレットベルト36は、下段排紙ローラ30とアイドラプーリ65とに掛け渡したタイミングベルト35によって下段排紙ローラ30とともに、既に回転しており、シートを積載壁部38に突き当てて、シートの後端を揃える。シートは、下段ローレットベルト36の近傍にあるために確実に引き込まれて、後端部を整合される。この後、シートの搬送方向に沿った端部、すなわちシートの側端部の整合動作が行われる。側端部の整合動作は後述する。なお、シートの後端部の整合は、シートの側端部整合の後に行ってもよい。
本実施形態のシート積載装置400は、上段積載トレイ18及び下段積載トレイ37とにシートを排出するとき、通常の排出モードの他に、オフセットモードの排出処理を行うようになっている。
オフセットモードは、上段排紙ローラ11と従動ころ12とがシートを挟んで、或いは下段排紙ローラ30と従動ころ31とがシートを挟んでシート搬送方向に対して交差する方向(シートの幅方向)に移動してシートを幅方向にずらして排出する動作モードのことである。従動ころ12,31は、上段、下段排紙ローラ11,30の移動にともなって、シートを介して移動するようになっている。
(シート積載装置の制御部)
図7は、シート積載装置400の制御ブロック図である。
複写機501の装置本体501A内の制御部520(図1参照)は、画像形成後のシートハンドリングに関するコマンドをシート積載装置400のCPU510(中央演算処理装置:Central Processing Unit)に送信するようになっている。シート積載装置400のCPU510からはステイタス情報等を複写機の装置本体501A内の制御部520に返信するようになっている。これらの信号の授受は、インタフェースコントローラ511を介して行われる。なお、制御部520とCPU510は別々になっているが、一体にして装置本体501とシート積載装置400とのいずれか一方に設けられていてもよい。
ROM512は、シート積載装置400のシート積載動作順序等、すなわち、図8のフローチャートに示すシート積載動作順序に対応する制御プログラム等を記憶している。RAM514は、動作実行するために必要な情報を記憶しており、作業用メモリとして使用される。
EEPROM515は、装置固有のパラメータ、或いは継続的に使用する情報、例えばシートに関するメディア情報に対応して上段、下段積載トレイ18,37のトレイ待機基準位置からの上昇量である調整値等を記憶する不揮発性メモリである。
CPU510の入力ポートには、入口センサS1、上段排紙センサS2、縦パス第1センサS3、縦パス第2センサS4、下段排紙センサS5、ホームポジションセンサS6、上段シート上面検知センサS7及び下段シート上面検知センサS8等が電気的に接続されている。
CPU510の出力ポートには、搬送用駆動モータ6、排出駆動モータ7、上段トレイ昇降モータ56、下段トレイ昇降モータ57、その他のモータ及び駆動用ソレノイド14、上段ソレノイド16、下段ソレノイド33等が電気的に接続されている。
CPU510は、装置本体501Aの制御部520からの情報、ROM512に記憶してある制御プログラム、RAM514やEEPROM515に記憶してある動作実行に必要な情報、及び入出力ポート(I/O)516,517を介してほぼリアルタイムに読み出し可能な前記各センサS1乃至S8の検知信号等に基づいて、駆動部(ドライバ回路)518を介して搬送用駆動モータ6、排出駆動モータ7、上段トレイ昇降モータ56、下段トレイ昇降モータ57、その他のモータの駆動制御、駆動用ソレノイド14、上段ソレノイド16、下段ソレノイド33、その他のソレノイドの駆動制御等をするようになっている。
(上段積載トレイの上段昇降装置)
図2に示すように、上段積載トレイ18を昇降させる上段昇降装置66の上段積載トレイ18の基部は、上段トレイ台44の上に固定してある。上段トレイ台44には上段ガイドころ46,47を回転自在に取り付けてある。ガイドころ46,47は、縦長の上段ガイドレール60に係合している。また、上段トレイ台44には、上段タイミングベルト54を連結してある。上段タイミングベルト54は、上段トレイ昇降モータ56の回転力を、タイミングベルト58、ウォームギア50、ウォームホイール51を介して受けて循環するようなっている。上段トレイ昇降モータ56は、ステッピングモータである。上段積載トレイ18には、シートが積載されているかを検知する不図示の上段トレイ紙検知センサを設けてある。
したがって、上段積載トレイ18は、上段トレイ昇降モータ56が回転して、上段タイミングベルト54が循環し、上段ガイドレール60とガイドころ46,47との案内によって、上段トレイ台44が昇降することによって、上段トレイ台44と一体に昇降するようになっている。
(下段積載トレイの下段昇降装置)
図2に示すように、下段積載トレイ37を昇降させる下段昇降装置67も上段積載トレイ18の上段昇降装置66と同様な機構になっている。すなわち、下段積載トレイの下段昇降装置67の下段積載トレイ37の基部は、下段トレイ台45の上に固定してある。下段トレイ台45には下段ガイドころ48,49を回転自在に取り付けてある。ガイドころ48,49は、縦長の下段ガイドレール61に係合している。また、下段トレイ台45には、下段タイミングベルト55を連結してある。下段タイミングベルト55は、下段トレイ昇降モータ57の回転力を、タイミングベルト59、ウォームギア52、ウォームホイール53を介して受けて循環するようなっている。下段トレイ昇降モータ57は、ステッピングモータである。下段積載トレイ37には、シートが積載されているかを検知する不図示の下段トレイ紙検知センサを設けてある。
したがって、下段積載トレイ37は、下段トレイ昇降モータ57が回転して、下段タイミングベルト55が循環し、下段ガイドレール61とガイドころ48,49との案内によって、下段トレイ台45が昇降することによって、下段トレイ台45と一体に昇降するようになっている。
(上段積載トレイの上段昇降装置と下段積載トレイの下段昇降装置の動作説明)
上段昇降装置66と下段昇降装置67との動作はほぼ同様であるので、説明を同時に行う。動作説明は、図1乃至図7の構成図と、図8のシート積載動作説明用のフローチャートに基づいて行う。
上段、下段積載トレイ18,37は、シートを受け取るとき、トレイ待機基準位置に待機している(S101)。トレイ待機基準位置とは、上段、下段ローレットベルト19,36の下方近くに配設してあるシート検知手段である例えば上段、下段シート上面検知センサS7、S8によって、シートが検知されている状態から、上段、下段トレイ昇降モータ56,57を逆転させて、上段、下段積載トレイ18,37を下降させ、上段、下段シート上面検知センサS7、S8がオフになったとき、上段、下段積載トレイ18,37を一旦停止させ、その後、上段、下段トレイ昇降モータ56,57を正転させて、上段、下段積載トレイ18,37を上昇させ、上段、下段シート上面検知センサS7、S8がオンなって上段、下段トレイ昇降モータ56,57が停止し、上段、下段積載トレイ18,37が停止した位置である(図4参照)。
シート積載装置400のCPU510は、複写機501の装置本体501Aの制御部520から送られてきたシートのメディア情報に応じて(S102)、その情報別にあらかじめ設定された所定パルス分だけ、ステッピングモータである上段、下段トレイ昇降モータ56,57を正転させることで上段、下段積載トレイ18,37を所定量上昇させてシートを受け取る準備をする(S103)。
上段側、下段側のシート搬送排出経路62,63から上段、下段積載トレイ18,37に排出されたシートは(S104)、上段、下段パドル17,34の回転によって、積載壁部20,38の方向に引き込まれ(S105)、後端を上段、下段ローレットベルト19,36によって積載壁部20,38に整合させられる(S106)。CPU510は、上段、下段昇降装置66,67を作動制御して、上段、下段シート上面検知センサS7,S8がオフになるまで、一旦、上段、下段積載トレイ18,37を下降させ、その後、上段、下段シート上面検知センサS7,S8がオンになるまで、上段、下段積載トレイ18,37を上昇させて、次のシートの受け取りに備える(S108)。
このように、メディア情報に応じて上段、下段積載トレイ18,37の上昇量を変えて、上段、下段ローレットベルト19,36によるシートに対する押圧力を変えることによって、シートの種類によるシートの引き込みのバラツキを低減することができて、シートの後端(上流側端部)の整合性を高めることができる。
具体的には、厚みの薄いシートや表面が滑らかなシートのように、比較的引き込みやすいシートP1の場合には、図5に示すように、上段、下段積載トレイ18,37の上昇量を少なくして、上段、下段ローレットベルト19,36によるシートに対する押圧力を小さくする。逆に、厚みの厚いシートや表面が粗いシートのように、比較的引き込みにくいシートP2の場合には、図6に示すように、上段、下段積載トレイ18,37の上昇量を多くして、上段、下段ローレットベルト19,36によるシートに対する押圧力を大きくする。
このようにして、シートの後端を整合されたシートは、後述するシート幅整合装置によってシートの搬送方向に沿った両側端部を整合される(S109)。続いて後続のシートがあればS102の判断処理を行い、無ければ終了する。
(シート幅整合装置)
図3は、シートの両側端部を整合するシート幅整合装置72の平面図である。シート幅整合装置72は、上段積載トレイ18と下段積載トレイ37との基端部に各々設けてある。上段積載トレイ18に設けてある場合について説明し、下段積載トレイ37に設けてある場合については説明を省略する。
シート幅整合装置72は、ジョガーフェンスロッド41に往復移動自在に取り付けられて、整合モータ42によって移動する右ジョガー39及び左ジョガー40を備えている。右ジョガー39及び左ジョガー40は、タイミングベルト43の異なる側に固定されて、シートの両側端部に当接して、シートを1枚ずつ整合するようになっている。タイミングベルト43は、整合モータ42によって回転する駆動プーリ73と従動プーリ74とに掛け渡してある。右ジョガー39に設けた検知板1aは、ホームポジションセンサS6の検知部を遮蔽することによって両ジョガー39,40のホームポジションを検知するようになっている。
シート幅整合装置72の動作を説明する。複写機501の装置本体501Aの制御部520からシートサイズ信号が送られてくる。CPU510が整合モータ42を回転制御して両ジョガー39,40を互いに接近する方向に移動させる。両ジョガー39,40は、シートを両側端部から整合する。両ジョガー39,40の移動距離は、整合モータ42のパルス数によってCPU510が判断する。
本発明のシート積載装置を装置本体に備えた画像形成装置の一例である複写機の概略正面断面図である。 図1に示すシート積載装置の概略正面断面図である。 図2に示すシート積載装置のシート幅整合装置の平面図である。 図2に示すシート積載装置の上段、下段積載トレイ、センサ及び上段、下段ローレットベルトの位置関係を示す図であり、上段、下段積載トレイがトレイ待機基準位置に位置決めされているときの図である。 図4の状態から厚みの薄いシートを整合する場合の上段、下段積載トレイの位置を示す図である。 図4の状態から厚みの厚いシートを整合する場合の上段、下段積載トレイの位置を示す図である。 図2に示すシート積載装置における制御ブロック図である。 図2に示すシート積載装置におけるシート積載動作説明用のフローチャートである。 従来のシート積載装置の正面図である。 他の従来のシート積載装置の概略図である。
符号の説明
P シート
P1 引き込みやすいシート
P2 引き込みにくいシート
S1 入口センサ
S2 上段排紙センサ
S3 縦パス第1センサ
S4 縦パス第2センサ
S5 下段排紙センサ
S6 ホームポジションセンサ
S7 上段シート上面検知センサ(シート検知手段)
S8 下段シート上面検知センサ(シート検知手段)
1 上段入口ローラ
1a 検知板
6 搬送用駆動モータ
7 排出駆動モータ
11 上段排紙ローラ
12 従動ころ
13 フラッパ
18 上段積載トレイ(シート積載手段)
19 上段ローレットベルト(弾性部材)
20 積載壁部(受け止め手段)
30 下段排紙ローラ
31 従動ころ
36 下段ローレットベルト(弾性部材)
37 下段積載トレイ(シート積載手段)
38 積載壁部(受け止め手段)
39 右ジョガー
40 左ジョガー
42 整合モータ
56 上段トレイ昇降モータ
57 下段トレイ昇降モータ
62 上段側のシート搬送排出経路
63 下段側のシート搬送排出経路
66 上段昇降装置(シート昇降手段)
67 下段昇降装置(シート昇降手段)
68 上段引き戻し装置(引き戻し手段)
69 下段引き戻し装置(引き戻し手段)
72 シート幅整合装置
100 リーダ部
200 プリンタ部
201 露光制御部
202 感光体(画像形成手段)
300 自動原稿供給装置・ADF
400 シート積載装置
501 複写機(画像形成装置)
501A 装置本体
510 CPU(制御手段)
520 複写機の装置本体の制御部

Claims (7)

  1. シートが積載される昇降可能なシート積載手段と、
    前記シート積載手段を昇降させるシート昇降手段と、
    前記シート積載手段に積載された前記シートの上面に接触して該シートをシート搬送方向の上流側に引き戻す引き戻し手段と、
    前記引き戻し手段によって前記上流側に引き戻された前記シートの端部を受け止める受け止め手段と、
    前記シート昇降手段の昇降制御を行う制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、前記シートに関する情報に基づいて、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節可能であることを特徴とするシート積載装置。
  2. 前記シート積載手段に積載されたシートの内、最上位のシートが前記引き戻し手段から離れた位置にいることを検知できる位置に配設されたシート検知手段を備え、
    前記制御手段は、前記シート検知手段が前記最上位のシートを検知する位置を基準にして、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節可能であることを特徴とする請求項1に記載のシート積載装置。
  3. 前記引き戻し手段は、前記シートに接触する弾性部材を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載のシート積載装置。
  4. シートに画像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段によって画像を形成された前記シートが積載されシート積載装置と、を備え、
    前記シート積載装置は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシート積載装置であることを特徴とする画像形成装置。
  5. シートに画像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段によって画像を形成された前記シートが積載される昇降可能なシート積載手段と、
    前記シート積載手段を昇降させるシート昇降手段と、
    前記シート積載手段に積載された前記シートの上面に接触して該シートをシート搬送方向の上流側に引き戻す引き戻し手段と、
    前記引き戻し手段によって前記上流側に引き戻された前記シートの端部を受け止める受け止め手段と、
    前記シート昇降手段の昇降制御を行う制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、前記シートに関する情報に基づいて、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節可能であることを特徴とする画像形成装置。
  6. 前記シート積載手段に積載されたシートの内、最上位のシートが前記引き戻し手段から離れた位置にいることを検知できる位置に配設されたシート検知手段を備え、
    前記制御手段は、前記シート検知手段が前記最上位のシートを検知する位置を基準にして、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節可能であることを特徴とする請求項4又は5に記載の画像形成装置。
  7. 前記制御手段は、装置本体からのシート情報に基づいて、前記引き戻し手段に対する前記シート積載手段の昇降量を調節可能であることを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
JP2004171309A 2004-06-09 2004-06-09 シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置 Withdrawn JP2005350185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171309A JP2005350185A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004171309A JP2005350185A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005350185A true JP2005350185A (ja) 2005-12-22

Family

ID=35584973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004171309A Withdrawn JP2005350185A (ja) 2004-06-09 2004-06-09 シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005350185A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013133200A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Fuji Xerox Co Ltd 記録材処理装置、画像形成システムおよびプログラム
JP2013189272A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Ricoh Co Ltd シート後処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013133200A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Fuji Xerox Co Ltd 記録材処理装置、画像形成システムおよびプログラム
JP2013189272A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Ricoh Co Ltd シート後処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6379532B2 (ja) 原稿読取装置およびこれを備えた画像形成装置
US8016283B2 (en) Recording sheet feeder and image forming apparatus providing easy maintenance with simple structure
JP3661783B2 (ja) 原稿給紙装置及び原稿給紙制御方法
US8636275B2 (en) Automatic document feeder and image forming apparatus including the same
US10543994B2 (en) Stacking apparatus, feeding apparatus, and image forming apparatus
JP4907460B2 (ja) 自動原稿搬送装置および画像形成装置
JP7271322B2 (ja) シート給送装置
JP2024026841A (ja) シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP4351506B2 (ja) シート後処理装置および画像形成装置
JP2019014581A (ja) シート搬送装置
JP4943226B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2014125345A (ja) 原稿搬送装置、画像読取装置、および画像形成装置
JP2005350185A (ja) シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP2006021874A (ja) シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP2007119077A (ja) シート整合装置と該装置を備えた画像形成装置
JP4535833B2 (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2005350189A (ja) シート積載装置及び該装置を備えた画像形成装置
US20230391568A1 (en) Sheet feeder, automatic sheet feeder, image reader, and image forming apparatus
JP2012191335A (ja) 自動原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2001072302A (ja) シート積載装置及びこれを備える画像形成装置
JP2005350186A (ja) シート整合装置と該装置を備えた画像形成装置
JP4852489B2 (ja) 給紙装置および自動原稿搬送装置
JP2006111425A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2005350188A (ja) シート積載装置と該装置を備えた画像形成装置
JP2006131365A (ja) シート積載装置及びこのシート積載装置を備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904